ガールズちゃんねる

安倍晋三首相「多様性」強調も、夫婦別姓は「慎重な検討」

153コメント2019/10/28(月) 02:21

  • 1. 匿名 2019/10/09(水) 10:19:44 

    首相「多様性」強調も、夫婦別姓は「慎重な検討」:朝日新聞デジタル
    首相「多様性」強調も、夫婦別姓は「慎重な検討」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    安倍晋三首相は8日の参院代表質問で、選択的夫婦別姓について「夫婦の別氏(べつうじ)の問題は家族のあり方と深く関わる。国民の間に様々な意見があり、慎重な検討が必要だ」と述べ、これまでと同じく慎重姿勢を示した。


    首相は今年夏の参院選前の党首討論会で、夫婦別姓に賛成なら挙手するよう求められた際、他の6人の党首全員が手をあげる中で一人だけ手をあげなかった。

    +55

    -10

  • 2. 匿名 2019/10/09(水) 10:20:55 

    別にする理由が分からない

    +206

    -75

  • 3. 匿名 2019/10/09(水) 10:21:26 

    あまりにも個人主義になると人や家族の絆とか消えて無くなるよ

    +164

    -69

  • 4. 匿名 2019/10/09(水) 10:21:27 

    ってかそもそもなんで別姓に拘る人がいるの
    そんなに旦那の苗字嫌なら結婚すんなよ

    +183

    -104

  • 5. 匿名 2019/10/09(水) 10:22:02 

    えー、わたくしは、内閣総理大臣の、安倍晋三で、ございます
    わたくしはですね、えー、夫婦、夫婦別姓をですね、慎重に、議論していかなければ
    いけないとですね、えー、思っております

    +16

    -52

  • 6. 匿名 2019/10/09(水) 10:22:02 

    こんな時代だから選択するのは自由なんだけど、やはり子供が可哀想だよね。どっちかと苗字が違うって。ややこしいし。

    +156

    -34

  • 7. 匿名 2019/10/09(水) 10:22:19 

    家庭内トラブル増えそうな気がする

    +50

    -27

  • 8. 匿名 2019/10/09(水) 10:22:34 

    これ認めた場合国際結婚の場合も別性が認められるの?
    そしたら日本国籍の金さんとかが増えるの?

    +131

    -12

  • 9. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:16 

    夫婦別姓制度導入したらシステム化に更なる増税ですもんね

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:32 

    本当に別姓にしたい人ってどれくらいいるんだろう。
    在日の人とかが声高に言ってるだけではないんですよね?

    +156

    -26

  • 11. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:38 

    別姓って…結婚する意味よ

    +41

    -29

  • 12. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:41 

    それなら籍入れず事実婚でええやん
    そんなに個を大切にしたいなら戸籍も別がベストやろ

    +163

    -28

  • 13. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:48 

    仕事とかは旧姓名乗れるし。
    そりゃ銀行やカードの手続きは面倒だけど、その面倒より別姓にしたことのデメリットの方が大きそう。

    +97

    -26

  • 14. 匿名 2019/10/09(水) 10:23:52 

    いちいち変える必要ある?
    これから先もずっと日本は先代の決まり事や法律に則って生活していくべきだよ
    いちいち変えなくていい
    日本はずっと昔から今まで通りの日本のまま
    世界が変わろうとそんなの知ったこっちゃないよ

    +33

    -37

  • 15. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:32 

    >>5
    伊達ちゃんでしょ?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:37 

    なにか名前を悪用する輩が出てきそう。

    +72

    -9

  • 17. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:46 

    韓国みたいだね

    +80

    -12

  • 18. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:46 

    福島瑞穂が夫婦別姓を主張していますね。
    胡散臭いものを感じる。

    +160

    -15

  • 19. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:52 

    でも桜木から尻谷に変わるとなったら悩む(笑)
    尻谷さんごめんなさい。

    +7

    -11

  • 20. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:53 

    夫婦なのに別姓な夫婦っているよね
    なんで別姓なんだろう?

    +12

    -15

  • 21. 匿名 2019/10/09(水) 10:24:54 

    日本古来のがんじがらめの家族制度が少子化も未婚化も介護心中も諸悪の根源なんだけどな
    個人的には名字なんかどうでもいいけど、なんでもかんでも家族単位でもの考えさせるのやめたほうがいい
    犯罪者の家族は犯罪者扱いされるし、癌の告知も臓器移植も家族の意思に強固に左右されるし

    +16

    -23

  • 22. 匿名 2019/10/09(水) 10:25:17 

    別姓がいいって主張する女絶対めんどくさいわ
    そんな女と結婚しない方がいい

    +107

    -40

  • 23. 匿名 2019/10/09(水) 10:25:52 

    別姓が良い人達はフランス人?達みたいに事実婚で良いのでは

    +71

    -12

  • 24. 匿名 2019/10/09(水) 10:26:33 

    安倍さんそろそろ辞めて

    +12

    -37

  • 25. 匿名 2019/10/09(水) 10:26:37 

    まあ安易に決めるよりこれは慎重になる総理のほうが正しい。

    +97

    -9

  • 26. 匿名 2019/10/09(水) 10:27:11 

    別姓は認めてもいいかな
    そこはこだわるところじゃない

    +21

    -20

  • 27. 匿名 2019/10/09(水) 10:27:44 

    なんか手続き楽だし簡単に離婚しそう。そして簡単に再婚しそう。

    +22

    -8

  • 28. 匿名 2019/10/09(水) 10:28:11 

    別トピで、乗っ取り(背乗り)の下準備みたいな事が丁寧に書かれていたから、夫婦別姓には反対してます。同性婚もそうなんだよね。日本社会を壊しに来てる。同性愛に偏見はないけど、それを反日に利用するのは、許せない。

    +108

    -11

  • 29. 匿名 2019/10/09(水) 10:28:26 

    家族は姓が同じって固定観念があるうちは無理だよね

    個人的には、離婚再婚で姓が変わることで超プライベートなことを公表しなきゃいけないほうがどうかと思う
    別に家族が全員違う姓でも全然かまわないと思うんだけどね

    +22

    -5

  • 30. 匿名 2019/10/09(水) 10:29:02 

    私在日じゃない純日本人だけど別姓が良かった。

    (仮)山田花子から田中花子に変わったけど、私は「山田花子」だったから、アイデンティティーの否定と言うか、気持ち的にただ苗字が変わっただけではなかった。
    なぜ好きな人と一緒になるために名前を捨てなければいけないのか辛かった。

    +18

    -33

  • 31. 匿名 2019/10/09(水) 10:29:30 

    >>14
    ほう
    女性の参政権もキャリアも動物愛護も子どもの人権も漢字もお箸も法治国家も民主主義もみんな外国から取り入れたものだけどいらないのね
    戦前の日本あたりに女性として生まれるのなんかまっぴらだけど

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/09(水) 10:29:40 

    >>8
    日本乗っ取り計画が進められるよね
    こんなの認めたら未来は日本の名字が珍しくなるかもしれない

    +106

    -11

  • 33. 匿名 2019/10/09(水) 10:31:13 

    >>31
    いらないよ
    日本はずっと今まで通り何も変わらずでいいの

    +7

    -13

  • 34. 匿名 2019/10/09(水) 10:31:44 

    >>30だけど、ただ別姓の流れが色々と言われている反日のための狙いだとしたら我慢する。
    日本を壊す為の別姓なら、私はもちろん別姓が良いなんて思わない。

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/09(水) 10:32:58 

    >>1
    なんか、午前中からヒートアップしてる人がちらほらいるよ、安倍さん。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/09(水) 10:33:38 

    いいなー。
    自分の旧姓、日本に数百人しかいないかなり珍しい名字で、自分の名前ともすごく合って気に入ってた。
    結婚し伊藤になり、ただの平凡な名前になってしまったから。

    +24

    -5

  • 37. 匿名 2019/10/09(水) 10:34:19 

    夫婦別姓にしたい人は何で別性にしたいの??

    +26

    -10

  • 38. 匿名 2019/10/09(水) 10:34:24 

    夫婦別姓って中国や韓国みたいだよね
    アメリカだって別姓じゃないよね

    +51

    -12

  • 39. 匿名 2019/10/09(水) 10:35:47 

    本当のパパなのか、ママの彼氏をパパと呼んでるのか、周りが気を使うわ。

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2019/10/09(水) 10:35:54 

    旦那に婿養子になって貰えばいい

    +7

    -12

  • 41. 匿名 2019/10/09(水) 10:36:16 

    日本に一軒しかなくて子供が女性しかいない名字の家が夫婦別姓を望むならまだ理解できるけど、平凡な名字の人が多いから胡散臭く感じる

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2019/10/09(水) 10:36:25 

    >>8

    現状でも国際結婚の場合は別姓オッケーだよ?

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/09(水) 10:37:38 

    個を尊重するとか以外のメリットを教えて欲しい。(通帳やカードの名義変更の苦労など以外で)

    印鑑は最初から下の名前で作れば後で買い換える必要もないよね?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/09(水) 10:38:11 

    こんなことで好感度上げるとか実績残す気にならないでほしい

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/09(水) 10:40:39 

    別姓なら戸籍いらないね
    結婚式もあげる必要もない
    不倫してもわからない

    +7

    -7

  • 46. 匿名 2019/10/09(水) 10:41:03 

    そんなことよりさ、今安倍さん話してるけど、70歳までの就労の確保とか言ってるよ。
    正直夫婦別姓より重視しなきゃいけない問題だよ。
    私ら死ぬまで働けってか。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/09(水) 10:41:07 

    >>38
    アメリカも別姓いけるよ(小声)

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:26 

    >>30
    相手を説得して、あなたの名字になってもらえばよかったのに。

    +25

    -9

  • 49. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:35 

    >>42
    そうだよね
    ここ結構勘違いしてる人多いのかな

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:39 

    >>23
    フランスのようなキリスト教圏でいう事実婚って日本でいう書類上の婚姻のことを言うらしいよ。
    キリスト教の離婚は本当に大変だからそういう形式らしい。
    日本の事実婚はただの同棲。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/09(水) 10:46:29 

    夫婦別姓賛成の人に聞きたいんだけど
    子供の姓はどうすんの?

    夫:田中
    妻:鈴木
    子:田中(or鈴木)


    これで行くの?



    違和感しかない
      

    +13

    -11

  • 52. 匿名 2019/10/09(水) 10:46:40 

    >>5
    これくらいなら別にええやん

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2019/10/09(水) 10:46:43 

    別姓にしたらネットでよく見るなにかと
    「○○家の嫁」って言うクソ姑はどうするのか気になる
    別姓でもうちの嫁には変わりないの!とかかな

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/09(水) 10:47:41 

    本気でこだわってる人って結婚なんて縁がなさそうなイメージ

    +6

    -8

  • 55. 匿名 2019/10/09(水) 10:47:48 

    安倍はウソばかり吐く。もう支持者にも安倍にも呆れるばかり。

    +1

    -12

  • 56. 匿名 2019/10/09(水) 10:48:40 

    夫婦別姓認める→戸籍の必要性が徐々に無くなり戸籍制度廃止→その人のルーツを示すものが無くなる→日本人となりすまし日本人の見分けがつかなくなる。
    夫婦別姓を叫んでるメンツを見れば何が目的かが分かるでしょ。

    +30

    -6

  • 57. 匿名 2019/10/09(水) 10:49:17 

    >>51
    中国はそうだよね。
    子どもは父親の姓を名乗る。
    でもうちらチャイナじゃねぇし。

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2019/10/09(水) 10:49:25 

    結婚による名字の変更は煩わしいけどね

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/09(水) 10:53:11 

    夫婦別姓は慎重になって当たり前。

    当人が戸籍云々に拘らなくても子供のことを思うとね。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2019/10/09(水) 11:00:26 

    色んな国に日本乗っ取りで狙われているという現実を重視して今だからこそ夫婦同姓と戸籍は死守してほしい。そして通名を完全に廃止してほしい

    +25

    -6

  • 61. 匿名 2019/10/09(水) 11:01:50 

    なんで別性がいいのかわからない。
    手続きが面倒だから?
    最初だけだし簡単にできるよね。

    +9

    -10

  • 62. 匿名 2019/10/09(水) 11:03:38 

    >>4
    私結婚するとフルネームが魚介類の名前になっちゃうから本当に悩んだよ

    夫の家は男一人だから婿養子になってもらうわけにいかなかったし

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/09(水) 11:03:56 

    安倍は少しでも日本のための政策しろ

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2019/10/09(水) 11:06:32 

    >>62

    安倍晋三首相「多様性」強調も、夫婦別姓は「慎重な検討」

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/09(水) 11:07:06 

    >>63
    野党も

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/09(水) 11:08:14 

    旧姓がなりたい苗字にランクインするのだったから結婚前はちょっと惜しくなった。
    旦那も私の苗字の方がカッコイイから婿に入ろうかなって悩んでたけど本当しょうもない(笑)
    苗字なんてどっちでもいいけど同じ苗字を名乗れるってなんかいいよね。

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:02 

    >>40
    婿養子になってもらわなくても妻側の名字を選択できる

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:09 

    >>40
    婿養子にまでならなくても、婚姻届を提出する時に妻の姓を名乗る方を選べるよ

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/09(水) 11:09:51 

    多様性って便利な言葉だよね
    自分のやりたいことを認めさせるのに少数派尊重、多様性重視さえ叫んどけばそれだけで正当性を付与できるんだから
    多様性とは社会に適応できない人達が自分の主義主張を変えたくない一心でしがみつく言葉だと今はそういう認識

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2019/10/09(水) 11:10:32 

    >>6
    離婚したり再婚したりで苗字が変わるのもかわいそう

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/09(水) 11:18:28 

    やはり安倍さんしかいない。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/09(水) 11:19:31 

    >>71
    パヨクの工作に負けずに頑張って欲しいよね。
    改憲議論とか、今が踏ん張りどころだし。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/09(水) 11:22:58 

    隣国の文化でしょう?
    日本は日本の文化でやっていけばいい

    +14

    -4

  • 74. 匿名 2019/10/09(水) 11:23:49 

    >>70
    殆どの人は離婚しないもの

    +11

    -3

  • 75. 匿名 2019/10/09(水) 11:24:19 

    マキさんは伊達家に嫁げない
    おせち料理みたいになってしまう
    ましてや原さんのおうちになんかに嫁いだら腹巻になってしまう
    お婿さん以外だとファミリーネームは多くの場合男の側に吸収される
    それはそうと、出生率が1.4の現状
    一人っ子同士の結婚が当たり前になるとどうなるか…ちょっと賢い人ならわかるよね?

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:13 

    >>10
    在日って通名だよね?
    結婚したら通名でも名字って変わるのかな?
    ま、どうでもいいけど!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:42 

    話し合って旦那に苗字変えてもらえばいいじゃないって思うけど、別姓主張する人達ってどっちも譲らないんだよね

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2019/10/09(水) 11:25:43 

    日本女性の9割は夫の姓を選択してます。
    そして本名を名乗って暮らす夫がいる場合、
    夫婦別姓は必要ありません。
    妻の姓も選べるし、
    事実婚は相続関係でも不都合なくなったし、
    訳ありじゃなきゃ、
    結婚したけど旧姓のままでとおしますね?で済む場合が多い話。

    非嫡出子同等相続もたった数パーセントの愛人の子たちのために、
    法律が変わってしまった。
    なんでそんなことしなきゃいけないの?

    変わるとしたら、それは特権階級のひとたちのために
    変わるということでしょう。

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2019/10/09(水) 11:26:16 

    >>72
    安倍首相を始め日本人議員には頑張って貰いたい

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:19 

    >>74
    平成27年度の厚生労働省の調査によると日本の離婚率は35%ですよ
    「ほとんどの人」が離婚しないという理屈は論理的に破綻してしまってるのが現状です
    10組の夫婦がいれば3組から4組は離婚してます

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/09(水) 11:28:24 

    >>80
    それ計算上ではそうだけど数字のマジックで実はもっと少ないんだって!
    騙されるところだったよ〜

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2019/10/09(水) 11:31:45 

    在日が日本国籍もないのに配偶者の名字を堂々と名乗れるのは、戸籍上はどうあれ夫婦は同姓を名乗るべきだという習慣があるから
    通名廃止にしても日本人と結婚していたり片親が日本人だったり祖父祖母が日本人だったりすれば日本名を名乗れる
    私はむしろ完全夫婦別姓にして日本人と結婚したキムさんやパクさんは一生キムさんパクさんでいてほしい 

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/09(水) 11:34:04 

    >>81
    数字上はもっと多いですよ
    この調査では①バツ2、バツ3以上は計上されていない(離婚一回とカウントされてる)②日本人と外国人の離婚が計上されてない③家庭裁判所で泥沼の民事訴訟中の件も「夫婦」とカウントされてる

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/09(水) 11:41:24 

    戸籍を別姓にしたら、子供の名字のこともあるけど、行政と役所の仕事がめちゃくちゃ増えるでしょ。場合によっては名字の違う人が家族であることを証明するものも必要になるし、結構大変だと思うよ。

    +6

    -6

  • 85. 匿名 2019/10/09(水) 11:50:58 

    離婚に批判的な人がいるから一時期夫婦別姓いいとは思ったけど、離婚率も上がっているから10年前より噂好きなおばさんも減って来ているし、社会の目が言う人に距離あけるから、今は夫婦別姓でなくてもいいかな。旧姓と選べたし、問題なかった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/09(水) 11:53:38 

    >>73

    夫婦同姓になったのは明治31年から。明治9年の段階で同性の話が出たけど

    「夫婦同氏は歴史に反するとし、明治維新以前の士分の「伝統」にしたがって、妻の氏は実家の氏を用いる」とされた

    日本の伝統からすると夫婦同姓強要の方がむしろ異端

    +11

    -4

  • 87. 匿名 2019/10/09(水) 11:55:18 

    強制的夫婦同姓と強制的夫婦別姓ならどちらも嫌
    選択夫婦別姓なら、各々の好きにすればいい

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/09(水) 11:58:53 

    >>86
    また明治起源のエセ伝統か
    蒸気機関より新しい伝統w

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/09(水) 11:59:31 

    >>87
    強制的夫婦別姓って聞いたことないきがする

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/09(水) 12:00:46 

    安倍総理それでいい
    建前で左翼の批判をかわしつつも、保守政党として守るべきものは守ってもらいたい

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2019/10/09(水) 12:04:03 

    >>4
    苗字変な人っているじゃん。
    猿とか豚系の動物が入ってる名前とか嫌だ。

    +10

    -6

  • 92. 匿名 2019/10/09(水) 12:05:13 

    >>2
    名義変更の手続き大変だよ。
    離婚した場合もまた然り。

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2019/10/09(水) 12:05:25 

    移民国の多様性は○○系のその国の国籍であって、
    忠誠を誓いその国に帰化して平等を得てるのであり
    日本のように三国人が納税しなくていい義務、米軍と
    同じく批判してはならない権利とか優遇されてきた
    日本とは違うわけ
    またマスコミは外国では外国人なんて入れないのに
    日本は外国人ばっか
    多様性はいいとして外国籍に日本人と同じ権利を
    認めるのはおかしい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/09(水) 12:07:36 

    >>91
    私、猿渡だけど、あなたに何か悪いことした?

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/09(水) 12:07:42 

    韓国や中国では国民に同姓認めてるわけ?
    いつも一方的で日本乗っ取るんだよね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/09(水) 12:13:52 

    >>4
    研究職の人は、苗字が変わると今までの成果がリセットされてしまうこともある
    選択的夫婦別姓だから、夫の苗字になりたい人は今まで通りなれるよ
    むしろなぜそんなに同姓にこだわるのかがわからない…
    いまだ認められていない夫婦別姓 研究職の女性は実績に影響も - ライブドアニュース
    いまだ認められていない夫婦別姓 研究職の女性は実績に影響も - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    日本では夫婦別姓が認められていないが、改姓で不都合が生じることもある。研究職はそのひとつで、業績や論文は研究者の姓名に紐づいている。姓名が変わると評価・参照対象から外れ、キャリア形成に影響することも

    +34

    -8

  • 97. 匿名 2019/10/09(水) 12:16:50 

    >>73
    夫婦別姓を法律で認めていないのは、今や世界で日本だけ
    国連から何度も勧告を受けている状態
    夫婦別姓を選べないのは、世界で日本だけ。なんでなの? | 女子SPA!
    夫婦別姓を選べないのは、世界で日本だけ。なんでなの? | 女子SPA!joshi-spa.jp

    2018年3月14日、東京と広島の事実婚夫婦4組が、夫婦別姓での婚姻届を受理されることを求めて、裁判を起こしました。「私は別姓にしたくないから関係ない」と思いがちですが、弁護団のひとり、打越さく良(…


    「夫婦同姓が定められていたアメリカは1970年代に、ドイツは1993年に、オーストリアとスイスは2013年に別姓が認められました。タイでは夫婦同姓強制の条文を違憲とする判決を受けて、2003年に選択的夫婦別姓を実現しました。別姓か同姓かだけではなく、結合姓も選べるなど、選択肢が多い国もたくさんあります。

    +10

    -7

  • 98. 匿名 2019/10/09(水) 12:18:10 

    >>94
    具体例出すのは良くなかったね。
    ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/09(水) 12:23:02 

    >>55
    「10年後までに国民1人当たりの所得を150万円増やす」
    「日本国民みんなが習主席の訪日を心待ちにしている」
    「このまましっかりとアベノミクスと同じ政策を進めていけば、(増税なしで)十分に可能だ」
    「私の国では、長く続いた経済の不調が国民の関心を内に向かせた時期は、過去のものとなりました」

    たしかに安倍はウソばっかりつくね、でも言ったことちゃんと実行したりもするよ

    「一定の条件を満たせば世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/09(水) 12:30:26 

    同姓にこだわる理由はなんですか?
    なぜ選択的別姓を選択したら、それなら事実婚でいいってなるのですか?

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2019/10/09(水) 12:31:32 

    私はなぜ同姓にしないといけないのか理解出来ません。今まで生きてきた名前をなぜ捨てないといけないのか。

    +18

    -4

  • 102. 匿名 2019/10/09(水) 12:33:01 

    子供がかわいそうと言いますが、夫婦別姓が普通になればそれが当たり前の世の中になるでしょう。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/09(水) 12:38:33 

    友達から名字のニックネームで呼ばれてるし、愛着があるから、変えなくていいなら変えたくない。

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2019/10/09(水) 12:41:11 

    >>38
    アメリカも別姓でいけるよ。
    先進国で認めてないのは日本だけかな。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/09(水) 12:49:51 

    別姓にすると家族の絆がー、とか言うけどじゃあ欧米の国は家族の絆がないの?日本より家族の絆は強いような気がするけど。
    そもそも日本だって夫婦同姓とか近代化ぐらいからの浅い歴史でしょ。伝統でもなんでもない。
    夫婦別姓のほうが自然。

    +10

    -4

  • 106. 匿名 2019/10/09(水) 12:57:45 

    何で別姓が嫌なの?
    仕事で旧姓のままっていう人もいるけどちゃんと籍いれてるよ。
    フェミニストみたいな人達って思っちゃって気持ち悪い

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2019/10/09(水) 13:07:33 

    >>33
    ずっとっていつ?縄文時代?
    卑弥呼の時代から取り入れたものはあったよ
    国風文化の時代だって漢詩や律令制度あったし
    鎖国中も貿易してた
    取り入れるのは取り入れる、要らないものは拒否するでよくない?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/09(水) 13:28:39 

    >>101
    そもそも、たまたま生まれた家の名字をなぜ自分が名乗らないといけないのかとは思わないの?

    +2

    -7

  • 109. 匿名 2019/10/09(水) 13:31:55 

    >>105
    海外でも夫婦で共通の姓を持たなければいけない国多いけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/09(水) 13:36:46 

    夫婦どちらかの名字を選択すれば良い
    何がしたいの?
    男女差別がーとはならない

    夫婦別姓にする意図は??

    +1

    -10

  • 111. 匿名 2019/10/09(水) 13:41:44 

    >>56
    なるほどね
    大昔からある日本の戸籍制度を無くしたい反日に利用されてるんだ、夫婦別姓論は

    本当に日本内部から内政干渉

    良い加減、スパイ防止法制定して欲しい

    +9

    -5

  • 112. 匿名 2019/10/09(水) 13:57:40 

    >>37
    事実上、女性が改名強制なのになんの疑問も思わないことが不思議

    「選択的」別姓を認めてもらいたい理由は人それぞれだろうけど私は

    複数の会社や不動産の名義変更なんてとんでもない時間的費用的苦労だし、そもそも変えたくない
    だからってうちの仕事に無関係な男性側に変えさせるつもりもない(向こうにも社会的地位がある)

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2019/10/09(水) 14:09:03 

    どうでもいい

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2019/10/09(水) 14:13:15 

    そんなんどうでもいいからさ、台風対策とか考えてよ

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2019/10/09(水) 14:31:12 

    >>98
    94です

    私もちょっとムッとして突っかかってすみません。

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2019/10/09(水) 14:34:39 

    選択性なんだからどーでもいい人や嫌な人はそのままでもいいのにね

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/09(水) 16:00:07 

    >>50
    カトリックの国は正式な結婚も離婚も手続きがすごく大変だから事実婚が主流なんだよね。
    日本なんてちょちょっと書類揃えて提出すればいいだけなのにね…
    これ以上結婚の定義をゆるめるのはよくないよ。
    今の制度に不満を唱える人には不信感しかない。

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2019/10/09(水) 16:14:51 

    夫婦の名字って女性側と男性側のどちらでもいいんだから、もっとそこが広まればいいのにとは思う

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2019/10/09(水) 16:42:17 

    女性Aさんが男性外国人Bさんが と結婚する。
    Bさんは結婚した時点で日本国籍取得。
    性が別だと周りに結婚がバレない。

    AさんとBさんが即離婚。
    日本国籍を取得したBさんが外国人Cさんと結婚。
    Cさんとは結婚した時点で日本国籍取得。

    BさんとCさんが即離婚。
    帰化人のBさんとCさんが、それぞれ外国人と結婚、離婚。

    帰化が鼠算式に増える。

    また、別の理由。

    通名の男性、本名キムさんが木村さんを名乗っていた場合。
    日本人女性が木村さんと結婚しても木村は通名なので、結婚後はキムになる。
    結婚が難しいよね。
    婿養子しか選択がない。

    夫婦別姓だとキムには2人ともならない。

    夫婦別姓は外国人に大変有利な制度です。

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2019/10/09(水) 17:25:05 

    夫と同じ苗字になって嬉しかったよ

    +5

    -7

  • 121. 匿名 2019/10/09(水) 18:00:37 

    >>92
    一時的に大変になるだけじゃん。
    一度変更してしまえば、そのあとはラク。

    +2

    -10

  • 122. 匿名 2019/10/09(水) 18:03:22 

    >>101
    何でずっと住んでた場所から引っ越さないといけないの?とは思わないの?
    夫婦別居希望ですか。結婚の意味笑

    +1

    -9

  • 123. 匿名 2019/10/09(水) 18:07:08 

    別姓認める
    →子供の苗字どっちにするの?で一悶着
    →子供の苗字決めるのが面倒!!という意見が今度多発
    →苗字いらない!
    →名前だけ
    の未来が見える。

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2019/10/09(水) 18:07:56 

    >>8
    国際結婚は別姓オッケーよん、わたしもそうだし。メリットの一つだわ。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/09(水) 18:12:17 

    先進国では別姓選択できて当たり前なのに
    アメリカでも韓国韓国言って批判されんのかね?笑

    別姓認めたからって皆がやるわけじゃないし
    日本人でお互いキャリアや資産があって変えたくないからって人が大半だと思う

    百歩譲って男女半々なら反対の理由もわかるよ
    話し合え!ってのもわかる

    ただ96%女側が改名してんだから。話し合うもクソもないでしょ?

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/09(水) 18:49:30 

    選択制にすればよくない?
    何故、別姓OK=皆別姓にする的な感じで反対するんだろう。
    入籍で改姓したい人はするし、したくない人は別姓で。
    シンプルなことじゃん。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/09(水) 19:01:20 

    同性婚にしたってしたいLGBTの人が勝手にすればいいし別姓選択にしたってメリットがある人がすればいい

    逆に同姓強制(ほぼ全員男性姓に強制変更)の現状のほうがおかしいのに

    別姓強制になるとでも思ってるのか狂ったように反対するアホや国家転覆まで唱えるバカまで出てくる謎

    +12

    -2

  • 128. 匿名 2019/10/09(水) 19:45:02 

    どうもフェミ臭がすると警戒しちゃう

    +4

    -7

  • 129. 匿名 2019/10/09(水) 20:02:09 

    >>119
    結婚した時点で日本国籍取得、は
    まぁありえないよ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/09(水) 21:53:32 

    「夫婦別姓を認めろ!!」って訴訟を起こしたの「崔」とかっていう在日夫婦と日本語カタコトの
    在日バァサンだったけど、祖国では夫婦別姓が認められてるんだから祖国に帰ればいい。 
    なんで在日みたいな害悪の為に日本の憲法を変えなきゃならない?ふざけんのも大概にしろ。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/09(水) 21:56:12 

    >>128
    日本のフェミは「ジャップオスはキモい!!死滅しろ!!」って暴れてるアッチの人達だからね

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/09(水) 21:59:20 

    >>127
    婿養子に入って妻の名字を名乗ってる人もいっぱいいるわ!男性姓を強制されてるとか、それこそ
    被害妄想。気持ち悪い。

    +1

    -8

  • 133. 匿名 2019/10/09(水) 22:12:40 

    >>48
    だからそのハードルが高いんだよ。
    相手を説得しない限り当たり前に嫁入り。
    更には相手側から良い顔はされない可能性大。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/09(水) 22:58:35 

    >>40
    自分が嫌なことは夫にもさせたくないよ

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/09(水) 23:10:20 

    >>102
    子供がルーツ知りたい時どうしますか?

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/09(水) 23:59:25 

    >>86
    嘘は駄目!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/10(木) 00:46:26 

    >>133
    そんなにハードルが高いんじゃあ
    選択可になっても説得が必要そうだね

    いきなり別姓でいきますーとか言っても
    相手側から良い顔はされない可能性大

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2019/10/10(木) 01:08:24 

    あくまでも“選択制”についての議論でしょ。同じ苗字の方が家族の絆を感じられる人は、同姓を選べばいい。結婚したいけど何らかの事情でそのままの姓でいたい人は、別姓を選べばいい。そんなによその家の事情に首を突っ込む必要あるのかな。
    「別姓にしたら子供がかわいそう」っていうのも子供をスケープゴートにした上で、自分自身が、別姓選んだ夫婦を偏見の目で見る気満々なんだろうし。
    あと「同性愛に偏見はないけど同性婚は国を滅ぼす」って書いてる人いるけど、それもまた結局偏見だと思う。異性同士結婚して子供を生んでも虐待したり、命を奪う親はたくさんいる。それは日本の未来を壊してることにならないの?
    夫婦同姓にこだわることで日本を守れるわけじゃない。もっと大事に守るべきものって絶対他にあるよ。

    論文、選挙、子連れ再婚…夫婦別姓なくて困る女性と「妻の不倫」心配する男性 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    論文、選挙、子連れ再婚…夫婦別姓なくて困る女性と「妻の不倫」心配する男性 | BUSINESS INSIDER JAPANwww.businessinsider.jp

    国立社会保障・人口問題研究所が発表した「全国家庭動向調査」で「夫、妻は別姓であってもよい」が初めて5割を超えるなど、(調査は2018年7月に実施)選択的夫婦別姓を求める動きが高まっている。男性議員の中には「妻の不倫」を心配する人がいる一方、

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/10(木) 01:16:27 

    >>4
    旦那の名字が嫌なんじゃなくて、変える事が嫌。
    色々な登記を変更する手間を女が負担する事が一般的になっているのか納得いかない。(相手は長男、私は一人っ子)
    子どもは作らないようにしているし、仕事も続けるので事実婚で十分。
    万が一死んだときの相続税は惜しいけど、遺産のために結婚するわけではないので仕方ない。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/10(木) 01:18:29 

    >>12
    相続税が法律婚と同等なら事実婚を選択したい。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/10(木) 01:36:51 

    別姓はいいけど、
    銀行、免許、パスポートの変更をワンクリック無料で出来るようにして。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2019/10/10(木) 01:54:04 

    >>6
    名付けでさえ、夫婦で揉めたり、義実家まで参戦して離婚寸前になるケースがあるんだから
    名字とか尚更めちゃくちゃ揉めるよね…
    今は一人っ子も多いから、「二人産んで片方を夫、片方を妻の姓に…」ってのも皆が皆出来る訳じゃないだろうし

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/10(木) 02:27:09 

    >>142
    子供の名字に言及すると別姓派は急に黙るよw

    ちなみに別姓が制度の国は子供は通常父方の名字を取る。もちろん母方の名字も可能だが、父方を取るのが一般的。

    だから現制度で旦那を自分の名字に説得できないが自分も改名したくないから別姓で、というバランスの夫婦が子供をもうけた場合、子供の名字なんて十中八九は有無を言わされず父方になるでしょう。

    そもそも旦那自身にこちらの名字を名乗ってもらえないのに、子供だけあなたの名字にしてくれるなんて考えにくい。また、あちらの義両親としても、嫁のあなただけが別姓というのは何とか承諾できても、孫まであなたの名字になるなんて良しとするか?です。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2019/10/10(木) 07:05:31 

    >>2
    それはあなたが結婚前に社会的業績を積めなかったからでしょう
    ある程度名前が知られると苗字が変わるの打撃になるんです
    検索も引っかからないし
    私の周りでは出産の度に入籍して籍を抜いてる人も居ます

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/10(木) 09:39:45 

    国会中継を観ているけれど、進次郎の出番はある?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2019/10/10(木) 09:41:00 

    生中継は衆院予算委、だね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/10(木) 09:42:41 

    >>145
    いたいた進次郎、端っこで資料に目を通しているね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/11(金) 14:56:43 

    >>143
    生まれたときから名乗り続けている「自分の名前」を変えたくないのだから子供の苗字はどちらの姓でもいいよ?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/11(金) 19:06:24 

    >>131

    フェミニストでもその言葉を非難した人は沢山いましたよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/11(金) 20:41:10 

    旦那の苗字にするのが嫌なら、自分のに合わせてもらえばいいじゃん。
    わざわざ別姓とか必要なの?

    苗字を変えるのが嫌なのはわかるけどね
    男優先の価値観が根強いからだろうけど、
    アイデンティティの一部でもある苗字を、なぜいつも女が上書き保存されなきゃいけないのか

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/13(日) 13:08:03 

    >>10
    クソレイシスト。教養のなさ露呈させて恥ずかしくないの?恥を知れネトウヨ。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/28(月) 02:16:58 

    >>4
    旦那の苗字で結婚するなは些か極端ではないのかな。ただの煽りに思える。
    キャリアを積んでフルネームで業界で名前が通る人にとってはキャリアアップの転職の際不利だ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/28(月) 02:21:00 

    >>14
    変える。というよりは、選択肢を増やす。と私は解釈します。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。