-
1. 匿名 2021/07/01(木) 00:35:27
施設は入所希望の保護者らを対象にした説明会で園の規則を配布している。そこには「園児が自閉症、注意欠陥・多動性障害などの発達障害と診断され、または園児にその恐れがあり、当園にて今後の園生活や体育全般に支障があると判断される時は、子どもの成長、発達を考慮し特別支援教育への移行を促し、退園していただく場合がある」などの記載がある。
園の運営会社に書面で取材を申し込んだところ、6月22日に「区と相談しながら内容の修正を行っている」と回答があったが、実際に退園児童がいたかどうかなど詳しい説明はなかった。
同法に詳しい名城大の植木淳教授(憲法)は「(障害者への)不当な差別的取り扱いに当たる可能性が高い」としたうえで「保育士には障害教育に対する一定の知見が求められていることからすると、発達障害の事実だけで保育に支障をきたすということは通常考えられない」と指摘した。+162
-618
-
2. 匿名 2021/07/01(木) 00:36:03
しょうがないのかな+2541
-142
-
3. 匿名 2021/07/01(木) 00:36:41
え?ダメなの?+1885
-102
-
4. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:00
認可外なんだからいいじゃん+2786
-56
-
5. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:00
迷惑なんだから仕方ない+1902
-546
-
6. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:03
検査しなけりゃ入れる+18
-171
-
7. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:13
発達遅れてる子供の親ですが、面倒見られないなら正直に言ってもらったほうが助かるかも…。+3563
-22
-
8. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:21
乱暴な事されて怪我させられるの嫌だ+2009
-67
-
9. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:21
幼稚園児で発達障害かどうかって判断するのまあまあ難しいけどね+1218
-112
-
10. 匿名 2021/07/01(木) 00:37:43
これ見ると納得、発達障害は遺伝だよね
今生まれてきた子孫が生きづらさ抱えて苦労しまくってる+569
-340
-
11. 匿名 2021/07/01(木) 00:38:06
親が面倒をみれば良いと思う+239
-182
-
12. 匿名 2021/07/01(木) 00:38:18
>>6
本当にヤバい子ほど検査してないよね
いじめっ子の親はモンペが多い
+1568
-23
-
13. 匿名 2021/07/01(木) 00:38:36
保育士って、発達障害の療育に関しての勉強ってしてるの?+624
-20
-
14. 匿名 2021/07/01(木) 00:38:45
何が悪いの?対応できないからよそへ
常識では+1222
-27
-
15. 匿名 2021/07/01(木) 00:38:56
園児にとっては退園して療育に切替えた方が幸せだと思うんだけど、近くに特別支援学校が無い場合、もしくは空きが無い場合は悲惨だね。+1060
-8
-
16. 匿名 2021/07/01(木) 00:39:02
スポーツ教育に力入れている所って多動な子を入れたがる親が多そう
そこで矯正してもらえると思ってるみたいに+773
-14
-
17. 匿名 2021/07/01(木) 00:39:15
認可外ならしょうがないような+467
-7
-
18. 匿名 2021/07/01(木) 00:39:33
>>13
自分は大学で教わりましたよ+283
-4
-
19. 匿名 2021/07/01(木) 00:39:48
トットちゃんだって小学生で退学させられたんだから未就学の内に気付けたならラッキーじゃない?
+653
-11
-
20. 匿名 2021/07/01(木) 00:40:05
スポーツに特化してる幼稚園なんでしょ?
やっぱり、突然叫び出したり、走り出したり、
他害されてしまう可能性があって、スムーズに事が進まないなら、仕方ないんじゃないかな。
どっちも怪我したり、命の危険があっても嫌だよ。+946
-5
-
21. 匿名 2021/07/01(木) 00:40:10
療育園でいいじゃない?+432
-21
-
22. 匿名 2021/07/01(木) 00:40:12
おとなしくて他の子に害がない子ならいいけど、暴力的な子は怖いな。
何かあった時に加害者側の親が保育園を訴えるようなら、ますます怖い。+721
-9
-
23. 匿名 2021/07/01(木) 00:40:27
障害がなかった頃、同級生で障害あるっぽい子は授業遅れさせたりして迷惑だった。コミュニケーションも取れないし、かといってその人自身人の好き嫌い激しいし。
成人して障害が出てから、障害児持つ人とか障害者が生きにくいって知った。生涯賃金も違うし、教育も職場も受け皿広がるといいね。+427
-33
-
24. 匿名 2021/07/01(木) 00:40:31
>>12
やばい子ほどってのは、親もさらに上いく無自覚最強レベルだからね
自分よりやんちゃ度マシな子どもがまさか発達なんて思いもしないんだろう+710
-5
-
25. 匿名 2021/07/01(木) 00:41:09
適切な場での保育療育は、行く行くは障害児本人のためにも一番良い選択だと思うんだけど。+464
-6
-
26. 匿名 2021/07/01(木) 00:41:21
>>2
暴力的なジャイアン型の多動性障害なら仕方ない
周りが落ち着いて授業できないんだし迷惑してる+737
-7
-
27. 匿名 2021/07/01(木) 00:41:25
小学校の時だけど、クラスの男の子がいつも癇癪を起こしてて、授業中断して皆でよく探してたよ。けっこう頻繁にあった。で、一番覚えてる事はその子が体育倉庫に隠れてて、真っ黒な制服が石灰?で真っ白になって奥から現れたこと。やっぱり皆に迷惑だとは思う。学校は勉強するところだから。+830
-5
-
28. 匿名 2021/07/01(木) 00:41:32
対応できないところにねじ込んで不幸になるのはその子なのに
無理なら無理とはっきり書いておいてくれた方が、杜撰な対応されるよりいいような…+588
-0
-
29. 匿名 2021/07/01(木) 00:41:48
>>19
トモエ学園があってよかったよねw+230
-8
-
30. 匿名 2021/07/01(木) 00:41:54
>>18
保育士って年配の人も多いけど、その人たちが保育の勉強してた頃ってそこまで発達障害って認知されてなかったと思うけど、その人たちはどうなんだろう+340
-4
-
31. 匿名 2021/07/01(木) 00:42:14
差別じゃない、区別。+418
-19
-
32. 匿名 2021/07/01(木) 00:42:17
>>5
そんなストレートじゃダメダメ+89
-148
-
33. 匿名 2021/07/01(木) 00:42:27
発達障害の子が居ると1人加配で先生が取られるから仕方ないと思う
保育園は常に人材不足だからね+507
-6
-
34. 匿名 2021/07/01(木) 00:42:39
障害は個性だ!なんて無責任な言葉が、昔あって。でも現実問題どう取り組むか、難しいんだよね+436
-7
-
35. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:10
子供が幼稚園だった時、
発達障害の男子が女の子の顔を引っかいて
傷が残って
親も出てきてもめてた
結局、女の子が転校していったよ+531
-3
-
36. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:20
>>30
その人たちは知らない可能性が高いですね+115
-12
-
37. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:33
うちの旦那は50代で発達障害と診断されたんだけど、早く療育につなげてあげる方が絶対にいい、と言いそうだ(旦那寝てるから聞いてない)
療育もれの当事者は差別なんて思わないと思います。+284
-5
-
38. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:34
これ差別か?
より適切な所へ移るというのは子供本人の為でもあるんじゃないの?+448
-5
-
39. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:39
これは差別?
区別?+77
-7
-
40. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:46
確かに1人の為に引っ掻き回されたら他の子達にも良くないんだよな、、、
親も辛いだろうけどそういう施設の方がその子も伸び伸び出来るしいいんじゃないのかな
障害に詳しい先生達が居るんだし+342
-0
-
41. 匿名 2021/07/01(木) 00:43:49
>>5
まぁ他の子達は担任の先生が多動の子を追いかけまわしてる間放置だもんね
その子だけにいつもついてる先生がいるならいいんだろうけど+735
-6
-
42. 匿名 2021/07/01(木) 00:44:18
差別って何なんだろうなー
その子のためとなれば差別ではないような
理由なく排除されてるわけでもないし
必ずしも「受け入れてもらえない=差別」とは思わないんだよね私+334
-6
-
43. 匿名 2021/07/01(木) 00:44:18
世の中にはそういう子もいるってことを学ぶのも教育だと思うけどな…。その子には加配の保育士つけてさ。認可外だから、そういう子は受け付けませんってのもアリっちゃアリだとは思うが。
輪を乱す人は排除って思考は危険だと思う。+25
-132
-
44. 匿名 2021/07/01(木) 00:44:21
>>12
横だけど、いじめっこの親程「うちの子に限って、そんなワケない!」って逆ギレして認めず、検査しようとしないよね(怒)
んで、それを指摘しようものなら「うちの子にいじめられてる○○さんの方が発達障害なんじゃない?ww」って開き直って堂々としてるよね…
その根拠と自信、何処から来んのか!?
そして、そう言う親はもれなくトラブルメーカーだしDQN上がり(呆)
+476
-11
-
45. 匿名 2021/07/01(木) 00:45:21
程度にもよるだろうけど、あんまり手がかかる子だと保育士がその子につきっきりになるし仕方ない面もあるのでは
退園してもらうのが法律違反だっていうんだったら、そういう子を受け入れた園には国が責任持って保育士を派遣して補わないと+287
-0
-
46. 匿名 2021/07/01(木) 00:45:24
そりゃそうでしょ
先生も手がかかる子供いたら大変だよ
うちの子は病院から診断書もらって来て加配の先生つけてもらった。+72
-8
-
47. 匿名 2021/07/01(木) 00:45:43
>>36
そうだよね、ここまで発達障害が認知されたのって最近だもんね
それなら対応できない可能性もあるし仕方ないと思う+152
-3
-
48. 匿名 2021/07/01(木) 00:45:54
>>34
特性で飯を食えるぐらいの人は個性かもしれないが・・・+111
-2
-
49. 匿名 2021/07/01(木) 00:46:01
うちグレーなんだけど、入る時に何回も説明して、大丈夫か聞いてオッケしてくれたのに、ちょっと迷惑そうな対応してくるようになって、すごく悲しい…他の子でもあるあるなようなことも言ってくるから、申し訳ない気持ちもあるけど、無理なら早めに言って欲しかった+251
-51
-
50. 匿名 2021/07/01(木) 00:46:13
公園で遊ばせてるの見ても
1人だけいきなり変な方向に走り出して
先生が走って追いかけてるの見たことある
ただでさえ人手足りなそうなのにその子につきっきりっぽい
こりゃキツイわなって思った+281
-5
-
51. 匿名 2021/07/01(木) 00:46:38
出来ない事を出来ないと言ってるだけで何がおかしいのか。
対応出来る園を探すだけの事。+227
-3
-
52. 匿名 2021/07/01(木) 00:46:58
なんか最近差別と区別がごっちゃになって何でも差別って世の中になりすぎじゃない?+246
-4
-
54. 匿名 2021/07/01(木) 00:47:01
>>36
性格として見過ごされてきた時代+73
-0
-
55. 匿名 2021/07/01(木) 00:47:04
発達障害がどうの、とか入れるからダメなんでしょ
乱暴とか暴力とか具体的に書けば良いのでは?+222
-0
-
56. 匿名 2021/07/01(木) 00:47:17
認可外の園だから問題ない。むしろ最初に明示してくれて親切にすら感じる。+193
-1
-
57. 匿名 2021/07/01(木) 00:47:45
友達の子は保育園・幼稚園か悩んで療育園にしてた。結果、親子ともども快適に過ごせてるよう。受け入れ態勢が整っている環境を選ぶことも大切だね。+173
-1
-
58. 匿名 2021/07/01(木) 00:47:50
綺麗事抜きで言うと、ADHDはマジで共同作業とかキツいからね
昔の職場にいたけど本当イライラしたわ
退園はやり過ぎかもしれんけど気持ちはわかる+211
-7
-
59. 匿名 2021/07/01(木) 00:47:56
餅は餅屋よ
30年前の幼稚園で、発達障害の子なのか自閉症の子なのかわからない子がいたけど、暴れたり脱走しようとしたりで先生にトイレに閉じ込められてたよ
通常のクラスに入れられても先生の知識がなくて対応できないし、他の園児の教育もしないといけないしでどうしようもなかったみたい。
対応できる場所で学んだ方が本人のためになると思う+196
-7
-
60. 匿名 2021/07/01(木) 00:48:07
>>49
検査受けて結果もお話はしてるんだよね?
想定を超えてキャパオーバーになってしまったのかも
グレーだと見る先生によって判断変わるよね+143
-0
-
61. 匿名 2021/07/01(木) 00:48:46
>>9
実際目の当たりにしてみると明らかに普通じゃないの分かるよ。確定診断はまだ出てないかもしれないけど。
+409
-19
-
62. 匿名 2021/07/01(木) 00:48:52
>>58
ASDもだるい
LDだけが平気+26
-4
-
63. 匿名 2021/07/01(木) 00:49:04
>>43
私立の一貫教育のところに行くしかないよ。
輪を乱す人は排除って思考は危険だと思う。←これきれいごと。
みんな違ってみんないいじゃなくて、みんな違って大変だが現実だから。+197
-9
-
64. 匿名 2021/07/01(木) 00:49:19
今の時代にしては言葉選びが良くないね
発達障害に限定した言い方じゃなくて「日頃の素行や体調面から見て今後の園生活や体育全般に支障があると判断される時〜」とかにしておけばよかったんじゃないの
園の方針にそぐわない子どもを退園させること自体は悪くないと思う+238
-0
-
65. 匿名 2021/07/01(木) 00:49:20
>>5
こういうこと言う人って自分が世間から軽蔑されてるのに気づかないのかな+164
-185
-
66. 匿名 2021/07/01(木) 00:49:54
>>3
この施設に限ったことじゃないよね。
私立の幼稚園なんてほとんどのところが受け入れてない。実際問題体制が整ってないところじゃ無理だし
+474
-8
-
67. 匿名 2021/07/01(木) 00:49:55
>>1
差別じゃなくて区別。住み分けは必要。+251
-9
-
68. 匿名 2021/07/01(木) 00:50:53
>>7
ですよね
それが原因で馴染めずひとりぼっちになってたりいじめられたりしてたら辛いもの+747
-3
-
69. 匿名 2021/07/01(木) 00:51:16
>>43
理想だけじゃ回らないよ
悲しいけどね
他害多動がひどい子がいるクラス、怪我させられてもそういう人もいるんだなって我慢しなきゃいけない、あなたはその中に入れる?と聞きたい+159
-2
-
70. 匿名 2021/07/01(木) 00:51:21
>>31
そう言えば何言ってもいいと思ってる?人としてやばいよ+7
-72
-
71. 匿名 2021/07/01(木) 00:51:27
>>12
危害を加えるタイプの暴力的な発達障害の子供ばかり残りそうで怖い…+216
-3
-
72. 匿名 2021/07/01(木) 00:51:57
>>5
お子さんが発達障害なんですか?+68
-65
-
73. 匿名 2021/07/01(木) 00:52:11
万が一診断されても、他の園児と上手く出来る子は良くて、支障をきたす場合のみって書いてるのが、どこが差別なんかね。
園児でそういう子の対応出来る子、関わらないしか出来ないよ。無理がある。
療育園も他園からのオファーだったら、個人の申し込みより入りやすいメリットがあるのに。
+94
-1
-
74. 匿名 2021/07/01(木) 00:52:19
>>28
ほんとそう思う。
区別がきちんとされないと、
憎しみが絡んだ"差別"を生む+82
-1
-
75. 匿名 2021/07/01(木) 00:52:35 ID:xRUGdtF2qR
>>5
その子自身にとっても良くないよね。
ちゃんとした関わり方を大人がしてくれるのとくれないのじゃ全く違うと思うし、他の子とトラブルが多発したら本人だってストレスだろうし。
迷惑だから来るな!じゃなく、そういうお子さんがのびのび過ごせるようにサポートしてくれる施設を利用するのが一番。
私達だってサイズの合わない小さな靴を履かされたら苦痛なように、彼らだって馴染めない場所に置かれるのは苦痛だと思うんだわ。+501
-7
-
76. 匿名 2021/07/01(木) 00:53:20
>>69
加配の保育士つけるって書いてありますけど。+0
-44
-
77. 匿名 2021/07/01(木) 00:53:48
>>43
綺麗事を現場と周りの子供達に押し付けちゃダメだよ
+112
-2
-
78. 匿名 2021/07/01(木) 00:53:49
>>1
普通の子でも迷惑かける子はいっぱいいるから、たしかに差別になるのかも+40
-60
-
79. 匿名 2021/07/01(木) 00:53:58
>>60
検査って発達検査の事ですか?発達検査は年相応なのですが、少し落ち着きがないのでそんな感じの話はしました。転園で年少の途中から今の園になったのですが、前の幼稚園ではなんでもできていて、お友達とも仲良くしてるし、問題ないと言われていたのに、今の園では色々うまくいってないというか馴染めてないみたいで…転園したいな+6
-38
-
80. 匿名 2021/07/01(木) 00:54:31
>>70
そうだろうか?
保育士の対応が難しい子供は出てもらうしかないと思う
何も不当ではないよね...?+104
-0
-
81. 匿名 2021/07/01(木) 00:54:54
>>75
親にとっては最初から特別な施設とかは利用したくないと思うよ。+2
-78
-
82. 匿名 2021/07/01(木) 00:55:32
>>76
その金はどこから…
+40
-1
-
83. 匿名 2021/07/01(木) 00:55:44
>>69
障害があるからって皆が皆、他人に危害を加える暴力的な子なわけじゃないよ。+7
-49
-
84. 匿名 2021/07/01(木) 00:55:52
>>5
実際目立つんだよね
その子ばっかり可愛がってると他の子から思われる。子供と言えど見てるし親にも言いつけるんだよね、だからちゃをと整ったところに入るのが一番だと思う、信じたくない気持ちもわかるけどね。
+277
-9
-
85. 匿名 2021/07/01(木) 00:56:14
>>82
ちゃんと税金出るよ。知らないの?+3
-40
-
86. 匿名 2021/07/01(木) 00:56:47
>>69
私は小学校で、クラスに暴力暴言とか、まぁヤバい子とか居たけど、世の中には色んな子がいるんだなーと学んだだけだった。+27
-21
-
87. 匿名 2021/07/01(木) 00:56:51
>>1
名城大の植木淳教授(憲法)は
「保育士には障害教育に対する一定の知見が求められていることからすると、発達障害の事実だけで保育に支障をきたすということは通常考えられない」と指摘
憲法学の教授に保育の何がわかるんだ?
+320
-6
-
88. 匿名 2021/07/01(木) 00:56:51
何より子供が楽しく通える環境が一番だと思う
その子が大きくなって、生き辛さを抱えたままで、どうして親はちゃんと対応してくれなかったの、と思われるのも不幸だよ+10
-2
-
89. 匿名 2021/07/01(木) 00:56:51
>>9
うちは保健師に指摘され、療育センターでも指摘され
園でも指摘されたけど、結局なにもありませんでした。+222
-19
-
90. 匿名 2021/07/01(木) 00:57:30
>>30
研修に力を入れてる園なら最近の発達障害の対応について勉強する機会はある。あと、幼稚園教諭だと10年に1度免許更新研修があるから、そこでも学ぶことは出来る。
でも、保育士資格だけなら更新はないし、研修をする時間があまり取れない園で働いていれば、アップデートはされないだろうね。+134
-2
-
91. 匿名 2021/07/01(木) 00:57:35
>>53
ここまで言えるって事はあなたも無自覚なだけでアスペじゃないの?
その法則で行くと、あなたみたいに極端に思いやりがない人も明らかに社会のゴミだから消えて欲しいわ。
あと、今後もし事故や重病で自分が『迷惑な人間』になったら即日でこの世から消えるんだよね?
自分が言ったルールなんだから、自分の時だけ都合よくダブルスタンダードを適用しないでね。
自分の書いたことに責任持てるんでしょ?
+154
-10
-
92. 匿名 2021/07/01(木) 00:57:43
>>83
暴力的以外でも、コミュニケーションが取れないだけでも、周りは迷惑なのですが?+39
-3
-
93. 匿名 2021/07/01(木) 00:58:07
>>86
ターゲットにされない人の意見だなと思った
とはいえいじめっ子とかもいるし、発達障害の子と一緒にするのは難しいよね+60
-0
-
94. 匿名 2021/07/01(木) 00:58:12
>>86
いいね。うちの学校の子は、カーテンがピラピラしたって眼をおもいきり殴ってきたよ+22
-2
-
95. 匿名 2021/07/01(木) 00:58:13
>>70
なにに怒ってるの?
やばくはないと思うよ。あなたの地雷にひっかかる発言だったのかもしれないけど+53
-2
-
96. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:00
特に発達障害とか知的な遅れがない人でも暴力的だったり精神的にいじめてくるようなやつだっているけどねぇ。事件になるような。+49
-0
-
97. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:02
>>53
見るからにアンタがそれに該当してるじゃんw
+69
-3
-
98. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:02
>>91
無知?
アスペはもう無いですよ
ASDにで統一です
その程度の知識人に言われたくないわ
所詮、ネットでアスペルガー症候群で検索して症状読んだだけの人でしょう?+5
-99
-
99. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:34
>>97
だから書いたんですよ?
周りに迷惑ばっかで死にたくてしょうがないし
生まれてきたくなかったので。+2
-31
-
100. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:37
>>21
そんな簡単に入れるものなの?+32
-2
-
101. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:42
>>86
前のコメントに顔に傷残った女の子の話があったけど、自分がそんなことになってもそう思えたらいいね+42
-0
-
102. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:48
>>83
そういう子は退園処分の対象にならないって書いてあるけど?+36
-0
-
103. 匿名 2021/07/01(木) 00:59:56
>>35
女の子かわいそう+344
-4
-
104. 匿名 2021/07/01(木) 01:00:18
>>75
うちの子は少しマイペースだけど、なんでも自分でこなせるのよね、友達とも仲良くできるし、だけど、少しこだわりがある時があって日常そこまでの問題はないのよ。逆に言えばもっとできてない子も生意気な子もいるのよね…そうなると療育施設に行くほどじゃないんだけどってこともあって、健常のこと一緒にやる事によって伸びていくのよ…だからさ、親も悩んで迷惑かけてると思いつつも普通の幼稚園に通わしたい気持ちも出るんだよね…+18
-79
-
105. 匿名 2021/07/01(木) 01:00:23
>>43
あなたみたいな綺麗ごとを言う人が減ってきて嬉しい。
輪を乱すは結果であり、脳の障害だから排除するとかいう問題ではない。
排除ではなく理解されてきたのだと思う。
+74
-2
-
106. 匿名 2021/07/01(木) 01:01:12
>>85
横だけど支援学級的な感じでそういう子達だけのクラスで別行動としてやるならいいと思うよ+58
-1
-
107. 匿名 2021/07/01(木) 01:01:18
個性とかのんきなこと言ってらんない
小学校でさえ黙って座ってられない、聞いてられない動き回る子がいるけど、特別学級なんで入らなかったんだろ、やっぱ、親が癖ありだからだと思うけど妥協しないといけないこともあると思うんだよね。+116
-1
-
108. 匿名 2021/07/01(木) 01:02:27
>>93
>>101
私は右耳を怪我させられて痛いし今も傷あるけど、、正直障害あるならしかたないなーとしか思わなかった...
小2の時の出来事だったけど、感情のコントロールが苦手な子もいるんだと感じた。+5
-35
-
109. 匿名 2021/07/01(木) 01:02:40
>>65
言い方がきついけど、結局そういうことなんだよ。発達の子にかまってる時間、他の生徒は?何か事故があった時どうするの?正直、今の保育園の運営的にも人員が割けないし仕方がない部分があるのでは。もうどこも余裕がないんだよ。+197
-24
-
110. 匿名 2021/07/01(木) 01:03:12
>>1
スポーツ保育園でしょ?こういう園の子達って3歳くらいでも側転バク転とか平気でやってるから途中でついていけなくなる子も出てきそう
発達障害の一種の協調性運動障害の子とかがいたら危ないと思うよ
劣等感持たせないとか無理させないためにも転園させるのは悪いことじゃないと思うけどな+195
-7
-
111. 匿名 2021/07/01(木) 01:03:19
発達障害の診断って医者がするんでしょ?
診断を受けさせない親は絶対受けさせないんだから発達障害ってわざわざ規則に盛り込むのは無意味な気がするんだけど。
じゃあ逆にすっごい迷惑かけまくってる子でも発達障害って診断されてなければ良いんだよねってことにならない?+51
-0
-
112. 匿名 2021/07/01(木) 01:03:25
女の子の顔に傷付けた〜ってコメあるけど、普通のクラスでも男子がふざけてて大怪我させたとかあるよ。
障害関係ないわ+8
-35
-
113. 匿名 2021/07/01(木) 01:03:42
>>9
発達障害って幅広いのもあるし、特性が強く出るか出ないかだから特性強い子はやっぱり分かるよ。
一応3歳から診断されるけどさ。
集団生活で本人が困ることが多ければ可能性高くなる。
グレーあたりが判断難しいんだよ。単に成長がゆっくりなのか否かで。
+251
-0
-
114. 匿名 2021/07/01(木) 01:04:38
発達障害じゃない他害もいるよね?区別はどうするの?
殴ってくる男子、暴言吐く男子、小学校低学年の時にいっぱい居た。
彼らは小学校高学年でだいぶ優しくなり、大人の今じゃ普通に健常者にしか見えない+12
-3
-
115. 匿名 2021/07/01(木) 01:04:39
>>87
机上の空論ですな!+111
-0
-
116. 匿名 2021/07/01(木) 01:05:18
>>106
このトピは小学校じゃなくて、保育園の話だから。+1
-26
-
117. 匿名 2021/07/01(木) 01:05:36
>>108
そこまで菩薩になれる子いるかなあ
当人たちより親御さんが黙っちゃいない気がする+77
-1
-
118. 匿名 2021/07/01(木) 01:06:25
>>100
地域によってだけど、うちは空きが少ないから重度の子が優先。
簡単ではないとおもう。職員も多くないとやっていけないし+77
-1
-
119. 匿名 2021/07/01(木) 01:07:45
>>91
もともとの欠陥人間(精神障害者)と、病気事故で体や脳に障害が残る人は、全く意味が違う
もともとの欠陥人間は、人に迷惑しか書けない世間のお荷物+4
-63
-
120. 匿名 2021/07/01(木) 01:08:27
暴力の他にコミュニケーションが難しいとなるときついと思う
いじめっ子も暴力振るう子も発達っぽい子もクラスにいたけど、やっぱり違うよ+7
-0
-
121. 匿名 2021/07/01(木) 01:08:33
>>108
間違えてプラスしちゃった。+11
-0
-
122. 匿名 2021/07/01(木) 01:09:59
>>112
障害者は、ダメだよと注意しても本能で手が出るし、乱暴もダメな事だと自覚もない。なんなら可愛い子には自然に手が出て撫で回す。理解する脳ミソがない。
健常児の乱暴な子は注意すれば理解するし、時間がかかっても躾は可能。+86
-8
-
123. 匿名 2021/07/01(木) 01:10:04
我が子が通っていた幼稚園は発覚した時点で退園しないといけない決まりだったよ
我が子はちょっと自由が過ぎた子だったので年少の夏休み前に可能性があるから専門の方に診てもらって来てくださいって言われた事がある
診てもらった結果、大丈夫だったので引き続き幼稚園に通っていたけど 先生方は罪悪感からなのかそれから沢山可愛いがって頂けたのでよかったけど、ご指摘通りだったら退園させられたんだろうな+4
-14
-
124. 匿名 2021/07/01(木) 01:10:16
多動や奇声を上げる、手が出る子は他の子どもの迷惑になるから仕方がないかも ?+33
-0
-
125. 匿名 2021/07/01(木) 01:10:20
>>117
菩薩というか
私もされた時は悲しかったし加害者に怒ったけど
そういう事情があるなら無理ないんじゃないかと思う+1
-27
-
126. 匿名 2021/07/01(木) 01:11:27
>>105
「そんなこと言っていいんだ。」って印象
だって先生も親もあの子は障害児だから迷惑かけても無理ないのよって教育するわけで
それを鵜呑みにした私はバカみたいだな+11
-3
-
127. 匿名 2021/07/01(木) 01:11:45
>>1
ヤフコメで見たけど、ガチのスポーツ幼稚園らしいよ。3キロ走ったりするんだと。
だからなんらかの発達障害ある子には向いてないし、健常でも運動苦手な子にも向いてないそうな。+259
-5
-
128. 匿名 2021/07/01(木) 01:12:14
>>65
あなたは発達障害だから傷ついたんだね!+29
-41
-
129. 匿名 2021/07/01(木) 01:13:18
迷惑かけられたら他の生徒困るから+5
-0
-
130. 匿名 2021/07/01(木) 01:13:23
>>111
検査したからには、医者だって 違うなんていいきらないよなー
グレーで様子を見ましょうで終わる+10
-1
-
131. 匿名 2021/07/01(木) 01:13:42
小学校では、お世話係みたいに担任の目が届かない時のお世話を押し付けられる子も出てくるから、他人の面倒まで見切れない幼児なら仕方ないよ。+67
-0
-
132. 匿名 2021/07/01(木) 01:14:01
>>127
やっぱり、親・・+37
-1
-
133. 匿名 2021/07/01(木) 01:14:10
>>114
診断なくても園側が怪しいと思っても退園ぽいよ。要は輪を乱したら退園。+2
-1
-
134. 匿名 2021/07/01(木) 01:14:18
え、これのどこが差別扱いなんだろう?
障害を持ってる子、周りの健常者の子、お世話をする先生方みんなにとって良い事だと思うんだけど+75
-1
-
135. 匿名 2021/07/01(木) 01:14:44
しかし退園させられた子達はどこへ行くんだろう?
一筋縄ではいかないクリエイティブさと時にヴァイオレンスな立ち振る舞いを見せるか弱い生き物を扱える園はあるんだろうか?+22
-0
-
136. 匿名 2021/07/01(木) 01:15:07
>>121
障害者なら悪いことしてしまっても仕方ないとか、私は思うタイプだしそれが正解じゃない?
ガル、差別主義者多くてびっくりしちゃう。+3
-41
-
137. 匿名 2021/07/01(木) 01:16:16
>>1
世田谷のスポーツ幼稚園といえばバ○ィかな。
あそこはかなりのスパルタ(いい意味で)だよ。普通の子でもついていけない場合もある。
芸能人のお子さんも多いし、保育料もめっちゃ高いからお金持ちが通う園。+141
-2
-
138. 匿名 2021/07/01(木) 01:16:26
>>19
個性を認めてくれる良い先生に出会えたんだっけ。
ただ、否定されて拒否されるんじゃなくて。+134
-2
-
139. 匿名 2021/07/01(木) 01:16:36
>>135
加配つけてもらえる認可園行けばいいんじゃない?+14
-0
-
140. 匿名 2021/07/01(木) 01:17:26
>>119
精神障害は後天性だから発達(笑)の方が欠陥だよ+2
-26
-
141. 匿名 2021/07/01(木) 01:17:48
>>41
小学校なんてもっと悲惨。授業が度々ストップする。真面目に授業を受けてる子たちの教育を受ける権利ってなんだろうって思う。
でも多動の子が教室飛び出して怪我したら担任訴えられたりするからね。おかしい。+247
-4
-
142. 匿名 2021/07/01(木) 01:18:01
>>24
偏見だよ
毎日神経すり減らせて申し訳ない申し訳ないって頭下げて育児してる人もたくさんいるよ
そりゃ人間だからトンデモさんもいてるし日々の疲れで配慮が抜ける瞬間もあったかもしれないけど、一部を全てのように言うのはやめてほしい
+15
-50
-
143. 匿名 2021/07/01(木) 01:18:29
>>114
認可外保育園の話なんだけど…
小学校高学年で優しくなるかどうかなんて保育園にも他の保護者にも関係ないし現時点で乱暴行為があったら駄目でしょ+16
-0
-
144. 匿名 2021/07/01(木) 01:19:39
>>3
海外だと公立の学校で発達障害の生徒が暴れたり他の生徒怪我させたら即退学になるのにな。
療育させてない親は虐待で親権剥奪され子供は親から引き離され適切な療育が出来る里親の元に行く事になる。
日本だと他の子供達に被害が行っても退園させられず、
例えば保育士さんや幼稚園の先生に暴力奮ってもやられっぱなしなの?
それっておかしくない?+409
-5
-
145. 匿名 2021/07/01(木) 01:20:35
>>141
親は黙っていないけど
子供は授業中断ラッキー だよ+4
-58
-
146. 匿名 2021/07/01(木) 01:21:02
>>143
私は保育園の話なんかしてない
コメント流れ読んでる?+2
-10
-
147. 匿名 2021/07/01(木) 01:21:17
>>140
なんで笑ってるの?+20
-1
-
149. 匿名 2021/07/01(木) 01:22:27
>>12
親の遺伝だから親が検査を拒む+121
-0
-
150. 匿名 2021/07/01(木) 01:23:09
>>148
通報しました+16
-3
-
151. 匿名 2021/07/01(木) 01:23:10
差別じゃなくて区別だよ+6
-1
-
152. 匿名 2021/07/01(木) 01:23:41
ここBのつくところ?
それなら、結構スパルタっぽいし発達障害の子にとっても逆にストレスになるんじゃないかと思う+32
-1
-
153. 匿名 2021/07/01(木) 01:24:36
>>12
学童で働いてたけど本当にこれだった
そしてこれがとても多かった
うちは民間学童でグレーも黒も受け入れてたのにこうだったから、別に受け入れてもらえないから検査し無いとかでもない
うちの職員や周りの人からも検査すすめられてるのに、仕事が忙しいの一点張り、で放置
親は子供放置してるから困らないかもしれないけど、こっちは困るし、放置されてるから余計に愛情不足もあって他害出てるから、周りの被害も耐えなくて、そうなれば周りも暴力的な子は少なくないから、やり返す、その子だって全治数ヶ月の大怪我になったことあるのに、それでも放置
大迷惑だった+266
-1
-
154. 匿名 2021/07/01(木) 01:25:11
>>145
真面目に受けたい子供もいるよ。発達障碍児が教育の権利を奪ってる
理科や図工は怪我の元だし+84
-1
-
155. 匿名 2021/07/01(木) 01:25:44
>>142
ちょっと待って、落ち着いてもう一度ちゃんと遡って元コメから読んで。
12と24さんが話されてる内容は一部の子たちだよ
「一部を全てにしないで」は、あなたこそそうやって解釈しちゃってるのではないかな?
すべての発達障害児の親が一人残らず無自覚だとはここでは言ってないと思う+46
-3
-
156. 匿名 2021/07/01(木) 01:26:43
>>148
なんか変なの混じってるね
時間帯だからしょうがないか+23
-0
-
157. 匿名 2021/07/01(木) 01:27:55
>>16
元気が有り余ってると思ってて体力を家で余らせない為に入れてるつもりの保護者さんが多い感触だな。+211
-1
-
158. 匿名 2021/07/01(木) 01:28:08
>東京都世田谷区にあるスポーツ教育をうたう認可外保育施設
もしかしてめちゃめちゃ料金高いとこ?
以前にプール中に2歳児が溺れて、それを2歳児が発見したとこかね+34
-0
-
159. 匿名 2021/07/01(木) 01:29:25
>>25
そうだよね。
親は基本的に先に居なくなるから自活出来るように環境も様々整えてかないとね。+35
-0
-
160. 匿名 2021/07/01(木) 01:29:30
>>53
植松思想の優勢信者って砂の城に住んでるのわからない?
劣るものを排除する。規格に合っていないものそれをどんどん拡張していって、より優秀なもののみを選別したときに、あなたは第何回目の選別で振り落とされるかを理解してないよね?
動物の弱肉強食の世界じゃないんだわ、福祉は人類の叡智だと思う+59
-15
-
161. 匿名 2021/07/01(木) 01:29:53
>>13
私45だけど、仕事しながら勉強してるよ。+109
-3
-
162. 匿名 2021/07/01(木) 01:30:34
>>157
昔からいたね。芸能人の子供とか野球に多かった+52
-0
-
163. 匿名 2021/07/01(木) 01:30:45
>>154
発達障害以外でもそうじゃない?
いじめて不登校にさせたりして教育の権利奪う子いるし+11
-16
-
164. 匿名 2021/07/01(木) 01:31:09
>>1
読んだら普通に園名書いてあったわ
+11
-0
-
165. 匿名 2021/07/01(木) 01:31:50
>>87
う~ん。言いたい事はわかるんだけど2016年に決まった障害者差別解消法に基づけばこれは完全にアウトなんだよね。完全に園側に非があると思います。
憲法学の先生がおっしゃる事はごもっとも。
むしろこういった考えの園があること 自体が信じられない。学校などの教育施設などにおいても一旦は、発達障害、他の障害があれど、受け入れなければならないんだよね。
合理的配慮も障害者差別解消法も保育士試験にあれほど出てくる事項なのに園側が知らないまま規約を配布した事自体が問題よね。
集団で行う活動につながらない子は、個別活動につなげるか、転園するというかたちをとるようにするんじゃないのかな。てか、そうしないと差別になるから園側はまずいよね。
世の中に障害者差別を禁止にする流れや合理的配慮を知らなかったり、共生社会の実現が認知されてなさすぎて悲しい。+15
-57
-
166. 匿名 2021/07/01(木) 01:31:54
>>30
発達心理学習うはずだけどね。+39
-1
-
167. 匿名 2021/07/01(木) 01:32:17
>>9
いや分かるよ
療育通ってたら分かる
言動がやはり違う+165
-13
-
168. 匿名 2021/07/01(木) 01:32:23
>>160
実現不可能な例え話にガチレス要らないです♪+0
-24
-
169. 匿名 2021/07/01(木) 01:32:42
昔、保育補助してました。保育士資格取って、家事と両立させる為にパートでこども園で働いてました。
障害あるお子さんを見てたけど、一部の親御さんは療育並のその子に合わせた保育を求める人がいて大変でした(えこひいきするくらい、その子優先で!みたいな感じです)。基本的に園は集団行動だから子供にとっては我慢することも時にはあると思うんだけど、親御さんは「強制するな」「うちの子が何か嫌がったらその気持ちを丁寧にくみ取ってくれ」と、子供が少しでも不満が出るようなことがあればすぐ何か言ってくる人がいて怖かった。もちろん、経験豊富な主任の先生と相談しながら、声かけなど工夫して子供が楽しく過ごせるようにこちらも働きかけるけど、集団生活を送るにあたり、それは無理!って要望もどんどんされて、なら通常の園じゃなく療育に通わせればいいのに(元々週1で療育に通ってた)と思ったことが何度もあります。+79
-0
-
170. 匿名 2021/07/01(木) 01:32:44
>>136
障害者ならどんなことをしても仕方ない?
それはちょっと違うと思うけどなあ…+50
-0
-
171. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:03
>>163
このトピ発達障害の話だし+37
-6
-
172. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:05
>>152
記事にそう書いてあるよ
+4
-0
-
173. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:07
>>87
恥ずかしいのはあなた。
憲法と福祉と教育は繋がってるんだよ?+6
-45
-
174. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:11
>>140
そうなんだ!
精神障害も発達障害も、身近にいないから知らなかった 笑
どちらにしても、身内や近親者にいると人生詰んだよね 笑+6
-26
-
175. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:29
>>171
見事にずらしたねw+5
-19
-
176. 匿名 2021/07/01(木) 01:33:47
>>147
欠陥おもしろいじゃん+1
-20
-
177. 匿名 2021/07/01(木) 01:34:34
>>170
だって、健常者ならそんなことしでかさないんだよ
善し悪しわかってるし+0
-14
-
178. 匿名 2021/07/01(木) 01:34:42
>>136
ひぇぇぇ....((゚□゚;))
じゃあ、貴方とか貴方の娘さんとかが障害者に襲われても、暴力振るわれても文句無いのね。すごいね!+50
-2
-
179. 匿名 2021/07/01(木) 01:34:52
>>5
現実はそんな感じ。
親は空気で察する人とそうでない人に別れる。
自分の子どもに障害があるという現実は受け入れがたいのは分かるけど、早期療育はやらないよりはやった方が良いと思う。
適材適所。
療育できる施設の紹介等は行った方がいいと思う。
+231
-6
-
180. 匿名 2021/07/01(木) 01:35:03
>>167
気づかれない側が圧倒的多数なのに?+9
-21
-
181. 匿名 2021/07/01(木) 01:35:13
>>160
日本でよかったね。福祉が手厚くて貧困になったら終わる世界
+3
-18
-
182. 匿名 2021/07/01(木) 01:35:43
>>176
あなたも欠陥だね+32
-4
-
183. 匿名 2021/07/01(木) 01:35:59
スポーツ教育に力を入れているようだから、個人によっては危ないこともあると思う。
認可外でもあるし。+3
-1
-
184. 匿名 2021/07/01(木) 01:36:05
>>165
それは、今回のように認可外幼児施設でも適応される項目なの?+27
-0
-
185. 匿名 2021/07/01(木) 01:36:22
店にも客を選ぶ権利があって障碍者の権利は絶対じゃないと憲法に書いとけ+12
-1
-
186. 匿名 2021/07/01(木) 01:36:22
>>165
転園する流れってどうやって作るの?
それで親御さんが納得して転園してくれるようなご家庭なら良いけど、なかなか難しい場合もありそうですよね
個別行動も、以前どこかの学校で、興奮した子がクールダウンする為に1人になれるスペースを教室内に設置したら、親が差別だって言ったような記事を読んだことがある
+41
-1
-
187. 匿名 2021/07/01(木) 01:37:06
>>9
ハサミやのりの遣い方、話し方体動 兆候は観察すれば解るよ
+133
-8
-
188. 匿名 2021/07/01(木) 01:37:35
>>180
横ですみません
親が認めないケースはわりとよくあると思います。。
周りがやんわり指摘しても。。。+66
-1
-
189. 匿名 2021/07/01(木) 01:37:43
>>136
やめてよ
わざとなの?+13
-0
-
190. 匿名 2021/07/01(木) 01:38:44
>>188
小さい頃も小中高もフツーで
社会に出て急に詰む、ひきこもる 多数+18
-3
-
191. 匿名 2021/07/01(木) 01:39:10
>>1
さすがにスポーツ目的の園で集団行動とれなかったら、本人も危ないわ
加配ついても難しいよ
一般的な園なら差別って言うのも理解できるけど、これは区別の範囲じゃないのかな+117
-0
-
192. 匿名 2021/07/01(木) 01:39:45
>>190
大学は?+3
-0
-
193. 匿名 2021/07/01(木) 01:40:13
>>189
私の何が間違ってるのか分からない...
逆に言えば、障害さえなければ迷惑かけないんだからあたりまえじゃん...+0
-26
-
194. 匿名 2021/07/01(木) 01:40:57
>>192
大学は割と選別されるよ
自主性求められるし
発達障害の何割だっけか?は大学出れないというデータがある+30
-0
-
195. 匿名 2021/07/01(木) 01:41:48
法律が…というより、この幼児園に発達障害のお子さんは可哀想だと思う
ものすごく厳しくて普通の幼稚園や保育園とは全然違う
健常な子でもイベント前日には不安で泣く子もいる
それも1人や2人じゃない
まあ今はコロナだし通常時よりは催し控えてるだろうけど
+19
-0
-
196. 匿名 2021/07/01(木) 01:42:22
>>182
違うよ(笑)+1
-26
-
197. 匿名 2021/07/01(木) 01:43:00
>>195
タイトルだけが、ミスリーディングだね
そんな内情なら当然だわ+2
-1
-
198. 匿名 2021/07/01(木) 01:43:46
発達障害あったら退園ってダメだったんだ
子供通わせてる普通の認可園でも、わかった時点で自主退園って説明受けた
有耶無耶にされてるだけで、こう言うところって多いんじゃない?+34
-1
-
199. 匿名 2021/07/01(木) 01:43:50
保育園って福祉施設だからそういう理由で退園とか拒否ってダメなんだと思ってた+4
-1
-
200. 匿名 2021/07/01(木) 01:44:07
>>136
違うよ違う。悪いことをしてはいけない。どうして悪いことをしていいってなるの。
周りが見守ったり手助けしたり、教育の仕方を変えたり、様々な方向からサポートしていくんだよ。+24
-0
-
201. 匿名 2021/07/01(木) 01:44:10
>>189
あなたが発達障害の子供の親でないことを願うわ
本気で+9
-1
-
202. 匿名 2021/07/01(木) 01:44:14
>>177
健常者の犯罪者は、みんな障害持ちなのか?+6
-1
-
203. 匿名 2021/07/01(木) 01:44:39
ここさ、子供に無茶させて子供、プールで溺れてたとこだよね?
危険よ+13
-0
-
204. 匿名 2021/07/01(木) 01:44:58
>>165
あはは 長々と
お勉強はできるけど現実を知らない人。
実際に発達障害の人の極々近くの人になってごらん。+31
-9
-
205. 匿名 2021/07/01(木) 01:45:03
>>193
これガチで書いてたら、ドン引きだわ+11
-0
-
206. 匿名 2021/07/01(木) 01:45:07
>>2
認可外だしね…そもそも
配慮できるだけの環境も人員も用意されてないし仕方ないと思うわ
+283
-0
-
207. 匿名 2021/07/01(木) 01:46:41
>>189
目が見えない子が目が見えないのは仕方ない
耳が聞こえない子は耳が聞こえないのは仕方ない
足がない子が義足なしで歩けないのは仕方ない
それなのに、なんで脳の発達障害である場合だけ仕方ないね。にならないんだろうか?疑問。
コミュニケーション、感情等 困難が生じても無理ないよ。
だって仕方ないんだもん+5
-29
-
208. 匿名 2021/07/01(木) 01:46:47
>>201
レス先間違えちゃった
>>193に宛てたつもりだった
+1
-0
-
209. 匿名 2021/07/01(木) 01:46:47
>>203
そうだね、私は絶対にオススメしない
+9
-0
-
210. 匿名 2021/07/01(木) 01:47:12
>>87
幼稚園側の誓約書の記載の仕方に問題があるって事じゃないの?
本園の性質上安全の観点から素行について不適当と判断した児童については退園を願う場合があるみたいな感じにしとけよって事じゃないかな
発達=退園に読める文章がまずいと+80
-0
-
211. 匿名 2021/07/01(木) 01:47:19
>>202
それ言ったらこのトピの人にフルボッコにされるんじゃない?+5
-1
-
212. 匿名 2021/07/01(木) 01:47:29
>>136
障害者なら悪いことしても仕方ないってのはまた違うよ
そうならないように、子供が他害しないように方向示してあげるのが教育なんじゃないの?意図せずしてしまうのは仕方ないけど、それをよしとしたら終わりだよ+31
-0
-
213. 匿名 2021/07/01(木) 01:48:37
>>207
ここでこれ以上言うのは危険。
発達障害は言いたいことが上手く伝えられなくて他害に走るのがロジックだけどね
誰も理解しないと思うよ
純粋すぎ+34
-0
-
214. 匿名 2021/07/01(木) 01:50:21
>>43
> その子には加配の保育士つけて
その費用は保護者が負担するの?
保育士って言っても病気の専門知識がないと
いけないし現実的じゃないよね+63
-0
-
215. 匿名 2021/07/01(木) 01:50:23
>>209
あら経営者が空気読めない系の可能性か
だからバチッと濁さず言葉を書きたいわけだ+8
-0
-
216. 匿名 2021/07/01(木) 01:50:31
>>212
あーはい 私の書き方が悪いわ
仕方ないというか、
例えば電車で奇声あげてる人が統合失調症、知的障害だと知っているか否かでは印象が違ってくるのは当然だと思うよ
普通 しょうがないってなるけどね
普通の人ならね+0
-26
-
217. 匿名 2021/07/01(木) 01:51:35
>>108
鼓膜が破れて聴力を失っていても同じことが
言える?+30
-0
-
218. 匿名 2021/07/01(木) 01:52:11
>>12
まさにケーキの切れない非行少年達ってやつだね
少年院にいる非行少年が認知力がなく、ケーキを当分に切れないってやつ
障害の程度が軽度だから誰も気づかないままいくって話ね
きちんと正しい場所でトレーニングしたら改善の可能性があるのに+198
-1
-
219. 匿名 2021/07/01(木) 01:52:17
>>207
身体障碍者と脳の障碍者は別けて考えようね。
善悪が判らないほど制御不能なんですよ。あの事件の犯人見てると解るよ+24
-0
-
220. 匿名 2021/07/01(木) 01:52:49
>>155
横だけど12と24の書き方じゃ障害が重ければ重いほど比例して親もヤバイって取る人もいるかもしれないってことじゃないのかな+12
-0
-
221. 匿名 2021/07/01(木) 01:52:53
>>207
見た目で分からなくて普通に話ができるからだよ。
発達障害の人が使う言葉は定型発達の人の世界では違う意味を持つことがあるからだよ。+15
-1
-
222. 匿名 2021/07/01(木) 01:53:02
>>217
失ってますし人工内耳です+1
-21
-
223. 匿名 2021/07/01(木) 01:53:30
>>136
身内を◯されても仕方ないで済ませるんだね?
+20
-0
-
224. 匿名 2021/07/01(木) 01:53:54
>>219
分けるのが差別でしょ?
精神障害の人に対してだけ差別的で嫌がるのはおかしい+0
-13
-
225. 匿名 2021/07/01(木) 01:54:25
>>216
ならないと思う。自分に危害加えそうな恐怖を感じてその奇声客から逃げる+22
-0
-
226. 匿名 2021/07/01(木) 01:54:25
私と同じ幼稚園に
気に食わないことがあると足をバタバタされた後に周りにいる子を爪で引っ掻く男の子がいて(私も数回引っ掻かれた)
いつもお母さんが被害にあった子や親に謝罪してた記憶がある
その子も発達障害だったのかな+47
-0
-
227. 匿名 2021/07/01(木) 01:54:27
>>216
うん、あなたの言いたいことはたしかにわかるわ
障害であるかどうかで確かにその辺変わるよね+0
-11
-
228. 匿名 2021/07/01(木) 01:54:55
>>223
あぁ、そのケース?
「責任能力がない」という 裁判官の判断が正しいと思うけど?+0
-20
-
229. 匿名 2021/07/01(木) 01:54:59
真冬の雪山でスパルタのスキー合宿3泊4日とかあったから無理だと思う+3
-0
-
230. 匿名 2021/07/01(木) 01:55:36
>>224
差別ではなく防衛反応です+11
-0
-
231. 匿名 2021/07/01(木) 01:56:00
>>216
ただ行き違うだけの人と、同じ空間で毎日同じレベルの共同作業をする関係では全く話は違うと思うけど…+26
-0
-
232. 匿名 2021/07/01(木) 01:56:10
この規約が削除されて、発達障害の子どもが実際に入園したとしても、何の対策もフォローもせず、ひたすら放置だと思う。ここはそんな園。
+18
-0
-
233. 匿名 2021/07/01(木) 01:56:11
発達障害の親ってそんなに認めたくないもんかなぁ?
うちの子も療育園通ってるけど、言葉遅かったし注意力散漫だし、早く1歳半検診で診断してもらって幼稚園とかより療育に行かせたかったけどなぁ。療育園、色んな困り事のある子供ばっかで、多少子供同士揉めてもみんなお互い様で楽しいよー。+26
-1
-
234. 匿名 2021/07/01(木) 01:56:27
>>228
無敵カードの鉄砲玉+12
-0
-
235. 匿名 2021/07/01(木) 01:56:44
姉が10年不妊治療して40でやっと産めた待望の子どもが発達障害と言われたらしいんだけど、まさに今、保育園から出て行けと言われてる。私としては甥が過ごしやすい方がいいと思うけど、ド田舎だし外聞気にしてか退園しないみたい。お昼ご飯の時に一人だけ机離されて隅っこでぽつんと食べさせられてたりお遊戯も一人だけ出なくていいからって言われたり。そんな扱いなら退園して専門の所に預けたら?と思うんだけどなあ。私も子どもいるけどそんなことになったら退園させて遠くでも専門の所に通わせるけど…もう3歳過ぎてるし一人だけ扱い違うってわかって余計しんどくて暴れちゃうんじゃないかなって心配。それに周りの子も急に暴れたりしてる子がいたら怖いよね。怖がられる甥がかわいそうだからちゃんとして欲しい、けど難しい問題だから言えないし…妹から言われるのって嫌だよね?+56
-1
-
236. 匿名 2021/07/01(木) 01:56:55
>>227
そう。
私が言いたいのはふわっとその辺のこと。
このケースならトゥレットや汚言症も含まれる
それを差別しますか?って感じ+0
-14
-
237. 匿名 2021/07/01(木) 01:57:42
>>230
深田恭子を危険視する?しないよねw
病名も考えようね+0
-17
-
238. 匿名 2021/07/01(木) 01:57:55
>>233
認めたら親のアイデンティティが壊れるからね。親自体に癇癪持ちやせめる親族が多い+18
-1
-
239. 匿名 2021/07/01(木) 01:58:34
>>232
あそこ軍隊みたいなところだもんね
障害者の話にこのトピではなってるけど
この幼稚園も中々…+13
-0
-
240. 匿名 2021/07/01(木) 01:58:51
>>237
適応障害と発達障害は違うよ+14
-0
-
241. 匿名 2021/07/01(木) 01:59:19
そもそも障害のあるお子さんは入園できない感じのところなんだけど、そんな事最初に言えないからとりあえず入園させるって感じだったのかな
で、ついてこれなければ退園
ありそうだわ+0
-0
-
242. 匿名 2021/07/01(木) 01:59:59
>>165
そういう現実を無視した法律のせいで逆に追い詰められたり差別が生まれるんだよ。+41
-1
-
243. 匿名 2021/07/01(木) 02:00:09
>>240
良かった〜
先天性脳欠陥児とてきおーは違うしね+0
-6
-
244. 匿名 2021/07/01(木) 02:01:09
>>228
家族が亡くなってもそう思えるんだね
でもそこまで割り切れる人なんてほぼいない
から周りが差別主義者なんじゃなくてあなたが
特殊な思考の持ち主だと思った方がいいよ+24
-0
-
245. 匿名 2021/07/01(木) 02:01:23
小学校入学未満を高度支援可能な保育機関なんて、そんなに在るもんじゃないだろうに…
絶望しかないな+4
-2
-
246. 匿名 2021/07/01(木) 02:01:31
発達障害があってもなくても他の園児に支障をきたすことがあるような場合で改善されないなら転園して欲しいと個人的には思ってしまう。
+15
-0
-
247. 匿名 2021/07/01(木) 02:01:36
>>236
差別はしないよ
けど、今回のケースみたいに、集団活動が難しくて子供も辛い思いをするなら、そこはクラスが別れてもそれこそ仕方ないね、なんじゃないかなあとも思うよ+7
-0
-
248. 匿名 2021/07/01(木) 02:02:07
>>217
横だけれど私は中耳炎で鼓膜に普段から穴あいてます
塞ぐともっと問題あるので手術しない方針
一応聞こえるよ+0
-13
-
249. 匿名 2021/07/01(木) 02:02:28
りら+0
-2
-
250. 匿名 2021/07/01(木) 02:03:00
>>244
残念ながら神様なんて居ないんですよ+1
-15
-
251. 匿名 2021/07/01(木) 02:03:09
>>1
差別になるの?
差別と区別の線引きが出来てないとおかしな世の中になるね。+67
-1
-
252. 匿名 2021/07/01(木) 02:03:35
>>241
というか、発達障害って重い場合はすぐわかるけど
軽度だと難しいからね
この認可外のところはスパルタだから、定型の子でもついていくのが大変って聞くくらいだから
診断つくかどうかくらいの軽度の発達や、グレーゾーンの発達の子だとついていけなくなるから、その時点でさっさと切り捨てたいんだと思う
+12
-0
-
253. 匿名 2021/07/01(木) 02:04:06
>>1
気の毒に思うけど、発達障害のお子さん1人だけにかまってあげれないから、発達障害のお子さん、健常者のお子さんの両方とも危なくなると思うわ。特にスポーツ保育園は。+107
-1
-
254. 匿名 2021/07/01(木) 02:04:17
>>244
認知の歪みが生じてない?
そうやって家族を殺された遺族は、犯人と司法が憎いだけであって
精神障害者全員への怨恨にはなりません+0
-16
-
255. 匿名 2021/07/01(木) 02:04:34
>>203
暴力事件も起きてるところだよね
うちの近所にもあるけど、毎日すごい大声響いてるわ+11
-0
-
256. 匿名 2021/07/01(木) 02:04:55
>>232
ここのトピ読んでるだけでもどれだけ負荷かけるのってびっくりしてる
すごいね+11
-0
-
257. 匿名 2021/07/01(木) 02:05:15
認可外だし仕方ないんじゃないの
しかもここってかなり特殊な幼稚園だよね
ついていくの大変で苦労するのは当事者だと思う
+8
-0
-
258. 匿名 2021/07/01(木) 02:05:33
おとなしめ、とかだけど友達いるしコミュニケーションそこそこできるし勉強も運動もついていける 他害しない
大人になって急に診断ついたりするしね+9
-1
-
259. 匿名 2021/07/01(木) 02:05:54
>>235
その環境は確かに甥っ子さんにはかわいそうだよね。
ひとりでご飯とかお遊戯出なくていいとかは酷いと思う。
甥っ子思いの叔母さんだね。お姉様は転園させたくないのかなぁ?+58
-0
-
260. 匿名 2021/07/01(木) 02:05:57
>>235
一人でぽつんとご飯食べてるのなんて想像だけでも泣けてくる…。
あなたからじゃなくてお母さんからとかは言ってもらえないのかな。
お子さんすごく傷ついてしまう。+60
-1
-
261. 匿名 2021/07/01(木) 02:06:03
>>255
子供の心身を強くしたい!って親はいれるのかな+5
-0
-
262. 匿名 2021/07/01(木) 02:06:57
>>235
不妊治療なんかするからだよwwww+7
-32
-
263. 匿名 2021/07/01(木) 02:07:02
>>144
何でもかんでも容認で周りが傷つき放題になるのは逆差別だよね😨
治るケガならまだしも、心の病になる人だっているし…+210
-0
-
264. 匿名 2021/07/01(木) 02:07:14
>>262
オマケに高齢出産
こりゃそうなるわw+5
-21
-
265. 匿名 2021/07/01(木) 02:07:14
土屋太鳳とかが出たところだよね
発達障害児にはキツくない?+8
-1
-
266. 匿名 2021/07/01(木) 02:07:49
発達障害にはよこみねがいいよ+0
-3
-
267. 匿名 2021/07/01(木) 02:08:44
>>222
鼓膜再生手術とか受けなかったの?
人工耳って補聴器もきかない人用だよね+7
-1
-
268. 匿名 2021/07/01(木) 02:09:42
>>30
保育士13年目です。
保育士は、定期的にいろんな研修を受けて、常に情報更新されますよ。
発達障害についての研修は、少なくとも13年前からよくやっています。
私は公立園勤務ですが、公立園民間園の、合同の研修もありますし、うちの園だけが研修熱心とかでは無いです。
やはり発達障害疑いの子は、園内に一定数必ずいます。
どんなベテラン保育士でも、クラス運営する中で、発達障害疑いの子と、いかにうまく関わるかが常に課題になります。
性格だから、で認識される時代はとっくに終わっているかと思います。
+161
-0
-
269. 匿名 2021/07/01(木) 02:10:00
>>267
それは違いますよー+0
-7
-
270. 匿名 2021/07/01(木) 02:10:13
ここに入れて子供が本当に生き生き出来るのかしら…
健常でも相当特殊よね+4
-0
-
271. 匿名 2021/07/01(木) 02:10:50
この無認可保育園は、親子でスポーツ万能!で体力余ってて係でも行事でもめちゃくちゃ楽しみで連日の集まりでもとにかく参加したくてお金も余裕がありますっていう親御さんとお子様にはお勧めできる。
かもしれない+16
-0
-
272. 匿名 2021/07/01(木) 02:11:13
>>236
社会生活が著しく困難でそれが他害で取り返しのつかないことになる恐れがある人は障害あるなしに関係なく然るべきとこで
治療なりするなり出てこないでくださいとしか
仕方ないなんて思えるわけない+9
-0
-
273. 匿名 2021/07/01(木) 02:11:38
許可、許可外とか詳しく分からないけど、障害や異常行動ある子って支援の先生がつかないの?うちの子の通ってるとこと支援の先生がほぼマンツーでついてる。じゃなきゃ担任だけじゃ絶対無理だよ。+2
-0
-
274. 匿名 2021/07/01(木) 02:12:29
>>272
生まれなきゃ良かったのに+0
-0
-
275. 匿名 2021/07/01(木) 02:13:03
>>261
同年代の子にできないようなことができるようになるからじゃないかな?
なんか卒業の時には跳び箱6段飛べるようになるとかなんとか言ってたわ
+7
-0
-
276. 匿名 2021/07/01(木) 02:13:42
>>275
へー私も入れて欲しかった
小学校で無双出来そう+1
-1
-
277. 匿名 2021/07/01(木) 02:15:45
>>254
誰も精神障害者全員への怨恨なんて言ってない
よね?
あなたこそ認知の歪みが生じていると思うよ
+17
-0
-
278. 匿名 2021/07/01(木) 02:15:56
>>13
してるっちゃしてるけど障害児保育に特化してるわけじゃないからな
専門性のある園とか先生に見てもらうほうが子どもにとっても幸せなんじゃないかと思う+383
-4
-
279. 匿名 2021/07/01(木) 02:16:49
>>78
それは違う。+17
-2
-
280. 匿名 2021/07/01(木) 02:17:30
>>239
ふふ
この園の単独トピとか面白いかもね
て、くらい色々あるよね+8
-0
-
281. 匿名 2021/07/01(木) 02:18:36
>>236
差別するかどうかの話ではない
専門施設なりで然るべき教育を受けてほしい
それは本人のためにもなるはずだから
知識のない一般人では対処できないからね
+5
-0
-
282. 匿名 2021/07/01(木) 02:19:19
普通のとこは書かないでしょ?
ここはちょっとブッ飛んでるから。
気にしないほうがいいよ。+6
-0
-
283. 匿名 2021/07/01(木) 02:19:20
>>1
現場の保育士さんの話によると
発達障害は遺伝するものだから子供が持ってたら親も持ってる率は高い
その親が差別だ!と食ってかかってくるから
子供より親対応が本当に大変らしいよ
なんでも差別差別と騒がれたら現場の保育士も辞めると思う+110
-7
-
284. 匿名 2021/07/01(木) 02:22:23
>>280
ググったけど中々だね、ここ
昭和のスパルタ教育まんまだなw+11
-0
-
285. 匿名 2021/07/01(木) 02:22:53
>>235
家族が言わなきゃ誰が言うんだよ
むしろ外聞気にするなら退園すべき
+38
-1
-
286. 匿名 2021/07/01(木) 02:25:07
>>99
はいはいお察しw+15
-0
-
287. 匿名 2021/07/01(木) 02:26:20
>>263
力が強くなればますます手に負えなくなるしね
どっちが弱者か分からなくなるよ+78
-0
-
288. 匿名 2021/07/01(木) 02:27:54
>>41
加配が必要なレベルなのに加配をつけて貰えないパターンを何度も見てきたけど、正直ほんとに現場の保育士を追い詰める一因だと感じたよ
それでも先生達は障害児も定型発達の子どもも分け隔てなく個人として大切に思っているから、制度をしっかり整えて現場の負担を軽くできるようにしてほしい+123
-0
-
289. 匿名 2021/07/01(木) 02:28:14
>>2
小学校の場合は支援学級の為に、教室と担当先生が着くくらいなのに、
何故保育園や幼稚園だと、国のサポート無しに受け入れなきゃ行けないのか。
小学校のようにグレーの子には1~2年はサポート先生がついてくれるとかあれば同じ教室でもいいけどね。
園に文句言う前には制度を見直して受け入れて貰うしかない
+204
-5
-
290. 匿名 2021/07/01(木) 02:29:36
私立幼稚園園に勤めてた時、自閉症だった子は座ったり、じっといてるのが苦手な子だった。
加配も私立だからつけるまでに時間がすごくかかる。しかし、クラスには何十人と子どもたちがいる。担任と副担だけでは対応しきれない。自閉の子にも他の子にも十分な保育ができない。
なんとか昔勤めて人に復帰してもらい、加配のようにその子専属でいてもらったけど、やはり専門家ともまた違うので限界があった。
親が公立に転園させたけど、転園先でのびのびと過ごしていたよ。うちの園はお勉強園だったり行事も盛り沢山で自由時間が少なかったのがつらかったのかも。
園の方針によってもその子に合う合わないがある。+11
-1
-
291. 匿名 2021/07/01(木) 02:30:35
秋の東北に泊まりがけで行って、パンツ一枚で魚のつかみ取り
今もやってるのかな+4
-1
-
292. 匿名 2021/07/01(木) 02:30:36
>>160
行きすぎた福祉によって財政逼迫してるからね
人類の叡智だなんておごっていられるのも今の
うちだよ
+9
-13
-
293. 匿名 2021/07/01(木) 02:30:47
>>4
園側に補助金もでないし保育士の確保も難しいし致し方ないね
何か事故でも起きて園自体が運営停止になったら皆、死活問題になるよー+341
-3
-
294. 匿名 2021/07/01(木) 02:32:16
>>259
話を聞いてても泣くばかりで決定的なことは何も言わなくて、でも一応療育へは何度か行ってるそうなんです。酷く泣くのであまり突っ込めなくて。+5
-8
-
295. 匿名 2021/07/01(木) 02:32:27
またニュースになってるのねw+3
-1
-
296. 匿名 2021/07/01(木) 02:33:10
>>260
私の母と姉の母は違って、姉の母は亡くなってるので…育ての親とはいえ、言い難いそうなんです。姉は姉で本当の母がいないし、頼れる人がいないって感じで…。+11
-1
-
297. 匿名 2021/07/01(木) 02:34:30
>>35
こういう時なぜか幼稚園って加害者側の肩持つよね+220
-6
-
298. 匿名 2021/07/01(木) 02:35:44
>>7
そう思う
対応できる場所にいれた方が本人も相手も助かる+607
-1
-
299. 匿名 2021/07/01(木) 02:35:57
>>262
経済的に余裕もあり、子どもをきちんと育てる環境も整い、夫婦揃って望んでのことです。私も姉とは年が離れていて当時若かったので不妊治療って大丈夫なの?と言ってしまったことがありますが、治療せず生まれた子は全員健常者で犯罪を犯さず素晴らしい人なのでしょうか?あなたのように汚らしい子どもなら私はいりません。+12
-8
-
300. 匿名 2021/07/01(木) 02:36:12
これを差別などと言ってる方がおかしい。
きちんとした施設で療育してもらった方が本人には絶対いい。
+7
-2
-
301. 匿名 2021/07/01(木) 02:37:11
>>285
他の方へも返信しましたが、姉の母は亡くなっていて父も亡くなりました。旦那さんのご家族も亡くなってます。血が繋がってるのは私だけですが半分だし、15も年下なので偉そうに言っていいのかと悩んでます。+1
-8
-
302. 匿名 2021/07/01(木) 02:38:39
認可外なら仕方ないと思う
認可は他害があってどうしようもないってレベルでもない限り、退園になることはないよ
+3
-0
-
303. 匿名 2021/07/01(木) 02:42:30
>>301
ご主人はどう考えてるの?
家族の一大事だし親族会議開けばよくない?
このままじゃ甥っ子にも園にも悪影響すぎる
+26
-0
-
304. 匿名 2021/07/01(木) 02:42:55
人気があるから、常にキャンセル待ちの子どもがいる。
めんどくさい子どもには退園して貰って、新しい子どもを入れる。お金も入る。
+8
-0
-
305. 匿名 2021/07/01(木) 02:47:27
うちの子グレーで認可保育園に通ってる
療育通ってるのはうちの子だけ
周りに迷惑かけない事と本人の為に
申請して加配の先生つけてもらったけど
息子の場合、他害も多動もない
成長ゆっくりタイプなので
療育に通ってない他害や他動のある子に
加配の先生が行ってしまう。息子からの
話しを聞いて先生に聞くと、事実らしく
いつも謝られる。だけど他の保護者は
うちの息子が療育に通ってる事を知ってる
人も多いので、このトピを読んで発達障害児が
いるというだけで、他の保護者は迷惑だと感じてたら悲しいなと思って辛い+14
-10
-
306. 匿名 2021/07/01(木) 02:47:42
>>301
然るべきケアを受けられないうえにかなりの
ストレスがかかってるだろうし甥御さん取り返
しのつかないことになるかもしれませんよ?
一刻を争うことだと思います+26
-1
-
307. 匿名 2021/07/01(木) 02:48:46
友達宅がここに入ったけど2年目でやめてた+8
-0
-
308. 匿名 2021/07/01(木) 02:51:37
>>305
加配の先生って特定の子一人の為だけじゃないよ
知らないだけで、加配に同意してる親が他にもいるのかもしれない
確か数人いると園が手配出来るらしいから+9
-0
-
309. 匿名 2021/07/01(木) 02:51:50
どこの保育園も人員ぎりぎりで運営しているから
発達障害の子どもの受け入れをする余裕がないから
お断りしたいってのが理由だろうね。
法律家はすぐ差別や人権侵害と言うけれど
現場の現状を全く理解してないよ。
まず、保育士の待遇を、あげろよ。+27
-2
-
310. 匿名 2021/07/01(木) 02:54:25
私は発達障害当事者だけど
発達障害を分けていくって流れもどうなのかなぁと思う
授業や行事の進行に支障をきたすくらいなら分かるけどさ
社畜前提のテンプレ人間じゃないと障害者扱いで矯正が必要とされる世の中っていうのもディストピアじみてるよ+9
-19
-
311. 匿名 2021/07/01(木) 02:57:23
>>309
まずは保育士の人権を確立してからの話だよね
+7
-0
-
312. 匿名 2021/07/01(木) 02:59:13
>>99
そう思ってしまうほど辛いんだね。あなたの顔も名前も知らないけれど、声をかけたくなりました。嫌なことってなかなか忘れられないけれど、その分1日の中でちっちゃな幸せを見つけてほしいと思ったよ。ちりも積もれば…考え方ひとつでなにか変わるかも。+6
-0
-
313. 匿名 2021/07/01(木) 02:59:23
>>303
旦那さんと私は仲が悪いので話さないんです。親族会議と言っても父は死んでるし母は継母だし旦那さんの親も死んでるし、私は旦那さんと仲が悪いしで💧
なんかトピズレですみません、お返事大丈夫です。+3
-11
-
314. 匿名 2021/07/01(木) 03:00:13
>>10
これマイナス付いてるけど言ってる事はそこまで外れてないよ
WW2の招集に応えられるような健康体の青年は四の五の言わず陸なり海に行ってた。よく「戦争に行きたくないから醤油を飲んで病気のフリして免れた」とか聞くじゃん。行かなかった、行けなかった人たちが多く残った時代は確かにあるんだよ。末期は若い人まで連れて行かれてたから、結婚はおろか子孫なんてまだ残してない状態の人とかね。
昔は親が決めたお見合いで余り物同士組まされて結婚ってよくあるから…。10の意見は無視できないよ。+587
-30
-
315. 匿名 2021/07/01(木) 03:02:56
>>306
療育には通ってるみたいです。ただ、なんで保育園に通いながら療育にも行ってるのかな?と思ってどっちかじゃないんだ?と聞いてみたんですけど、なんか…黙殺されちゃって。甥が心配なのは本心なんですけど、姉の心も守りたいというか。
トピズレになっててすみません、お返事は大丈夫です!+2
-16
-
316. 匿名 2021/07/01(木) 03:04:37
>>310
お前は早く死ねよ+0
-12
-
317. 匿名 2021/07/01(木) 03:05:22
>>167
具体的にどう違いますか?+44
-1
-
318. 匿名 2021/07/01(木) 03:05:32
>>277
オウム返ししか出来ないのは発達障害だからでしょうか?+1
-11
-
319. 匿名 2021/07/01(木) 03:06:06
>>299
私は美しいよw
ゴミクズめ+1
-14
-
320. 匿名 2021/07/01(木) 03:06:08
>>
同意を得られない親御さんが数名いるので園も
追加の先生を要請出来ないらしいです+3
-1
-
321. 匿名 2021/07/01(木) 03:08:53
介護施設でも他利用者人暴力振るうと退去もあるらしいから、同じかも。以前に比べて子ども喧嘩による親の正論バトルで保育士も巻き込まれたくないし+5
-0
-
322. 匿名 2021/07/01(木) 03:11:06
>>308
保育園だからかな?
幼稚園は園による
うちの園は1対1で加配つくよ
通院や療育してる上で支援計画たててるのに、何もしてない親の他害多動ある子に手がかかり、適切に支援してもらえないのは本当に迷惑な話だと思う+21
-1
-
323. 匿名 2021/07/01(木) 03:17:15
>>207
これ書いてる人が障害持ちだよ、脳の
考えが怖い+18
-1
-
324. 匿名 2021/07/01(木) 03:20:45
>>319
わろた
私巻き込まれで何ヶ月もずっとアク禁されててやっと解除されたんだけどこういう人はアク禁されないのか……
せつな+3
-2
-
325. 匿名 2021/07/01(木) 03:23:06
>>16
スポーツ教育に力入れてるってバディみたいな所を想像してしまうんだけど、注意欠陥とかあったら本人も周りも危ないことありそう。
逆に心配に思ってしまう。+136
-3
-
326. 匿名 2021/07/01(木) 03:33:57
>>33
入園前にすでに診断済み&親は受容済みで
加配の先生を付けてくださいと
親から頼まれたら、園は補助金で一人雇えるとか
他の未診断&無自覚親の子供が
必ず数人出てくるから
その子の加配の先生が駆り出され
加配申請している子が放置とか、あるある+70
-0
-
327. 匿名 2021/07/01(木) 03:40:46
>>81
それは親のエゴ
ちゃんと理解して認めなよ+66
-0
-
328. 匿名 2021/07/01(木) 03:41:02
病名じゃなくてはっきり
「他害したり、命に関わるようなことをするので大人がつきっきりにならなきゃいけないような園児は…」
って明記したほうが平和な気がする。+10
-0
-
329. 匿名 2021/07/01(木) 03:43:38
>>1
色眼鏡で見てるだけ
+2
-4
-
330. 匿名 2021/07/01(木) 03:48:18
>>239
元記事に書いてあったけどバディだよね。
うちの子供の幼稚園内で教えてくれてるチアがあって、バディから先生が来てるんだけどヤバい。
幼稚園の子がかわいくポンポン持ってチアやりたいってノリじゃなくてめちゃめちゃスパルタ。
あれが毎日で多動や注意力散漫なんてなったら必ず大怪我すると思う。
ケガしないように先生は厳しくするんだけど、求めることがハードすぎる。+35
-0
-
331. 匿名 2021/07/01(木) 03:48:22
>>310
いや実際に授業や行事の進行に支障あるから分けてるんでしょ。
この退園させられるケースも支障があった場合はってなってるじゃん。+11
-1
-
332. 匿名 2021/07/01(木) 03:49:17
>>275
将来体操選手にしたいならともかく
その技術、いらなくね?
幼児期のスパルタ教育は過度なストレス
将来の人間像に影響力あり+15
-0
-
333. 匿名 2021/07/01(木) 03:49:19
>>7
周りの人間も然りだよね
園の方針を知らないと入ってくる親子の意識も揃わない、拒絶者の中に入れるのは子供もつらいと思う+360
-0
-
334. 匿名 2021/07/01(木) 03:50:31
自分が子供の頃は知的障がいの子も幼稚園や小学校で同じクラスだったたよ。
通っていた幼稚園はお勉強系で今はなかなか入れなくなったと思う。
確かに入れたのに退園させられたら通う所なくなる子もいるよね。
いつから厳しめに区分けがされるようになったんだろう?+4
-1
-
335. 匿名 2021/07/01(木) 03:52:25
>>308
それは、保育園が申請した場合じゃない?
親が自ら、入園前や、入園後にでも
自分の子供に加配を付けてくださいと申請したら
その子一人専属の加配という【テイ】で園は申請できる
+5
-0
-
336. 匿名 2021/07/01(木) 03:53:26
>>4
そうだよね
そもそも私はこの施設オススメしないよ
知り合いがここ通わせてて、その子チック症になってるし顔色伺う子になってる
高い金払って英才教育する親のエゴに付き合わされてる子供可哀想+213
-6
-
337. 匿名 2021/07/01(木) 04:16:01
>>8
怪我する様な事態があれば双方の親にとっても最悪なことだから、事前にはっきりとしたガイドラインあった方が絶対いいよね。私立なんだし。+84
-1
-
338. 匿名 2021/07/01(木) 04:18:56
>>323
私もそう思う。会話が成立しないもの+11
-0
-
339. 匿名 2021/07/01(木) 04:22:12
>>53
文章の最後に自分の名前打ち込める?できないなら後ろめたい事書いてるんだよ。匿名だからって気が大きくなってるだけでしょう。+39
-2
-
340. 匿名 2021/07/01(木) 04:23:26
障害があったのはあなたの同級生?どういうこと?すみません。+0
-1
-
341. 匿名 2021/07/01(木) 04:24:38
>>314
発達障害の水木しげる先生はラバウルヘ行かされたけどね。+2
-76
-
342. 匿名 2021/07/01(木) 04:26:27
>>79
しなよ+65
-0
-
343. 匿名 2021/07/01(木) 04:28:31
>>148
その発言ネットでも殺人ほう助になるから書き込みしない方がいいよ。+10
-0
-
344. 匿名 2021/07/01(木) 04:29:52
シンプルに危害加える系発達障害は普通の子達と関わらしてはいけない。+5
-0
-
345. 匿名 2021/07/01(木) 04:30:56
>>198
認可ならダメでしょ
そもそも自治体が入園する子を決める訳で
園が勝手に退園させることは出来ないよ+2
-1
-
346. 匿名 2021/07/01(木) 04:42:02
>>184
元コメさんではないけれど、保育園なら認可外であっても、保育施設として国から認定は受けている。習い事みたいなまったくの私的なものではないから、ダメじゃないかな。
+3
-0
-
347. 匿名 2021/07/01(木) 04:44:59
>>341
戦争で腕をなくされたんだよ。発達障害ではありません。通報しときますね+92
-4
-
348. 匿名 2021/07/01(木) 04:49:55
>>144
たぶんね、園の規則の書き方の問題ってことで、実際に問題起こして退園させるのがダメってことではないんじゃない?
発達障害の人は退園させる可能性→人の属性についての書き方で、差別にあたる。
問題を起こした人は退園させる可能性→こう書いてあったら、人の行為についてだから大丈夫。問題行動が発達障害が原因であっても。
ってことかと。発達障害じゃなくても、問題起こす子はいるしね。+102
-0
-
349. 匿名 2021/07/01(木) 04:51:32
子供にとってもその方がいいと思う。
子供6人に先生2人、常に先生が見てくれて、困りごとがあればその子個別の対応してくれる、親ともすぐ情報共有して一緒に対策考えてくれる。
子供にとって恵まれた環境だから、困りごとがあるなら絶対そちらに行った方が良い+1
-0
-
350. 匿名 2021/07/01(木) 04:54:35
>>89
どういうことで指摘されましたか?+105
-0
-
351. 匿名 2021/07/01(木) 04:55:18
何でもかんでも差別というのはおかしい
診断まで出てるのに普通の保育園では子供が苦しむだけでは?支援施設を利用した方が子供の為だと思うけど?
むしろ早くに親が行動に移せば今後の発達に繋がるパターンもあるというのに
退園という言葉はキツいと思うけど診断出ても行動に出ない親もいるからなあ+19
-0
-
352. 匿名 2021/07/01(木) 04:55:39
>>268
ベテラン経験者のお話、ありがたい。
そういう発達障害疑いの子の場合、親には伝えているんでしょうか?+50
-1
-
353. 匿名 2021/07/01(木) 04:57:41
園側の言いたいことはわかるけど
このご時世でよくこんな規則作ったなって感じはする
もう少し文言をどうにかできなかったのかね?
昨今だと、性別の区別ですら色々とうるさいのに
+7
-3
-
354. 匿名 2021/07/01(木) 04:59:04
逆に療育に特化してる幼稚園にいったほうがいいと思うんだけど。
早期から療育始めないとその子もっと苦労することになる。
トピずれだけど、3歳時検診で、発達障がいの疑いがあっても訴えられるのが怖くて指摘しない保健師さんも多いのも問題。
保健師さんは仕事なんだから、訴えられないようにしてほしいわ。+19
-0
-
355. 匿名 2021/07/01(木) 05:01:28
何で自閉症やADHDに限定してるんだろうね
健常の子なら何でも出来る訳でもないでしょ
結局、うちの園に付いてこれないと判断した子は退園っていうのを
障害があるからっていう大義名分作ってるだけのように感じる
他の園が療育を勧めたりするのとは違うんじゃない?+3
-9
-
356. 匿名 2021/07/01(木) 05:09:37
公立園に行けば良い+0
-1
-
357. 匿名 2021/07/01(木) 05:13:03
掲示板で最低な発言する人って障がいある人?+2
-3
-
358. 匿名 2021/07/01(木) 05:16:45
>>5
今日さぁ
園児カートに入れて散歩してる保育士さん見たけど…あれめちゃくちゃ大変だし重労働だよね…
5人くらい乗ってたけど子供の体重って平均どれくらいあるの?
一人で本当に大変そうだったよ…緩いけど坂道…+170
-8
-
359. 匿名 2021/07/01(木) 05:18:59
何かあっても抵触の恐れがあると言ってる大学教授が責任取るわけではないから言えるんだよね。
いやー本当にいるんですよ。現場を知らないで批判する人。
そして当の本人にさせると全くできない。
この大学教授も憶測の域にすぎない発言だよ。
+7
-1
-
360. 匿名 2021/07/01(木) 05:27:57
>>7
ほんとね。
知識ない先生ばかりなのに うちは誰でも受け会えれますよーみたいにして 間違った接し方されても二次障害引き起こすよね。
だから専門の知識のある保育士がいない為とか書いてたら良いのに。
みんな迷惑になるからって誤解されるし じゃあ診断受けないって親が増えちゃうんだから。+475
-4
-
361. 匿名 2021/07/01(木) 05:27:57
>>351
私の子供の学校では発達障がいの子がいたけど、誰からも相手もされず引きこもりになったよ。
何で相手にされないんだろうね?と聞いたら「だって相手にするのが面倒だと思うよ。何で特別支援学校に行かないの?その為の学校じゃないの? 特別支援学校が嫌で学校来させてるなら親の勝手じゃない?」
何も反論できませんでした。
+12
-4
-
362. 匿名 2021/07/01(木) 05:32:14
>>12
看護師ですが、本当に若い時に診断をつけておいてほしい
診断されていない発達障がいの方がそのまま高齢になると
入院してきたときに認知症なのか発達障がいなのか判断できず対応に困ります
認知症テストの点数が悪くないから油断してたら
とんでもない行動を起こしたり+173
-2
-
363. 匿名 2021/07/01(木) 05:39:45
どうして定型の人が我慢する前提なんだろう。発達にも重度軽度がある。重度は本当に面倒みきれない。それを差別だなんだって騒いだら関わる人みんな不幸だよ。定型の人が穏やかに幸せに過ごす権利だって大切にしてほしい。+17
-2
-
364. 匿名 2021/07/01(木) 05:41:37
発達障害事態、軽度と中度重度の幅広過ぎてあてにならん。
なんでもかんでも発達障害認定しまくった末路だよ。
向き不向き程度も入れたからこうなる。
逆に絶対支援いるだろうってのも発達障害枠に入れたからこうなる。
障がい者アレルギー健常者がもっと増えただけ。
健常者の子供に支援員なみの事もやらせたらアレルギーにもなるわ。保育士、教員に知識皆無。1色単に発達障害にしたらそりゃビビるわ。
正直、中度、重度は普通にみるの無理。知的、自閉は別もの。(支援難易度跳ね上がるって意味)
正しい知識なんて持つ前に遮断されるわ。+5
-3
-
365. 匿名 2021/07/01(木) 05:44:34
認可外の保育園にそこまで求めるのは酷過ぎるわ
いい加減にしろ+11
-0
-
366. 匿名 2021/07/01(木) 05:44:40
>>268
そうですよね。
うちは、保育園からの私立こども園ですが、15年位前から、毎年毎年、研修に行き、保育士間で共有し、どこのクラスには、ブラックにほぼ近い子ども、グレーっぽい子どもは、複数名いると思われるので、その可能性も視野に入れて、クラス運営をしていますよ。
毎年 怪しい子どもは、片手で足りないくらいいます。
側から見たら そんなに?と思われるかもしれないですが、事実です。+59
-0
-
367. 匿名 2021/07/01(木) 05:46:22
>>357
皆んな自分は発達じゃないと思って好き勝手言ってる。+7
-3
-
368. 匿名 2021/07/01(木) 05:52:39
>>355
でも、逆に「発達障がいがあるので、仕方ないんです。対応してください」って押しきろうとする親もたまにいるんだよね。
私がそういう親をみたのは大学だけど。
発達障がいだから、実習が難しいし出来ない、でも資格は欲しいっていう要求だった。国家資格だし、もちろん実習なしは無理。無茶苦茶な要求してくるなぁって思った。
園で対応しきれないくらい危険な行為が繰り返される場合は、どんな理由、つまり障がいがあろうと、退園を促しますよってことだと思う。
例えば、何度も脱走して道路に飛び出すとか。予防策こうじても脱走するとかなら、障がいがあろうとなかろうと退園になると思う。
その子の命にかかわるし。+18
-1
-
369. 匿名 2021/07/01(木) 05:56:16
>>361
特別支援学校に行ける発達障害って限られてるよ
知的障害を伴ったり、意思の疎通が出来ないレベルじゃないと無理
知識がないから差別が起こる
でも、今はそういう学校は少なくなったよ
個別支援級があったり、通級もあるからね+19
-0
-
370. 匿名 2021/07/01(木) 05:57:32
>>44
実際に指摘されていたの?
どうやって言うんだろう。+9
-0
-
371. 匿名 2021/07/01(木) 05:58:48
>>363
そもそも重度なら入園する前の面接でわかると思うけどね
結局、認可外で高い金額取ってる保育園だと入園料払える家なら取り合えず入園させちゃってるんじゃないかな+3
-0
-
372. 匿名 2021/07/01(木) 06:03:20
>>367
自分が将来、生む可能性も考えてないから。
+4
-5
-
373. 匿名 2021/07/01(木) 06:06:11
園側の規則の書き方が悪いんだと思う
子供の為を思って書いてるように見えないんだよね
あくまでも園側の都合でしかないというか
それなら、多くの人が目にするような規則じゃなくて
園側だけで把握できる情報として共有すべきなんじゃないの?
子供の発達の為に面談をするとか
もう少し寄り添った文体にすれば法律違反を疑われることもなかったと思う
+6
-3
-
374. 匿名 2021/07/01(木) 06:12:07
>>9
わからなくても迷惑な子は迷惑だよ+39
-10
-
375. 匿名 2021/07/01(木) 06:13:25
>>13
してはいるだろうけど専門家ではないからね+203
-2
-
376. 匿名 2021/07/01(木) 06:14:59
>>15
でも逆に「近くに専門的な場所がないので登園も専門家はいませんが面倒みます」て加配の先生もいない状態で迎えられたらクラス崩壊だよ
パワー系が怖くて登園拒否する子だってでてくる+71
-0
-
377. 匿名 2021/07/01(木) 06:18:57
差別じゃなくて区別だよ
+4
-1
-
378. 匿名 2021/07/01(木) 06:20:55
>>64
言葉選びが確かに良くないかもしれないけど、
はっきり言わないとわからない親が多いよ
認めたくない、気付かない等+25
-7
-
379. 匿名 2021/07/01(木) 06:24:31
>>21
地方では数が少なくて難しい。うちも出来れば行きたかったけど遠方過ぎて。発達障害って乱暴で騒がしい子ばかりじゃないよ。うちは感覚が過敏で、日常と違う変化に弱い感じ。
+65
-0
-
380. 匿名 2021/07/01(木) 06:24:49
>>142一部かもしれないけど、YouTubeでもそういう親いるね。人に手伝ってもらって当たり前と思ってたり、朝から大声出してご近所さんすみませんwとか。wの使い方…。
親もかなりズレてるから遺伝なんだろうな。動画出して批判コメントいっぱいきたら、そのコメント削除してコメント欄オフにして終いにはその動画を削除してた。その後何の説明もなく。自分がおかしい事やってるって分かってないんだと思う。
とにかく兄弟児の妹が可哀想だった。
+36
-1
-
381. 匿名 2021/07/01(木) 06:26:29
>>53
訴えて良いですか?+18
-1
-
382. 匿名 2021/07/01(木) 06:26:59
>>348
これだね。
結局健常でも問題行動起こす子はいるから障害の有無に関わらず問題行動を起こして改善が見られなければ退園してもらうならOKだと思う。
私の子供が小学校低学年の頃ものすごい暴力的な子がいて、クラス中の子が嫌な事言われたり叩いたり蹴られたり、私の子供は毎日のようにそれをされたわ。
でも先生はやり返してはいけないと教えるけれど、その攻撃がいきなりだから止める事もできない。
やられっぱなしを我慢しろって事?って感じで本当にその子退学させてほしかった。
その子愛着障害で下に弟か妹ができて酷くなったらしい。
親は子供に注意もしないしで本当に最悪な親子だったよ。
毎日の暴力があっても一度も謝罪してこなかったしね。+52
-0
-
383. 匿名 2021/07/01(木) 06:27:01
>>1
うちインターだけど、逆に発達の子が多い。
園長はただの個性で発達なぉ無いと言い切っているからね。
とりあえずうちの園卒だと、マナー悪いと評判です。+35
-4
-
384. 匿名 2021/07/01(木) 06:27:44
>>378
問題行動は障害児だけじゃないからね。
実際にその被害に遭ったら分かるけれど。+28
-2
-
385. 匿名 2021/07/01(木) 06:32:15
>>13
保育士と一括りにすると難しいね。
療育園で働いているのも普通の保育園で働いているのも保育士さん。
普通の保育園でも加配つけて通わせる事は一応できる(制度で認められているので)実際にその障害の子を預かっている先生はしっかり勉強してるだろうね。
ただ加配つける人員がなければ預かれないのと、勉強と言ってもかなり勉強してる方と勉強足りない方はいるよ。+133
-1
-
386. 匿名 2021/07/01(木) 06:33:13
他害ありの発達障害のクソガキ(とその親)に酷い目に合わされた身としては、一生許せないんだよ。
小学校も普通学級に入れたと聞いてどれだけ自己中心的なんだと引いたわ。
暴力振るうヤバい奴のくせに健常児と同じように生きられると思うな!+26
-13
-
387. 匿名 2021/07/01(木) 06:34:24
>>43
その加配の先生が足りないから問題なんじゃん?
問題児全員に加配がつくならいいけど、実際は足りてなくて担任がつきっきりになり他の子は放置。他の子供たちの揉め事を担任が全然みれてないのが現状だよ+37
-0
-
388. 匿名 2021/07/01(木) 06:36:37
問題のある子には加配をって簡単に言うけど、その加配だって保育士なんだよね?
加配の先生を希望する保育士さんてそんな沢山いるかな。中にはそういうのを希望する人もいるだろうけど、大多数の保育士さんは普通に子供たちの担任になってお世話するのを目指して保育士になってるはず。
四六時中、パワー系のお世話がしたくて保育士になったんじゃないよ+6
-1
-
389. 匿名 2021/07/01(木) 06:38:47
発達障害の子供がいるけど、就園の時はバディみたいな幼稚園なんか、こちらも行かせる気はなかったよ。定形発達の子供ですら脱落者がいそうじゃん。
だから規約に書かれてても特に驚かないかな。むしろ書いてなくても、発達障害の子供お断りの園はいくらでもあるから、書いてある方がむしろ親切に感じる 笑+18
-0
-
390. 匿名 2021/07/01(木) 06:39:18
>>388
何でパワー系って決めつけてるの?
おそらく集団の指示が通らない子や集中力がない子を退園させたいんだと思うけどね
明らかに他害ある子は障害にかかわらず、迷惑になる訳で
+1
-5
-
391. 匿名 2021/07/01(木) 06:41:29
保育園と幼稚園は違うから
ここでもその違いに気が付いてない人多すぎ
保育園は福祉施設です
この問題になってる園が保育施設を名乗らなければいいんじゃないの?
補助金目当てなのか、幼稚園だと許可が出ないのかわからないけど
発達障害の子やその親のせいにするのは違うと思う+4
-0
-
392. 匿名 2021/07/01(木) 06:41:31
>>388
公立の保育園はそういう制度があるから公立の保育園に就職する保育士さんは分かっていると思うよ。
ただやっぱりしたい、したくないはあるだろうけどね。
どうしてもしたくないなら私立の保育士になったらいいと思うわ。
それでも多少グレーゾーンや未診断の子はいるだろうけど、数はだいぶ減ると思うよ。
公立は公に障害児が通う事を認めているから(制度があるため)。
それは小学校からの先生にも言える事だけどね。+5
-0
-
393. 匿名 2021/07/01(木) 06:43:43
>>389
あるね、健常の子でも通うの辛くなるような幼稚園。
先生の指導が厳しいというか当たりが強いみたいな光景は見た事がある。
大人でも見ててえっと思うのに子供がその強さで当たられたらもっと辛いよね。+8
-0
-
394. 匿名 2021/07/01(木) 06:45:32
>>81
特別って何?
こう言っては何ですが、特別な子なんだから、特別なカリキュラムを組んでくれる施設や専門の先生がいる所にに行くのが合ってるんだと思うよ。+44
-0
-
395. 匿名 2021/07/01(木) 06:46:03
>>390
そりゃもちろんパワー系以外がいるのもわかるし、そういう子が周りについていけないのもわかる。
ただ、ガル民がここで話題にあげてるのがおそらくパワー系のことだからパワー系て書いただけだよ。+1
-1
-
396. 匿名 2021/07/01(木) 06:47:45
>>9
逆。
大人になってからじゃ診断難しい。
発達障害っていうのはその名の通り「発達時期に現れる障害」のことだから、乳幼児期に養育に関わった両親がいないと分からないような診断基準が主。
だから両親が育てた当時のことなんか忘れてるような年のおっさんおばさんになってから発達障害の診断しようなんていうのがそもそもの間違い。+65
-17
-
397. 匿名 2021/07/01(木) 06:47:52
>>1
うちの子もまだ診断ついてなかったけど、保育園の一時保育利用した時に柵にのぼって危なかったから、利用は遠慮して下さいって言われた。教習所の託児所も「ママ」って泣いて大変だからと放送で呼び出されて実習の予約もしてたけど今日は利用しないで子供連れて帰ってくれって大勢の前で怒られた。事前に説明して何度も確認して許可貰って利用したけどそれでも駄目だった。他の子よりやっぱり手がかかるし、ある程度子供がついていけるのなら通わせたいって気持ちは分かるけど他のお子さんもいるから辛いけどどこかで諦めなきゃいけないんだよね。最初はなんとかついていけても差はどうしても出て来るし本人も出来ない自分に苦しむから親の通わせたい気持ちだけじゃ難しい。+67
-2
-
398. 匿名 2021/07/01(木) 06:48:34
>>392
でも私立の幼稚園だって「加配をつけて!」て話題はよくあがるよね。
迷惑かけられる方の気持ちもよくわかるし私も加配つけてくれたらな~担任がその子につきっきりで我が子全然みてもらえてないな~と思うことはよくあるけど、加配になりたい先生は少なそうだなと思う。少なくとも自分ならそれを目指して保育士にはならない。+0
-0
-
399. 匿名 2021/07/01(木) 06:48:48
辞めさせるのが禁止になったら、軽い発達でも警戒されて入園自体お断りになると思うよ
それに健常の親からのクレームが凄い事になるし、被害者多数だったら障害者の親が居ずらくなると思う
+3
-3
-
400. 匿名 2021/07/01(木) 06:50:59
>>1
生徒だけなく保育士も発達障害検査受けてほしい。
私が通ってた保育園は保育士が発達障害だったよ。言う事聞かなかったり思い通りにいかないと叩いたりほっぺたつねったりしてた。しかも思い通りにいかない原因は自分の遅刻や忘れ物。本当に思い出すとびっくりするくらい遅刻と忘れ物して園長先生に呼ばれてた。
鉄棒に頭ぶつけて血が吹き出した子いたんだけど、「ほらね、普段言う事聞かないからだよ?」とか言って血が出た子に近づきもしなかったよwその日の事は鮮明に覚えてる。迎えに来た母親に言ったもん「先生って本当におかしい人かも。血がドバーって〇〇ちゃん出てるのに威張ってて心配しなかったんだよ」って。
ちなみにその先生、保護者達からかなりの苦情で5年くらい前にやっと保育士やめたみたい。サイコパス呼ばわりされて検査したら発達障害で、障害あったんだから仕方ないでしょ?って開き直って謝罪もせずにやめてったんだって。
本人の自覚や周りのサポートないと子供が犠牲になる。+16
-18
-
401. 匿名 2021/07/01(木) 06:51:30
>>9
全員が全員わかるわけじゃないだろうけど、幼稚園でアレ?て思われてる子は後々やっぱり発達障がいだなと思う。+138
-3
-
402. 匿名 2021/07/01(木) 06:54:34
グレーの癇癪持ち知能高めを持ってる親だけど、母親である私は(何か変、何かちがう)と思って検査にも園にも相談に行ったけれど『知能が高いから違う、もっと信じてあげないと!』と言われた。未就学は障害が濃いめじゃないと判定されない。そして小学校入学して、自閉症スペクトラムと判定された。遅い。
骨折のようにレントゲン写真でしっかり映るといったエビデンスがないから、園も当事者親も主観で『この子は発達』と判断するしかないのが問題。+9
-4
-
403. 匿名 2021/07/01(木) 06:55:09
>>89
うちもだ。言葉が遅くて、家では少し喋るようになっても保育園では一言も発さず、踊りましょー歌いましょー、な時に周りはみんなちゃんと先生の言う通りに動いてるのに、息子は仁王立ち。
保健所から定期的に様子を見せるように言われ、保育士さんにも、本当にまだ判断はできないんですけど、、って遠回りにちょっとおかしい、みたいな事を言われたが、結局小学生になった途端なぜか急に活発になり、中学生の今は本当にごく平均的な明るいバカ男子。部活命、成績微妙だが友達多い、みたいになってる。
保育園までは明らかにおかしかったのよ。暴力とかはなかったから他の園児とのトラブルはなかったけど、他のお母さんからも憐れむような感じで話しかけられてたし。だから本当に分からない。+177
-8
-
404. 匿名 2021/07/01(木) 06:56:16
察せない親もやはり、、!って感じ。人間には適応適所ってものがありましてね。。その子が輝ける環境がきっとある!スポーツが出来る子ができない事もたくさんありますよ。むしろそっちのほうが将来的にヤバいこともあるし。時代は進んでいて、スポーツにこだわる必要って全くないと思う。
早くその子が生きやすい環境で学んで暮らせることを祈ってます。+9
-0
-
405. 匿名 2021/07/01(木) 06:57:08
>>398
内情知ってるから言うけど確かに一部いるにはいる、そういう親。
制度が無いのに通わせたがる人ね。
でもそうでない親の方が多いよ。
療育園に子供通わせてたけどさ、そんな制度がなくてきちんと指導してもらえない所に預けたがる保護者の方が少ない。
少なくとも療育園に通わせてきちんと障害と向き合っている保護者はね。
私も聞いた話では1人だけ、制度が無いのにゴリ押しして通わせてたいたの知ってるけれど、やっぱり保育に不満がある状況になったけど文句は言えないみたいな感じだったとさ。
制度がある所に通わせてたいたらそこまで不満がある状況にはならないのにね。+6
-0
-
406. 匿名 2021/07/01(木) 06:59:29
>>98
横だけど会話の流れからアスペて通じるし、論点そこじゃないし、変なとこにこだわってるね。+50
-0
-
407. 匿名 2021/07/01(木) 06:59:58
>>402
まあ園の先生や保育士は障害についてそうだと言及する事が出来ないからね。
怪しいと思ってたなら児童発達支援の窓口の方に相談して、知能検査の申し込みと自分で発達障害の診断をしてもらえる病院を探すしかないのよ、現状ね。+8
-2
-
408. 匿名 2021/07/01(木) 07:02:45
>>12
加害側は親子で話が通じないから、被害を受けた方が我慢する様に言われる。
先生もまいってるんだろうけど、それってどうなの?と思う。
+88
-1
-
409. 匿名 2021/07/01(木) 07:02:51
うちは他害や他動がなくて、場面緘黙があって友達とコミニュケーションとれなくていつも孤立してたスペクトラムだけど、幼稚園の先生が療育施設に・・・って言ってくれたから気づけた事だった。言われなかったら絶対に見逃してた。先生も言いずらいだろうに言ってくれた事を癇癪してる。発達障害児って家族でもしんどいもん。保育園で他の子に危害加えたり、先生の手もかかるだろうし、仕方ないと思う。+8
-0
-
410. 匿名 2021/07/01(木) 07:10:43
>>5
他害があるなら仕方ないよね。ケガをした子もケガをさせた子も可哀想。+117
-4
-
411. 匿名 2021/07/01(木) 07:11:00
そういうお子さんが1人、2人ではなくクラスの半分いたら?
全員がそういうお子さんだったら?
もう本当に見切れないしグレーゾーンの子がかなり増えてます。+5
-2
-
412. 匿名 2021/07/01(木) 07:15:06
問題児に適切な対処をしてくれる施設としていい印象を持ったけど。
子供を預けるなら最適なところだよね。+0
-2
-
413. 匿名 2021/07/01(木) 07:15:21
差別とは思わないけどな…
私立だし、義務教育ではないから幼稚園側にも園児を選ぶ権利あると思う。
ハッキリと言ってもらった方が助かるよ‼️
発達グレーの子供がいて、幼稚園退園しました。
事前に面談や面接を経て、加配のお願いもした。
「息子くんなら加配なしで大丈夫」と言ってもらい、入園許可。(週1療育の並行通園)
入園直前になり、「慣れるまでは母子通園でお願いします」と言われ、母子通園した。しかも午前保育。
再度加配のお願いをするも、「慣れれば加配なしでも大丈夫」「加配は公立優先で…」
うちより手がかかる子供がいたが、親の付き添いなしで午後まで預かり。
私が疲れてしまい、こちらから退園を申し出た。
面談や面接時に「うちは加配をつけない」「母子通園をお願いする」とハッキリ言ってくれたら、入園を考え直したのに…
療育園も中度や重度優先で、グレーや軽度の子供はなかなか入れず、幼稚園や保育園との並行通園を勧められる…
+9
-4
-
414. 匿名 2021/07/01(木) 07:16:43
>>53
ちゃんと全てのコメントについていって返信して(噛み付いて)凄いね〜。
反抗期の子が一時的にそうなっちゃうのはよくあることだけど、もしあなたが大人なら同情するよ。
生きづらいだろうね。+9
-0
-
415. 匿名 2021/07/01(木) 07:17:55
>>10
そうだよね~
優秀な人材がパイロット育成に駆り出されて「人間爆弾になれ」だもの。私らの祖先は頭おかしい人多かったし、選ばれなかった人は所詮選ばれない人だもの。私達の祖先とはそんな感じ。
+459
-20
-
416. 匿名 2021/07/01(木) 07:20:03
うちの子の幼稚園にもそれらしき子がいて
先生ひとり朝から帰りまでずっとついて回ってた
子供一人に先生ひとりとか採算取れないだろうなと思った
小学校でもそうだった
+1
-1
-
417. 匿名 2021/07/01(木) 07:21:43
>>13
専門的な寮育を行えるような勉強はしないけど、発達障害の子はこんな感じとは研修で習ったよ
おかしいなと思えば園長に報告して、親にもそれとなく聞いたり
寮育の重要性とかは学んだ
+20
-5
-
418. 匿名 2021/07/01(木) 07:23:23
役職に相談でその子専用の保育士つけれる制度なかった?+1
-0
-
419. 匿名 2021/07/01(木) 07:24:38
普通の幼稚園じゃなくてバディでしょ、仕方ないよ。発達障害じゃなくても合わない子は辞めていくよ。運動のことばっかりやるし、言うこと聞かない場合は周りの子の迷惑になるしなにより危ない。例えば、右に走るよって言われてるのに全力で左に走ったら他の子が怪我する。知り合いが通ってるけどめちゃくちゃ月謝高いんだよね。周りの子もしっかり授業受ける権利があるんだよ。+17
-0
-
420. 匿名 2021/07/01(木) 07:26:00
>>372
今は検査精度上がったからね。法整備も出来た+1
-0
-
421. 匿名 2021/07/01(木) 07:26:11
心身障害も発達障害も公立で税金でサポートしたほうがいい
利益目的の民間に無理言うなや+6
-0
-
422. 匿名 2021/07/01(木) 07:27:15
>>407
検査にも行ったと書いてますよ?この方は知能が高いから未就学の段階では判定されなかったんでしょう。この分野で働いていますが、まだまだ発達障害についての研究は日進月歩です。+10
-1
-
423. 匿名 2021/07/01(木) 07:27:43
>>400
マイナスついてるけど、まあそういう保育士も中には当然いると思う。子供が一番かわいそうよね。+14
-0
-
424. 匿名 2021/07/01(木) 07:31:47
>>314
現代人が視力弱くなってるのも一因かもね
視力ってもちろん酷使も良くないけど遺伝性あるしね+140
-2
-
425. 匿名 2021/07/01(木) 07:32:08
>>81
私自分の子が話すのすごく遅くて心配しすぎて検索魔になって今後を調べたけど
そんな施設は嫌だなんて一瞬も思わなかったわ
どうすれば我が子が気持ち良く過ごせるか、どう成長していけるかとかばかり考えてたよ
保健師に相談したときなんか若い人の方が柔軟に対応に応じてくれるけど、親の歳が上がるに連れて寮育とかワードを出すと怒るって言ってたよ、うちの子はそんな寮育とかいくようなこじゃない!!って
+46
-1
-
426. 匿名 2021/07/01(木) 07:32:19
>>79
したらいいと思います
+60
-0
-
427. 匿名 2021/07/01(木) 07:33:16
>>380私もそれ見てる。ラーメン屋さんで自閉症の息子と向かい合って座ってたんだけど、その子が割り箸を上下逆に持って食べてて、すごく食べづらそうでも頑張って食べてたんだけど、途中でいらないってなって。お母さんが、(割り箸で)食べづらいんでしょって。いやいや上下逆だから。向かい合ってても分からないし、動画編集してても気付いてない感じだった。コメントで指摘されて気付いたと思う。
+7
-2
-
428. 匿名 2021/07/01(木) 07:33:51
>>363
重度じゃさすがに療育園選ぶと思うよ
ゆっくりなだけ?元気なだけ?みたいな親が手探りで居場所探してるんだと思う+0
-0
-
429. 匿名 2021/07/01(木) 07:34:00
行政は現場に何もかも押し付けすぎだよね
努力と理想でクリアできるなら誰も苦労はしないのよ
実行するのに必要なのは資金と設備と適切なスキルを持った人材
そこを補充しないでひたすら周りが理解してあげましょうとか差別しないで受け入れましょうとか綺麗事を言われても誰も納得するわけがない+3
-0
-
430. 匿名 2021/07/01(木) 07:34:42
>>141
本当それ。
20数年前、中学校に軽度知的グレーの子が
普通学級にいて、勉強に全くついていけなかった。
先生もその子にかかりきりみたいになり
授業は進まず…他の子は待たされる。
話しも噛み合わず先生も大変そうだった。
親が支援学級に変えるまでの1年半、
本当に大変でしたよ。
+78
-0
-
431. 匿名 2021/07/01(木) 07:37:12
>>374
自分の子供を私立のお勉強系にでも入れれば、そういう子と関わる事ないと思うよ。+3
-5
-
432. 匿名 2021/07/01(木) 07:37:24
>>378
問題は発達障害そのものじゃなくて「園生活に支障が出ること」なんだから、発達障害に限定しないほうがよくない?
発達障害なんて一口に言っても種類は多いし程度や症状も個人差があるんだから、園生活を送るに当たって「発達障害者はダメ、健常児童やその他障害者は大丈夫」って捉えかねないような表現にはやっぱり日本語の穴があるよ
逆に健常でも他害行動起こす園児の親に退園を打診したら「うちの子は発達障害じゃないのになんで退園しないといけないんですか!」ってゴねられかねない
だから「発達障害→退園」じゃなくて「園生活に支障→退園」っていう言い方にしといたほうがいいよ+43
-0
-
433. 匿名 2021/07/01(木) 07:38:51
これ、おそらくだけど、診断されても危険が少ないタイプ(指示が通る・衝動性がない等)なら通い続けられるっぽいよね?体操教室に発達障害の子が2人いたんだけど、1人は見ても全く分からないタイプ(親御さん的には気になる部分があるらしい)で、もう1人はかなり多動で衝動性が高いタイプ。先生の言うこと聞けなくて、周りの子にぶつかったりトラブルが多かった。障害だから仕方ないと思うけど、バディみたいなところに行くとその子や周りの子の命の危険に繋がると思う。バディは小さくても親と離れてキャンプとかあるし、そう言う時に先生が困る子は難しいよね。+8
-0
-
434. 匿名 2021/07/01(木) 07:38:51
>>431
逆を言えば
お勉強系に入れないならパワー系に迷惑かけられても我慢しろってこと?+9
-1
-
435. 匿名 2021/07/01(木) 07:40:52
>>24
近所の三歳男の子、授乳する私に至近距離で大きめの木の積み木を連投してきたり、物干し竿振り回しながら向かってきたりするくらい暴力的衝動が酷かったのに母親は「男の子ってヤンチャだよねー」止まり。
就学前検診でひっかかるまでヤンチャ扱い。
どれだけの子が被害にあったことか。
今は薬飲んで落ち着いてる。+107
-0
-
436. 匿名 2021/07/01(木) 07:41:21
年中の子がいるけど、2年連続でそういう子と同じクラスになって子供がちょっと嫌がってる
他のクラスより明らかに人数少ない上に年中に上がる時点で引っ越しが決まっている子が2人もいた
勉強に特化した幼稚園に入れたのに、なんでこういう子がいるのかわからん
もっとのびのび園に入れればいいのに+2
-0
-
437. 匿名 2021/07/01(木) 07:41:33
>>297
わざとじゃない
障害だから仕方ない
園がちゃんと見てないからだ
で加害者親が逃げるからね+98
-2
-
438. 匿名 2021/07/01(木) 07:42:44
>>35
私が女の子の親だったら絶対に許せない
発達の子だからしょうがないで済ませてはいけない+245
-1
-
439. 匿名 2021/07/01(木) 07:43:19
他害があっても診断されてなければ退園させられないの❓️
診断の有無に関わらず、クラス運営に影響が出るレベルで他害が頻発する子は退園でいいじゃん。
診断されてる子で~ってのが差別よね。
発達障がい以外でも家庭環境が好ましくなくて他害ある子はいるよ。+7
-0
-
440. 匿名 2021/07/01(木) 07:43:47
>>434
そういう子を避けたいならそうしたら良いんじゃない?
うちもパワー系に後ろから押されたりしたから、ムカつく気持ちはわかるよ。+1
-5
-
441. 匿名 2021/07/01(木) 07:43:59
>>7
まともな親ならこう思うわ
付いていけなければ子供だって辛いし
ギャーギャー言うのはモンスター親がうるさい団体かそこにお金の匂いを嗅ぎつけてる人たち+311
-4
-
442. 匿名 2021/07/01(木) 07:44:31
私は入園式の数日前にやっぱり辞めて欲しいって言われたよ
それまでもちろん相談したし、園長と先生とうちの子との面談も加配も申し込んで、入園テストもパスして向こうも来て欲しいと言ってくれたからから前向きに考えてたんだけど‥
でも5万円の入園費払って制服も買って入園式がある数日前に遠回しにやっぱり入園は辞めて欲しいって。
でも規則で入園費は返せないからって。
最初それなら言って欲しかったと思ったし、何で払ってすぐと思ったけど‥発達障がいだから仕方ないとどうしてもこっちが悪いって言う引け目があって諦めた
それから療育施設を探そうにも4月を過ぎてたし探すのが大変だった
入園を拒否されるのは仕方がない、でも難しい時は早く言って欲しいと思う‥
今でも制服は捨てられずに家にある、幻の制服になっちゃったな+9
-2
-
443. 匿名 2021/07/01(木) 07:45:42
>>439
他害がある子を排除排除ってしてたら、支援する場所が無くなっちゃうよ
誰でも療育園や支援級に入れるわけじゃないし。
支援を受けずに育った他害児がそのまま大人になっちゃう方が怖い+3
-0
-
444. 匿名 2021/07/01(木) 07:47:45
>>408
横。遺伝だからね。大人でも暴力暴言酷くて、何されても耐えて我慢しなければならない風潮辛過ぎる!
痛いしストレスでこちらも病むし言葉が通じずに全て悪意に受け取って攻撃。
それってどうなの?と思う。+31
-0
-
445. 匿名 2021/07/01(木) 07:48:26
>>440
でもこのトピはそのお勉強系幼稚園ではないにしろ、当園には合わないし面倒みれないからお断りしますって言ってるのがダメだって話だよね+4
-0
-
446. 匿名 2021/07/01(木) 07:49:49
>>12
現実と向き合うのが怖いんだと思うよ。うちも発達グレーで、今度検査するけど本当はやりたくないよ。現実を知るのが怖い。でも小学校で迷惑かけたらいけないしね…+74
-1
-
447. 匿名 2021/07/01(木) 07:50:46
>>228
これがもし発達障害当事者またはその親なら、そりゃ理解するのは難しいし溝はいつまでも埋まらないんだろうなとゾッとした+6
-0
-
448. 匿名 2021/07/01(木) 07:51:24
>>9
今は早めの診断を促しているし、研究や発見が早いほど良いと言われている
あとね、わかるから、、、
+29
-4
-
449. 匿名 2021/07/01(木) 07:53:40
>>372
マイナスの人はもう閉経なのかな+0
-3
-
450. 匿名 2021/07/01(木) 07:54:19
>>89
結局なにもなくて良かったかもしれないけど、指摘してもらえてありがたいと思うけどな。
たまたま何もないように思うだけで後々あれ?って事も出てくる場合もあるし、グレーの子が指摘されずに中学生とかになって生きずらくなるパターンもあるし。+166
-8
-
451. 匿名 2021/07/01(木) 07:54:34
差別はいけないけど、特別支援教育へ移行するこが本人の成長に良いこともあるし、無理に普通学級にいたことで本人も周囲も不幸になったケースもあります。それぞれの個性にあった環境で将来につながる教育をきちんと受けることができることこそ平等と言えるのではないでしょうか。
+6
-0
-
452. 匿名 2021/07/01(木) 07:55:28
>>447
マスク拒否男の親がそうだしね+8
-0
-
453. 匿名 2021/07/01(木) 07:56:37
療育センター通ってるんだけど数カ月で退所→保育園に移った子がいて。
その子が在所中の様子、母子分離での活動中に本当に暴れまくりで他害あり。
(うちは入所遅かったので母子一緒)
お気に入りのおもちゃに手を触れた子に飛びかかって噛み付く、先生の目をかいくぐって後からつねり上げる。
先生がだめといったことをとにかくやり続ける。
教室から逃げる。みんなの制作物をちゃぶ台返し。
手を洗いましょうと水を出した瞬間手で水を周りにぶちまける。
といった状態でほぼ毎回。
母子一緒のときなはなかったみたいで、転園きまってから母子分離になったらしく(そこの事情はわからない)、上記の状態で保育園へ。
母子分離でびっくりした状態なのか特性が強く出てしまっているのか…
療育センターにつながったということは何かしら引っかかりがあってのこととは思うのだけども。
子供難しい。保育園でどうなるのか??加配ついているといいのだけど。+6
-0
-
454. 匿名 2021/07/01(木) 07:57:25
>>443
あ、そうですね、すみません💦
他害のある子供を見捨てる意見でした。
でも他害がある子供は実際に怖いな。。。
なので加配とかもっと徹底してほしい。
今の現状だとヘルパー足りないって聞くし難しそうだけど。
差別と区別ではなく、みんな平等に教育を受けられる体制があるのが一番いい。
+4
-0
-
455. 匿名 2021/07/01(木) 07:57:30
>>442
お金や制服がまぼろし〜なんてポエマーやってるより、子供の心配しなさいな
なんか決定的にヤバイ場面やら見たんじゃない?
貴方の態度や考え方がヤバかったんじゃない?
入ってからじゃ遅い!って判断されたならよっぽどじゃないのかな?
+3
-11
-
456. 匿名 2021/07/01(木) 07:58:54
子供が通っていた幼稚園が発達障害や他の障害ある子を受け入れてたけど、加配を付けるわけでもなく健常の子が我慢させられる事多々あった。
トラブル起こしても、親も先生も「発達障害だから仕方ない」みたいなスタンス。
加配も付けないなら安易に受け入れないで欲しい。+6
-0
-
457. 匿名 2021/07/01(木) 07:59:46
>>453
療育センターを追い出されて保育園に行ったってこと?
療育施設も規模によって受け入れられる限度があるんだろうけど、そこでお手上げになるような子は保育園や小学校はもっと無理だよね…+5
-0
-
458. 匿名 2021/07/01(木) 07:59:57
私の子供を含めて、パワー系って周りにはいないから良くわからない。
そんなにパワー系ばかりなの?
みんな怪我ばかりさせられてるの?寧ろ身体も弱い子の方が多いんだけど。+5
-1
-
459. 匿名 2021/07/01(木) 08:00:20
>>16
運動に力を入れている療育があるからそれと勘違いしているのでしょ。
運動系の療育通わせているけど、先生の数はしっかり配置されているしサーキット、ミニゲーム、平均台とか組み合わせて発達を促すプログラムを組んでいます。
親子参加の日もあります。
運動系は指示が通ることが重要なので、発達ある子は先生の人数が配置されていて丁寧に指導してくれる所に通わせた方が伸びます。
+83
-2
-
460. 匿名 2021/07/01(木) 08:00:21
うちの子、1クラスメート20人しかいないマンモス園に通っていたけど、気にいらない授業はサボって脱走していた。先生に面談したら、何百人も居れば多少はそういうお子さんも居るしお互い様だから気にしないでください~と言われ、他害も無かったし行事のときはそれなりにリーダーシップ取っていたり楽しんで協調性を育んでいたみたいだけど、近くの公立小学校に入学したら、あまりにも画一的で授業中わからないことがあってもその場で質問すると授業妨害にされて先生方にいじめられるような校風だった。
中学ではそれに輪をかけるような極端な内申至上主義(特に美術・音楽)で、子どもらしさをドンドン棄てさせるような雰囲気で、絶えず先生の顔色を伺いながらのびのびと絵も描けなかったのて、3年生から外国に留学させました。ちなみに彼の男子同級生は音楽や美術で2しか取れずに公立高校生に推薦では進学できなかったようで、MARCHクラス付属校に渋々入学して大学で国立を目指しているようです。
北米は中学生までの英語が完璧に出来れば3カ月くらいで授業には付いて行けます。半年間経つとファストフードのバイトに馬鹿にされないでテイクアウト出来るようになります。
お馬鹿な事を百回言っても、ひとつでもユニークなことを言えば評価してくれる土壌で、授業をいかにして飽きさせないかに重きを置いているようです。
なにかに夢中で寝食をわすれてしまうようなお子さんがいらしたら、海外留学も選択肢の一つです。ちなみに我が家は年200万行くかいかないかで、主人が卒業した私立とあまり変わらないです。+3
-8
-
461. 匿名 2021/07/01(木) 08:02:00
「園児が自閉症、注意欠陥・多動性障害などの発達障害と診断され、または園児にその恐れがあり、当園にて今後の園生活や体育全般に支障があると判断される時は、子どもの成長、発達を考慮し特別支援教育への移行を促し、退園していただく場合がある」
なんて、自閉症とかADHDとか堂々と書いてたら、そりゃすぐ叩かれるし問題になるに決まってる。うちの子もグレーだけど、子供に合った充分に配慮のある施設に通わすのが一番だと思ってるし他のママもそうだよね? この施設の経営者が、なんというかストレートというか言い方に配慮がないというか。健常・障害児ともに、それぞれに合った環境なのが一番だよね。+7
-0
-
462. 匿名 2021/07/01(木) 08:02:21
>>458
パワー系関係なく、意思の疎通が難しい子は周りの学業や事故に影響する。+9
-0
-
463. 匿名 2021/07/01(木) 08:03:36
>>415
パイロットになれるくらいの人ほど多く子供を残して欲しいね。
個人的には自主的な一夫多妻制なら認めて欲しい。+164
-1
-
464. 匿名 2021/07/01(木) 08:04:14
>>358
意外と押せます(^^)
そんな風に感じてくださる方がいると知れただけで嬉しい。+71
-0
-
465. 匿名 2021/07/01(木) 08:04:15
発達障害児の親だけど、園のHPに障害児お断りって書いといてほしい
障害児保育ありって記載があるところも、実際は受け入れたくないってところが多かったし
バリバリ差別主義者だし
なんで嘘書くのって思うよ
最初から入れませんって書いといてくれれば、こちらも近寄らないしさ+12
-5
-
466. 匿名 2021/07/01(木) 08:04:34
発達障害?の男の子がいる友達、療育とか色々それとなく勧められてるのに頑なに受けてなかったな。
幼稚園の年長で心理士から支援級の話でてたけどそれもスルー。
多動や言葉の遅さとか周りも気づくのに、なぜ行かないのか不思議だった。
結局子どもが不登校になってたし。
ある程度学校や幼稚園からはっきり言ったほうがいいなと思うわ。
差別とかじゃなくて。
+13
-0
-
467. 匿名 2021/07/01(木) 08:04:44
>>9
うちは、母親の私がずっと違和感感じてて『今度病院連れて行きます』って園に報告したら『えっ?お母さんは何がきっかけで病院行こうと思ったの?』って園長先生から担任の先生まで驚いてたよ。
その時の病院では『もう少し様子見ましょう』ってなったけど、結局小学校に入学してすぐ診断出た。
軽めだと小さい時は分かりずらいかもね💦+84
-2
-
468. 匿名 2021/07/01(木) 08:05:05
>>429
真面な職員は鬱で自殺する+0
-1
-
469. 匿名 2021/07/01(木) 08:05:24
>>13
研修に出たり発表を聞きに行く程度ですが
新しい知識を入れるようにはしています。+15
-1
-
470. 匿名 2021/07/01(木) 08:08:16
>>462
学業がってのは良くわからない。
先生が付ききりになる?
うちはそうなる前に支援級に行ったから、まだそんな事があるのかな、と思って。
そんなの出来なくない?普通はどんどん進めるよね。+0
-0
-
471. 匿名 2021/07/01(木) 08:08:28
>>465
書けないんじゃなかったっけ
書いちゃったらそれこそ差別だっていう人がいるから
それで当事者が困るとか本末転倒だよね+4
-0
-
472. 匿名 2021/07/01(木) 08:08:37
>>5
言い方は選ぼうよ、あなたが発達でないのなら+32
-33
-
473. 匿名 2021/07/01(木) 08:10:24
保育施設で働いていたけど、たくさんいた。グレーも認定も。普通級で育てたいという気持ち分からなくないけどたくさんいるから、人手不足&コロナ対策。何倍の仕事量。
小学校に交流で行った時、担任1人で学級崩壊しかけてた。保育士より少ない人数で正直過酷だろうなぁと思った。+13
-0
-
474. 匿名 2021/07/01(木) 08:11:19
逆差別、なんとかしてほしいな〜。
この個別に指導が必要な子どもへの配慮もそうだし、
LGBTの方たちへの細かすぎる配慮のおかげで
男女の性差をなくそうとする動きも納得いかない。
学校の制服が選択できる、というのはまだ分かる。
でもテーマパークの放送で
「ladies & gentlemen」をやめた、とか聞くとえぇ〜??となる。
すみませんスレチだったな
+11
-1
-
475. 匿名 2021/07/01(木) 08:11:25
>>455
そうだね‥多分私が何してしまって、分からないけど全部私が悪かったんだろうな
制服はごめんなさい、やっぱり着て通う姿を夢を見てしまったのもあるかも
ポエマーぽく書いてしまって申し訳ない
子供も今支援学級で頑張ってます
これからまだ人生は長いので子供と一緒に療育を頑張りたいです。
ありがとう
+6
-3
-
476. 匿名 2021/07/01(木) 08:11:26
>>439
私も正直そう思います。
でも結局、診断されてれば「発達障害の特性だから仕方ない」みたいな言い方され、未診断の子はそもそも親が発達指摘を受け入れないパターンもあるし…
1つ言えるのは「他害される側の立場になれ」って事ですよね。+10
-0
-
477. 匿名 2021/07/01(木) 08:11:58
>>466
不登校・・・典型的な二次障害発症例だよね。やはり、少なくとも指摘された時点で親が動かないと後々子供が本当にかわいそうなことになる。親の対応って、本当に大切だよね。障害を受け入れない親ってネット見てても一定数いるような気がするけど、世間体やメンツ・プライドが邪魔するのか?そんなものは不要だから、ちゃんと子供の状態に向き合ってあげてほしいと思う。+4
-0
-
478. 匿名 2021/07/01(木) 08:13:16
>>408
うちも学校で毎日毎日怒られてる子がいる。
朝礼も座って待ってないし、帰りの準備も座ってできない
うちは、ぶつかられて怪我させられて帰ってきて病院に行くことになった。
先生に謝罪されたよ、先生も本当に毎日大変だと思う+26
-0
-
479. 匿名 2021/07/01(木) 08:13:16
>>471
でもさ、困るのは発達障害児の親なのよ
実際電話で聞いても、障害児は無理ですってキッパリ言われるのよ?
「障害児保育あります」って書いてあるのに
なんで嘘書くのって思う
ほとんどのお母さんが大変な思いしてる
素晴らしい園があるんだけど、そこまでたどり着くのが本当に大変だった
前提として受け入れ拒否のところもあるのに、そう言う園に限って、インクルーシブだの、障害児保育ありって書いてあるんだよね
+9
-1
-
480. 匿名 2021/07/01(木) 08:14:02
>>457
お子さん側の希望で転園かセンター側からの提案かはわからないんだけどね。
でも母子分離前に転園決まってたってことは入所2ヶ月以内のはずなのよ。
たしかにお手上げ状態ではあったかんじ。
母親がいない状態に不満があっての抗議なのかなとは思ったけど、あれがずっと続くと加配なしの園生活は厳しいかもなあ。+1
-0
-
481. 匿名 2021/07/01(木) 08:15:47
>>1
認可外でも公立でも、もう
こうなったら特別支援へ
って規定決めて欲しい。
上の子が幼稚園の時は同じクラスの子におしっこかけられたり、なめられたりしてた。
今、下の子が小3なんだけど、クラスの子が授業妨害(クラスメイトにちょっかいや暴力)したり逃走したりで授業中断がしょっちゅうらしい。
なるべく補助が入ってるらしいけど何かあるたびに授業中断するからまともに一時間授業を受けられないって言ってた。しかも担任が病み始めていて学級崩壊がちらついてきた。
しょうがいのある方々にもご苦労や主張があるのはもちろんわかるけど、みんなにだって平等に教育を受ける権利があるとは思う。
妨害行為を我慢しなければいけないのかは疑問。+80
-0
-
482. 匿名 2021/07/01(木) 08:17:05
子供が私立幼稚園に行ってるけど入園時に「発達障害などで他害があったり指示が通らない子は退園してもらう」って同意書にサインしたな
(お勉強系のエリート私立ではなく、公立幼稚園がない地域でごく普通の保育内容)
それでも運動会や発表会で脱走したり暴れる子が学年に一人はいる
実際に退園させられるってよっぽどだよね+6
-0
-
483. 匿名 2021/07/01(木) 08:17:52
>>415
>>463
予科練なんて優秀じゃないと入れなかったって言うからね。
+133
-0
-
484. 匿名 2021/07/01(木) 08:18:09
>>207
それだと極端な話、パラリンピックなんて無くしてしまえってことになるよ
健常者と同じ扱いをしろってそういうことでしょ
でもそこは無理だし区別されてるよね+10
-0
-
485. 匿名 2021/07/01(木) 08:18:50
>>475
あなた悪くない。てマイナス押しちゃったけど
プラスです。+10
-0
-
486. 匿名 2021/07/01(木) 08:19:02
>>13
保育士です。
専門学校でも習いますし、
研修も何度もしてます。
実習もそういう子達が集まる場所へ
行きましたよ〜!
+64
-3
-
487. 匿名 2021/07/01(木) 08:19:50
>>475
ぶちギレる親多いし、受け入れない親多い中、よくやっていると思います。+9
-0
-
488. 匿名 2021/07/01(木) 08:19:54
子供が幼稚園の頃、他害あり、積極奇異の子につきまとわれて大変でした。
先生やその子の親は「○ちゃんの事が大好きみたいでー」だってさ。
は?こっちは迷惑しかありません。+12
-0
-
489. 匿名 2021/07/01(木) 08:20:16
手が掛かるんだから仕方ない
そういうなら親が1日付き添うしかない
その子1人のために人を増やせば保育料値上がりするけど?
何でも差別差別、コロナ禍だからと国会議員の癖に障害と持病を盾に1度も国会に出てこない税金泥棒とかホントにどうにかして欲しい
働けないなら辞職するべき
トピずれ失礼+0
-0
-
490. 匿名 2021/07/01(木) 08:20:17
>>1
普通の範囲を超える暴力とか、脱走癖がすごくてその子のケアをすると他の子を見られないとか、実際その保育園で見られる範疇を超えてる子っているよ。
「毎日暴力振るう子を、他の子と一緒に通わせないなんて差別だ!他の子は毎日殴られても我慢するべきだ!」って、それこそ逆差別でしょ。周りの大人だって、誰1人「毎日暴力振るう人と一緒に働いても良い。我々が我慢すべきだ。」なんて思ってないんだから、子供にだけ我慢を強いるのはおかしいよ。
健全な保育が不可能になるレベルの子は、特別な配慮のある環境で療育すべきって当たり前だと思うけど。+61
-0
-
491. 匿名 2021/07/01(木) 08:20:28
>>1
認可外なら仕方ないんじゃない?
民間企業なら顧客を選択する権利はあると思う。+15
-0
-
492. 匿名 2021/07/01(木) 08:21:04
>>458
うちのクラスは他動の子がいて、体が皆よりかなり大きいから怪我させられたり問題だらけだよ。+3
-0
-
493. 匿名 2021/07/01(木) 08:21:29
>>491
認可も無認可も追い出す時は追い出すよ+2
-1
-
494. 匿名 2021/07/01(木) 08:21:45
>>479
うん、だからそれで当事者(発達の人たち)が困るなら本末転倒だよねって書いたんだよ
通じなかったか+4
-0
-
495. 匿名 2021/07/01(木) 08:21:52
息子が幼稚園時代、水筒かなんか振り回して次々お友達殴って、男の子前歯折れた園児いたよ。結構問題になったんだけど、発達障害児のお母さん、ヘラヘラして謝ってて引いた。事の重大さがわかってないみうな。
息子もそのこは嫌いじゃないけど怖い!っていってた+23
-0
-
496. 匿名 2021/07/01(木) 08:22:25
プレ幼稚園で一緒だったお子様が乱暴で多動で始まる前に泣いて騒いでクラスに入れないような大変さで、通常プレに通ってる人は全入なのに、その子だけ断られて大騒ぎしてた。
申し訳ないけど、正直ホッとした。
そのお子様は療育にも通ってて、そういえば小さい頃から目が合わなかったわーなんて明るく言ってたけど、その子がとんでもない多動ですぐどこか行っちゃうのに、全然気にせず見てない変わった母親だった。
幼稚園入ってから外で見たときは、自転車の前かごに子供を入れて走ってたな。
結局、空きのあった近所の他の幼稚園に滑り込んだみたいだけど、小学校は本人が苦しまず通えるような環境を選んであげてほしいと願ってる。+9
-0
-
497. 匿名 2021/07/01(木) 08:22:36
>>456
それはひどいね
他の子がひたすら我慢してストレスがひどくなって登園出来なくなることもあるよね
+1
-0
-
498. 匿名 2021/07/01(木) 08:26:42
>>12
未就学児に園の方でも発達の指摘(園の方からも言いたくて言うわけじゃない)されると他人事のように「へぇー」とピンときてない親やうちの子に限って〜という反応が多くて、しっかりしてそうな公務員やお金持ちの親でも発達障害や療育などの知識もつけようとしないみたい。
就学すると塾や習い事ばかりに力入れて学校では周りに迷惑かける問題児になる。
早めに気づいてあげられる親の方が立派。
+85
-0
-
499. 匿名 2021/07/01(木) 08:26:50
私も当事者でうちの子供も2人診断されていて、大人しくもないし、暴れもしない、コミュニケーションだけ切り取ったら普通のタイプでパワー系に長期間コンテパンにやられたことがあった。
(いじめに関しては周りの児童や先生から一方的だと証言あり)
だから他害児が怖い、迷惑って意見も分かるし、何かしらの支援は受けてくれ!とも思う。
でもそのような子供もじっくり教育を受けることにより、落ち着くし、時間はかかるけど大体の子供は人の痛みも学んでいく。なので『◯ね!』など極端な排除はやめてほしい。
教育の機会を損なうと他害児童をそのまま世に出すことになる。
やる子供もやられる子供も教育は大事。
周りの子供が被害に遭わないような環境作り、そして他害児童本人も適切な支援が受けれるような環境作りが一番大切だと理解をしてほしい。
うちも追い詰められたし、どのような対策をしてもうちの子供への暴力が止まらず私が学校へ付き添いしてたくらいに大変だったし、ほんと相手の子供が憎いけど排除をして教育の機会を奪わないでほしい。+1
-6
-
500. 匿名 2021/07/01(木) 08:27:25
>>458
なんの前後の脈絡もなく突然押したり殴られたり蹴ったりしてくるよ。
その子なりに〇〇が気に入らなかったとか理由があるときもあれば、ただ唐突に殴って笑ってたりとか。
階段とかマジで背後に気を付けないと落とされる。
中学に上がったら体格のいい男の先生が取り押さえることもある。
だいたい薬でコントロールするようになるみたいだけど、なにかの弾みでプチンといっちゃったら、先生が数人で押さえるって。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都世田谷区にあるスポーツ教育をうたう認可外保育施設の規則に、「発達障害で園生活に支障があるときは退園してもらうことがある」という趣旨の記載があることが毎日新聞の取材で判明した。