-
1. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:03
私がまさにそれです。地味なグループという表現で気分を悪くされたらごめんなさい。華やかさはなかったけど、友人関係も順調で平和に過ごしていました。
プリクラ全盛期世代なのですが、みんなプリクラ交換していた時、私たちはみんなでポケモン交換や対戦をがんばっていました。
地味なグループにいた方たちは、どんな遊びをしていましたか?+199
-5
-
2. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:43
地味グループにいた私たちは今1番華やかな暮らししてるよね+26
-44
-
3. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:46
めんこ+0
-2
-
4. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:13
>>2
久しぶりに交換しませんか?+8
-8
-
5. ガル神さま 2021/06/11(金) 12:41:17
絵を描いて遊んでたザマス+41
-2
-
6. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:29
>>2
なんで?+25
-3
-
7. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:33
テレビゲームしてた📺️🎮️+20
-1
-
8. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:46
穏やかな性格の子で集まっていて和やかで好きだった+190
-3
-
9. 匿名 2021/06/11(金) 12:41:58
>>1
地味というよりオタクっぽいね+89
-1
-
10. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:04
>>1
主さんのは地味なグループというよりオタクグループな気がする(嫌味ではない)+185
-1
-
11. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:06
地味グループだったけどグループの半分くらいは普通に彼氏が居た+2
-7
-
12. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:09
>>2
え、そう?+17
-2
-
13. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:10
+76
-19
-
14. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:13
なんか掛け持ちしてるような状態だった
中心メンバーみたいなところにいる子と一緒にいることもあったし、趣味とか漫画とかの話の合う子がそういう大人しいグループにいて、どっちのグループとも仲良かった。
大人しいグループの子たちとは高校生にもなって交換日記してたよw+16
-9
-
15. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:22
>>2
そう信じたいんだろうね…+27
-1
-
16. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:39
みんな穏やかで楽しかったよ
派手(地味にたいしての)グループはそれなりに大変そうだったので入りたいとも思わなかった+88
-2
-
17. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:39
>>2
ちょっと何言ってんのかわからない+23
-1
-
18. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:52
>>2
2さんの言ってるのがどういう意味かはわからないけど、私の周りでは地味グループにいた子たちの方がカースト上位だった子達より早く結婚してる
なんでだろう+36
-4
-
19. 匿名 2021/06/11(金) 12:42:52
ドラマとか本の話してたな。
派手なグループは男女で飲み会とかして停学とかなってたけど、そういうのは卒業してから十分楽しんだし、高校時代は普通に真面目に楽しんでた。
後悔はないです+36
-1
-
20. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:00
おえちゃ+1
-1
-
21. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:10
ひたすら漫画を読み耽ってた。
別々の漫画を読んでるんだから、何も一緒の空間で読んでなくても良かったんだけど楽しかったなー。
ちなみに校則で漫画は禁止されてたので隠れて読んでた。+10
-1
-
22. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:41
腐っていたから(当時はそんな表現ないけど)同じ女子グループで「グフフ」って言っていた
本当気持ち悪かったと思う…でも楽しかった+65
-1
-
23. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:50
>>2
かなあ?
進学校で頭が良い地味グループならそうなんだろうけど私は頭悪い底辺校の地味グループだったから全然そんなんじゃないよ+19
-1
-
24. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:55
グループからある日急にハブられた私を受け入れてくれたあの子たちには感謝しかない
みんな穏やかで優しかった!+140
-0
-
25. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:57
帰りに友達と肉まん食べながら図書館行って本読んでたよ
別々に帰る時もあったし、平和で喧嘩無し
今も仲良し+57
-0
-
26. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:05
>>2
あー…リアル…+1
-2
-
27. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:09
同人活動をしておりましたわ+5
-0
-
28. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:13
地味グループにも入れなかった地味中の地味です。+69
-1
-
29. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:18
>>2
どうした?妄想?+5
-0
-
30. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:26
>>1
主さん、それが1番だよ。私なんか、頭が悪いから、中学の時カースト下にいた悔しさから、皆が行かない、ちょっと離れた私立の女子校行って、派手なカースト上位グループに入り無理ばかりで精神すり減らしたから。
戻れるなら、自分に合った優しいグループで静かに3年過ごしたかった+72
-0
-
31. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:35
+29
-0
-
32. 匿名 2021/06/11(金) 12:44:42
>>1
女子高の地味なグループだったよ
好きなアーティストやJリーグに夢中でバイトして友達とライブや試合ばっか行ってた+31
-0
-
33. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:20
>>1
はい!35歳でギャル全盛期な時代だったけど地味グループでした
でも流石に女子高生でポケモンで対戦?とかはしなかったなぁ+8
-0
-
34. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:28
それぞれが好きなバンドの話して盛り上がってた。
同人活動っぽいことしてた子から、
彼女が好きなミュージシャンの綺麗なイラスト入りの年賀状もらった。+9
-1
-
35. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:28
>>18
横だけど、私の周りではカースト上位はバリキャリで結婚が遅いイメージ+12
-9
-
36. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:32
>>28
こんな地味グループに誘っても迷惑かなと躊躇し、一人でいた子に声かけられなかったヘタレです。+27
-1
-
37. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:33
>>1
トピ内容がつまんなさすぎる。だから何?レベル。+0
-19
-
38. 匿名 2021/06/11(金) 12:45:58
>>1
派手グループ?の人たちってさ
どうしてあんなに常に誰かをハブったりしてて、ハブられた人が見下してたはずのウチらのとこに入ってきたりして、また派手グループに戻って別の人ハブって、落ち着かないのかなって思ってた
そういう人たちからしたら底辺といえそうなグループだったけど、ハブるとかなく平和だった
どちらかとハブり合いしてるのって最上位グループよりその次に派手なグループに多い+79
-4
-
39. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:04
家で映画見たり、プリクラ撮りに行ったりイオンウロウロしたりおしゃべりしたり…
派手グループはどんなことしてたのかな?+9
-0
-
40. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:17
地味グループというかオタクグループにいたわ…
堂々とBLの話とかしてて客観的に見てもキモいなって思ってたから抜けたかったけど、みんな既にグループ出来てたから抜け出せなかった。学生生活もう一度やり直したい。+8
-3
-
41. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:22
派手なグループからはじかれた子たちがうちらのグループによく来てた。学校では「駆け込み寺」と言われてたわ。みんな他の新しい友達ができると巣だっていった。+73
-0
-
42. 匿名 2021/06/11(金) 12:46:58
>>18
私は田舎なんだけど
カースト上位みたいな人はそのまま地元残ってて、地味グループほど都市に出てたり難関大進んでる
私、地味グループだったから、帰省しても友達がいない+54
-1
-
43. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:27
>>37
参加すんな+9
-0
-
44. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:34
>>18
モテないとできた彼氏と簡単に別れないからとか?+6
-0
-
45. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:47
>>22
ノリもハタから見たらおかしかったんだろうなと思うけど、いつも笑っていられたのはそのグループにいたおかげ。+12
-0
-
46. 匿名 2021/06/11(金) 12:48:25
地味……というのは落ち着いた子ってことですよね?別に大人しい子もそれぞれ魅力があるし何で馬鹿にされてるのかわからなかった+36
-1
-
47. 匿名 2021/06/11(金) 12:48:28
子供の頃からずっと地味グループだった笑
家に集まってゲームして、絵をかいて、漫画読んで、次第に原稿手伝うようになってコミケ行って、カラオケ行って、充実してたなー+14
-0
-
48. 匿名 2021/06/11(金) 12:48:42
付き合いが悪いとまた噂してるわ
目立ちたがり屋のあのグループが
余計なお世話だわ
私ならば
まだ当分このままよ
マイ・プライバシーだわ
+1
-2
-
49. 匿名 2021/06/11(金) 12:48:49
漫画回し読みとかしてた
あと上位グループで何かやらかした子が降格?してきたりした
入ってくるときはしおらしいけど、その後許されて元のグループに復帰した途端こっちには素っ気なかったりするのよ、人間てそんなものよね+36
-0
-
50. 匿名 2021/06/11(金) 12:49:01
>>18
派手グループの面々はその中でくっついたりして結婚早かったよ。
年中同窓会企画してる。
一度も参加したことないけど。+28
-0
-
51. 匿名 2021/06/11(金) 12:49:02
>>2
というか、みんな結婚したりしなかったり、仕事したりしなかったり、子供いたりいなかったり
大抵は似たり寄ったりのおばさんになってると思う。
派手グループも地味グループも。
昔から華やかね、とか、昔と違って華やかね、なんて人は一握りじゃないかな笑+15
-0
-
52. 匿名 2021/06/11(金) 12:50:41
>>43
すみません。超地味グループなので悔しかったのです+0
-4
-
53. 匿名 2021/06/11(金) 12:52:27
>>31
普通に可愛いじゃん+23
-0
-
54. 匿名 2021/06/11(金) 12:52:27
>>49
そんな奴いました。
なんだコイツって思ってました。+16
-1
-
55. 匿名 2021/06/11(金) 12:52:29
高校のときが一番友達いなかった
何かで誰かと一緒にならないといけないときとかは同じようにぼっちの子たちと集まったりして
でも卒業したら疎遠になったくらい薄い縁だった
高校以外のつながりで友達いないわけではないんだけど、たまたま気の合う人誰もいなくてつまんなかったなあ
地味でも友達いただけ羨ましいよ
進学校で意地悪な子はいなかったから、いじめとかあからさまにはぶられてたとかそういうわけではないんだけどね+15
-0
-
56. 匿名 2021/06/11(金) 12:53:50
地味だったけどバンド追っかけてライブ行ったり
好きな漫画やドラマの話したりお絵描きしたり
自分の趣味に夢中な子ばかりで楽しかった
でも個人的には自意識過剰で気持ちが荒れることもあった
他グループの目を気にせずもっと伸び伸びすれば良かったなあ+2
-0
-
57. 匿名 2021/06/11(金) 12:53:54
地味グループっていうのが嫌な子の集まり(4人)だったからちょっと派手グループに絡まれると嬉しそうにニヤニヤしてて本当に気持ち悪かった。
嫌なら派手にすればいいのにそれはしない。
でも私はこのグループにいたくているわけじゃないっていうのを出してきて性格悪いし大嫌いだった。+2
-1
-
58. 匿名 2021/06/11(金) 12:53:56
華やかなグループはどちらかと言うとギャルばかりだったからジャンル的に合わず普通〜地味なグループにいた。他にグループなかったし。可愛い子もいたけどギャルは合わないから仕方なく一緒にいる感じだった。
休み時間になったらクラス外の仲良い子に会いに行く子の方が多かったな。私は他のクラスにも会いに行くほど仲良い子いなかったから居場所がなくなる時もあって微妙だったw
結局高校時代は地味に過ごしたけどその後派手になりました。学校自体合わなかったし、社会人になって家庭持った今となってはどうでもいい悩みだったなと思う。+1
-0
-
59. 匿名 2021/06/11(金) 12:54:07
>>42
私のグループの子達もみんな地元から離れてる
成人式も誰も出なかったらしい+7
-0
-
60. 匿名 2021/06/11(金) 12:54:15
派手グループがソウルメイトばりにがっちり固まってたけどトラブってバラバラになった
派手グループが羨ましいと思った時もあったけど、自分は地味グループで友達ともめることもなく平和に学校生活を送れて良かったと思う+3
-0
-
61. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:11
>>10
地味グループとオタクグループは別だよね+19
-1
-
62. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:18
いいなーポケモン交換楽しそう
ゲーム好きでゲーム好きな友達いたけど、やるゲームがあまり被らなかったからいつもお互いのどんなゲームやってるかって話をしてたw
同じゲームで楽しめるの羨ましい+2
-0
-
63. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:22
最近ガルちゃんつまんないトピ多い。+1
-6
-
64. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:35
>>42
わかる
田舎出身なんだけど、地味だった子ほど都会に出て行って、カースト上位だった子達ほど地元(仲間や家族の近く)で落ち着いてる
今32歳だけど、地味グループの子達はよそで新しく出会った人と結婚してて、カースト上位の子達は地元の同級生同士でくっついたり、遊んでるのかまだ結婚してなかったりしてる
+31
-0
-
65. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:50
スカートはミニで黒髪ぱっつんで黒ハイソックスって時代でしたが地味グループはスカート長くて髪型も靴下もバラバラでした
なんかそれが逆に心地よかった
遊びは交換日記がわりにリレー漫画やったり、こっそりゲームしたり、カラオケ行っても流行りの歌より各自好きな邦ロックやアニソンやアイドルソングとか、マニアックな歌とか歌ってて楽しかった
派手グループには体育祭や文化祭の面倒ごと押し付けられたりして苦手だったな
+8
-0
-
66. 匿名 2021/06/11(金) 12:56:39
オタク層にいた。
オタクな話か勉強の話かで穏やかで良かったよ。
でも受験終わったら見た目に関しては大学デビュー組と地味系かで別れたな。+8
-0
-
67. 匿名 2021/06/11(金) 12:56:59
>>50
派手グループ結婚早い人いるよね。私の高校の派手グループ見事に、全員10代でデキ婚したよ。今年40で、おばあちゃんになった友達いるよ…。+14
-0
-
68. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:02
>>2
他人とくらべてじゃなく、あくまで自分史上という意味なら
たしかに私は今が一番良いかな。華やかではないけど。
友達少なくて彼氏どころか男子と口きけないし、クラスでは舐められてる青春時代だったけど、今は結婚して子供いて仕事も続けてるし+8
-0
-
69. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:07
派手グループの1人と仲良くなってたまにその子と2人で出かけたりしたら
地味グループから裏切り者扱いされた。
+8
-0
-
70. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:14
>>42
一緒一緒!
田舎あるあるなのかな
うちの地元だと、「若いうちから同郷のヤンチャなリア充男子と付き合ってデキ婚」が多かった
そういう空気に馴染めなかった地味目の女子たちは他県の大学に行ってバリバリ働いてる子が多い
大学進学しなかった子たちは地元か近隣で堅い資格職で働いてる感じ
地味目の女子の方が結婚が遅いわ+21
-0
-
71. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:59
地味なグループの人には絶対話しかけないようにしてた
なんか変なの感染りそうってみんなでからかってたw+0
-7
-
72. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:25
>>1
わたしはプリクラとってみんなとプリクラ交換してたりしたけど、家ではポケモンなどのゲームばっかりしてた、、
1人でしてたから、対戦とかしてるの羨ましい、、+4
-0
-
73. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:55
+16
-1
-
74. 匿名 2021/06/11(金) 12:58:59
高校はみんな個人主義っぽくてグループとかもなかった+2
-0
-
75. 匿名 2021/06/11(金) 12:59:20
>>41
あったわそういう駆け込み寺グループ
本当の意味で性格いい人達ばかりだよね+34
-0
-
76. 匿名 2021/06/11(金) 13:00:17
>>2
今、パツイチ
高校生の頃は人生バラ色だと思った
なんか分かるわ+3
-1
-
77. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:10
>>1
私はいわゆる派手なグループにいましたが、幼なじみは大人しかったので、落ち着いているグループのみんなとも仲が良かったです。
正直一緒にいて平和で自分も穏やかでいられたのは幼なじみのいるグループでした。
派手なグループの友達といるのも楽しかったですが、家に帰るとすごく疲れていました。+13
-0
-
78. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:29
派手なグループより絆は固かったと思う。+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/11(金) 13:02:34
>>21
不良じゃん!!+0
-0
-
80. 匿名 2021/06/11(金) 13:03:54
たしかに、地味グループはそれはそれで趣味友みたな感じで盛り上がって楽しそうだった。なんというか、自分は表向き一緒に行動する子は何人かいたけど、賑やかグループにも地味グループにも属しにくいタイプだったな…😅+9
-0
-
81. 匿名 2021/06/11(金) 13:04:21
友達同士でプリクラも撮ってカラオケでアニソン歌って地味グループではあったけど楽しかったなー+1
-0
-
82. 匿名 2021/06/11(金) 13:04:42
>>10
オタクグループはなんか楽しそうで、ちょっと憧れる。+19
-0
-
83. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:52
高校の時に地味グループにいたけど、大学デビューでオシャレとかがんばってそんなグループにいたけど、背伸びするのが疲れたり気の強い女子やマウントやらが多くて疲れた。
結局は地味グループのが楽だと気づいて今はママ友とかも話してても楽な人とばっか話すようにしてる。+17
-0
-
84. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:14
>>10
一瞬小学生のときのグループか?と思ったけどそうだよね+2
-0
-
85. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:47
>>41
巣立ちw+25
-0
-
86. 匿名 2021/06/11(金) 13:08:11
>>10
私もそう思った。
地味とは違う。オタクグループは。
私はどこにも定住しないはぐれメタルみたいな女子だったけど…(自慢とかじゃなくて、なんか群れるの苦手だった)
いざグループ分けとかの時は、オタクグループも派手グループも結構仲間に入れてくれた。
逆に地味グループこそ団結強くて入りづらい空気だった。+7
-0
-
87. 匿名 2021/06/11(金) 13:10:21
>>80
すごくわかる!
ハブられてるわけじゃないしカースト上位の人とも話すけど、なんか浮いてた
自分の居場所だって思えるグループが無かった
3年の時だけ一応所属してたグループはあったけど、今は誰とも連絡取ってない笑+6
-0
-
88. 匿名 2021/06/11(金) 13:11:27
仲良ければどんなグループでもいいじゃん。グループで格付けしてる奴の方がダサい。+3
-0
-
89. 匿名 2021/06/11(金) 13:11:40
>>13
間違いなく一軍。
モテモテ街道+200
-3
-
90. 匿名 2021/06/11(金) 13:11:58
>>16
派手グループ揉めがちよね。
私も高校の時の派手グループの子がハブられて、1人になりたくないのか私達地味グループの輪の中に入って来た。
少しして派手グループの子達と仲直りしたのか、何事も無かったかの様に私達地味グループには目もくれず派手グループに戻っていったよ。。+20
-0
-
91. 匿名 2021/06/11(金) 13:12:03
>>2
高校だとどうなんだろう
都会は中高一貫校が多いから違うだろうけど田舎だと中学で地味グループが大人になったら勝ち組パターンは結構あるあるだけどね
大事なのはただ地味なんじゃなくて勉強出来て真面目さがあるってとこ
田舎の中学は勉強とかダサい、遊んでてなんぼ、悪いのがカッコいいみたいなのが目立ってカースト上位にいがち
地味めで真面目で勉強出来る子がトップの進学校に進んで名門大学進学
都会に出て国内外で華やかに活躍
一方中学カースト上位はずっと地元、リアルにイオンコピペみたいな人生
どっちが幸せかはその人の価値観によるから一概には言えないけどね+9
-0
-
92. 匿名 2021/06/11(金) 13:13:02
>>23
私も地味で頭悪聞いよ
おまけに絵も下手だから、中々友達出来なかった
今は幸せだけど地味+2
-0
-
93. 匿名 2021/06/11(金) 13:13:48
地味グループにいたけど、一人の子がクラスメートと付き合い始めてから急に派手グループに入っていった
私もクラスに彼氏がいたけど全然かっこよくないのでそちらには入れなかった
なんか切なかった+0
-0
-
94. 匿名 2021/06/11(金) 13:14:27
>>77
私はその大人しいグループのほうでしたが、
たまに派手グループの友達と遊ぶときは、カラオケやプリクラなど流行の遊びを教えてもらってました笑
基本派手グループの人たちとは距離があるんだけど、その子だけはどちらのグループともとても自然で、不思議だったな~+3
-0
-
95. 匿名 2021/06/11(金) 13:17:17
>>13
カッコいい部類には入るけど
普通にどこの学校にもいそう
この人に何万人もの人が熱狂するってやっぱりジャニーズ事務所って凄いなぁって思う+17
-58
-
96. 匿名 2021/06/11(金) 13:18:00
>>42
カースト上位の子たちは大学じゃなくて美容とかの専門学校に行って、ほとんどの子が地元や地元近くに帰ってきて就職してるわ+5
-0
-
97. 匿名 2021/06/11(金) 13:18:12
>>91
高校の時に目立ってなかった子が言い方悪いけど頭良くて、それなりの企業就職して日経ウーマンに載ってた。ただ、地味なだけで顔は可愛かった。+10
-0
-
98. 匿名 2021/06/11(金) 13:18:23
派手グループの中の一人がなぜか私になついてくれて、ビビりながら話したなぁ~
一対一で話したら普通に話せるんだなって目から鱗だった+3
-1
-
99. 匿名 2021/06/11(金) 13:20:07
自称派手グループ所属みたいな子が、色々と引っかき回したり巻き込んできたり注目を浴びたいのか変な騒動起こしてた。
比較的地味なグループはほんと平和だった。
+2
-0
-
100. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:44
>>13
陽だよね、間違いない+135
-2
-
101. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:46
派手グループの人に話しかけられなかったし、話しかけられてもオドオドしてた。+8
-0
-
102. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:47
>>13
この子みたらいつも矢口まりのもと旦那思い出す+5
-36
-
103. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:47
>>79
本当に地味グループだったんだけど、確かに校則破ってたから気づいてないだけで不良だったのかな。笑+2
-0
-
104. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:20
地味グループでした。
攻撃的な人がいなくて穏やかで楽しかった。
歴史の雑学の話をしたり好きな人の話したり親の愚痴言ったりしてました。+6
-0
-
105. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:16
>>13
トピとまったく合ってない画像だね
この人のアンチが貼ったの?+57
-2
-
106. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:43
>>1
私もそうだったけど歳と共に地味グループにいた人って生き易くならない?
+3
-0
-
107. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:09
>>18
自分が思ったより痔グループじゃないからだよ。+0
-1
-
108. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:25
同級生の結婚式で集まったら、うるさい運動部とかの女子は離婚とか独身とか多かった。
+3
-0
-
109. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:33
派手めグループから見下されてた+8
-0
-
110. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:35
幼稚園児でも女子はカーストあったりしますか?+4
-0
-
111. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:03
>>41
はじかれた子たちを受け入れ〜巣立ちまで行っていた貴方達は懐が深い良い子たちだったんでしょう。駆け込み寺や巣立ちという表現好きです。+29
-0
-
112. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:11
>>1
主さんと同世代かな?
私が高校の頃は赤緑〜金銀でしたw
同じグループの子とポケモンやってたけどグループの中にはポケモン興味ない子もいて、洋楽好きとかジャニ好きとか趣味はバラけてたけど認め合ってちょっと興味持ったりとかして、穏やかなグループだったよ
派手グループは趣味バカにされてた子いたし好きなもの合わせなきゃいけなさそうでキツいな〜って思いながら見てた+0
-0
-
113. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:15
>>13
でもこの人って「休みの日動かなそうなジャニーズ第一位」みたいの獲ってて本人もそのとおりってコメントした画像みたけど+23
-2
-
114. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:28
目立たないグループでした。
地味で目立たないグループに在籍してましたが人見知りしない性格だったので、休み時間とかお昼休憩、下校とかはわりと色んなグループに混ざってました。どちらかというと浅く広くタイプかもしれないです。
同じ地味で目立たないグループの子の中には、他のグループと仲良くはしないけどグループ内で凄いマシンガントークする子いませんか?「私はうるさくて明るいから〜」みたいな。そういう子からはいつも「あなたは大人しい」ってよく言われてたなぁ+3
-0
-
115. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:45
>>1
小学生から専門までずっと地味だよー😂
高校の時は地味同士数人でプリクラ撮りにいったり、カラオケ行ってたよ。(アニソン)
小学生〜中学は最も酷くて、
全く友達すらいない時期もあった。(転校が多くて馴染めなかった)
専門は一人いたけど、話すネタがなくて、その子が恋愛依存症だったから
その話ずっと聞いてた。
ずっと地味だったけど、派手グループに入りたいとは思わなかったな。
楽しそうだなぁとは思ったけど、突然仲間外れにされてる子とか、
好きな人取り合って揉めてるのを見たから。+7
-0
-
116. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:53
地味なグループだったけど、一緒に行動してた子みんな頭よくて、先生も私の事よく思ってなかったみたい
バカのくせにこんなグループにいるなとか
最後の方勉強ばかりしてたな
漫画やアニメの話したり、ムカつく先生の悪口言ってたり
顔に似合わずシゲキックスが好物だったあの子、元気にしてるかなぁ?+3
-1
-
117. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:16
入学当初、席近い人が陽キャばかりで自然とそのグループに入る流れになったけどずっと陰キャ人間だった私は居心地悪くて大人しそうなと子たちの輪に入ってからは穏やかに過ごせたな。何年か経った今でも仲が良い。
無理して合わせるのは良くないなって思ったけど、あのまま陽キャグループにいたらどうなってたんだろう。+15
-0
-
118. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:05
これだ
トピズレだけどw
なぞに親近感湧いた
一軍で休日付き合い悪いとハブられそうだけどどうかね
自分は可もなく不可もないグループにい続けた
学年最初に誰にひっつけば可もなく不可もないグループに入れるか洞察力が求められたなw+1
-0
-
119. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:24
いつも一緒にお昼食べてたグループは地味といえば地味だったかも?
でもいつもそのグループで行動してた訳でもなく、他のグループの子と遊んだりも色々してた。
お昼食べてたグループの他の子もそんな感じだったからガチガチに固まってなくて心地良かった。
それぞれ結婚した今も仲良いけど、それぞれ別の子とも付き合いあったりして面白い。+2
-0
-
120. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:04
学校では寝て
放課後渋谷のクラブで元気に遊ぶ
学校では寝る
のループ+0
-0
-
121. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:51
オタクグループだったけど、いかにもオタク!な格好にならないよう気をつけていたので、お陰でからかわれたりイジメられたりすることもなく平穏に過ごせた。
それに、グループ内も良い意味で他人のことに興味が無い子ばかりだったから(他人に干渉しすぎない)、女子グループ特有の陰湿な感じや仲間外し、陰口等の揉め事もなく、本当に平和だったな。
グループそれぞれ差はあると思うけど、地味・オタクグループって地味な子の集まりなだけあって気が強い子がいないし、仲間外しとか陰口とかの揉め事が起こりにくい気がする。+8
-0
-
122. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:57
>>8
わたしも〜!
昼休みはトランプしてたよ〜!
たのしかった!+7
-0
-
123. 匿名 2021/06/11(金) 13:53:52
目立ちたくないし大人しい方だから地味グループの子達と仲良くしたくてそっち行っても陽キャな友達に連れ戻されるという意味わかんない現象が起こってた笑
でも私には合わなくてストレスで体調崩してたな。+0
-0
-
124. 匿名 2021/06/11(金) 13:57:11
>>16
派手グループは仲間割れしがちで、ハブられた子が退学したりしてたな。
私は遠くから大変そうだなと眺めてた。+12
-0
-
125. 匿名 2021/06/11(金) 13:57:17
>>6
横だけど、学生時代はきちんと勉強してて
今は高給取りになって自分にお金かけてるから華やかなのか?と思った+6
-0
-
126. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:40
学生生活を平穏に過ごしたいなら地味グループが1番良いよ。地味と言っても暗いわけじゃないし何より優しい子が多い。だから仲間はずれとか悪口とかないし居心地がいい。ずっと友情が続くのはそういう子が多い。+4
-0
-
127. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:34
>>13
何年か前にやってた夜中のドキュメンタリーに友達出てきたけど、大人しい感じのグループだったのかなって印象+38
-1
-
128. 匿名 2021/06/11(金) 14:03:58
ヤンキー側にいた人は後々地味になっても、なんかギラっとした生命力の強さを感じる。
トピタイのように最初から地味な場合は、元々静かなイメージを受ける+1
-0
-
129. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:59
地味グループが穏やかに生存できる学校環境があるなら素晴らしいことなんだけど、イケイケ一軍グループが荒らし回ってたりと落ち着かない環境の場合、地味グループはいつも緊張を強いられる気がする+5
-0
-
130. 匿名 2021/06/11(金) 14:09:08
特進クラスみたいなとこだったから派手なグループなんてなかった
全員地味といえば地味だし普通といえば普通で、平和な雰囲気だった+4
-0
-
131. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:53
多分カースト外の不思議ちゃんグループだった
誰が喧嘩したとかそういうニュースには疎かったけど高校生活楽しかったな+0
-0
-
132. 匿名 2021/06/11(金) 14:35:44
>>72
私も地味ながら最低限普通の高校生に見えるように髪の毛明るくしてピアス開けてスカート短くしてプリクラ交換してオタクは隠してた。
夏休みは高校の友達とは数回しか遊ばず、それ以外は小中学校の時の友達とアニメの話してカラオケでアニソン歌ってプレステ2して遊んでた。
流石にポケモンは家で1人やってたかな。
あと1人すごろく(さんすうセット付属)とオセロも趣味でやってました。+2
-0
-
133. 匿名 2021/06/11(金) 14:36:11
中学時代地味グループ→高校卒業後上京して友達の影響で派手目になった
地元での同窓会で、東京にいるというだけで当時のカースト上位女子達がどんどん話しかけてきて、中身は中学生のままだからあたふたしました
結局地味グループ同士で話してるのが楽しかった+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/11(金) 14:43:17
金かからなくて済むって開き直ってた+0
-0
-
135. 匿名 2021/06/11(金) 14:43:49
>>117
私も最初そっちに入れられそうだったけど彼氏の話とか結構えげつない話とかで自分に合わないなぁってストレスが半端なかった。+1
-0
-
136. 匿名 2021/06/11(金) 14:56:53
>>38
そうかな?
あからさまにハブられたことはないけど
アニメや漫画オタクじゃ無い私は話ついていけず
最初は円になって話してたのに盛り上がってくると円が縮んで私だけみんなの背中見てるなんて事よくあったよ+0
-0
-
137. 匿名 2021/06/11(金) 15:01:51
>>90
わたしなんてハブられた派手グループの子にうちのグループめちゃくちゃされたよ
大嫌いだった+7
-0
-
138. 匿名 2021/06/11(金) 15:08:50
派手グループの子でも優しい子と見下す子といるよね
派手グループの優しい子に憧れた+5
-0
-
139. 匿名 2021/06/11(金) 15:15:44
ハブられた人が私たち仲良し地味2人のところに入ろうとしてきたけど見下されてたから嫌だった
「昼休み一緒に過ごそう」
「友だちと過ごすから…」
「うん。大丈夫」
みたいになって昼休みになったら速攻友だちと2人で逃げた
普段の行いって大事だよね+0
-0
-
140. 匿名 2021/06/11(金) 15:22:28
>>32
それ私からしたら派手だわー+11
-0
-
141. 匿名 2021/06/11(金) 15:35:23
>>33
人を見た目で判断してなくて偉いと思う+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/11(金) 15:58:40
>>1
博物館にみんなで巨大ダイオウイカ見に行ったりしていた。+2
-0
-
143. 匿名 2021/06/11(金) 15:59:08
>>13
こんな整ってる子いなかった+48
-3
-
144. 匿名 2021/06/11(金) 16:17:08
>>14
同じく友達が色々居た、昼は友達二人だったんだけど、中学の同級生が一人きりだったから一緒に
学校帰り遊んだり泊まりに行くのは6にんグループ
高3後半は席換えで仲良くなった二人とカラオケ+2
-0
-
145. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:08
>>95
これは5軍ってすぐわかる書き込み。
匿名で一軍に僻んでる感じがまさに+10
-1
-
146. 匿名 2021/06/11(金) 16:32:55
>>13
中島健人は地味だったそうな+91
-1
-
147. 匿名 2021/06/11(金) 16:36:32
>>136
なぜオタクじゃないのにオタクグループに入ったのか?なぞ+0
-0
-
148. 匿名 2021/06/11(金) 16:39:01
>>108
そう!うちの周りもギャルの子が卒業してたまたま同じ職場になって後に離婚してたのわかってビックリした
+2
-0
-
149. 匿名 2021/06/11(金) 16:43:58
>>13
おお永瀬久しぶりだな!+26
-2
-
150. 匿名 2021/06/11(金) 16:45:16
中学、高校と地味グループで穏やかに過ごしていました!
たまに体育や学園祭の突然の班決めで、派手グループの中に1人だけ入ってしまうと、地獄でしかなかったです。+1
-0
-
151. 匿名 2021/06/11(金) 16:47:30
>>118
トピずれだし雑誌載せないでね
ジャニヲタなのに著作権厳しくなったの知らないの?+3
-0
-
152. 匿名 2021/06/11(金) 16:53:06
地味でも派手でもない普通のグループにいて、途中からボッチで過ごしてた。
楽しかったのは体育祭くらいだったな。運動神経は死んでるので目立つような事は全くなかったけど。+1
-0
-
153. 匿名 2021/06/11(金) 17:01:56
>>1
そっちのがある意味幸せで楽じゃない?
楽しいか楽しくないかどう感じるか次第だけど。
私は、派手系グループにいた事あるけど喧嘩も多く波瀾万丈、常に誰かの悪口言ってる感じだったよ。
+2
-0
-
154. 匿名 2021/06/11(金) 17:50:46
>>13
こりゃあモテるわ…+43
-5
-
155. 匿名 2021/06/11(金) 18:04:43
>>13
めっちゃ可愛いね
今まで見た卒アルの男子のなかで
ダントツ+48
-4
-
156. 匿名 2021/06/11(金) 18:26:33
みんなそれぞれ推しの芸能人がいてその人と付き合ってるつもりで会話してたよ。〇〇ちゃんの彼は最近どう?昨日Mステにでてたよね?みたいな。
聞かれたら最近忙しいみたいでードラマにも出るらしくてーと彼女のつもりで話してた。もちろん楽しかったですよ。+0
-0
-
157. 匿名 2021/06/11(金) 18:40:37
部活で結構グループがわかれてたかも
時代なのか校風なのかわからないけど
一番派手なのはバレーやテニス
派手といってもギャル系というより根っからの陽キャラで、いつも男子も含め賑やかに騒いでた
パーマや短めスカートで華やかだったり、お笑い系もいたし
とにかく目立ってた
私は厳しめ文化系(吹奏楽)だったけど
中の中、普通のグループにいた
帰宅部の子やバイトしてる子もいた
普通に真面目なグループだったけど、同級生に彼氏もいた
+3
-0
-
158. 匿名 2021/06/11(金) 18:41:12
クラスでおとなしい人が集まったグループに一応入ってましたが
その中の数人がアニメ好きで正直ついていけなかったのが本音
ほとんどぼっちで過ごしてたような気がする
おとなしい人って自分から連絡とかしない人が多いから
もう連絡とってません+6
-0
-
159. 匿名 2021/06/11(金) 18:50:06
派手グループで仲間はずれにされて、おとなしめの子たちのグループに入れてもらったことがあるけど、みんな何かに猛烈にハマってて、学校以外の事を沢山喋ってて楽しかった。お笑いとか音楽とか。
派手グループだと、彼氏とか、〇〇きモいとかそんな話ばっかりだった。
最初から仲良くしてたらよかったね!
って言ってくれて泣いた。+11
-1
-
160. 匿名 2021/06/11(金) 18:59:05
あんま永瀬廉さんの貼ったり言ったりやめたほうがいいよ?
あの人朝ドラ出てるんでしょ?
NHKめんどくさいから絡まないほうがいいよ!+1
-2
-
161. 匿名 2021/06/11(金) 19:31:21
グループの中には彼氏いる子もいた。でも、私が好きな男子とか彼氏がいなくてことをなんでいないの?とか言ってこないのが居心地良かった。
地味グループでも彼氏いる子に対してだけやたら話しかけてくる他のグループの子いたなあ。+2
-0
-
162. 匿名 2021/06/11(金) 19:55:56
>>13
かっこいいね。学校にいたらファンになってただろうな。+28
-1
-
163. 匿名 2021/06/11(金) 20:12:28
>>10
何がどう違うの?+0
-0
-
164. 匿名 2021/06/11(金) 20:15:52
地味グループに一人だけかわいい子がいて目立っていた
+1
-0
-
165. 匿名 2021/06/11(金) 21:37:55
>>107
痔グループって、想像してわらたw+2
-0
-
166. 匿名 2021/06/11(金) 21:39:51
>>158
同じ。地味=アニメオタクの子しかおらず
行事などは一緒に行動させてもらってたけど
話についていけずつまらなかった。+2
-1
-
167. 匿名 2021/06/11(金) 21:48:54
>>110
私は4歳から入園しましたが
2歳、3歳から来てる子らは環境に慣れきっていて気が強い子が多かったです。
遊び一つにしても「あれはダメ!これはダメ!」といちいちダメ出しして来たり。
社会人になってダメ出しうるさい上司に遭遇すると、今でもその子を思い出しますw+1
-0
-
168. 匿名 2021/06/11(金) 21:56:47
地味なグループにさえ入れなかった+2
-0
-
169. 匿名 2021/06/11(金) 22:09:21
>>8
今も仲良し+1
-0
-
170. 匿名 2021/06/11(金) 22:42:45
進学校でも、カースト激しい?
高校になれば、頭良い子たちは、あんまり意地悪なことしたりしないだろうから。+2
-0
-
171. 匿名 2021/06/11(金) 22:50:02
>>159
凄い良い仲間たちだったね!本物の友達って感じ+2
-0
-
172. 匿名 2021/06/12(土) 00:10:47
>>107
痔ってww+0
-0
-
173. 匿名 2021/06/12(土) 00:12:54
>>41
文章から性格の良さが滲み出てる+4
-0
-
174. 匿名 2021/06/12(土) 01:01:21
そもそも不思議ちゃんポジションだったからグループに所属してなかった。
でも働き始めたら色んな人との交流があるし、
趣味見つけたらそこで友達できるからあんまり気にしてない。
会社には相変わらず友達がいない+1
-0
-
175. 匿名 2021/06/12(土) 02:37:08
>>142
わぁ✨楽しそう!
同じ高校だったらそのグループに入れて欲しい!+1
-0
-
176. 匿名 2021/06/12(土) 10:26:18
>>90
あるある
地味グループのことを一時的な所属場所としか思ってないんだよねw
+3
-0
-
177. 匿名 2021/06/12(土) 10:40:58
>>146
顔、今と全く変わってないね。
老けなさそう。
+2
-0
-
178. 匿名 2021/06/12(土) 12:29:17
>>18
地味な人の方が結婚早いとか聞いたことあります
+1
-0
-
179. 匿名 2021/06/12(土) 13:47:59
>>44
まさにそれだと思う
選択肢が限られてるから初めて付き合った彼氏とそのまま結婚する子が多い+0
-0
-
180. 匿名 2021/06/13(日) 20:21:41
>>146
地味だったとしても
ボヤかしされてる友達よりも全然イケメンなのはわかる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する