ガールズちゃんねる

夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁判決

2287コメント2016/01/05(火) 12:39

  • 1. 匿名 2015/12/16(水) 16:36:45 

    夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁判決|日テレNEWS24
    夫婦別姓認めない規定は合憲 最高裁判決|日テレNEWS24www.news24.jp

    明治時代から続く夫婦別姓を認めない民法の規定が憲法違反かどうかが争われた裁判で、最高裁大法廷は16日午後、「憲法違反にはあたらず合憲」とする判決を言い渡した。


    +530

    -56

  • 2. 匿名 2015/12/16(水) 16:38:07 

    まあそうなるだろうなとは思ってた

    +1499

    -46

  • 3. 匿名 2015/12/16(水) 16:38:28 

    そっか〜。

    +230

    -24

  • 4. 匿名 2015/12/16(水) 16:38:42 

    ま、だよな。

    +878

    -58

  • 5. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:01 

    良かった。

    +1462

    -216

  • 6. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:13 

    むしろ違憲って言うやつおかしいでしょ
    じゃあ結婚しないで事実婚すればいいだけ

    +2864

    -292

  • 7. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:14 

    国会に丸投げしただけ

    +87

    -249

  • 8. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:16 

    伝統が、人権を盾
    にして失われていく気がする

    +1977

    -264

  • 9. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:29 

    夫婦別姓に賛成というわけではないけど、別姓を求める人をひとまとめにして「ワガママ」というのはあまりにも視野が狭いのではないかと思う
    他人には分からない思いや事情だってあるはずだから

    +646

    -726

  • 10. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:38 

    気にしてたから、ホッとした。

    +1070

    -168

  • 11. 匿名 2015/12/16(水) 16:39:51 

    マスコミやたら騒ぐよねこれ
    なんかもう別姓じゃないのが間違ってるみたいな扱いかた

    +2104

    -113

  • 12. 匿名 2015/12/16(水) 16:40:24 

    いいと思う。
    「権利」と言えば何でも許させる社会になってはいけない。

    +2236

    -192

  • 13. 匿名 2015/12/16(水) 16:40:49 

    どう見ても単なるわがまま。
    それに、短絡的。
    改姓を強いられる女性が多いって、統計とったのか?
    私は仕事は旧姓でしているけど、不便なんて感じないけど。
    夫婦別姓のほうが余程前時代的だしね…。

    +1975

    -280

  • 14. 匿名 2015/12/16(水) 16:40:51 

    よかった

    +638

    -151

  • 15. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:08 

    「女性側が必ず名字を変えなければならない」って法律に書かれてない限り合憲となるだろうね
    実情がどうあれ法律の上では平等とされてるわけだから

    +1270

    -66

  • 16. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:11 

    海外がどう見るかが気になる
    国としてのやっぱりイメージは大事だと思うから。
    悪くなるとつけ込まれる要因にもなるしね

    +92

    -525

  • 17. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:21 

    何で別姓じゃだめなの?
    古くさい考えだなぁと思う。
    別に個人の好きにしたらいいじゃん。
    それをワガママとかいう意見はおかしいよね

    +500

    -953

  • 18. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:25 

    日本の伝統と文化は壊しちゃいけない。
    尊いものだよ。
    世界は知らない。日本は日本。

    +2040

    -409

  • 19. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:36 

    戸籍の管理が大変になるしね…

    +1545

    -97

  • 20. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:36 

    こういう時だけ他の国は別姓が当たり前。日本が遅れてるとかいう。違和感しかない。それが日本なんだよ。

    +2032

    -197

  • 21. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:46 

    裁判起こすほど嫌なこととは思えない

    +1841

    -155

  • 22. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:46 

    一度全国民による国民投票やってみて欲しい。

    +1036

    -44

  • 23. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:49 

    妻の姓になる男性もいるんだから男女差別ではないでしょう。
    夫の姓しか選べないのなら差別と言えなくもないけど。

    +1845

    -69

  • 24. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:56 

    夫婦どっちの姓でもいいのに実態が女性差別とか意味不明なこと言ってたらそりゃ通らんわ。

    +1616

    -93

  • 25. 匿名 2015/12/16(水) 16:41:58 

    >>9
    全国民に事情はあるわよ。

    でも別に結婚って強制じゃないんだよ?嫌ならしなくてもいいんだよ?

    +1239

    -95

  • 26. 匿名 2015/12/16(水) 16:42:18 

    >>13
    結局何が言いたいのかわからない

    +33

    -186

  • 27. 匿名 2015/12/16(水) 16:42:22 

    あったりまえだ!

    +468

    -111

  • 28. 匿名 2015/12/16(水) 16:42:23 


    別姓は余りにもリスキー過ぎると思っていた。
    現時点でも、夫の姓が無理なら妻の姓を選択することも出来るんだから、そちらを選択すればいいのだし。

    +1098

    -75

  • 29. 匿名 2015/12/16(水) 16:42:26 

    別姓にすると色んな手続き上の問題が出てくるから変えたくない人が多いのも頷ける

    +594

    -81

  • 30. 匿名 2015/12/16(水) 16:42:40 

    よかったわ。
    また何年か後に蒸し返す奴でてきそうだけど。

    +904

    -86

  • 31. 匿名 2015/12/16(水) 16:42:58 

    男女差別が激しい日本。

    先進国じゃないみたい。精子があれば男なんかいらない。

    +93

    -549

  • 32. 匿名 2015/12/16(水) 16:43:18 

    主張している女の嘘くさい顔。

    +1318

    -149

  • 33. 匿名 2015/12/16(水) 16:43:32 

    やれやれ良い結果が出て良かったわ!

    今は男女どちらの戸籍も(ちょと嫌だけど)
    苗字も選べるんだし、旧姓のまま仕事出来るし、なんの不満は無いなぁ。

    +804

    -126

  • 34. 匿名 2015/12/16(水) 16:43:33 

    女性裁判官3人は全員違憲判断をしたってね。もし裁判官の男女比が逆だったらそれだけで別姓が認められていた可能性があるのかな?恐ろしい。

    +1079

    -110

  • 35. 匿名 2015/12/16(水) 16:44:20 

    日本に移住を計画していた、韓国人や中国人には
    面白く無い判決だったのでは?

    +975

    -75

  • 36. 匿名 2015/12/16(水) 16:44:36 

    すぐ「海外は〜…」と引き合いに出されるけどここは日本。
    国家のアイデンティティは歴史。
    歴史の中で定着してきた伝統や文化はそう簡単に捨てないで欲しい。

    +1179

    -104

  • 37. 匿名 2015/12/16(水) 16:44:55 

    裁判所はあくまでも法律が憲法違反かどうかを判断するだけだから、夫でも妻でも選択できる現行法を違憲と言うことはできないと思うし、あとは国会でやってくださいってことでしょ。

    +409

    -19

  • 38. 匿名 2015/12/16(水) 16:44:59 

    嫌ならしなくてもいいという意見は子供の言い分みたいに思えてならないな
    人の感情や世間はそんなに単純じゃないよ

    +81

    -227

  • 39. 匿名 2015/12/16(水) 16:45:11 

    別姓だと家族の一体感が薄れるという言う人もいるけどその考えには反対
    イノッチの意見に共感するわ
    井ノ原快彦が夫婦別姓反対の理由にツッコミ「同姓でも一体感がないときある」
    井ノ原快彦が夫婦別姓反対の理由にツッコミ「同姓でも一体感がないときある」girlschannel.net

    井ノ原快彦が夫婦別姓反対の理由にツッコミ「同姓でも一体感がないときある」 12日放送の「あさイチ」(NHK総合)で、井ノ原快彦が夫婦別姓反対の理由にツッコミを入れる場面があった。 スタジオでその是非について賛成派、反対派双方の意見をパネルにして紹介...

    +413

    -266

  • 40. 匿名 2015/12/16(水) 16:45:12 

    当然だよね
    何でもかんでも自由な方向にしていけばいいってものではない
    左寄りの人は激おこだろうね

    +615

    -101

  • 41. 匿名 2015/12/16(水) 16:45:37 

    戸籍管理が大変だしね〜
    子供が産まれる度にどっちの姓を名乗るか揉めるのも不毛だわ

    +840

    -60

  • 42. 匿名 2015/12/16(水) 16:45:48 

    世論も別姓否定派が優勢みたいだし予想内の判決だった

    +427

    -55

  • 43. 匿名 2015/12/16(水) 16:46:32 

    ホッとした…

    別姓認められて、家族でありながら、子供の姓が親と違うのが当たり前の世の中にならなくて、本当に良かった!

    +863

    -129

  • 44. 匿名 2015/12/16(水) 16:46:42 

    奥さんの名前になる人もいるからね。
    私の叔父さんは2人姉妹の長女と結婚して奥さんの姓になったよ。

    +566

    -32

  • 45. 匿名 2015/12/16(水) 16:47:04 

    夫婦別姓が悪いと言うより 主張してた人達が自己チューで我が強い人達に見受けられた
    別姓がよければ韓国人になればいーじゃん!ここは日本だし!
    旦那の籍に入って奥さんが仕事場では旧姓使えば済む話!!

    +863

    -134

  • 46. 匿名 2015/12/16(水) 16:47:04 

    訴えた側の女の人が自分の3人の子供のうち女の子一人だけを自分の旧姓で呼ばせていた。
    親が通称を使うのは勝手だけど、子供にまでさせるのは違うと思った。
    やっぱりまだ偏見あるから、学校でおかしいと噂される。
    自分の主張を通すために子供をマスコミにさらすのもよくない。

    +845

    -40

  • 47. 匿名 2015/12/16(水) 16:47:06 

    単純に、
    「結婚はしますけど、名字は変えません」
    ってことを相手の両親に言いづらくないのかな?って思う。
    いい気はしないでしょ。

    +436

    -103

  • 48. 匿名 2015/12/16(水) 16:48:09 

    男尊女卑も日本の文化伝統だよね。
    権利を理由に変えてなるものか。

    +57

    -253

  • 49. 匿名 2015/12/16(水) 16:48:13 

    関西ローカルだけど、ちちんぷいぷいって番組はこの結果を受けお葬式状態だった。
    安保の時然りやたら煽ってたもんね。
    ま、残念でしたね。そうはマスコミの思い通りにさせないよ。

    +614

    -56

  • 50. 匿名 2015/12/16(水) 16:48:32 

    父親は田中。母親は佐藤。
    子供はふたり、太郎と花子で彼らもどちらの両親の姓を名乗るか決めないといけないから
    田中太郎と佐藤花子の誕生。

    学校では
    「ねーねー花子ちゃんはどっちの親の名字なのー?」
    みたいなやりとり。

    カオスw

    +725

    -70

  • 51. 匿名 2015/12/16(水) 16:49:07 

    良かった!
    さすが最高裁。
    信じてたよ

    +355

    -69

  • 52. 匿名 2015/12/16(水) 16:49:34 

    >>42

    どこの世論調査?

    +66

    -12

  • 53. 匿名 2015/12/16(水) 16:50:11 

    この人たち勝てるまでまた裁判起こすぞ。

    +302

    -23

  • 54. 匿名 2015/12/16(水) 16:50:17 

    妻の姓も選択できるんだから男女差別ではない。
    最近つまんないことを提訴する人増えて気持ち悪い。
    この少数派を支持するマスコミも気持ち悪い。

    +593

    -39

  • 55. 匿名 2015/12/16(水) 16:50:29 

    この時間帯は専業主婦が書き込んでるからな。
    そりゃ別姓反対派の書き込みが多くなるに決まってる。

    +56

    -161

  • 56. 匿名 2015/12/16(水) 16:50:48 

    まぁ当たり前だよね。
    何でもかんでも海外の真似する必要ないと思う。
    これで終わったらいいけどね。

    +354

    -37

  • 57. 匿名 2015/12/16(水) 16:50:48 


    権利や自由を謳い、何でも少数派にあわせる世の中の風潮はあまりにもリスキーすぎると思ってた。
    納得の結果!

    +315

    -28

  • 58. 匿名 2015/12/16(水) 16:51:08 

    嫌なら同じ名字の男と結婚すれば?って感じ
    わがまま以外のなんでも無い
    子どもをマスコミにまで売る我の強いおばさんって嫌だわ〜

    +441

    -70

  • 59. 匿名 2015/12/16(水) 16:51:23 

    >>34
    約20年前、さる三流大学法学部の友人が
    国立戒壇と自大卒の法学出身者で日本を乗っ取る話をしていたのを
    バカにしながら聞き流していたけど、だんだん真実になりつつあるのが恐ろしい

    +183

    -17

  • 60. 匿名 2015/12/16(水) 16:51:35 

    個人的には選択できるようになればいいと思ってたけど、合憲判決が出るだろうなとは思ってた。
    同姓が嫌なら結婚しなければいいは、義両親が苦手なら離婚すればいいと同じくらい意味不明な極論。
    憲法上はどちらかの姓に統一とあっても、実質女性が男性の姓に変えるべきという圧力がある。
    「姓を変えたくないなんてわがまま」ってコメントにプラスがたくさんついてるのが証拠。
    これ男が言ったらわがままとは言われないからね。

    この判決見て思ったことは、夫婦同姓に合憲判決だすなら、女性が社会進出しなくても
    国は文句言っちゃだめだねってこと。
    仕事で姓を変えると困る事があるのに考慮しないってことだもん。

    +119

    -195

  • 61. 匿名 2015/12/16(水) 16:52:04 

    こうして日本だけ取り残されてくね。

    夫婦同姓を強制してるのなんて日本だけなのに

    +68

    -295

  • 62. 匿名 2015/12/16(水) 16:52:09 

    戸籍廃止を望んでいる勢力だから水際で止められてよかった。

    +431

    -36

  • 63. 匿名 2015/12/16(水) 16:52:48 

    >>45
    ほら、夫側でも妻側でも許可されてるとはいっても結局夫側にしなきゃいけない風潮があるじゃん、だから男尊女卑と捉えられるんじゃないの?

    +56

    -162

  • 64. 匿名 2015/12/16(水) 16:52:52 

    これだから女は~と言われたくない…一部の声だけ大きいフェミ団体嫌いです

    +441

    -38

  • 65. 匿名 2015/12/16(水) 16:52:51 

    >>54

    つまらないかどうかは人による。
    ある人によってどうでも良いことでも、
    別の人によっては大き問題であることは良くあること。
    それを理解できないのは、視野が偏狭であり想像力が欠如してるとしか言い様が無い。

    +84

    -53

  • 66. 匿名 2015/12/16(水) 16:53:19 

    ガルちゃん民ってこーゆーことに関しては保守的なんだね。

    +127

    -106

  • 67. 匿名 2015/12/16(水) 16:53:37 

    平等不平等って話じゃないもんね
    女性の姓を選ぶことができるんだもの

    +352

    -32

  • 68. 匿名 2015/12/16(水) 16:53:44 

    >>34
    男性の裁判官は全員合憲判決だったのかな?
    もし男性が合憲で女性が違憲だったのなら、自分が姓を変える事がない男性が
    出した判決に従わないといけないのは嫌だなあ。

    +35

    -96

  • 69. 匿名 2015/12/16(水) 16:53:50 

    マスコミが支持してるってだけで、
    あ、これダメなやつだって思うよね。

    +411

    -30

  • 70. 匿名 2015/12/16(水) 16:54:02 

    >>60みたいな人間がいるのが怖い

    +80

    -55

  • 71. 匿名 2015/12/16(水) 16:54:03 

    認められないのは日本だけだよね

    +46

    -161

  • 72. 匿名 2015/12/16(水) 16:54:49 

    >>42
    世論では別姓を選択できる事に賛成のが多かったよ。

    年寄りは夫婦別姓に反対が多かったけど。

    +62

    -130

  • 73. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:01 

    学生だから結婚はまだ先だけど
    苗字変わると実の両親=旦那の両親みたいな感じがして、それは気持ち悪いかな

    +52

    -157

  • 74. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:06 

    >>54
    それは建前で、ほとんどは男性側でしょ

    +60

    -85

  • 75. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:09 

    というか、事実婚が増えればいいんじゃないかな。
    非正規労働者が増えて一定水準に達すれば、社会政策もその層を無視できなくなる。
    同じように、事実婚や婚外子が増えれば政策もそこに配慮したものになるだろうし。
    その方が早くね?

    +24

    -105

  • 76. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:12 

    原告側の人達を、なんとなく変わった人という風に見てしまう私は古い人間なのかなー。

    +343

    -33

  • 77. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:15 

    >>39
    イノッチが言ってるのは、例えば韓国にも親日の人はいるとかっていうのと同じだと思うよ。確かに個別的に見ればそうかもしれないけど、日本の家族制度を全体として考えたときに、絆が弱まるなどの別姓に対する反対意見を論破するものではないと思う。

    +195

    -21

  • 78. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:16 

    日本の家制度・戸籍制度を根底から覆すことにもなりかねない裁判。

    それに見合うだけの主張はそうそうない。違憲とは認められないでしょう。

    +297

    -34

  • 79. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:35 

    >>17
    多様性を認めてくとこういう人が増えるよね。今まで「しょうがない」で済んでたことはどんどんややこしくなると思う。

    タトゥーも温泉入りたいや一見さんお断りは差別だとか髪染めて就職できないのは不当だとか。

    こういうことを受け入れたり真剣に議論しないと日本で多様性は無理。

    +26

    -74

  • 80. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:35 

    >>60
    ここまでで真っ当なのあなただけだわ

    +40

    -119

  • 81. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:57 

    >>70
    あんたの方が怖いわ。
    ナチュラル男尊女卑思考。

    +41

    -89

  • 82. 匿名 2015/12/16(水) 16:55:58 

    どうせ本名と通名を使い分けたいだけ

    +375

    -29

  • 83. 匿名 2015/12/16(水) 16:56:15 

    >>72.

    いや、だから、どこ調べのデータかが知りたいんだけど。
    例えば読売新聞に載ってたとかさ。

    +115

    -9

  • 84. 匿名 2015/12/16(水) 16:56:17 

    日本の歴史とか言ってる人いるけど昔は日本も別姓選択できてたんでしょ?

    +93

    -22

  • 85. 匿名 2015/12/16(水) 16:56:29 

    女の子より男の子産んでね!って言われても文句言えないね

    +32

    -87

  • 86. 匿名 2015/12/16(水) 16:56:46 

    >>61

    質問 夫婦同姓と夫婦別姓のどっちが世界的に多いですか?

    答え 人口的なことについてはよくわかりませんが、欧米では同姓の国はアメリカ、イギリス、フランス、カナダなどで、別姓の国はオランダ、スペイン、スウェーデンなどです。
    しかしどこの国も文化・歴史的に制度をきめているのであって、「選択制」ではありません。
    かろうじてドイツのみが、近年夫婦別姓の選択制になったようです。
    だから夫婦別姓が選択性の国はごく少数のようです。つまりどちらでもいいじゃんというような態度の国はまれだということです。
    しかし大事なことは、同姓にしろ別姓にしろ、各国の歴史・文化・慣習によってそれぞれの国民が独自に決めているものですから、他の国がこうだから私の国もというような問題では決して無いと思います。
    日本国民の大部分が、今までの形に不満を持っているわけでも無いし、また「強制されている」なんて感覚を持つ人は、大変偏った思想の持ち主といえるでしょう
    色んな問題が起こることは容易に推測される選択制を、なぜ今の日本で入れようとする人たち(ごく少数)がいるのか、またその具体的な理由は何なのかが、理解できないことばかりです。 知恵袋より

    +366

    -22

  • 87. 匿名 2015/12/16(水) 16:56:53 

    結婚した時旦那の姓を名乗れるのが嬉しかったけどなぁ
    原告の人達はそうじゃなかったってことだよね。色んな人がいるもんだ。

    +385

    -43

  • 88. 匿名 2015/12/16(水) 16:57:01 

    私のこと愛しているなら

    私の姓にしなさいよって、言えばいいのに


    +336

    -31

  • 89. 匿名 2015/12/16(水) 16:57:11 

    自由だの権利だのを振りかざし、別姓を主張しまくるひとには、違和感覚えてた。

    別姓反対派を悪く言ったり、馬鹿にしたり、文句言ったり、理解できない意見をダブスタだとか…
    いっこうに意見交換出来ない人が多かった。

    あんな人たちの都合のいいように、改悪されなくて本当に良かった。

    +312

    -33

  • 90. 匿名 2015/12/16(水) 16:57:59 

    職場では旧姓使えばいいだけなのに

    何故結婚で名字が変わるからって「自分が自分でなくなる」ってなるのかが全く理解出来ない

    +496

    -45

  • 91. 匿名 2015/12/16(水) 16:57:59 

    >>84
    そうだよ、男側の姓にするようになったのはごくごく近代だけ。
    日本の伝統ではない

    +72

    -45

  • 92. 匿名 2015/12/16(水) 16:58:26 

    妥当な判決じゃないかな~。
    結婚したって変わるの姓だけじゃん。
    親から貰った名前まで変わるわけじゃあるまいし、姓が変わったからアイデンティティーが失われるって、自分が無いって言ってるようなもんだよ。

    +320

    -43

  • 93. 匿名 2015/12/16(水) 16:59:10 

    まぁ、違憲は無理があるよね。
    別姓のほうが都合が良い人もいるだろうけど、実際同性で困らない人のほうが多いし別姓に変えなきゃいけない理由はない。
    別姓にならない!人権侵害!とか呆れる。

    +227

    -21

  • 94. 匿名 2015/12/16(水) 16:59:17 

    60
    いや、別に職場で旧姓名乗って仕事続ければいいだけですが。
    私もそうしてたし

    +297

    -33

  • 95. 匿名 2015/12/16(水) 16:59:46 

    >>84

    多くの人が思ってる伝統なんて所詮そんなもんですよ。
    せいぜい100年の歴史しかない。
    それどころか100年あればいい方で、
    ここ数十年、つまり戦後に作り上げられた「伝統」って多いよ。

    +36

    -60

  • 96. 匿名 2015/12/16(水) 17:00:31 

    >>87

    そうそう。それ!!
    人それぞれ、は解るけど、私も姓が変わるの嬉しかったなぁ。

    +197

    -48

  • 97. 匿名 2015/12/16(水) 17:00:51 

    夫婦別姓にしたら親子別姓になるからややこしいよね。
    「田中さんのお子さんの佐藤君」とかになるもんね。
    子どもとかかわる仕事をしているけどそんなのすごいややこしいわ。

    +299

    -20

  • 98. 匿名 2015/12/16(水) 17:01:03 

    以前にこの裁判についてのトピで
    訴えてるのは在日系が多くて日本の伝統を壊そうとしているというコメント見たのですが、本当ですか?

    別性がいい人は選べるようにすればいいじゃんと思ってましたが、そのコメント見てから訴えてる女の人達が物凄く嘘くさく見えてきました。

    +291

    -39

  • 99. 匿名 2015/12/16(水) 17:01:05 

    同姓が強制になったのは130年くらい前だよ。
    それまでは夫婦別姓だった。
    足利義政の妻は日野富子。
    源頼朝の妻は北条政子。

    +149

    -24

  • 100. 匿名 2015/12/16(水) 17:01:54 

    >>62
    訴えた人と、そのバックにいる人が
    最終的に狙っているのはこれなんだよね。

    +202

    -18

  • 101. 匿名 2015/12/16(水) 17:02:16 

    美味しんぼで山岡さんと栗田さんが結婚したとき夫婦別姓がネタにされてたな~
    作中では会社だけでは旧姓でっていう栗田さんを上司が叩きまくる展開だった

    +28

    -6

  • 102. 匿名 2015/12/16(水) 17:02:43 

    別姓認めるのは構わない。
    が、
    別姓求めている人達の
    行き過ぎた主張が理解できない。

    +233

    -31

  • 103. 匿名 2015/12/16(水) 17:03:13 

    ガルちゃん民は、何度言われても
    旧姓を使えない職場や職業があるという事が理解できないみたいだね。

    +64

    -90

  • 104. 匿名 2015/12/16(水) 17:03:14 

    >>58
    森進一と森昌子がそうだったけ!?

    +6

    -10

  • 105. 匿名 2015/12/16(水) 17:03:15 

    夫婦別姓に賛成の人ってバカだよな~家族としての一体感が生まれないし、子どもだって選ぶ権利があるとかになるだろうし。

    他人と暮らし、新しい家族を作るためにはどちらかが寄り添うことが必要。

    +60

    -71

  • 106. 匿名 2015/12/16(水) 17:03:21 

    別姓でもいいと思うけどな。別姓反対の人って日本の文化が壊れるだの家族の絆が弱まるだの
    いうけど、文化や家族を維持したり壊したりできるほど人間の姓に強い力があるとでも思ってるの?
    言霊信仰もいい加減にしてほしいわ・・・

    +67

    -94

  • 107. 匿名 2015/12/16(水) 17:03:46 

    >>86

    >日本国民の大部分が、今までの形に不満を持っているわけでも無いし、また「強制されている」なんて感覚を>持つ人は、大変偏った思想の持ち主といえるでしょう
    >色んな問題が起こることは容易に推測される選択制を、なぜ今の日本で入れようとする人たち(ごく少数)が>いるのか、またその具体的な理由は何なのかが、理解できないことばかりです。 知恵袋より

    いや、だから問題はまさにそこでしょ。
    本当に大部分は今の形に不満を持ってないのか、本当に選択別姓を望んでるのは少数だけなのか、国民投票にかければハッキリすると思うんだよね。

    +25

    -42

  • 108. 匿名 2015/12/16(水) 17:03:52 

    個人的には、別姓の方が不便だと思うのだが…

    +359

    -27

  • 109. 匿名 2015/12/16(水) 17:04:02 

    ここ100年程度の伝統であっても、現代はこれで落ち着いてる。

    現時点で別姓認めてしまうほうがリスクは大きいと思っていたので、別姓認められなくてほんと良かった!

    +237

    -39

  • 110. 匿名 2015/12/16(水) 17:04:18 

    結婚しても職場では旧姓で通ってるし、訴えを起こしてまで夫婦別姓に拘る理由が理解できないです

    +260

    -26

  • 111. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:11 

    タイは別姓も選択できるようにしたけど、別に家族の絆は何も変化しなかったらしいよ。

    +57

    -65

  • 112. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:24 

    よそはよそ うちはうち
    って、昔から言うでしょ。

    別に夫婦別姓じゃないからって、
    海外に引け目を感じる必要なんて真っ只中ない。

    +256

    -29

  • 113. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:24 

    女が私側の姓に変えてよって言っても
    わがままだとか生意気だとか言われないなら認められなくてもいいけど
    実際そんなこと言ったらわがまま生意気って言われるよね。
    しまいにはそんな性格だから結婚できないんじゃない?とまで言い出す人もいる。
    男側の姓に変えて当たり前という風潮がないなんて言えない。

    +163

    -38

  • 114. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:27 

    別姓推進派

    何を言おうが
    負け犬の遠吠えでしかないよ

    +35

    -53

  • 115. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:29 

    >>105
    女側ばかり寄り添わなきゃいけないのが問題なんだよ

    +80

    -56

  • 116. 匿名 2015/12/16(水) 17:05:41 

    結婚する時「どっちがどっちの苗字になる?」みたいな話し合いはしないよね
    病院を継ぐとかじゃない限り女が男の姓になるのが当然って流れだけどなんでだろう

    +186

    -14

  • 117. 匿名 2015/12/16(水) 17:06:00 

    >>109

    いや、落ち着いてないから議論になるんだろ。

    +23

    -14

  • 118. 匿名 2015/12/16(水) 17:06:06 

    >>111
    名字が変わると家族の絆()が崩壊するような薄っぺらい家族しか築けない人が騒いでる。

    +101

    -47

  • 119. 匿名 2015/12/16(水) 17:06:23 

    自分の姓が好きだったら婿にとればいい話だよね?それか未婚の母になるか。私なんか、親が平凡な姓だからって、名前だけは特別な名前つけてくれた。名前だけ残れば嬉しいよ。

    +109

    -48

  • 120. 匿名 2015/12/16(水) 17:06:53 

    夫婦別姓を主張する女性が子どもを産んだら、
    子どもをどっちの姓にするか明白だよね。
    絶っっっ対に自分と同じ姓を主張するに決まってる。
    結局そのたび揉めそう。

    +168

    -24

  • 121. 匿名 2015/12/16(水) 17:06:56 

    だめですね、第二次訴をおこしましょう!

    夫婦別姓認めない規定は合憲  最高裁判決

    +19

    -98

  • 122. 匿名 2015/12/16(水) 17:06:59 

    >>103

    うん。だって視野の狭い専業主婦だから。

    +34

    -67

  • 123. 匿名 2015/12/16(水) 17:07:14 

    同姓になっても離婚する夫婦はたくさんいる、同姓にする事が絆になるとは思わない

    +97

    -43

  • 124. 匿名 2015/12/16(水) 17:07:17 

    >>115
    そんな決まりはない
    いちゃもん付けないように

    +22

    -18

  • 125. 匿名 2015/12/16(水) 17:07:22 

    >>84
    それは昔一夫多妻制だったから。同じ名前の人が同じ夫の妻になったら同姓同名になっちゃうから。
    今は一夫一婦制だからその恐れはない。

    +135

    -13

  • 126. 匿名 2015/12/16(水) 17:07:27 

    別姓でもなく、どちら側の姓でもなく、双方の姓を繋げて新しい姓をつくれれば良いのにな。
    山田さんと佐藤さんが結婚したら山田佐藤とか短くして山藤にするとか。
    そうすれば親と子どもは同じ姓だし、通帳の名前変更も男女共にやらなきゃならないから不公平感はない。

    夫の姓になると、私は結婚しただけで相手の家に入った意識はなくても、相手の親はそう思ってくれない。

    義理の親からの男の子を産めというプレッシャーも、結婚したら男側の姓を名乗るのが普通と考えられているせいだし。

    片側の姓を名乗ると、その姓の家系を継いで感じになるけど、混合姓だと双方を引き継いでいるようになると思う。

    +31

    -69

  • 127. 匿名 2015/12/16(水) 17:08:22 

    裁判所は別姓が良いか悪いかでなく、今の法律に照らして合憲か違憲かを判断してるんだから、法律自体を変えちゃった方が早くね?

    +26

    -38

  • 128. 匿名 2015/12/16(水) 17:08:23 

    本人は別姓で満足なんだろうけど
    周りは迷惑だなあと思ってしまう

    子どもの手術同意書へのサインなど
    本当に親子かどうか確認しないと
    いけないことも増えそうだし、
    震災で身元を調べるのも煩雑になりそう。
    システム変えるにも税金がすごくかかりそう。
    よくよく考えたら個人の思想が
    社会全体に強いる負担が大きすぎるように思う。

    今の日本では、これでよかったと思うよ。

    +322

    -29

  • 129. 匿名 2015/12/16(水) 17:08:38 

    どうでもいいけど都合よく伝統だの文化だの言うのが気持ち悪い

    +49

    -62

  • 130. 匿名 2015/12/16(水) 17:08:39 

    別姓支持を訴える人の意見をちょっと聞いたら
    説得力なかったな。
    結婚前の性で仕事を頑張ってきても結婚により名前が変わると支障がでるとか・・

    実際、結婚しても旧姓のまま仕事をしている人は周囲にはたくさんいたし
    それに関して会社が口出しするようなこともないだろう。
    かえって結婚後も早めに家庭に入りたいタイプの子が
    結婚後の姓に変えているケースの方が目立ったよ。

    離婚後にできた子供の件は、希望があればDNA鑑定して新しい夫の子であると
    証明されたらそれを認めればいいんじゃない。
    その程度の柔軟さは必要だと思う。

    +132

    -21

  • 131. 匿名 2015/12/16(水) 17:09:14 

    女が寄り添うのは夫に主力となってお金稼いできてもらう大黒柱になってもらうつもりだから。

    うちのばばが婿をとってたんだが、基本、ばあちゃんがじいちゃんを引っ張っていったよ。通常の精神の女じゃそんなことは出来ない。ばあちゃんは凄いと思う。

    +47

    -16

  • 132. 匿名 2015/12/16(水) 17:09:19 

    >>128

    親子で姓が違ってもマイナンバーで調べらるようにすれば大丈夫だよ。

    +29

    -60

  • 133. 匿名 2015/12/16(水) 17:09:34 

    >>103
    不便な事はあっても「使えない」なんて
    旧姓の使用を強制するような職場が本当にあるなら
    それこそ法律違反じゃないの?

    芸名は旧姓とはまた別だからね。

    +114

    -9

  • 134. 匿名 2015/12/16(水) 17:09:40 

    良かったーー!

    別姓認められず、ホッとした。

    子供の姓が親とバラバラとか、内側から日本が荒廃すると思っていたので。

    自由と放埓を履き違えた輩が声高に別姓主張してたけど、家庭が守られてよかった。

    国民が守られてよかった。

    +216

    -54

  • 135. 匿名 2015/12/16(水) 17:09:47 

    >>6
    事実婚だと母子手当で楽してるだのなんだの言われんだよ
    保育園優遇されるためとか言われるから保育園預けず節約して専業でいたら
    母子手当貰ってるから働かないんでいいんだとか言われるし
    母子手当なんか申請する気もないよ
    必要ないもん

    +13

    -53

  • 136. 匿名 2015/12/16(水) 17:10:22 

    夫の姓になることのどこがおかしいの?画数占いで運気が落ちるからですか?

    +95

    -46

  • 137. 匿名 2015/12/16(水) 17:10:31 

    日野富子や北条政子が例に挙げられまくってるけど
    現代の価値観で歴史を見ると間違えますよ(´ー`)

    +193

    -21

  • 138. 匿名 2015/12/16(水) 17:10:33 

    子どもの姓ももちろん自分の姓にしたいんだよね。
    主張、主張、ばっかりでめんどくさい人。

    +164

    -33

  • 139. 匿名 2015/12/16(水) 17:11:25 

    中国・韓国の夫婦別姓は嫁は家族にあらずの考えから。
    夫婦別姓が必ずしも男女平等ではない。

    +246

    -19

  • 140. 匿名 2015/12/16(水) 17:12:00 

    >>116

    男が主役の国だからです。
    それが日本古来からの伝統ですから。

    +30

    -31

  • 141. 匿名 2015/12/16(水) 17:12:24 

    なんでそこまでムキになって否定すんのか意味不明
    子供が可哀想ってここの人たち差別主義に育てられる子供のが可哀想
    母親の再婚で無理やり他人のおっさんの名前にさせられた自分としては是非認めて貰いたい
    祖父母の養女にさせて泣いて頼んだときもあるが母親は拒否

    +50

    -73

  • 142. 匿名 2015/12/16(水) 17:12:38 

    外人と結婚したら別姓選べるの??

    +25

    -3

  • 143. 匿名 2015/12/16(水) 17:12:38 

    >>103
    旧姓が使えない職場や職業を具体的に教えていただけますか?

    +152

    -16

  • 144. 匿名 2015/12/16(水) 17:12:39 

    >>124
    >>45なんか当たり前のようにそうしろと言ってる、選択出来るとは言っても夫側の姓にするのが当たり前になってる

    +24

    -15

  • 145. 匿名 2015/12/16(水) 17:12:53 

    そんなに同姓がが嫌なら結婚しなけりゃいいのに

    姓を変えずに結婚したいのならどこか他の別姓の国の人になれば?

    +166

    -34

  • 146. 匿名 2015/12/16(水) 17:13:17 

    韓国で夫婦別姓なのは進んでいるというより嫁は結婚しても
    血縁のない女性など家族の一員として認めないという思想からだよね。
    日本はそういう考えではないと思う。
    よそはよそ、うちはうちだよ。

    +264

    -15

  • 147. 匿名 2015/12/16(水) 17:13:33 

    女って占い好きだから、
    画数があなたの姓になると私は大吉から大凶になるの。って本気で考えてそう。

    +3

    -42

  • 148. 匿名 2015/12/16(水) 17:13:36 

    >>137

    まったくその通り。
    21世紀の今、いつまでも昭和の常識で別姓反対を叫ぶのはおかしいですね。

    +26

    -72

  • 149. 匿名 2015/12/16(水) 17:14:25 

    自分側の姓が名乗りたければ旦那になる人を説得しなよ。
    現状で満足している人がたくさんいる以上
    裁判でシステム自体変えるより、まず自分の夫婦関係から変えていけば?

    +199

    -30

  • 150. 匿名 2015/12/16(水) 17:14:35 

    女ばかり名字変えろ!別姓も認めない!男尊女卑以外の何者でもない
    両親が画数や名字との響き考えてつけてくれた名前あっさり捨てるなんて抵抗あるよ
    抵抗ないひとは自分があっさり捨てりゃいい
    他人にまで同じことをさせるのは傲慢

    +38

    -68

  • 151. 夢はお嫁さん☆ 2015/12/16(水) 17:14:37 


    なんだかんだで

    みんな大好きな旦那さんに

    ついていきたいものよね☆



    +75

    -48

  • 152. 匿名 2015/12/16(水) 17:14:40 

    苗字なくせばいいのに

    +15

    -68

  • 153. 匿名 2015/12/16(水) 17:15:15 

    >>138

    子供は成人するまで幼名で。
    成人したら自分で姓名を考えさせる。
    場合によっては新姓創設も許そう。

    +11

    -54

  • 154. 匿名 2015/12/16(水) 17:15:36 

    >>135あっそ?で?
    言い返さないと気が済まない人?

    +7

    -12

  • 155. 匿名 2015/12/16(水) 17:15:40 

    >>144
    それは個々の家の問題
    女の姓にしたいなら男側を説得してそうすればいいだけでは?
    別に男側の姓にしなけりゃいけないっていう決まりはないし。
    あなたの努力不足を世の中のせいにするのは間違っていると思いますが。

    +128

    -34

  • 156. 匿名 2015/12/16(水) 17:15:44 

    >>152

    それが一番いいと思う。

    +6

    -30

  • 157. 匿名 2015/12/16(水) 17:15:54 

    >>127
    自民党は夫婦別姓否定派だからしばらく法改正の動きはないでしょうね。

    +65

    -4

  • 158. 匿名 2015/12/16(水) 17:15:59 

    良かった
    司法もやる時はやるじゃん

    +136

    -30

  • 159. 匿名 2015/12/16(水) 17:16:54 

    154の方が言い返さないと気が済まない人みたいw

    +19

    -7

  • 160. 匿名 2015/12/16(水) 17:17:08 

    女側の姓になって女は本当に子供と夫を養えるのか?

    +6

    -61

  • 161. 匿名 2015/12/16(水) 17:17:23 

    嫌な人は事実婚でいいじゃん。

    +156

    -32

  • 162. 匿名 2015/12/16(水) 17:18:04 

    むしろ世界が日本を手本にしたらいいよ

    +130

    -36

  • 163. 匿名 2015/12/16(水) 17:18:32 

    このニュース速報みて本当にホッとしたよ!
    やっぱり夫婦は同姓であるべきだよ

    +158

    -37

  • 164. 匿名 2015/12/16(水) 17:18:47 

    一方、再婚禁止期間は違憲だそうな。
    こちらも明治以来の伝統だったのに、あっさり否定w
    つまり、伝統かどうかはあまり重要じゃないってことなのね。

    +98

    -7

  • 165. 匿名 2015/12/16(水) 17:19:19 

    >>162

    おっぱい募金も世界が日本を見習うべきだ!

    +6

    -45

  • 166. 匿名 2015/12/16(水) 17:19:34 

    旦那の家族と同じ墓には入りたくないって人多そう

    +62

    -18

  • 167. 匿名 2015/12/16(水) 17:19:43 

    別姓がいいって。笑

    どれだけナルシストなの?

    +46

    -41

  • 168. 匿名 2015/12/16(水) 17:20:41 

    妻側の姓にしなきゃいけない風潮になっても男達は反対しないかな?もし反対するならこの件は男の良いようにされてる

    +82

    -22

  • 169. 匿名 2015/12/16(水) 17:21:08 

    >>157

    そう思う。
    そして、自民支持層の年寄りが大量に死んでゆく15年後くらいから一気に流れが変わる。

    +17

    -33

  • 170. 匿名 2015/12/16(水) 17:21:45 

    妻がどうしても夫の姓がいやなら、よく話し合って妻の姓に変えてもらうことも出来るわけだし、女だけが寄り添わなきゃいけないってことはない。
    何でも女がー女がーって言うけどさ、
    男も女も寄り添う姿勢がなきゃ、結婚はうまくいかないよ。

    +136

    -22

  • 171. 匿名 2015/12/16(水) 17:21:54 

    >>168

    反対するに決まってるじゃん。
    俺は嫌だ。

    +6

    -41

  • 172. 匿名 2015/12/16(水) 17:23:04 

    元看護師です。
    職場結婚で看護師同士で結婚したカップルがいて、奥さんが慣れ親しんだ旧姓の方が楽だからそうしたいと言ったけど、看護記録は裁判書類にもなる公的なものなので、本名にしなさいと上に言われ従っていました。
    こんな感じで、旧姓で仕事できないこともあるんでしょうね。
    でも、この問題、法改正で甘い汁吸いたい人間がいるみたいで、私は合憲でほっとしてます。

    +185

    -15

  • 173. 匿名 2015/12/16(水) 17:23:12 

    夫婦別姓賛成派のほとんどが選択制を容認してるのに、反対派の人は選択制でもだめ、とにかく同じ姓
    じゃないと許せないとかアホとしか・・・同姓がいい人は選択制になっても同姓を選べばいいだけでしょ。
    なんで他人にまで強制しようとするの?

    +51

    -64

  • 174. 匿名 2015/12/16(水) 17:23:23 

    そもそも、事実婚って独身同士ってことだよね。

    夫婦同性にして何が不便・不利になるのかを具体的に教えてほしい。

    +122

    -12

  • 175. 匿名 2015/12/16(水) 17:23:34 

    再婚の件は技術の進んだ日本だから代わってもいいけど、姓については何で争う必要あるの?とおもう。

    再婚禁止期間は伝統と言うよりは、技術のなさで判別が出来ないから今の日本に関係ない。

    夫婦同姓は文化だよ。

    +47

    -26

  • 176. 匿名 2015/12/16(水) 17:23:37 

    結婚したらどちらかの苗字ではなくて
    話し合って好きな苗字を選択できるようにしたらいい
    男「どんな苗字にしよう」
    女「西園寺なんてどう?」
    男「いいね!」
    みたいな

    +17

    -77

  • 177. 匿名 2015/12/16(水) 17:25:00 

    >>135

    これからもっと事実婚が増えるよ。
    そうなれば味方も増える。がんばれー。

    +10

    -21

  • 178. 匿名 2015/12/16(水) 17:25:16 

    >>160
    ちょっと意味がわからないんだけど?

    女性側の姓にすると
    何故に夫と子供を養わなければいけないの?

    +121

    -6

  • 179. 匿名 2015/12/16(水) 17:25:32 

    >>176

    キラキラ苗字!w

    +23

    -3

  • 180. 匿名 2015/12/16(水) 17:26:07 

    >>178

    え、なんでわからないの?
    当たり前じゃん。

    +6

    -75

  • 181. 匿名 2015/12/16(水) 17:26:25 

    別姓にしたからって、そんなに上手く行くかなぁ。
    まず結婚相手や相手の家族を説得しないといけないし、
    もし反対されて結婚出来なかったら元も子もないし。
    子供の姓をどうするかも夫婦だけでは決められない場合もあるだろうし、
    両家で揉めそう。
    色々大変そうなことしか思い浮かばない。

    +107

    -13

  • 182. 匿名 2015/12/16(水) 17:26:35 

    それぞれ事情があるんだろうけど、裁判までして憲法とか国を変えるより、結婚時に自分の姓にしてもらうよう旦那や旦那の親族を説得する方が金も労力もかからないと思うんだけど…。
    旦那1人を説得できずして憲法とか国を変えることができるのかと思う。

    +149

    -19

  • 183. 匿名 2015/12/16(水) 17:26:46 

    そんなに日本の決まりが嫌なら、日本人を辞めたらいかがですか??

    +145

    -33

  • 184. 匿名 2015/12/16(水) 17:26:52 

    >>173
    婚姻自体が強制されるものじゃない時点で、
    あなたの言ってることは破綻してる。

    +80

    -14

  • 185. 匿名 2015/12/16(水) 17:27:00 

    結婚するって何かしら妥協しないと出来ないのにそんなに苗字以外パーフェクトなの?寄り添う努力しないのかな?元は赤の他人と一緒になるってそう簡単だと思わないけど

    +126

    -18

  • 186. 匿名 2015/12/16(水) 17:27:24 

    男がいてるね

    +37

    -8

  • 187. 匿名 2015/12/16(水) 17:27:26 

    原告の別姓主張の女性が子供を自分の旧姓で生活させてたけど、あれは意味が分からない。子供にとってその状況は将来不利益にしかならないと思う。やっぱり頭のおかしい人なんだなと思った。

    +136

    -15

  • 188. 匿名 2015/12/16(水) 17:27:57 

    >>178

    マスオさんは嫁家に同居してるけど、
    磯野じゃなくてフグタにしてるから妻子を養ってる。
    姓を継がせるものが家族を養う。

    +9

    -64

  • 189. 匿名 2015/12/16(水) 17:28:06 

    >>116
    いや我が家ではどっちにするか話し合いになったよ。
    夫が私の旧姓が僕の姓よりおしゃれだと言い出し・・・長男なのに 汗
    まあ結局夫の姓になたけど。
    一人っ子の女性と次男、三男だと女性の姓になる人も多いよ。

    +67

    -7

  • 190. 匿名 2015/12/16(水) 17:28:36 

    世界には日本の戸籍みたいなものはないからね。
    まして戸籍制度がぐちゃぐちゃになれば
    対応する為にさらに人件費もかかるし、システム変更にも莫大な費用がかかる。
    リベラルは税金の無駄遣いにはうるさいのに、家族内で解決できることに
    税金を使うことは無駄じゃないんだね。
    戦争だって話せばわかるんでしょ。自分の姓に変えてもらうのこそ家族と話し合いすればいいだけじゃん。
    それとも他に変な目的があるの?

    +148

    -18

  • 191. 匿名 2015/12/16(水) 17:28:38 

    同姓推進派って

    喜多嶋舞とか安藤優子、遙洋子あたりの
    托卵、不倫、似非フェミに多い気がする

    +22

    -60

  • 192. 匿名 2015/12/16(水) 17:29:55 

    女が苗字かえる風習がどうにかなって、どっちに苗字に合わせてもいい文化だったら、今の法律でもいいよね。
    でも現実問題ほぼありえない。だから別姓って選択肢を出してるわけであって
    今の風習に対する反発が含まれてるんじゃない?

    +59

    -30

  • 193. 匿名 2015/12/16(水) 17:29:57 

    >>183
    (日本人じゃないんだよ・・・)

    +112

    -13

  • 194. 匿名 2015/12/16(水) 17:30:03 

    >>184事実婚だと相続とかいろいろ不都合があるから問題になってるんでしょ(笑)
    馬鹿にもほどがあるよ

    +32

    -23

  • 195. 匿名 2015/12/16(水) 17:30:18 

    >>183

    男尊女卑も日本に根付いたものなので、それが嫌なら日本の風習を変えるより、嫌がってる人が日本から出てった方が早いよね。

    +16

    -30

  • 196. 匿名 2015/12/16(水) 17:30:33 

    渋々結婚した人も中にはいるのか知らないけど、
    少なくとも納得して結婚した人間側の足下を捏ねくり回そうとする方がよっぽど傲慢だと思うけど。

    招いてない家に来て文句言ってるようなもの。

    +68

    -14

  • 197. 匿名 2015/12/16(水) 17:30:36 

    最大の関心事の子供の姓についてはっきりしないんだから最高裁判決も当然の結論
    朝日新聞とか毎日新聞とかはその辺を逃げずに取り組むべき
    そこが最低限のスタート
    別姓論者の痛いところで逃げたい(またはフェミニストはそもそも子供になんか関心ない?)んだろうけど浮動層にとっても最大の関心事のはず
    それがその辺の別姓推進派新聞(うちは朝日だけど)読んでた感想ですね

    +70

    -8

  • 198. 匿名 2015/12/16(水) 17:30:58 

    たしかに、結婚するとき苗字変わるのが少し嫌だったな。
    旦那の実家が好きじゃないこともあり。
    親戚がお寺だから慣れ親しんだお墓に入れないんだっていうのも悲しかった。

    でも、いまじゃどーでもいいこと!
    結婚すると苗字なんて大した問題じゃないね!
    それぐらいの事を夫婦ですり合わせたり我慢したりできないなら結婚生活送れないわ。、

    +93

    -17

  • 199. 匿名 2015/12/16(水) 17:31:59 

    名前の語呂とか苗字のカッコよさで選択したら良いよ
    旦那が御手洗とか江頭とかだったら喜んで妻の苗字になりそう

    +12

    -6

  • 200. 匿名 2015/12/16(水) 17:32:03 

    今後一人っ子が増えていくのに別姓認めないなんて日本も終わったな。

    +23

    -52

  • 201. 匿名 2015/12/16(水) 17:32:19 

    どっちの姓も選べるんだから不平等ではないと言われても、
    男側の姓:女側の姓=96:4 で
    女が自分の姓を変えたくないと言えば、わがままだとか言われ
    実際に女側の姓を選択する場合は、女側の家が姉妹しかいないとか
    家業してて継ぐ人がいるとか、家柄がいいとかそういう理由があって
    かつ男が長男以外でないといけない場合が多いって事実を見ても
    平等だと言えるのかって疑問だわ。

    子どもの名前を考えるときみたいな感じで、
    結婚するときにどっちの名字にする~?って会話が普通にできるなら
    平等だと言えるけどね。

    男兄弟がいる女が、長男に向かって、私の名字にしてよって言ったら
    「この女は頭がおかしい」と男側の親族は怒るのではないか。

    これでも平等と言えるのか。

    +89

    -59

  • 202. 匿名 2015/12/16(水) 17:32:50 

    >>186.そりゃいるでしょ。このトピに限った話じゃないよ。

    +8

    -7

  • 203. 匿名 2015/12/16(水) 17:33:20 

    自分が別姓にしなきゃいいだけなのにそこまでムキになって反対する理由を教えてください
    過去トピで何度も聞いてるけど
    韓国ガー韓国ガーとか
    子供が可哀想とか見当違いなことばかり

    +39

    -61

  • 204. 匿名 2015/12/16(水) 17:33:42 

    良かった良かった
    また変な権利主張して裁判してるなという印象しかなかったし
    嫌なら日本に住まなきゃいい

    +113

    -37

  • 205. 匿名 2015/12/16(水) 17:33:46 

    >>192
    私もそう思う。
    本当にどっちの名字でも選択できるなら別姓いらない。
    でも、自分の名字を変えたくない男が圧倒的だから、名字を変えたくな女が
    別姓という選択肢を求めてるだけだよね。

    +57

    -34

  • 206. 匿名 2015/12/16(水) 17:33:58 

    当然だよね。
    最近、すぐ訴えるけど…
    私たちの税金が取られなくて良かった。

    +102

    -27

  • 207. 匿名 2015/12/16(水) 17:34:31 

    >>194
    だから

    そこも含めて結婚なんだよ。あなたの国ではちがうのかもしれないけど。
    別に結婚はしなきゃいけないものじゃないんだよ?

    +82

    -26

  • 208. 匿名 2015/12/16(水) 17:34:43 

    嘘でしょー。ニュース。
    どっちがホント?
    わたし、別苗字になろうと同じになろうと変わんないけど、結婚するなら相手の苗字になりたかった!

    +28

    -19

  • 209. 匿名 2015/12/16(水) 17:34:50 

    >>193

    これから更に外国人労働者が増えますからね。
    もはや、日本は日本人だけのものではないですね。

    +7

    -48

  • 210. 匿名 2015/12/16(水) 17:36:14 

    みんな見た?
    今朝のNHKで長ーく時間取ってやってたよ
    「夫婦別姓にすべき」って(笑)

    教師をしていたんだけど長年事実婚で入籍せずにいて、
    職場からクビになったんだって
    それで法律を変えるべく活動してるそうで、

    でもさ、そのVTRに出て来た人ってカタコトだったんだよね!!
    「ワタシ、オカシイ思ッタ、法律カエタイ」みたいな感じで笑った

    NHKが推進している3つの事

    ・外国人移民 (まず外国人メイドから)
    ・夫婦別姓 (日本の家族制度破壊)
    ・道州制の導入 (都道府県撤廃)

    日本を壊そうとしているこの3つの活動にご用心

    +169

    -27

  • 211. 匿名 2015/12/16(水) 17:36:39 

    >>203
    その論理なら自分が結婚しなきゃいいだけじゃん。
    どんだけ傲慢なのよ。

    +64

    -21

  • 212. 匿名 2015/12/16(水) 17:36:43 

    >>189
    いい旦那さんですね
    一人っ子娘と次男坊三男坊でも当然のように夫の名前にしてる人ばかりだけどね
    かっこいい名前だったり愛着あったりで自分の名字にしたいなんて思っても言えないか言ったら喧嘩になるか旦那が良くても姑がブチ切れるとかそんなのばかり
    一組だけ嫁さんの名前にした人いるけど、若くて綺麗な嫁さんが会社持ってて稼ぎも良くて嫁の言いなりというパターンだけだった

    +33

    -3

  • 213. 匿名 2015/12/16(水) 17:36:51 

    >>183

    日本人なら日本の決まりを守るのが当たり前ですよね。
    憲法9条もそう。
    9条変えたいって人は日本から出て行けばいい。

    +14

    -45

  • 214. 匿名 2015/12/16(水) 17:37:40 

    >>203
    自分の姓に変えてくれる男を選択しなよ。
    そのほうが手っ取り早いでしょ。あなただけの問題なのだから。
    まさか日本女性の人権のため、なんていわないでね。

    +106

    -27

  • 215. 匿名 2015/12/16(水) 17:37:41 

    >>207
    あなたの言ってることは、
    嫌いなママ友がいる→違う学区に引っ越せばいいじゃない
    義実家嫌い→離婚すればいいじゃない
    こういう事なんだよ。
    義実家嫌いなら、結婚続けなくていいんだからね?

    +48

    -14

  • 216. 匿名 2015/12/16(水) 17:38:06 

    >>208
    >結婚するなら相手の苗字になりたかった!

    いや・・なればいいんじゃないかな?

    +59

    -2

  • 217. 匿名 2015/12/16(水) 17:38:22 

    >>86
    アメリカ、イギリス、フランス、カナダはどれも夫婦別姓選択可能な国です
    自分で調べないでネットの嘘に流される人多すぎ

    夫婦別姓に否定してる人はネットの意見に流されてるんじゃなくて本当に自分で考えてますか?

    +27

    -51

  • 218. 匿名 2015/12/16(水) 17:38:28 

    >>194

    だから、別姓okにするより、事実婚でも相続で不利にならない法改正を働きかけた方がいいよ。
    そうすれば事実婚も増えるんじゃないかな。

    +22

    -11

  • 219. 匿名 2015/12/16(水) 17:40:00 

    >>203ホントそう。別姓強制に反対するならともかく選択制に反対する訳が分からない。
    おまけに事実婚にすれば良いとか、夫説得して自分の姓にしてもらえば良いとか・・・
    それが簡単じゃないし不都合も多いから別姓が議論されるようになったんだつーの!

    +40

    -41

  • 220. 匿名 2015/12/16(水) 17:40:13 

    >>201
    どうしても変えたくない理由を話して頭おかしいなんて言われるなら、これからも他のことでもめると思う。
    そこまで変えたくないならまず説得する努力をすれば?

    +48

    -18

  • 221. 匿名 2015/12/16(水) 17:40:35 

    テレビで見た別姓の裁判おこした人は婚姻届を出すのが苦痛で…って話していたけど、そこまで嫌なら事実婚にすればと思う…それか旦那さんを説得したら良かったのでは?と。
    子供同士でも名字バラバラだし、可哀想に思ってしまった…

    +130

    -19

  • 222. 匿名 2015/12/16(水) 17:41:41 

    >>215

    だよね。
    納得の行かない方が一方的に出て行けばいいってのはおかしな主張。

    みんな嫌がってる消費税増税だって、政府から「増税いやなら日本から出てけば?」って言われたらどうすんの?って感じ。
    自分の納得いかないことは文句つけるくせに、人が文句言うと「出てけば?」って、いくら何でも頭悪すぎ。

    +57

    -32

  • 223. 匿名 2015/12/16(水) 17:42:34 

    よそはよそ、うちはうち!!
    海外がそんなにいいなら移民したらどうですか

    +79

    -36

  • 224. 匿名 2015/12/16(水) 17:43:32 

    一人っ子です。夫は長男なので、私の姓に入ることを義親に猛反対されました。長男を選んだ自分が悪いのですが、心の中で夫婦別姓になることを今まで期待していました。残念です。

    +38

    -48

  • 225. 匿名 2015/12/16(水) 17:43:49 

    旦那の姓になることがそんなにハッピーなら、年末年始もしっかりと義理実家でお嫁さんするんでしょ?

    +32

    -57

  • 226. 匿名 2015/12/16(水) 17:43:55 

    >>210
    こういう関係ないトピに突然NHKの話持ってくる奴こそご用心
    あちらの人にとって、NHKは本当に目障りなのね〜
    NHKは賛成、反対の意見を公平に取り上げてるだけで、賛成意見しか見ないあなたこそ偏見に満ちてるんじゃない?

    +11

    -41

  • 227. 匿名 2015/12/16(水) 17:45:39 

    >>225
    論点違うでしょ?(^^;)

    +80

    -16

  • 228. 匿名 2015/12/16(水) 17:46:07 

    別姓反対派は「よそはよそ、うちはうち」って言うけど、じゃあ別姓にしたいって言うひとにもとやかく
    言うなよって話になるよね・・・

    +53

    -36

  • 229. 匿名 2015/12/16(水) 17:47:05 

    どんなに吠えたって

    夫婦同姓は揺るぎない判決

    +95

    -37

  • 230. 匿名 2015/12/16(水) 17:47:46 

    NHKも右だしね

    +4

    -35

  • 231. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:05 

    自分の旦那一人説得できないくせに、法に訴えて制度変えようとか。

    別姓になれば税金も公務員の数もますますいるんだけど。
    たしか、こういう人たちってそれについても違憲だの、無駄遣いだの騒いでるよね。
    もううんざり。
    別姓がいい人は出て行きなさいといわれるのは
    色々天秤にかけてもマイナスが多すぎると判断する人が多いからでしょ。
    どうせなら国民投票でもやってほしいわ。

    +71

    -26

  • 232. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:22 

    >>227
    違わない。旦那の姓を選んだなら義実家に尽くせ。

    +19

    -56

  • 233. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:31 

    まだ機が熟してないのかな
    別姓でもいいけど・・・そんなに自分の生まれた姓・・・って愛着あるのかな~
    家族同じ名字・・・で一体感が生まれると感じるのも事実
     
    ただ職場で仕事のキャリアが・・・っていうことだけなら、そんなに論議が必要?
    しかも通称の旧姓では、正規の書類手続きができない・面倒・・・と言う理由では
    世間を納得させるには、ちょっと根拠が薄いかも
     
    子供も、やっぱり別姓だと混乱しそう・・・
    親は選べるけど、子供はどうするんだろう。
    親のエゴのおしつけになる子供もいるような気がする

    +62

    -16

  • 234. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:42 

    伝統伝統言うけど、かのイギリスだってスコットランド独立を巡ってあれだけ揉めたわけですよ。
    結果的に独立は無しになったけど、下手したら本当に独立ってことになってもおかしくなかった。
    そうなると、もう国の形すら変わってしまう。
    未来永劫かわらないもんなんて無いんだし、その時代時代にあった制度や方法で行きてゆけばいいだけ。
    国民の多くが選択別姓をアリと判断したなら法律なんて変えればいいじゃん。
    裁判所に判断を委ねる案件じゃなくて、国民投票にかけるべき案件だと思うけどね。

    +32

    -13

  • 235. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:50 

    従来通りで良かったです。
    結婚すれば夫婦は苗字を一つにして家族単位でまとめておけば、行政だって簡潔に進むしね。
    これは合理性を求める上で継続して行くべきだと思います。

    別姓って騒ぐのは、女性の人権とかを果敢に主張している女性が多いのでは?
    テレビでやっていたけど原告の高齢夫人は、自分の母親が夫の苗字を名乗ることによって夫に従い、逆らえず、家に縛られていた。
    そんな母親を見るのが辛かったから別姓を望み運動をしてきたらしいが、これを誇張して夫婦別姓へと憲法を変えるのは筋違いかと思う。

    今の世の中、苗字に縛られていると感じている人がどれだけいるのか疑問です。

    とりあえずほっとしました。

    +99

    -26

  • 236. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:02 

    >>229夫婦同姓じゃなきゃだめって判決じゃないんだよ。あくまで国会で議論して決めるべきことで、
    違憲というほどではないって判決

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:22 

    >>233.

    まだですね。
    これが10年後なら違った結果になるかも。

    +12

    -19

  • 238. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:36 

    今回のことは本当にいい踏み絵になった。

    別姓推進派⇨個人主義、フェミ、
    利便性追求
    私がー、女がー、のごり押し
    別姓反対派⇨家族、日本民族と国家の安全
    未来のことを考えている人

    +67

    -35

  • 239. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:00 

    この判決は通名で補えるからってのもあった。
    裁判官はこの問題は国会で話し合うべきものとして否定ではないよ。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:03 

    今朝、NHKのニュースで別性を推進運動している人の特集していた。
    夫の苗字になる事でアイデンティティーが失われるとか、違和感しかない。
    全てが気持ち悪かった。
    合憲で本当によかった。

    +150

    -34

  • 241. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:11 

    これさー裁判官の女性3人は全員違憲判決出してたのに
    残りの男性12人のうち最低でも8人は合憲判決でそれに従わなければならないのに納得いかない。
    男女比を8:7か7:8で議論すればよかったのに。

    +36

    -30

  • 242. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:47 

    子供が可哀想ってのがどうして見当違いになるの?
    立派な反対事由だと思うけど。

    +71

    -19

  • 243. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:23 

    よかった

    +29

    -16

  • 244. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:29 

    別姓だと戸籍乗っ取りとかやりやすくなるのかな
    その弊害も考慮しての判断なら納得

    +51

    -13

  • 245. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:14 

    >>231

    事務処理なんて、近い将来AIに任せるようになるよ。
    人手でやってても人件費かかるし情報漏洩のリスクを抱えるだけ。

    +13

    -20

  • 246. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:19 

    >>238
    違うよ。

    別姓が選択できるようになってもいいんじゃない?私は同姓にするけど→普通
    別姓を絶対に認めろ!!女性差別→フェミか日本人ではない
    別姓絶対反対!!同姓が正義!!→男尊女卑の化石頭

    +21

    -33

  • 247. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:27 

    何か勘違いしている人がいる。
    夫婦別姓問題が無くなったわけではないよ。

    +55

    -0

  • 248. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:28 

    >>226
    NHKが公平? (笑)

    昨日は朝からずーっと、南三陸病院が再開というニュースを放送していましたが、
    再建費用56億円のうち、22億円が台湾からの寄付金だったことを
    NHKはたったの一言も報道しませんでしたね

    いつもは他国に一方的に金を出してばかりの日本なのに、
    56億円の半分近くも台湾が援助してくれた・・・

    とてつもなく有り難い事なのに、
    NHKはそんな重要な事を国民に知らせないようにするなんて
    日本はいつからそんな礼儀知らずの国になったのかしら?

    +127

    -6

  • 249. 匿名 2015/12/16(水) 17:53:33 

    夫にしようとする男ひとり「私の苗字を名乗って」と
    改姓させることができなかった女が
    国を相手にとか嗤わせる。

    この結果でよかった。
    壮大な我侭が通らなくてよかった。

    +66

    -32

  • 250. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:14 

    これだっけ?国連から勧告がきたの。
    別にいいじゃん。日本は日本のやり方があるんだから。
    右にならえしなきゃいけないの?
    好きな男の人の苗字を名乗りたい願望がある女子だっている。
    一体感があるからね。
    うちの猫でさえ、動物病院に行けばうちの苗字➕名前。
    それは一種の家族単位を区別や識別するものと考えているけどね。

    +40

    -23

  • 251. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:20 

    >>224
    子どもを2人以上産んで1人をあなたの親と養子縁組したら名前は残る。
    めったにないけどそこまで継がなければいけない家ではそうしてるらしい。

    +12

    -4

  • 252. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:25 

    >>241

    ま、そういうことですよ。
    ガルちゃん民は別姓反対・同姓賛成!が多いけど、
    要は男社会のしきたりが続くということ。
    別姓反対派はそれでかまわないってことでしょ?

    +49

    -27

  • 253. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:25 

    絶対トピ立ってるなと思ったら案の定
    気持ち悪い流れだ

    +31

    -4

  • 254. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:52 

    個人的には別姓推進派で今回の裁判の原告の人達や福島瑞穂みたいな人は苦手だけど
    絶対同姓にすべきみたいな人も苦手。
    絶対同姓にすべきって人は息子が婿養子に行くとなったらファビョりそうなんだよね。

    +53

    -29

  • 255. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:33 

    合憲だから法改正は必要ないという結論にはならないけどね

    +27

    -8

  • 256. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:41 

    うんうん、姓って大切なもの、同姓になって絆が深まる事もあれば、今までの姓を失ってアイデンティティーがなくなる事もある

    +34

    -18

  • 257. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:49 

    ただの古いおっさんの威厳を守る判決って感じだわ。

    +29

    -39

  • 258. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:54 

    いたって当然の結果だと思います。
    日本の戸籍制度を変える必要がないでしょう。
    日本人はそれでなんら問題なくやってきてます。名前を変えるのがそんなに嫌ならどなたかも言ってましたが結婚しなきゃいいのでは?
    事実婚のままでいたら良いかと。

    +81

    -32

  • 259. 匿名 2015/12/16(水) 17:56:54 

    >>53
    最高裁の判決だから
    これ以上は上告できない確定。

    どしても覆すには憲法を改正するしかない

    +42

    -4

  • 260. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:04 

    >>248
    なんで急にそんな話持ってきたのw関係無いんですけどw
    何でもいいからNHK叩きたいだけという魂胆が見え見えですよ
    あと昨日朝からずっとNHK流してたけど、そんな報道ばっかしてなかったよ

    +5

    -31

  • 261. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:18 

    うちは結婚する時、どっちの姓が格好良いかで決めた!
    男か女かでは決めてない!

    +58

    -5

  • 262. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:48 

    同姓は合憲と言う判決を見て、女が専業主婦してても叩くな、
    女が男みたいに働かなくても叩くな、働いてる女が子育てのために
    休暇遅刻早退しまくっても文句言うなと思いました。

    +13

    -26

  • 263. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:56 

    原告女性「私のアイデンティティはどうなるの!名字をカエシテ!」
    結婚ってしなくてもいいって知ってるのかな?

    +108

    -21

  • 264. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:59 

    子供が混乱する→まあ分からなくもない
    日本の伝統と文化に反する→時代とともに変わっていくのが伝統や文化では?
    事実婚にすればいいじゃん→法的な不都合等はどうするの?
    家族が壊れる→選択制の国の家族は壊れてるの?
    同姓が嫌なら結婚しなけりゃいい→ただの馬鹿。
    移民しろ→あなたが移民した方が日本のためだよ・・・

    +36

    -41

  • 265. 匿名 2015/12/16(水) 17:58:02 

    >>232.

    正論。

    +12

    -18

  • 266. 匿名 2015/12/16(水) 17:58:02 

    どのトピでもそうだけど
    日本を愛してないんですね
    日本人じゃないんですか?
    日本人やめろ
    あちらの国の方?
    在日だろ

    こういうのばっかり
    頭の中どれだけ韓国でいっぱいなんだよ
    愛国を建前に変なこと言うのやめてほしい

    +21

    -43

  • 267. 匿名 2015/12/16(水) 17:58:25 

    >>258
    まーた頭の悪いバカがでてきたよ。

    +17

    -30

  • 268. 匿名 2015/12/16(水) 17:58:35 

    朝日新聞が夫婦別姓推してるから反対。

    +78

    -24

  • 269. 匿名 2015/12/16(水) 17:59:10 

    画数が悪くなったら嫌だから別姓認めてほしかったなー。認めない意味が分からない。

    +19

    -28

  • 270. 匿名 2015/12/16(水) 17:59:46 

    >>260
    はぁー?
    NHKが公平だって事への反論でしょ?
    論破されると矛先を二転三転とコロコロ変えまくって・・
    本当に気持ち悪い

    +36

    -4

  • 271. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:13 

    結婚とは女性が男性の家に嫁ぐものですよ。
    だから旦那側の姓を名乗るのが当然。
    旦那に養ってもらう以上、義理家のしきたりに従うべきです。

    +7

    -48

  • 272. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:50 

    旦那と給料一緒だし

    +21

    -3

  • 273. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:59 

    >>258
    事実婚でいいという意見は度々出ますが、事実婚は相続の混乱や配偶者控除受けられない等の問題がある。
    別姓になりたいからそれだけのリスクを負えというのは如何なものか?

    +37

    -27

  • 274. 匿名 2015/12/16(水) 18:01:56 

    日本の伝統ってことで言うなら、お嫁さんはご主人の実家で同居すべきだよね?
    そこは嫌がっておいて、伝統ガーって言われても…

    +34

    -39

  • 275. 匿名 2015/12/16(水) 18:02:04 

    もう数十年前に大学の講義で夫婦別姓について話来てからやっと今?って期待してたのに残念。
    まだまだ日本は封建性変えられないね。最高裁判事も違憲判決出せばその後の出世コース閉ざされると
    言うし、余程の覚悟じゃないと出来ないだろうね。
    今の法律、夫婦同姓民法750条では、女性蔑視の一旦を担ってるのは確か。
    姓の変更で実際に不利益を被るだけじゃなく、男性の家に入るというイメージがあるからね。
    明治時代に作られた民法であり、伝統でもなんでもない。早く変えて欲しいね。
    選択的夫婦別姓に変えればいいさ。

    +44

    -46

  • 276. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:03 

    NHK関係ないやろ
    どっちも気持ち悪いわ、消えろ

    +4

    -14

  • 277. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:04 

    結婚した本人たちは自分の好きな方の姓を選べるのに、子供には選ぶ権利はないのよね?自分たちの都合で勝手にきめるんでしょ?なんか自分勝手よね〜。

    +83

    -15

  • 278. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:07 

    >>268
    頭が悪すぎる

    +17

    -17

  • 279. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:15 

    反対派は内容ってより感覚でしか反対してないようなのが多いな。
    明治から出来たもので歴史もくそもない。

    +26

    -23

  • 280. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:20 

    273 むしろ、別姓より事実婚の相続の混乱や配偶者控除受けられない等の問題を法改正で解決すべきです。

    +49

    -5

  • 281. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:36 

    韓国のことしか頭になくて、ここの人たち逆に韓国に左右されすぎ!笑
    韓国はこうだから、日本は!みたいな!笑
    ある意味韓国に影響されすぎてるよ

    +24

    -34

  • 282. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:06 

    うーん。女性差別とは思えない。

    +49

    -21

  • 283. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:15 

    今朝のNHKに出ていた夫婦別姓活動家は、確かにカタコトだった
    別姓が都合が良かったんだろうね

    +95

    -8

  • 284. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:16 

    >>277
    まだそこまで議論が到達してないのが現状だと思う

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:18 

    いろんな意見があっていいと思うけど、別姓反対論者の意見には暴論が多すぎて辟易する。
    2chネラーと変わらないレベル

    +22

    -32

  • 286. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:24 

    >>279
    明治からの歴史があるんですよ

    +26

    -14

  • 287. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:32 

    家族の絆()が崩壊する→別姓の国で親の名字が違うせいで子どもの頭がおかしくなってるという事例を
                聞いた事がないので意味不明。
                名字が違うなら家族ではないと言うのなら、結婚した際に自分の実家とは
                縁を切ったんだよね?名字違うんだから。
                まさか名字が一緒で自分の家族である義両親よりも
                名字が違うから自分の実の親だけど他人である人達を
                優先したりしてないよね?
                息子が婿養子に行くって言っても反対しないんだよね?
    同姓が嫌なら結婚するな→消費税増が嫌なら日本に住むな。って言ってるのと一緒ですよ。

    +41

    -26

  • 288. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:39 

    >>143
    別姓賛成派の方、これを教えて下さい。

    +25

    -1

  • 289. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:42 

    >>210
    原告の5人、帰化人だよ。なんかもうそこからしてね。
    最近の最高裁おかしい判決あったから心配だったけど、合憲で良かったよー。

    +120

    -12

  • 290. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:52 

    >>275

    ガルちゃん専業主婦は中卒高卒の低学歴多いので、そういう話しても無理。

    +18

    -35

  • 291. 匿名 2015/12/16(水) 18:05:19 

    >>277
    逆に、選ぶ権利が欲しい子供なんかいるわけ?

    +5

    -22

  • 292. 匿名 2015/12/16(水) 18:05:23 

    子供のことはどうするか問題やけど
    60が一番納得!

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:04 

    帰化人だからなんなの?議論の根幹はそこには関係ない

    +8

    -40

  • 294. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:08 

    マイナンバー、住民票、運転免許証は旧姓併記せず本名のみですからね。

    +35

    -0

  • 295. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:23 

    >>273
    日本人である限りそういうものなのでは?

    わざわざ日本の決まりに反した「別姓」を選択するのならばそのくらいどうって事ないでしょ??
    そんなに自分の都合良くはいかないものですよ

    +38

    -12

  • 296. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:38 

    >>274
    そうそう。
    伝統でいうなら嫁ぎ先の嫁になる。

    +33

    -3

  • 297. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:51 

    私も気になってたんだけど、
    賛成派の人>>143に回答して欲しい

    +26

    -2

  • 298. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:25 

    >>285
    >いろんな意見があっていいと思うけど、別姓反対論者の意見には暴論が多すぎて辟易する。
    >2chネラーと変わらないレベル

    ねらーをカタカナにしてる辺り・・・笑

    +30

    -13

  • 299. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:26 

    >>286

    じゃあ、もっと古くから日本にあった一夫多妻の習慣だな、そっちの方が伝統あるしな。

    +14

    -18

  • 300. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:31 

    日本の決まりはいい方に変えていけばいいじゃん!

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:34 

    >>あのさー、ネットに勤めてる会社の名前かけるわけないでしょ・・・。それよりも選択制
    に反対する理由を教えてよ

    +24

    -24

  • 302. 匿名 2015/12/16(水) 18:08:00 

    選択の幅が広がるならいいよね!

    +30

    -13

  • 303. 匿名 2015/12/16(水) 18:08:00 

    >>290
    自己紹介ですね。

    +10

    -3

  • 304. 匿名 2015/12/16(水) 18:08:22 

    >別姓反対論者の意見には暴論が多すぎて辟易する。

    だって反対派ってネトウヨだもん。

    +19

    -37

  • 305. 匿名 2015/12/16(水) 18:08:36 

    >>279
    明治から出来たもので歴史もくそもない


    その歴史もくそもないものを別姓にしてまでしたいの?
    くだらないと思うなら結婚なんてしなきゃいい。ただそれだけ。

    +25

    -20

  • 306. 匿名 2015/12/16(水) 18:08:43 

    夫が妻の姓を名乗るでも、事実婚でも通名でも子どもを実家の養子にして旧姓継がせるでもいくらでも方法はあるし、それでなんら問題になることもない。

    +16

    -11

  • 307. 匿名 2015/12/16(水) 18:09:02 

    >>285あなたみたいに2chに精通してるひとばかりじゃないんだよ・・・どんだけ気持ち悪いんだよ

    +24

    -11

  • 308. 匿名 2015/12/16(水) 18:09:17 

    >>290
    いや、それは違うと思う

    低学歴なら今の時間はパートから帰ってきたばかり、または今から夜勤に出かけるから家の事に精一杯でネットしてるひまなんてないよ

    高学歴が多いと思う

    +21

    -13

  • 309. 匿名 2015/12/16(水) 18:09:18 

    夫婦別姓になると偽装結婚が今より不自然じゃなくなるから悪用されると思う。

    +70

    -14

  • 310. 匿名 2015/12/16(水) 18:09:21 

    結婚はしたいけど、苗字は今のままがいいな!お気に入りだし!

    +26

    -23

  • 311. 匿名 2015/12/16(水) 18:10:16 

    >>275

    だね。明治民法はフランス民法をベースに作ったからね。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2015/12/16(水) 18:10:20 

    こんな批判的な意見ばかりだと思わなかった。
    私は結婚したら旦那さんの姓になるのは構わないけど別々の姓がいいって人がいるなら、それもいいんじゃないかと思ってたから。

    別の姓がいいなら事実婚でいいじゃんって人がいるけど、夫婦と法律で認めてもらわないと保険金とか遺産とか大変なんだと思う。
    だから戸籍上は夫婦で、様々な都合で姓は別がいいって希望してる人がいるのかも。
    伝統が大事なのも分かるんだけど、他人の事情も理解してあげてもいいんじゃないかな。

    +58

    -40

  • 313. 匿名 2015/12/16(水) 18:10:41 

    >>301
    凸してもらったらいいんじゃね?

    +0

    -2

  • 314. 匿名 2015/12/16(水) 18:10:58 

    >>298ネラーでもねらーでもどっちでも良いわ(笑)ねらーの彼氏でもいるの?

    +8

    -9

  • 315. 匿名 2015/12/16(水) 18:11:12 

    >>288
    会社によるとしか…。
    日本の会社全部羅列なんてできないし。
    私は転職したけど、最初の会社は旧制OKだったけど、次の職場は旧制使用禁止だった。
    公務員も旧姓使用禁止。
    医者とか、論文書いたりするような研究職とか大学教授とかの職業は姓が変わると
    旧姓での実績が認められなくなる。
    こんなちょっと調べればわかることがわからないなんて頭が悪いんだね。

    +35

    -22

  • 316. 匿名 2015/12/16(水) 18:11:24 

    夫婦別姓が男女平等だとか馬鹿げてる。結婚する時にどっちの姓にするかって考える事も家族になるための大切なプロセスだよ。

    +43

    -24

  • 317. 匿名 2015/12/16(水) 18:11:38 

    >>312
    大丈夫!ネトウヨばっかりだから、ここの意見気にしなくていいよ!

    +14

    -27

  • 318. 匿名 2015/12/16(水) 18:11:53 

    >>308

    パートも夜勤も絶対拒否のお気楽専業主婦層だと思うけどな〜。

    +11

    -14

  • 319. 匿名 2015/12/16(水) 18:12:05 

    賛成派の人
    >>143に回答して下さい
    意見を聞かせてくれ

    +7

    -3

  • 320. 匿名 2015/12/16(水) 18:12:51 

    同姓にしたことで
    女性差別されてる、アイデンティティが脅かされる
    なんて感じたことないけどなあ

    +46

    -21

  • 321. 匿名 2015/12/16(水) 18:12:54 

    >>307
    じゃあ2ちゃんを知らないあなたが、なんで

    >別姓反対論者の意見には暴論が多すぎて辟易する。
    >2chネラーと変わらないレベル

    なんて2ちゃんを語ってんのよ?
    知ったかぶりすんな 笑

    +12

    -6

  • 322. 匿名 2015/12/16(水) 18:13:02 

    >>306
    事実婚でも通名でも子どもを実家の養子にして旧姓継がせるのと
    別姓を認めてその夫婦の子どもとして扱うのとどっちが簡単でわかりやすいと思ってるの。
    別姓を認めないがためになんでめんどくさいことをしないといけないの。

    +17

    -9

  • 323. 匿名 2015/12/16(水) 18:13:46 

    これ別姓になったら電話とかで
    「もしもし~田中さんと佐藤さんのお宅でしょうか?私、伊藤〇〇の妻の斉藤××です~。」
    ってなるわけか。
    これならもう名字なくしちゃえば?って思っちゃう(笑)
    今回は合憲で良かったよ。

    +79

    -22

  • 324. 匿名 2015/12/16(水) 18:14:05 

    >>317
    >大丈夫!ネトウヨばっかりだから、ここの意見気にしなくていいよ!

    夫婦別姓に反対したら、いきなり「右翼」扱いwww

    +35

    -14

  • 325. 匿名 2015/12/16(水) 18:14:55 

    >>319そんなにしてまで会社名を言わせたいの・・・?ならまず自分の会社名さらしてから頼んだら?

    +6

    -12

  • 326. 匿名 2015/12/16(水) 18:15:57 

    >>143に答えてもらったらマイナス(笑)
    本当に頭が悪い。

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2015/12/16(水) 18:16:10 

    >>314
    バレて 悔しいのぅーーー悔しいのぅーーーwwwww

    +5

    -7

  • 328. 匿名 2015/12/16(水) 18:16:29 

    別姓を認めてというわりに「実家の旧姓を子供に継がせる」ってのが不思議。
    その子が結婚して苗字が変わるという選択肢は許さないの?

    +48

    -6

  • 329. 匿名 2015/12/16(水) 18:17:15 

    >>299
    だいたい、江戸時代は農民とか庶民は殆ど苗字なかったんだから、神武天皇以来2600年の歴史ある日本
    からしたら、明治時代からなんて伝統でもなんでもない。
    明治時代になって、苗字なんて適当につけたんだから。森さんは森に住んでたから、
    山田さんは山の田んぼの中に住んでたからとか。適当にね。
    それがいつの間にか家族の団結の象徴なんて。

    +16

    -24

  • 330. 匿名 2015/12/16(水) 18:17:25 

    >>321そんなに2chが好きなら2chに書き込めばいいのでは?その方が話も合うんじゃない。
    マジでキモ過ぎる・・・

    +2

    -4

  • 331. 匿名 2015/12/16(水) 18:17:28 

    夫婦別姓は民主党が推進していたよね。当時連立の亀井静香が反対してくれていたけど。
    自民党に戻ってよかったわ。

    +50

    -15

  • 332. 匿名 2015/12/16(水) 18:17:44 

    反対派は感情論だけで内容は考えないのが多い。日本の伝統がー。とかばっかりだし中途半端なんだよね。
    夫婦同性の国は他でもあるし。
    単に選択の幅が広がるってだけで嫌なら同性を選べばいいって話。
    反対する意味が分からんわ。

    +30

    -24

  • 333. 匿名 2015/12/16(水) 18:20:05 

    >>2chの話はもういいよ。ここはがるちゃんなんだからキモオタはアニメでも見てなさい

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2015/12/16(水) 18:20:28 

    選択制でいいじゃん。別姓がいい人は別姓にするし同姓がいい人は同姓にするんだから。
    何が何でも同姓しか認めないってなんかな~やっぱ男尊女卑の象徴だと思う。
    男性があんた名字変えてよって言われたら不快に感じる人が多いと思うよ。
    自分が嫌なことを相手に求めるの?

    実際に事実婚で夫婦別姓にしてる人や、今回の原告の夫が
    名字は当然女性側が変えるものだと思っていたけど、妻が自分の姓を変えたくないと言った。
    自分も姓を変えるのが嫌だった。自分が嫌なことを相手にさせるのも嫌なので
    別姓が認められたいいと思う。って言ってたけど、
    こういう風に考えられる男性もっと増えないかな。

    +53

    -37

  • 335. 匿名 2015/12/16(水) 18:20:34 

    同じ姓の人と結婚すれば無問題

    +20

    -17

  • 336. 匿名 2015/12/16(水) 18:20:55 

    なんで一緒じゃなきゃいけないか、わかんない!
    選べればそれでいいじゃん!

    +32

    -29

  • 337. 匿名 2015/12/16(水) 18:21:18 

    当たり前でしょ。妻は黙って夫の姓になるべき
    日本の伝統が気に入らないなら国から出ていけフェミBBA。

    +6

    -39

  • 338. 匿名 2015/12/16(水) 18:21:25 

    >>335
    馬鹿じゃんw

    +15

    -1

  • 339. 匿名 2015/12/16(水) 18:21:53 

    >>330
    突然2ちゃんの話題を出したのは、あなたでは?
    やり込められて逆ギレは、得意中の得意みたいね
    火病ってヤツ 笑

    +11

    -4

  • 340. 匿名 2015/12/16(水) 18:22:07 

    正直違憲とかまでは思わなかったしな。こんなもんでない?
    あるといい気も確かにするんだけど、今でも職場では旧姓で通す女性とか珍しくもないし然程不都合あるの?って感じだ
    そんなに別姓にこだわる理由があんまり理解できないから、結局どっちでもいいよ的になっちゃう

    +13

    -8

  • 341. 匿名 2015/12/16(水) 18:22:19 

    >>337
    130年しか続いてない伝統(笑)

    +15

    -20

  • 342. 匿名 2015/12/16(水) 18:23:03 

    「2ch」とか書いてる工作員のわかりやすさ

    +9

    -5

  • 343. 匿名 2015/12/16(水) 18:23:28 

    >>289さん、それをもっと報じてほしいですね!
    でも日本のマスコミには無理かな。。。。

    +10

    -3

  • 344. 匿名 2015/12/16(水) 18:23:50 

    こだわりある人はこだわればいいし、一緒ないい人は一緒でいいんじゃない?会社では別姓とか面倒だし

    +5

    -3

  • 345. 匿名 2015/12/16(水) 18:23:56 

    別姓になったら子供の名字とかでかなりややこしくなってくるし、
    事務作業が煩雑化して、それにかかる人件費も上がるし
    経済的にとても不利益で非効率的だと思う。
    まして、選択制なんてなおさらね。

    +53

    -17

  • 346. 匿名 2015/12/16(水) 18:24:18 

    当たり前だけど男の人は書き込まないでほしい。自分のしてる事のキモさに気づいて!

    +17

    -7

  • 347. 匿名 2015/12/16(水) 18:24:40 

    選択制、選択制って・・別姓がいい人はまず妻の姓に変えてくれる男を選択しなさいよ。
    自分ちで解決できないからって国家に裁判すんなよ。

    +25

    -22

  • 348. 匿名 2015/12/16(水) 18:26:02 

    身近な別姓推進派が、

    結婚⇨不倫で妊娠⇨離婚⇨事実婚⇨その関係も破綻し、現在母子家庭

    なんだよね…

    まさに>>240が言うような理由

    個人主義も程々にしないと、子供が迷惑被るんだよ


    +45

    -18

  • 349. 匿名 2015/12/16(水) 18:26:29 

    子供も選べればいいよ!
    事務処理っていうけど、経費なんて、別姓だからといって実際そんな変わらない!
    たった2パーセントしか変わらない軽減税率の経費に比べたらね!笑

    +13

    -13

  • 350. 匿名 2015/12/16(水) 18:26:30 

    もっと他に議論すべきことがあるだろ、とは思う(笑)

    +22

    -7

  • 351. 匿名 2015/12/16(水) 18:26:46 

    夫婦別姓は

    ・帰化したくない在日
    ・日本 に移民したい中国人、韓国人

    にとって非常に好都合な法律

    +80

    -18

  • 352. 匿名 2015/12/16(水) 18:27:18 

    >>288
    一例としては、
    弁護士、公認会計士、税理士など、氏名を届け出ないといけない国家資格系の職業。
    届け出る際に旧姓が受理されなかったりします。
    研究職の方々は結婚後姓がかわると、自身の実験の持続性が証明をするのに無駄な手間と時間がかかる。

    参考ページのリンクを貼っておきます。
    特許、旧姓使用はできないというのは本当でしょうか? - 女性... - Yahoo!知恵袋
    特許、旧姓使用はできないというのは本当でしょうか? - 女性... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    特許、旧姓使用はできないというのは本当でしょうか? 女性で近々結婚予定の理系研究者の知人から聞きました。勤務先は通称使用可なのですが、特許が旧姓(通称)を使えないとすると、自分の研究業績の継続性を証...


    新姓・旧姓、職場で使うのは? 旧姓派も4分の1  :日本経済新聞
    新姓・旧姓、職場で使うのは? 旧姓派も4分の1  :日本経済新聞www.nikkei.com

     会社の役員登記が、結婚前の姓も併記できるようになった。日本では妻が夫の姓にするのが大半だ。働く既婚女性は旧姓、新姓をどう使っている? 民法では結婚すると夫婦は夫か妻どちらかの姓にしなければならず、厚


    +26

    -4

  • 353. 匿名 2015/12/16(水) 18:28:40 

    結婚したいけど名字変えたくない
    旦那も名字変えてくれない
    違憲だ!って感じ?

    +36

    -7

  • 354. 匿名 2015/12/16(水) 18:28:43 

    何かと言えば選択制、選択制って…

    だから、そこから国が荒廃する危険性があるから反対なんだって

    ワカランチンだな。

    +26

    -28

  • 355. 匿名 2015/12/16(水) 18:30:15 

    別姓希望なら

    結婚しないで事実婚で充分

    +36

    -23

  • 356. 匿名 2015/12/16(水) 18:31:03 

    336
    考えが古いんだよ。
    根拠が無いけど同姓が為になるっていう感情論。
    じいさん、ばあさんに多いでしょ?
    根拠が無いけど昔から言われてて何となくってなもの。

    +25

    -25

  • 357. 匿名 2015/12/16(水) 18:31:16 

    国家の荒廃などというなんの根拠もない不明瞭な予想図を掲げてることに虚しさは感じないの?

    +15

    -17

  • 358. 匿名 2015/12/16(水) 18:32:19 

    >>354
    >ワカランチンだな。

        ↑
    おいくつですかね?

    +10

    -18

  • 359. 匿名 2015/12/16(水) 18:32:40 

    嫌なら結婚しなければいい。
    こういう人やゲイや近親婚をしたい人のために結婚に準じるパートナー制でも作れば?
    それで正式な結婚の方を多少優遇すればいい。

    +37

    -17

  • 360. 匿名 2015/12/16(水) 18:32:59 

    別姓は日本では出来ません。

    これ以上、何を騒ぐことあるんでしょう?

    往生際が悪いね。

    +51

    -23

  • 361. 匿名 2015/12/16(水) 18:33:14 

    >>356
    アンカーぐらい打てよ

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2015/12/16(水) 18:33:28 

    +46

    -18

  • 363. 匿名 2015/12/16(水) 18:33:38 

    >>354別姓反対派の論拠って結局これだよね・・・じゃあ選択制の国は荒廃してるの?
    それとも日本だけは別姓にしたとたん荒廃するような国なの?

    +21

    -19

  • 364. 匿名 2015/12/16(水) 18:34:17 

    名字を変えたくないなら結婚しなければいいっていう考えの方が短絡的じゃないですか?
    ガルチャン民は旦那さんをATM扱いしたり専業主婦が多かったりするからいい方悪いけど寄生してる人が多いよね。
    自分の名字を変えたくない人もいますよ

    +28

    -31

  • 365. 匿名 2015/12/16(水) 18:34:17 

    >>351
    どう都合がいいの?(笑)
    裁判では違憲ではないって理由に通名でも補えるって内容もあったけど?

    +4

    -8

  • 366. 匿名 2015/12/16(水) 18:34:26 

    >>347
    旦那が婿養子に入れば解決する問題じゃないんですが

    +27

    -5

  • 367. 匿名 2015/12/16(水) 18:35:16 

    別姓主義者は、結婚しない、子どもは生まないという選択もありますけど?
    とにかく裁判する前に、相手や家族と話し合ってくださいよ。
    別姓主義者のおかげで税金やら公務員やら手続きやらが煩雑になるのは反対ですので。

    +31

    -18

  • 368. 匿名 2015/12/16(水) 18:35:25 

    賛成派の代表は福島瑞穂(通称名)だよ。

    +48

    -7

  • 369. 匿名 2015/12/16(水) 18:35:45 

    >>306
    夫が妻の姓を名乗るでも
    子どもを実家の養子にして旧姓継がせるでも
    ・・・
    どれも夫、夫側の親族から反対され実現不可能な場合が多い

    +20

    -2

  • 370. 匿名 2015/12/16(水) 18:36:11 

    民主党は戸籍に対する門戸を自分らの同胞のために
    相当あけっぴろげにしたいだけ。

    その本音をラッピングするのに自我が服着て歩いているような女を使った、
    それだけ。
    そのほうが一般ウケするでしょう?

    +47

    -8

  • 371. 匿名 2015/12/16(水) 18:36:25 

    なんでわざわざ別姓にしなきゃいけないのかほんとに理解できない。
    婿養子なんていっぱいいるじゃん。

    +32

    -24

  • 372. 匿名 2015/12/16(水) 18:37:13 

    >>367もうそういの良いから・・・頭が悪いのはわかったから・・・

    +7

    -17

  • 373. 匿名 2015/12/16(水) 18:37:16 

    以前のトピでもそうだったが、別姓推進派は反対派の意見を聞くことすら、読むことすらせずに、アホだの気持ち悪いだの言ってくる輩だよ?
    モンペとなんら変わりない。
    自分の個人的な理屈を押し通して、周りのことなど知ったこっちゃない。
    個人主義者というより、エゴイストだよ。

    +44

    -18

  • 374. 匿名 2015/12/16(水) 18:37:17 

    >>367
    既に煩雑で無駄な手続きは行われてる。別姓を認めないせいでね。

    +12

    -16

  • 375. 匿名 2015/12/16(水) 18:37:39 

    私の周りは、旦那の名字になってるほうが断トツ多い。だから嫌だなと思いながらしぶしぶ旦那の姓になったけど、選べるなら旧姓にしたかったな

    +38

    -17

  • 376. 匿名 2015/12/16(水) 18:38:24 

    お国のためにがんばれ!笑

    +5

    -10

  • 377. 匿名 2015/12/16(水) 18:38:27 

    >>311
    ドイツじゃなかった?

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2015/12/16(水) 18:38:31 

    これが気になるのって「帰化人」がらみの結婚だけじゃないのかな。
    在日なら夫婦別姓でいられるけど、帰化人だと日本人だから無理だよね。
    帰化人同士で結婚する時不都合なんじゃないの。

    +54

    -8

  • 379. 匿名 2015/12/16(水) 18:39:18 

    私も気持ち的には同姓の方がいい気もするけど、このトピ見る限り別姓反対派に変な人が多すぎる

    +21

    -26

  • 380. 匿名 2015/12/16(水) 18:39:27 

    なんで夫婦別姓がいいのかが分からない。
    仕事は旧姓のままっていう人もいるし、そんなに一緒の名前になりたくないなら結婚しない方がいいんじゃない?

    私は夫と同じ名前がいい!それに子供が出来たら別姓だと面倒じゃない?

    +31

    -19

  • 381. 匿名 2015/12/16(水) 18:39:52 

    大人なんだから、旧姓からの手続きくらい忍耐強くやればいい。
    それくらい出来る。
    子供たちやこれから先の未来を思うと、そんな煩わしさくらい屁でもないわ。

    +31

    -15

  • 382. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:13 

    別姓反対派の頭には
    別姓推進派=在日韓国人という事実無根の図式が成り立ってる
    お話にならない

    +21

    -25

  • 383. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:26 

    >>369
    妻の姓にはしない、そういう相手と婚姻を結ばない、という選択もあるでしょ。
    結婚は強制ではありません。

    +30

    -12

  • 384. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:55 

    同じがいい人は同じで、別がいい人は別でいいじゃない。価値観は人それぞれ。

    +26

    -20

  • 385. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:59 

    婿養子になってくれないような心の狭い男なら、子供の姓だって絶対妻の姓になんかしてくれないよ。別姓にしたって無駄じゃない?

    +35

    -9

  • 386. 匿名 2015/12/16(水) 18:41:05 

    最近変な判決多かったから(オウムの女が無罪になったり…)心配していたけど、この件に関しては最高裁GJ‼

    +37

    -12

  • 387. 匿名 2015/12/16(水) 18:41:13 

    >>375
    じゃあ旦那さんやその家族と話し合いすればよかったのに。

    +16

    -11

  • 388. 匿名 2015/12/16(水) 18:41:33 

    別姓がいいなら結婚するなとか言う人が日本の伝統を語るなよ。マジで恥ずかしいわ

    +24

    -29

  • 389. 匿名 2015/12/16(水) 18:41:43 

    普通の女性なら愛する旦那さまの名字を名乗れるのは嬉しいことなのに・・・
    文句垂れてるおばちゃん達は何が気に入らないんだろう?

    +21

    -28

  • 390. 匿名 2015/12/16(水) 18:42:14 

    >>372
    >>367で頭が悪いとは思わないんだけど。

    +10

    -3

  • 391. 匿名 2015/12/16(水) 18:42:27 

    いや、そこまでこだわってはないんだけど、この人とじゃなきゃ無理だって結婚はしたんだよ!だけどもし、選べるなら旧姓を選びたかったなってだけ!

    +24

    -9

  • 392. 匿名 2015/12/16(水) 18:42:54 

    別姓反対は終幕しました

    未だに反対って言う人は

    時代遅れ


    +10

    -33

  • 393. 匿名 2015/12/16(水) 18:43:39 

    夫婦別姓や同性婚を認めたら、日本の永住権ほしさに外国人がいっぱいくるよ~

    +56

    -11

  • 394. 匿名 2015/12/16(水) 18:43:52 

    >>55
    私は独身の20代OLですが、反対でしたよ。

    +24

    -7

  • 395. 匿名 2015/12/16(水) 18:44:11 

    日本万歳はもうよくわかったって!

    +7

    -13

  • 396. 匿名 2015/12/16(水) 18:44:13 

    >>393
    どうして?

    +7

    -3

  • 397. 匿名 2015/12/16(水) 18:44:18 

    夫婦別姓認めちゃったら親子別姓・兄弟別姓とかなるわけで、そうしたら孫・曾孫になると最早誰が家族でどうなってるのか訳分からなくなってくる。

    +35

    -9

  • 398. 匿名 2015/12/16(水) 18:44:51 

    まあ、日本人の一般的な価値観の勝利で良かったわ。

    +39

    -10

  • 399. 匿名 2015/12/16(水) 18:44:53 

    別姓推進派って、反対する人をすぐじいさんばあさん認定してくる。
    若くてもそういう考えの人沢山いるのに。
    偏見持ちすぎ。

    +39

    -8

  • 400. 匿名 2015/12/16(水) 18:45:15 

    日本人が名字を選択できるのであって、外国人が永住権を持つのとは全く別の話じゃない。

    +23

    -5

  • 401. 匿名 2015/12/16(水) 18:45:27 

    こうなると思ってた。
    最高裁の裁判官って内閣が任命するからいつも保守的な判決になるんだよね。
    毎回ほとんど国が勝つし。

    +13

    -23

  • 402. 匿名 2015/12/16(水) 18:45:53 

    朝日新聞もいいけど、たまには日経新聞も読んでね

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2015/12/16(水) 18:46:47 

    >>389
    逆に愛する妻の名字だからって妻側の名字を選んでくれる男性がどれだけいるかね

    +30

    -2

  • 404. 匿名 2015/12/16(水) 18:47:00 

    >>365
    >どう都合がいいの?(笑)

    よーく考えてごらん、一例だけど
    山田氏の正妻が、鈴木姓を選択
         ↓
    そして山田氏が韓国人女性との間に作った子供を認知、子供は山田姓を選択
         ↓
    子供が愛人宅に「山田」の表札を掛ける(掛けさせる)
         ↓
    世間的には、もうどちらが正妻なのか全く分からない

    これ迄以上に、お家乗っ取りはさかんになるでしょうね

    +57

    -13

  • 405. 匿名 2015/12/16(水) 18:47:08 

    別姓がいいなら、事実婚も出来るよ。
    夫の姓が嫌なら、妻の姓にしてもらえばいい。

    +31

    -11

  • 406. 匿名 2015/12/16(水) 18:47:45 

    >>382

    そうだよね。反対する根拠の内容がないもん。
    在日、帰化人の都合がいいとか根拠もなく言ってるだけだし。
    どう都合がいいか説明もない。
    斜め上過ぎてビックリだよ。

    +12

    -28

  • 407. 匿名 2015/12/16(水) 18:47:59 

    今回は認められなかったけど
    また、夫婦別姓反対派が騒ぐでしょ。

    旦那側に嫁ぐとか、
    嫁に貰ったとか
    言ってる輩も、数十年後で寿命がくるし
    もう少しの我慢

    反対派が反対して、女性の地位が
    向上するように
    テレビでも取り上げてほしい。

    +19

    -18

  • 408. 匿名 2015/12/16(水) 18:48:01 

    別姓推進派

    負け犬の遠吠え

    +31

    -24

  • 409. 匿名 2015/12/16(水) 18:48:08 

    >>320
    では、旦那の姓にした事で、○○さん(○○は旦那さんの苗字)の奥さんって呼ばれた事ありませんか?
    正月など、旦那の実家に言って、○○家の嫁として、舅姑に朝から晩まで気を遣い、
    家事、身の回りの世話等、こき使われてるって事はないですか?
    結婚して旦那さんの姓にした瞬間から、あなたはそれまでのあなたではなく、
    旦那さんの奥さん、旦那さんの家のお嫁さんという立場になります。

    +13

    -22

  • 410. 匿名 2015/12/16(水) 18:48:22 

    >>404
    愛人w

    +8

    -5

  • 411. 匿名 2015/12/16(水) 18:48:30 

    >>404
    妻は別姓で愛人が同姓とかヤバすぎ

    +70

    -1

  • 412. 匿名 2015/12/16(水) 18:49:04 

    姓の意味を理解してない人多すぎ!
    別姓認めちゃうと家族制度そのものが崩壊しちゃう

    +43

    -18

  • 413. 匿名 2015/12/16(水) 18:49:38 

    日本が世界一安全なのも、
    夫婦同姓によって守られてるところが大きいと
    私はにらんでいる。

    +42

    -24

  • 414. 匿名 2015/12/16(水) 18:49:41 

    本妻と愛人の立場の差がなくなる

    +42

    -17

  • 415. 匿名 2015/12/16(水) 18:50:06 

    >>399
    別姓賛成派をおばさん認定する>>389にも言ってやって

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2015/12/16(水) 18:50:30 

    >>409
    韓国なんて夫婦別姓だけど、嫁は凄い大変だよ。日本より大変。
    別姓と、男尊女卑は全然別の問題だと思う。

    +64

    -6

  • 417. 匿名 2015/12/16(水) 18:50:52 

    あのですねー旦那さんが奥さんの名字を名乗ればいいって問題じゃないんですよー
    名字が"変わる"ことによって生じる不利益があるんです
    ソースは既に出てるので書きませんが

    +16

    -18

  • 418. 匿名 2015/12/16(水) 18:51:48 

    反対する理由(以前も書きましたが・・・)
    日本の夫婦別姓案は今のスウェーデンにかなり近い。でも、別姓推進派はスウェーデン隠しをしている。
    なぜなら離婚率は50パーセント超え、婚姻期間は10年、若い人の同棲は60パーセント。
    生まれる新生児の半分が非嫡出子でほとんど同棲の子。家族構成で一番多いのが母子家庭、次が再婚夫婦、3番目が両親とその間に生まれた子、4番目が父子家庭と言う構成。また、非嫡出子の少年犯罪が急増しているそうです。こんな日本はなりたいのか?私は反対です。

    +67

    -15

  • 419. 匿名 2015/12/16(水) 18:53:22 

    夫に合わせて苗字を変えて最初は夫の苗字を名乗ってたけど、職場で不便だったので職場では旧姓のままで呼んでもらってます。

    取引先の方にせっかく名前を覚えて頂いたのに…というのが多くて。

    事実婚をやたら勧める方がいらっしゃるようですが、事実婚は法的に夫婦という扱いが受けられないので相続や産まれた子供の戸籍をどちらに置くかなど、問題はいっぱいありますよ。





    +36

    -8

  • 420. 匿名 2015/12/16(水) 18:54:35 

    良かったよー

    半島と大陸の人たちがやってきた時に
    都合良いように使うって分かるよね…

    +58

    -11

  • 421. 匿名 2015/12/16(水) 18:55:00 

    これは合憲でよかったと思う。
    どっちの姓にするかは結婚するときに当人同士が決めればいいこと。
    そんなことよりも、子供のこと考えると、やっぱ家族が同じ姓のがいいと思うな。
    離婚するときにいろいろ問題が発生してきそうな気がしてね。

    +30

    -15

  • 422. 匿名 2015/12/16(水) 18:55:57 

    >>310
    おいおい、ライトな考えだな、
    お子ちゃまは結婚しなくていいよ。

    +8

    -5

  • 423. 匿名 2015/12/16(水) 18:56:31 

    とにかくややこしいよね。

    夫 鈴木 妻 佐藤 長男選択で鈴木

    夫と離婚後再婚
    夫 田中 妻 佐藤 長男 鈴木 
    長女誕生 夫婦別姓で田中

    もう何がなんだか。全部表札出すの?

    +57

    -9

  • 424. 匿名 2015/12/16(水) 18:57:45 

    >>404
    頭ぶっ飛んでんじゃない?(笑)
    苗字でどちらか正妻がわからないから乗っ取り成功って斜め上過ぎて話にならんわ。

    +9

    -27

  • 425. 匿名 2015/12/16(水) 18:58:51 

    日本の伝統の嫁に貰ったとは
    嫁いだ家に尽くす事です
    旦那の親の言うことは何でも
    聞かなければいけません。
    嫁は召使いなのです。
    子供、跡継ぎを
    産まないと、なじられます
    離縁される事もあります。
    こんな、非人道的な伝統
    この現代にあっていないのです。
    学校でこんな伝統教わりましたか?
    伝統、伝統言ってるけど
    本当の伝統を知ってるのでしょうか?

    +18

    -24

  • 426. 匿名 2015/12/16(水) 18:59:10 

    なんだか別姓反対と必死な人がいて
    嫌だから
    決着ついてよかった
    ですから、今後は夫婦別姓とか言わないように

    +8

    -15

  • 427. 匿名 2015/12/16(水) 18:59:38 

    義実家に嫁扱いされるのが嫌って人

    たとえ別姓名乗ろうが、嫁扱いする人はするよ
    逆に同姓名乗ろうが、嫁扱いしない人はしない

    個人の問題

    +61

    -11

  • 428. 匿名 2015/12/16(水) 18:59:39 

    >>409
    なんか違う気がする。
    単なるワガママじゃん。

    あなたは結婚せずに実家で大事にされていたら?

    +27

    -4

  • 429. 匿名 2015/12/16(水) 18:59:53 

    >>424
    背乗りって知ってる?
    これまでどれだけの日本人が、被害にあって来たか知ってる?
    調べてごらん

    +53

    -2

  • 430. 匿名 2015/12/16(水) 19:00:28 

    長女との結婚の時に次男だと「婿にどうですか」って話を男側から出したりするんだよ。
    こんな国あるか?めっちゃ男女平等でしょ。

    +18

    -12

  • 431. 匿名 2015/12/16(水) 19:00:33 

    >>423
    ごめん ワロタ。

    めんどくせーな(笑)

    フェミ団体が言ってることって
    女性蔑視や差別につながってるかも?って
    思う事が多々あるんだけどね。
    裁判起こした連中もちょっと・・・だし。
    まあよかったよ。
    結婚する時にどっちか選べるし職場でも旧姓使える所多いでしょ、
    それでいいじゃん。何が不便なんだかよくわからない。
    私の勤務してる弱小企業だって「どっち使うことにする〜?」って
    言うのにさ。今頃どんな遅れてる企業に勤務してるんだか。

    +31

    -15

  • 432. 匿名 2015/12/16(水) 19:00:45 

    夫婦別姓にしたら世帯単位で管理されていた行政のシステムは変更しないといけないから莫大な税金がかかるよね。

    +24

    -6

  • 433. 匿名 2015/12/16(水) 19:01:29 

    転職したからって名刺に前の会社の名前書いたり部署書いたりしないでみんな○×会社の社員って呼ぶのと一緒
    その組織・単位に属してるからにはみんな同じ名称を使用するのは至極当たり前のこと

    +10

    -11

  • 434. 匿名 2015/12/16(水) 19:02:10 

    過激な別姓反対派と雅子さまアンチって同じ匂いがする。語彙が一緒。
    在日!工作員が来た!国を思って何が悪い!文句があるなら国に帰れ!
    自分と違う意見の人間は在日認定。
    煽りも大好き。

    +15

    -27

  • 435. 匿名 2015/12/16(水) 19:02:26 

    >>370
    愛する女性が不都合を被ると分かっていても、自分の姓は変えたくないという殆どの男性の方が自我が
    服着て歩いてる人間だと思うけど

    +15

    -5

  • 436. 匿名 2015/12/16(水) 19:02:44 

    425

    今時そんなこという義実家のほうが
    少ないんじゃない?

    +12

    -6

  • 437. 匿名 2015/12/16(水) 19:03:09 

    >>430
    最近同じ事親戚で2件。
    「どうぞどうぞ婿に」って。
    でも娘さんが
    「私は◎◎さんの姓になります」。
    好きな人の名前に変わりたいって言ってたそうだ。

    +14

    -11

  • 438. 匿名 2015/12/16(水) 19:04:00 

    >>425
    そういう人を選ばない、という頭はないのかしら。

    +12

    -7

  • 439. 匿名 2015/12/16(水) 19:05:13 

    好きな人の姓に変わりたいっていいね!
    恋する人が好きな人の名字と自分の名前を組み合わせてうっとり的な(笑)

    +17

    -11

  • 440. 匿名 2015/12/16(水) 19:06:05 

    >>418
    それ訳分からんサイトの受け入りでしょ?
    統計とか見たりしたら夫婦別姓との因果関係は見られない。
    環境の変化と時代の流れってのが分かる。
    事実婚でいいという傾向がある。
    夫婦別姓だからなら他の国々にもそうならないとおかしい。
    ただのこじつけに過ぎない。

    +9

    -9

  • 441. 匿名 2015/12/16(水) 19:06:10 

    原告団長の言葉が……ネイティブじゃ無い

    +55

    -5

  • 442. 匿名 2015/12/16(水) 19:07:00 

    夫婦同性は合憲って報道すればいいのに、メディアの報道の仕方はおかしい。

    +22

    -7

  • 443. 匿名 2015/12/16(水) 19:07:53 

    今、まさにニュースでやってる。
    元教師の女性が、当事上司に言われて学校で旧姓を名乗れなくなり、悔しくて机の下で泣いてたと言ってた。
    泣いてた意味が分からない。
    こんな教師にむしろ習いたくないよ。
    純日本人じゃないんじゃないの?

    +78

    -13

  • 444. 匿名 2015/12/16(水) 19:08:44 

    別に最初の手続きが大変なだけでそれをクリアすれば良いだけなんやし!
    逆に苗字がバラバラやと子どもとか出来たら返って面倒なことになる。

    +13

    -7

  • 445. 匿名 2015/12/16(水) 19:08:48 

    不便な事ってあります?手続きが面倒ってのが不便と言って、違憲とか言い出してるなら話にならない。

    +15

    -8

  • 446. 匿名 2015/12/16(水) 19:09:00 

    反対派で必死な人が何回も書き込みしてるようだけどw
    もう決着ついてるからね?

    +27

    -7

  • 447. 匿名 2015/12/16(水) 19:10:55 

    やっぱりガルちゃんは感情論で馬鹿が多いという事が再確認が出来るトピだったわ。

    +13

    -27

  • 448. 匿名 2015/12/16(水) 19:11:47 

    >>447
    なんで〆てるのよ?

    +18

    -3

  • 449. 匿名 2015/12/16(水) 19:12:06 

    そんなに自分の名字好きなら旦那に婿養子になってもらったら?なんで私達日本人を巻き込んで違憲とか言ってんの?

    +31

    -13

  • 450. 匿名 2015/12/16(水) 19:13:05 

    がるちゃんの別姓への拒否感、すごいな。
    自分でキャリアを築いている人なら、別姓にしてほしいと思ったことあるはず。
    違憲ではなくとも、別姓が選べることを否定する意味がわからない。
    同姓による、家族の一体感とやらへのアホみたいな幻想、いや、妄想がすごい。

    +24

    -35

  • 451. 匿名 2015/12/16(水) 19:13:08 

    今丁度ニュースを見ました。
    裁判を起こした人は、泣きながら
    『この名字(主人)で死んでいかなくてはならない』
    みたいな事を言っていて、流石に引きました。そこまで嫌って、、

    でも、女性の社会進出を国が求めているのに、別姓で不具合が出る事には対策はされず、女性には不具合が多いと感じました。

    でも、正直なところ別姓が認められたら、誰が管理するやら、どうやって管理するやら(主に戸籍などで)
    かなり大変な事になると思う。

    +61

    -4

  • 452. 匿名 2015/12/16(水) 19:13:46 

    447
    自分と考えが違う人もいるって事を学んでくださいね。なんでもあなたの好きなようにはいかないよ。

    +6

    -3

  • 453. 匿名 2015/12/16(水) 19:14:03 

    >>412
    家族制度とか理解してないのに騒ぎ過ぎ。
    だから姓なんてのは明治時代初期に文明開化と共に
    苗字をつけるように言われて庶民、農民が分からないから皆適当に付けたもの。
    家族制度の根源をなすものでもなんでもない

    +21

    -16

  • 454. 匿名 2015/12/16(水) 19:14:06 

    合法でも夫婦別姓がダメって事ではないよ。
    否定されたわけではないし。今後も、夫婦同姓だとは限らない。

    +17

    -8

  • 455. 匿名 2015/12/16(水) 19:14:20 

    負け犬の遠吠えがものすごいね。

    +19

    -16

  • 456. 匿名 2015/12/16(水) 19:15:08 

    >>418
    スウェーデンは婚姻制度がかなり独特ですからね、そちらの要因が大きいと思います。サンボ制度では財産も個人管理、扶養家族がありませんから…
    日本で別姓が認められる場合、財産管理、扶養に関しては現行法が維持される見込みですし、どうでしょうか。

    +14

    -2

  • 457. 匿名 2015/12/16(水) 19:15:12 

    >>447でも今回はさすがに異常じゃなかった?ここまで馬鹿(ほとんどが同姓強制派)が大量に湧いたトピは初めてだわ

    +18

    -20

  • 458. 匿名 2015/12/16(水) 19:15:26 

    >>450
    私もびっくり
    身近に国家資格取得者や研究職で働く女性がいないなら実感ないんだと思うよ

    +22

    -25

  • 459. 匿名 2015/12/16(水) 19:15:43 

    >>443
    君が代を歌わない先生はかならずいるからね。
    そういう人たちじゃないの。

    子供の小学校と高校では見なかったけど
    中学校は居たよ。

    +18

    -9

  • 460. 匿名 2015/12/16(水) 19:15:53 

    >>413
    違います。警察権力がしっかりしてる事と、日本人は元々農耕民族なので、
    穏やかな性質なのです。

    +17

    -2

  • 461. 匿名 2015/12/16(水) 19:16:06 

    >>453
    屋号があったでしょ。

    +13

    -3

  • 462. 匿名 2015/12/16(水) 19:16:11 

    >>453
    それが理解が出来てないんだよ。
    たぶん深くまで考える事が出来ないのよ。

    +9

    -8

  • 463. 匿名 2015/12/16(水) 19:16:24 

    夫婦別姓賛成派は、
    「跡取りとかいう悪しき習慣の考えをなくしたい」
    とかもっともらしい事言ってるけど、

    韓国では跡取りはその家の名前、
    嫁は家の名前を名乗る事を許さないとかあるんだよ

    そうなったら妻は部外者じゃん? 召使いじゃん?
    そっちの方がずっと悪しき習慣のように思うけど

    +64

    -7

  • 464. 匿名 2015/12/16(水) 19:17:00 

    不利益って?メディアがやたら不利益って言ってたけど、あんなん何の不利益でもないわ。NHKってバカじゃないの。女性をバカにしてる。

    +28

    -6

  • 465. 匿名 2015/12/16(水) 19:17:04 

    >>268
    おばか

    +4

    -6

  • 466. 匿名 2015/12/16(水) 19:17:29 

    仕事で名前が売れてる人は結婚で名字変えられたら結構損する事あると思うけど。
    仕事では旧姓使えばいいとか言う人はそういうの認めてくれない会社もあるって知らないのかな。
    個人的にはそんな名前が知れ渡るような凄い仕事することないだろうから関係ないけど、安易にわがままとか言ってる人は自分の常識が世の中の常識だと思い込まないでほしいな。

    +22

    -20

  • 467. 匿名 2015/12/16(水) 19:17:54 

    >>240
    私は独身だけど別に姓にアイデンティティなんかないよ!(笑)

    +32

    -11

  • 468. 匿名 2015/12/16(水) 19:19:01 

    別姓が認められるからと言って、夫婦同姓が否定されるわけじゃないのに…

    +29

    -13

  • 469. 匿名 2015/12/16(水) 19:19:33 

    夫婦同姓でも離婚率が右肩上がりっていう( ̄。 ̄;)

    +21

    -16

  • 470. 匿名 2015/12/16(水) 19:19:42 

    >>463
    韓国で頭がいっぱいなんですね笑

    +15

    -22

  • 471. 匿名 2015/12/16(水) 19:19:52 


    438

    結婚前、猫被る、姑がいるみたいだよ。
    男尊女卑、封建制度クイズでも
    あればいいのにね。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2015/12/16(水) 19:20:00 

    458
    あなた凄く失礼ですね。

    +3

    -5

  • 473. 匿名 2015/12/16(水) 19:20:40 

    別姓とか日本に併合される前の朝鮮じゃんw

    +19

    -11

  • 474. 匿名 2015/12/16(水) 19:20:55 

    >>416
    知ってる。韓国の嫁さんだけが別姓なのは、嫁さんだけ家族と認めないから。
    でも、姑にのしあがれば、そこそこ威張れる。そこは日本と同じ。
    韓国は子供は旦那側の姓でしょ。息子は跡取りとして大事に育てられるんだから。
    日本の選択的別姓は、子供の姓も父母どちらにするか選べる。

    +21

    -3

  • 475. 匿名 2015/12/16(水) 19:21:28 

    昨日だか、この女の人がTVに出てて
    私も旦那もこう言う人苦手ーって話した
    自己主張強くて、娘は刈り上げだし 同情すら出来ないわ

    +43

    -9

  • 476. 匿名 2015/12/16(水) 19:21:59 

    ううーん、韓国や在日で頭がいっぱいの方々には、別姓を望む日本国民の意見を頭の片隅でいいから置いておくスペースを作って欲しいです

    +20

    -22

  • 477. 匿名 2015/12/16(水) 19:22:20 

    支那、朝鮮は全て別姓だからね
    どういう人達が推進しようとしてるか明々白々

    +46

    -11

  • 478. 匿名 2015/12/16(水) 19:23:03 

    前のトピでは自分は同姓にするけど、不便がある人は選択できるようになればいいじゃない?てコメントにいっぱいプラスついてたのに、今日は真逆の流れなんだね

    +24

    -1

  • 479. 匿名 2015/12/16(水) 19:23:16 

    具体的に旧姓の継続使用を今現在許さない職種ってどこなの?
    それで絶大な不利益があるわけ?
    なんじゃそりゃ。
    ここまでの書き込みで具体的に職種でてますか?

    +10

    -10

  • 480. 匿名 2015/12/16(水) 19:23:19 

    本当に迷惑、なんでも違憲って言ってきてさ。賛成しないと古いとか言ってた人がテレビに出ててびっくりした。

    +46

    -4

  • 481. 匿名 2015/12/16(水) 19:24:47 

    韓国で頭いっぱいすぎて、なんでも韓国に結びつけるけど、そうじゃないよ!

    +17

    -23

  • 482. 匿名 2015/12/16(水) 19:25:06 

    >>476
    もう出てる

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2015/12/16(水) 19:25:34 

    >>458
    いるけど、旦那の名字に変えてるから分からなかっただけじゃない?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2015/12/16(水) 19:26:11 

    >>470
    >韓国で頭がいっぱいなんですね笑

    夫婦別姓は民主党時代に鳩山が提言した事めで、
    その時に「韓国では夫婦別姓で」と説明されたんですが・・・
    国会中継とか見てないの???

    ちなみに当時、夫婦別姓と同時に民主が提言していたのが
    「外国人参政権の導入」ね
    その時 鳩山が言った有名な言葉が「日本は日本人の為だけのものではない」
    こう言ったわけですよ・・異常だね

    +66

    -7

  • 485. 匿名 2015/12/16(水) 19:27:02 

    >>479国家資格取得者や研究者って出てるよ

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2015/12/16(水) 19:27:30 

    私、旧姓が珍しすぎてイヤだったから、主人の苗字(多い苗字ランキングに入る)になれた時「ようやく珍名から解放されたー!」って思った。今まで電話口や窓口で聞き返され続ける人生だったから、色んなことがこんなにスムーズになるのかって感動したり(笑)

    ってか、結婚するぐらい好きな人と同じ苗字になれるの、そんなにイヤなのかなぁ・・・

    +45

    -11

  • 487. 匿名 2015/12/16(水) 19:28:38 

    >>450

    がるちゃん民のキャリアのレベルが透けて見えるね。
    自分でものを考えない人多そう。古くて凝り固まった価値観や男社会に洗脳されすぎ。
    こりゃ安倍政権の支持率も高いわけだわ。


    +16

    -28

  • 488. 匿名 2015/12/16(水) 19:28:39 

    韓国の場合、夫婦別姓でも子供の姓は絶対に父の方だよ

    +28

    -0

  • 489. 匿名 2015/12/16(水) 19:30:21 

    私は結婚して旦那の姓にして不都合なんて別になかったなって思ったけど。
    銀行口座の名前変更とかぐらいかな、って思ってたけどあった。
    大学時代の卒業証明書、成績証明書、結婚前に取得した資格の証明書とか全部、
    それらの証明書には婚姻前の旧姓が記載されている為、
    同時に、戸籍謄本とかを本籍から取り寄せて姓が変わった証明として
    一緒に提出しないといけない。これ大変面倒。

    +27

    -5

  • 490. 匿名 2015/12/16(水) 19:30:35 

    「荒井由美」と「松任谷由実」問題

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2015/12/16(水) 19:31:19 

    なぜ別姓を採用してる国の例が韓国ばかりなのか?

    +22

    -9

  • 492. 匿名 2015/12/16(水) 19:32:23 

    >>489
    パスポートに旧姓を併記できるようになったんだよー
    写真もついてるから最強!

    +9

    -3

  • 493. 匿名 2015/12/16(水) 19:33:54 

    >>479
    もう幾つか上げられてるよー

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2015/12/16(水) 19:35:15 

    旧姓使用を認めないのは自分が知ってるとこだと公務員、保険業界など信用や体面を気にする業種かな。
    入社時に親族とそれ以外の身元保証人が必要とかいう異様に警戒心の強い企業があったけどそこも旧姓使用は認めてなかったな。
    夫婦別姓より旧姓使用を認めることを義務づけてくれたらいいと思うんだけど。

    +25

    -1

  • 495. 匿名 2015/12/16(水) 19:35:48 

    >>491
    >なぜ別姓を採用してる国の例が韓国ばかりなのか?

    国会で時の与党である民主が、夫婦別姓を提言した時に
    例として挙げたのが韓国だから

    +35

    -9

  • 496. 匿名 2015/12/16(水) 19:35:50 

    男性裁判官2人のほか、女性裁判官3人は全員、夫婦別姓を認めないのは憲法に違反するという反対意見を述べたね。
    男女の性別が関係ない職種で女性は夫婦別姓支持だわな。
    ネックは憲法の知識がない人々ってことか。

    +20

    -1

  • 497. 匿名 2015/12/16(水) 19:36:48 

    だいたいこれ
    「選択的夫婦別姓」反対派・賛成派がよく挙げる理屈の矛盾・問題点まとめ - NAVER まとめ
    「選択的夫婦別姓」反対派・賛成派がよく挙げる理屈の矛盾・問題点まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    妄想の応酬でなく、もっと成熟した議論ができますように。※まとめ主は選択的夫婦別姓に賛成の立場です。「自分と思想的に相容れない者はみんな韓国人」と思ってるタイプの...

    +7

    -3

  • 498. 匿名 2015/12/16(水) 19:37:15 

    あちこちの手続きは面倒だけど
    一回で終わるじゃん。
    その手間が面倒とはね・・
    長い結婚生活はもっと面倒だよ。

    別姓を訴えてる人たちがねえ・・
    マトモには見えん。

    +58

    -14

  • 499. 匿名 2015/12/16(水) 19:37:34 

    転職したからって名刺に前の会社の名前書いたり部署書いたりしないでみんな○×会社の社員って呼ぶのと一緒
    その組織・単位に属してるからにはみんな同じ名称を使用するのは至極当たり前のこと

    +6

    -7

  • 500. 匿名 2015/12/16(水) 19:37:36 

    >>490
    CD売り場の陳列場所が別々なお店があって不便を感じた

    +6

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。