-
1. 匿名 2021/02/25(木) 13:51:23
地方議員への「圧力」とも受け取られかねない上、ジェンダー平等の旗振り役の立場の丸川氏が名を連ねており、議論を呼びそうだ。<略>丸川氏は衆院内閣委で夫婦別姓への考え方を問われ、森喜朗氏による女性蔑視発言とその影響を念頭に、現在は五輪開催に向けて日本が男女共同参画に取り組む姿勢を見せることが重要だと指摘。+400
-133
-
2. 匿名 2021/02/25(木) 13:52:53
片っぽの苗字をミドルネームみたいに入れたらいいのにね+903
-100
-
3. 匿名 2021/02/25(木) 13:53:13
名字変えることになんの抵抗もなかった+1933
-474
-
4. 匿名 2021/02/25(木) 13:53:38
結婚相手が御手洗とか佐藤だったら別姓にしたい+548
-266
-
5. 匿名 2021/02/25(木) 13:53:41
根回し「だけ」は早いね!+200
-97
-
6. 匿名 2021/02/25(木) 13:53:50
>オリンピック・エリアにおいては、いかなる種類のデモンストレーションも、いかなる種類の政治的、宗教的もしくは人種的な宣伝活動は認められない(五輪憲章)
丸川珠代男女共同参画担当相は五輪相にも就任したはずだけど、五輪憲章の精神から外れてるんじゃないのか。「夫婦別姓に賛同するな」という発言は、政治的中立とは言えない思う。
それに加え、丸山氏は『大塚』を名乗っていない。あなたは結婚して『大塚珠代』になったはずだ。
なぜ別姓反対なのに旧姓の丸山を名乗っているのか。矛盾しているだろう。なぜ一般庶民の別姓は認められないのか説明してほしい。丸川五輪相へ「一緒に頑張りましょう」 小池知事が激励 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com橋本聖子氏が五輪相を退いて東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長になったことに伴い、後任の五輪相に就いた丸川珠代参院議員(東京選挙区)は19日午前、「本当に身の引き締まる思いだ」と記者団に語っ…
+627
-100
-
7. 匿名 2021/02/25(木) 13:54:07
私は旦那と一緒の名字になれて嬉しかった+984
-363
-
8. 匿名 2021/02/25(木) 13:54:45
別にして子供産まれて、子供と名字が違うって寂しい+1121
-188
-
9. 匿名 2021/02/25(木) 13:55:01
でも選択の自由はあってもよくない?+1071
-281
-
10. 匿名 2021/02/25(木) 13:55:10
好きに選べればいい
変えたい人は変えればいいよ
選択肢があるのに賛成
+959
-158
-
11. 匿名 2021/02/25(木) 13:55:36
家族別姓、親子別姓と呼びましょうよ。+54
-50
-
12. 匿名 2021/02/25(木) 13:55:37
この丸山って議員の女、大ッ嫌いなんだけど。+402
-250
-
13. 匿名 2021/02/25(木) 13:56:16
>>2
次の結婚の時はどうするの?
山田佐藤さんと伊藤竹田さんが結婚したら?+252
-23
-
14. 匿名 2021/02/25(木) 13:56:19
私は夫に私の名字名乗らせてやったわ
そういうやり方もあるということで
表札でも私の名前が一番上+84
-97
-
15. 匿名 2021/02/25(木) 13:56:56
>>9
だよね
夫婦別姓の何がいけないのかが分からない+584
-323
-
16. 匿名 2021/02/25(木) 13:57:07
選択制だから旦那さんと同じ姓になれて嬉しかった人はそれはそれでいいんだけど…
なんで頑なに別姓という選択肢を拒絶するのか分かんないんだよなぁ
+593
-155
-
17. 匿名 2021/02/25(木) 13:57:12
>>14
今どき表札にフルネーム載せてる人いるんだ+211
-5
-
18. 匿名 2021/02/25(木) 13:57:12
別姓を悪用される可能性が高いなら反対+408
-34
-
19. 匿名 2021/02/25(木) 13:57:37
>>12
丸川珠代だわ。丸川! 間違えたわ。+135
-19
-
20. 匿名 2021/02/25(木) 13:57:49
夫婦別姓になったからといって夫婦間の絆が弱くなったりしない。日本以外は同姓・別姓を選択できる。子供が混乱するのも最初だけだ。「日本以外」は別姓でも問題なく社会は動いている。
日本の女性政治家は情けない。とくに自民は最低だ。長老男性議員の操り人形になるしか能がない。黙って操られることで地位を手にするなんて惨めだと思わないのか。
己の力で惨めな状態を変えてやろうという野心もなければ能力もないと、間接的に世界に表明して恥ずかしくないのか。+64
-100
-
21. 匿名 2021/02/25(木) 13:58:54
>>3
私は旧姓が好き+453
-40
-
22. 匿名 2021/02/25(木) 13:58:56
何で反対してるの?+122
-27
-
23. 匿名 2021/02/25(木) 13:59:33
選択肢が増えるか増えないか、だったら、増える方が自由度が高くて良い。+224
-90
-
24. 匿名 2021/02/25(木) 13:59:35
この人結婚してないの?
旧姓で仕事してるなら支離滅裂+189
-52
-
25. 匿名 2021/02/25(木) 13:59:41
今の日本だと別姓だと入籍できないし、子供を待つにしても不利益があると思う。
個人の自由だから選択の自由はあってもいいけど、別姓で入籍していないのに入籍している夫婦と同じものを求めるのは違うと思う。
あくまで今の環境での話だけど。+19
-36
-
26. 匿名 2021/02/25(木) 14:00:22
夫婦別姓自体は反対ではないけど、でも別姓を望む人(女)が子供の姓は私の方じゃないと嫌!って主張してるのを見るとただの自己中だなって思う。+53
-65
-
27. 匿名 2021/02/25(木) 14:00:32
>>13
そこに七五三掛姓とか入ってきたらカオスだな+184
-4
-
28. 匿名 2021/02/25(木) 14:00:32
>>3
そうですか
抵抗がある人もいるんだよ+316
-137
-
29. 匿名 2021/02/25(木) 14:01:21
>>16
私はどっちでもいい派だけど、反対派の意見をSNSとかで見てみると
「選択肢が増えるだけと言いながら、結局今度は『別姓にしないなんて』という圧力が生じそうで嫌」という意見もあった
確かに今だって別に夫が妻の姓を名乗ってもいいのに、ほとんどの夫婦は夫の姓にしてるのと同じように
どっちでもいいというのは建前で「今時同姓にするの?なんで?別姓じゃないなんて変なの」みたいな風潮になるのかも
Twitterで夫の姓になれて幸せという女性を「古い」と揶揄してた賛成派も見たし+68
-94
-
30. 匿名 2021/02/25(木) 14:01:30
>>3
わたしもなかった。+179
-86
-
31. 匿名 2021/02/25(木) 14:01:31
>>14
生意気な女だな+20
-67
-
32. 匿名 2021/02/25(木) 14:01:45
別姓反対だわ。
+225
-119
-
33. 匿名 2021/02/25(木) 14:02:06
>>3
私はむしろ変わりたかった。
難読名字で苦労したから、今ありふれた姓で嬉しい。+348
-44
-
34. 匿名 2021/02/25(木) 14:02:16
何か前トピで対外的に不利益になる事があって、絶対別姓ダメじゃんと思ったけど理由を忘れた。+22
-21
-
35. 匿名 2021/02/25(木) 14:02:34
>>8
あなたの両親も、子供産まれて、子供が結婚して、子供と名字が違うって寂しいって思ってるかも?+26
-105
-
36. 匿名 2021/02/25(木) 14:02:46
ぐっとラックで夫婦別姓反対の人が選択的夫婦別姓賛成の橋下さんとバトルしてたんだけど理由が微妙すぎてそのまま論破されて終わったの思い出す+105
-18
-
37. 匿名 2021/02/25(木) 14:02:50
今は一昔前の女は嫁いで旦那の家に入るっていう感じでは無くなったんだよ
専業主婦ばかりじゃなくて女性も社会の一員として働く人が多い
だから別姓の方が生きやすいって主張も分かる
皆生活してる環境や職場環境も違うんだから、夫婦別姓にしたほうが都合がいい人はしたらいい
同姓で構わない人は同姓のままでいいじゃない
時代に合わせて結婚のあり方も変わっていいと思うけどな+307
-63
-
38. 匿名 2021/02/25(木) 14:02:57
>>12
アナウンサー時代に「テレビタックル」に出てた頃は面白かったけどね+92
-14
-
39. 匿名 2021/02/25(木) 14:03:04
>>4
御手洗は大人になってからだとお清めの水みたいな上品な印象受けるけど(私は)
子供は知らないからトイレを連想していじめそうで将来生まれる子供の事を考えると躊躇するかも。
でも最近の子供は御手洗なんて言葉知らないかな。+260
-10
-
40. 匿名 2021/02/25(木) 14:03:10
>>3
私は自分の名前は両親が名字とのバランスも考えてつけてくれた名前だったから抵抗じゃないけど旦那の名字とのバランスはすごく気になったわ+208
-7
-
41. 匿名 2021/02/25(木) 14:03:15
>>3
別姓にしたけりゃ、やればいいのに笑
なんでわざわざ他人巻きこんでやってんだよと思う。自分達だけ別姓にすりゃいい+34
-77
-
42. 匿名 2021/02/25(木) 14:03:27
結婚した時も離婚した時も、クレジットやら銀行やらの手続きが面倒だったから別姓賛成。なお、実印は下の名前にしたw+136
-45
-
43. 匿名 2021/02/25(木) 14:03:29
すごく稀だと思うけど、友人が同じ苗字同士のカップルで結婚もした。
といっても読みは同じで渡辺さんと渡邊さんみたいに漢字が一部違うんだけど。
渡邊さんの方は仕事や公的な書類以外では渡辺で通してるみたいだし、友人は苗字が気に入ってて変えたくないって言ってたし、そんなラッキーもあるのねってビックリした。+70
-0
-
44. 匿名 2021/02/25(木) 14:04:55
>>14
表札の件は知らんけど、
「平等」の話なら夫を婿にする選択肢がある時点で不平等だとは思わないし、仮に夫婦別姓が認められても結婚相手が嫌がったら意味無いよねと思う。
結局は相手次第。+123
-12
-
45. 匿名 2021/02/25(木) 14:05:01
同調圧力感じるわ~+53
-19
-
46. 匿名 2021/02/25(木) 14:05:07
最近、9歳の娘が私の旧姓に興味を持ったらしく、なんでお母さんは苗字が変わったの?お父さんは変わらないのに?とたまに聞いてきて返答にめちゃくちゃ困っています。
全く何も考えず旦那の姓になったので説明できません。小3に分かりやすい説明ってありますか?
私は毎回「だいたいの女の人は結婚したら旦那さんの苗字になるから…」と小学生レベルの説明しかできません…+13
-34
-
47. 匿名 2021/02/25(木) 14:05:19
>>3
私はレア名字だから旧姓に未練ありまくりだよ。別姓制度あれば変えなかったのに。+256
-33
-
48. 匿名 2021/02/25(木) 14:05:31
>>13
離婚する時に好きなの外せば良し!
旧姓だけは残るシステムにしときゃええ+82
-44
-
49. 匿名 2021/02/25(木) 14:06:01
すごく名前の画数が良いのよ。
そりゃ、生まれた時に親が選びに選んでくれた名前だからさ。
変えたくない。+120
-13
-
50. 匿名 2021/02/25(木) 14:06:08
>>48
いや生まれてきた子供の話やろ?
やっぱアホなんやな+82
-19
-
51. 匿名 2021/02/25(木) 14:07:08
>>21
旧姓が良いなー
旦那の苗字が長ったらしくて画数が多い+89
-6
-
52. 匿名 2021/02/25(木) 14:07:44
>>47
あなたが夫側の姓を選んだだけで日本には妻側の姓を名乗る権利あるよ?
+180
-51
-
53. 匿名 2021/02/25(木) 14:07:49
>>35
子どもと大人と感じ方違うでしょうに
子どもは親と一緒がいいよ+41
-11
-
54. 匿名 2021/02/25(木) 14:07:54
>>38
議員になってから胡散臭くなった。
顔つきが信用ない。権力のピエロ、心にもないことを勢いで述べてる感じ。危ない人だよ+82
-20
-
55. 匿名 2021/02/25(木) 14:08:34
夫婦別姓なら子供の名字はどっちにするの?
どっちかの名字になるのは不公平だから子供の名字は新しく作れることにしたらいいんじゃないの+1
-14
-
56. 匿名 2021/02/25(木) 14:08:51
>>3
西園寺から田中に変わるなら旧姓のままが良い
+166
-10
-
57. 匿名 2021/02/25(木) 14:08:54
>>54
全部何の根拠もない個人の感想で笑う+17
-16
-
58. 匿名 2021/02/25(木) 14:09:14
>>41
だからそうするための制度を作ってってことでしょ
今は別姓選びたくても選べないんだよ+90
-15
-
59. 匿名 2021/02/25(木) 14:09:30
>>8
なんか夫婦どっちの苗字にするか揉めそうだよ。+155
-15
-
60. 匿名 2021/02/25(木) 14:09:50
>>57
不細工な笑い顔をみせるなよ?+4
-9
-
61. 匿名 2021/02/25(木) 14:10:13
夫婦は好きにすればいいけど親子関係を考えると難しいなと思う
絆がどうこうとかじゃなくて、私だったら子供と同じ名字にしたいから
もし旦那も子供と同じがいいって言ったらどう決めたらいいのか
「私が産んだんだから私の名字!」ってのも横暴だし…
でもこと子供に関しては母親の方が立場が強いからそこ懸念する男性がいるのはちょっと分かる
夫婦のどっちかが「別に子供と違ってもいい」と思ってるならスムーズだろうけど+19
-10
-
62. 匿名 2021/02/25(木) 14:10:49
>>16
別姓にするのをポピュラーにするんじゃなくて、夫婦のどちらの姓でもいいってのがもっとポピュラーになればいいのにって思う
奥さんの名字になる=婿養子ってイメージ良くないないね+259
-12
-
63. 匿名 2021/02/25(木) 14:10:55
>>6
仕事で急性使うのは誰も反対してないでしょ+170
-57
-
64. 匿名 2021/02/25(木) 14:11:45
夫婦別姓に賛成も反対もしないけど、名字の選択の自由度を男女平等になってほしいわ
まだまだ日本って
旦那の名字になるのが普通で嫁の名字を選択するのに何らかの言い訳が必要みたいな風潮あるし+72
-9
-
65. 匿名 2021/02/25(木) 14:12:12
>>6
橋本聖子さんの橋本も旧姓。本名は夫の名字のはず。+147
-3
-
66. 匿名 2021/02/25(木) 14:12:32
>>11
うん、別姓にしたら今度は女性側が子供と同じ名字になれないなんて差別だって言い出しそう。
ちなみに中国は夫婦別姓で子供はほとんど父親性を名乗る。しかも一人っ子が多い。
+25
-8
-
67. 匿名 2021/02/25(木) 14:13:39
>>4
何故、佐藤?+288
-4
-
68. 匿名 2021/02/25(木) 14:13:44
>>8
寂しくはないけど、旦那側の苗字か妻側の苗字かでもめそう
旦那側の苗字にしたら義両親が「うちの孫におもちゃ買ってくれたそうで〜^ ^」なんて実両親に言ってバチバチとか?+44
-12
-
69. 匿名 2021/02/25(木) 14:13:53
>>64
今の若い世代はそれを感じない傾向にあって徐々に割合のパーセンテージ変わっているから問題ないように感じるなあ+3
-8
-
70. 匿名 2021/02/25(木) 14:14:04
この人、日本会議議連メンバーだからね。
ジェンダー平等や五輪のトップに指名されるのは、ことごとくそれらの精神からかけ離れた人ばかり。
二階とか政界のトップがジェンダー平等反対だから、当然と言えば当然なんだろうけど。+14
-9
-
71. 匿名 2021/02/25(木) 14:14:05
>>47
むしろ、なんで旦那さんの名字になったの?
レア名字を存続させたいなら旦那さんにお願いすれば良かったのに
うちは女系だけど父親と義兄、婿養子だよ+97
-23
-
72. 匿名 2021/02/25(木) 14:14:06
>>9
【選択的】ならいいよね本当に。+173
-48
-
73. 匿名 2021/02/25(木) 14:14:36
別姓OKにしたとて日本人は今まで通り夫の姓にしそうだけどね+11
-8
-
74. 匿名 2021/02/25(木) 14:15:21
別姓は置いといて、すでに結婚してる人で「自分は旧姓から変えたくなかったのに!」っていう人は何で妻側の姓を選ばなかったのか気になる
旦那さんが折れてくれなかったからかな?+20
-8
-
75. 匿名 2021/02/25(木) 14:15:23
>>3
むしろ旦那の名字の方が響きが良くて気に入ってる。
それぞれがもう好きに出来たらいいのに。+99
-7
-
76. 匿名 2021/02/25(木) 14:15:36
>>72
戸籍廃止と一緒に主張しているから嫌
別姓でも戸籍存続なら賛成+89
-18
-
77. 匿名 2021/02/25(木) 14:15:44
>>4
加藤も嫌w+59
-40
-
78. 匿名 2021/02/25(木) 14:16:04
>>74
周りの目らしい
くそどうでも良いよね笑笑+11
-14
-
79. 匿名 2021/02/25(木) 14:16:20
旦那の親が自己破産してるから演技悪くて嫌だった+3
-0
-
80. 匿名 2021/02/25(木) 14:16:28
>>3
別姓にするぐらいだったら事実婚でいいわ+21
-29
-
81. 匿名 2021/02/25(木) 14:17:23
なんでこの女の人は反対してるの?+25
-4
-
82. 匿名 2021/02/25(木) 14:17:29
生まれた時に姓名を自分で選んだ人っていないじゃん。
何で結婚の時だけあれはやだこれはいいと選べるようにしないといけないのか。+5
-15
-
83. 匿名 2021/02/25(木) 14:17:54
>>53
子供の頃そんなこと考えたことなかった
+11
-9
-
84. 匿名 2021/02/25(木) 14:18:58
>>6
それだよね。政治家は旧姓で仕事できるけど、旧姓で不便になる職業もあるだろうし。
自分が良ければ他の人間はどうでも良いのかな。+107
-42
-
85. 匿名 2021/02/25(木) 14:18:59
>>4
御手洗じゃないけど、俺の名字じゃ結婚したい人がいないかもしれないって悩んでた人知ってるわ笑+124
-0
-
86. 匿名 2021/02/25(木) 14:19:51
>>16
夫婦別姓にすると、夫と同じ苗字がよくても旧姓名乗らないといけないんでしょ?
私は夫と同じ苗字がいいです+5
-58
-
87. 匿名 2021/02/25(木) 14:20:01
>>83
それは親と同じ名字なのが当たり前だったからでは?+20
-6
-
88. 匿名 2021/02/25(木) 14:20:07
>>52
>>71
それが許される空気じゃなかった。旦那、本家の長男だし。+49
-75
-
89. 匿名 2021/02/25(木) 14:20:41
>>76
私は選択制が戸籍廃止にどうなるのか分からない。与党の政治家が言ってたのかな?+27
-4
-
90. 匿名 2021/02/25(木) 14:20:56
>>28
どういう理由ですか?+99
-36
-
91. 匿名 2021/02/25(木) 14:21:23
>>86
選択的夫婦別姓の話をしているのですが+41
-1
-
92. 匿名 2021/02/25(木) 14:21:28
>>48
そういう意味ではなく、子供たちはどんどん苗字増えるんだけど+62
-1
-
93. 匿名 2021/02/25(木) 14:22:26
>>74
旦那の身内が反対したからとか?
私なら苗字が気に入らない人とはまず付き合わないけどな。常に結婚を意識してお付き合いしければなりませんわよ+9
-10
-
94. 匿名 2021/02/25(木) 14:22:37
選択制なんだから、同じ姓にしたい人はそうすりゃいいだけでしょ。
なんでそんなに嫌がるの?他人のことだし、子供云々はその人たちが考えることでしょ?+32
-13
-
95. 匿名 2021/02/25(木) 14:22:43
>>48
兄が吉田山田一郎
弟が佐藤山田二郎 とかなるの?+29
-1
-
96. 匿名 2021/02/25(木) 14:22:50
夫婦別姓にしたら、家族であることを証明する新たな証明書とか手続きが増えるよ
詐欺師が仕事しやすそう+33
-24
-
97. 匿名 2021/02/25(木) 14:23:13
>>68
うちのクソ義母は「○○家の孫、跡継ぎ」って言ってるよ。
+14
-2
-
98. 匿名 2021/02/25(木) 14:23:26
丸川さんって前に橋本さんの番組で、与党のトップの人になんか意見言えませんよーって言ってたから、所詮は長いものに巻かれろって人だと思う。扱いやすいんだろうな。政治家ならちゃんと意見言えって橋本さんに言われてたけど。+13
-0
-
99. 匿名 2021/02/25(木) 14:23:26
>>94
考えない人がいるからでしょ+6
-12
-
100. 匿名 2021/02/25(木) 14:23:48
>>98
聖子?+1
-1
-
101. 匿名 2021/02/25(木) 14:24:20
>>70
橋本聖子は別姓推進派だよ+2
-0
-
102. 匿名 2021/02/25(木) 14:24:27
>現在は五輪開催に向けて日本が男女共同参画に取り組む姿勢を見せることが重要だと指摘
こういう付け焼刃的なことはしない方がいいと思う
日本は男女平等なんてまだまだ進んでないし体裁のための姿勢なんて何の意味もない
大事なことを変えるならそれなりの時間を費やして検討や話し合いが必要+17
-2
-
103. 匿名 2021/02/25(木) 14:24:45
>>56
わたし、田中がいい。名前書くの楽だし、名字説明する必要ないし+24
-23
-
104. 匿名 2021/02/25(木) 14:25:03
>>47
私も。婿になるわけじゃないし自分が長男だからと聞き入れてくれなかった。+29
-1
-
105. 匿名 2021/02/25(木) 14:25:52
>>4
毒島(ぶすじま)もやだ+243
-8
-
106. 匿名 2021/02/25(木) 14:26:10
>>96
夫婦が1個の戸籍じゃない、
別々な戸籍でも夫婦の場合あるんですってだけで犯罪に利用されそうなニオイがぷんぷんする+28
-11
-
107. 匿名 2021/02/25(木) 14:26:28
>>6
アホかお前は
全く矛盾してないよ
こうやって仕事上の便宜で旧姓を使うのは何の問題もないんだから、戸籍上の姓を夫婦で違える制度は作らないという話だ+182
-85
-
108. 匿名 2021/02/25(木) 14:26:53
>>62
横だけど、それ。
余程のことがない限り、奥さんの姓が選ばれることがなく、実質、女性だけが氏名変更による仕事上のデメリットを被る。
だからなにも「別姓」に拘ってるわけじゃなく、「夫の姓にするのが当たり前と思われている」のが嫌なんだよね。
+110
-12
-
109. 匿名 2021/02/25(木) 14:26:55
>>4
自分の名字にしない?って言えばいいんじゃないの?
何で言えないのさ+95
-23
-
110. 匿名 2021/02/25(木) 14:27:00
>>94
他人の好きなようにしたら良いと思うから私も賛成。自民党が反対する理由がよく分からないな。絆がってことしか言ってないし。+28
-12
-
111. 匿名 2021/02/25(木) 14:27:20
>>78
周りの圧力で〜って意見を良く耳にするけどさ、圧力云々の人たちは別姓選べるようになっても結局は別姓がスタンダードじゃないから無理って言うだけだよね?
+7
-6
-
112. 匿名 2021/02/25(木) 14:27:36
>>68
そのへんの感覚を祖父母世代が更新してくれればいいだけで、そこ変わんないと結婚の時点で名字で揉めて婚約解消になりそう+9
-4
-
113. 匿名 2021/02/25(木) 14:27:47
>>31
ほら出た生意気、この人の旦那がそれでいいって言ってるんでしょ。
男だと当たり前で女だと生意気って男女差別するのがいるから、それを外国に指摘されて、政府が橋本聖子とかマルカワとかそういうの出してくるんだよ。
男女差別がなければこういう変な女も担ぎ出されないよ。+19
-10
-
114. 匿名 2021/02/25(木) 14:28:23
>>88
昔から跡継ぎ問題はあるけど、もし別姓OKになっても跡継ぎにこだわる家は変わらないと思う
別姓名乗るなら妻は家族と認めてもらえないかもね
+64
-15
-
115. 匿名 2021/02/25(木) 14:28:23
じゃあ大塚珠代だよね。自分だけ丸山珠代って言うのはなんで?
上級国民は別枠なんですか?
+11
-11
-
116. 匿名 2021/02/25(木) 14:28:44
>>6
就任する前でしょうが。+1
-27
-
117. 匿名 2021/02/25(木) 14:28:51
>>105
嫌だけど夫婦別姓にするぐらいなら婿養子にする+14
-21
-
118. 匿名 2021/02/25(木) 14:29:09
>>113
自演臭え+8
-6
-
119. 匿名 2021/02/25(木) 14:29:15
>>113
名乗らせてやったとかいう言い方じゃない?
生意気というか不快だった+21
-2
-
120. 匿名 2021/02/25(木) 14:29:22
>>100
間違えた。橋下だ。元大阪県知事の。+1
-1
-
121. 匿名 2021/02/25(木) 14:29:27
>>74
ここにもいるじゃん、それだと生意気なんだって。
こういうのがいまだにいるから、男女平等とか変にムキに政治家がなってかえって変な女議員が増えるんだよ。+11
-6
-
122. 匿名 2021/02/25(木) 14:29:27
>>47
「私は苗字を変えません」て宣言して、あなた側の苗字になってくれる男性を初めから探せば良かったのに。+33
-30
-
123. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:07
こんな爬虫類女を好きなガル男って知能低いと思うよ。マジで。嘲笑+3
-5
-
124. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:10
>>115
丸川+9
-0
-
125. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:16
>>108
仕事上は旧姓選べるよね?
私は名刺やらは旧姓だし、社内でも旧姓で呼ばれてる。
保険証とかは旦那の名字だけど。仕事上のデメリットはないわ+27
-28
-
126. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:25
>>88
じゃ別姓になっても言える空気じゃないで終わりだよね
+104
-18
-
127. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:27
>>9
よくない!+30
-56
-
128. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:32
名前とかどうでもいいかな。
むしろ下の名前気に入ってないから変えたいんだけど。
結婚して下の名前も変えられたらいいのに。+2
-6
-
129. 匿名 2021/02/25(木) 14:30:40
>>118
自演じゃあありません。女ばっかり生意気扱いされるのが我慢ならない。
なんで同じことやって男だと当たり前で女だと生意気なの?
教えてくださいよ理由を。それとも理由言えないの。+16
-11
-
130. 匿名 2021/02/25(木) 14:31:13
選択制だろうが断固反対ふざけんな+15
-16
-
131. 匿名 2021/02/25(木) 14:31:16
>>110
別姓OKにしたら、他に影響がありすぎるからでしょ。別姓認めろって野党が悪用することは大いにありえるよ。難民の件もしかり+24
-14
-
132. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:19
>>56
西園寺で年収500万とかきついから田中がいい+50
-22
-
133. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:19
>>118
プンプン匂いますな
ってかガルちゃんで生意気な女とか笑える+6
-1
-
134. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:52
>>14
名乗らせてやったってなんか嫌な言い方だね+102
-3
-
135. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:54
>>88
同じく長男信仰です。+6
-3
-
136. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:54
>>28
だったら結婚しなければいい+64
-88
-
137. 匿名 2021/02/25(木) 14:32:56
>>88
横。
「本家」とか「長男」とか言ってる時点で無理だろうね。
や、88さんの旦那さんの家が、世襲制の家業があるとか、あるいは由緒正しき名家旧家というなら話はまた別だけども。+77
-3
-
138. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:09
>>6
蓮舫に至ってはもう苗字消えてしまってるからね+132
-6
-
139. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:21
個人の判断に任せる、ではだめなのかな?
私は結婚し、夫の姓にしたとたん義母と夫から
『お前の結婚後の苗字は最悪で、(夫に)悪い影響が出てるから改名しろ』
と言われて、別姓を提案したけど却下された。
別姓があればなって思った…。+5
-8
-
140. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:45
>>84
旧姓で不便になる職業ってなに???
普通の会社員も旧姓で名乗れるよ+43
-21
-
141. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:51
>>129
フェミニストは退場してください+8
-16
-
142. 匿名 2021/02/25(木) 14:33:58
>>24
そう?
旧姓で仕事出来るからこそ、別姓は不要だという考え方は支離滅裂とは思わないけど。+80
-39
-
143. 匿名 2021/02/25(木) 14:34:43
>>9
じゃあ旦那に変えてもらいなよ
世帯主はどっちなのか知らんけど
+30
-47
-
144. 匿名 2021/02/25(木) 14:34:50
>>4
加藤、佐藤は藤原系の由緒ある苗字なのになぁ+30
-24
-
145. 匿名 2021/02/25(木) 14:34:54
>>138
職場では面倒だからって旧姓のままの人多いけど名前だけの人なんて見たことない
政治家はタレントと違うよね?+55
-1
-
146. 匿名 2021/02/25(木) 14:35:30
>>131
他に影響なんてある?
難民ってどういうこと?+14
-5
-
147. 匿名 2021/02/25(木) 14:35:35
>>125
だとしたら、奥さんの姓にしても男性にデメリットはないから、もっと推進してほしいね(^^)+40
-12
-
148. 匿名 2021/02/25(木) 14:35:35
>>141
その人おじさんだから+8
-3
-
149. 匿名 2021/02/25(木) 14:36:03
旧姓が田口であだ名がたぐそだったから結婚して苗字が変わった時は嬉しかった
でも自分の苗字が好きで愛着がある人もいるから、そういう人が結婚後も自分の苗字を名乗れるようになったらいいなと思う+9
-1
-
150. 匿名 2021/02/25(木) 14:36:09
>>28
女性側の苗字も選択できるんだからそこは話し合ったらいいのでは。周りに女性側の苗字にした人数人いるよ。養子縁組とかなしで+148
-47
-
151. 匿名 2021/02/25(木) 14:36:25
>>125
総務の人はあまりいい顔をしない+8
-10
-
152. 匿名 2021/02/25(木) 14:37:56
>>125
これ言う人はたまにいるけど、全部自分基準だからなぁ。わたしが困ってないから変えることには反対ってどうなんだろ。
+37
-10
-
153. 匿名 2021/02/25(木) 14:37:57
>>151
>>125さんみたいな感じなら総務が文句言うのおかしくない?+7
-2
-
154. 匿名 2021/02/25(木) 14:38:00
>>13
ふふってなったwww+92
-4
-
155. 匿名 2021/02/25(木) 14:38:46
>>152
あなたはどう困るの?+6
-14
-
156. 匿名 2021/02/25(木) 14:38:49
>>1
名字くらい好きにさしてやれよ
家族内で納得してればいいじゃん誰にも迷惑かけないんだし。+44
-23
-
157. 匿名 2021/02/25(木) 14:38:50
仕事では別姓使えばよくない?とかそういう問題じゃなくて、生まれて数十年くらい使った苗字を変えたくないっていう気持ちの問題でしょ。
別に全員別姓にしろ!って強制するわけじゃなく、同姓にもできるし別姓にもできるよって選択肢が増えることの何が悪いのかさっぱりわからない。+19
-10
-
158. 匿名 2021/02/25(木) 14:39:06
>>151
総務の顔なんてどうでもええわ
うちはな~んもなかったし。+11
-4
-
159. 匿名 2021/02/25(木) 14:39:23
旦那とは婚活で出会ったけど、一瞬「この人、すごーく変な苗字の人だったらどうしよう…」と思ったのは事実。実際はとても普通の名前なので良かったけど。+1
-0
-
160. 匿名 2021/02/25(木) 14:40:26
保守のおじさんたちの言い分+3
-24
-
161. 匿名 2021/02/25(木) 14:41:00
結婚相手が早乙女、夏目、如月、白鳥なら迷わず同姓を選択+5
-1
-
162. 匿名 2021/02/25(木) 14:41:23
>>142
同意。むしろ理にかなってる+52
-17
-
163. 匿名 2021/02/25(木) 14:41:47
>>160
きんめぇぇ+21
-0
-
164. 匿名 2021/02/25(木) 14:41:56
+2
-18
-
165. 匿名 2021/02/25(木) 14:42:44
>>147
別に積極的に奥さんの名字推進しましょう!ってやる必要ないんじゃない?
結婚する二人が二人で決めれば??
男性が奥さんの名字になって、社内での呼び名も奥さんの名字名乗るようになった人いたけど、不便そうじゃなかったよ。+18
-3
-
166. 匿名 2021/02/25(木) 14:42:55
家族の苗字は統一が基本として
旧姓を名乗りたい人は名前に名字合体することにしたらいいのでは?
例えば山田花子が、鈴木太郎と結婚して鈴木になるなら、
鈴木 山田花子って名前になる。
逆だと、山田 鈴木太郎って名前になる。
子供が名字注ぎたいなら親の養子にいれてくれ。
+0
-5
-
167. 匿名 2021/02/25(木) 14:43:09
>>142
なんで旧姓で仕事してるの?
戸籍上は同姓に変えなくてはいけないけど不便だから仕方なくでしょ
ならその不便をなくそうっていう話に反対するのおかしくない?+41
-32
-
168. 匿名 2021/02/25(木) 14:44:24
>>144
藤原氏縁の佐藤さんもいますが、平民苗字必称義務令で佐藤をつけた庶民もたくさんいるみたいですよ。
だから一概には言えない。
横でした。+45
-2
-
169. 匿名 2021/02/25(木) 14:44:33
丸川は女の代表ヅラしてるけど、女性全員の意見でもないのに偏った個人の考えで圧力かけてやり方が汚いわ+5
-3
-
170. 匿名 2021/02/25(木) 14:44:41
>>96
今でも証明には戸籍抄本とか必要だし一緒じゃない?+13
-4
-
171. 匿名 2021/02/25(木) 14:45:22
>>125
銀行員とかは旧姓をつかうのできないらしいね。
友達が変えてたよ。+12
-1
-
172. 匿名 2021/02/25(木) 14:45:26
>>106
別姓でも戸籍は一緒でしょ
何を言ってるの?
+17
-4
-
173. 匿名 2021/02/25(木) 14:45:34
>>152
はい?困ってないから反対じゃないなくて
仕事上のデメリットというから、仕事上のデメリットないよね?って話。わかる?+5
-17
-
174. 匿名 2021/02/25(木) 14:45:57
>>125
旧姓使える企業は6割しかないんだよ+22
-2
-
175. 匿名 2021/02/25(木) 14:46:11
よくない
自由に選べるとするから賛成が多くなるが、ではあなたは別姓にしますか?、と問われれば、圧倒的に自分はしませんとなる。少ない需要を政治課題にするのは、裏に何かがあると疑ってかかった方がよい。
+17
-13
-
176. 匿名 2021/02/25(木) 14:46:24
>>171
できるよ。私銀行員だけど変えてない。+14
-1
-
177. 匿名 2021/02/25(木) 14:46:51
>>173
だってすべての企業があなたの会社みたいに別姓が認められてるわけじゃないんだよ?+23
-5
-
178. 匿名 2021/02/25(木) 14:47:29
このトピ内でも「本当は姓を変えたくなかったのに夫や義実家がこう言うから…」という人がいるけど、
そういう人は別姓になった後の子供の名字でもっと揉めるのでは
自分と子供を同じ姓にしたかったのに夫が認めないとか、その逆とか+11
-2
-
179. 匿名 2021/02/25(木) 14:48:12
>>177
聞いたことないけど、どんなところにお勤めなの?
なら企業側が旧姓名乗れるように配慮すれば、解決ね?+7
-19
-
180. 匿名 2021/02/25(木) 14:49:11
>>175
何で別姓にしない人多数って決めつけてるの?普通に別姓選べるなら選びたい。+14
-10
-
181. 匿名 2021/02/25(木) 14:49:20
>>179
ほらね自分基準+18
-7
-
182. 匿名 2021/02/25(木) 14:50:09
>>179
どんだけ視野狭いんだよ
+18
-4
-
183. 匿名 2021/02/25(木) 14:50:20
>>181
企業側が旧姓名乗れるように配慮すれば、解決ね?
に対する回答をくださいな+5
-14
-
184. 匿名 2021/02/25(木) 14:50:58
>>183
その前に「自分基準で言ってましたごめんなさい」だろ+11
-5
-
185. 匿名 2021/02/25(木) 14:52:33
別姓を押してる人達はなんで、同性は嫌なんだろう?
仕事上別姓のが都合いいとかなら職場では旧姓名乗れるように(名刺などは)できたらそれでよくない?
それか旦那に自分とこの苗字になってもらえばいいじゃん。
確かに手続き面倒だけど、そこまでではないよ。ちょっとずつ進めていけばいいだけ。+16
-12
-
186. 匿名 2021/02/25(木) 14:53:30
>>183
逆になんでそこまでして夫婦同姓を守っていかなくてはいけないのかわからない
職務上の名前と本名が一致してたほうがいいに決まってるし変えるための様々な手間も省ける+18
-9
-
187. 匿名 2021/02/25(木) 14:54:00
じゃあもういっそ夫婦どちらのものでもない、自分たちの好きな苗字にする法案にしよう+7
-4
-
188. 匿名 2021/02/25(木) 14:55:01
>>185
男性の8~9割は相手の姓に変えたくないんだよ
それだけ面倒だし不便だし抵抗があるということでしょ
女性に「なんで同姓イヤなの?」っていうならまず男性に聞いてほしいわ+29
-2
-
189. 匿名 2021/02/25(木) 14:55:44
>>16
何で頑なに別姓もOKにしようとしてるのか説明しなきゃいけないのは選択制派の人だと思う。何事も制度を変ようとすると手間やお金がかかるよ。単に好き嫌いだけじゃなくちゃんと意義がありますよって説明してほしい。+16
-35
-
190. 匿名 2021/02/25(木) 14:56:05
>>180
同性でどういう不都合があったのでしょうか?+5
-9
-
191. 匿名 2021/02/25(木) 14:56:11
そもそも逆なのよ
外国籍の方は戸籍ないから結婚しても別姓
だから日本人同士の結婚も別姓選べるようにしてよ!日本人じゃないのバレるやんって話+7
-7
-
192. 匿名 2021/02/25(木) 14:56:17
>>29
どっちでもいいとなってるのに男性側に合わせるのが「普通」という状況だから、むしろ別姓珍しいね〜というだけになりそう
+25
-0
-
193. 匿名 2021/02/25(木) 14:57:33
>>184
あなたあまり頭よろしくないのね?
いい?
仕事上のデメリットがあるからと言ったから、会社では旧姓も名乗れるよ。仕事上のデメリットはないよ。と言ったの。
それに対して名乗れないところもあるときたから、会社が名乗れるようにすれば解決なのね?と聞いたの。
どこが自分基準なの?適当な理由つけた自分基準で反対してるのはあなたなのよ?わかるかしら?+6
-17
-
194. 匿名 2021/02/25(木) 14:59:37
>>2
必ずしも夫の方ではなく、本人の希望で主に使いたい名字をファーストネームにしてもう一方を()記載にしたら良いのにと思ってる
子供は基本は世帯主の名字で15歳位で選択できて、子供の結婚時はファーストネームの方を引き継げるとか
まぁこれは煩雑になるから現実的ではないね
どちらも使えるとなって、銀行等の名義も変えなくて良くなれば役所での手続きで終わるのにね+66
-3
-
195. 匿名 2021/02/25(木) 15:00:32
>>193
あなた思いっきり「私は~~だから」って書いてたし、「旧姓使えない会社もある」というコメントにも「聞いたことない」って思いっきり自分基準のみで答えてるけど+15
-3
-
196. 匿名 2021/02/25(木) 15:01:31
>>114
横。
>別姓名乗るなら妻は家族と認めてもらえないかもね
そのほうが好都合だったりしない?
ヘタに家族(嫁)扱いで義実家でこき使われたり、「家族なんだから〜」で息子夫婦に干渉したりは困りもの。
+9
-15
-
197. 匿名 2021/02/25(木) 15:01:35
>>193
「私は名刺やらは旧姓だし、社内でも旧姓で呼ばれてる。保険証とかは旦那の名字だけど。仕事上のデメリットはないわ」
自分の話しかしてないじゃん+16
-4
-
198. 匿名 2021/02/25(木) 15:02:28
>>186
子供はどうするの?
それに結婚はするしない選べるんだから、しなくていいじゃない?+8
-13
-
199. 匿名 2021/02/25(木) 15:02:45
>>180
別姓にしない人の方が多数だよ。20〜50代の7割が賛成!47都道府県「選択的夫婦別姓」全国意識調査の概要 | 選択的夫婦別姓・全国陳情アクションchinjyo-action.com選択的夫婦別姓・全国陳情アクションでは、2020年の11月22日・いい夫婦の日に合わせ、早稲田大学法学部・棚村政行研究室との合同調査として47都道府県「選択的夫婦別姓」意識調査を行いました。ここに概要を公開します。
+11
-6
-
200. 匿名 2021/02/25(木) 15:02:47
>>198
じゃあしないわ+5
-0
-
201. 匿名 2021/02/25(木) 15:03:34
>>199
え、でも別姓希望も結構いるじゃん+16
-4
-
202. 匿名 2021/02/25(木) 15:05:03
自分と同じ名字の人か自分の名字になってくれるひと募集して結婚したらええ
+3
-6
-
203. 匿名 2021/02/25(木) 15:05:36
>>193
会社で旧姓名乗れてるのはあなたの話でしょ?
名乗れてない人もいるから「どこにお勤めなの?聞いたことない」なんて言われたくない
「企業が旧姓を名乗れるようにすれば解決でしょ?」って話はまず自分が自分基準だけで決めつけたことを認めてからにしたら?
ってことかと
+12
-4
-
204. 匿名 2021/02/25(木) 15:05:36
>>197
じゃあ、仕事上のデメリットは他にどんなことがあるの?
会社で旧姓を呼べるようにしても解決できないことってなにか教えて?
+6
-11
-
205. 匿名 2021/02/25(木) 15:06:06
>>204
話ずらさないで
まずあなたが自分基準だけで決めつけてたことを謝ってね+8
-5
-
206. 匿名 2021/02/25(木) 15:06:14
夫婦別姓を認可した場合のメリットよりデメリットの方が大きい。
それは個人も国も。個人なんて戸籍制度なくなったら外国人に悪用され放題で、国も財政ヤバイと思うよ。+23
-9
-
207. 匿名 2021/02/25(木) 15:06:41
>>174
6割もあるのか!
コロナ禍のリモートワーク率より高いじゃん!+8
-10
-
208. 匿名 2021/02/25(木) 15:07:32
>>199
別姓派と同姓派、意外と拮抗しているように見えるけど+10
-2
-
209. 匿名 2021/02/25(木) 15:07:41
>>196
横。
なら結婚する意味がない。しなくていい。+13
-11
-
210. 匿名 2021/02/25(木) 15:07:59
>>206
戸籍をなくせなんて言ってない気がするけど+15
-8
-
211. 匿名 2021/02/25(木) 15:08:08
>>29
私の職場は旧制使用の人が多いんだけど、私が仕事上も夫の姓に変えたら批判してくる人いたよ。もともとが難読姓だったから、分かりやすい姓のほうが便利だと考えた結果なのに。だからこの反対派の意見すごくよく分かる。+10
-12
-
212. 匿名 2021/02/25(木) 15:08:11
結婚制度どうなの?紙にとらわれず事実婚でいいじゃんって意見も一時期盛り上がったし、それならわざわざ選択にしなくてもいいよね…+0
-3
-
213. 匿名 2021/02/25(木) 15:08:29
>>209
じゃあ「しない」でおしまいかもね
実際結婚じたいにそんなにメリットない+8
-1
-
214. 匿名 2021/02/25(木) 15:08:55
>>1
東京新聞ね…+10
-4
-
215. 匿名 2021/02/25(木) 15:09:17
>>208
別姓を許可したときのデメリットをみんな知らないから「じゃあ別姓でもいいよね!」とか言ってるだけじゃない?
+16
-6
-
216. 匿名 2021/02/25(木) 15:11:01
>>215
それは同姓派もそうじゃない?
同姓だと不便って思ってる人の事情なんて知らないだろうし+10
-7
-
217. 匿名 2021/02/25(木) 15:11:44
>>8
別姓認めたら次は子供の苗字で揉めるよね
+171
-12
-
218. 匿名 2021/02/25(木) 15:12:32
>>217
仕事上の理由で旧姓選んでるなら別に子どもの姓にこだわりないと思うけど+5
-31
-
219. 匿名 2021/02/25(木) 15:12:33
>>139
結婚後の苗字が最悪て、どういう意味?
旦那さんの苗字を名乗るようにしたら、姓名判断的にあなたの名前が最悪になったってこと?+3
-0
-
220. 匿名 2021/02/25(木) 15:14:01
>>209
だとしたら結婚の意味ってなんだろう+7
-0
-
221. 匿名 2021/02/25(木) 15:14:14
>>15
戸籍を無くしたい在日は夫婦別姓が良いみたいよ+318
-44
-
222. 匿名 2021/02/25(木) 15:15:21
日本に住んでる以上日本の法律に従うべきだと思うけどな。夫婦別姓は別に個人の自由だとは思うけど、日本のルールに従えないのに国からの補助やら恩恵だけはしっかり要求するのはおかしな話。+14
-13
-
223. 匿名 2021/02/25(木) 15:15:28
>>204
シンプルに本名と同じほうがよくない?
子供と同じじゃないと不便だというなら逆に子供関連の場だけで同姓を名乗ればいい+13
-4
-
224. 匿名 2021/02/25(木) 15:15:39
>>157
個人の気持ちの問題だけで法改正なら、別姓以外でも個人の気持ちにも寄り添ってバンバン法改正しなきゃいけなくなるじゃん!
+12
-12
-
225. 匿名 2021/02/25(木) 15:16:07
同じ名前の人がいたら申し訳ないけど
夫 鼻毛
妻 佐藤
だったら子供のことも考えて絶対に佐藤のがいいよね
でも基本は夫の名字だよね
鼻毛は嫌だから佐藤が良いとも言いにくいし
そこで選択ができたら「私は佐藤のままの方が仕事上ありがたい」と言えるからいいな+5
-2
-
226. 匿名 2021/02/25(木) 15:16:44
>>188
聞いてみたことあるけどハッキリとした理由はなくただ単にそういうものだと思ってて変えるのはなんとなくイヤという、あとは親が嫌がるだろうってのもあると思う
ほとんどの男側の親ってさ、ただの庶民でも名字にこだわるよね
それが男(息子)の根底にあるんだと思う
うちの夫婦いきつけの美容師夫婦は旦那さんが奥さんの地元に来て名字変えています
結婚前から奥さんが開業してたのと旦那さんと旦那さんの両親が拘りなかったから自然とそうなったみたい
ちなみに旦那さんは長男で他に男兄弟はいない
子供を家の所有物と思わず本人の主張に任せる親が増えたら良いのにと思います+8
-0
-
227. 匿名 2021/02/25(木) 15:16:46
なんだかんだ言ってるけど結局これでしょ
おじいさんとおばあさんの考え方
+2
-12
-
228. 匿名 2021/02/25(木) 15:17:20
>>218
別姓にしたいって人のインタビュー見たけど
アイデンティティーがなくなる、自分が自分でなくなるとかそれはそれは強いこだわりの人もいるから揉めそう+43
-4
-
229. 匿名 2021/02/25(木) 15:17:46
>>226
つまり男性側がそうだから女性も抵抗あるんだよね
男性側の家に取り込まれるような感覚あるもん+9
-0
-
230. 匿名 2021/02/25(木) 15:18:51
>>200
はい、解決+4
-1
-
231. 匿名 2021/02/25(木) 15:19:28
>>228
アイデンティティーも自分自身の話だよね
子供のアイデンティティーも自分と同じ苗字によって確立させたいと思うものなの?
+11
-3
-
232. 匿名 2021/02/25(木) 15:19:48
>>228
別姓に強く拘る人って面倒くさそうなイメージ+47
-8
-
233. 匿名 2021/02/25(木) 15:19:53
>>84
使えないのは教師とか医師とか?全ての職業で旧姓使えるようにすればいいじゃん。海外に良く行く研究者の為にパフポートも旧姓可にすればいい。+8
-13
-
234. 匿名 2021/02/25(木) 15:22:46
>>233
それはそれで大変じゃない?
パスポートの取り方とかも変わっちゃう
なら最初から結婚後も本名で生きられるようにしたほうが長い目で見たら楽だと思うけどね+23
-1
-
235. 匿名 2021/02/25(木) 15:23:14
>>3
結婚したー!って感じでむしろ嬉しかった私は。
でも嫌な人もそりゃいるだろうし、今の時代これが正解ってものはないんじゃないかと思う。+98
-25
-
236. 匿名 2021/02/25(木) 15:23:37
>>224
国家は国民ひとりひとりの集合体だからね+7
-6
-
237. 匿名 2021/02/25(木) 15:25:01
>>220
子供でしょ+4
-6
-
238. 匿名 2021/02/25(木) 15:27:55
>>237
同姓にするのがイヤな理由
「ヘタに家族(嫁)扱いで義実家でこき使われたり、「家族なんだから〜」で息子夫婦に干渉したりは困りもの」
↓
「なら結婚の意味がない」
子どもの話なんて一切出てないよね
つまり結婚の意味とは「ヘタに家族(嫁)扱いで義実家でこき使われたり、「家族なんだから〜」で息子夫婦に干渉する」ことにあるという結論になってしまうよ+9
-2
-
239. 匿名 2021/02/25(木) 15:28:19
>>229
そうそう、実際に戸籍上は夫の親なんていないのにね
私は夫には「私に相続権ないからそっちの行事や宗派等に参加したり合わせることを強制される理由はないからね」って言ってある
だから別姓選択じゃなくて希望者は両方名乗れるようにすれば良いんじゃないかと
+8
-0
-
240. 匿名 2021/02/25(木) 15:29:36
>>134
うん。蓮舫さんとか高嶋ちさ子さんみたいな圧を感じる+17
-2
-
241. 匿名 2021/02/25(木) 15:29:45
>>88
それなら制度が出来たところで許される空気にはならないと思うんだけど。+70
-7
-
242. 匿名 2021/02/25(木) 15:32:12
>>232
他人に同姓にしろって言う方がめんどくさいわ
別姓にしたいって人は自分はしたいけど同姓にしたい人と言うに押し付けてはいない+12
-18
-
243. 匿名 2021/02/25(木) 15:32:19
>>232
同意+11
-6
-
244. 匿名 2021/02/25(木) 15:32:56
>>234
今だってパスポートは更新まで旧姓のままで使えるし、免許証も旧姓併記できるようになるらしいって見たし、もう少し整えるだけって感じだから法改正よりは簡単かなーと思ったけど。+7
-1
-
245. 匿名 2021/02/25(木) 15:33:47
>>206
日本の選挙で大規模不正が無いのは、戸籍制度がしっかりしているからと聞きます。外国人による乗っ取りの抑制にもなっていますね。こういった利点が無くなるリスクを考えず別姓にこだわる方もいるのでは。+12
-11
-
246. 匿名 2021/02/25(木) 15:34:43
>>244
そうだね
今よりいろんな場で幅広く旧姓が使えるようになれば仕事上の問題は解決するのかもしれない
あとは男性が姓を変えることも珍しくないという価値観の形成がなされればいいのかな+8
-1
-
247. 匿名 2021/02/25(木) 15:34:53
>>236
そんなら、声が無駄にデカイ人達の我が儘を聞かなきゃならんね。+9
-2
-
248. 匿名 2021/02/25(木) 15:35:26
>>245
大規模リコール不正起きたけどね
+4
-5
-
249. 匿名 2021/02/25(木) 15:35:53
>>247
マイノリティの人権を「無駄」と認識するのだったらそうだね+6
-6
-
250. 匿名 2021/02/25(木) 15:35:59
>>28
旦那に変えて貰えば?+85
-27
-
251. 匿名 2021/02/25(木) 15:36:21
>>205
デメリットが思い浮かばないなら、別に回答しなくていいわ。+4
-6
-
252. 匿名 2021/02/25(木) 15:36:43
>>250
自分がイヤなことは旦那もイヤがってるよ+26
-22
-
253. 匿名 2021/02/25(木) 15:36:44
>>198
少子化で終わるな。+10
-0
-
254. 匿名 2021/02/25(木) 15:37:26
>>251
そもそもすべての会社が旧姓OKになんてなるわけないんだから質問自体が無意味では+6
-4
-
255. 匿名 2021/02/25(木) 15:38:10
>>198
他人の子供にまで関心あるの?
夫婦で決めたら解決でしょ。+16
-5
-
256. 匿名 2021/02/25(木) 15:39:21
>>251
最後まで自分基準だな。横だけど。+9
-3
-
257. 匿名 2021/02/25(木) 15:39:46
>>242
制度変えることによって掛かる諸経費は税金なんだから自分が別姓にしたいだけで他人に押し付けてないは違うんじゃない?今のままでいいって国民にも負担願うわけだから。+15
-9
-
258. 匿名 2021/02/25(木) 15:40:48
>>150
まだ世間では男性が女性の姓を名乗ることを婿養子と思われがちです
だから男性はプライドが傷つくのか嫌がる人が多いです
その固定概念をどうにかしないと気軽に女性姓を名乗る世の中にはなりません
あとは男も女も、結婚して男性の苗字になるのに憧れてる人が多いようです。+35
-32
-
259. 匿名 2021/02/25(木) 15:40:50
>>257
結婚した人が姓を変えるために使われてるのも税金では+9
-5
-
260. 匿名 2021/02/25(木) 15:41:45
>>259
そっちのほうが税金負担多そうだよね。+4
-5
-
261. 匿名 2021/02/25(木) 15:43:17
やっぱガルちゃんは在日が多いだね
夫婦別姓がそんなに良いなら祖国に帰ればいい+21
-12
-
262. 匿名 2021/02/25(木) 15:43:39
>>242
今までの流れ見たら夫婦同姓を強要させたい人が多いなって思った。絶対に反対って人は。
あくまでも選択制だから私は賛成かな。+14
-12
-
263. 匿名 2021/02/25(木) 15:43:43
>>259
?
制度を変えると、例えば国民に周知させるための広報や役所のシステム変更や色々経費がかかるでしょ+8
-5
-
264. 匿名 2021/02/25(木) 15:43:49
>>28
そうですか+15
-16
-
265. 匿名 2021/02/25(木) 15:44:21
>>231
自分の苗字に拘る人が、自分が産んだ子供の苗字に拘らないはずないと思う
子供が夫側の苗字を選んだら「子供を奪われたと感じた」って言う人出てくるよ+39
-6
-
266. 匿名 2021/02/25(木) 15:45:40
>>256
一貫してデメリットを聞いてるよ。横だけど。+3
-8
-
267. 匿名 2021/02/25(木) 15:45:47
>>9
そうそう!私もそう思う
別に全員別姓にしよう!と言っている訳ではないんだよ。
+123
-45
-
268. 匿名 2021/02/25(木) 15:45:57
>>265
だとしても他人の家庭なんだからどうでもよくない?
あなたは夫婦の姓をどうするかで揉める他人のことは「どうでもいい」と思ってるだろうに、子どもの姓で揉める他人のことは急に心配し始めるの謎だわ+5
-19
-
269. 匿名 2021/02/25(木) 15:46:40
>>8
それが当たり前になれば寂しいとも思わないよ。
移行期間の子達は戸惑うね。+11
-22
-
270. 匿名 2021/02/25(木) 15:46:43
>>265
それは夫婦の問題だから話し合いで解決では?+5
-9
-
271. 匿名 2021/02/25(木) 15:46:53
>>266
「世の中の全ての企業は自分の会社と同じように旧姓を使えるようになるに違いない」という自分基準でね+7
-4
-
272. 匿名 2021/02/25(木) 15:47:32
>>248
あれは署名じゃないの?選挙とは違うと思ってた+5
-1
-
273. 匿名 2021/02/25(木) 15:47:32
>>3
別姓にしたいから結婚しないって人ってかなり少ない割合だよね
その人達の為に変える意味って何なんだろう
離婚のハードルも下がりそうだし子供の名前で余計な揉め事も増えそう+40
-20
-
274. 匿名 2021/02/25(木) 15:48:12
>>271
それよw+3
-2
-
275. 匿名 2021/02/25(木) 15:48:27
>>272
選挙における戸籍制度の影響と、リコールにおける戸籍制度の影響はどう違うの?
ロジックがよくわからない+2
-5
-
276. 匿名 2021/02/25(木) 15:51:47
>>172
え、戸籍ってそこに入ってる人の名字全部筆頭主と同じでしょ?
筆頭主以外は「太郎」とか「花子」とか名前だけじゃん
夫婦が別姓になるってことは夫が夫の姓の戸籍を、妻が妻の姓の戸籍をそれぞれ持たないとそうならないでしょ?
何を言ってるの?って言われる意味がわからないんだけど+8
-8
-
277. 匿名 2021/02/25(木) 15:52:34
>>276
いや夫婦別姓にするなら戸籍にもフルネーム書くようになるでしょ
なんで別の戸籍を持つっていう発想になるのか意味不明+14
-6
-
278. 匿名 2021/02/25(木) 15:52:41
>>249
マイノリティの人権も大事にか。
そうなると帰化者が自分達の気持ちに寄り添った法に変えろって騒いでも、反対はできなくなるね。+9
-2
-
279. 匿名 2021/02/25(木) 15:53:24
>>10
選択制にして戸籍が廃止になるなら反対だわ
+80
-22
-
280. 匿名 2021/02/25(木) 15:54:35
>>278
別に反対はしてもいいんじゃない?
民主主義なんだから+2
-3
-
281. 匿名 2021/02/25(木) 15:54:41
>>248
そもそも不正した人はどこで個人情報を得たんだろ?
戸籍って情報流出している可能性あるよね。+5
-2
-
282. 匿名 2021/02/25(木) 15:56:30
>>281
流出してるなら戸籍があっても不正は起こるということだね+2
-3
-
283. 匿名 2021/02/25(木) 15:59:20
>>228
そもそも苗字でなくなるアイデンティティなんて大したもんではない。名前でしか自分を保てないのかな?よく分からないけど+22
-7
-
284. 匿名 2021/02/25(木) 16:01:19
>>2
すんごい田舎とかだと、全くの別世帯でも同じ姓での結婚があるんだよー
そんなの
山田山田太郎になっちゃうじゃーんww+55
-6
-
285. 匿名 2021/02/25(木) 16:03:11
前トピで調べてくれた人がいたから貼っておくね。
選択制から戸籍廃止ってことにはならないはず。
以下引用。
民事行政審議会は 平成 8 年 1 月 30 日に、戸籍法の改正の基本方 向を示す答申を行った(67)。この答申の大きな特 徴は、戸籍編製基準を現行戸籍法が採る夫婦及 び親子の単位のままとしつつ、「夫婦及び同氏 の子同一戸籍の原則」を変えて、別氏夫婦につ いても同戸籍とし、その一方と氏を同じくする 子も同籍することを提唱したことである(68)。ま た、戸籍での氏名の記載の順序について、別氏 夫婦の氏名は、子が称する氏として定めた氏を 称する者、その配偶者の順とし、また現行の戸 籍では名前のみ記載されている欄に氏名を記載 することとした。この点「選択的夫婦別氏制度 が導入されたとしても、現行の戸籍制度の基本 的枠組みには変更がない」との指摘がある(69)。
68)小池 前掲注, pp.60-62. なお、元内閣法制局長官の大森政輔氏は「選択的夫婦別氏制度は、民法上の氏を異
にする男女が婚姻後も従前の氏を称したいという意思を尊重することが趣旨であり、端的に婚姻によって『民法 上の氏』が変動しないとする制度が事柄の本質に最も合致する」と述べている(大森政輔「論点 『夫婦別氏』 へ法整備期待」『読売新聞』2002.2.22.)。
69) 原優「選択的夫婦別氏制度の導入と戸籍制度について」戸籍法 50 周年記念論文集編纂委員会編 前掲注(12), p.789.+10
-4
-
286. 匿名 2021/02/25(木) 16:04:00
>>271
✕なるに違いない
○なればデメリットはなくなるのか
なのよ?わからないかしら?
賛成ありきで自分基準なのはあなたよ。
人の発言を歪めてね。+3
-7
-
287. 匿名 2021/02/25(木) 16:04:33
でも男性から結婚したいけど、別姓にしてくれと言われたら、なんだか嫌だな+11
-3
-
288. 匿名 2021/02/25(木) 16:04:36
>>232
権利ガーっていう人はだいたいめんどくさい人間ばかり+17
-6
-
289. 匿名 2021/02/25(木) 16:05:33
>>286
ならないから質問に意味がない+2
-2
-
290. 匿名 2021/02/25(木) 16:06:07
>>96
夫婦別姓にして、子どもは母の苗字選択したが父の扶養で父の会社の保険証とかだったら本当に親子?ってなるし、それを利用して全然違う人を扶養家族にしたりすることが起きそう+20
-4
-
291. 匿名 2021/02/25(木) 16:07:06
戸籍の背乗りで、日本乗っ取りの危険があるから+12
-6
-
292. 匿名 2021/02/25(木) 16:08:08
>>96
シンママのふりして手当貰うとか?+11
-2
-
293. 匿名 2021/02/25(木) 16:08:35
>>291
日本会議の人たちがそう言って煽ってるけど本音はだいたいこれだから
+5
-4
-
294. 匿名 2021/02/25(木) 16:08:58
>>285
この通りなら戸籍維持したまま選択制ってできそうだね。+9
-3
-
295. 匿名 2021/02/25(木) 16:09:16
>>96
現時点でも同姓というだけで証明できてることなんてないと思うんだけど+9
-0
-
296. 匿名 2021/02/25(木) 16:11:25
>>270
夫婦別姓を選択した人らが話し合って解決できるように思わないんだけど。お互い自分の苗字を選択した同士でこだわり強そうだから、譲らなそう+27
-4
-
297. 匿名 2021/02/25(木) 16:12:42
>>296
夫婦の話し合いまで介入しなかな。+1
-12
-
298. 匿名 2021/02/25(木) 16:13:12
もし選択的別姓が認められたとして、その決定は
A 夫婦で意見が異なっても、別姓が可能
B 夫婦で意見が一致しなければ、別姓にならない
民主主義だから当然Bだろうが、夫婦間で争いの原因が増えるな+0
-0
-
299. 匿名 2021/02/25(木) 16:14:01
>>296
夫婦になる時点で姓をめぐってもめてる人たちのことはどうでもいいんでしょ?
だったら子供のことなんかそんな憶測してまで心配しなくていいよ+4
-12
-
300. 匿名 2021/02/25(木) 16:14:32
>>289
語るに落ちたね+0
-0
-
301. 匿名 2021/02/25(木) 16:15:29
>>300
現実味のない仮定をしてしまうのはあなたが自分基準でしかものを考えられないからなのよ+4
-3
-
302. 匿名 2021/02/25(木) 16:16:57
>>287
確かに男性からプロポーズでそれ言われたら、何?どうした?ってびっくりする+7
-2
-
303. 匿名 2021/02/25(木) 16:18:00
>>285
選択制反対している人って戸籍が廃止される可能性あるから反対の人が多いのかな?
やっぱり選択制にしても一応政府の方針としては戸籍廃止にならないんじゃないかな?+11
-8
-
304. 匿名 2021/02/25(木) 16:19:13
>>81
女性の味方ですよ~みたいな顔して人気取りながら実際は森みたいなじいさん議員の手下なんでしょ+11
-10
-
305. 匿名 2021/02/25(木) 16:22:59
>>176
名義そのままにしておけばってことではなく?名義変更しても印はそのまま?給与振込以外の通帳名義は旧姓のままにしてるわ。特に問題はない+1
-2
-
306. 匿名 2021/02/25(木) 16:23:47
>>10
夫婦別姓なら結婚しないって言われたら、同姓にすると思う。
自由に選べないよ+9
-14
-
307. 匿名 2021/02/25(木) 16:25:20
>>297
夫婦だけなら大人だし勝手にやってろと思うよ
近所で怒鳴り合いしてても気にしない
でも子供巻き込むならやめてほしい
近所はもとよりどっか知らん土地でも
他のことでもすでに子供は巻き込まれてるだろうけど
これ以上巻き込みの種を増やしてほしくない+14
-2
-
308. 匿名 2021/02/25(木) 16:28:33
>>287
玉の輿に乗れそうなお金持ちとプロポーズされたとして、「結婚はしたいけど、親から別姓でするようにと条件がでた」と言われたら。もう無理だわ。みじめになりそう。+4
-6
-
309. 匿名 2021/02/25(木) 16:30:31
>>308
それめちゃ怖いw玉の輿でなくとも相手の親の意向とかだとびびる+6
-1
-
310. 匿名 2021/02/25(木) 16:33:14
>>74
私は言い出しにくかった。風潮的にそんなもんだと思ったけど、当時に選択制が始まってたなら一度は話題にしたかもしれない。
10年前だけど、別姓を持ち出したら旦那に逃げられたらまた婚活やり直しは嫌だな、という危惧もあった。たしか5年残ってたパスポートの名前切り替えに新規の金額かかった気がする。惜しいなと思った。+7
-6
-
311. 匿名 2021/02/25(木) 16:33:23
なんで夫婦別姓にしたがってんの?別に今のままでいいのに+14
-6
-
312. 匿名 2021/02/25(木) 16:33:57
>>306
でもさ、こっちからは苗字のこと何も言っていないのに夫婦別姓じゃないと結婚しないって言われたらそれはそれで複雑+6
-1
-
313. 匿名 2021/02/25(木) 16:45:08
この丸川さんっていいね!外務大臣なんかいいかもよ!+5
-4
-
314. 匿名 2021/02/25(木) 16:46:45
>>140
公文書を書く立場の人とか論文を書く人とか+17
-3
-
315. 匿名 2021/02/25(木) 16:49:37
柔道のブラジル男子代表チームの監督をしている、中野裕子氏の記事を最近読んだんだけど
その方、イギリスで柔道のコーチをやって一時帰国中に、交際してもいない男性からプロポーズ
その頃にはすでにブラジルからオファーがあった、という状態だったらしいんだけど
それで男性は彼女と結婚したいから、仕事を辞めて彼女とブラジルに渡ったんだって
海外赴任について行く女性と同じような立場だよね
でも、中野さん結婚後夫の姓になってるの
こだわりがなかったのかな
すごく不思議
夫って配偶者ビザでブラジルに連れて行ってもらった立場だと思うんだけど
ついて行く立場の人が、旧姓で実績のある人によく申請や名義変更の手続きをさせたなあって思う+1
-0
-
316. 匿名 2021/02/25(木) 16:53:58
姓を変更、夫と一緒にすることはまったくいいんだけど、それに伴っての名義変更がめちゃくちゃ面倒だからそれが嫌だ。+7
-2
-
317. 匿名 2021/02/25(木) 16:54:38
>>315
別に旧姓で実績あって苗字変わっても支障ないし、そんな大変とも思わなかったからでは?一流の人は苗字変わろうが何だろが、そんなことにこだわりなさそうなイメージ。変えさせられたって思ってもなさそう+6
-0
-
318. 匿名 2021/02/25(木) 16:54:48
>>16
まず別姓が良い人はどれくらいいるんだろ。
法律を変えるわけだから今のままで良い人も今のままではなくなるよね?
ややこしくなるから戸籍はなくしましょうって流れになるかもしれない。
選択制で個人の好きなようにしたら良いって言うけど
自分にも関係する事になると思う。+59
-13
-
319. 匿名 2021/02/25(木) 16:56:11
>>35
うちの親はあなたの親みたいにそんなバカじゃない+24
-7
-
320. 匿名 2021/02/25(木) 16:56:29
>>9
というか別姓が良い人は事実婚ではあかんのかな?+50
-40
-
321. 匿名 2021/02/25(木) 16:59:19
>>6
貴女は戸籍廃止に向けて動いてる中韓の工作員なの?
表面的な事だけではなく、その後どうなるかを常に意識してないとチベットやウイグルみたいに気付いた時には麻酔無しで不妊手術されたり臓器取られたりするよ。
既にマスコミにも司法にも政治家にも教育や医療にも沢山の中韓人が入り込んでいるのだから。+20
-36
-
322. 匿名 2021/02/25(木) 16:59:41
>>301
現実味のない仮定=自分基準
すごい論理ね。算数できないでしょ?
せめて夢想家と呼んで。
でも、最高裁の判決読んできて。職場で旧姓を使用することが広まる前提で判決出してるから。
現実に広まってきてはいるわ。
私の周りで旧姓使用NGの会社の人いないしね。
使用できない方が少数派じゃないの?
知らないけど。ご存知だったら教えて頂けない?+5
-7
-
323. 匿名 2021/02/25(木) 16:59:42
>>318
横だけど>>285方針じゃないのか?
これなら戸籍は変わらない気がする。+5
-7
-
324. 匿名 2021/02/25(木) 16:59:45
>>189
単に手間や時間の問題で夫婦別姓を望んでいるのなら、入籍時に一気に変更できるシステム構築、結婚に係る名義変更は手数料を無料にというのを訴えるべき。そこを飛ばしていきなり夫婦別姓にってのはちょっと違うかなと思う+8
-4
-
325. 匿名 2021/02/25(木) 17:00:35
宇宙飛行士の直子さんの父親も
旧姓時代に宇宙飛行士候補生に選ばれたのに
どうして夫の苗字で宇宙飛行士にならないといけないんだ?
って怒ってたってよ+5
-0
-
326. 匿名 2021/02/25(木) 17:00:51
>>316
そんなの別にそこまで大変じゃないわ。
家族が亡くなった時の手続きの方がよっぽど大変だよ。+6
-5
-
327. 匿名 2021/02/25(木) 17:01:36
まぁ、就任前だししょうがないんじゃない。
私は賛成派だけど、自民党でも賛成派の野田聖子、稲田朋美、反対派の高市早苗、山谷えり子と別れているけど、現状は賛成派が劣勢だし。+2
-1
-
328. 匿名 2021/02/25(木) 17:02:11
>>320
私はそれでいいと思う。
でも、それを言うとギャーギャー言いそうだから、表立って言えないよね。
夫婦別姓にするのにシステム構築とかにいくらかかるのかしら?
数億円程度でできないなら、正直やってほしくないわ。+25
-22
-
329. 匿名 2021/02/25(木) 17:02:19
>>316
資格があったら本当に大変よね。分かる。+6
-0
-
330. 匿名 2021/02/25(木) 17:03:28
>>310
苗字ごときで逃げる男はあなたを本当には愛してないってだけよ。
姉にベタ惚れの義兄は即答で私の実家の姓にしてくれたよ。+6
-5
-
331. 匿名 2021/02/25(木) 17:03:52
>>285
私は戸籍がーって言ってた人がいたから不安だったけど、これなら賛成かな。+7
-3
-
332. 匿名 2021/02/25(木) 17:04:40
>>327
売国の野田聖子が賛成してる時点で察して。
バリバリ二階の爺さん派の議員だよ。+17
-1
-
333. 匿名 2021/02/25(木) 17:04:51
日本の夫婦同姓は7世紀の奈良時代から始まっている。今日までそれが災いを起こしたことなど無いのに、
選択的にせよ、変更するという理由が分からない。裏にとんでもないことが潜んでいそう。+11
-13
-
334. 匿名 2021/02/25(木) 17:06:27
>>321
戸籍廃止になる流れが強引すぎる気がする+22
-6
-
335. 匿名 2021/02/25(木) 17:07:50
>>285
一度に全部やるわけないでしょ。
反発が大き過ぎるから。
消費税と同じよ。
最初のハードルは低くだんだん麻痺させていくの。
今でさえ帰化で反日の政治家多いんだから、数年後数十年後はもっと帰化人政治家増えるし。
スタートを許してしまったらズルズル悪い方に走り出す。
それと同じ理論で地方の外国人参政権も許してはダメよ。+13
-10
-
336. 匿名 2021/02/25(木) 17:08:48
>>335
陰謀論すぎるな。+6
-12
-
337. 匿名 2021/02/25(木) 17:10:06
名義変更別に大変じゃなかったって言ってるような人は、大した仕事についてないんだよ
研究者とか自分の経歴が人から探してもらいにくくなるし
名前を覚えてもらって仕事を請け負うような人は、わかりにくい損をしてるんだよ
社内で収まる程度の仕事しかしてないなら
ちょっとめんどくさいな程度だろうよ+8
-6
-
338. 匿名 2021/02/25(木) 17:12:18
>>306
別姓にしないと自由じゃないというのもおかしくない?
相手が同姓をえらぶのも自由だし、
それでも別姓を主張して、その人と結婚しない道を選ぶのはあなたの自由だよ+11
-1
-
339. 匿名 2021/02/25(木) 17:12:34
>>316
ホント書類の手続きたくさんあって滅茶苦茶大変だった
離婚する人は全部またやり直しだよね
男の人は苦労知らずにに反対だけ言ってるとしたらムカつく
+4
-3
-
340. 匿名 2021/02/25(木) 17:15:42
>>337
フランスでは女性の8割が夫の姓を選んでいるし、アメリカでも7割だったかな。
少なくとも海外で夫の姓を選ぶ人がそれだけいるんだから
女性科学者で夫姓という人も少なくないと思うけど?
+7
-1
-
341. 匿名 2021/02/25(木) 17:18:28
今調べたら論文や学位でも旧姓併記できるみたいだし、随分変わってきてると思うけど。+5
-2
-
342. 匿名 2021/02/25(木) 17:19:10
>>48
家族の絆、家系図がぐちゃぐちゃになるよね+35
-8
-
343. 匿名 2021/02/25(木) 17:19:44
>>339
そんなことで大変大変言って法律変えるの?
家買ったときの方がたいへんだったし、人が死んだときの方が遥かにたいへんだったわ。
何回も離婚して名字変更してるならわかるけどね+11
-6
-
344. 匿名 2021/02/25(木) 17:22:27
>>320
事実婚だが婚姻同等の権利を!婚姻したが夫婦別姓に!ってもうワガママだなと思う+32
-21
-
345. 匿名 2021/02/25(木) 17:22:50
>>332
うわ!別のトピで中国に年金受給老人を送る?とか野田聖子が考えてるって出てた!+8
-2
-
346. 匿名 2021/02/25(木) 17:23:38
工作員凄い沢山いる〜気持ち悪い、日本文化壊し+16
-6
-
347. 匿名 2021/02/25(木) 17:25:03
>>340
現在だって夫姓を選ぶのは96%でしょ
アラフォーババアの私が高校の現代社会で習った時は99%だったかな
たいして増えてないんだよね
フランスもアメリカも多いじゃん
+7
-0
-
348. 匿名 2021/02/25(木) 17:27:01
>>252
じゃあ結婚しなければ問題解決だね+41
-20
-
349. 匿名 2021/02/25(木) 17:27:50
>>343
世の中大変な手続きは沢山あるよね。名義変更が大変とかなら>>324が書いていることをまずすべきだと思う+4
-2
-
350. 匿名 2021/02/25(木) 17:28:13
>>299
若い人の結婚促進や少子化解消につながるとかいう説があるからじゃないの?
そんなにこだわりがあったら、結婚しても今度はこどもの姓でもめるのは想像がつく。
男にしてみれば自分と姓が違う妻児を養うことに全く疑問を持たない人って少ないと思わない?。
姓にこだわりがあるのは女だけじゃないし。
離婚とシングルマザーがふえるだけだと思う。
+12
-4
-
351. 匿名 2021/02/25(木) 17:28:23
>>268
大人のことはどうでもいいけど、ゴタゴタに巻き込まれる可能性が高い子供が増えるのは可哀想でしょ…
させなくていい苦労させる必要ないよ+20
-4
-
352. 匿名 2021/02/25(木) 17:29:32
旧姓で仕事できるようにすればいいのでは?
そうすればキャリアが中断されることもないでしょう。+6
-7
-
353. 匿名 2021/02/25(木) 17:30:04
>>340
社内では旧姓でやればいいじゃん+3
-4
-
354. 匿名 2021/02/25(木) 17:31:15
>>105
毒島は名医の末裔。+79
-3
-
355. 匿名 2021/02/25(木) 17:32:00
>>299
結婚した以上、いや事実婚とかもだけど子どもの問題は避けられないでしょ。子どもは自分の意思で決められないし、そこを考慮するのは当然ではないのかな+19
-2
-
356. 匿名 2021/02/25(木) 17:32:10
>>310
パスポート期限切れるまで結婚待てば良かったんじゃない?+3
-5
-
357. 匿名 2021/02/25(木) 17:32:21
>>352
法律変えるよりそういう会社を変えてほしいよね+7
-0
-
358. 匿名 2021/02/25(木) 17:33:34
>>57
同意
ひろゆきの、あなたの感想ですよね?w
って画像そのまま貼り付けたいよね+11
-4
-
359. 匿名 2021/02/25(木) 17:33:54
>>35
じゃあ別姓の間に生まれてきた子供はどうなるのよ+17
-7
-
360. 匿名 2021/02/25(木) 17:34:01
>>1
中国人みたいだから嫌だ。
丸川さんの気持はわかる。+42
-9
-
361. 匿名 2021/02/25(木) 17:35:21
>>35
あなたの子供、どっちの苗字にするの?お父さんと苗字違うって悲しむかもよ笑+19
-4
-
362. 匿名 2021/02/25(木) 17:36:16
>>252
結婚すんなよ笑笑
頭悪いのかよ+23
-21
-
363. 匿名 2021/02/25(木) 17:36:39
>>346
工作員といえば、五毛って受刑者なんだって。
何個書いたら減刑〇日みたいなかんじで。
ついに、バイトも雇えなくなったみたいね。ミジメ、菌pay!+9
-2
-
364. 匿名 2021/02/25(木) 17:37:52
色々理由つけて夫婦別姓とか言ってるが、なんだかんだ女性が自分で決めたいんだと思う。男性に、君と結婚したいが君と同じ苗字は嫌だなとか言われたら、それはそれで文句を言うだろうし+7
-3
-
365. 匿名 2021/02/25(木) 17:38:44
>>115
本名は大塚さんのはずだよ
会社で旧姓使用してる人と同じ+5
-0
-
366. 匿名 2021/02/25(木) 17:39:17
>>115
蓮舫なんか名前だけやん+6
-0
-
367. 匿名 2021/02/25(木) 17:39:45
>>1
アメリカの共和党ですらこんなことしないのに…+3
-6
-
368. 匿名 2021/02/25(木) 17:41:50
>>10
子供はどうするの?
絶対揉める+38
-7
-
369. 匿名 2021/02/25(木) 17:42:31
>>330
長男で、封建的なキャラクターだった。三年付き合ってたけど、結婚してから夫の家に対する気持ちの強さは以前より強く感じるようになったよ。
その時点で、私をそこまで愛してくれる人には出会えないと思ったんだよ。+3
-0
-
370. 匿名 2021/02/25(木) 17:43:42
なんでそこまでイキって反対すんのかマジ意味不明。+8
-6
-
371. 匿名 2021/02/25(木) 17:44:27
>>328
事実婚と法律婚って天と地の差もあるのに「事実婚でいいじゃん」はないわー+20
-10
-
372. 匿名 2021/02/25(木) 17:45:02
>>335
そう、平和ボケした日本人はジワジワと100年単位で国が乗っ取られていく怖さを分かっていない
我が子のことを考えるとそんなこと絶対させない+15
-4
-
373. 匿名 2021/02/25(木) 17:46:52
>>356
5年だよー!?
子供も欲しいし、未婚の子供はためらうよ。
まあ、パスポートの名義切り替えにガッツリお金かかると知ったのは結婚後なんだよね。
夫は何も変わらないで海外出張にも行けて、私は名義変更のためだけに平日か土曜か忘れたけどなじみない駅のパスポートセンターに行って新たに写真とって変更したんだよ。なんとなく世の中の流れでみんな男の姓になるのって、紐づいてなんとなく手続き等面倒なことは女がやることになる気がしたんだよね。+9
-2
-
374. 匿名 2021/02/25(木) 17:48:55
>>255
横だけど、夫の姓を名乗るのか、妻の姓を名乗るのか二人で決めたら?なんなら、結婚するしないも二人で決めたら?+7
-3
-
375. 匿名 2021/02/25(木) 17:52:42
また、工作員がーの人がいる。賛成したら絶対に言う人いるよね。+6
-4
-
376. 匿名 2021/02/25(木) 17:53:05
旧姓を社内において通称で使えるようにするではダメなの?+6
-5
-
377. 匿名 2021/02/25(木) 17:53:44
>>285
戸籍廃止ならないなら私も賛成!+8
-1
-
378. 匿名 2021/02/25(木) 17:54:10
>>9
あっていいとは思うけど
夫の苗字名乗る人に対して「ようは恭順を示すことで養ってもらおうとする魂胆の自立してない女なんでしょ」みたいな?そういうの言う層がでそうってとこだけやだなぁって思う、選択の自由はどうぞあっていいからこっちにまで飛び火させないで的な?
あと、うちは選択可になっても別に面倒臭いしこのままでいいよってなるから揉めることはないだろうけど、子供の苗字選択で揉める人が出そうなのが傍から見ててやだ
いや本人らの勝手なんだけどさ…、やっぱ争い合う夫婦よりは幸せな夫婦に多く存在して欲しいじゃん…
伝統で男は男親の苗字、女は女親のみたいに決まってるならいいけどさぁ…、今から取り決めるってなると絶対揉めるし、自由選択にするのがベストなんだろうけどそうすると自分の成人という本来めでたいはずの日が両親の離婚の発端、みたいな子供、絶対可哀想じゃん…
って、今ふと思ったけどいやむしろ絶対名前残したい2人が結婚したら最低2人は作る計算になるから少子化対策としていいのかな…???わかんなくなってきたわ?+8
-28
-
379. 匿名 2021/02/25(木) 17:54:35
>>374
だから夫婦の問題なんだよね。反対する理由はないわ。+11
-5
-
380. 匿名 2021/02/25(木) 17:54:54
>>363 中国って自己中で、なんでもあり本当に本当に気持ち悪い!世界征服をオバ魔政権時代から目論んでる。 トランプがやっとウイグル迫害に世界に発信したからやっとウイグルの記事が沢山。
日本のマスメディアや政治もまだ動かないのは売国奴が居るって事!
因みに中国も夫婦別性
あちらの文化押し付けにしか思わない日本文化壊し。+8
-5
-
381. 匿名 2021/02/25(木) 17:56:08
>>376
そういう対応は会社まかせになるからその時点で不便なんだよ
あと、海外で「旧姓」という考え方はない
だからパスポートや論文でもめる+5
-4
-
382. 匿名 2021/02/25(木) 17:56:44
>>373
婚姻や養子縁組の名義変更に係る手数料は無料か、せめて半額にして欲しいよね。パスポートは6000円くらいだった気がするから普通に更新よりは安いが、期限は変わらずだったらちょっと考慮して欲しいなと思う+9
-0
-
383. 匿名 2021/02/25(木) 17:59:02
>>381
長い目で見たら国力の低下につながりそうだよね。只でさえ日本って経済力低下しているのに。+7
-4
-
384. 匿名 2021/02/25(木) 17:59:08
>>381
え!あるよ、海外でも旧姓。アメリカのビザ取得時に母親の旧姓書く欄あったよ。うちは父が婿養子だったからさ、それ説明するのが面倒だったわ+5
-2
-
385. 匿名 2021/02/25(木) 17:59:19
そもそも戸籍ロンダリングされたくないなら、完全に夫婦別姓にするか今のまま同性にしておくかだよ。選択的って言うのが一番ダメ。+11
-5
-
386. 匿名 2021/02/25(木) 17:59:37
>>366
え?
れん ほー
だと今の今まで思ってた、、+3
-0
-
387. 匿名 2021/02/25(木) 18:00:59
>>386
齊藤蓮舫(本名) 村田蓮舫(元夫との婚姻中の本名) 謝蓮舫(中華民国名)
らしいよ+4
-0
-
388. 匿名 2021/02/25(木) 18:02:01
>>365 書類上戸籍上は大塚さんだからちゃんとはしているって事でしょ。 仕事上は旧姓語る人って居るよね。 ただ政治家の本名 公開しないで選挙に制度には文句は言いたい! 蓮舫なんか未だに二重国籍だし。本名不明のまま日本の政治家してるとか有り得ない!+3
-4
-
389. 匿名 2021/02/25(木) 18:03:11
>>386 笑ってしまったwww
+3
-0
-
390. 匿名 2021/02/25(木) 18:05:36
>>248
右翼はダンマリだよね。
そういう意味でこれに反対している右翼の著名人が反対しているから考えてしまう。+3
-3
-
391. 匿名 2021/02/25(木) 18:06:13
>>385
戸籍ロンダリングって?+1
-0
-
392. 匿名 2021/02/25(木) 18:09:04
>>384
追記すると、父の名前は旧姓書く欄はなかった。だから今のままの名前書いたけど、実は父が苗字変わってーって説明した。なんで?みたいな反応だったわ。だから海外にも旧姓って概念はあるし、男性の姓になるのが一般的なんだと思う+5
-2
-
393. 匿名 2021/02/25(木) 18:09:41
>>391
悪意ある外国人が
日本人と結婚して苗字変更→日本人に成りすまし、とか
犯罪者が素性隠すために結婚して苗字変更を繰り返したりすること+8
-1
-
394. 匿名 2021/02/25(木) 18:10:31
>>393
結婚離婚を繰り返してってことね
苗字変えること自体が目的の結婚をするんだよ+5
-0
-
395. 匿名 2021/02/25(木) 18:11:38
>>4
佐藤ですは(笑)+21
-2
-
396. 匿名 2021/02/25(木) 18:13:40
>>393
山路徹さんが自分名義のパスポートで出国できないから奥さんの苗字にしていた記憶が。そんな感じのことだよね+3
-0
-
397. 匿名 2021/02/25(木) 18:15:58
>>355
だからそんなの大きなお世話でしょ+2
-9
-
398. 匿名 2021/02/25(木) 18:16:39
>>6
姓を変えても仕事で支障ないってことを証明してるんでしょ。
何もおかしくなくない?+66
-23
-
399. 匿名 2021/02/25(木) 18:17:37
>>322
旧姓使えない会社の比率データあるよ
そんなんも調べないで言ってるのか
やっぱ自分基準しかない視野の狭いおばさんだね+6
-2
-
400. 匿名 2021/02/25(木) 18:22:59
>>384
そうじゃなくて 旧姓使用って概念がないんだよ
旧姓使用する人は夫婦別姓選べる
そうじゃない人は同姓
+4
-2
-
401. 匿名 2021/02/25(木) 18:24:34
アメリカでも7割、フランス8割だから同調圧力強い日本は選択的別姓になったとしても9割同性になりそう。チェコとかも選択的別姓だけどほぼ同性だもん。+6
-0
-
402. 匿名 2021/02/25(木) 18:26:56
>>390
別に戸籍利用して署名捏造したわけじゃないでしょ?
一般人は他人の戸籍は普通見られないし。
反対に何人不正が有ったかすぐわかったのは戸籍があるからでしょ。
警察は戸籍照会できるし。+8
-1
-
403. 匿名 2021/02/25(木) 18:27:01
>>400
追記すると、海外で旧姓を公式の証明書などで併記することはほぼないから日本の旧姓表記のパスポートとか意味不明
海外先進国は家族単位の戸籍がない代わりに一人一人にナンバー振り分けられてる国が多く、名前変更したらそれが正式名で旧姓は証明書に使えない
旧姓を仕事で希望する人は別姓選ぶ
旧姓なんて使ったら下手したら手錠もんよ+4
-1
-
404. 匿名 2021/02/25(木) 18:27:07
>>400
よく分からないんだけど、仕事は旧姓で海外行く時は本名でって何かもめるの?そんな人日本にたくさんいるよね+5
-0
-
405. 匿名 2021/02/25(木) 18:27:15
>>343
人が死んだときのほうが大変って
姓を変えようが変えまいが人が死んだ時の手続きは必要でしょうよ
比較するものが違う+5
-4
-
406. 匿名 2021/02/25(木) 18:28:29
>>77
加藤です。+19
-7
-
407. 匿名 2021/02/25(木) 18:29:11
>>403
パスポート、旧姓併記なんてあったっけ?そんな記憶ないんだけど+1
-0
-
408. 匿名 2021/02/25(木) 18:30:05
>>401
数字で見ると2割3割って少ないように見えるけど、結構な数いるような?
日本の人口の1割が左利きだけど、けっこう左利きの人っているよね
それよりよく見かけるってことだよw+0
-0
-
409. 匿名 2021/02/25(木) 18:30:19
婚姻率が下がって、離婚率が上がりそう。そして婚外子がめっちゃ増えそう。+4
-2
-
410. 匿名 2021/02/25(木) 18:31:16
>>408
アメリカは別姓の他にも、ハイフンつけたり、ミドルネームつけたり、名字混ぜたり色々いるからね。+0
-0
-
411. 匿名 2021/02/25(木) 18:33:48
>>407
希望者は出来る
でも、海外の空港だと「whats is this?」とかで揉めたってニュースになってた+2
-1
-
412. 匿名 2021/02/25(木) 18:34:07
>>401
はっきり言って近所に別姓の家が増えたらイヤだ。
奥さんと旦那さんの名前分けて覚えるの面倒。
さらに子供も兄弟で違ってたりしたら、うっかり外で声もかけられない。
それだけ思い入れのある名前を間違えると睨まれそう。
左っぽい人ってマイナンバーもいやがるのに
他人からそういう家族履歴みたいなのを記憶されるのは
平気なのよね。
プライバシーにたいする感覚が違うのね。+11
-6
-
413. 匿名 2021/02/25(木) 18:34:40
>>409
夫婦別姓と婚姻率が下がるって意味がわからない
むしろ、上がると思うよ+6
-7
-
414. 匿名 2021/02/25(木) 18:35:14
別姓絶対反対言ってるのは男と専業主婦といつでも休みが取れる公務員とかなんだろうな
婚姻届は休みの日でも出せるけどそれ以外は無理
周りに頭下げて中々取れない有給使って何日かかけて役所や銀行郵便局色んなとこまわって…
まじで大変
手続き簡素化してほしいわ
+5
-10
-
415. 匿名 2021/02/25(木) 18:35:37
>>412
〇〇さんちの奥さんとか旦那さんでいいと思うけど
今でもそうだし
子供なんて苗字で呼ばないしね+4
-3
-
416. 匿名 2021/02/25(木) 18:36:05
>>405
そこまでイヤなら結婚しなければいいのに……+6
-5
-
417. 匿名 2021/02/25(木) 18:38:11
>>415
そんなにラフでいいなら同姓でいいじゃん
回りは気を使んだし+6
-3
-
418. 匿名 2021/02/25(木) 18:38:48
>>1
いや女だけ手続きめんどくせーから夫婦別姓でいいよ
カード類とか口座とか色々登録してあるものとか全部変えんのしんどすぎ+27
-27
-
419. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:00
>>413
別姓導入した海外のデータ見てみたら。+4
-0
-
420. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:07
>>281
戸籍ではなく流出してるのは選挙人名簿かと+4
-2
-
421. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:22
>>417
苗字2つ覚えるの別にそんな大変なこと?w+2
-6
-
422. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:23
>>56
西園寺でフリーターとか派遣社員だったら田中でいいかな+58
-6
-
423. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:46
>>402
なんで不正か分かったって告発があったからでしょ。
そもそもなんで個人情報なんて分かったんだ。戸籍の情報流出している可能性もあるよ。+3
-2
-
424. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:47
>>414
それなら役場土日開けてほしいわ+0
-0
-
425. 匿名 2021/02/25(木) 18:40:49
>>415
確かにご近所さんと話すときわざわざその人の名前呼ばないわ+3
-0
-
426. 匿名 2021/02/25(木) 18:42:05
>>3
マジか私は嫌だったな
現に会社では旧姓使い続けてるし、その他日常で登録してるものは全て旧姓使ってる
身分証とかだけ夫の名字かいてある+76
-6
-
427. 匿名 2021/02/25(木) 18:43:03
>>7
あなたはね。+110
-51
-
428. 匿名 2021/02/25(木) 18:43:09
>>275
戸籍を基に住民基本台帳、選挙人名簿が作られて選挙権がある人にハガキが送られてそれを持って一票を投じるのと、本人確認なしに名前を書くだけという署名とはシステムが違う
+5
-0
-
429. 匿名 2021/02/25(木) 18:45:54
>>421
夫婦別姓にしている人はこだわりありそうだから、万が一間違えたら面倒そうw+4
-4
-
430. 匿名 2021/02/25(木) 18:46:25
>>421
別姓賛成の人って他人の苦労は過小評価するくせに
自分の苦労は大袈裟だよね。
名義変更なんてそんなにしつこく言うのって
私は思うけど+10
-7
-
431. 匿名 2021/02/25(木) 18:47:13
>>258
男性が嫌がるのは、プライドとかの問題じゃないですよ。
ただ単に面倒くさいからですよ。
だからジェンダー云々以前に、改姓手続きの効率化や補助を行うべきだと思う。+34
-5
-
432. 匿名 2021/02/25(木) 18:47:48
>>406
ぺっ+5
-12
-
433. 匿名 2021/02/25(木) 18:47:53
>>430
時間もお金も取られるものとただ記憶力がないだけのと一緒にされてもね+3
-4
-
434. 匿名 2021/02/25(木) 18:48:58
>>433
結婚しないのも自由。+3
-1
-
435. 匿名 2021/02/25(木) 18:49:04
>>6
グレートサスケ議員にも本名名乗れって言えんの?+24
-6
-
436. 匿名 2021/02/25(木) 18:50:25
>>430
結婚して姓を変えない男はなんの苦労もないし面倒くささ分かってないよね?
だから専業主婦いる男の上司に休みの申請しにいったら面倒くさそうな顔されてその分仕事しろって感じになったわ+4
-2
-
437. 匿名 2021/02/25(木) 18:51:04
>>433
へー、好きな人と一緒になれるんだから全然
気にならなかったわ。そんなに生活も苦しくなかったし。+6
-5
-
438. 匿名 2021/02/25(木) 18:51:17
>>9
夫婦別姓にするような面倒くさいやつは、絶対に間違いなく、夫の姓に改姓した女性に対して「私は夫の家に入るみたいなのは嫌だったから~」ってイヤミ言ってくる。
想像するだけで嫌。絶対に阻止したい+8
-38
-
439. 匿名 2021/02/25(木) 18:52:34
>>11
夫婦別姓、親子別姓がOKなら、兄弟別姓がダメという理由も無くなるよね。
なし崩し的に兄弟別姓まで認めざるを得なくなって、もう家族バラバラ+22
-7
-
440. 匿名 2021/02/25(木) 18:52:44
>>438
絶対旦那の家の墓に入らないって言ってる主婦多いですよw
+13
-0
-
441. 匿名 2021/02/25(木) 18:53:22
>>430
別姓賛成じゃなくて選択制だから賛成って立場かな。私は。+6
-4
-
442. 匿名 2021/02/25(木) 18:54:07
>>436
うちの会社の上司は奥さんが専業主婦の人の方が優しいわ。子供大丈夫?とかあとやっとくからすぐ帰っていいよとか。逆に奥さん働いてる人の方が、自分のレベルの働きを求めてくる。平等だよね?的な。+3
-0
-
443. 匿名 2021/02/25(木) 18:54:42
>>436
それはその上司に問題ありだと思う。ただ手続きが面倒なら、一回で終わるシステム構築を提言したらいいのでは?手続き面倒だから夫婦別姓主張するなら、その問題クリアしたらいいんだよね。そのために法律変えろってのは説得力に欠けるわ+5
-1
-
444. 匿名 2021/02/25(木) 18:55:26
>>440
そんな人周りにいないんだけど。+5
-7
-
445. 匿名 2021/02/25(木) 18:55:49
離婚するとき離婚したとバレる
そういう細かい煩わしは男はない+5
-2
-
446. 匿名 2021/02/25(木) 18:56:05
>>438
人間関係の問題w+8
-1
-
447. 匿名 2021/02/25(木) 18:59:19
>>440
私のまわりにもいるよ。+9
-0
-
448. 匿名 2021/02/25(木) 19:04:32
>>399
視野が狭いんじゃなくて、あなたの成長を促してるのよ。
言えば調べると思ったから。
それでどうだった?旧姓の使えない会社は多かった?
これからさらに使える会社が増えるようになると思わなかった?+5
-5
-
449. 匿名 2021/02/25(木) 19:05:07
>>1
この人、大っ嫌い!
今度は私が言ってやる。大きな声で言ってやる。
愚か者め‼️+15
-22
-
450. 匿名 2021/02/25(木) 19:05:25
>>440
それ私の母だわ+7
-0
-
451. 匿名 2021/02/25(木) 19:05:33
>>41
事実婚があるんだし
別姓夫婦が子供産んで離婚して結婚して…を何世代に渡って繰り返したら戸籍ぐちゃぐちゃになって、別姓にしてない人にも何かしら影響でてきそう+5
-28
-
452. 匿名 2021/02/25(木) 19:05:49
そもそもアメリカって親子別姓多いよね+1
-4
-
453. 匿名 2021/02/25(木) 19:06:33
女性の地位向上の為にも別姓は選択肢としてあっていいと思う。
逆になんで苗字を男に合わせる必要があるの?+9
-7
-
454. 匿名 2021/02/25(木) 19:07:53
事実婚で困るのって何?手術のサインできないことと親権得られないことだけ?+1
-7
-
455. 匿名 2021/02/25(木) 19:08:23
>>449
あなた((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルよ+6
-3
-
456. 匿名 2021/02/25(木) 19:08:31
>>436
それ男だからじゃなくても上司の資質だから。+2
-0
-
457. 匿名 2021/02/25(木) 19:08:53
>>454
相続+5
-0
-
458. 匿名 2021/02/25(木) 19:10:15
あくまでも選択性ならありだと思うけどな
そんだけガーガー言うなら女性の方の姓に統一すれば?
男は嫌な癖に
+8
-4
-
459. 匿名 2021/02/25(木) 19:11:19
女の敵は女+0
-0
-
460. 匿名 2021/02/25(木) 19:12:16
>>452
選んでそうなるんじゃなくて離婚結婚繰り返すからじゃん。
ヨーロッパは離婚に一年裁判しないと出来ないから
事実婚が増えてるけど。+4
-0
-
461. 匿名 2021/02/25(木) 19:13:29
>>405
結婚時に、姓を変える手続はそこまで大変じゃないって言ってるのよ。わからないの?+5
-5
-
462. 匿名 2021/02/25(木) 19:14:18
>>458
したい人はしてるし
そんなにイヤなら結婚しなければいいのに。+8
-6
-
463. 匿名 2021/02/25(木) 19:15:20
>>458
なんで統一になるの?
どちらの姓にしてもいいのよ?わかってるの?
それこそ二人で話し合えばいいじゃない。+6
-3
-
464. 匿名 2021/02/25(木) 19:17:10
税制優遇階層は
男性が有産階層で女性が中産階層
夫婦揃って一緒に社会参加されています。
丸川さんは申し訳ないけれど同業者婚で
夫婦揃って社会参加されているとは
思えませんので
響きません+2
-0
-
465. 匿名 2021/02/25(木) 19:17:29
>>453
別女性側に合わせればいい気がする
というか、地位向上に寄与しないと思うのは私だけ?+6
-2
-
466. 匿名 2021/02/25(木) 19:18:13
>>457
公正証書じゃダメ?+1
-0
-
467. 匿名 2021/02/25(木) 19:19:07
>>458
苗字廃止でいいよもう+3
-5
-
468. 匿名 2021/02/25(木) 19:19:11
結構別姓賛成派の人ってミスリードさせるというか
適当なんだな+5
-3
-
469. 匿名 2021/02/25(木) 19:21:05
新しい姓作ったら?
本家から分家した一家が新家さんという名字になったよ+4
-0
-
470. 匿名 2021/02/25(木) 19:23:23
>>466
あ。いけそうな気がする。+2
-0
-
471. 匿名 2021/02/25(木) 19:23:30
元々が日本の伝統を壊したい左翼の人とか在○の人(韓国は別姓ですけど子供は全て父親の姓を名乗ります)が夫婦別姓を言い出したからね。別姓の人の狙いはもっともっと日本の文化を破壊して日本を弱体化させて韓国に譲歩させてしてしまうことですからね。狙いはそれよ?
別姓を賛成って言ってる人はほとんどが皇室や日の丸に反対してます。+11
-8
-
472. 匿名 2021/02/25(木) 19:26:01
>>453
あわせなくていいよ。
あなたが結婚するときは旦那さんをあなたの姓にすればいい+3
-0
-
473. 匿名 2021/02/25(木) 19:30:09
>>387
そうなのね。ありがとう。
国籍も名前もよくわからないわ+2
-0
-
474. 匿名 2021/02/25(木) 19:31:16
>>452
そうなの?アメリカに住んでいたが見たことない+3
-0
-
475. 匿名 2021/02/25(木) 19:32:59
>>306
それは制度ではなくて、相手の考えで選べないということね+6
-0
-
476. 匿名 2021/02/25(木) 19:33:24
>>371
横だけど、じゃあ法律婚を選べば?+6
-14
-
477. 匿名 2021/02/25(木) 19:34:04
名前廃止してマイナンバーで呼び合えばいいよ+4
-0
-
478. 匿名 2021/02/25(木) 19:34:51
めんどくさ
氏名とか廃止して英数字の組み合わせで良くない?+1
-0
-
479. 匿名 2021/02/25(木) 19:36:00
>>477
同じこと思ってた(*^^*)+0
-0
-
480. 匿名 2021/02/25(木) 19:37:19
>>221
戸籍を無くすってなに?
戸籍制度は無くならないでしょ+15
-68
-
481. 匿名 2021/02/25(木) 19:38:34
+2
-0
-
482. 匿名 2021/02/25(木) 19:38:49
夫婦別姓は別にどっちゃでもいいけど、(背乗りなどの問題もあるのでそこだけ見ると反対に傾くが…)
もし自分が男で、結婚する時に別姓じゃないと嫌とギャーギー言われたら冷める自信あるわ。
自分大好きなんだなーと。+3
-6
-
483. 匿名 2021/02/25(木) 19:38:54
>>76
橋下徹が言ってたやつ?
現役の政治家で他に誰か言ってるの?+4
-0
-
484. 匿名 2021/02/25(木) 19:39:16
>>477
漏れたらまずいでしょ+1
-0
-
485. 匿名 2021/02/25(木) 19:39:54
>>480
提案であってどうなるかはわからない。。
別姓推進派の橋下は別姓より戸籍廃止が目的だと豪語してるし。+39
-4
-
486. 匿名 2021/02/25(木) 19:42:35
>>484
んじゃ統合宛名番号で+0
-0
-
487. 匿名 2021/02/25(木) 19:42:36
難しいよね。真紀ちゃんが原さんと結婚したら「はらまき」牧さんと結婚したら「まきまき」だよ。別姓認めるべき。+3
-2
-
488. 匿名 2021/02/25(木) 19:45:37
>>487
改名という手段は?+2
-0
-
489. 匿名 2021/02/25(木) 19:46:41
>>88
それじゃあ夫婦別姓が制度で認められてても変わらなくない?
そういう家ならどのみち貴方は旦那側の名字を名乗ることになったでしょ。制度があろうとなかろうと+41
-7
-
490. 匿名 2021/02/25(木) 19:48:22
>>485
橋下なんて一般人じゃん+3
-8
-
491. 匿名 2021/02/25(木) 19:49:47
>>480
差別を生むから戸籍を無くした方が良いという意見があります。
戸籍を無くしたい派は別姓派の人に多いので、警戒して別姓反対をしてる人が多いんだと思います。+13
-12
-
492. 匿名 2021/02/25(木) 19:49:50
>>490
一般人でも声のでかさは最大級+23
-1
-
493. 匿名 2021/02/25(木) 19:51:45
>>395
おっぱいでかなりたいなのは 思い出したw+10
-0
-
494. 匿名 2021/02/25(木) 19:53:18
>>293
日本会議陰謀論者気持ち悪いんでイルミナティトピ行ってくれ。+3
-0
-
495. 匿名 2021/02/25(木) 19:54:54
イスラムや中共に代表されるよう、保守は自分の偏狭な価値観に世界を統一したいと思うカルトだから。
そこに多様性や選択の選択はない。+2
-2
-
496. 匿名 2021/02/25(木) 19:55:00
新しい社会問題を生み出すだけじゃん
子供がいじめられる、選択制にした夫婦があそこは変わり者だ、嫁が変だと噂され、ハブられたり大人のいじめに遭う
いつの時代になってもいじめや差別がなくならないことを考えると、わざわざ一部の人のために税金使って制度変えてまで、新しく差別される人を作り出す必要はない+6
-2
-
497. 匿名 2021/02/25(木) 19:57:40
>>491
戸籍がどう差別されるの?今は新平民とか併記されないから大丈夫よ+6
-3
-
498. 匿名 2021/02/25(木) 19:59:37
>>495
対立軸は保守、リベラルとかではない。
我々一般人の敵は上にいるグローバリズム勢力だから。+3
-0
-
499. 匿名 2021/02/25(木) 19:59:51
>>496
もはや結婚廃止が一番なのよ+1
-2
-
500. 匿名 2021/02/25(木) 20:03:43
>>471
シニア?!
おばあさんはおじいさんみたいな考えになるんだね。影響されて?あたしたちはがまんしてきたんだから!!って同性にはキツくあたるかんじ?!+3
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民党の国会議員有志が一部の地方議員に対し、選択的夫婦別姓制度導入に賛同する意見書を地方議会で採択しないよう求める文書を送っていたことが24日、自民党関係者への取材で分かった。1月30日付。丸川珠代男女共同参画担当相も、担当相就任前だったが名を連ねていた。