ガールズちゃんねる

恋愛よりも友達といる方が楽しい人

64コメント2015/04/16(木) 10:11

  • 1. 匿名 2015/04/13(月) 14:14:23 

    私は23歳なんですが、あまり恋愛体質ではない事もあってか、恋愛とかよりも友達といる方が楽しいと感じてしまいます...。周りの友達は恋愛体質の子も多かったりして、友達の話を聞いたりするのは好きなんですけど、いい歳してやっぱり変ですかね...。同じように感じる方いますか??

    +77

    -7

  • 2. 匿名 2015/04/13(月) 14:15:36 

    私は恋人といる方が楽しいし…

    +112

    -29

  • 3. 匿名 2015/04/13(月) 14:15:53 

    死にたい

    +3

    -20

  • 4. 匿名 2015/04/13(月) 14:16:27 

    あれますな…
    恋人…友達がいないガルちゃんが暴れますぞ

    +29

    -6

  • 5. 匿名 2015/04/13(月) 14:16:30 

    レズじゃなくて?

    +4

    -21

  • 6. 匿名 2015/04/13(月) 14:17:12 

    旅行とか買い物って男といって楽しいのは最初だけだよね。絶対女友達と行きたいわ

    +118

    -14

  • 7. 匿名 2015/04/13(月) 14:17:18 

    すごい仲良しの友達の方が、気疲れしないから良い!

    彼氏とかといると、緊張したり嫌われないようにしないとと思って、少し疲れる。落ち着くけどw

    +93

    -5

  • 8. 匿名 2015/04/13(月) 14:17:23 

    恋愛よりも友達といる方が楽しい人

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2015/04/13(月) 14:17:37 

    私も恋愛に興味は無いけれど
    主さんより年取ってるからな~…
    30過ぎたら、恋愛なんて出来ないですよ

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2015/04/13(月) 14:17:43 

    1さん
    私も学生時代はそうでした!
    その頃一番仲の良かった友達と付きあうことでうまくいきました笑
    多分、恋人だと、最初から緊張したり自分を良く見せようとしたりするのが疲れてたんだと思う・・・

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2015/04/13(月) 14:18:28 

    なんだろ、恋人いないときは友達と居るほうが楽しいけど、恋人いるときは恋愛が楽しくなる。

    +41

    -5

  • 12. 匿名 2015/04/13(月) 14:18:32 

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2015/04/13(月) 14:19:23 

    両方楽しい。両方ないと嫌だな。

    +34

    -5

  • 14. 匿名 2015/04/13(月) 14:20:34 

    私も恋愛に興味がない!って言ってたらいつの間にかアラフォー。主さんは後悔しないようにしてください。

    +62

    -0

  • 15. 匿名 2015/04/13(月) 14:21:40 

    それはない。

    絶対彼氏!

    +22

    -26

  • 16. 匿名 2015/04/13(月) 14:22:45 

    前はそうだったけど結婚してからは旦那の方が楽。女子同士は楽しいけどやっぱり変な気をつかってしまう…

    +36

    -4

  • 17. 匿名 2015/04/13(月) 14:24:58 

    今はいいかもだけど、10年後もそんなこと言ってたらアウトだね

    +34

    -9

  • 18. 匿名 2015/04/13(月) 14:25:44 

    23くらいって一番恋愛にのめり込んでた気がする。

    +39

    -4

  • 19. 匿名 2015/04/13(月) 14:26:32 

    男の場合はそういう人結構いるね

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2015/04/13(月) 14:26:47 

    彼氏大好き!幸せ!!ってSNSとかでやたら写真とか載せちゃう人って、ちゃんとした友人がいない人が多い。
    しかもいつの間にか別れてすぐ彼氏作っちゃうタイプw

    +51

    -9

  • 21. 匿名 2015/04/13(月) 14:28:44 

    付き合いたてとかは、みんな彼氏優先になるけど長く付き合ってたり、結婚すると彼氏や旦那なんかとはいつでもいれると思うと、たまに会う友達の方が楽しいし会話も弾む

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2015/04/13(月) 14:31:26 

    別にいいと思う。
    みんなそれぞれだし。

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2015/04/13(月) 14:31:35 

    私も ずっと友達といる方が楽しかった。
    買物や旅行は 特に友達優先。

    今の旦那が、彼になってからは変わった。
    たぶん今までの元彼氏たちは そんなに好きじゃなかったからだったと思う。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2015/04/13(月) 14:33:03 

    すぐ下のトピが義実家との同居を免れるためには?トピなので
    余計結婚願望なくなる
    旦那になった人から「実家の両親弱ってるから…」って言われたら
    同居OKしちゃいそうだから
    苦しむぐらいなら恋愛しなくてもいいやって感じ

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2015/04/13(月) 14:34:05 

    22で主さんと同世代ですが全く同じ考えです。ご飯も旅行も買い物も友達との方が楽しい。こんな言い方したら下品だけど彼氏としかできなくて楽しいことってSEXしかない。

    +32

    -4

  • 26. 匿名 2015/04/13(月) 14:41:11 

    そんくらいの歳の時、彼氏とどうだとかそうゆう話してんのが一番楽しい時期かもね
    無理して好きでもない人と付き合うくらいなら友達と一緒にいればいいと思う

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2015/04/13(月) 14:41:12 

    トピ主さんは素敵な友達が居て羨ましいです。
    私はトピ主さんと同い年ですが遊んでて楽しいと思える友達が居たら
    彼氏より友達優先しちゃうな。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2015/04/13(月) 14:42:33 

    どっちも楽しい!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2015/04/13(月) 14:42:55 

    トピの伸び率を見るとがるちゃん民が友達をさほど重視してないのが分かるww

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2015/04/13(月) 14:43:07 

    25をすぎるまでは、友達(男女問わず)とワイワイ旅行したり遊んだりしたりしてるほうが楽しかったです。
    だから、彼氏が別にいなくてもって思ってました。
    自分もまだ社会に出たばかりだし、いろんな職種、いろんな年代、いろんな人と出会えるのも楽しかった。
    でも、アラサーになると、遊ぶのも飽きてきちゃって、自然と落ち着いて一人の人と向き合う時間が増えてきたような気がします。
    トピ主さんも、まだ今は刺激が楽しい時期だと思うから、いいと思うよ。
    いっぱい経験してからでも良いと思う。
    いずれ、落ち着いてくると思うよ~。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2015/04/13(月) 14:45:22 

    わかるわー
    でも周りが彼氏できたり結婚し始めて焦ってくるよね(笑)

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2015/04/13(月) 14:54:53 

    確実に人口が減少。

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2015/04/13(月) 14:56:05 

    同姓愛者だから自然に見えます。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2015/04/13(月) 14:56:23 

    29
    いや、時間帯でしょ(笑)
    夕方で独身の人が仕事から帰ってきたり、月曜だけど友達と遊んで帰ってきた人がいれば
    もっとコメつくと思うよ
    恋愛しなくても働いたり学校行ったりしないとならないからね
    私は独身で月曜休みですが

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2015/04/13(月) 14:56:38 

    年を取るにつれて恋愛するのが面倒くさくなった。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2015/04/13(月) 15:04:24 

    一緒に遊んでる友達が結婚しだしたら
    裏切られたような気持ちになりそう。

    ある程度恋愛もしといたほうがええよー

    バイ アラサー

    +32

    -2

  • 37. 匿名 2015/04/13(月) 15:05:16 

    その歳だとまだいいかもだけど、
    歳とるにつれて結婚する女友達が増えていくと
    今までみたいに遊んでくれる女友達が減るのも事実。
    遊ぶ時間も話す内容も変わっていくから
    やっぱり恋愛もそれなりに楽しんだ方がいいと思う。

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2015/04/13(月) 15:06:58 

    恋愛体質の人は、一緒にいて楽しい人を好きになるんだよ。
    楽しいが優先される。
    楽しい人はたくさんいるから次々と好きな人が出来る。

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2015/04/13(月) 15:09:02 

    30才を過ぎたら恋愛なんて出来ないとコメントされている方がいましたが、できますよー♪
    私、30代になってから知り合った彼と39で結婚しました。

    主さんは彼氏に依存してなくて素敵。
    でも主さんでも、付き合う相手によっては友達といるより彼氏ってなるかもしれないし、今は今で楽しまれたら良いと思います。

    良い友達がいてうらやましいです!

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2015/04/13(月) 15:25:38 

    恋愛も、女友達もどっちも楽しいよ。
    違う楽しさだよ。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2015/04/13(月) 15:30:27 

    歳取ると新しい出会いや恋愛が怖くなる人多いんだよね
    結婚とか将来がちらつくし余計な知識が付く割に対処方を考えられるほど冷静な人は少ないから

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/04/13(月) 15:36:53 

    マイナス覚悟で

    こういう人ほど、彼氏が出来ると友達をほったらかして彼氏中心になる(笑)

    +28

    -4

  • 43. 匿名 2015/04/13(月) 15:51:03 

    遊園地とかは恋人より友達と行って思いっきり楽しみたい派

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/13(月) 16:14:31 

    トピ主さんの気持ちすごくわかります!
    私も21で周りの子は彼氏と毎日連絡取り合ったりしてるけど、友達といる方が楽しいしむしろその子が彼氏にとられた感じがしちゃいます(。-_-。)
    好きな人(彼氏ではないのです…)といる時は緊張するし、ラインも気を使うし、肩が凝ります。
    好きだけど、友達と遊ぶほうが楽しいから付き合いたくないなぁ〜って思うので、自分でも意味がわからないです>_<

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2015/04/13(月) 16:28:47 

    彼氏がいて女友達に彼氏の愚痴を言ってる時が一番楽しい!

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2015/04/13(月) 16:42:08 

    それぞれ違った楽しさがある。
    どちらも「私」なんだけど、友達には見せない私を彼には見せられるし、その逆もある。
    だからどっち!とは決めがたいなぁ。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/13(月) 16:55:41 

    恋愛よりも友達とよりも一人が楽しい…(T_T)

    気遣いすぎなのかな。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2015/04/13(月) 17:05:51 

    そう言えるのが羨ましいです。
    ただ、その友達に彼氏が出来たり結婚が決まったりしても素直に喜べますか?
    また、あなたに彼氏が出来たり結婚が決まったりしても友達は素直に喜んでくれますか?

    私が結婚したとき、友達のほとんどが案外冷たかったので内心ショックでした(笑)
    もう割り切ったけどね!
    私も高校生くらいまでは友達命でした!

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2015/04/13(月) 17:19:45 

    友達みたいになんでも話せて、
    一緒にいるとドキドキしつつ
    安心感もあり、
    体の相性もバッチリ
    そんな彼氏ができたら変わると思う。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2015/04/13(月) 17:22:22 

    私は真面目に彼氏といちゃつくとか出来ない性格。何故か冷めてる。女の子とはいちゃこら大好き。私あっちの人間なのかな。笑

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/13(月) 18:12:50 

    恋愛よりも友達といる方が楽しい

    女でこれ言う人の顔面残念率の高さは異常

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2015/04/13(月) 18:16:13 

    もしかしたらトピ主は対等な関係が好きなのかもね。恋愛は依存しあって成り立つとこあるから。信頼できる彼氏ができたら気持ちも変わるんじゃない

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2015/04/13(月) 19:54:29 

    でもそのなかいい友達に彼氏とかできたりすると友情も変わるよ

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2015/04/13(月) 19:56:10 

    もはや一人でいるのが一番楽しいのだが‥‥

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/13(月) 20:34:04 

    恋愛よりも、友達よりも、1人がいい。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/13(月) 20:38:49 

    女友達は結婚、妊娠すると疎遠になる。
    引っ越すと特に。

    結局添い遂げるのは旦那だよ。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/13(月) 23:53:59 

    少女好き変態男達といるより
    女友達と話てるの楽しい

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/14(火) 00:13:25 

    すごいわかるなー。
    さらに一人で過ごすのも大好きなのでどうしようもない!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/14(火) 00:46:18 

    友達優先にして彼氏なしの友人、、

    アラサーになると周りが結婚に妊娠して嫌み言う様になった(笑)



    家庭持ちの人に敵意むき出し(笑)親戚にも早く結婚しろ言われてイライラしてるよ❤

    主も早く相手見つけないと☺

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2015/04/14(火) 01:00:36 

    友達とか家族がいれば十分楽しい。
    性欲が淡白だから付き合う意味もあんまりないし、面倒だし。
    Hは月に2回以上は疲れるから嫌だ。だから友達とか家族の方が楽だし楽しい。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/04/14(火) 01:09:22 

    37さんのおっしゃる通り。
    私は極端だけど、そのままだとちょい危険かもです(>_<)

    学生時代から、彼氏といるよりいろんな友達と遊んでいるのが楽しくて、結婚したらこうやって遊べなくなるのかな〜なんて心配していました。

    でも!!心配無用…というか、心配することを間違っていました。

    まんべんなく定期的に集まっていたそれぞれの同窓会・部活仲間・サークルの友達・会社の同期…自分だけ独身で周りが家庭を持ったら自然と遊ばなくなることなんて想像していなかった。

    現在32歳、最悪なことに彼氏なしで、おまけに鬱。そしたら今度は逆に1人がラクになっちゃった…。こ、婚期が(T_T)

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/14(火) 01:39:06 

    他人に恋愛や結婚勧められてもねぇ
    いい男がいれば好きになります
    いい男がいないのです
    いい男は結婚してたり、彼女います
    小学生好きな男はいらないし
    結婚だけが幸せでないし

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2015/04/14(火) 19:44:04 

    時期による。でいいんじゃない

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/16(木) 10:11:34 

    いつかはそのお友達も、みんな男を取りますよ。
    その時、自分だけお一人様だったら…老後を考えると怖い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード