- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/10(木) 12:40:05
事例の一部を紹介する。
「ワクチン接種をしないと実習を受けさせない。そのため単位を与えられないなどと言われて強制されている」(看護学生)
「ワクチン接種をしなかったところ、医学部の寮担当の教授から呼び出され、自主退寮を勧められた」(医学部生)
「職場にワクチンを受ける・受けないにチェックする表が貼り出されている。受けないにチェックできる空気ではない」(医療関係者)
「病院から、ワクチンを打ってコロナに罹患した場合は7割の給与を補償するが、受けずにコロナに罹患した場合には自己責任と言われる」(看護師)
「職場で自分だけが接種しないこととなったが、上司から『もしコロナにかかったらあなたのせいだ』などと言われた」(介護施設職員)
+58
-292
-
2. 匿名 2021/06/10(木) 12:40:36
日弁連ねえ。きな臭いわ。+649
-44
-
3. 匿名 2021/06/10(木) 12:40:44
政府は無能。+231
-90
-
4. 匿名 2021/06/10(木) 12:41:03
オリンピックは絶対やろうな!+42
-154
-
5. 匿名 2021/06/10(木) 12:41:11
病院勤務なら仕方ないでしょう
何を言ってるんだか+135
-439
-
6. 匿名 2021/06/10(木) 12:41:12
ワクチン受けたくない人はどうしてなの?
ワクチンで死にたくないから?+50
-241
-
7. 匿名 2021/06/10(木) 12:41:23
どっちもどっち+21
-116
-
8. 匿名 2021/06/10(木) 12:41:36
ワクチンが原因で体に不調を来したら補償してくれるのかな?+833
-25
-
9. 匿名 2021/06/10(木) 12:41:49
打たなくてコロナ蔓延させた場合の罰則や賠償金はいるのかもね。
+28
-119
-
10. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:13
いいから打て+35
-186
-
11. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:14
強制されるのが嫌な気持ちもわかるけど、医療関係の人は打った方がいいと思うけどな
はやくコロナの心配がない世界に行きたい+64
-167
-
12. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:16
>>8
看護師なんかだと他のワクチンの接種だってほぼ義務だったりする+540
-10
-
13. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:22
まあどこの病院も自分のとこの従事者が感染して、ワクチン打ってない人でした!ってなったら今後やっていけるか分からないから、気持ちはわからなくもない+225
-71
-
14. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:23
医療関係者って未だに考えが古いよね+110
-61
-
15. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:33
ワクチンの希望の有無きかれるけど、全員の名前が載ってる一覧表が回覧される。
受けないにチェックできる雰囲気ではない。
介護職+362
-3
-
16. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:37
打たない自由もあるけど、打ってない人雇わない自由もあるよね。
+327
-154
-
17. 匿名 2021/06/10(木) 12:42:57
実質、ほぼ強制になってる職場はあるよね。+379
-0
-
18. 匿名 2021/06/10(木) 12:43:04
>>8
有事+9
-16
-
19. 匿名 2021/06/10(木) 12:43:06
医療従事者の方でも打たない人がいるの?+30
-45
-
20. 匿名 2021/06/10(木) 12:43:12
>>2
日弁連と聞いただけでアレルギーが出そうだわ
+201
-25
-
21. 匿名 2021/06/10(木) 12:43:18
こんな不毛な争いが起こってるのも、すべてはチャイナのせい!!+248
-7
-
22. 匿名 2021/06/10(木) 12:43:56
>>3
二階フォルムにガースーです+60
-4
-
23. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:08
わかるけど、やっぱり接種していなかったら今の時点では行動を制限されても仕方ないよね+30
-58
-
24. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:22
>>8
因果関係不明でお終い+246
-4
-
25. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:36
「病院から、ワクチンを打ってコロナに罹患した場合は7割の給与を補償するが、受けずにコロナに罹患した場合には自己責任と言われる」(看護師)
まあそらそうだろうよ+213
-149
-
26. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:41
接種してなかったら海外旅行とかも行けないだろうけど、そういう場合も訴えるのかな+60
-24
-
27. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:43
>>11
みんな分かってるよ。そんな事。
選択肢がないのが、嫌
gotoも関係ないし、外食もしてない。本当にニタニタ遊び歩いてるバカだけに感染したらいいのにね+204
-33
-
28. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:53
>>1
ワクチン打たない→非国民扱いやめて!!
+479
-26
-
29. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:53
>>17
打たなくても雇ってくれるところに転職すれば良い。
打たない医療従事者のいる病院なんて行きたくないし、ワクチン反対派は打たない病院行けば良い。+71
-66
-
30. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:54
>>16
まさにそれ。
雇用側の方針って事だよね。
+113
-38
-
31. 匿名 2021/06/10(木) 12:44:59
>>11
ワクチン打ったってコロナの心配がない世界なんてないわ
他のウイルス同様打ってもかかるし運悪けりゃ死ぬんだから+244
-6
-
32. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:19
>>8
私は肝炎の予防接種で体調崩しまくり2回目は寝込んで嘔吐頭痛高熱だったよ。
義務だから受けたけど。+144
-8
-
33. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:23
まだワクチン信用してないから打ちたくなかったけど逆らえる空気ではなく仕方なく打ちました
パワハラ上司も嫌いな同僚もみんな同じ泥舟の呉越同舟だと思って諦めました+18
-15
-
34. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:24
受けない理由にもよるんじゃない……?+26
-5
-
35. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:24
>>22
的確!+12
-2
-
36. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:25
>>19
医療従事者に選択肢がないと思ってるの?+131
-8
-
37. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:34
>>1
感染症が一番厄介なのはこういう事だと思う。+143
-0
-
38. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:38
医療従事者ならアレルギー等で無理な場合をのぞいたら、接種しといた方が自分を護れていいと思うんだけども
コロナの患者さんを見る可能性もあるわけだし+41
-23
-
39. 匿名 2021/06/10(木) 12:45:52
>>8
嫌なら医療職やめるしかない
私は辞めた+263
-46
-
40. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:03
>>1
日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない+85
-15
-
41. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:06
接種したくなかったけど
大学病院勤務だから渋々うった者ですが
やっぱり1回目も2回目も39℃の熱が出て
きつかったので休みました。
普通に欠勤扱いだった+159
-1
-
42. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:26
>>16
「打ってない人雇わない自由」はないんじゃないかな…新型コロナのワクチン接種は努力義務 拒否しても罰則なく「任意」<Q&A>:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp政府が新型コロナウイルス対策の「決め手」と位置付けるワクチン接種は、副反応への不安などから望まない人もいます。国民はワクチン接種にどう...
+194
-29
-
43. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:44
>>5
病院勤務だろうが看護学生だろうが医学部だろうが将来子供を産みたい欲しいと願ってる人達がワクチン接種を躊躇するのは当然じゃない?
+413
-80
-
44. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:45
>>39
それでいいと思う
そのへんの危険も加味されて資格職の中でもある程度給料たかいんだから+90
-44
-
45. 匿名 2021/06/10(木) 12:46:50
うちの上司にも打たない選択の人いる。打たなくてもいいけど、それで自由に外食したりとか動き回るのは辞めてほしいかな。+19
-33
-
46. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:00
>>27
この局面で何言ってんの
志しもなく適当に働いているからそんな事言える+8
-43
-
47. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:13
>>16
ワクチンを打たない人を解雇する権利はない+326
-16
-
48. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:31
そのうちここも反ワクチンがデマの写真とか貼り出して騒ぎ出すよ。マジうざい。
看護師さんなら打った方が良いと思うけど。
感染しても気にしないならワクチン不要の病院に転職すれば良いんじゃないの?
今時引くて数多でしょ??+15
-44
-
49. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:45
>>26
ワクチン一切打たない主義の親持ってる子がいたんだけど、その子海外の修学旅行行けなかったよ。本人は行きたそうだったけど親がね。+48
-6
-
50. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:47
ワクチンを打たない人はロリコンが多いって聞いた
+5
-85
-
51. 匿名 2021/06/10(木) 12:47:52
>>8
きな臭い弁護士のCMで 政府に請求する様になるんじゃない
弁護士のマッチポンプ劇+62
-1
-
52. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:02
>>42
そういう意味ではないでしょ
ワクチン打ってない云々ではなく、雇わない自由もあるということ+16
-35
-
53. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:09
毎年のインフルエンザの予防接種も本音は嫌だけど、実質強制
諦めてる+30
-1
-
54. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:20
>>12
本当それあるよね。
その義務も含めての仕事だと思っているから
打つ事に異議はない。
嫌なら転職すればいいだけよね。+85
-75
-
55. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:28
>>2
この場合、そこは関係無いのに、こういう書き込みしてる人が面倒くさい
それなら別にトピを立てて、そこで日弁連の話をしなよ+35
-35
-
56. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:32
>>43
では一時的にその職から離れられてはいかがでしょうか
もう打った人が大多数の職業でその発言は可笑しい+41
-106
-
57. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:34
>>7
確かに、両方面倒な方々ね。+1
-11
-
58. 匿名 2021/06/10(木) 12:48:39
>>8
エイズウイルスを発見して治療に尽力した
アメリカのノーベル賞受賞者は
ワクチンは打たない方がいいって言ってたんだけどな+151
-20
-
59. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:11
>>46
ハイハイ、ご立派ご立派
私はお金のためだけだよ✨+27
-8
-
60. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:14
>>47
まあ、次の契約の時は契約されないだろうね。+19
-26
-
61. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:18
ワクチンハラスメントってやつでしょうか+68
-9
-
62. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:21
>>5
正直、ワクチン打っていない医療従事者のいる機関にはかかりたくないのが本音+44
-112
-
63. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:28
そもそもワクチンって感染予防のために打つんじゃなくて、重症化防ぐために打つんでしょ?
だったら重症可リスク低い20代とかは打たないからって文句言われる筋合いなくない?+157
-16
-
64. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:29
>>58
誰?+13
-0
-
65. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:39
自分が病院の経営者だとしても、同僚だとしても、患者だとしても受けてない人がいるのは嫌かなー+14
-25
-
66. 匿名 2021/06/10(木) 12:49:47
>>39
やめる人結構いるよね
訪問看護だけど、辞める人が結構いるよね
訪問だから運び屋扱いされるしねぇ…仕方ないよね+116
-3
-
67. 匿名 2021/06/10(木) 12:50:05
>>60
次の契約?
正社員で働いたことないんだね+18
-16
-
68. 匿名 2021/06/10(木) 12:50:11
>>47
現場に出さない事も 病院の危機管理だよね+18
-7
-
69. 匿名 2021/06/10(木) 12:50:19
ワクチン打つことで副作用が酷くなったら怖いし、かと言ってワクチン打たずにスーパー株に立ち向かうのか?とも思ってしまう。
医療従事者はワクチン打たないことで、感染して重症化する率は高いと思うし、患者に移したら...って心配もあるから、ワクチンは打たないよりは打った方がマシだとは思う。
ただ、強制みたいな空気で打たせるのは良くないとは思う。
難しいね。+49
-6
-
70. 匿名 2021/06/10(木) 12:50:41
>>42
普通の職場と医療現場は違うと思うけど
元々医療現場にはワクチン打たない自由がなかったりするし+23
-15
-
71. 匿名 2021/06/10(木) 12:50:57
>>61
医療関係者の自覚の問題+4
-17
-
72. 匿名 2021/06/10(木) 12:51:19
>>63
だよね
ワクチン打ったってうつるんだから関係ないのに+120
-14
-
73. 匿名 2021/06/10(木) 12:51:59
>>55
しかしこれ日弁連関連でしょ。+28
-4
-
74. 匿名 2021/06/10(木) 12:52:08
>>59
どうせあなた看護師でしょ(笑)
お金ねぇ…(笑)+4
-22
-
75. 匿名 2021/06/10(木) 12:52:30
>>63
感染する確率も1/10程度になるんだから当然移す確率もそうなる
それが効果がないってのならマスクやアルコール消毒なんてもっと効果がない+21
-29
-
76. 匿名 2021/06/10(木) 12:52:53
>>72
横。主に自分が重症化するかしないかが変わるだけだと思ってる
なんでワクチン打ったらもう無敵みたいな解釈になってるのかわからんね+106
-6
-
77. 匿名 2021/06/10(木) 12:53:16
>>50
だいぶキモい。誰これ?+27
-0
-
78. 匿名 2021/06/10(木) 12:53:51
>>56
私は全然医療関係者じゃないしこれから先も子供を作る予定のない子ナシなので離れるも何も…(笑)
ただ、子供を望んでる方々にとってはワクチン接種を拒否したい人々が一定数いても不思議じゃないと思っただけなので。
+88
-17
-
79. 匿名 2021/06/10(木) 12:53:55
ワクチンも打たない学生が病院実習とかやめろよ
患者に感染させたら病棟閉鎖だぞ+14
-27
-
80. 匿名 2021/06/10(木) 12:54:01
反対派の人はワクチン打ってない従事者がいるところで手術したり出産したりって安心して入院できるの?
+23
-19
-
81. 匿名 2021/06/10(木) 12:55:07
>>43
でも、病院なんて特に患者は免疫力弱い人の集まりじゃん、基礎疾患もいるし
それなのにワクチンせずに仕事したいって、その人が常に防護服を着て仕事するならいいけどそうなれば
差別って言うんでしょ
万が一コロナになって患者にうつしたらどう責任取るの?いくら患者がワクチン打っても元々が弱い体質に野生のウィルスの方が強いからうつる可能性高いのに
本人はごめんなさーいって逃亡するように責任逃れで辞めたら済むけど、病院はそうはいかないよ+61
-89
-
82. 匿名 2021/06/10(木) 12:55:24
>>67
あなた看護師じゃないよね?
医療現場の契約書の多さ知らないの?+14
-12
-
83. 匿名 2021/06/10(木) 12:55:33
>>39
>>44
院内感染で亡くなられた看護師さんを知ってるから思うんだけど(コロナではない)
とにかく、こういう危険な場所で働いている人たちもいるんだと
患者としてかかる側の私たちがメインで考えなきゃいけないことなんだよね
医療職の人達お疲れ様です、だけじゃダメだよね
+86
-5
-
84. 匿名 2021/06/10(木) 12:55:41
私も本当は打ちたくなかったけど、私以外に打たない人いなかったから仕方なく打ったよ。
もし、ワクチン打たなくてコロナにかかった時にかなり責められるだろうし。
もし看護師以外の仕事してて一般摂取なら打ってなかった。
友達の病院は打たない人もいたし、結構自由な感じだったみたい。
友達は去年結婚して妊活中でいつ妊娠するかわからないからワクチン打たなかったって。+31
-9
-
85. 匿名 2021/06/10(木) 12:55:57
>>77
バイデン大統領だよ。+24
-0
-
86. 匿名 2021/06/10(木) 12:56:25
ワクチン、そんなに赤ちゃんに危ないんだ…+23
-9
-
87. 匿名 2021/06/10(木) 12:56:30
>>1
受けるつもりだけど、さっきワクチン後数時間で亡くなった人のニュースを見たから不安になった+74
-1
-
88. 匿名 2021/06/10(木) 12:56:51
>>63
現状、ワクチンは流行を抑えるために無料で実施されている
幅広く打つことが重要
個人的な理由ならカネ払わせるわなw
+12
-4
-
89. 匿名 2021/06/10(木) 12:57:35
>>85
えーーーーーーマジですか。やばすぎる!!+30
-0
-
90. 匿名 2021/06/10(木) 12:57:49
ここでさえこんなに圧力すごいのに医療関係の職場はすごいだろうな
190人以上も死んでたら嫌だよね+76
-5
-
91. 匿名 2021/06/10(木) 12:57:52
>>64
ごめん、横文字だから覚えれなかった
でもこの人も医者だし
なぜダメなのかもしっかり説明してた
頭悪い私は理解できなかったけど+7
-6
-
92. 匿名 2021/06/10(木) 12:58:24
病院勤務だから嫌々仕方なく打った。
でも、会社や学校で集団接種は反対したい。
絶対にあいつ打ってない〜みたいないじめや嫌がらせみたいなのがあるから。+73
-3
-
93. 匿名 2021/06/10(木) 12:58:30
>>4
おう。必ず成功させような!+22
-6
-
94. 匿名 2021/06/10(木) 12:58:31
>>75
1/10ってどこのデータ?+8
-1
-
95. 匿名 2021/06/10(木) 12:59:38
ワクチン打たなかったら赤紙でしょ?
最初っから分かってたじゃん、だって日本だよ?笑
うちの知り合いも赤紙届いたって言ってた。
医療系大学だけど、接種断ってたら。
最終通告ですみたいな。赤字でねWWW+19
-9
-
96. 匿名 2021/06/10(木) 12:59:42
>>94
予防確率はどこのデータでも大体90%くらい出てるでしょ
発症を防ぐ確率は98%前後+8
-9
-
97. 匿名 2021/06/10(木) 12:59:46
>>86
私は結婚予定ない独身だけど、ワクチン接種後しばらくは妊活しないように。という噂を耳にした。+12
-6
-
98. 匿名 2021/06/10(木) 13:00:06
>>74
ハズレ〰️
+8
-3
-
99. 匿名 2021/06/10(木) 13:00:37
>>81
もっともすぎる。仕事に対しての考えが甘すぎる。命預かる仕事なんだから看護師さんもよっぽど気をつけないといけないよね。特にコロナ広めたら亡くなる方たくさん出てしまうよね。遺族は納得いかないよ、ワクチン受けてなかったから感染広めてしまいましたでは....
+21
-46
-
100. 匿名 2021/06/10(木) 13:00:38
私がもしワクチンで死んでも家族に6000万円払ってくれるなら打ってもいいけど、国は絶対に認めないしお金を払ってくれないから打ちたくない。+70
-1
-
101. 匿名 2021/06/10(木) 13:00:57
>>97
48時間だった様な?+6
-0
-
102. 匿名 2021/06/10(木) 13:02:13
>>101
あら?
そんなもんですか?+2
-0
-
103. 匿名 2021/06/10(木) 13:02:32
これ違法じゃない?
マスクや手洗いの強制とは訳が違うよ?
個人差で副作用出たらどう責任取るの?+76
-6
-
104. 匿名 2021/06/10(木) 13:03:05
>>2
日弁連がワクチン否定派なら、ワクチンは接種すべきなんだなと思うレベル+81
-29
-
105. 匿名 2021/06/10(木) 13:03:08
>>78
横ですが、その私利私欲を優先する場合、看護師の仕事を続けるのは今のご時世難しいのではないでしょうか?
病院も安全な人を雇用したいと思います。わざわざハイリスクを雇い続ける意味って....
+15
-45
-
106. 匿名 2021/06/10(木) 13:03:09
>>96
だからどこの?って聞いてるのに
私が見た国立感染症研究所のデータだと医療従事者でワクチン接種後の感染報告率は6割減少ってなってるんだけど+11
-3
-
107. 匿名 2021/06/10(木) 13:03:26
>>103
だから日弁連が騒いでるんじゃん+6
-0
-
108. 匿名 2021/06/10(木) 13:04:01
でも普段健康で病院でバリバリ働いててもきつめのアレルギー体質の人とかもいるわけだよね
そういう人も一律打てっていうのは気の毒
+21
-4
-
109. 匿名 2021/06/10(木) 13:04:36
>>5
数年後まで影響がないことが保証されていないなら、接種を拒否するけんりもあるはず。
あなたこそ何を言ってんだか。+179
-21
-
110. 匿名 2021/06/10(木) 13:04:47
令和の赤紙 ワクチン督促令状
ワクチン 赤紙で検索したら沢山出てくるよね。+11
-3
-
111. 匿名 2021/06/10(木) 13:04:47
受けない自由があってもいい!って言ってる人は
どっかの病院でワクチン打ってない関係者がクラスター起こしても、仕方ないよね。って言えるんだよね?
それで身内が犠牲になっても+23
-21
-
112. 匿名 2021/06/10(木) 13:04:47
>>97
私と同じく独身の同僚と、相手もいないけど、もう赤ちゃん諦めかな?って話になった。+8
-3
-
113. 匿名 2021/06/10(木) 13:05:15
>>97
妊活の人は、風疹ワクチン後も抗体ができるまでは控えるように言われるよ。+9
-0
-
114. 匿名 2021/06/10(木) 13:05:20
>>64
リュック•モンタニエ博士+5
-3
-
115. 匿名 2021/06/10(木) 13:05:28
>>102
アビガンほど長くはなかったと記憶してます。がもう一度調べた方が良いかもです。もしワクチン後の妊活を控えてる方の場合は...+4
-0
-
116. 匿名 2021/06/10(木) 13:05:35
>>63
若い人が重症化リスク低いのはまだ強い変異株とかが全体的に広まりきってないからだと思ってる。
あとオリンピック開催したら どうなっていくかはマジで分からないと思ってる。
果たして20代あたりが重症化リスク低いって、ずっと言ってられるのかは分からないと思う。+8
-17
-
117. 匿名 2021/06/10(木) 13:06:03
逆に私の勤めてる病院は、不安な人やアレルギーある人はちょっと様子みてからにしようか的な流れにしてくれたよ。だから花粉症とかアトピーとかの人は接触してない。ちょっと院長見直したもんww+62
-4
-
118. 匿名 2021/06/10(木) 13:06:12
>>58
またデマを....何度も何度もしつこいよ。
皆しっかりググった方が良いよ。
イタイ学者で有名。+26
-40
-
119. 匿名 2021/06/10(木) 13:06:20
>>43
これ、もう辞めない?子供出来ないとか立証もされてないし、どこぞの話をさも本当みたいに書くの。
それって人を脅したり怖がらせたりしてるワクチン接種推奨派と実は変わらないんだよ。
少なくともワクチン接種にコロナに対する効果あるのたがらまだ建前はあるけど、ワクチンで子供できないなんて嘘ネタ信じて拡散したら罪になるよ+85
-68
-
120. 匿名 2021/06/10(木) 13:06:47
>>81
それを言ったら、圧力に負けて打たされて亡くなってしまったら、圧力かけた人やあなたみたいな人は責任とれるの?+45
-10
-
121. 匿名 2021/06/10(木) 13:07:04
>>3
二階のつもりで画像みたら知らないおじさんだったw+67
-0
-
122. 匿名 2021/06/10(木) 13:07:21
ワクチン召集令状には従わないとWWW+2
-6
-
123. 匿名 2021/06/10(木) 13:07:33
>>115
ありがとうございます。
私は相手もいない者の1人ですが、もしも相手ができた場合、ワクチン接種後の妊活など、知識が欲しいな。と思っていたので。+2
-0
-
124. 匿名 2021/06/10(木) 13:07:38
>>58
デマには飽きたので然るべき機関に通報しておきます。+27
-13
-
125. 匿名 2021/06/10(木) 13:07:45
>>12
看護師(医療従事者)なら接種して当然でしょ。
そういう仕事だよ。
予防接種せずに麻疹に罹りました~って産科の看護師さんがテヘペロしても許せる?無理でしょ。
ワクチン忌避の人にはコロナはただの風邪って言ってる人いるけど、その風邪が命取りになる患者さんも一杯いるのが病院っていう施設なんだから。+114
-107
-
126. 匿名 2021/06/10(木) 13:08:14
国が伝染病予防法に則ってコロナワクチン接種を国民に義務化するとか法律で決めるくらいのことをしない限りこういう事例はこれからも出てくるだろうね。
ワクチン接種してない人は入店お断りとか、マスクをはずしていいのはワクチン接種した人だけとか。
+5
-1
-
127. 匿名 2021/06/10(木) 13:08:15
この看護学生とか医学部生が気持ち悪い。
まず実習生受け入れなんて、病院側からすれば、ひたすらボランティアだよ。受けた恩を返すためと、未来のためにボランティアするだけ。
本来なら、コロナ禍で実習生受け入れなんてしたくないところだろうに。
実習してもらえる立場だって分かってるのかな。
ワクチン受けたくないから、今年は留年でいいじゃん。べつに退学になるわけでもないし。それが選択するということじゃないのか?
医学部の寮だって、もう実習してる学生も多いだろうし、1人でもリスクが高い人がいたら遠ざけるでしょ。
患者の命のために。
ワクチン受ける、受けないのは権利。
だけど、そのために起こるであろう不利益を含めて選択するものだよ。
不利益は全部うけないようにしろ!は権利じゃなくて、ワガママ。+34
-25
-
128. 匿名 2021/06/10(木) 13:09:04
>>63
感染しづらくなる
仮に感染しても、相手にうつす可能性も低くなる
仮に感染しても、重症化する可能性も低くなる+16
-26
-
129. 匿名 2021/06/10(木) 13:09:06
>>91
モンタニエか?
あのとんでも発言したりする人の話?+9
-2
-
130. 匿名 2021/06/10(木) 13:09:40
>>117
アトピーも危ないのですか…
不安すぎます…
私の周囲は、接種券が来たら受けないと駄目な雰囲気なので…+3
-4
-
131. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:12
>>5
「ワクチン接種しなくてOK」ってところに勤めればいい話+56
-18
-
132. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:20
>>113
だよね。私も出産後に麻疹のワクチンした時に次の妊娠は1-2ヶ月待ってねって言われた記憶がある。
(妊娠中の血液検査で抗体が無い事を知って、びくびくしながら過ごしてたので、出産後にワクチン打ちました)+5
-0
-
133. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:26
>>6
不利益をこうむった時、マイノリティだからなかったことにされるからだよ。+71
-2
-
134. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:32
>>120
国が責任取るって言ってるけど+3
-30
-
135. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:36
死んでもお金もらえないし誰も責任取ってくれないんだから自分で打たない選択する権利は病院で働くひとにもあるでしょ+43
-1
-
136. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:45
>>120
なにそれ、極論すぎるでしょ
なら、コロナになっても死ぬ方向ってことだよ
コロナワクチンが元で死んじゃうんなら、遅かれ早かれコロナになったら重篤化して死ぬ、苦しみながらね
ワクチンで死んでも、コロナウィルスでは死なないってマジで思ってるの?
想像力なさすぎ+11
-26
-
137. 匿名 2021/06/10(木) 13:10:53
>>25
もうそんなので文句いうなら、医療現場いないほうがいいよね。コロナ以外もリスクあるわけだしさ。+42
-23
-
138. 匿名 2021/06/10(木) 13:11:13
>>131
しがらみで、オープンにしてるとこないでしょ。+10
-2
-
139. 匿名 2021/06/10(木) 13:11:26
>>113
コロナのワクチンはmRNAで風疹とは全くの別物なんだよね。+25
-0
-
140. 匿名 2021/06/10(木) 13:11:34
>>62
何で?+21
-2
-
141. 匿名 2021/06/10(木) 13:11:55
>>135
そういうこと。+2
-0
-
142. 匿名 2021/06/10(木) 13:12:12
>>138
当院はワクチン接種しませんとかってところがあって話題になってたけど+7
-0
-
143. 匿名 2021/06/10(木) 13:12:46
>>22
これが今の日本なんだな+9
-1
-
144. 匿名 2021/06/10(木) 13:12:49
>>135
誰も打たない権利を否定してなくね?
雇わない権利が病院にあるってだけで+10
-7
-
145. 匿名 2021/06/10(木) 13:12:52
>>120
デマを広めてるバカにそれそのまま返すわ(笑)
コロナの副反応ガーって騒がれてるけど予防接種何でも副反応があるんだよ。ただそれ以上の利益もあるからみんな打つんだよ。考えればわかるでしょ?+11
-27
-
146. 匿名 2021/06/10(木) 13:12:56
>>62
アレルギーあると打てなかったりするから、規模が大きければ打ってないスタッフもいる。+51
-0
-
147. 匿名 2021/06/10(木) 13:13:24
>>144
それがダメなんじゃない?+5
-4
-
148. 匿名 2021/06/10(木) 13:13:32
>>119
副作用、副反応でどんな事があるのかわからないものを特定の職業だからと言って接種強制するのは難しいと思うなあ。
政府でもこれは無理なんだから。
+32
-28
-
149. 匿名 2021/06/10(木) 13:13:43
>>146
規模が大きければそういうスタッフは患者と関わらないところに配置してるよ+1
-15
-
150. 匿名 2021/06/10(木) 13:13:46
>>2
日弁連の執行部は活動家らしき人達の巣窟なんだよね。
一部の偏った活動家以外の人達は至って普通の弁護士です。
可哀想なのが日弁連に入らないと弁護士の仕事ができないということ。
+81
-2
-
151. 匿名 2021/06/10(木) 13:14:12
>>134
これまで国が責任とったことない。+43
-3
-
152. 匿名 2021/06/10(木) 13:14:40
>>147
駄目じゃないでしょ
一般の職員にはワクチンの接種義務なんてないけど
看護師は感染症のワクチンは接種することになってるし+4
-2
-
153. 匿名 2021/06/10(木) 13:15:04
>>6
あなたはなんでワクチン受けたいの?+106
-6
-
154. 匿名 2021/06/10(木) 13:15:05
>>26
旅行と仕事は違うと思うけど+18
-0
-
155. 匿名 2021/06/10(木) 13:15:14
病院勤務の人は絶対打ってなきゃ嫌って人は自分が通う病院に電話して確認すればいいんじゃない?
そちらにワクチン打ってない人働いてます?って+15
-0
-
156. 匿名 2021/06/10(木) 13:15:23
>>86
他の麻疹とかのワクチンでも言われるよ
妊娠ちょっと待ってねって。
1カ月程度のもんだったと思うけど。+18
-0
-
157. 匿名 2021/06/10(木) 13:16:16
医療関係者なら仕方がなくやるけど
一般だから無理にはやりたくない+1
-0
-
158. 匿名 2021/06/10(木) 13:16:51
知ってる看護師も打ちたくもなく効果も低いインフルワクチンを毎年嫌々打ってるよ
効果が目に見えてわかるコロナワクチンのがまだマシだって言ってた+8
-0
-
159. 匿名 2021/06/10(木) 13:16:52
>>52
ないよ
ワクチンを打ってない人を新たに雇わない選択肢はあっても
既に職場にいる人を強制的に接種させることや、接種しない人を辞めさせることはできない。
+32
-5
-
160. 匿名 2021/06/10(木) 13:17:21
>>151
そんなにすぐ解るものじゃないよね。普通に考えて。これから解明でしょう。
普通の生活してても原因不明で亡くなる人も多いのに。
それに今なんか医療従事者と65歳以上だよね接種。
自然死も老衰もあるわな。
ワクチン打っても打たなくても。
それを解明していかないといけないからね。+8
-8
-
161. 匿名 2021/06/10(木) 13:17:44
>>159
確かに解雇は出来ないんじゃない?
仕事が出来ないって理由で配置換えはできるだろうけど+12
-1
-
162. 匿名 2021/06/10(木) 13:18:01
>>157
どうでもいい。+0
-0
-
163. 匿名 2021/06/10(木) 13:18:11
>>12
それひどくない?
普通のワクチンも危険でしょ
自閉症や様々な疾患との関連性を示した医師は免許剥奪された。エビデンスは捏造だらけ
+8
-34
-
164. 匿名 2021/06/10(木) 13:18:19
もし病院や介護施設や飲食店とかでクラスターあったときに、ワクチン接種してない人が働いてたら、そのせいにされるだろうしね+9
-1
-
165. 匿名 2021/06/10(木) 13:18:27
>>43
ワクチン接種したら子供産めない前提なんだ。
反ワクチン脳はほんとヤバいわ+59
-52
-
166. 匿名 2021/06/10(木) 13:19:00
ワクチン召集令状で日本がワクチンに打ち勝つと信じた者たち。
後の負け組という。+5
-2
-
167. 匿名 2021/06/10(木) 13:19:04
>>139
アストラゼネカはmRNAじゃないよ。好きなの選んだら?+5
-0
-
168. 匿名 2021/06/10(木) 13:19:12
命落としたり後遺症が残って保証されてもなぁ・・・
それどころかうやむやにされるんでしょ・・・+21
-0
-
169. 匿名 2021/06/10(木) 13:19:19
>>120
受けなくたっていいのよ。
でも、現場にいられなくなったり、単位取れなくなるのは仕方ないでしょ。
それを含めて受ける、受けないを決めてねって話だよ。
受けたくないから仕事やめます!で、いいじゃん。
どこがどう圧力なの??+20
-20
-
170. 匿名 2021/06/10(木) 13:19:52
>>43
でも医療機関に勤務するには代表的な感染症のワクチン接種が義務付けられてるからなぁ……
もちろん実習する学生も。+60
-8
-
171. 匿名 2021/06/10(木) 13:19:52
>>163
それが職務なんじゃないの
他にももっと危険な職場で働いてる人いっぱいいるでしょ+16
-2
-
172. 匿名 2021/06/10(木) 13:20:04
>>9
ほんとそれ。接種しないのは勝手だけどそれなりの責任を持てと思うわ+18
-18
-
173. 匿名 2021/06/10(木) 13:20:28
>>1
いやいや
医療従事者ワクチン未接種って怖くない?
もしガンで手術することになってその場に未接種従事者がいたら私感染しちゃうじゃん
+17
-47
-
174. 匿名 2021/06/10(木) 13:20:35
>>105
全く無関係な私に言われてもね…
+6
-8
-
175. 匿名 2021/06/10(木) 13:20:59
ファシストとしか言いよう無いな+4
-0
-
176. 匿名 2021/06/10(木) 13:21:18
>>58
いち早くコロナは人口ウイルスって言った学者だよね
黙殺されてきたけど、アメリカも認めだしてる
CDCのファウチがオバマ政権の時に武漢ウイルス研究所に資金を出したって追求され始めてる
だからコロナワクチンの事もこの方の言う事を聞いておく+90
-9
-
177. 匿名 2021/06/10(木) 13:21:34
あんな劇物、射った方が免疫落ちて不調になるわ
ワクチン接種した保育士に子供預けたくない+11
-13
-
178. 匿名 2021/06/10(木) 13:21:47
>>165
しかもそれが看護師とか。その病院絶対行きたくない。+14
-24
-
179. 匿名 2021/06/10(木) 13:21:55
>>119
「コロナに関するデマ」ってやつだよね+18
-13
-
180. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:18
>>177
山奥で自分で育てれば全て解決!やったね。+15
-2
-
181. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:39
いよいよだ
こんな日が来ると思っていた+5
-0
-
182. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:39
>>16
これから雇わない自由はあるが、雇ってる人をワクチン接種しないを理由に解雇はできないよ。
労働基準法違反にあたる。+165
-2
-
183. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:39
>>86
近所の人に、あなた(独身の私)は、まだ赤ちゃん産んでないから打たない方が良いね。とか言われた。+7
-1
-
184. 匿名 2021/06/10(木) 13:22:49
>>170
それがおかしい
医学部は製薬会社と密接な繋がりがあって、化学療法しか学ばないでしょ
自然治癒力は抹殺された+4
-30
-
185. 匿名 2021/06/10(木) 13:23:35
>>163
酷くないでしょ。
例えば病院の医療従事者が風疹に罹って、そこに通院・入院する妊婦さんに移ったらどうするの?
免疫が弱っている抗がん剤治療中の患者さんに感染症を移してしまったら?
針刺し事故が起こってB型肝炎ウイルスに罹患してしまったら?
自分と患者さんと他の医療従事者を守るための義務だよ。
+21
-5
-
186. 匿名 2021/06/10(木) 13:23:46
>>17
そうですよね…私は医療系とは全く関係ない大学生なのですが、それでも周りに打つって人が多くて圧力が凄いので、「本当は打ちたくないけど打たないとダメな雰囲気があるから…」と流される人がいないか心配です。もちろん、看護学生や医療現場の方はワクチン打つべきだって言ってる方の気持ちも分かりますが、Twitterを見ているときっと私より年下の看護学生らしき方が「本当は打ちたくないけど打ってきます」「もう予約してしまったから打つしかない」って言ってるんです。
学校辞めたら良いとか別の仕事目指せば良いとか簡単に言う人もいるけれど、たった20年近くしか生きていけない人にとっては、それはあまりにも大きな決断であって、ある意味人によっては選択肢がない状況に追い詰められていたり、正常に判断ができないこともあると思います。私はそこが心配です。+66
-7
-
187. 匿名 2021/06/10(木) 13:23:50
>>163
自閉症や様々な疾患との関連性を示した医師は免許剥奪
そりゃワクチンで自閉症とかデマだったんだから。免許ははく奪されるでしょ
反ワクチンの人はもう無人島で反ワクチン同士で村でも作って集団生活したら?+23
-11
-
188. 匿名 2021/06/10(木) 13:23:55
>>177
は?+7
-0
-
189. 匿名 2021/06/10(木) 13:24:11
>>144
だからこれから新規に雇わない権利はある、しかしいま雇用してる人を、それを理由に解雇する権利はない。
解雇したら労働基準法違反で負けるよ
+4
-0
-
190. 匿名 2021/06/10(木) 13:24:21
>>1
休業補償に関してはそれでいいんじゃないの?強く推奨されているものをしなかった個人の問題+5
-9
-
191. 匿名 2021/06/10(木) 13:24:44
>>176
この人は中国がエイズワクチンを作ろうとして失敗してコロナワクチンが出来てしまったっていってる+20
-0
-
192. 匿名 2021/06/10(木) 13:24:48
>>43
アビガンが怖いのは分かるけど。
なんでワクチンで妊娠の話しになるの?
ワクチンのメカニズム考えたら、妊娠に作用する要素何一つないよね。なんでこんなデマが???
他の副作用がこわいなら、よく分かるよ。+36
-30
-
193. 匿名 2021/06/10(木) 13:24:49
そもそも知らんうちに感染してて無症状の人なんてその辺にたくさんいると思う
ここで「ワクチン打たないなんて!」って言ってる人たちだって既に感染してて陽性かもしれない
ワクチン打った人だけが安全なんて事は無い
打てば自分は重症化しないってだけ
しかも半年かそこら
打った人でもいつ効果切れてるかわからない+11
-4
-
194. 匿名 2021/06/10(木) 13:25:01
>>184
何言ってんの??
+15
-1
-
195. 匿名 2021/06/10(木) 13:25:22
>>2
ここのトップだか二番手だかかあれなんだっけ?+14
-2
-
196. 匿名 2021/06/10(木) 13:26:05
>>186
看護学生って、ワクチンの勉強しないの?
公衆衛生とか習わないもの?
論文とか読まないのかな?
怖いと思ってるのは何故?
逆に周りが「怖い」って言ってるから怖くなってるだけじゃない?って気がする。あなたの文章を読んでいたら。+7
-25
-
197. 匿名 2021/06/10(木) 13:26:19
医学生拒否できるんだーって喜んでも就職できないという現実に直面する
病院側にも採用するか否かの自由はあるからね
自由とはそう言う事なのです+9
-2
-
198. 匿名 2021/06/10(木) 13:26:21
>>152
でも、労働基準法違反に当たるから解雇はできない。
診療には当たらせられないなら、患者と触れ合わない部署に配置転換するなりして、雇用は続けなければならない。+4
-0
-
199. 匿名 2021/06/10(木) 13:26:59
ガルちゃんは年齢層高いから、テレビに洗脳されてる人多いなぁー+7
-5
-
200. 匿名 2021/06/10(木) 13:27:27
>>82
正看護師で総合病院に勤務して15年になりますが、病棟替えはあっても契約更新?そんなこと聞いたこともなければ用紙すら見たこともない。
何故なら就職してるんで。こちらが退職願出すまでは会社員と変わりありませんよ。なんですか?看護師の更新て?教えてください。+19
-5
-
201. 匿名 2021/06/10(木) 13:27:39
>>192
反ワクチンさん達によるファイザーのサイトの日本語の誤翻訳が出回ったのが、デマ元みたいです。+19
-6
-
202. 匿名 2021/06/10(木) 13:27:56
>>28 >>1
マスクだって、任意なはずだが
してないと、強制退店させられる
強制退店を拒むと、逮捕される
それと同じだろ
ワクチン接種とマスクでなにが違うてんだ+8
-39
-
203. 匿名 2021/06/10(木) 13:28:23
>>1
信号の色が判らない色弱だったら電車の運転手にはなれない
活舌不明瞭な人はアナウンサーになれない
感染症拡大させないため医療従事者のワクチン接種義務付け当たり前すぎ
自己決定権はこんなところには無用、それどころか有害+17
-27
-
204. 匿名 2021/06/10(木) 13:28:45
>>196
横だけど、文献や様々な情報からワクチン接種しないと決断した医学生や看護学生は、その資格を断熱しなきゃならないってこと?任意接種なのに?+27
-1
-
205. 匿名 2021/06/10(木) 13:28:52
>>196
医学部や看護の教育が間違ってる
病原菌理論は西洋医学を化学療法化を推し進めたいがために作られた。
化学薬品は慢性疾患には危険でしかない+4
-5
-
206. 匿名 2021/06/10(木) 13:29:20
任意なわけねーだろ
事実上の強制だろ
ほんと日本の悪いところが出てるなぁ+26
-0
-
207. 匿名 2021/06/10(木) 13:29:36
>>202
裁判で争えばマスク拒否だって勝てるよ+15
-2
-
208. 匿名 2021/06/10(木) 13:30:18
>>176
好きにすれば良いと思うけどデマは広めない方が良いよ。+11
-26
-
209. 匿名 2021/06/10(木) 13:30:20
>>196
ごめんなさい…私は看護学生では無いのでそこまではわからないです。ただ、同世代目線で感じたことを述べました。+15
-1
-
210. 匿名 2021/06/10(木) 13:31:05
>>207
飛行機でマスクしないで降ろされた人は裁判したら勝てるのかな+6
-0
-
211. 匿名 2021/06/10(木) 13:31:18
>>186
たかがワクチンで....生まれてからいっぱい受けてるでしょ?+5
-20
-
212. 匿名 2021/06/10(木) 13:31:29
>>1
ワクチン未接種組は経済活動の自由が制限されるから(例 ドイツではレストランなどへの入場が制限されている。フランスは接種者のみ観光ビザでの入国を許可)どうせみんな打つようになるよ
職場で波風たてずにさっさと打てばいいのに
+7
-20
-
213. 匿名 2021/06/10(木) 13:31:39
>>210
逮捕されてたよ+5
-0
-
214. 匿名 2021/06/10(木) 13:31:51
>>177
うっわー。
その物言いは、コロナワクチンの話だけじゃなくて、定期接種のワクチンも受けさせてないよね?
保育園だろうが幼稚園だろうが預けないで欲しいし、なんなら小学校も遠慮してずっと自分で育てなよ。集団生活させたいならワクチンは打たせてあげようよ。
+11
-6
-
215. 匿名 2021/06/10(木) 13:31:52
今働いてる人が打ちたくない!はまだ分かるけど。
ワクチン受けたくないけど、実習させて!はなんだかなぁ。
自分で実習先さがせばいいよ。
病院側に実習生をいれる義務なんてないんだから。+10
-7
-
216. 匿名 2021/06/10(木) 13:32:59
>>81
そうそう。
命と隣り合わせで仕事してる人がワクチン打たず、それで患者さんが亡くなったらどう責任を取るんだろうね
そこを分かって拒否してるならあり得ないわ。
プロ意識なさすぎ。+12
-29
-
217. 匿名 2021/06/10(木) 13:33:26
>>196
私はそこまで気にしない派だけど、逆に言えば「安全」という保証もない。別に「怖い」という意見があっても仕方ないと私は思うなぁ。それは他の人が怖いと言ってるから流されているとかではなく個人個人の考えだと思うし、それを否定する権利もないと思う。+35
-0
-
218. 匿名 2021/06/10(木) 13:33:28
>>125
なら妊娠する前に自分が麻疹うつのが正解なんじゃ。
看護師だってアレルギーあったりして受けれない人もいるんだし仕方ないよ。+45
-20
-
219. 匿名 2021/06/10(木) 13:33:41
>>169
バラつきがあったらおかしいよ。
他トピには大学側から、実習に接種は義務ではないので任意接種して下さい、といわれ接種しなかった看護学生のコメント見たよ。
国家資格なんだから、バラつきあったら駄目だ+14
-1
-
220. 匿名 2021/06/10(木) 13:33:50
>>106
添付文書に発症を90%抑制したって記載されてるよhttps://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000738743.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000738743.pdf
+2
-6
-
221. 匿名 2021/06/10(木) 13:34:04
>>202
手荒れが酷くて消毒拒否も入店禁止。
近所のスーパー客が減ってる。+6
-0
-
222. 匿名 2021/06/10(木) 13:34:10
>>211
そう思う人は受けたら良いんじゃないですか?+10
-2
-
223. 匿名 2021/06/10(木) 13:34:30
>>177
誰にも預けなければいい。それで解決。
あずけたくないわ!ってなんで上から目線なんだろ。
保育士のプライベートに口出すような親がいる子どもなんて誰も預かりたくないよ。+19
-1
-
224. 匿名 2021/06/10(木) 13:34:48
>>201
そうなんですよ!!
英語できないバカが他トピで騒いでて、元海外在住外資勤務の私が指摘してもマイナスばっかだったよ。本当良い加減にしろって思った。
+21
-9
-
225. 匿名 2021/06/10(木) 13:34:59
>>131
そんな簡単に転職しないよ。+10
-2
-
226. 匿名 2021/06/10(木) 13:35:08
拒否する人は病院で働かずに老人ホームで働いたらいいのに、と思わずにはいられない+1
-1
-
227. 匿名 2021/06/10(木) 13:35:26
>>177
保育園側からお断りやろこんなバカ親子+11
-2
-
228. 匿名 2021/06/10(木) 13:35:53
ウイルスが悪いんじゃなく、
ウイルスに負けるヘボい身体が問題
化学薬品は身体を冷やして免疫落とすよ
つまりワクチン射った国は感染者増えてるやん
破傷風もカンジタも常在菌やで。
菌そのものは悪くない。バランスが崩れる身体にしたのが悪い+3
-8
-
229. 匿名 2021/06/10(木) 13:35:54
>>213
逮捕は威力業務妨害だから。
マスク不使用だけでは有罪には出来ない。+3
-1
-
230. 匿名 2021/06/10(木) 13:37:06
>>229
業務執行妨害。
ルールを守らないからでしょ?
これから航空会社から裁判で多額請求くるでしょうね。+4
-1
-
231. 匿名 2021/06/10(木) 13:37:15
>>218
ワクチン接種していない医療従事者っているの?
医療系入学するときにサインさせられたんだけど
アレルギー云々だったとしても接種してなかったら実習参加できないでしょ+33
-6
-
232. 匿名 2021/06/10(木) 13:37:40
>>44
これ言う人多いけど看護師給料安いよ+30
-3
-
233. 匿名 2021/06/10(木) 13:37:45
>>5
マイナス多いけど私もそう思う。
公共性の高い仕事をしている限り、医療関係じゃなくても個人の自由が制限されることはあるよ。
接種したくないのであれば、休職か、無理であれば一旦退職するしかないと思う。+30
-56
-
234. 匿名 2021/06/10(木) 13:38:45
自分が拒否権行使するなら、自分が拒否されるリスクも負わないとダメになるよ+6
-2
-
235. 匿名 2021/06/10(木) 13:39:02
>>218
妊娠する前に打つよ。
けど抗体がどうしても十分につかない人いるんだよ。
アレルギーでもないのに看護師自身が打ちたくないってのは、産婦人科勤務なら妊婦さんに接する資格はないと思う。+46
-5
-
236. 匿名 2021/06/10(木) 13:39:50
>>41
ひどいね、有給ですらないの?+74
-1
-
237. 匿名 2021/06/10(木) 13:39:51
>>226
老人ホームこそ基礎疾患多い高齢者ばかりなのになぜ打たなくていいと思えるのか+1
-0
-
238. 匿名 2021/06/10(木) 13:40:01
私はワクチン受けたい派だけど、ワクチン受けないのも本人の自由だと思う。
ただ感染して重症化し、自宅療養になっても文句は言わないでねっと思う。+6
-3
-
239. 匿名 2021/06/10(木) 13:40:12
>>232
東京に住んでるのかな?
地方に行けば行くほど看護師は他との比較で高給取りになる
これは他の公務員とかも一緒だけど+6
-4
-
240. 匿名 2021/06/10(木) 13:40:42
ワクチンが出来てとりあえず沈静化した伝染病はたくさんあるし
+3
-1
-
241. 匿名 2021/06/10(木) 13:41:54
>>234
正論+1
-1
-
242. 匿名 2021/06/10(木) 13:42:06
>>169
ワクチン受けない=現場にいられなくなったり単位取れなくなることが圧力と感じないって頭悪いな+20
-7
-
243. 匿名 2021/06/10(木) 13:42:09
>>218
私は麻疹の予防接種してたけど、抗体ついてなかったよ。
出産後にワクチン打ったけど、二人目妊娠した時に抗体無いってまた言われた。
そういう人間もいるのよ。
勿論アレルギーで受けられない人も居るかもしれないけど、それはデマを信じてワクチンを拒否するのとは違うでしょ。
そういう人に対して雇ってる病院がワクチン強要するとは思えないし。
あと、コロナのワクチン打てないアレルギーって結構限られてるみたいよ。
普通の良く聞くような花粉症や金属アレ程度ならワクチン打てるって。
+22
-3
-
244. 匿名 2021/06/10(木) 13:42:15
Twitterでワクチン 不正出血
めっちゃ出てきてやばぃ+2
-2
-
245. 匿名 2021/06/10(木) 13:42:31
>>239
地方こそ看護師の給料かなり安いけど
他と比較してってどんな仕事と比較するかにもよるし大抵の仕事は地方だと下がるでしょ+3
-1
-
246. 匿名 2021/06/10(木) 13:42:45
>>233
君。とんでも無いこと言ってるよ?それ覚えといてね。10年後吊るしてやる+8
-11
-
247. 匿名 2021/06/10(木) 13:42:52
ワクチン打たない場合は定期的にPCR検査するとかの対策ではダメなのかな+6
-1
-
248. 匿名 2021/06/10(木) 13:44:32
ワクチン盲信してる人頭ヤバすぎ
まだ自分がうたんけど利権のためにごり押ししてる医師のほうがわかるわ。(屑だけどね)+15
-3
-
249. 匿名 2021/06/10(木) 13:45:13
>>246
横やけどこれこそ脅迫のテンプレートやで。
どちら様ですか?+5
-4
-
250. 匿名 2021/06/10(木) 13:45:50
>>163
エビデンスは捏造だらけならその自閉症を指摘した医者も捏造なんじゃないの
何でその医者の事は無条件で信じられるのか分からん+4
-0
-
251. 匿名 2021/06/10(木) 13:45:54
>>245
住んでるのは広島だけど看護師の平均年収は450万程度
広島の女性の平均年収とか300万ちょっとしかないよ+4
-0
-
252. 匿名 2021/06/10(木) 13:47:30
クリニック勤務の看護師だけど不特定多数の患者が毎日来院して来る中ワクチン接種をやらない選択肢は無かったな自己防衛の為に接種した様なものだし+6
-3
-
253. 匿名 2021/06/10(木) 13:48:18
>>224
あのグーグル翻訳ですら「不妊になる」なんて出てこなくて流石に笑ったわw
誰が何の目的でこんなデマ流したんだろうね。
ご丁寧に原文消してあるし。+12
-7
-
254. 匿名 2021/06/10(木) 13:48:24
>>207
無理っぽいよ。+1
-1
-
255. 匿名 2021/06/10(木) 13:49:17
>>220
それ発症抑制じゃん
感染率じゃない+8
-0
-
256. 匿名 2021/06/10(木) 13:49:34
>>232
元の家庭環境・周辺環境などが悪いから看護師の給与も高く感じるんだよ+2
-2
-
257. 匿名 2021/06/10(木) 13:49:50
>>81
そんな事いうなら、医療従事者が大量退職してまともな医療受けられなくなっても仕方ないね。
ちゃんとしたプロセスを経てないワクチンを打ちたくない人がいても不思議じゃないのに。かかりたくない人は自分の責任で打ったらいいよ。そしたら医療従事者にワクチン未接種の人がいても大丈夫でしょ。+61
-6
-
258. 匿名 2021/06/10(木) 13:50:37
>>224
もしやフロリダトピ?!あそこ、厚労省に抗議の電話するよう煽ったりしてる人いるよね。+6
-2
-
259. 匿名 2021/06/10(木) 13:50:54
>>151
ワクチン始まって何週間目やねん??
ワクチン接種者の平均年齢は??
簡単に副反応で死亡とか結びつけれると思うんか??
少しは頭使え!!+4
-15
-
260. 匿名 2021/06/10(木) 13:51:22
>>237
老人減らしたいみたいなキチガイじゃない?+0
-0
-
261. 匿名 2021/06/10(木) 13:51:27
>>42
ワクチンを打っていない人は別の理由で落とす
理由は公表する義務はない+24
-4
-
262. 匿名 2021/06/10(木) 13:52:07
>>222
当たり前に受けますけどまだ無理ですよね。+2
-0
-
263. 匿名 2021/06/10(木) 13:52:52
>>251
私も広島~
特殊な環境なので看護師の知り合い一杯いるけど年収羨ましい。(はっきり年収聞いたことはないけど、夜勤とか入れば結構貰えるとは聞いた)
個人病院に勤めてる知り合いの看護師さん達ももう接種済。
ただ、大病院に勤めてる人が「中には『拒否』する人もいる」ってため息ついてた。
看護師でも拒否するタイプはやっぱり元々変な人って言ってたよ。(あ、個人の意見です。あしからず。)
+5
-18
-
264. 匿名 2021/06/10(木) 13:53:46
はしかが流行った頃は大学入学に、はしかワクチン接種が義務付けられてたね。
コロナワクチンも結局、受けるしかないんじゃない?+6
-1
-
265. 匿名 2021/06/10(木) 13:54:29
>>176
人口ウイルス?
+20
-1
-
266. 匿名 2021/06/10(木) 13:57:28
そんなにコロナが怖いか、そんなに生きたいか、+2
-0
-
267. 匿名 2021/06/10(木) 13:57:31
>>228
反ワクチンの自然派が出たぞー
冷えが悪いって言いつつ、市販のナプキンよりも濡れたら冷える綿の布ナプとか使ってそうで笑う。
経皮毒の42倍を信じてるタイプね。+4
-7
-
268. 匿名 2021/06/10(木) 13:57:41
私はリハビリ職だけど、職場は比較的に配慮されてるわ。ワクチン受ける受けないは直接上司に報告だし。摂取日も個別に教えてくれる。
ただやっぱり看護士は妊娠でもしてない限り打ちませんって言いにくい雰囲気を感じる。患者家族に患者の事を報告してる時に何気なくワクチン打ちましたか?って聞かれるしね。
2回目のワクチンを昨日打って腕の痛みだけだったのに今になって全身がだるくなってきた。+0
-0
-
269. 匿名 2021/06/10(木) 13:57:54
>>8
死んでもワクチンのせいだと認めず金払いやしないのに体調不良ぐらいで金払うわけがない、政府も他も。
企業でワクチン接種するって所は副反応で出勤が難しい場合は、1日ずつ特別休暇を付与すると言っている所はあるけどね。+57
-2
-
270. 匿名 2021/06/10(木) 13:59:12
>>253
本当に!!何をどうしたいんだろう。デマ流す意味がわからなかったです。+9
-1
-
271. 匿名 2021/06/10(木) 14:00:56
>>163
ひどいもなにもワクチン打たないと実習にも出れないから資格も取れないよ。
患者さんに移さない為に必須なんだよ。
患者さんの命を守る仕事だからね。
でもこのワクチンに関してはアナフィラキシー出そうとドクターが判断したら接種不可で問題ない。+11
-5
-
272. 匿名 2021/06/10(木) 14:01:33
>>86
アメリカで妊婦に接種して生まれた後に抗体検査をしたら赤ちゃんも抗体を持っていたって、妊婦とこれから妊娠を希望する人とは違うかもしれないけど+3
-3
-
273. 匿名 2021/06/10(木) 14:02:20
>>264
アメリカの大学に留学したときに麻疹かな?風疹かな?のワクチン接種証明必要で、日本に忘れてしまってて...
そしたらここで今ワクチン受けるまで授業に参加できませんって言われた。
何回ワクチン打つんだろうと思いながら接種。
アメリカ厳しかった。+4
-2
-
274. 匿名 2021/06/10(木) 14:02:54
>>272
その記事私も読みました!
赤ちゃんの抗体はどれくらい持つんだろうね?+1
-0
-
275. 匿名 2021/06/10(木) 14:03:46
>>228
なんでウィルスの話しに、常在菌の話をもちだすの?+1
-0
-
276. 匿名 2021/06/10(木) 14:04:44
>>19
それがいるんだよ。
ワクチンは拒否>患者にうつす、なんだよ。
そういう病院へ行きたいか?+3
-30
-
277. 匿名 2021/06/10(木) 14:06:25
なんだか「伝統」だけで検証してない漢方盲信者が出入りしてる+0
-0
-
278. 匿名 2021/06/10(木) 14:11:09
>>274
現在妊娠超初期なんですが、ワクチンの受けるタイミングいつが良いのか悩む。まだ年齢的に受けられないけど、でもいずれかは受けたい。でも妊婦にワクチン接種のタイミング調べてもあまり出てこなくて、お医者さんと相談とかで...1人の医者の言う事を100信じて大丈夫なのか...
出産後に受けるのが赤ちゃんには安全なのか、アメリカのように妊娠中に受けると赤ちゃんにも抗体ができて良いのか....難しいです。+2
-5
-
279. 匿名 2021/06/10(木) 14:11:54
>>6
①副作用、身体や精神に及ぼす作用。
ワクチンで副作用でてもうやむやにされる。
例え死んでも因果関係が認められず4420万円のお金は出ない。ワクチンうつなど自らモルモット(治験者)になるだけ。人工的な薬剤は10年、20年と副作用というのはあとから明らかになることもあります。医療だけでなく、遺伝子組み換え食品や断熱材のアスベストとかも出始めは安全とかいうものです。
コロナワクチン接種後の異変「診察先紹介されず」 京都は専門対応病院なぜ非公開(京都新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「接種後に体調が悪くなって不安なのに、診察してくれる病院が見つからない」。新型コロナウイルスワクチンを接種した女性から、京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」のLINEに、こんな声が寄せられた。
②元から薬は拒否してて自然治癒で生きてる思想の人。宗教上の理由でなくとも、輸血や延命治療拒否。当然インフルエンザワクチンも打ちません。コロナワクチンも打ちません。
③長くなるので、その他にしておきます。
+60
-4
-
280. 匿名 2021/06/10(木) 14:14:34
>>272
厚労者に書いてあるよそのこと
>海外で、妊娠中にmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチンを接種した方の臍帯血(胎児の血液と同じ)や母乳を調べた研究では、臍帯血や母乳中にも、新型コロナウイルスに対する抗体があることが報告されました。こうした抗体が産後の新生児の感染を減らすかどうかまでは分かっていませんが、母親から新生児へ抗体が移行する可能性があります。
まあ私なら打たないけどね
>こうした抗体が産後の新生児の感染を減らすかどうかまでは分かっていません
有効性が研究されてないってことは、その抗体もってコロナに感染したときどうなるかわからないことだし
逆効果になったら嫌
今妊娠中じゃなくて授乳中だけど同様の理由で打たない私はね
日本産婦人科学会は進めてるから打ってもいいんじゃないと思うけど自分次第だからね
+7
-3
-
281. 匿名 2021/06/10(木) 14:15:56
>>186
医療現場は常に追い詰められた選択をする場ですよ。
たった20年しか生きてない人でも現場にたちます。+5
-8
-
282. 匿名 2021/06/10(木) 14:16:37
>>105
私利私欲って…+31
-0
-
283. 匿名 2021/06/10(木) 14:16:47
>>202命に関わる副反応の有無
+30
-0
-
284. 匿名 2021/06/10(木) 14:19:46
>>148
その通りだと思うけど、職場としてはその人1人に対してと、お客様に対しての安全な対応どちらかを取るかを選ぶ権利はあるよね。
ワクチン接種してない人がいることで、不安で病院来ないとか言われたらたまったもんじゃないし。
とは言え強制できないし、辞めさせるのもダメだと思うから、仕事する時は防護服を着用するなどきちんと対応させるしかないのでは?
勿論、仕事以外では遊びや外食もしないでもらうとかお願いベースでやって、もし規則を破ってたらそこで初めて退職促しだろうね。
いきなりさせるのは理不尽。+4
-10
-
285. 匿名 2021/06/10(木) 14:21:18
>>63
発症もしづらくなる
発症しなければ他人にうつしにくい
自分のためだけではないんだよ+6
-19
-
286. 匿名 2021/06/10(木) 14:23:02
>>201
192です。
なるほど。とんだデマ。
ファイザー社が訴えればいいのに。+10
-4
-
287. 匿名 2021/06/10(木) 14:25:12
>>246
横ですがどこから吊るすのでしょうか?
+3
-0
-
288. 匿名 2021/06/10(木) 14:27:06
>>221
仕方ない。経営者がそれを望むなら。+1
-0
-
289. 匿名 2021/06/10(木) 14:27:21
ワクチンは絶対にうたない!!
と決めている。収入がなくなるぞ!と脅しをかけてくる外圧にはうんざりする!!
収入がなくなると明日からでも暮らせなくなったり貯金があって本当は暮らせる人でも焦るし、これは会社からの言葉の暴力だから働いた分の給金すら出さないからワクチン打てと圧力をかけてる雇い主が実際存在するが、その言動に対して腹が立つし、横暴だと確信してる。私のとこは、昔、ワクチンでは無く何か自分の支持できない内容の署名活動を経営者がもってきてお前ら署名に参加しないと給金ださないぞと脅されて若いときに無理やり署名させらせたことがある今でも悔やんでるし腹が立つ。コロナは命にかかわるから脅されても解雇されようとやらない。会社の圧力というのは普遍的な問題だ。集団からの圧力はなくしていくべき。マイノリティも生きれる世の中にしていくべき。水平関係で、世の中の仕組みを根本的に変化させていくべき。+26
-0
-
290. 匿名 2021/06/10(木) 14:28:29
>>246
いろんな見方があるのは当然だと思うけど、せめて理論的に反論したらと思う。
とりあえず通報しました。+6
-0
-
291. 匿名 2021/06/10(木) 14:28:56
>>29
転職すれば良いと簡単に言わないでください+15
-6
-
292. 匿名 2021/06/10(木) 14:29:48
>>291
少なくとも看護師には向いてないでしょ+9
-10
-
293. 匿名 2021/06/10(木) 14:31:09
>>20
だまれ、のり弁野郎。+2
-9
-
294. 匿名 2021/06/10(木) 14:32:41
>>285
平均死亡年齢80代を守るために10代とかがリスクをどれだけ負う必要があるか考えるのもリスクベネフィット分析の一つ
+24
-0
-
295. 匿名 2021/06/10(木) 14:33:20
>>255
発症抑制=感染力はないってことだから感染してないのと同じって話だよね+0
-9
-
296. 匿名 2021/06/10(木) 14:33:41
>>281
格好いい!!いつもお疲れ様です。+4
-0
-
297. 匿名 2021/06/10(木) 14:34:33
>>291
仕事は選ばなければ何でもあるんだよ。+8
-8
-
298. 匿名 2021/06/10(木) 14:35:41
>>294
旅行も行けないし大学の授業もリモートって状態に10代が満足できるのかも
分析の要素にしてね+3
-2
-
299. 匿名 2021/06/10(木) 14:37:13
>>63
感染予防の側面もあるよ。
絶対にかからないというわけではない、ってだけ。+3
-5
-
300. 匿名 2021/06/10(木) 14:39:39
>>289
なんで収入がなくなるの?+0
-0
-
301. 匿名 2021/06/10(木) 14:41:52
>>16
差別って騒ぐ人が出てくるから無理だろうね。
いろいろモヤるものはあるとは思うけど。+1
-9
-
302. 匿名 2021/06/10(木) 14:42:43
>>17
うちの職場ほぼ強制、だから妊婦さんとかこれから妊娠予定の人は辞めた人が多いよ。嫌がらせとかで声かけたんじゃなくやっぱりこのワクチンがどうなるか分からないし、身体のこと考えたら怖いと思うのが普通だし、打ちたくないわな。自分は、既に子供が大きいから構わず打ったけど打ちたくないってひとがいてもおかしくないと思う。+48
-0
-
303. 匿名 2021/06/10(木) 14:42:58
>>120
大丈夫大丈夫死なない死なないw
面白いよなぁワクチン打ったら死ぬと思ってんだから
1度接種会場いってみなよ
自分一人で騒いでるの馬鹿らしくなるから+6
-22
-
304. 匿名 2021/06/10(木) 14:44:12
>>289
あのー●落●●同盟の方?+1
-2
-
305. 匿名 2021/06/10(木) 14:45:25
>>63
それもうやめなよ
ネット切って新聞読んでみな
「集団接種は感染流行を抑えることが狙い」って書いてあるから
重症化をふせぐのはワクチンの効能だよ+7
-20
-
306. 匿名 2021/06/10(木) 14:48:27
>>298
医療のリスクベネフィット分析は医学的に判断されるのですよ+3
-1
-
307. 匿名 2021/06/10(木) 14:50:21
接種数時間後に死亡 遺族の思い - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために全国で加速するワクチンの接種。「亡くなったのはワクチンが原因ではないのか?」、5月末にワクチン接種から数時間後に急死した神戸市の女性の遺族や病院側がMBSの取材に応じ胸の内を語った。
+11
-0
-
308. 匿名 2021/06/10(木) 14:50:54
>>43
不妊の真相がどうあれ、数年後どうなるか未知のワクチンで、遺伝子ワクチンじたいが人類初なんだから現時点では不妊にはなりません!とは言いきれないんじゃないかな。
妊娠中や妊娠を考えている人は少しでも不安があるなら見送った方がいいと思う。
国産で不活化ワクチンも開発されてるし。
ワクチン接種しない派を反ワクチン脳とかやばい奴扱いがすでに始まってるって方がヤバいわ。+117
-19
-
309. 匿名 2021/06/10(木) 14:51:17
>>306
それじゃ参考にするくらいにしか使えないね+0
-3
-
310. 匿名 2021/06/10(木) 14:52:12
>>308
国産の不活化ワクチンが不妊にならないとも言えないけど+18
-1
-
311. 匿名 2021/06/10(木) 14:52:56
>>8
自己責任だと自らサインしているから補償はありません。+23
-0
-
312. 匿名 2021/06/10(木) 14:54:30
>>303
がらーんとしていて騒ぐよりも人がいなさ過ぎて会場に入る勇気がいるよね。+4
-1
-
313. 匿名 2021/06/10(木) 14:55:02
>>99
その圧力に負けて、医療従事者が接種の副作用で障がいがでたり亡くなることがあれば、責任とってくれるならね
どうせ、因果関係が不明だの想定外だの言って泣き寝入りさせるくせに+31
-1
-
314. 匿名 2021/06/10(木) 14:56:22
>>303
横だけど、周りのほとんどが無事でも自分が無事であるかなんてわからないよ。
みんな自分がほんの数%に入るなんて思ってないんだし。
+14
-0
-
315. 匿名 2021/06/10(木) 14:56:29
>>63
これwまだ言ってるの?
もう2回ワクチン接種が国の4割を超えたら、コロナ感染率は下がっていくって立証されたじゃん。
感染予防にならないなら、ワクチン接種が進んでも感染数は減らないはずでしょ?確実に減ってるよ
例え重症化しなくても若い人たちで流行ったら意味が無いので、そこでワクチン接種してくださいって人もいるけど、若い人や子供以外がきちんとワクチン接種したら4割を超えていくので、
子供や若い人たちが接種しなくても良くなるんです。
ここでワクチン接種反対してる人が私のように30代後半以下じゃないことを願いますねー。
私は若い人のためにもワクチン接種するつもりです。+2
-21
-
316. 匿名 2021/06/10(木) 14:57:20
>>313
ワクチン関係は国に言えるじゃん。
コロナが原因はどこにも家ないよね。+0
-7
-
317. 匿名 2021/06/10(木) 14:58:42
>>308
コロナの感染予後なんかもっとわからない。
+13
-6
-
318. 匿名 2021/06/10(木) 14:59:19
>>310
まぁね(笑)
基本的に打たない方がいいけど、打たないリスクの方が打つリスクより高い人もいるだろうし。
遺伝子ワクチンよりかは不活化の方が自分なら良いなってだけ。+14
-1
-
319. 匿名 2021/06/10(木) 15:00:27
>>316
どうせ認めないわよ+6
-0
-
320. 匿名 2021/06/10(木) 15:00:48
>>279
こういう意志があるのは構いませんが、医療従事者だったり配慮してくれっていうやつにはヘドが出る+2
-17
-
321. 匿名 2021/06/10(木) 15:01:25
数日前、上司が
ワクチンで亡くなった人はいませんから
と言われて驚いて
何十人も亡くなってるようですが、と言うと
それ全部血栓ですよね、因果関係なしと証明されてますよね
と言われ絶句。話が通じない。
お上と言うこと同じ。完全に洗脳されてる…。
こんな上司だから毎日のようにワクチン打て打てと言われる。キツイ。+33
-0
-
322. 匿名 2021/06/10(木) 15:02:27
>>315
日本人は老人だけで4割だから、4割打っても流行抑えられないという考えもあるみたいだよ
海外とは年齢構成が違うから同じにできない
よって若い人も打つ必要があるらしい+3
-2
-
323. 匿名 2021/06/10(木) 15:03:23
>>317
コロナ感染してる人はたくさんいるけどワクチン接種して数年経ってる人は1人もいませんよ。
コロナ感染後に不妊になるのかは確かにわからないけどね。+17
-2
-
324. 匿名 2021/06/10(木) 15:04:43
>>322
逆に行ったら海外だと高齢者人打っても2割にしかならないものが
日本で高齢者に打ち終わった時点で4割ってことでしょ
そうなると30,40代はともかくそれ以下は大丈夫って思えるけど+2
-0
-
325. 匿名 2021/06/10(木) 15:08:36
他の病気で死んだ人をその時陽性ならコロナ死にしてる
それなのにコロナ死の平均死亡年齢は80歳
普通に考えたらそこまで怖がる必要もないもの
それのワクチンなんてそこまでしてする必要はないんですよ
しかもワクチン打ったとしてもそのうち効果切れるからね+9
-0
-
326. 匿名 2021/06/10(木) 15:08:51
諦めて接種するけど、当たり前みたいなコメントには、
バーカバーカって言いたいくらいには腹が立つ+5
-1
-
327. 匿名 2021/06/10(木) 15:10:00
>>192
ワクチントピでは定番だよ 不妊になる~ 2年後に死ぬ~ 5年後に死ぬ~
+9
-8
-
328. 匿名 2021/06/10(木) 15:10:05
菅が人口が減る効果が出てきているって発言したけど
このワクチンの効果のことつい言っちゃったのでは?+8
-0
-
329. 匿名 2021/06/10(木) 15:10:26
>>314
数%も死んでたらさすがに接種中止になると思うが
30人に1人とか死ぬ計算になるじゃん+6
-1
-
330. 匿名 2021/06/10(木) 15:12:39
>>312
けっこう人いるよ
ちょうどいい人数って感じ
見るだけでも見てきたらw+1
-2
-
331. 匿名 2021/06/10(木) 15:17:30
ワクチン打ったからと言って感染しないわけじゃないんだし。強制はやめて欲しい。+15
-0
-
332. 匿名 2021/06/10(木) 15:20:40
>>86
>>156
ワクチンにも色々あって、生ワクチン、不活化ワクチン、などがあります。
麻疹は生ワクチン、インフルエンザは不活化ワクチンです。
生ワクチン言われるものに関しては基本的にしばらく避妊の必要があるかと思います。
生ワクチンは、ウィルスの毒性を弱め病原性をなくしたもの(弱ってるけど生きてるウィルス)を接種し、抗体をつくります。
不活化ワクチンは、不活化させたウィルスのほんの一部分(ウィルスをばらばらにしたもの)を接種し、抗体をつくります。
生ワクチンは、ウィルスをまるまる接種し一時的に感染させた状態(無症状の感染)をつくります。他者に感染させることはもちろんないですが、胎児に関しては別です。感染させるリスクがあります。なので、一定期間避妊します。
新型コロナのワクチンに関しては、そのどちらでもありません。コロナウィルスの、スパイクたんぱく質という部分(突起部)が攻撃性があるところなのですが、そのスパイクたんぱく質のmRNA(遺伝子の設計図のようなもの)を接種します。
妊娠に関しては問題ないとされていますが、慎重を期したほうがよい、という意見もあります。+7
-1
-
333. 匿名 2021/06/10(木) 15:21:42
私は怖いので打ちたくない。
ワクチン打て勢のコメント攻撃的なのが多くて怖い。
+27
-1
-
334. 匿名 2021/06/10(木) 15:22:22
>>117
私が勤めてる病院も強制的じゃない
+14
-0
-
335. 匿名 2021/06/10(木) 15:22:50
>>309
むしろ参考に以外の使い方あんの?+3
-0
-
336. 匿名 2021/06/10(木) 15:24:13
ワクチン接種後に感染したら重症化するリスクがあるから、医療機関でも打つ人、打たない人がいていいと思う
>理論的に、新型コロナウイルスワクチン接種後、野生型新型コロナウイルスに曝露された被接種者において、疾患の増強、特に呼吸器疾患の増強を誘発し、重症化する可能性があると考えられています。
https://www.pmda.go.jp/RMP/www/400256/27928fae-f416-400e-8fcd-dcb16c0b0aa0/400256_631341EA1020_01_002RMPm.pdfwww.pmda.go.jphttps://www.pmda.go.jp/RMP/www/400256/27928fae-f416-400e-8fcd-dcb16c0b0aa0/400256_631341EA1020_01_002RMPm.pdf
+1
-2
-
337. 匿名 2021/06/10(木) 15:24:21
>>322
ごめん、言い方悪かったけど4割を超えたら減少だから、4割の人が打てば減る訳じゃない。そこから更にワクチン接種を進めないと意味が無い。
4割でワクチン接種が止まってしまったら、そこからあげ止まりするだろうけど減少しないから、結局は6割8割と進めないと意味無いんだよね。+2
-5
-
338. 匿名 2021/06/10(木) 15:26:33
>>325
死ぬとかじゃなくて、軽症で肺炎になったり中等症で入院になるのを恐れてるんですよ
お年寄りならそれだけでもあとの生活能力が落ちてしまうし、40代50代でも後遺症が残るでしょう
まぁ最近は40代でも死者が出てるようですが+1
-5
-
339. 匿名 2021/06/10(木) 15:27:03
>>337
打つ人が増えればAEDも増えるから博打だね+3
-2
-
340. 匿名 2021/06/10(木) 15:29:40
>>333
怖いから打たないって意見だって真っ当だよ
自分の体のことなんだから他人に接種を押し付ける権利なんかない+26
-0
-
341. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:18
>>308
不妊だけとりあげて不安をあおるのがおかしいって話だよ。
根拠はないのに。
遺伝子ワクチンがどんなことを引き起こすかわからない、数年後、十年後、どんな作用をだすかわからないよって話ならわかるのよ。
だから受けたくない!って人の気持ちも分かる。
不妊って色んな原因でなるけど、本人の自覚できるような体調とは別の話だから、わからないよね。だから「ワクチンのせい!」って無責任に言えて、かつ人を怯えさせられるんだろうなーって思う。+18
-7
-
342. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:21
>>338
コロナの後遺症なんてテレビでしか聞いたことないし
陽性者すら知り合いに1人くらいしかいないからなぁ
反対にワクチンで高熱出した知り合いは何人もいるからね+9
-0
-
343. 匿名 2021/06/10(木) 15:32:12
>>39
私の母が看護師でワクチン打たなかったけど、人員不足だからワクチン拒否したところで退職勧告なんてされないって強気だった。
(コロナ患者受け入れてることろじゃない)+63
-0
-
344. 匿名 2021/06/10(木) 15:32:15
>>332
インフルの予防接種でも妊娠してるかどうか尋ねる欄あるよね
ただの風邪薬でも妊娠初期に飲んでしまったらみんな心配するのに、なぜかこの新コロワクチンだけは
妊婦でも大丈夫じゃないとダメぐらいに厳しい人が多いのか不思議ですわ
打たなくていい理由を探してる感じ
そういう人はネット見れば見るほど不安になるだけだしちゃんとかかりつけ医なりで相談したほうがいい+6
-4
-
345. 匿名 2021/06/10(木) 15:32:54
コロナ死の平均死亡年齢が80歳ってことは
喫煙者の平均寿命より長生きなのねw
喫煙者は75歳くらいだったはず
だとしたらタバコこそ禁止にするべきだよ
副流煙で回りも見える害もあるし+2
-1
-
346. 匿名 2021/06/10(木) 15:33:01
>>48
反ワク、反ワクうるさい!+12
-1
-
347. 匿名 2021/06/10(木) 15:33:10
>>342
ワクチンで肺炎になった知り合いはさすがにいないでしょw+0
-4
-
348. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:01
>>339
AEDなんて未感染で未接種でも作られますよ+1
-0
-
349. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:13
>>176
ちなみに、ホメオパシーも推奨してるお医者さんだね
私は信用しないけど。+11
-0
-
350. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:46
>>347
コロナは1年
ワクチンはまだ始まったばかり
まだ比べられない+6
-0
-
351. 匿名 2021/06/10(木) 15:38:09
>>321
辞めな···。
あなたの体とメンタル守れるのは自分しかいないよ。
+10
-0
-
352. 匿名 2021/06/10(木) 15:38:50
>>350
アレルギー反応と肺炎は別物だしね
私は肺炎にかかりたくないってのもあるし流行が収束してほしいと思ってます+0
-1
-
353. 匿名 2021/06/10(木) 15:39:24
>>145
その副反応が、すぐ出るものだけではなく、数年後出るものだったら?
まだ分からないよね。
私はワクチンが悪というわけではなく、あと3年くらい様子みたい。+34
-1
-
354. 匿名 2021/06/10(木) 15:39:27
>>345
喫煙者でコロナ怖いって言ってる人いるけど
ギャグで言ってるのかたまに気になる笑
煙草の害は怖くないんかって+4
-0
-
355. 匿名 2021/06/10(木) 15:39:58
>>348
AEDw+2
-0
-
356. 匿名 2021/06/10(木) 15:40:17
>>342
私は感染したとか言わないでしょ(ヾノ・∀・`)+0
-4
-
357. 匿名 2021/06/10(木) 15:41:17
>>327
不安を紛らわせるには、ワクチンが悪者じゃないといけないもんね。
打たない自分は正解。気付きました、って。+9
-7
-
358. 匿名 2021/06/10(木) 15:41:30
>>344
インフルは妊娠週数に関わらず打っても大丈夫なワクチンだけど+1
-0
-
359. 匿名 2021/06/10(木) 15:41:38
>>62
じゃあどこも受診できないね😊+31
-6
-
360. 匿名 2021/06/10(木) 15:42:13
>>356
どうだろ?
会社とかだと他の企業で陽性者出たとか情報入ってくるね+3
-0
-
361. 匿名 2021/06/10(木) 15:47:45
>>344
332です。
妊娠に関しては、ワクチンじゃなくても、すべての医療施術で尋ねる項目はありますよね。
逆に初診の問診票で載ってなかった経験がないですよ。
打たない選択するのは全くもって自由だし、もっともな話だと思います。
だけども、なんでこんなに妊娠や不妊の話だけ焦点を当てるのか不思議ですよね。
アビガンで不安になった人たちを、さらに不安にさせたがってるような気がします。+5
-1
-
362. 匿名 2021/06/10(木) 15:50:07
>>142
異常だから話題になるんだよ+1
-6
-
363. 匿名 2021/06/10(木) 15:50:31
>>353
その3年に根拠がないのが凄いなと思う+5
-10
-
364. 匿名 2021/06/10(木) 15:50:37
>>109
まあ嫌なら辞めるしかないでしょうねw
+4
-19
-
365. 匿名 2021/06/10(木) 15:50:57
>>359
いいえ😊+4
-14
-
366. 匿名 2021/06/10(木) 15:51:02
>>6【独自】接種から数時間後に女性が急死…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」(2021年6月10日) - YouTubeyoutu.be新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために、全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。“亡くなったのはワクチンが原因ではないのか?”5月末にワクチン接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や...
+38
-1
-
367. 匿名 2021/06/10(木) 15:51:18
>>5
ここ看護師が多いからなあ+5
-7
-
368. 匿名 2021/06/10(木) 15:51:44
>>353
コロナに感染した場合、生物兵器の可能性ありのコロナの後遺症も3年後どんな状態で出てくるかも未知だけどね。そのリスクとのバランスを考えて決めるといいよ、+8
-2
-
369. 匿名 2021/06/10(木) 15:52:19
>>163
頭悪すぎだろあんた+0
-0
-
370. 匿名 2021/06/10(木) 15:54:27
>>348
Vaccine-associated enhanced disease:VAED
ワクチン接種後に感染すると症状が増悪することだよ
ワクチン関連の呼吸器疾患増強ともいう
未接種ではならないよ+1
-0
-
371. 匿名 2021/06/10(木) 15:54:34
>>178
看護師になに期待してるの(笑)
知能低いよ+6
-7
-
372. 匿名 2021/06/10(木) 15:54:53
>>368
生物兵器の可能性あるならそのためのワクチンとかもっと胡散臭くて打ちたくない+6
-0
-
373. 匿名 2021/06/10(木) 15:55:01
>>323
じゃああなたはコロナに感染済みの方の5年後がどうなってるかわかるの??後遺症で味覚障害や肺の繊維化してしまった人たちの予後は?
難病指定されてる間質性肺炎も同じく繊維化していく病気なんだけどね。その予後も知ってますか?
+9
-11
-
374. 匿名 2021/06/10(木) 15:55:38
>>372
どちらが安全かはバカでも解るよね。兵器とワクチンと(笑)+3
-5
-
375. 匿名 2021/06/10(木) 15:56:08
>>98
頭悪そうw+0
-2
-
376. 匿名 2021/06/10(木) 15:56:16
>>339
また出てきたAEDバカ。+1
-6
-
377. 匿名 2021/06/10(木) 15:56:37
>>363
後遺症云々もだいぶ根拠ないけどね
国は調べる調べるっていってろくなデータだしてこないし+13
-1
-
378. 匿名 2021/06/10(木) 15:57:15
>>362
本これ。客が減るだろうね。+0
-3
-
379. 匿名 2021/06/10(木) 15:58:38
>>330
人と違うことするのは勇気がいるよ。
無理無理〜。+0
-0
-
380. 匿名 2021/06/10(木) 15:59:13
>>371
確かに+1
-3
-
381. 匿名 2021/06/10(木) 15:59:43
>>19
医療従事者だって人間だよ
過去にワクチン接種した時に辛い副反応出たことある人や基礎疾患がある人は慎重にならざるを得ない
打たない自由があって当然の権利+43
-1
-
382. 匿名 2021/06/10(木) 15:59:46
>>374
生物兵器だからワクチンは安全!って主張が既にバカなんだよなぁ+7
-0
-
383. 匿名 2021/06/10(木) 16:00:02
>>285
発症しなくても他人に移るんですが+11
-0
-
384. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:10
>>363
3年と言い切ってない。
3年“くらい”。
決断するのは1年後に早まるかもしれないし,
3年後も決断できないかもしれない。
とりあえず先送りして様子見って感じ。
+22
-0
-
385. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:13
>>373
横だけどだったら少なくとも10,20代はワクチン必要ねーわ
重症化率が低すぎ
煽る割に現時点でずーっと0から増えない死者も二桁いかない+24
-2
-
386. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:57
>>65
なんで?自分が打つならいいじゃん
どうせワクチン打ってれば感染しても重症化も発症もしないんでしょ?
打たない人が発症してもワクチンさえ打ってれば無敵なんでしょ?
過剰なワクチン推奨派は言ってることが支離滅裂だよ
そんなに効果あるなら打ちたい人だけ打って自衛できれば充分なのでは?+9
-1
-
387. 匿名 2021/06/10(木) 16:03:12
>>382
もしかしたら、ワクチンが本当の意味の兵器かもしれないしね。
庶民にはわからん。+8
-0
-
388. 匿名 2021/06/10(木) 16:05:59
>>291
医療従事者に向いてないんだからしょうがない。+8
-9
-
389. 匿名 2021/06/10(木) 16:06:27
>>387
横だけどコロナが作られたものでファウチメールのように意図的にファウチ付近が治療薬などを政治的理由で圧力かけて研究も潰していたとしたら、
完全に利益のためのワクチンであって、そんなのありがたがる理由がわからない
すでに以前まで論文が不自然に潰されていたヒドロキシクロロキンの有効性について、ファウチメール公開以降否定する論文は撤回されはじめた
政治的意図がなかったようには見えないね+4
-0
-
390. 匿名 2021/06/10(木) 16:06:49
>>382
コロナの発生国とワクチンの生産国で考えるわ。+1
-4
-
391. 匿名 2021/06/10(木) 16:06:54
>>353
たぶんその頃には普通の風邪扱いになってて重症化リスク高い人だけがワクチン打つ流れになってると思う。今だけだよ打つ打たないで騒いでるの+11
-1
-
392. 匿名 2021/06/10(木) 16:09:11
>>385
ここは看護師のトピですが。
10代反ワクチンはそのトピ作れば?+4
-12
-
393. 匿名 2021/06/10(木) 16:10:56
ここまた反ワクチン湧いてるね、出るわ出るわ無知が...+3
-8
-
394. 匿名 2021/06/10(木) 16:11:20
>>390
発生国に生産国が資金提供してたんだよなぁ+2
-1
-
395. 匿名 2021/06/10(木) 16:12:14
>>392
20代に看護師がいないらしい+2
-1
-
396. 匿名 2021/06/10(木) 16:15:38
>>386
医療従事者優先だよね、20代とか若い世代はいつ回ってくるかわからないからじゃないの?+1
-0
-
397. 匿名 2021/06/10(木) 16:17:23
>>386
経営者だとしても同僚だとしてもクラスターの元になられたらたまったもんじゃないよ
そして、入院するとしたらまだワクチン回ってこない人たちもいるよね
それこそ12歳以下だったら?出産ってなったら?
+3
-1
-
398. 匿名 2021/06/10(木) 16:17:51
>>394
そりゃ資金くらい提供するでしょ?
当たり前、トランプなんてめちゃめちゃ中国から資金もらってたのもあったけどね。+1
-4
-
399. 匿名 2021/06/10(木) 16:19:04
>>398
だから
生物兵器だからワクチンは安全!って主張が既にバカなんだよなぁ+4
-2
-
400. 匿名 2021/06/10(木) 16:19:10
>>359
え?逆だよ?
医療従事者は打ってる人がおおい+9
-4
-
401. 匿名 2021/06/10(木) 16:21:00
ワクチン認可遅かったら他国はもう進めてると文句を言い、ワクチン進めばこんなもの打てるかといい、じゃあ緊急事態宣言というと国民を縛りやがってと言う
結局反ワクチン派はどうしたいの?w+9
-8
-
402. 匿名 2021/06/10(木) 16:21:04
>>385
重症化率とか死者数とかじゃないんだよ
今後の流行を抑えるために集団接種が推奨されてるわけですよ
例えば奥尻島の高校生80人に優先接種が決定されたのは札幌や東京出身者が51名いて、
彼らが夏休み帰省することによって感染し、島内に持ち込む可能性が高いからです
意味分かる?+12
-9
-
403. 匿名 2021/06/10(木) 16:21:52
>>399
横。資金とワクチンどう関係あるねんって話やわな。
どの国も金くらい回ってるわ+4
-0
-
404. 匿名 2021/06/10(木) 16:23:44
>>390
どんどん話が大きくなるね
そんなことあなたがアレコレ考えても意味ないから
そんなことより自治体にでもいってワクチンの説明うけてきたら
+3
-0
-
405. 匿名 2021/06/10(木) 16:25:02
別に受けるも受けないも権利だからいいんだけど
他人に迷惑はかけるなよ+6
-0
-
406. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:05
>>401
もう打てねーよ
190人位お亡くなりでしょ
規制がガンなんだよ+7
-3
-
407. 匿名 2021/06/10(木) 16:32:44
>>401
何でそれ言ってるのが全部反ワクチン派?とやらだと思ってるの
仮想敵作りすぎ+8
-2
-
408. 匿名 2021/06/10(木) 16:33:33
>>402
リスクベネフィットが不確かなワクチンで何言ってんのって話
じゃあお前とお前の家族全員麻疹風疹の抗体値ちゃんと検査して追加接種してんのか?+4
-5
-
409. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:18
>>408
おじさん、女性である設定忘れてますよ+3
-2
-
410. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:32
>>403
WIVへの資金提供やけどな
だから問題になってる+0
-1
-
411. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:03
>>409
あー他トピで暴れてたババア言葉じゃないと男認定するババアね
+2
-5
-
412. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:10
>>408
あ、これ言われるとまずいんだw+1
-1
-
413. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:25
>>409
おじさんとか煽りしか言えないの?+3
-2
-
414. 匿名 2021/06/10(木) 16:36:05
>>411
5ちゃんでもいって戦ってくれば?
あっちだと負けるからこっち来るんだろうけどさ+3
-2
-
415. 匿名 2021/06/10(木) 16:36:09
>>412
おじさん煽りしてるからまずいんじゃない?まずくないなら煽らず答えられるもん+1
-1
-
416. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:00
家族の主治医の先生は打たないって言ってたよ
副作用の情報とか色々聞いてるんだろうな+5
-6
-
417. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:21
>>402
それで10代のワクチン接種後報告で重篤者8名もでちゃったんだね
接種なければ大丈夫だったのに
母数かなり少ないはずなのにもう8人も+19
-3
-
418. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:44
>>414
5ちゃんも見てんの?暇人だな+1
-2
-
419. 匿名 2021/06/10(木) 16:38:04
奥尻島の事実を言われると急に興奮しだしたね
なんせ
「ワクチンは重症化を防ぐために打つもの」
「若い人は死なないのになぜ打つの」
こればっかりだもの+3
-1
-
420. 匿名 2021/06/10(木) 16:38:31
>>418
ほんそれ
戦うとかどんだけ入り浸ってんだろ+1
-3
-
421. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:03
ひとり暮らしなのに熱でうなされるのやだ+2
-0
-
422. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:06
>>37
不摂生して自分だけが病気になるのなら家族はともかく他人にあれこれ言われる筋合いないけど、感染症って「お前は良くても周りに感染させたらどうするんだ!」ってなるから同調圧力も○○警察も生まれるし分断も起こりやすいんだろうね。ほんと厄介な世の中になったよ。+22
-0
-
423. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:07
>>410
陰謀論乙+3
-0
-
424. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:29
>>420
そろそろガルちゃんでも騙される人減ってきたみたいよ+1
-0
-
425. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:32
>>419
横だけど奥尻は奥尻の考え方なだけで
なんで奥尻=正解で正しいって前提なんだろう?奥尻の人なの?+1
-0
-
426. 匿名 2021/06/10(木) 16:40:05
>>424
騙されるって何に?入り浸ってないからわからん+1
-1
-
427. 匿名 2021/06/10(木) 16:41:00
>>423
ググれば?+0
-1
-
428. 匿名 2021/06/10(木) 16:41:51
>>427
そっち系には興味ないので+1
-0
-
429. 匿名 2021/06/10(木) 16:41:57
>>425
ワクチンは感染症の流行を抑えるために幅広く打つ、これが根本にあることがとても分かりやすい例ですよ+3
-0
-
430. 匿名 2021/06/10(木) 16:42:57
>>425
反ワクの怖い人達が、奥尻出身でもないのに迷惑抗議をして問題になっているよ+5
-1
-
431. 匿名 2021/06/10(木) 16:45:10
>>429
そのリスクベネフィットは奥尻=全国民じゃないよね?+1
-3
-
432. 匿名 2021/06/10(木) 16:45:58
>>359
横です
逆ですよ!ワクチン打った人の呼気や接触でヤバイと思ってる人が病院どころかどこへも行けない+8
-5
-
433. 匿名 2021/06/10(木) 16:48:10
毒吐き
スパイクタンパクおそろしや+0
-1
-
434. 匿名 2021/06/10(木) 16:51:01
>>428
ウォール・ストリートジャーナルが陰謀論流してるんだ?【社説】ファウチ氏と武漢ウイルス研究所 - WSJjp.wsj.com米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長の電子メールのやりとりが明らかになり、米国による武漢ウイルス研究所への資金提供を巡り謎が深まる。
+3
-0
-
435. 匿名 2021/06/10(木) 16:54:30
厚労省が「ワクチン接種で死亡者増」のデマを否定。首相官邸アカウントも注意喚起(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《ワクチン接種が原因で、何らかの病気による死亡者が増えるという知見は得られていません。また、海外の調査によれば、接種を受けた方に、流産は増えていません》首相官邸の新型コロナワクチン情報に関するTwi
ワクチンをめぐる誤情報やデマについて、河野太郎ワクチン担当相もBuzzFeed Newsの取材に次のように語っている。
「ワクチンに関するデマには根も葉もないものも多い。みんなで打ち消していくしかないだろうなと思います。常識的に考えればわかるよね、といった内容のものもあるのは事実ですが、これは事実ではありませんよと伝えていかないといけません。デマへの対応は非常に大事だと思っています」+6
-0
-
436. 匿名 2021/06/10(木) 16:54:38
>>1
ブーメランになってるw
じゃあ日弁連は強制加入はやめないとねw
加入希望者だけにして、日弁連所属してないと弁護士業務出来ないという決まりは削除しなきゃ
あの医者界でも入会するか否かは好きに出来るのに+13
-0
-
437. 匿名 2021/06/10(木) 16:55:47
>>163
看護学生とか無資格者(ただの一般人)が患者さんに付くんだからワクチンくらい打つの当たり前よ?
わたし感染源かもしれません状態の無資格者ですけど、実習を受けるのは権利です!とかないから~+15
-3
-
438. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:17
>>43
コロナ流行りはじめの頃は、コロナにかかると不妊になる!って言われてたのに、今度はワクチンを打つと不妊になる!!か・・・
不安を煽る人って結構多いんだなーってコロナで実感したわ。+37
-4
-
439. 匿名 2021/06/10(木) 17:02:37
>>437
ワクチン未接種を理由に実習拒否しちゃいけないってお達しが厚労省から来たけど、病院の経営側からすればそんな綺麗事は現実問題として受け入れられないと思うよ
前に偽?看護学生のツイートが騒ぎになってたけど、単位あげないとか退学とかはさすがに言えないけど、ワクチン打ってない人は隣地に行けないので学内実習です、というのはありえる
あるいはワクチンの有無を理由にせずすべての実習生を拒否するか+4
-0
-
440. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:41
医療従事者は仕方ないんじゃないかと思うけどなぁ。
だって建築作業員がさ、「友人の知人が命綱に絡まって亡くなったそうなんですよ!だから命綱はしません!!」って主張したら高所作業のある現場には出せないじゃない?
プログラマーが「パソコンから出る電磁波は身体に悪いんで」ってパソコン作業拒否したら、じゃあ他の仕事に就きなよって思うしさ。
+10
-6
-
441. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:41
ワクチン打ちたくないのに医者や看護師なりたがるって謎
まだコロナは未知だか嫌ーっていう気持ちは分かるけど
日本脳炎などのワクチン嫌だったら医療の道目指すなよっていうのが正直な感想
他にも職業はあるんだよ
+7
-6
-
442. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:53
無理無理
従業員に一人コロナが出ても病棟閉鎖で患者さんをすべて他の病棟に振り分けないといけないのに
コロナの予防接種なんて最低限だろう+3
-0
-
443. 匿名 2021/06/10(木) 17:24:28
>>439
病院側もボランティアじゃないし、実習生を引き受けるかどうか決める権利あるしね。
学校も一人の為に全実習生の受け入れ停止とか困るしね。それが現実よね。
PCR検査してコロナワクチンうちで接種をしてるけど、大切なとこ以外は厚生労働省の言うこと無視よ。だって現場のことなんもわかってないズレた決まりごとだから笑。
+4
-2
-
444. 匿名 2021/06/10(木) 17:26:54
ワクチン自体が異物で抗体を作り出すものだから
身体の防御機能で血が固まりやすくなるのかもしれません
それを見越して血栓ができにくくなる薬もワクチン投与とともに
処方するということも検討してみてはどうでしょうかね+1
-2
-
445. 匿名 2021/06/10(木) 17:30:24
>>404
390さんはワクチン受ける派じゃないの?
中国嫌でしょ普通+1
-1
-
446. 匿名 2021/06/10(木) 17:31:28
>>231
アナフィラキシー起こしたら死ぬかもしれないんですよ?+10
-2
-
447. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:44
ワクチンワクチン言うけど、感染者ってどうなの?
身近にいる?
うちの身近には1年たった今もまだいないんだけど
だからワクチンうつ意味が全くないと思ってる
+9
-1
-
448. 匿名 2021/06/10(木) 17:40:39
「職場にワクチンを受ける・受けないにチェックする表が貼り出されている。受けないにチェックできる空気ではない」(医療関係者)
そりゃ申し込まないと接種券送ってこないんだからチェック位するでしょ
受けないにチェックできる空気ではない(個人の感想)+2
-3
-
449. 匿名 2021/06/10(木) 17:43:32
そもそも必要ない、思考停止+6
-1
-
450. 匿名 2021/06/10(木) 17:44:46
>>447
友人のお母様がコロナになって、コロナが治った直後に脳梗塞でお亡くなりになった。
コロナは血栓が出来やすくなるから、コロナでの死者にはカウントされなかったけど、コロナが原因だと言われてたよ。+6
-2
-
451. 匿名 2021/06/10(木) 17:46:56
>>445
受ける派だろうが生物兵器!とかアホなこと言ってるからとりあえず落ち着けってことでしょ+3
-0
-
452. 匿名 2021/06/10(木) 17:47:36
だいたい学校入学した時に予防接種を何しているかの提出するよね。
去年子供が国立大学入学時に風疹か麻疹だったか予防接種してない人は必ず打ってから入学って書類あったよ。
未接種の事情がある人は理由書いて提出って。
免疫落ちてる患者の多い病院で予防接種受けてない看護師が働くのはどうかと思うわ。
これは差別ではないよね。+6
-1
-
453. 匿名 2021/06/10(木) 17:47:36
>>447
看護師です
患者さんやその家族で感染した人を何人もいます
亡くなった方もいます
ワクチン接種してアナフィラキシーや重大な副反応などが出た人は身近に1人もいません
ワクチンを打ったあとも休まずに動き回っていた人は高熱を出した人はいました
私も先日1回目を打ちましたが若干体がだるいかな?という程度で熱は出ませんでした
退職要求はやり過ぎかなとは思いますが
当然ワクチンを打った人の方がコロナ対応に回される可能性は高くなるわけですから
打ってない人と報酬面で差別化するのは妥当だと思います+8
-15
-
454. 匿名 2021/06/10(木) 17:47:46
>>375
あなたはとても頭が良さそうねwww+1
-0
-
455. 匿名 2021/06/10(木) 17:48:51
持病やアレルギーがある以外でワクチン打ちたくないって、それはもう医療従事者向いてない。不妊とか副作用で死ぬとか信じてて打たないなら、悪いこと言わないから転職したほうがいい。お互いのために。+4
-10
-
456. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:19
>>447
感染爆発地域で緊急事態宣言中だけど身近にはいない
職場で感染者出たのも別の支社の人ばかり
得意先で出ても知らない人、お店で出ても知らない人、学校で出ても知らない人
とにかく知らない人の話は聞くけど顔名前知ってる人でなった人はいない+3
-0
-
457. 匿名 2021/06/10(木) 17:52:34
>>453
ワクチン接種後のアナフィラキシーが10676人、亡くなられた方が193人、
看護師なら知っていた方が良いと思いますが+18
-1
-
458. 匿名 2021/06/10(木) 17:53:57
>>447
同じ職場の人で何人か感染者出ました+0
-0
-
459. 匿名 2021/06/10(木) 17:55:47
アメリカだと緊急承認のワクチンはワクチン接種求められないんだよね
本承認だの求められるの+0
-0
-
460. 匿名 2021/06/10(木) 17:56:02
>>39
でもさ、生活かかってる人もいるし、辞めたら良いって単純な話ではないよね。
ちなみに、私も辞める覚悟で拒否したけど、独身だったりシングルだったら同調圧力に負けてたかも。
ワクチンでなんかあっても国も職場も責任なんてとらないんだから、嫌なら拒否するべき!そして、職場はそれを理由に解雇とか退職に持って行くのはやめてほしい。+60
-1
-
461. 匿名 2021/06/10(木) 17:56:03
>>457
それは日本だけでですか?
世界中ということであれば累計20億回ワクチン接種が行われていますから相当に低い確率となりますね+2
-10
-
462. 匿名 2021/06/10(木) 17:57:02
>>461
横だけど、日本だけでだと思いますよ。+9
-0
-
463. 匿名 2021/06/10(木) 17:57:08
>>453
看護師さんいつもありがとうございます。
あなたのような方にケアしていただける病院だと安心出来ます。
身近に、障害があってワクチンも打てず、コロナの重症化リスクも高い者がいるので、ワクチンの接種率が低い病院は避けたいですが、知る術がないので怖いです。+1
-5
-
464. 匿名 2021/06/10(木) 17:57:11
>>461
横だけど、
え?本気で知らないし調べることもしないの?
ちなみに193はミスだと思う、196人だから
重篤者は1260名+4
-0
-
465. 匿名 2021/06/10(木) 17:58:53
>>455
医療に向いてないとか言われたくないよね笑+8
-2
-
466. 匿名 2021/06/10(木) 17:59:01
>>447
岩手の人?+0
-0
-
467. 匿名 2021/06/10(木) 17:59:20
>>457
横だけどあなた何言ってるの?この看護師さんも発表されてる情報は知ってるし、正しく解釈してるでしょ。
その上で身近な話をしてくれてるだけ。
上から目線が無知な人間丸出しで滑稽ですよ。+5
-7
-
468. 匿名 2021/06/10(木) 18:00:37
>>464
え?累計20億回も行われている内の人数なら物凄く低い確率なのわかっていてその数字出したのはなぜ?+2
-5
-
469. 匿名 2021/06/10(木) 18:01:54
>>463
ん?ワクチンは自分の重症化を防ぐものだと思ってたけど?
むしろ、症状軽いから、気付かないままウィルス撒き散らしてるかもしれないよね。+14
-1
-
470. 匿名 2021/06/10(木) 18:02:17
>>468
だかれ調べることもしないの?って言ってるんだけど
なんでこれの母数が20億回だと思ってるの?+4
-0
-
471. 匿名 2021/06/10(木) 18:02:30
>>453
数年後打った自分は死んでるかもしれないのに同じ給料じゃ不公平だよね+4
-3
-
472. 匿名 2021/06/10(木) 18:02:46
>>416
非常識な医師も中にはいる+1
-3
-
473. 匿名 2021/06/10(木) 18:02:49
>>462
横だけど残念ながら日本だけの話ではないですよ。
日本では10日までに14万8900人あまりが接種を受けていて、アナフィラキシーの報告が25例となっています。+0
-4
-
474. 匿名 2021/06/10(木) 18:03:32
>>471
あ、ワクチン打った人は5G受信出来て、発電出来て、それから3年後にみんな死ぬ説を信じてる方?+1
-1
-
475. 匿名 2021/06/10(木) 18:03:37
>>473
デマを流すのはやめましょうね+4
-1
-
476. 匿名 2021/06/10(木) 18:05:36
>>473
日本ではもうワクチン打ってる人は1000万人超えてるけどねチャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン:日本経済新聞vdata.nikkei.com国内の新型コロナウイルスのワクチン接種はどのように進んでいるのか。接種人数やペース、都道府県別の接種率などをチャートで見る。
+1
-0
-
477. 匿名 2021/06/10(木) 18:06:11
>>473
へー
ソース教えて?第61回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第9回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 資料www.mhlw.go.jp第61回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第9回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催) 資料このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー...
+1
-0
-
478. 匿名 2021/06/10(木) 18:07:07
>>475
デマを流しているのはあなたですからそれは自問自答でしょうか+0
-3
-
479. 匿名 2021/06/10(木) 18:07:15
>>446
アナフィラキシー症状では死なん
アナフィラキシーショックでしょ。正しく使いなよ+9
-13
-
480. 匿名 2021/06/10(木) 18:08:30
>>450
確かに血栓出来やすくなる。間違いない。+4
-0
-
481. 匿名 2021/06/10(木) 18:08:49
最近友達ともワクチンの話になる
軽く話す程度だけど
私は打たない派(リスク背負いたくない)
友達は打つ派(打ったら感染しないと思い込んでる)
会話の中でお互い否定はしないけど、心の中で思ってる事はあるだろうなって感じ
打たない派の私からしたら、自分自身に何か起こるかもしれないのに大丈夫?って感じだし
打つ派の友達からしたら、感染を防いだり周りに移さないようにすれば?って感じだと思う+7
-1
-
482. 匿名 2021/06/10(木) 18:09:26
>>469
ワクチンは、重症化を抑え、人に感染させる可能性も下げるものです。
人に感染させる確率がゼロではないので、感染対策は続ける必要があるけど、集団で接種することで、ウイルスが増殖する隙がなくなるので、感染自体を押さえつけることが出来るようになるものだよ。
正しく理解してね。+2
-8
-
483. 匿名 2021/06/10(木) 18:10:12
>>471
そんな話があるんだ。死ぬのはそれと別の要因だと思うけど、給料あげて貰えるといいね。+3
-0
-
484. 匿名 2021/06/10(木) 18:10:32
日本では1日約4000人が亡くなる。1500万人も打てば、そりゃその後亡くなる人もいるでしょうよ。+2
-7
-
485. 匿名 2021/06/10(木) 18:10:53
>>478
では14万しか受けてなくてアナフィラキシーが25例のソースはどこですか?
私の知ってる情報では今日までに1500万近くが接種受けていて、昨日の副反応検討部会ではアナフィラキシーは1200例ほど報告されてましたけど?+5
-0
-
486. 匿名 2021/06/10(木) 18:11:08
>>480
なぜか、新型コロナとワクチンの副作用を混同してる人いるよね。
血栓できやすくなる確率が明らかに上がるのは新型コロナ感染なのにね。+2
-4
-
487. 匿名 2021/06/10(木) 18:11:23
>>468
看護師向いてないのでは?+5
-0
-
488. 匿名 2021/06/10(木) 18:13:29
>>486
いや、ワクチンでも上がる。うち接種会場だけど血液検査結果でリスク上昇確認できた。
だからある一定の条件が揃った人はうちでは接種しない。+10
-1
-
489. 匿名 2021/06/10(木) 18:13:36
>>105
どこが私利私欲やねんあんたはアホか+32
-0
-
490. 匿名 2021/06/10(木) 18:15:15
>>105
フッ…
そんなに綺麗な世界じゃありませんよ?+17
-0
-
491. 匿名 2021/06/10(木) 18:15:15
>>488
横だけど詳しく教えて欲しい+1
-0
-
492. 匿名 2021/06/10(木) 18:15:59
>>172
責任て何?
責任なら中国に言えよ。+12
-2
-
493. 匿名 2021/06/10(木) 18:17:15
>>491
ピルを飲んでいて血液検査で血栓の危険ラインに近い人は危ない。
あと血圧高い人。+2
-0
-
494. 匿名 2021/06/10(木) 18:17:57
>>455
うちは先生がスタッフに打たなくていいって言ってくれたよ。自分も家族も打たないって。大きな病院は半強制だけど個人のちいさい病院はこんな感じのとこもある。+16
-1
-
495. 匿名 2021/06/10(木) 18:18:29
>>493
へーなるほど
血液検査でリスクの上昇とかってわかるんだ
ありがとう+1
-0
-
496. 匿名 2021/06/10(木) 18:20:01
>>451
生物兵器はアメリカもイギリスも認めてるんだよ今は。
+5
-2
-
497. 匿名 2021/06/10(木) 18:20:15
>>6
逆になんでワクチン受けたいの?納得出来る理由がひとつもないんだけど+83
-4
-
498. 匿名 2021/06/10(木) 18:21:35
>>202
こわ!!
あなたこわ+5
-2
-
499. 匿名 2021/06/10(木) 18:21:42
>>28
私みたいにさまざまなアレルギーがあって、アナフィラキシーショックが出る可能性がある人間にまで強制されたら、命にかかわるかもしれない。自分で判断するしかない。そこの自由がないなんて、おかしくないか?+49
-0
-
500. 匿名 2021/06/10(木) 18:23:38
>>451
生物兵器とかマイクロチップとかわけわからんこと言ってる人が医療従事者であることに不安は感じる+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日弁連は6月9日、新型コロナウイルスのワクチン予防接種に関する「人権・差別問題ホットライン」の結果を公表した。ホットラインは5月14、15日に実施し、37都道府県から208件の相談が寄せられた。