-
1. 匿名 2021/06/23(水) 15:33:17
+1031
-175
-
2. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:14
よかった+2654
-612
-
3. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:20
日本はそれで良い。
納得いかないなら他の国へ。+3950
-727
-
4. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:29
当たり前
夫婦同姓は日本で古く伝わる文化+2715
-1158
-
5. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:33
大法廷でもこう言われちゃうのか……先は厳しいのかも+195
-492
-
6. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:35
なんでそんなに別姓がいいんだろ?
なんでそんなに同姓じゃなきゃいけないんだろう?+3626
-217
-
7. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:50
>>3
は?+160
-531
-
8. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:59
そんなに夫婦別性がいいなら結婚しなければいいのに。+2577
-481
-
9. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:01
先日、結婚したら同姓同名になってしまうってトピあったね。別姓にするか選択的にOKにしてくれても良いのに。+1028
-284
-
10. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:02
他所の夫婦が別姓で困る事でもあるんか+814
-161
-
11. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:06
そこまでこだわる理由が知りたい+1387
-94
-
12. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:09
どっちでもいいけど
子供の名前はどうなるの?+1045
-39
-
13. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:21
そういう人ってめちゃくちゃこだわり凄そう+1056
-102
-
14. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:35
仕事時は通称の旧姓使ってるが問題なし+1002
-66
-
15. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:40
えー、別姓でもいいじゃん。+216
-229
-
16. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:48
中国韓国っぽいなって思う+1231
-140
-
17. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:57
また先進国からの脱落か+130
-319
-
18. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:01
仕事の時は旧姓を名乗れるし、それ以外で別姓にこだわる理由は一体何なんだろう。+1265
-103
-
19. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:09
憲法のどこに反するんだろ???+378
-42
-
20. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:16
変えると色々面倒だからでしょ。
日本はよくも悪くも変化したがらない国だから。+467
-58
-
21. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:20
>>3
もし合憲になったらあなたは出て行くの?+122
-313
-
22. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:27
田中と鈴木と佐藤だったらどれがいいかな+3
-65
-
23. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:29
>>9
あれは実際不便そうだなって思った
漢字まで一緒なのは色々困るよね+367
-11
-
24. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:32
夫婦別姓にしたい理由はなに?
苗字変える手続きがめんどくさいから?+553
-71
-
25. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:33
選択的夫婦別姓には賛成だけど、この判断は正しいと思う。
だからこそ、国民的議論を経て、国会が機能すべき。+218
-65
-
26. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:36
純粋に疑問なんだけど、なんでそこまで別性がいいと思う人と結婚したいと思うんだろう?
結婚して好きな人の苗字になるの、私は昔から夢なんだけども…
旦那さんの苗字がよっぽど変だからとかならお婿さんになってもらえば?とも思うし、理由がよくわからない💭+827
-318
-
27. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:41
自分らで選べるようにしてよー+218
-138
-
28. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:05
結婚しなきゃいいのにうるさいよね。
そんなに自分の苗字にこだわるなら婿にもらえばいいじゃん+725
-205
-
29. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:11
入籍するってことはそういうこと+487
-186
-
30. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:32
>>8
夫婦は普通別性だぞw+55
-271
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:32
法改正が必要なんだよね
+97
-11
-
32. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:33
>>4
夫婦同姓になったのは明治からだから古くからの文化ではないよね?+768
-68
-
33. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:38
>>18
そりゃ自分の苗字を途切れさせたくないとかあるでしょ、家庭によっては。+71
-114
-
34. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:56
>>1
「夫婦同姓は女性差別だー!」
→ 夫婦揃って妻側の姓に変えればいok
+871
-72
-
35. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:59
名義変更手続きが面倒くさいらしい
面倒くさがりの女性が増えてるんだよ
+17
-61
-
36. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:00
てか、芸能人みたいに仕事の時だけ別名名乗ればいいんじゃないの?+347
-34
-
37. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:13
>>3
もしくは帰国+712
-33
-
38. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:14
>>6
そのなんで?を戦わせているんだよ。+503
-16
-
39. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:24
好きな人の苗字嬉しいけどな+252
-127
-
40. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:25
>>21
朴さんは黙ってて!+402
-89
-
41. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:33
>>6
離婚調停中は元夫の苗字名乗るのすら嫌で嫌で仕方なくて、このまま慰謝料諦めようかとも思ったくらい。
理由ある場合は認めてくれてもいいのにな…と思ったよ私は。+92
-154
-
42. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:46
夫婦別姓にしたい人の記事見たけどなんかすごかった。
子供が産まれる時に別姓だと妻の姓で「私生児」扱いになるから、子供が産まれるその時だけ結婚して子供は夫の姓に。
産まれたら別姓にするために離婚。
何人か子供いるらしくて産まれるたびに結婚離婚を繰り返してると。
なんでそんなに夫婦別姓のために情熱を注げるのかな…と単純に疑問に思った。+846
-44
-
43. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:50
>>26
もうこの婿って話が違うんだよな
+253
-32
-
44. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:53
>>1
まともな判決
これ批判してる人は何者なの😅+537
-88
-
45. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:54
私はどちらでも…
どうせ変えるので+15
-16
-
46. 匿名 2021/06/23(水) 15:38:58
>>24
役所銀行警察保険と諸々めんどくさかったけど、基本一回きりのことだからなー
+420
-27
-
47. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:01
女は名字が変わると手続きが増えるとか言う人いるけどそれすらめんどくさいと思うならもう結婚しなきゃ良いのにと思うのは極端なのかなー
相続の方がもっとめんどくさいぞー+537
-99
-
48. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:04
ニュースで私は私みたいなこと言ってたけど、別に名字変わっても私は私だわよ。
+611
-53
-
49. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:06
苗字合体させようよ。
山田と田中だと、山中とか。+52
-37
-
50. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:10
>>9
結婚したら彼氏と同姓同名になるgirlschannel.net結婚したら彼氏と同姓同名になる私も彼氏も中性的な名前で字も読みも一言一句同じです。結婚の話も出ているのですが、ふと『そういえば、結婚したら同姓同名になってしまうよな?』と思いました。普段はあだ名のような感じでお互いを呼び合っていたため、何ら疑問に思...
これね。不便そうだよね。
どっちかが改名しろって意見もあったけど、それはちょっと違うような気がするとも思った。+292
-11
-
51. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:11 ID:eT8UjsRMzW
苗字が変わることでアイデンティティを奪われ自分ではなくなる…みたいな人たまに見るけど1ミリも理解できない。
時代に合わせて…とかいう人、逆にいまこの時代だからこそ、保守的な考えが必要だとは思わないんだろうな。+279
-68
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:18
>>38
互いに理由を聞きたいところだね。+85
-4
-
53. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:19
>>6
別に他人のことなんてどうでもよくない?
同姓にしたい人は今までどおり同姓でいいんだし
別姓にしたい人に同姓を押し付けようとしてる人の方が不思議だけどな+720
-203
-
54. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:23
例えば結婚して「水田まり」になるのが嫌だけど旦那がどうしても奥さんの名字になってくれないって理由とかで別姓にしたいのかな+12
-7
-
55. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:31
マイナンバーが浸透すればありうるかもね
今のシステムじゃ無理だよ+28
-1
-
56. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:36
>>4
古くはないよ。明治から。+376
-24
-
57. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:37
>>19
>「同姓規定は別姓を望む夫婦を法律婚から排除しており、憲法の保障する法の下の平等や婚姻の自由に反する」
という主張だったみたいですね最高裁、夫婦別姓認めず 同姓規定に「合憲」判断 15年に続き | 毎日新聞mainichi.jp夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定が憲法に違反するかどうかが争われた3件の家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人長官)は23日、両規定を「合憲」とする決定を出した。合憲判断は2015年に続き2回目。東京都内に住む事実婚の男女3組が、別姓...
+33
-1
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:37
>>6
どっちも使えるのがいいなあ。
最近結婚したけど色々と手続きめんどくさすぎた。
+638
-93
-
59. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:46
前回は3人の女性裁判官の全員が違憲判断を出しだけど、
今回はどうだったのかな
そもそも女性裁判官の人数少ないんだよな+16
-9
-
60. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:48
>>26
嫁に行くけど苗字は妻の苗字に合わせるとかもできるんじゃなかったっけ+180
-10
-
61. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:52
子供は複雑じゃないのかな?父母が別姓って?+75
-12
-
62. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:06
>>7
舐めた口利くなコラ+100
-54
-
63. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:16
>>5
何かを変えようするとものすごく時間がかかるよね。こうやって異論が公に出てくるようになったってことが一歩なのかも。やむなし+65
-32
-
64. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:25
>>3
いやー、この意見はおかしいわ
そしてこの意見に賛同してるのは偏ってるわ+97
-212
-
65. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:30
手続き面倒だけど結婚したっていう実感+60
-19
-
66. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:38
>>4
日本は元々夫婦別姓+359
-43
-
67. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:43
さっきどこかの放送見てたら、世論とは違うって言ってた。
いつまで続けるんかね、他の国いけ。+84
-20
-
68. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:45
じゃ事実婚でいいじゃん+110
-21
-
69. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:02
認めたら
犯罪に使われそうだし
嫌なら籍を入れなきゃ良い
夫婦別姓なんて子供も紛らわしい+223
-25
-
70. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:13
>>44
あちらの人たちが多いよね+246
-26
-
71. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:17
>>1
あたりまえです+68
-8
-
72. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:18
>>18
通帳を始め色々な名義を変えるのが大変とか?+38
-26
-
73. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:25
別姓は中韓が推してるからねヤバいよ+260
-25
-
74. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:25
>>65
私もそれ手続きしてる時何か楽しかった+25
-16
-
75. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:33
>>1
夫の姓でも妻の姓でも好きな方選べるのに、何でそれじゃ不満なんだろう?+217
-23
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:41
合憲にしたとしても何代か後の世代に、夫婦同姓にしてもらいたいって言い出しそう。+10
-1
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:43
>>9
あのトピの主達はちょっと不便そうだなと思った。+118
-4
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:50
>>1
既に仕事で旧姓継続使用は珍しくないですし、今は希望者はパスポートだって旧姓併記出来ますよ。
別姓に拘る人は本当にごく一部で姓変更のために結婚を諦めた人の数はも超少ないです。
将来の子供のことも考えてください。
自分の姓の変更が嫌ならば養子に入って貰うなりやりようがありますし、辻元さんや瑞穂さんのように内縁でも良いじゃないですか。
別姓結婚に拘る理由が素直に受け取れません。+228
-33
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:17
>>26
結婚は男女対等であるものって考える人が増えたからだよ
大好きな旦那様と結婚してお嫁に行きたい!っていう時代が終わったから。
だって大好きな旦那様だとしても収入少なくて結局女も稼ぐ時代だもん。
夫婦同性でもいいけど、別姓を選べたらいいのにと思ってたよ
別に選ばなくてもいい人は従来どおり旦那の苗字にすりゃいいし、
仮に別姓認められたところで当分は同性にする人が多いだろうけど、
わかってないなー!って思った+52
-78
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:17
>>1
まだ認められていないのに何故戦おうとしたのかが謎
事実婚じゃダメだったんだろうか?事実婚でも届け出すやつあるよね?+79
-10
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:17
>>53
>>6は他人の事に興味があるってよりかは、姓にこだわりがないから、どっちの意見も分からないってだけじゃない?+250
-10
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:30
>>72
皆やってること
+40
-12
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:41
>>73
そしていずれは戸籍制度廃止、ですよね。
断固阻止しましょう。+236
-12
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:42
同窓会は名字変わってないと自分は恥ずかしかったな+15
-7
-
85. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:11
>>26
昔からの夢とかお婿さんとか、なんかもう。
あなたがそうだからって、別姓にしたい人にはまったく関係ない話だから+157
-80
-
86. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:12
女性が姓を変えたくないってのなら結婚後も女性の方の姓に合わせればいいんだし、その話し合いができない状態から始まる結婚生活うまくいくのかな+133
-11
-
87. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:15
>>4
うっかりプラスを押したけど、違うよね
でも現在の日本は夫婦同姓と決められてるから判決に賛成+263
-49
-
88. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:21
>>18
仕事の時は旧姓を名乗れるし
呼び名だけならそうすればいいけど、会社経営してたりしたら全て変更しないといけないから大変だよ+141
-21
-
89. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:26
>>9
付き合う前に分かるよね?+11
-47
-
90. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:39
>>1
夫婦別姓は合憲!って騒いでる人たちに、
じゃぁ憲法変えちゃえば!?って言ったら、また怒り出しそう+45
-8
-
91. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:50
>>6
自分は役所や銀行、パスポートとか自分の職場での変更が正直面倒だと思った。
色んな理由があって別姓でいたい人の気持ちもわかる。まぁかと言って面倒だから別姓認めて!まではやらないけど。+482
-21
-
92. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:51
>>8
結婚はしたいのよ。
でも両方の姓で婚姻届け出したら受理して貰えない。
結婚はしたい、姓は変えたくない、どうにかならんか?って裁判。
+49
-126
-
93. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:02
よっぽどの事がない限り親権が母親になるという
日本の文化、女性が子を連れて実家に戻る文化の方がよっぽど国際問題になって欧米に被害者の会を作られて拉致国家呼ばわりされているけれど
女性様に都合が悪いので日本国内では話題にならない模様世界から『日本は拉致国家』と非難を浴びている、国際的な子の連れ去り問題について(明智カイト) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpイタリア政府などは一方の親が日本人である場合、日本へ行くと子どもが誘拐されるかもしれないと、渡航に関する注意喚起をしました。日本人による国際的な子の連れ去りが、日本と諸外国の間で国際問題となっています
+12
-27
-
94. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:03
別姓なら苗字の意味なくない?+52
-12
-
95. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:07
>>8
女性側の親が苗字変えたら縁を切るって話を聞いたことある
この縁を切るって言う親のほうが法律違反だと思う+269
-6
-
96. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:07
結婚した感はあるから変えたかった
+20
-4
-
97. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:12
>>79
結婚を男女不平等だなんて思わないですけど?
ご主人が養子に入ってる家もたくさんあります。何言ってるの?+36
-19
-
98. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:20
>>8
結婚のメリット大きいじゃないか+79
-8
-
99. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:22
>>21
論点のすり替えがお上手ですね。+134
-40
-
100. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:35
>>10
お隣さんが夫婦同姓だとなんで呼べば良いか悩む+18
-45
-
101. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:37
現状憲法的には合憲ですが法はいつか変わるだろうね
+3
-7
-
102. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:50
>>4
古く伝わるなんて曖昧な書き方しないで明治からって書いたら?+195
-19
-
103. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:50
>>52
会社経営、代表取締役だからです。
私は事実婚で割り切ってるし
夫も子供も受け入れざるを得ない。+28
-40
-
104. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:55
>>6
ね!そういうもん。って最近通じなくなってきたよね
+16
-12
-
105. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:55
>>82
出た皆やってる
+16
-18
-
106. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:01
正直、別姓制度にシステムが追いつかないからだと思う。
+10
-7
-
107. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:06
>>9
片方が改名すればいいとか結婚しなきゃいいとか事実婚でいいじゃんとか言われてたけど、それはどうなのって感じた
+176
-4
-
108. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:15
正直どっちでもいいんだけど、別姓に賛成してる政治家の名前見てると、同姓の方がいいんかなって思う。+101
-11
-
109. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:20
>>8
よく言う「ご家族縛り」も名字が違っても認めればいいのにね。同居〇年とか、住民票で証明できるんだし、娘とか名字違っても大丈夫なんだし。+10
-14
-
110. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:23
>>43
本当にそう思う。婿とか嫁とか完全に現代の結婚観からずれてる+132
-26
-
111. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:54
苗字を変える方(記事にあるように今は圧倒的に女性が多い) はどんだけ手続きせなあかんねんってくらいあり、なんなら会社休まないといけない(銀行とか)場合もある
会社への結婚報告も、姓が変わらないなら任意(報告が義務付けられた契約なら別) だし
離婚したらしたでこれをもう1回する羽目になる
もう本当にうんざりです
+24
-30
-
112. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:57
性と名前のバランスが崩れる人は確かにいる
だから分からないでもない+8
-10
-
113. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:10
>>64
昼のガル民はかなり偏った考えを持ってる印象+43
-49
-
114. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:20
戸籍制度ってなんだかんだ大事だと思うんだよね。だから別姓には反対かな。+153
-16
-
115. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:27
子供が困るって言うけど、そんなに苗字大事か?
大事だとしたらこの世に佐藤さんが何万人もいる状況やばくない?
適当な佐藤さんが赤の他人の佐藤くんを息子って言い張れるじゃん
個別佐藤番号A-19292とか順に振っていかないとダメじゃん+4
-36
-
116. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:44
認める判例出ちゃったら次から次へと同じこと要求するカップル出てくるだろうしね+19
-3
-
117. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:45
ああガル民がまともで嬉しい。最近ガルちゃんずっとおかしな某国とクソサヨ工作員多いから。+69
-22
-
118. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:48
古い考えかもしれないけどさ、私は夫婦同姓がやっぱりいい
婚姻届出して初めて夫の苗字に変わった書類を見た時、「結婚したんだなぁ」と実感して嬉しかったもんな
もちろん仕事の都合とか名義変更の手間とか色々あるのはわかるけどね
+43
-37
-
119. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:03
>>108
割とコレ
いつも消去法で自民に入れてる+68
-5
-
120. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:18
>>111
マイナンバーカードがもっと普及したらそのへん解消されそうだけどね。+18
-1
-
121. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:24
めんどくせー輩が増えたな
人類滅亡しろ+2
-16
-
122. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:28
>>40
21さんじゃないけどスクショしたわ+13
-52
-
123. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:40
>>1
【反対する理由】
①改姓すると女性のキャリアか途切れるという意見があるが、キャリア続けたいなら家族別姓にしろというハラスメントが起こる危険性があるから。
現状はどこの国でも家族同姓を選んで改姓する人が多く、結婚に限らずとも改名の権利はあるのだから、改姓改名に柔軟に対応できる社会システムを構築するほうが建設的。
改姓に伴う不都合を解消する手段が「改姓しない」では、身も蓋もない。
また改姓に伴う不都合の解消手段としての家族別姓を認めてしまうと、家族同姓にした上でキャリアを積みたい人に対するハラスメントの危険が大きくなる。
「#丸川五輪相は別姓反対なら大塚名乗れ」などがトレンド入りした時点で「同姓にしたい人は同姓にすれば良いんだから何の関係もない」という主張の信用性は無くなった。
【賛成派への反論】
①別姓にしたい人が選択するだけなのだから関係ない人が口出しするな
⇒生まれる子供は親を選べないのだから「選択的夫婦別姓」という言い方は詐欺。「家族別姓」と改めてから出直すべき。
例外的な救済措置を除いて「名」は個人単位のもの、「姓」は家族単位のものという「家族姓」の位置づけが覆るため、全国民的な問題である。
②改姓すると不都合があるし改姓手続きが煩わしい
⇒世論調査で多くの人が「夫婦別姓が導入されても同姓にする」と答えているため、改姓の不都合を解消するために夫婦別姓の導入は無意味(多くの人が利用しないから)
改姓の不都合そのものを改善するほうが遥かに建設的で優先すべき。
また所属会社等が改姓手続きを嫌がって「旧姓のままにしろ」というハラスメントが起きる可能性がある
③女性ばかり改姓するのは差別だと国連も勧告している。
⇒国連の勧告は「女性にも公平に選択肢を」であり、日本ではすでに選択肢は公平だから問題なしと国会で回答済み。最高裁も夫婦同姓は合憲と判決済み。
制度的には差別は存在しないので、法律ではなく文化慣習の領域。つまり法律を変えても解決しない。
④夫婦別姓制度が無いことで結婚を諦める人がおり少子化に影響している
⇒早稲田大学のアンケートでは「別姓を選べず、結婚を諦めたり事実婚にしたりした」は1.3%に対し、「自分は同姓が良い」は過半数であるため、夫婦別姓で揉めて婚約解消が増える可能性のほうが高い。
また夫婦別姓を導入している国と、していない国の出生率に有意差は無い。
⑤北条政子や日野富子は夫婦別姓だった
⇒どちらも歴史用語であり、当時はそんな名で呼ばれていない。
江戸時代以前は女性が名字+名前で呼ばれることはほどんど無く、氏や名字の位置づけが現代と全く違うので比較は無意味。
⑥夫婦別姓になっても家族の絆は保てる
⇒どの世論調査でも「自分は同姓にする」が過半数を超えており、家族姓の価値は支持されている。
夫婦別姓・親子別姓がOKなら兄弟別姓がダメだという理由もなくなり、なし崩し的に兄弟別姓も認めざるを得なくなって更なる混乱を生ずる。
⑦外国人との国際結婚なら夫婦別姓に出来るのに、日本人同士だと出来ないのは差別だ
⇒外国人は日本に戸籍を持っていないので、特別な手続きをしない限り夫婦別姓にせざるを得ない。同姓にする場合も外国人側が日本の名字に本名を変えることは出来ないので、どちらにしても日本人同士とは全く違うものと考えるべき。
⑧親の名字を残したい
⇒養子を取るなど名字を残す手段は他にも用意されているので、家族別姓の決定的な理由となりえない。しかもあなたが有難がっている親の名字こそ家族同姓の賜物では?
+82
-20
-
124. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:46
>>1
まともな判決出て良かったね!
今後もブレないで頼むよ+104
-18
-
125. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:48
姓を変えたけどめんどくさくはなかったし、自分のアイデンティティなんて姓が変わる程度で揺らぐほどやわじゃないし
夫婦で別姓であり続ける方が何倍も面倒くさそう+42
-14
-
126. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:52
>>114
実は別姓でも困らんシステムは出来ているとのこと+4
-32
-
127. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:54
>>115
苗字が大事じゃないと言うのなら結婚で同姓になったっていいでしょ。
ダブスタやめてね+72
-4
-
128. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:55
>>41
離婚の理由は分からないけども、好き嫌いで民法を変えることはできないかな。+126
-3
-
129. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:02
>>6
逆に何で同姓が良いんだろ
誰かが別姓にしたところで何の迷惑も被らないのに頑なに認めない理由が分からん+67
-85
-
130. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:05
>>6
私はどっちでもいいと思うけど
なんかこのわざわざ訴訟してる夫婦が子供の苗字のために離婚したり、また再婚したりしてて
なんかそこまでしてしないといけないことなのかなと思ってしまった+672
-17
-
131. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:13
夫婦同性じゃないとって騒ぐ人って結構年齢高いでしょ?
男側の苗字に変更することがステータス、みたいな。
上に出た同窓会で苗字変わってないと嫌だって人、すっごい時代遅れだよ
あなたたちの世代は同性でもいいんじゃない?
でもこれからの世代が別姓選べたところで何が困るの?+41
-45
-
132. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:32
結婚して好きな人の名字になるって憧れてたけど、法律で旧姓のままでもいいよって言われたら迷っちゃうな。確かに手続きめんどくさいしそのままでいいならそのほうがいいかもって思えてくる。でもなんとなく家族で同じ名字になって一体感も欲しいなと思う。まぁもう結婚しちゃったから今更だけど。+15
-1
-
133. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:33
夫婦別姓を在日ガーって言ってるやつら頭悪すぎ
私は在日嫌いだから夫婦別姓認めるためにも在日消えて欲しいな
女ばっかり名前変える風潮納得いかない
選べるよ?っていうけど女側の名前にしたいって言ったらわがまま扱いするじゃん
先進国を名乗る割に全然男女平等じゃない国は日本くらい
+18
-39
-
134. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:35
>>111
結婚すんのやめたら?+31
-18
-
135. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:54
自分の苗字ゴツくて好きじゃないから平凡な苗字になりたい+4
-0
-
136. 匿名 2021/06/23(水) 15:48:55
別々の姓で内縁の妻のままだったら、配偶者控除は適用になるのかな?+2
-1
-
137. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:07
>>12
私もこれが疑問。
子供にどっちか選ばせるのは酷だと思うし
未成年は身分証みたいな時に親が必要なのに
苗字違ったらそれを証明したり
手続きが大変になるよね。
どっちも使えるのも変だし
夫婦別姓の為に書類が増えて
苗字変更の手続きより大変になりそう。+368
-9
-
138. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:07
私は夫になる人の名字になりたいから、別にどっちでもいいや+5
-7
-
139. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:14
>>33
なら、子供二人産んで、一人養子にすれば。+12
-11
-
140. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:17
>>11
騒いでるのは在日中国人、韓国人だよ+299
-43
-
141. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:21
>>6
世界基準を日本に持ってくるやついるからだよ
日本のリスク要因になる可能性も考えずにね+354
-22
-
142. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:30
>>99
横だけど、理屈的には合ってると思う。
+21
-41
-
143. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:34
良かった。ホッとした。+19
-2
-
144. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:56
>>92
ただのわがままに見えてしまう。
そのうち新しい家族作ったから、新しい苗字作りたい!とか、何でもかんでも言い出しそう。+141
-31
-
145. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:59
珍しいらしいけど日本以外に夫婦同姓が義務付けられてる国ってどこだろ+0
-7
-
146. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:03
ホッとした。+20
-1
-
147. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:04
>>47
女の敵は女とはこのこと
こういう人が姑嫌だわ
こういう姑いたらそりゃ相続揉めるわ
浅ましいね
相続なんて放棄すりゃ揉めないよ
+11
-45
-
148. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:16
今朝インタビューされてるのみたけど、変わってる夫婦だなって印象。
どっちかの苗字に決めればいいだけじゃん。
面倒くせぇなぁ。本当、色んな人がるよね。+32
-8
-
149. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:21
夫婦別姓の何が問題なのかよく分からない
私は夫の苗字で普通に幸せだけど、別姓のが都合がいい人達が別姓になったとて私には何の関係もないから好きにしたらって思ってしまうんだけど…ダメなのかな?+16
-21
-
150. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:27
>>89
あなたは、両思いで本当に好きでタイプど真ん中の人から愛される場合でも付き合わないのね?+27
-3
-
151. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:29
>>129
手続きが煩雑になるからじゃないのかな?
例えば世帯管理するときに、今まで片方の苗字で管理してきたところを、両方登録することになるから
それに対応できないからとかそういう問題かなぁ
世帯管理が難しくなるからさ
まぁマイナンバーあるんだからそれで管理しろよって思うけど、全然マイナンバー使いこなせてないし現状考えたら無理そう+45
-5
-
152. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:45
これ見たら如何に賛成しちゃ駄目か分かるよね。+62
-9
-
153. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:49
>>62
イキってるー!www+23
-40
-
154. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:49
結婚で苗字変えられる方が身分偽れるのに
+5
-3
-
155. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:54
>>115
別姓にしたい人達ってマイナンバーも嫌うのよねえ。
何でだろうね。+47
-4
-
156. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:21
すごく興味ある問題だからガルで話題になったら必ずチェックするけど、平日昼間は選択制別姓に反対の人が優勢。
夜になって働いている人たちが参加すると劣勢になっていく。毎回のパターン。
つまりそういうことよ。+34
-7
-
157. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:24
>>1
本当に良かった。
ただそれだけ。+38
-2
-
158. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:28
>>144
わがままでいいじゃん+6
-42
-
159. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:38
三男坊と名家の一人娘でも三男坊の平凡な名前にしろな風潮が嫌
それで籍入れないと星手当て目当てとか言われるし
母子手当て貰ってない証明書が欲しい
むしろ叩いてる奴らより税金多く収めてるのに+3
-12
-
160. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:39
>>5
前回から6年も経ってるのにね。じいさんが多すぎるから…。+28
-55
-
161. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:48
>>4
このコメントへのレスに古くからじゃないよ明治からだよっていくつかあるけど、明治って十分古いよ。+25
-61
-
162. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:07
苗字はガチャシステムにしたらいいって言ってる人いてワロタ
そうなったら別姓みんな賛成するってwww+12
-1
-
163. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:07
>>101
そうだね。
これは、裁判所が違憲判決する事案ではなく、選挙で選ばれた国会議員が法律改正すべきもの。
+7
-0
-
164. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:09
頭の硬い年寄りほど別姓に反対する。今までの歴史だのなんだのとやかく出して、変化を拒むから。
自分たちが生きてる間は、変化せずそのままダラダラ生きたいんだろうな。+20
-34
-
165. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:28
女性政治家は旧姓を使ってるのに反対してる議員は矛盾してる+8
-9
-
166. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:38
役所や会社で大変なことになりそうだもんねー。それと法とは関係ないけど。
夫婦別姓で会社で社会保険とか担当するとなったら面倒くさいしミスが増えそう。
+9
-0
-
167. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:59
>>104
そういうもんって理由になってないもん仕方ないよ+12
-1
-
168. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:01
>>127
ダブスタって何?
+0
-10
-
169. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:11
>>4
どうでもいい文化だな+171
-35
-
170. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:16
>>12
昨日ニュースで夫婦別姓を認めて欲しいと言ってる事実婚夫婦は長女が母親の苗字、次女が夫の苗字にしてるって話してた。(逆だったかも)+146
-3
-
171. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:21
>>159
そんな風潮ないよ。
名家「気取り」のおうちのことだったらわからないけど。+8
-3
-
172. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:25
>>162
SSの姓は大徳寺あたりかな+1
-0
-
173. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:27
>>6
選択的夫婦別姓制度のデメリットには
子どもが混乱する
家族の一体感が薄れる
伝統的な日本の慣習が失われる
などが考えられている。+81
-73
-
174. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:49
>>32
明治からやったら十分古いやろ
最近のことのように思えるとかどんだけBBAやねん+85
-133
-
175. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:55
ちなみに結婚する時に夫婦で話し合って姓を決めた人ってどれくらいいるんだろ?
なんか何も考えず夫側の姓にしてるイメージ+11
-1
-
176. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:57
>>4
日本を語ってるのに知らないというw+160
-12
-
177. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:00
>>4
北条政子って知ってる?
源頼朝の奥さんだけど。別姓やで。+193
-47
-
178. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:00
>>5
この判断は10年経とうが、20年経とうが変わらないと思うよ。
別に夫婦別姓への法改正を妨げるものではないんだから、悲観する事はない。+43
-7
-
179. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:02
>>4
そういう事ではないよ。
今回は今の法律上、違憲ではないって判決で、これから法改正がされる場合もある。
文化だからではなく、別姓に於いての都合不都合が問われる。犯罪に利用されるケースが出てくるリスクもあるし。+15
-8
-
180. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:04
裁判で訴えてないで夫婦別姓をやってくれる議員を応援して当選させろよ+3
-1
-
181. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:08
>>126
現在は職場で旧姓継続使用も珍しくないしパスポートも旧姓併記可能です。
同姓でも困らないシステムこそ出来ていますし不足してると思うなら変えていけば良い。
姓変更が嫌で結婚を諦めた人の数って実際驚くほど少ないのです。マスゴミがこうやって騒いでるだけで。
+36
-8
-
182. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:09
>>116
次から次へと同じ要求する人が出てくるってことはやっぱりあったほうがいい制度なんじゃ??+9
-11
-
183. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:36
>>111
事実婚でいいのでは?+9
-11
-
184. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:43
これだけ外国から人が流入してくる時代だと、なおさら戸籍制度は大切だと思う。だから別姓は反対。
ただ、手続きの簡素化や、旧姓の使用とか柔軟な対応はお願いしたい。+58
-6
-
185. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:44
>>144
すぐわがままって言い出す人いるよね。
現状を変えたいという人に対して。
こういう人がいるから日本は遅れていく。+32
-49
-
186. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:44
私は施行されたら旧姓に戻すつもりでした。
本当に残念です…。
(子供は居ません)+10
-17
-
187. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:46
>>6
わかる。
私の周りに苗字変わりたくなくて2人事実婚した人いる。
しかも佐藤とかありきたりw+170
-21
-
188. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:51
夫婦別性って子どもの苗字ってどうなるの?普通に考えればどちらかの苗字を名乗ると思うけど、何かあった時に直ぐに親子関係が証明できるものってあるのかな。+15
-0
-
189. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:57
>>8
事実婚+63
-4
-
190. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:58
強制同姓は差別だ!憲法違反だ!ってやられたらいや別に差別でも違憲でもないって答えになっちゃうよ
差別とかそういう文脈じゃなくてシンプルに改姓しない自由が欲しいってことならそこそこ共感得られそうなんだけどね+6
-2
-
191. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:04
別姓でも同姓でもいいけど、もう少し女の名字の方になっても違和感ないよって世の中にして欲しい+22
-0
-
192. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:07
>>12
違うトピで聞いたら「家族で話し合えば良いじゃん」とか言われたわ
その人だけの意見かもしれないけどそれなら夫婦の苗字も2人で話し合えよって思った+227
-3
-
193. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:15
>>43
そういうのも違うんだよな
変えたい人も変えたくない人もいるんだよ
価値観はそれぞれ、それが多様性ですから+36
-10
-
194. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:29
>>11
主張を抜粋してみた。
「別姓を選びたい人は法的な結婚ができず、信条によって差別されている」として、現行法は「法のもとの平等」を保障する憲法14条と「婚姻の自由」などを定めた憲法24条に反すると主張。
旧姓を通称として使うことは根本的な解決にならず、女性の社会進出や国民の意識の変化などを踏まえれば「夫婦同姓の規定は合理性を失っている」と訴えた。
だって。+7
-30
-
195. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:41
>>168
ダブルスタンダードじゃない?+5
-0
-
196. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:43
>>188
離婚して苗字変わったって親子や+6
-6
-
197. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:43
別姓で利用されやすくなる日本になったら嫌だ+14
-1
-
198. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:44
>>11
珍しい苗字だからとか?
あと、論文書いてる人は不便なこと多いみたいね。
+13
-12
-
199. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:52
>>166
多分結局そこなんだよね
私も似たようなコメントしたんだけど
役所で管理する時に、多分色々漏れとか、不備が起こるよね
今までのシステムころっと変えないと多分日本では運用できないわ+4
-0
-
200. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:53
>>51
別姓にしたら次は子供がアイデンティティの確立が難しくなるよね。+48
-6
-
201. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:03
別姓になってなんか困ることある?+6
-14
-
202. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:03
>>12
子供のいじめの原因になるよね+24
-16
-
203. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:11
>>164
ガルちゃんは頭の硬い年寄りが多いからな+12
-10
-
204. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:14
裁判する人は、結婚して同姓になることのメリットデメリットじゃなくて、
苗字を変えるという行為が
「今まで私として生きてきた事へのアイデンティティを失ったような喪失感」
を感じると言う意見だったと思うよ。
+13
-11
-
205. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:35
結婚する時の手続きが面倒くさいなんて、そんなことが面倒なら結婚しないほうがいいと思う。
もっともっと面倒なことが次から次に出てくるのが結婚するってこと。+18
-8
-
206. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:07
>>83
えっ、こわ そんな動き本当にあるの?
戸籍制度がないとかぞっとするけど……+82
-4
-
207. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:13
>>177
あくまでも後世の人が使ってる呼び名にすぎないって+67
-6
-
208. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:15
>>175
うちは養子の話は話し合ってるよ。
実際婿入りにするかどうかは別として。+3
-1
-
209. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:18
子供とかどうするんやろ+10
-0
-
210. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:29
>>137
別に酷じゃないでしょw
離婚してどっちかに引き取られるとかいうわけじゃないし。
+2
-54
-
211. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:33
>>155
本当に日本人なのかしら。+31
-4
-
212. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:34
選択制ならしてもいいと思うけどね+7
-5
-
213. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:52
>>164
何でもそうだよね
判子、FAX、PTA、等
ずっとこれでやってきたから!って
+8
-3
-
214. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:54
>>3
変な外国の制度やら主張をやたら正義だと持ち込もうとする人達っているよね、世界の流れはそうなのかもしれないけど日本の文化と伝統を軽視し過ぎでなんか…モヤッとするよね+460
-63
-
215. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:56
>>3
あなたは選択的夫婦別姓法案が可決したら日本から出ていくの?+40
-69
-
216. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:11
伝統だから、とか文化だからっていうけど
時代が変わればそういう価値観も変わってっていいと思うな。
和服から洋服がスタンダードになるように合理的な変化もありじゃないかな+12
-14
-
217. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:14
>>18
背乗りとか、戸籍廃止に繋がると言ってるのは見たことがあるよ。
+179
-4
-
218. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:24
>>32
平成からならその意見もわかるけど、割と古くない?+189
-51
-
219. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:30
>>182
要求をすべて飲むことが制度として適切とは言い切れないと思うよ+9
-1
-
220. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:31
>>214
日本の文化は庶民は苗字無しだから。+15
-47
-
221. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:48
>>13
身近にいたら面倒くさそうな人達だなと今朝のインタビューの夫婦を見て思った。
この案件にあまり興味がなく、さぞ特別な何かがあっての申し立てなのかと思ったら、自分の姓への思い入れとか積み重ねてきたキャリアとかが理由と言っていて唖然。
別にキャリアが消える訳でも思い入れが消える訳でもない(旧姓として心に残る)職種にもよるだろうけど、キャリアと言うなら仕事上だけは愛着のある姓で通せばいい。
本当くだらない申し立てだなと思った。+131
-19
-
222. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:49
>>4
古くからってあなたの古くっていつから?
+63
-10
-
223. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:51
>>42
両親が結婚離婚を繰り返すほうが
子供にとって良くないと思うよ
私なら、「お母さん、なにしてんだよ!」となる
子供達の小学校とかの手続きとかも心配
毎回名前が代わるよね+213
-5
-
224. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:55
>>210
子ども子ども言うけど、両親がしっかり揃って愛情があれば苗字なんかどっちの姓でもいいと思うけどね+11
-39
-
225. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:56
>>206
この人は日本人ですがご参考までー。
橋下徹"夫婦別姓の実現にはこれしかない" 「僕が戸籍廃止を訴える理由」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp内閣府の世論調査では「選択的夫婦別姓」を肯定する声がすでに40%を超えている。しかし法的には今も夫婦は同姓を名乗らなければならない。国民意識と制度とのズレをどう変えていくべきか。橋下徹氏と足立康史衆議院議員(日本維新の会)が火花を散らす。プレジデン...
+38
-2
-
226. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:00
>>204
別に強制でもあるまいし、アイデンティティを失ってまで結婚しなくてもいいと思う。+19
-1
-
227. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:05
>>202
なんでいじめられるの?+9
-2
-
228. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:16
法律に詳しい人教えて
民法に規定されてることって裁判で訴えれるの?
民法改正って国会議員じゃないとできないんじゃないの?+0
-0
-
229. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:25
個人事業してると苗字変わるの信じられんほどめんどうだし、金もかかるからね+11
-2
-
230. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:33
>>108
それだよ。どこだれ(国)の意思が入ってコントロールされてるかってことを見ないといけないよね。+26
-0
-
231. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:36
私は早く子供欲しいけど名字は変えたくなくて彼氏と話し合いをしてるけど、向こうがかたくなに嫌がる。
私は自分の名字が好きだから変えたくない、彼氏は男が嫁の名字にするとか世間的にかっこ悪いからって。
なので今だに結婚できない。+27
-7
-
232. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:37
>>185
その進んでいるとか遅れているってのの基準は海外?
何で海外に合わせないと遅れてるってなるの?+47
-10
-
233. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:53
>>220
公には名字は名乗ってないけど、農民だって名字はあったよ。ない人もいた。+48
-4
-
234. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:03
夫婦同性であることが嫌なんじゃない
これだけ「単純に選択肢を増やすこと」に対する希望があって
デメリットが既存のシステムではややこしいところの仕組みを整えるというくらいのことなのに
なんか意固地みたいに拒否ってる勢力があるのが気に食わない
だから「は?じゃあこっちも意地でも認知広げて通してやる」ってなる人が増えるの+13
-8
-
235. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:07
>>202
いじめる方が悪くないか+20
-1
-
236. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:07
>>165
仕事で旧姓を使うのは、今の時代どこの会社でも普通だと思うけど。
この議論は戸籍の話だよね。+29
-0
-
237. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:15
>>221
なんかね
そこまでする?みたいな感じで
共感できなかったわ+70
-6
-
238. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:21
>>205
まさに老害って感じの意見+15
-9
-
239. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:39
>>112
旦那の姓になってから不幸続きです。
自分自信努力しましたが駄目でした…。
この法律が施行されたら戻したいと夫と実家側に頼み承諾してくれました。(自分は子供いません)
本当に残念です…。
+16
-15
-
240. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:43
>>224
そういうことじゃないんだなー
愛情与えたら名前なんてってのは論点ズレてる+35
-2
-
241. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:48
うちは国際結婚です。帰化するとか特別な事情がない限り、別姓の選択肢もあってほしい。+10
-9
-
242. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:50
>>216
夫婦同姓は別に日本の伝統でもないしね。
明治に制度作っただけだし。+13
-7
-
243. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:55
もう結婚して15年近くなるけど、まだ夫の姓に違和感持ったまま。
旧姓に戻りたい、、でも離婚したいわけでもない、、お墓は実家のお墓に入りたい、、
もやもや。こどもはいません。
+13
-17
-
244. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:06
>>134
結婚して体験したからの感想です
+8
-2
-
245. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:14
>>2
戸籍が追えなくなる、追いにくくなるとか言うもんね。
在日にとって好都合なこと。
どうしても夫婦別姓を臨むのであれば日本以外でどーぞ。+408
-67
-
246. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:28
>>30
あなたの国ではそうなのね+105
-12
-
247. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:39
よかった
ファミリー統一ネームは大事だよ
別姓にしたい人らの中に戸籍廃止したい勢力がいるから
気をつけないとね+33
-3
-
248. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:49
>>44
大半が外国人か野党じゃね?+120
-6
-
249. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:49
運動するほどの強い思いはないけど、なんで自分が生まれたときの名前から、変わらなければいけないんだろう?って思ってるよ。名前ってアイデンティティなのに。
たぶん男性女性両方とも結婚して姓を変えなきゃいけないってなったら、すぐに法律が変えられると思う。+9
-2
-
250. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:51
>>42拗らせてる人が多いよね。フェミだったり。夫婦別姓が叶ったらまた次の問題を出して来そう。
+235
-9
-
251. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:51
夫婦別姓に否定的な意見が多いけど独身が多いのかな?
夫の姓にするとその瞬間から相手方の親族から嫁(無償の家政婦)扱いされるっていう現実があるのよ。。。
+18
-29
-
252. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:54
>>32
そもそも明治以前は姓もってる人が少ないと思うんだけど+248
-16
-
253. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:06
>>224
どちらの姓でも良いなら&愛情があれば同姓で良いじゃん。矛盾してるよ。
別姓にしないといけない理由があまりにも薄すぎてそうだよねぇとはならないw+56
-10
-
254. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:12
>>163
そう、そして全てにおいて政治家はやる気ない
だから結婚可能年齢を男女18歳にしたのマジで凄いと思う
成人年齢下げたかったって理由だとしても+9
-0
-
255. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:19
>>241
私はこの法律が施行されたら旧姓に戻すつもりでした。
本当に残念です。+14
-17
-
256. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:25
>>223マイナス間違えです。本当そう思う!
+11
-0
-
257. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:45
>>246
性だよ!+15
-1
-
258. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:55
>>243
それなら旦那さんにあなたの姓を名乗ってもらったら?+14
-5
-
259. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:59
>>241
国際結婚だと両方の国に婚姻届出すの?
苗字どうしてるの?
単純に知識として教えて欲しいです。+6
-0
-
260. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:15
>>251
婿入りしている家庭もごまんといますけど+14
-6
-
261. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:16
>>236
田舎では全然普通じゃないですよ!
私からしたらドラマの話を聞いてるみたいな感覚。
都会がうらやましい+4
-4
-
262. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:16
>>246
>>30は漢字が「姓」じゃなくって「性」になってるからのコメントでしょう。+67
-0
-
263. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:17
>>205
面倒くさいのを減らしていこうって思考にならないのが老害っぽい意見+12
-11
-
264. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:21
同姓でいいから、結婚したら夫婦どっちの名字も名乗らずにくじ引きで新しい名字に夫婦そろってすればいいよ
二人一緒に変更すれば平等にべんどくさくていいっしょ+13
-4
-
265. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:22
>>237
そのくせ、別姓のままだと手術の時の同意書がとか気にしてたね。だったら同姓でいいじゃんって
面倒くさい夫婦だなって+33
-7
-
266. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:31
>>13
うん。
苗字だけじゃなく、何でもかんでも自分の価値観に合わせようとする、自己主張激しい人、すなわち単なる自己中な人だよ。
他人の意見を聞きもしない、わたくし様、俺様な人だよ。
つまり性格悪いヤツ。それだけの話。+18
-10
-
267. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:32
>>225
こっわ+33
-1
-
268. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:37
>>246
イヤミが通じてないねw
書き間違いってことだよ+14
-4
-
269. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:40
>>244
横だけど、離婚したいの?+4
-1
-
270. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:43
たしかに姓名判断は最悪になったわ
旧姓なら最高に考えてつけてくれてたのに+4
-3
-
271. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:43
>>137
今は名字が同じだから親だね、オッケーって感じなの?
親子関係があるかって普通に今も然るべき時は証明しなきゃいけないんじゃないの?+1
-25
-
272. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:49
別姓を強く求めている男性っているんだろうか。
勿論日本人で。
ほとんどいないのであれば、日本人女性で別姓を求めてる人の動機って「男性側が性を変えてくれないから」「色々な氏名変更の手続きが面倒だから」くらい?
そんなの自分の夫に姓を変えてほしいと言ったり、氏名変更の手続き簡略化を求めればいい話なのに。+8
-10
-
273. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:55
まあ平日のこんな時間にガルちゃんやってるような女には
そりゃ夫婦同姓でいいわって人しかいないわな
男の戸籍に入って働かず養ってもらおうってことしか考えてなさそうだ+15
-20
-
274. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:04
>>34
その通り
絶対に夫側に変えなきゃいけない規則なんてない
+197
-11
-
275. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:06
>>220
そんな極論までもっていかなくても、そんなに日本が憎いの?+35
-12
-
276. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:11
>>2
夫婦別姓になるとあなたは何か困るの?+146
-95
-
277. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:13
全員が別姓になるわけでなく、
そうしたいカップルがそうするだけなのになんでそこまで反対するのかが分からない。
自分は嫌ならば合わせたらいいだけやん。+11
-6
-
278. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:21
>>255
私もです。本当に残念+8
-9
-
279. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:29
>>250
次は日本の戸籍制度廃止ですよ。+63
-9
-
280. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:40
この問題の裏側にはあの国がチラつくのがね
夫婦別姓を推進したい人って胡散臭く見えちゃう+16
-6
-
281. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:45
>>275
いや伝統伝統言うからさ。+13
-24
-
282. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:53
まあ、裁判所が違憲判決出すのは難しいよね
これは、国民のコンセンサスを得て国会議員が法律改正しないと+5
-0
-
283. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:57
>>87
「今決められてるから賛成」なら
消費税10%も決められたことだから賛成
消費税100%に決まっても、決められたことだから賛成
法律で「決められたこと」にも間違いがあるから最高裁がある。
+36
-8
-
284. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:59
>>10
子供がいる夫婦なら困るんじゃない?
子供がどっちの苗字を名乗るのか
それをどのタイミングで誰が決めるのか
その為に新しい規定や
書類を作ったりしなきゃいけないし。
日本では苗字が2つ使えるのは有り得ないし
夫婦間で子供の苗字決めで揉めて問題が増えそう。+117
-30
-
285. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:09
>>6
夫婦同性でなければ子供が親のどちらの名前を名乗るのか、と言う問題が出てくる。子供と親のどちらかと名字が違うと言う、日本人には違和感のある状態になってしまう。女性が旧姓を使いたければ、通名の様に仕事の時だけとか、やりようはあると思う。問題はこの事を強く推し進めようとしているのが、帰化人を沢山含む左翼勢力だって事。彼らの狙いは日本人の夫婦や家族の絆を法律を利用して壊す事。絶対に認めてはいけません。+423
-49
-
286. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:09
>>1
職場で旧姓使ってるし、アイデンティティ喪失ってほどのこと思ったことないなぁ
結局なんか自分の場合だと、子供と同じ苗字にしたいから同姓にしてしまうわ
人それぞれなんだろうけど、裁判するまでのパワーあるのがすごいわ+46
-3
-
287. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:16
>>221
人によって大切なことは違うんだよなあ
あなたがどうでもいいと感じることも、大事にしてる人はいる+18
-21
-
288. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:17
>>251
そんな親族は別姓でも変わらず家政婦扱いしてくるよ+15
-3
-
289. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:22
>>4
文化ではないと思うけど、、、+82
-9
-
290. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:25
>>275
なんでそこで日本が憎いってなるの?
どういう理由でそうなるのかが分からない。+14
-21
-
291. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:29
>>6
家族関係を法的に希薄化して、家族の法的な特権を無くしたい
これを推し進めてるのは、立憲民主党や共産党
そう、在日の奴ら、日本を内部から壊そうとしてるから+344
-37
-
292. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:31
>>253
そもそも、別姓の話してるじゃん、別姓だと子供が可哀想ってお決まりの話になるからって事。
別姓にしないといけない理由なんて、その人しかわからんよ+8
-6
-
293. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:40
こればっかは法改正だよなぁ
自分の時代は諦めても選択肢が1つでも多く増える社会を目指さないといけないのにずっと立ち止まってる状態だし+7
-4
-
294. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:43
>>75別姓に出来たとしても、相手が同姓望んだらどうするんだろうとも思う。
+26
-1
-
295. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:50
別姓で旧姓のままだと、義両親の面倒どころか実両親の責任までかかってきそう
実両親については他の兄弟に任せたい+3
-6
-
296. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:10
>>261
そうなんだ、まだまだなんだね。
ならこっちの仕事のシステムから進めてほしいよね。+2
-0
-
297. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:15
>>280
妄想だと思いますけどね。+2
-11
-
298. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:20
>>12
【中国ニュース読み解き】夫婦別姓の中国で起こる新たな苗字の悩み〜兄弟・姉妹別姓に進む? | CITIC PRESS Japan– 中国の「いま」、知れば知るほど知りたくなるciticpressjapan.com現在、日本では夫婦別姓が長く議論されていますが、中国では夫婦別姓が普通。とはいえ子どもには父親の姓をつけることが通常です。しかし、最近中国では子どもの姓をどうするかが議論になっています。【関連記事】中国の恋愛は大学までお預け!?人生の一大イ
別姓の中国も子供は父姓みたいだよ。
何か母親だけ除け者感すごいな、って感想。
自分の姓に拘る人が子供は父姓でOK出すと思えないから、凄く揉めそうだよね。
+168
-5
-
299. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:32
>>286
彼らには裁判するほどの事なんだろうよ+1
-6
-
300. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:35
>>22
あなたみたいなタイプには田中がお勧め。
字画が少ない方が良い。+3
-0
-
301. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:39
>>279
横
それだよね
別姓の次はそれ狙いなのが透けて見えるから賛成しずらい+58
-3
-
302. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:45
早速日本解体を目指す工作員が自演の連投を始めましたね
+13
-1
-
303. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:55
>>251
旦那の姓になったけど家政婦扱いなんて全くないよ
かといって私の実家も干渉してこない
そんな義理実家、別姓にしたらそれはそれで「別姓認めてやったんだから」で奴隷扱いだよ
+22
-2
-
304. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:06
>>291
姓が違うぐらいで希薄化するんならもともと希薄だろ。+25
-41
-
305. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:13
>>253
別に別姓が認められたら、皆が別姓にしないといけないわけじゃないでしょ。したい人が別姓にできればいいって話でしょ。+17
-12
-
306. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:24
>>224
同意。
同姓を名乗る事でしか愛情を示せないのは夫婦関係に問題あると思う。+11
-13
-
307. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:47
認めないなら、妻は現行法にのっとって夫の姓を選択しただけで、夫の家の戸籍に入ったのじゃないし、夫の家の人間になったわけでもないということを親以上の世代に浸透させてほしい。+13
-1
-
308. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:47
>>177
他の方も書いてるけど北条政子は名乗ってた名前でなく便宜上の記号みたいなもんでしょ
昔の氏名と今の氏名違うから比べるの難しいよ+67
-4
-
309. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:05
>>279
これが本当に怖い。夫婦別姓は許したら日本は終わる
だいたい在日にしかメリットがないもん+67
-11
-
310. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:10
>>142
ずれてる。
夫婦別姓しか認めない、になったら出て行くんだよ。+3
-14
-
311. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:11
>>251
どこの農村の話?
お嫁さん、とチヤホヤしてもらうことこそあるけど家政婦扱いなんて普通ないよ。
厳密には別の戸籍が新しくつくられるわけなので嫁も婿も存在しないけど。+6
-7
-
312. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:13
相手の立場になって考えられない人多すぎ
自分は平凡な苗字で苗字変わるのに抵抗ないのかもしれないけどそうじゃない人もいるしそうじゃない事情だってある
それをそれくらい面倒がるなって自分の型の押し込めようとする人嫌いだわ
選択できるなら良いじゃん
別姓にしたい人は誰も別姓を強要してないよ+28
-14
-
313. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:20
>>16
政府も「『法律で夫婦の姓を同姓とするように義務付けている国』は、我が国のほかには承知していない」と認めている(2015年10月6日付、参議院での政府答弁書)
夫婦別姓は韓国中国以外も多いですよ。
夫婦別姓の話になると、韓国中国みたいと言ってる人いるけどなんでその国にそんなにこだわるの笑+16
-82
-
314. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:29
>>1
じゃあパスポートの名義変更に6,000円もとるのやめて。
国の命令で夫婦別姓にできないなら手数料とらないで。+26
-19
-
315. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:37
>>14
私もそうなんだけど夫が嫌がるんだよね。
私の会社だと旧姓のままが多くて、夫の会社だと新しい苗字に変える人が多い。+1
-34
-
316. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:50
>>309
なんでよ?
そうしたい夫婦にメリットあるじゃん。+12
-17
-
317. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:14
>>291
家族関係を希薄化っていうより戸籍制度を破壊したいんでは+156
-9
-
318. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:22
まぁ画一的にかつ区別しやすいように管理する方向と逆だから通るわけない
偉くなった人ってのは庶民の希望に寄り添う善人であることより、庶民を管理し抑え込むことに本能的満足を感じるからね+2
-1
-
319. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:28
夫婦別姓で日本乗っ取られるとか言ってる人政治わからなすぎでしょ少しは勉強しなよ
それより国産のものを買うとか個人にできることあるよ
在日ガーって言いながら安いからって中韓のもの買ってる方が非国民+6
-21
-
320. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:38
>>272
夫が変えてくれるわけないじゃん
夫もだし義実家の全員も、自分の親でさえ妻が変えるのが当然ってスタンスなんだよ。
その中で夫に変えて欲しいと主張しても、なんで???ってキョトンとされるのはまだいい、大騒動になるよ
そんな人たちを一人一人説得しても夫が変えてくれる可能性なんて低い。
そんな状況だから不公平=男女不平等なんだよ+24
-11
-
321. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:39
>>301
あと二重国籍も可能とせよ!も出てきそうですよね。反日マスゴミ、特に反日海外メディアが日本は二重国籍を認めてないムキーとよく騒いでいます。+47
-1
-
322. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:57
>>297
そりゃぁ推進したい側は否定するよねw+9
-4
-
323. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:01
>>94
同姓の場合の意味は?+1
-5
-
324. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:25
>>12
子供ができた時に
どっちの苗字使うかで揉めそう。
斉藤 鈴木 太郎みたいな表記になるのかな。+96
-3
-
325. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:34
何でもかんでも平等にするのはおかしい+3
-4
-
326. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:44
>>322
誰も根拠出さないもん。
根拠無かったら妄想。+1
-4
-
327. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:45
>>320
横ですがそんな男と結婚しなきゃ良いじゃん
女性の家に婿で来てくれる男性もたくさんいますよ+11
-16
-
328. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:47
>>258
それが無理だったんで、もやもやしたままなんです。
夫は、夫の姓にするのが普通でしょ?みたいな考え。話にもならないというか。
+15
-2
-
329. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:48
>>1
夫婦別姓にしないのは違憲だ!じゃなくて、
夫婦別姓にしても違憲にはならない!って
方向には持っていかないのだろうか?+3
-6
-
330. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:52
>>48
名前が変わろうが、自分は自分、と思える人もいるけど、
そうじゃない人もいるんだよ
あなたの感性が、世の中の人すべての感性と同じじゃないのよ+15
-49
-
331. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:57
>>278
施行するのを願っていました。
中々難しいですね…😭+5
-4
-
332. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:58
>>221
え、当事者夫婦のインタビューがあったの?見てない。
たった、それだけの理由?!!
呆れた。さぞ大層な理由があるのかと思ってた。
はぁ。情けない。親御さんに同情するわ😰+45
-14
-
333. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:09
どうせ私はもう変わらないし、賛成でも反対でも無かったけど、議論してるトピで親子で別姓の場合に困ることある?って聞かれたから例として幼稚園の行事によっては混乱することあるよって言っただけでフルボッコ。本当に意味分からなすぎた
そうでなくても離婚再婚繰り返すような人が希望するような法案なんて通ってほしくない+8
-0
-
334. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:09
>>279
世界で見ると夫婦別姓ってメジャーなんだよね。
夫婦別姓が当たり前の国では、戸籍制度のような個人や家族を管理する制度が崩壊しているってこと⁇+12
-19
-
335. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:10
>>321
夫婦別姓、戸籍廃止、二重国籍…
怖いね…+45
-1
-
336. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:02
>>261
そういうところもあるんだね。
単純に疑問なだけなんだけど、メールアドレスとか氏名の入ったアカウント等々って改姓後どうなるの?
新しく作成しなおし?
自分しか使わないIDとかならまだいいけど、佐藤さんのアドレスがsuzuki@〜とかになっちゃうとややこしいよね。+1
-5
-
337. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:03
正直、どうでもいいと思ってるけど管理するなら同性の方が楽だしスマートだよなと思ってる+3
-0
-
338. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:13
反対の人ってなんでなの?
同姓にするか別姓にするか選択することができるようになるだけだから、反対する意味がわからない。
伝統的なこと?+11
-14
-
339. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:17
>>320
ほんとそう。
話し合えとか、じゃあ結婚しなきゃいいじゃんとか言われるけども。
夫側にするのが当たり前って人が多いから話し合いが大変なんだよね。+18
-6
-
340. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:20
>>319
夫婦別姓、戸籍制度廃止、二重国籍、サラミスライス戦略って知ってます?
そんな目先の短絡的な話じゃないんです。+22
-0
-
341. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:30
少数派の為に何かが変わるの嫌だからよかった。+9
-9
-
342. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:38
>>255
私は国際結婚じゃないけど、海外で働くときに二重姓を登録してます。本当に面倒くさいから、パスポートを旧姓だけにしてしまいたかった。+8
-1
-
343. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:40
>>2
別姓にしたいって意見が増えてるのって、
結婚すると、嫁が夫の実家のもの(=夫の実家優先とか)みたいな見方をする人がまだまだ多くて、それに苦しんだ女の人が多いからなのかな?
実際、結婚する時に、妻の姓にしますっていうと角がたつ風潮はまだまだあるし。
個人的には戸籍が追えなくなるのは危険なので別姓には反対なんだけど、女ばかり割りを食う、また主張しづらい風潮はなくなって欲しいと思うな。
+277
-13
-
344. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:40
>>5
目標のために何十年と頑張れるならいいかな。叶った時目標失って離婚する気もする。+5
-6
-
345. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:42
>>328
てか現状はみんなそうだと思いますよ。
選択的夫婦別姓制度に反対する人は
今でもどちらの姓も選べるとか言うけど
特に強く主張しなければ当然のように夫の方の姓になるよね。+11
-3
-
346. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:03
>>51
私はアイデンティティがなくなる、て感じたよ
一ミリも理解されなくても
私みたいに感じる人間は存在するのよ
だから、別姓も選択できるようにしていただきたい+38
-32
-
347. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:27
>>324
それやると延々苗字長くなっていくよねw+38
-0
-
348. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:39
>>21
絶対出ていかないよ。
昔ながらの事に固執してる頭の硬い人が、海外なんかでやってけるわけないじゃん。
なんなら今まで日本から一歩も出た事ないんじゃないの。+32
-35
-
349. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:39
裁判してまで別姓にしたいというパワーはどこから?
夫婦どちらの姓でもかまわないけど、色々な手続きのほうが裁判よりかは大変ではないと思う。+3
-0
-
350. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:43
>>314
パスポートの必要もない生活の私からしたら、パスポート取って海外旅行したり、仕事で海外出張するような人は、6000円くらい払えば良いんだよ!って思うんだけどw
ごめんなさいね。+23
-16
-
351. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:47
>>87
同じく最高裁の判断は支持するけど、理由が少しずれてる気がする。
それだと違憲合憲の話ではなくなってしまう。+8
-1
-
352. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:48
>>151
世帯の管理は名字じゃなくて世帯主名でやってるんじゃないの?+10
-3
-
353. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:56
女性は選択的夫婦別姓に賛成の人が多いと思うのに
ガルちゃんは反対の人のほうが多くってちょっと特殊であるように感じる。+13
-17
-
354. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:57
>>334
他国では戸籍制度なんてないですよ。
私の知り合いの欧米人は祖父母以降ルーツは辿れません。お墓がどこにあるかも知らないし先祖が誰かも知らない。+32
-6
-
355. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:06
>>44
戸籍をややこしくして廃止したい人たち?+113
-8
-
356. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:06
>>332
人の価値観なんて人それぞれなんだから別によくない⁇
あなたがこだわっていることも他の人にとったらくだらないかもしれないけど、それを否定されたりはしてないでしょ。
夫婦別姓にしたい人たちはみんなに別姓しろって言っているわけでなく、別姓も選べるようにしてほしい、選択肢を増やしたいとしているだけなのだから別に関係ない人はほっとけばいいのにと思う。+16
-18
-
357. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:13
>>324
苗字合わせて名乗ってる子供がまた夫婦別姓とか選んだりしたらどうなっていくんだろう
いくつもある苗字からひとつ選んでってするのかな
苗字にこだわる身内がいるんだからそこでも揉めそうだけど+10
-0
-
358. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:30
>>340
それ一部の飛躍しぎた話でしょ
じゃあ日本の在日全部追い出せば良いよ
それは無理にしても夫婦別姓と戸籍廃止は別問題でしょ
+3
-16
-
359. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:37
>>327
そんなの分かりきってるよ
あなたは夫が改姓してくれるかどうかで結婚相手を選ぶの?
好きになって結婚したい思った人の常識が、「妻が改姓するのが当然」という認識だったんだよ。
そしてそういう男性はものすごく多い。
自分が姓を変えるなんて夢にも思ったことのない人がほとんど。+17
-4
-
360. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:40
>>226
でも、結婚したいねん!+1
-6
-
361. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:43
>>241
国際結婚に関しては何の知識もないけど、とりあえずめんどくさそう。
こういう方達こそ別姓は仕方ないと思うし、主張されたら応援する。
でも今回の夫婦はねぇ。ちょっと違うよね。
+4
-4
-
362. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:45
>>243
私も結婚4年目です(子なし)
旦那側の姓になってから不運続きです。
以前はこんな事ありませんでした。
自分なりに努力しましたが…。
実家の両親と夫に施行したら戻りたいと話したら、承諾してくれました。(夫側の親ははいません)
本当に残念です。
+4
-8
-
363. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:46
>>341
今の法だったら当たり前。+0
-0
-
364. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:53
>>346
したい人ができるようになるだけなのに
それさえ反対ってちょっと理解に苦しむ。+16
-20
-
365. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:58
>>283
「今そうだから賛成」って、人間らしい理性とか知性をまったく持たない言葉で、こわいとまで感じてしまう。+40
-7
-
366. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:00
在日連呼してる人は頭だいじょうぶ?何かに洗脳されてるの?
心配になるしちょっと怖いよ+12
-21
-
367. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:17
「今からお前の名は千だ!いいかい、千だよ!」
名前を変えさせるって映画ではアイデンティティの剥奪として描かれてたよね
もっと優秀な弁護士雇って頑張って勝訴して法律変えてほしい
他力本願するくらいしかできないけど応援するわ+10
-8
-
368. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:21
どうしても別姓で結婚したいなら
それができる海外に居住地を移すか、
海外流出されては困ると思われるくらいの有能な人材になるしかない+4
-6
-
369. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:23
当たり前
愛する男性の姓を名乗れるなんて女性としてこの上ない幸せだよ
それが気に入らないフェミは日本から出ていけ+6
-17
-
370. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:25
>>320
夫ひとりも説得できないのに国、法を動かそうとしてるのか…
あなたの言い分だと夫が変えてくれるなら今の制度のままでいいんだよね?
それってすごく個人的な事情に他人を巻き込んでるように感じるんだけど。+12
-14
-
371. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:41
>>327
そんな男が殆どでは?
実際世の中の殆どが夫側の苗字になってるし
夫が良くても義理親が文句言うでしょ+13
-1
-
372. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:46
※日本解体を目指す某国民や左翼工作員が情報操作連投中+8
-3
-
373. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:58
>>284
それはその別姓夫婦が困りそうな事だよね
他人が別姓になるのを批判してる人には実害ないのに+16
-12
-
374. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:02
>>366
他のトピにこのトピ貼られてたから、移動してきたんだと思う。+3
-9
-
375. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:19
>>78
だから同姓でも別姓でも、どっちでも選ばせてよ
なんで選ばせてくれないかな?+19
-19
-
376. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:26
>>327
あなたみたいな姑がいなくてよかったと心から思います+7
-3
-
377. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:30
>>369
あなたはそれでいいよ。
考え方がそうじゃない人もいるんですよね。+8
-3
-
378. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:36
非嫡出子同等相続の最高裁判決のとき、
和歌山の愛人の子が勝訴したんだけど、
そのとき裁判所で横断幕掲げて勝訴を祝ってた団体に
戸籍をなくそうって会の名前があったはず。
あの大新聞(笑)が大喜びで掲載しましたよ。
今回は、まともな判決でたね。
日本女性の9割は、自分の意志で夫の姓を選択してる。
別に夫が妻の姓を選択しちゃいけないって国ではない。+10
-8
-
379. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:41
>>341
まるで自分はこの先ずっと少数派にはならないみたいな書きぶりだね+5
-7
-
380. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:01
>>34
そうなのよ
夫か妻どちらかの姓を選べばいいだけだから
男女差別にはあたらない
夫の姓を選ぶ人が多いのはただの慣習+174
-22
-
381. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:08
>>1
別姓を選べるようになったとしたら喜ぶ姑も出て来そう。
無理やり別姓を選ばされたりね。
日本人の気質からしても苗字が違う事で家族っていう団体の絆みたいなのは薄れていくのは仕方ないかな。+11
-3
-
382. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:14
>>253
しなきゃならないと思ってんのか。
しかもこんなプラスついてる。
バカってたくさんいるんだな、頭痛くなってくるわ。+6
-7
-
383. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:15
>>225
最近は少しだけ維新のヤバさが広まってきたけど
まだまだ安心出来ないね+39
-2
-
384. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:22
>>368
なんでそこまで困難にしておかないといけないのか?+7
-2
-
385. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:28
>>219
同じ人が出てくるってことは
それだけの人たちが困ってるってことなんじゃないかなって思って
多くの人が困ってるなら要求を飲むとかってよりは
やっぱり見直す必要もあるんじゃないかな
(手続きが煩雑ならそこを見直すとか)+6
-7
-
386. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:52
>>339
そうそう。
そんな世の中じゃないじゃんね。
どっちの姓にする?なんて話し合う夫婦、皆無だし、男性が変えるなんて思ってないし、そんなこといいだしたら、「フェミが騒いでる」みたいな目で見られるんだよ。+14
-3
-
387. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:13
>>370
夫が変えてくれればいいという単純な話ではない。
もちろん夫が快く改姓を受け入れてくれるなら良い。
嫌なら無理強いはできない。
夫婦どちらも変えたくないという状況を変えたいから国に求めるんだよ+11
-4
-
388. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:23
>>380
だからその慣習が強いんですよ。
よほど強く主張しないと自然にそうするってことになる。+40
-24
-
389. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:30
>>251逆に別姓になったら妻だけ苗字違って余所者扱いされたりしてね。
+10
-0
-
390. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:39
>>327
現状でも女性が改正するパターンが96%なんだけど、こういう人はどの世界線に生きてるのか不思議。+12
-3
-
391. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:46
>>366
私は夫婦別姓が施行されたら旧姓に戻そうとしていました。
夫婦が別姓名乗ってもいいと思います。
何か犯罪が増えるから反対なんでしょうかねぇ?
日本の風習や在日などちょっと違うかなと、残念です。+10
-9
-
392. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:49
>>353
年齢層の違いじゃない?
高齢層は夫婦別姓反対多め
若年層は夫婦別姓賛成多め
がるちゃんのこの時間帯は年齢層高めでしょ
夜になれば夫婦別姓賛成の人増えてくると思うよ+8
-13
-
393. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:01
>>306
なんだそりゃ、笑+5
-5
-
394. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:09
>>379
私もそう思う。+1
-2
-
395. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:13
>>6
近隣の国では夫婦別姓じゃなかった?その人達が増えて配慮も入ってるのかなと思ってる。もちろん、日本人にも仕事で必要としてる人がいるとは思うけど+4
-29
-
396. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:22
>>374
そうなんだね、出ていけとか言ってる人いるし怖いわ
教えてくれてありがとう+1
-3
-
397. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:39
>>34
友達のご主人は長男だけど妻側の姓に改正したよ
+75
-3
-
398. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:48
>>188
緊急の時とかに証明できたり確認が直ぐ取れるのかなって思ったので。+3
-0
-
399. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:54
>>354
西ヨーロッパでは戸籍制度のように個人や家族の情報を管理している国が多いですよ。
+9
-1
-
400. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:55
>>26
世の中にはあなたとは違う価値観の人がいるのですよ。
「ピーマンおいしくて大好きなのに、どうして嫌いだと思う人がいるんだろう??」
って言ってるのと同じ。+133
-18
-
401. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:57
>>3
韓国は長年別姓が当たり前だったとか。
結婚しても妻は夫の籍に入れず、
子供が産まれても妻の姓を名乗るのが不可能で子は全員夫の名字を名乗り、
親子なのに母親の名字が別になってしまう。
日本で夫婦別姓を強く訴えてる人の中に在日が多いのは韓国の文化を日本にも入れたいからだとか。
+383
-39
-
402. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:14
日本でする意味なくない?海外とかだとなかなか離婚が出来ないからとか色々理由があるけど、離婚はすぐ出来るしなー+4
-0
-
403. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:19
>>6
私は同姓がいい
同じ家に住んでて夫婦になったのに別姓にする意味が分からない
何のために一緒に住んでるの?
どちらかの家に入ったからでしょう?
夫婦だけなら事実婚で良いけど、子供がきょうだいで別姓なのには驚いた
もう親のエゴでしかないし、そこまで強情になるとこが気持ち悪い+379
-89
-
404. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:24
>>388
じゃ、先ずそれを考え直すようなキャンペーンでよくない?+38
-6
-
405. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:26
>>380
家制度の名残の慣習が根深いので、違憲じゃないって言われても、不公平感は解決しないんだよね。
慣習を変えるのってどうしたらいいんだろうね。+25
-9
-
406. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:35
>>336
そうです。アドレスも自動的に変更されます。
旧姓のままという選択がない!+0
-2
-
407. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:45
別姓を希望する人の理由の1つが、結婚したら諸々名前の変更手続きが大変ってよく言うけどそんなだった?離婚、再婚繰り返さなきゃ一生に1度のことなのに。+12
-8
-
408. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:49
>>391
それでなんで犯罪が増えるのか理由が分からないですねw
日本の伝統って言ってもたかだか明治からの制度だし、
在日がどうのってのはもはやただの妄想でしかない。
全員別姓にしないといけないってのと勘違いしてんじゃないのかと思う。+10
-10
-
409. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:51
私ずっと苗字の1文字とって山ちゃんみたいな感じで呼ばれてたし苗字もあだ名もお気に入りだし
田中だの佐藤だのダサい名前になりたくないし
娘の画数もこだわってつけてるのにダサい苗字で画数悪くなったら最悪だわ
女って損だなって思う
そして女の敵は女
私は手続き面倒じゃなかった私は旦那好きだから苗字変えるの嬉しかったとかそれはあなたの価値観ですよね?
私は夫婦別姓を他に押し付けてませんよ
あ、二重国籍だの戸籍制度廃止は反対です
国産しか買わないし中韓は特に嫌ってます
+8
-18
-
410. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:29
>>353
どっちでも良いが1番多いと思うな
実際に自分が結婚する時には結局同性にするし+6
-3
-
411. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:34
>>354
日本には、先祖が誰か知られたくない、ルーツを辿られたくない国の人がいるから怖い
背乗り+39
-4
-
412. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:47
>>139
どちらを養子にするかの問題が出てくるんじゃない?
あと、よく言われてるように別姓にするだけで家族関係が希薄になるなら、その子は可哀想だね。+1
-3
-
413. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:58
橋下の記事も読んでない感想程度のやつらだな+3
-0
-
414. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:09
>>400
そんな感情的にならなくても、だから同じ苗字になることの何が嫌なの?って聞いてるんですよ笑+10
-26
-
415. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:11
>>115
別姓にこだわるなんて、そんなに姓が大事か?
とも言える+9
-2
-
416. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:17
>>403
だからそういう人は同姓にしたらいいんですよ。
そういう考え方じゃない人もいるんです。
そういう人ができるようにするだけ。+53
-47
-
417. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:37
>>85
だから、別性にしたい人はなんで別性にしたいの?って聞いてるんですけど。笑+20
-23
-
418. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:46
>>338
単純にシステム改修大変そう、金かけるなら手続きの簡易化の方にかけてほしい。
名字で家族、親族判断する場面はなんだかんだ多いので別だとややこしい。
あとものすごく揉めそうな子の名字はどうするの?
って疑問に「話し合えばいい」ってフワフワ返答しか見たことないから。+9
-1
-
419. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:50
>>248
立憲のおばさん達が騒いでるイメージ。+32
-3
-
420. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:15
>>410
このトピについていえば反対のほうが多いですけどね。+5
-1
-
421. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:22
小室眞子は問題ないンだわ!+0
-0
-
422. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:25
>>403
ん?
ずれてるよ。
夫婦別姓も選択できるようにしては欲しいって裁判であって、
夫婦同姓を廃止しろって裁判ではないよ?
同性がいい人は同姓、別姓がいい人は別姓を選べたらよくない⁇+72
-52
-
423. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:49
>>401
やっぱりそうなんだぁ。
なんか、こだわり強くて気が強くて日本人らしくないなぁ、と思ってた。
この夫婦は韓国人なんだね。+261
-16
-
424. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:58
すぐ中韓引き合いに出すのが頭悪い
じゃああなたは中韓産のもの絶対買ってないのね?
私は絶対買わないし中韓媚び企業は不買してる
安いからって中韓のもの買っておいてその主張はできないよ
日本を侵蝕してるのはそういう国民一人一人の意識の低さでしかない
夫婦別姓と中韓乗っ取りは別問題
+5
-4
-
425. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:00
>>380
その「慣習」が旧来の男尊女卑的価値観に基づいていて、しかもそれを不公平に感じない(感じる人が少ない)くらい強烈に刷り込まれてるってところが問題なのでは?+37
-13
-
426. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:08
>>1
それはいいけど結婚に伴う同姓にするための手続き関連は無料にして欲しい
パスポートとかただでさえ面倒なんだし法で有給を定めてほしい+26
-0
-
427. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:14
>>64
かなり頭は固そうだよね+18
-26
-
428. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:16
>>291
なるほど、結婚して夫の姓になると、実家とは法的に希薄になるのか。
で、義実家とは法的に濃厚になるのか。
法的に希薄ってどういうこと?
相続で何か損でもするのかな?+41
-0
-
429. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:26
>>386
そういう時代もあったんだろうけど、今は違うよ。
庶民には姓のなかった時代があったんだよね、というのと同じくらい、「どちらの姓にするか考えもしなかった時代もあったんだね」って感じだよ。
だから夫が変えてくれないから別姓!って主張に共感できない。+7
-5
-
430. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:30
改姓でキャリアが途切れる?
松任谷由実を見なさい+8
-8
-
431. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:40
>>409
田中さんと佐藤さんに謝れ
+14
-2
-
432. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:02
>>251
ないよw
自分が独身でいるのは自由だけど、これから結婚しようと思ってる人に嘘振りまいて怖がらせないで~+9
-0
-
433. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:04
>>374
トランプトピですね。
夫婦別姓に賛成すると工作員らしいです。+2
-5
-
434. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:21
>>4
書く馬鹿プラス入れる馬鹿+107
-15
-
435. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:53
>>310
違うでしょ。
個人の利に帰するかどうかではなく、社会的な判断に対しての納得か否かなのだから。+15
-2
-
436. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:04
>>370
本当に視野が狭いね
夫一人説得でどうにかなると思ってるのが頭悪すぎ
もう少し違う角度で考えてみたら
こういう姑ばっかだから夫婦別姓が騒がれるんだと思うよ
+9
-6
-
437. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:04
>>388
だから今からその考えを変えていけばいい。
最近の女性の立場とかLGBTとか全部そうでしよ?
考え方変えていこうって言ってるやん。
+9
-5
-
438. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:05
>>417
どうして結婚して好きな人の苗字になるの、私は昔から夢なの??
私が別姓にしたい理由は結婚しても好きな両親の苗字のままで過ごしたいというのが夢だから。
べつに夫婦同姓、別姓にしたい理由はどうでもいいと思うし、そこは人それぞれの価値観なんだから理解もしなくていい。
ただ、同姓も別姓も自分たちで選べたらいいと思うだけど、それについてはどう思う⁇+36
-19
-
439. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:08
>>102
しーっ、明治時代から始まった新しい制度という事を知らないんだよw+44
-18
-
440. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:14
>>395
今でも国際結婚なら別姓で良い。
大学の先輩が在日の中国人の方と結婚したけど
別姓名乗ってて法律的にも別姓だって言ってた。+7
-0
-
441. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:14
>>392
この時間だとフルタイムの仕事してる人は書き込めないしね。
時短勤務の人もいるけど。+6
-2
-
442. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:33
結局、別性にすると色々問題があるってこと?+7
-0
-
443. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:47
ソース何だか忘れたけど、元々は別姓だと男尊女卑(嫁は夫の家に入れない)になるってんで同姓になったって読んだ気がするんだが。+5
-1
-
444. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:51
>>414
他人が「別姓」という選択をすることの何が嫌なの?って聞いてるんですよ笑+25
-6
-
445. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:54
>>429
夫が変えてくれないということは、夫婦どちらも改姓したくないということだよね。
それでも結婚するならどちらかが嫌な思いをして改姓しなければならない。
だから別姓を求めるんだけど何か変かな。+13
-4
-
446. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:59
>>271
住民票や戸籍謄本が必要な
本気の証明はちゃんとしてるけど
親の同意書とかレベルだと
苗字違うと何か言われると思う。
子供は保険証で親だけ写真付き身分証の時も
あるから苗字違うと言われるんじゃない?
住所一緒だったら大丈夫そうだけど。
夫婦別姓でも同性でも何でも良いけど
子供が絡むと何やかんや不具合は出てくると思う。+22
-1
-
447. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:06
>>169
そもそも文化でもなんでもないし+32
-4
-
448. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:08
>>279
戸籍制度を破壊する足掛かりにしたいのは確か+42
-4
-
449. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:10
>>403
それもあなたのエゴだし
他人にまでそれを強要するのが気持ち悪い
だれも夫婦別姓を強要してない
選択肢が増えるようにって要望だけじゃん+52
-29
-
450. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:17
>>433
トランプ信者まだやってたのかw+2
-5
-
451. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:41
>>433
ほんとあいつらは有害だな+2
-10
-
452. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:44
選択肢が無いのが気持ち悪いっていう人間としての根本の話だよ
てめーらがシステム改修するわけじゃねぇだろ
自分がそういう感覚じゃないからってそうじゃない人が声を上げてるのが目障りなだけだろ
+7
-9
-
453. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:05
>>430
ユーミンは松任谷に変わったことを世間に発表してるからね。+7
-2
-
454. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:15
>>44
別姓→戸籍制度が問題!→戸籍廃止→皇室廃止→日本解体
って思惑が透けて見える。
+125
-13
-
455. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:39
>>404
そうそう
認識の問題なの。多分みんなきちんと知らずに夫側が妻側の姓にすると婿養子って思ってるが多いし、夫側にするのが普通と思ってる人も多い。(まあ多くの人がそれで問題ないと思ってるからなんだろうけど)
でも、婿養子じゃないし、妻側にするのも普通の事と知らせればいいんじゃないかな+28
-2
-
456. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:47
>>323
家族だと分かることかな。+7
-0
-
457. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:13
>>439
横。明治って充分昔だと思ってたけど・・何歳なの??+29
-23
-
458. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:24
>>431
むしろ田中だの佐藤だの強要する世の中のせいで珍しい名前が減ってることに謝ってほしい+5
-10
-
459. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:32
>>4
ドヤァw
ジャパニーズまんこオバサンw+10
-19
-
460. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:33
>>423
世界的にみて夫婦別姓のほうがメジャーだよ笑+18
-80
-
461. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:37
>>173
家族の一体感、ってそんなに大事かな?
事件の加害者の家族が世間に叩かれて、仕事失ったり自殺まれ追い込まれてるのが日本
(まあ加害者を親が虐待して育てた結果、凶暴な殺人鬼になった例があるから、親には責任が生じてもしかたないけど)
なんでも家族単位、家族の責任ってのにはうんざりする
もうちょっと個人主義でもいいじゃないか
そのために夫婦別姓は賛成
家族だって他者なんだよ+39
-29
-
462. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:58
>>442
そうだと思う。
変えなければ今まで通りだけど
変えたら新しい規定や書類を作ったり
それを担当する人を用意したり予算が必要だったり
後々問題が出てきたりめんどくさいから
少数派の意見は受け入れませんって事。+5
-1
-
463. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:10
>>279
天皇制の廃止もつながりそう
+32
-1
-
464. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:10
>>408
ありがとうございます😊
+0
-1
-
465. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:38
戸籍の背乗りで日本乗っ取りの危険がある+10
-3
-
466. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:39
>>456
佐藤さんはみんな家族ですか・・・。+5
-9
-
467. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:42
>>92
窓口で受付担当者とあれこれ揉めたと思うよ
「これで受理してよ!」
「そんなこと言われましても・・・」
「なんでよ!」
「あなたじゃ話にならないから上の人出して!」
こんな感じかな?
+20
-4
-
468. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:45
自分の会社がある、書籍がある
こういう人なが苗字変えるってとても大変なの分かるじゃん、資格や投資もそうだよ
+4
-1
-
469. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:50
>>454
妄想乙+11
-33
-
470. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:50
>>181
私は結婚諦めなかったけど
別姓でいたかった+7
-2
-
471. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:01
ヘタに別姓選ぶとすべて女性にかかってきそうじゃない?
金銭的なことは折半、子供の姓も女性側にして夫は責任逃れ、義親の世話は当然なのに実親も頼ってくるみたいな
女性にとって不利しか感じないんだが+11
-8
-
472. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:02
>>433
どっちが工作してるんだか+8
-3
-
473. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:03
>>450
>>451
(✂^ω^)✂╰U╯ㄘんㄘんチョキチョキたーいむ!+3
-0
-
474. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:35
>>6
逆になんで別姓じゃダメなんだろう
『選択的』なのに+66
-39
-
475. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:49
>>8
でも日本は若い人に結婚して子供産んでもらわないと困るんだし、「結婚しなければいい」って切り捨てられるほど強気な状況なのかな。+25
-18
-
476. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:20
>>48
あー、なんか自分のアイデンティティーがーとか言う人いるよね。
私がその子の母親だったら複雑な気持ちになりそう、結婚で苗字変えてる側だからw
苗字の持ち主(?)の父親や姑は喜ぶだろうから腹立つw+17
-9
-
477. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:29
>>471
ひえーっ、ありそうで怖い
責任だけは女性・・
+4
-0
-
478. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:44
当たり前!よかったー
別性がいいなら、日本から出て行ってね。
+9
-6
-
479. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:44
>>417
そんなの人それぞれだし、さんざん過去でもここでも語られてる。不毛だよ+15
-2
-
480. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:44
>>469
イヤアアンン!見える!あたしには没落した日本の姿が見えるー!!ぎゃあえええーー!!+2
-11
-
481. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:49
そりゃそうでしょ。
別姓がいいなら事実婚で十分だよ+9
-3
-
482. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:56
私は結婚って制度をなくして欲しいなぁ
多くの女の目指すところがなくなるけどね+3
-4
-
483. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:00
子供がーって言うなら少なくとも子供のいない夫婦に限り別姓を認めてくれればいいのにな+2
-1
-
484. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:10
>>458
ごめん+1
-0
-
485. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:13
>>469
ハウス!+7
-5
-
486. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:14
日本乗っ取りとか言ってる人多すぎて笑けてくる
理にかなってないシステムを廃止したからって、新しいシステムを構築するだけでしょ
なんで野放しになると思ってんの+9
-16
-
487. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:37
私は「選択的夫婦別姓」ならばいいと思う。
したい人がすればいいのだし。
+14
-6
-
488. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:44
別性はじわじわと日本を乗っとるための前段階だからね
認められなくてよかった+13
-9
-
489. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:45
>>457
明治時代から着始めた洋服も日本古来の文化だよね。
だって明治って随分昔だもんねー。+17
-17
-
490. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:07
>>454
夫婦別姓と戸籍廃止ってどう繋がっているんですか⁇
教えてください!!+20
-2
-
491. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:08
じゃあ、同姓でいいから、夫は必ず妻側の名字にしてくれよ+11
-4
-
492. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:27
>>486
考え方の問題だけど、別姓が理にかなってると思ったことないからなー+16
-3
-
493. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:56
同姓が義務だと改姓が面倒という意見があるけど、結婚って改姓以外にも面倒くさいことたくさん
その色んな面倒なことをこなして結婚に至るのって大事な気がする
軽い気持ちで簡単にするもんじゃない+7
-3
-
494. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:08
>>488
別性はじわじわと日本を乗っとるための前段階
↑これについて教えてください。
夫婦別姓と日本が乗っ取られるというのがどのように関係しているのですか⁇+7
-1
-
495. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:24
>>426
それなんだよねー
マイナンバーとかでなんか一括で変更できればいいのにね
てか、マイナンバー導入されてなんか便利になったことある?+6
-0
-
496. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:36
>>92
じゃあ籍を入れることに拘らずに事実婚でいいのでは?
入席じゃなく、結婚証明書にサインしとけばいいじゃない+62
-8
-
497. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:42
>>438
横だけど、そんな程度のことで違憲主張するのはどうだろう?
人権侵害にあたるとかそういうことじゃないと…
夢とかなら署名や世論の関心集めたり地道に活動するしかないよ
世論がそうした方がいいと盛り上がれば政治家が新たに法律作るだろうし
+13
-14
-
498. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:46
>>401
韓国は、女は結婚しても父親の所有物であるとか、結婚しても嫁は余所者とか、そういう考え方からの夫婦別姓で
男女平等とはかけ離れた理由なのに
それを隠して、韓国は進んでるみたいに言ってるマスゴミがいて唖然としたわ+228
-5
-
499. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:53
この判決は判決としても、男性側が名字を変えたがらず、女性が泣く泣く名字を変えている現状はもっと訴えていくべきだよね。
+14
-1
-
500. 匿名 2021/06/23(水) 16:36:01
勉強せず感覚言うだけががるちゃんだよね
お粗末様+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定は憲法に反するとして、東京都内の事実婚の夫婦3組が起こした家事審判の決定で、最高裁大法廷は23日、2015年12月の判決に続き「合憲」との判断を示した。