
「寄付をいただき…」オービック会長夫妻が有名病院の医療従事者用ワクチンを"闇打ち"接種
204コメント2021/05/20(木) 20:25
-
1. 匿名 2021/05/19(水) 17:42:42
同病院関係者が明かす。
「野田夫妻は、当病院にとって最高ランクのVIPです。毎年多額の寄付を受けており、2012年に亀田医療大学が開学できたのは、野田夫妻の支援があったからこそ。みづき夫人は同大学の理事も務めています。病院はそんな上客のために、ルールをすり抜けて新型コロナのワクチンを優先的に接種したのです」+24
-146
-
2. 匿名 2021/05/19(水) 17:43:51
実験台になっていただいたと思えば良し。+647
-16
-
3. 匿名 2021/05/19(水) 17:43:55
あーらら
こんなんばっか+203
-1
-
4. 匿名 2021/05/19(水) 17:43:57
上級国民いい加減にしろ+258
-19
-
5. 匿名 2021/05/19(水) 17:43:59
スギ薬局だけなわけないもんね
似たような話はあちこちでありそう
+523
-2
-
6. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:02
闇打ちwww
上手く言ったもんだねぇ+349
-1
-
7. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:16
どんどん接種して下さい。+180
-0
-
8. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:28
スギ薬局よりもっと大物の上級国民だし、こんなの世に知られていないだけでたくさんあると思うよ。+387
-2
-
9. 匿名 2021/05/19(水) 17:44:34
VIPは長生きしたいのね?+141
-0
-
10. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:04
闇打ちは草+78
-2
-
11. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:20
こういうの全国そこら中であるんだろうね
腹立つけどさ+94
-1
-
12. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:23
86歳と82歳ならどーぞどーぞ
万が一コロナにかかって特別室の病床に看護師は通常の倍の人数割かれたりしたら、それこそ一大事じゃないの+378
-2
-
13. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:32
一般で多額の寄付なんてしてないから寄付してる人とか特別扱いしても言いと思うんだけど。+302
-11
-
14. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:50
>>1
強烈な副作用が来たりして。+45
-3
-
15. 匿名 2021/05/19(水) 17:45:52
当然のことのようにしていると
上級国民に対する反感強まる一方になる
その危険性分っているのでしょうか+43
-1
-
16. 匿名 2021/05/19(水) 17:46:03
(82)(86)
この歳で強欲+224
-11
-
17. 匿名 2021/05/19(水) 17:46:12
人間の汚い部分が露になったね+51
-6
-
18. 匿名 2021/05/19(水) 17:46:22
金持ってんなら海外で打てよ
馬鹿かよ+18
-12
-
19. 匿名 2021/05/19(水) 17:46:31
>同病院の職員数は3500人に及ぶが、4月下旬当時、ワクチン接種はまったく終わっていない状況で、「現場の接種が済んでいないのにVIP優先はヒドい」などの不満の声が職員の間からあがったという。
医療従事者用のを打ったのが悪質だわ
第一線で働く人こそ優先されるべきなのに
こんなことがあると士気も下がるよね+201
-3
-
20. 匿名 2021/05/19(水) 17:47:14
こんなところで勘定奉行の名前聞くとは。
でもこんなのいっぱいありそう。+48
-0
-
21. 匿名 2021/05/19(水) 17:47:17
そこまでしてワクチン打ちたいものかね+81
-1
-
22. 匿名 2021/05/19(水) 17:47:18
病院に多大な貢献しているからべつにいいのでは?下々がどんなに騒ごうと痛くも痒くもないんだし。+95
-16
-
23. 匿名 2021/05/19(水) 17:47:21
VIPだから仕方がないんじゃない?
同じ納税してても額が桁違いだし、寄付もしてたんでしょ?
+96
-16
-
24. 匿名 2021/05/19(水) 17:47:24
この年齢なら急がずとも接種の順番回ってきそうなのに+136
-1
-
25. 匿名 2021/05/19(水) 17:47:38
>>1
ワクチン接種は寄付高順だったとは知らなかったよ。+91
-0
-
26. 匿名 2021/05/19(水) 17:48:12
86歳と82歳なら少し待てば高齢者接種で順番回ってくるのにね。
その時に都合つけてもらえば良かったのに。+116
-1
-
27. 匿名 2021/05/19(水) 17:48:24
コロナにビビりすぎだろ+8
-2
-
28. 匿名 2021/05/19(水) 17:48:32
>>1
野田夫妻は、当病院にとって最高ランクのVIPです。毎年多額の寄付を受けており、2012年に亀田医療大学が開学できたのは、野田夫妻の支援があったからこそ
じゃあ、そのぐらいの恩恵は当然では?
誰の金で、千葉の最果ての地の医療インフラが維持できてると思ってるのか
むしろ文春の記者みたいに平時に金で出さないで文句言う奴の方が頭おかしいと思うわ
お前らの会社だって社員の貢献度に応じて給料が変わるだろうに
+134
-23
-
29. 匿名 2021/05/19(水) 17:49:00
貢献度が違いすぎるから
怒る気にもならない
出てないだけで議員の家族とかもう打ってるだろうしな+127
-3
-
30. 匿名 2021/05/19(水) 17:49:11
別にいいんじゃない?+13
-0
-
31. 匿名 2021/05/19(水) 17:49:28
予約してすっぽかす人も毎日何十人といるだろうし、別に数人上級国民が優先してワクチン受けていてもどうでもいいよ。ただやるならバレないとこでやってくれ。+66
-0
-
32. 匿名 2021/05/19(水) 17:49:55
ミッキーブリランテの馬主さんだな。
京王杯4着…惜しかった~ワイド買ってたのに。+7
-1
-
33. 匿名 2021/05/19(水) 17:50:03
何が悪いのか全くわからない+13
-13
-
34. 匿名 2021/05/19(水) 17:50:09
多額の寄付をして医療系の大学立ち上げを支援
→将来的な医療発展へ貢献してるってことだよね
十分社会の役に立っているのに叩かれるのか。
この人たちだってなんの苦労もなくVIPな訳じゃないだろうに。
庶民にはその感覚が分からないんだろうな。+108
-12
-
35. 匿名 2021/05/19(水) 17:51:19
>>29
どこぞやの国会議員さんは「もうマスク外していいの?」言ってたよね。
バレバレw+29
-0
-
36. 匿名 2021/05/19(水) 17:51:32
水戸黄門にでてくる悪代官と金持ち商人みたいな関係ってなくならないよね
勧善懲悪なんてないわね…+7
-0
-
37. 匿名 2021/05/19(水) 17:52:27
国会で寝てる議員が優先的に受けてたらムカつくけど、未来の医療のために多額の寄付した人が優先的に受けても全然ムカつかない。+88
-3
-
38. 匿名 2021/05/19(水) 17:52:40
ワクチン副反応よりコロナが怖い人が結構いるんだね。
打ちたい人がこんなにいるなんてビックリだよ。+28
-0
-
39. 匿名 2021/05/19(水) 17:52:44
80も過ぎて生き汚い
医療従事者分のワクチン横取りなんてモラル低すぎるでしょ
+16
-14
-
40. 匿名 2021/05/19(水) 17:52:52
>>9
金使いきれない程あるからそりゃ生きたいべ
+27
-0
-
41. 匿名 2021/05/19(水) 17:53:12
>>29
政治家とか資産家とかいくらでもコネカネでやってそうよね+9
-0
-
42. 匿名 2021/05/19(水) 17:53:17
>>1
これ、一番やっちゃいけないパターンだね。+7
-10
-
43. 匿名 2021/05/19(水) 17:53:34
断って寄付が滞り経営が圧迫したら、
これはこれで医療崩壊+23
-1
-
44. 匿名 2021/05/19(水) 17:54:38
>>22
病院が独自で手に入れた物ならいいけど
国が医療従事者用に配った物だから+32
-2
-
45. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:00
>>9
資産4700億もあったらまだまだ生きたいと思うんじゃない+43
-0
-
46. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:00
高齢者枠でならまだ仕方ないかもと思えるけど、医療従事者枠なのは悪質。
それで万が一この病院の未接種の人からクラスター発生したらどうすんの。+28
-3
-
47. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:06
>>1
損得勘定奉行。+4
-0
-
48. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:40
>>29
病院関係者の家族打ってるしね~
私と夫は職業柄打ってるけど子供はまだ。でも打ってる子居るよ。
+9
-1
-
49. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:46
>>1
闇と共に去りぬ+1
-0
-
50. 匿名 2021/05/19(水) 17:55:56
>>37
本当にそれ
それだけ貢献してるなら多少の優遇は受けても良いと思う+18
-3
-
51. 匿名 2021/05/19(水) 17:56:24
>>19
寄付を受け取ったのに?+4
-20
-
52. 匿名 2021/05/19(水) 17:56:49
>>23
此の人がどうかは知りませんが
自宅を会社の寮扱いにして建築費、ガス水道光熱費維持費は会社負担
家賃は低額
外車は会社の営業車、購入費、ガソリン、保険、維持費は会社負担
会社に利益が出そうになると不要な設備投資で納税カット
とかいうワンマンオーナー会社、結構あるみたいです
いえ、この会社とは一言も申しておりません
+10
-4
-
53. 匿名 2021/05/19(水) 17:57:07
>>38
私の周りでも高齢者は割と打ちたがってるよ。高齢になる程免疫力も低下するし持病持ってる人が多いからリスク高いし。ワクチン予約の電話がパンクするくらいみんな必死。+1
-0
-
54. 匿名 2021/05/19(水) 17:57:47
多額の寄付してるんならいいんじゃね?
自腹きってるだけマシやろ。+10
-2
-
55. 匿名 2021/05/19(水) 17:58:20
>>52
うちもそんなもんだよ
+4
-0
-
56. 匿名 2021/05/19(水) 18:00:12
>>38
ご年配の方は孫やら何やら心残りがある様で生きたいのです
それにガルみたいな所での様々な情報も入らないから恐さを知らないのもある+2
-0
-
57. 匿名 2021/05/19(水) 18:01:08
>>5
まぁこういう時のために金持ちになるんだろうしね
ノアの方舟に乗ったり冷凍保存技術で未来で解凍されるのは自分だと思ってるでしょう+23
-0
-
58. 匿名 2021/05/19(水) 18:01:16
>>51
横
それなら寄付とは言わなくないか?
賄賂にならない?+9
-1
-
59. 匿名 2021/05/19(水) 18:01:24
社長夫婦、ともに80歳代なのに意地汚いな。
地位のある高齢者ほど長生き願望が強そうだもんな。
金なんて有り余っているだろうしね。+7
-5
-
60. 匿名 2021/05/19(水) 18:01:28
>>52
時価2兆の上場会社
スギと同じ創業者は数千億だよ
そんな規模の会社と比較しないで(笑)+5
-2
-
61. 匿名 2021/05/19(水) 18:01:48
NPOとか立ち上げて
寄付すると税金カットされる税法の仕組みがある
いえ、この会社とは一言も申し上げておりません
あしからず+7
-1
-
62. 匿名 2021/05/19(水) 18:02:02
別にどうでもいいよ
打てる人からどんどん打っていきなよ+5
-0
-
63. 匿名 2021/05/19(水) 18:02:46
>>29
私の教え子の上級国民の家族も終わってると思う。
先生達が早く打てるように話しておきますね、とか言われたけどなんか優先順位変わりそうで上級国民怖ぇ~って思ったw+6
-1
-
64. 匿名 2021/05/19(水) 18:02:47
>>62
待ってりゃ回ってくるのに
お金払ってまで打ちたいならどうぞどうぞだよ+2
-0
-
65. 匿名 2021/05/19(水) 18:03:02
ズルはズルだけど勇気あるな
86で我先にと打つとか
こういう方が古代フグ食べたりなまこ食べてくれたタイプなのかな+9
-0
-
66. 匿名 2021/05/19(水) 18:03:35
>>2
医療従事者が先にしてるしなぁ。+6
-1
-
67. 匿名 2021/05/19(水) 18:03:37
>>19
このVIPから看護師に還元されてるものもありそうだし、何も言わないのが得策よね。+5
-11
-
68. 匿名 2021/05/19(水) 18:03:41
スギ薬局の時は60代だし高齢者用のワクチンの順番抜かしだからそこまで思わなかったけど、80オーバーの爺さん婆さんが医療従事者のワクチン横取りはいかんでしょ
いくら金持ちだからって80オーバーに優先接種は意味ないよ+12
-3
-
69. 匿名 2021/05/19(水) 18:04:58
>>63
よこ
全然、医療とは関係ない会社だけど
ウルさ方には「はいはい、特別にはやくしますよ~」
ニッコリ後回しにしてるw+2
-1
-
70. 匿名 2021/05/19(水) 18:04:58
>>60
2兆!?
だったら桁違いの寄付してんだろうな~
これ批判する気にもならないや
一般人と比べちゃダメなやつ+5
-4
-
71. 匿名 2021/05/19(水) 18:05:28
>>29
議員ぜんぜん怖がってないもんね
それにクラスター起こらないし
不思議だったんだよね+17
-0
-
72. 匿名 2021/05/19(水) 18:06:18
普通に高齢やん+6
-0
-
73. 匿名 2021/05/19(水) 18:06:35
>>61
そんな会社沢山あるじゃん+3
-0
-
74. 匿名 2021/05/19(水) 18:07:54
>>1
そんなに羨ましくもないかな
+0
-0
-
75. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:26
暴走上級国民ジジイが打ってたらむかつくけど、この方達の寄付のおかげて地域医療が助かってるなら私はなんとも思わない。
この方達が打った分で看護師さん達が打てなかった!ってわけじゃなさそうだし。
この件で文句言えるのはそこで働いてる方達だけで、外野はとやかく言う必要なし。+11
-5
-
76. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:38
>>61
ないよ
儲かってる会社が金入れる公益法人ってめっちゃ監査されてる、当たり前+1
-1
-
77. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:42
>>71
あんな年寄り軍団でクラスター起こらない方が不自然よね。福祉施設でクラスター起こりまくってるし会食しまくってるのに。+6
-0
-
78. 匿名 2021/05/19(水) 18:08:56
>>6
闇打ち笑うわ
「オービック会長夫妻と知っての狼藉か!」ってなんか襲われたみたい。+11
-0
-
79. 匿名 2021/05/19(水) 18:09:44
>>4
そこまでキレること?+11
-10
-
80. 匿名 2021/05/19(水) 18:09:52
めちゃくちゃ納税して寄付して貢献してきたんだから!
私なんか貢献度からいって後回しでも納得だよw+8
-2
-
81. 匿名 2021/05/19(水) 18:10:22
>>24
この歳ならコロナやなくてもすぐお迎えくるのにって書くのかと思った。+7
-0
-
82. 匿名 2021/05/19(水) 18:10:46
この病院の関係者で物事の道理が分かる人間で不満に感じる人間なんて居ない。
リークした人は小銭貰って喜んでるんだろう。+9
-1
-
83. 匿名 2021/05/19(水) 18:11:48
>>80
公にそういうふうに決めてるならいいけどね。
内々にそういうことをしたらやっぱダメなんでしょう。
私も納税額で優先順位つけてもいいのにとは思ってるけどね。+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/19(水) 18:13:06
スギ薬局は公平さが問われる役所の人間がルール無視して寄付してくれたからって優先しようと思ったんで問題あるけどこの病院は民間病院だし経営難だし、その病院に寄付してくれてる野田夫妻はワクチン接種の優遇受けても何も問題ないでしょうに。
高松宮記念、ダノンスマッシュのお陰で儲けさせてもらいました。ありがとうございます+11
-3
-
85. 匿名 2021/05/19(水) 18:14:50
馬の競りで2日で13億使う桁違いの金持ち。
世界が違うなー+7
-0
-
86. 匿名 2021/05/19(水) 18:15:47
じゃそう言えばいいやないのお上が「上級国民はワクチン優先します、人轢き殺しても逮捕しませんレイプしてももみ消すます」って。こっそりしてあたかも「ズルしてません」て誤魔化すのが問題なんでしょ。+9
-1
-
87. 匿名 2021/05/19(水) 18:15:49
何でみんなそんなに怒ってるの?
うちら平民とは訳が違うんだから
納税額順にしたらいいのに
私は最後~+6
-4
-
88. 匿名 2021/05/19(水) 18:16:48
いやいや地元民だけどさ、この辺は亀田病院のおかげでしょうよ。
医療のために多額の寄付してもらって、優先接種の何が悪いのか。
亀田がなかったらこの辺死ぬよ。地域のためでもあるんだよ。
今は治験の段階だから、この方たちの副反応がどうだったか知りたいくらいよ。
+23
-3
-
89. 匿名 2021/05/19(水) 18:16:51
>>87
うん、納税額順にして更に濃いの打ってもらえばいいよ+1
-0
-
90. 匿名 2021/05/19(水) 18:17:23
事件事故の揉み消しには腹立つけど
貢献してる人が優遇されるのは普通だと思う
むしろ貢献してても報われない世の中の方が嫌だ+8
-0
-
91. 匿名 2021/05/19(水) 18:17:42
>>85
3年前のノーザンのセレクトセールでも19億円買った+4
-0
-
92. 匿名 2021/05/19(水) 18:19:15
闇討ちかと思った+1
-0
-
93. 匿名 2021/05/19(水) 18:19:49
キョーレツな副作用があることが発覚すればいいのに。うちの姑打ったけど、闇でないよ、正規ルート。+1
-2
-
94. 匿名 2021/05/19(水) 18:20:00
>>92
夜道でワクチンを大量に打たれる的な?+1
-0
-
95. 匿名 2021/05/19(水) 18:20:18
その年なら静かに落ち着いて生きるか死になよ
マヌケで醜い生きざまだな+0
-2
-
96. 匿名 2021/05/19(水) 18:21:08
納税してる人だけ打てば良い+0
-0
-
97. 匿名 2021/05/19(水) 18:21:54
>>1
「闇打ち」+3
-0
-
98. 匿名 2021/05/19(水) 18:22:00
>>1
もしかしてあの謎のCMの会社だったりする?
シ◯テムインテグレータのオービック?+4
-0
-
99. 匿名 2021/05/19(水) 18:22:16
良いよどうせ高齢じゃんこの人達も
それに仕事とか何もしてない高齢者と違って少なくとも会社役員してるし責任が違う+0
-0
-
100. 匿名 2021/05/19(水) 18:23:02
世の中金や!悔しかったら稼いでみーや!+0
-0
-
101. 匿名 2021/05/19(水) 18:24:52
この人ら、かなりの年寄りだしいいんじゃないの?
うちの庶民のばーちゃんは、
そのうち嫌でも打てるようになるさー、わたしは家でおとなしくしとるしねー
ておっとりしてるわ。
ばーちゃんの方が大物感。+9
-0
-
102. 匿名 2021/05/19(水) 18:25:26
先ず仕事してる高齢者から先に打てば良いのに
だめなの?+5
-0
-
103. 匿名 2021/05/19(水) 18:26:44
>>58
見返りが
例えば
コロナワクチンを優先的に打ってもらえる程度なの???
私人が何十億寄付して
たかが金銭にして数万の価値のものを
たかが優先的に受け取る、事すらも許されない?+8
-1
-
104. 匿名 2021/05/19(水) 18:27:35
>>8
「もっと大物の上級国民」言い得て妙すぎるw
上級国民の中にもカーストあるとしたら、確かにスギさんはあんまり上の方じゃなさそう+18
-0
-
105. 匿名 2021/05/19(水) 18:27:51
>>16
議員を見てても強欲だし何歳まで生きるつもりでのこれなんだろう?って不謹慎かもだけど思う時ある
森さんのオリンピック委員会の報酬とか二階さんのgotoとか+35
-0
-
106. 匿名 2021/05/19(水) 18:28:19
無職の高齢者より現役世代、そして施設に居る高齢者、次に大学生、高校生の希望者に打てば良い思う。+3
-0
-
107. 匿名 2021/05/19(水) 18:28:23
スギ薬局の偉い人は断られたんだっけ
+0
-0
-
108. 匿名 2021/05/19(水) 18:30:19
>>91
うひょー
ガチの富豪じゃん
地元の有力者ともずぶずぶだろうになんでバレたんだ?+0
-0
-
109. 匿名 2021/05/19(水) 18:31:05
3億出して横入りオケにしたらええんやないの?+1
-0
-
110. 匿名 2021/05/19(水) 18:31:48
>>22
でもその病院のスタッフがまだ打ってないのに優先されるのは問題だと思う
同じジジババ連中の中で年金受給だけで社会活動してない年寄りより多額の寄付なり納税で社会貢献してる年寄りが優先されるのは仕方ないけど
医療従事者優先はマストでしょ+11
-0
-
111. 匿名 2021/05/19(水) 18:32:25
そりゃあよくないことだけど…しょうがないんじゃないかな。多額の寄付してるんだからそんぐらいの優遇はね。いいかだめかで言ったらだめだろうけどさ。+2
-0
-
112. 匿名 2021/05/19(水) 18:33:07
我先にと不正までしてワクチン打つなんてあさましい。+5
-0
-
113. 匿名 2021/05/19(水) 18:33:30
>>86
幼女にいたずらは調子乗ってやり過ぎたらもみ消せません+0
-0
-
114. 匿名 2021/05/19(水) 18:33:38
厳密には良くないけど、とにかく打てる人はどんどん打ってしまえと思う。
第5波にならないように、免疫獲得してる人が増えれば、順番回って来なかったとしても、感染する確率減ると思う。+5
-0
-
115. 匿名 2021/05/19(水) 18:33:59
>>78
ふふふっ横だけど時代劇好きでしょ?
勘定奉行所への闇討ち
+9
-0
-
116. 匿名 2021/05/19(水) 18:36:50
>>86
極端だけど、最近、池袋のあのことを考えると、そう思えてくる時がある。アナウンスすればいいのに、日本は階級社会ですよと。そしたら平民にも平民のやり方があるわけで…。+4
-0
-
117. 匿名 2021/05/19(水) 18:37:14
>>9
そりゃそうだよ。
権力者は歴史的に見てもだいたいそうだし。
始皇帝なんか不老不死になる為に必死だったよ。見たわけじゃないけど~
+7
-0
-
118. 匿名 2021/05/19(水) 18:37:49
80過ぎてもまだ現役でやってることにビックリ
引退したら急に求心力失う感じかな
子供達は親ほどのカリスマ性は無いから。+5
-1
-
119. 匿名 2021/05/19(水) 18:38:00
>>19
>ファイザー製のワクチンバイアル(瓶)1つから5回分の接種ができますが、少しだけ余ります。これをかき集めて接種するという、医療関係者が“闇打ち”と呼ぶやり方です
医療従事者が打つべきものを横取りしたんじゃなくて、余剰分をかき集めたものを接種したんだから、別にいいんじゃないかと思うんだけどな
ルールには反するんだろうけど、本来だったら廃棄するものを有効活用したんだし
それとも、あくまでも廃棄すべきだってこと?+25
-0
-
120. 匿名 2021/05/19(水) 18:38:03
亀田総合病院みたいな地域の経営難の中核病院に多額の寄付して陰で支えてる夫妻なんだしワクチンくらい早めに打たせてあげていいと思う。
文句言うなら同じくらい病院に寄付してから言えって
+21
-0
-
121. 匿名 2021/05/19(水) 18:39:15
ブログで誰かが政府は優先権を一億円で売って、そのお金でコロナで困窮した人を支援したら良いと言っててそれはどうかと思った
似たような事がすでにあるのね
+0
-0
-
122. 匿名 2021/05/19(水) 18:41:13
80代だし別にいいじゃん+5
-0
-
123. 匿名 2021/05/19(水) 18:41:27
>>103
平等ではなくなるからよくないと思うけど…
有り体だけど、医療や教育にお金があるなしの格差があってはいけないと+5
-3
-
124. 匿名 2021/05/19(水) 18:43:51
この夫妻を批判したところで私へのワクチン接種の日が早くなる訳じゃないから、別にいいや。+4
-0
-
125. 匿名 2021/05/19(水) 18:48:34
見返り求めて寄付してるのでしょうね。税金払うより寄付の方が得なんでしょうよ。+0
-1
-
126. 匿名 2021/05/19(水) 18:48:38
>>120
亀田って経営難なの?かなり儲かってそうだけど。+3
-0
-
127. 匿名 2021/05/19(水) 18:49:39
>>1
不正は批判されるべきだけど今回のワクチン接種に関しては、どーぞどーぞだわ
医療従事者の先行投与のうち2万人だか4万人は、安全性調査だし
+4
-1
-
128. 匿名 2021/05/19(水) 18:51:57
>>6
個人営業みたいに個人打ちとか言い訳しそうw+1
-0
-
129. 匿名 2021/05/19(水) 18:52:34
>>34
スギ薬局よりすごい役に立ってるよね!+8
-0
-
130. 匿名 2021/05/19(水) 18:53:49
べつに多少順番が前後してもいいような気がする
打ちたい人はじゃんじゃん打ってこー!+1
-0
-
131. 匿名 2021/05/19(水) 18:55:33
>>1
年齢見たらばっちり優先接種対象だし、良いんじゃない。+4
-1
-
132. 匿名 2021/05/19(水) 19:01:18
>>123
現状の、ネット強者が複数会場抑えてるのも問題だと思わない?
それが金なら批判するの?+1
-2
-
133. 匿名 2021/05/19(水) 19:02:18
>>13
病院も経営苦しい所いっぱいあるし、多額の寄付くれる人を優先したいよね。+56
-0
-
134. 匿名 2021/05/19(水) 19:04:49
命乞いですかあ
逞しいですねえ+0
-1
-
135. 匿名 2021/05/19(水) 19:06:10
80を超えてまだ長生きしたいんですかあ
素晴らしい生命力ですねえ+0
-0
-
136. 匿名 2021/05/19(水) 19:09:31
86歳と82歳
がつがつしてるね。
+2
-2
-
137. 匿名 2021/05/19(水) 19:10:01
>>1
亀田医療大学?亀田総合病院?
初耳だわ+1
-6
-
138. 匿名 2021/05/19(水) 19:10:10
>>2
そうそうどんどんお年寄りに打ってもらいましょう!+15
-0
-
139. 匿名 2021/05/19(水) 19:10:38
副作用で死んだらウケる+1
-1
-
140. 匿名 2021/05/19(水) 19:11:33
こんなの氷山の一角だよな+0
-0
-
141. 匿名 2021/05/19(水) 19:12:21
>>8
政治家、官僚をトップにしたカーストがあることくらい大体みな分かってると思う。+7
-0
-
142. 匿名 2021/05/19(水) 19:13:49
>>1
別にいいよ
副作用怖いし全く羨ましくない+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/19(水) 19:16:37
ワクチンだけ優先されてるとは限らないよね+1
-0
-
144. 匿名 2021/05/19(水) 19:16:43
この歳で仕事してるんだしむしろ打つべきだよ
カラオケに出歩いてるお年寄りは先で良いと思う+5
-0
-
145. 匿名 2021/05/19(水) 19:17:08
>>136
晩節を汚したとしか+0
-2
-
146. 匿名 2021/05/19(水) 19:18:58
>>79
中国の共産党みたいなのが当たり前だと思う人もいるんだなあ+3
-0
-
147. 匿名 2021/05/19(水) 19:19:29
>>94
「闇打ちとは卑怯なり!」+0
-1
-
148. 匿名 2021/05/19(水) 19:22:34
>>119
破棄せずそこにいる医療従事者に打てば良いやん
まだ終わってなかったんだから+2
-2
-
149. 匿名 2021/05/19(水) 19:29:53
スギ薬局はバレた上に打ってもらえなかったの?サイアクw+2
-0
-
150. 匿名 2021/05/19(水) 19:30:24
>>132
それはお金があるないの問題ではなく、政府が置いてけぼりの人を作るのが問題なのであって今回の話とは全く別の話では?+2
-1
-
151. 匿名 2021/05/19(水) 19:34:29
>>16
高齢だとワクチンの抗体つきづらいと聞くけどね。意味あるのかな。+1
-0
-
152. 匿名 2021/05/19(水) 19:35:40
氷山の一角でしょ。さっさとジジババに打って欲しい。+3
-0
-
153. 匿名 2021/05/19(水) 19:37:11
>>28
そんなに貢献してるなら夫妻の分くらい打っていただいたって問題ないと思う。
だってその寄付がなければその病院自体もないかもしれないし、そこで治療を受ける事も、働く事も出来なかったんだから。+24
-4
-
154. 匿名 2021/05/19(水) 19:39:34
>>145
飯塚と同じね。あとはスギ薬局。+3
-0
-
155. 匿名 2021/05/19(水) 19:41:12
86歳と82歳でまだ役職ついてまだいきたいのね
弧のくらい強欲じゃないと会社の役員になんかなれないよね+7
-0
-
156. 匿名 2021/05/19(水) 19:44:34
>>148
厚労省は余剰分は廃棄を指示してるんだから、それを医療従事者に接種したら問題になるよ
確か、余剰分を利用して謝罪してた市があったはず
融通が利かない話しだとは思うけどね+8
-1
-
157. 匿名 2021/05/19(水) 19:46:28
>>13
病院が忖度して優先したのかな?+1
-0
-
158. 匿名 2021/05/19(水) 19:51:13
>>150
全員が一気に接種できるわけないじゃない。
どうやっても不公平にはなるよ。+1
-0
-
159. 匿名 2021/05/19(水) 19:54:31
横は入りしてまで打ちたいほど信頼してるんだね、ワクチン。私そこまで期待してないわ。+3
-0
-
160. 匿名 2021/05/19(水) 20:06:42
>>103
普段から寄付しててその返しにワクチン優先ぐらいな〜って私は思うよ。コロナ流行ってから寄付したんじゃなくずっと前から病院に寄付してたんでしょ?貢献してきた人らにするのは良くない?何一つ貢献してない人らと平等ってな〜それこそ不公平やと思うけど。頑張ってきた人ら貢献してきた人ら無視ですか?って話。+16
-0
-
161. 匿名 2021/05/19(水) 20:08:58
まだ生きるのかよw+1
-1
-
162. 匿名 2021/05/19(水) 20:10:11
>>158
もちろん一斉にワクチン接種が出来ればいいけど、それは現実的ではないし不可能なので屁理屈になるよ+3
-0
-
163. 匿名 2021/05/19(水) 20:12:24
>>5
クソ田舎だけどあるわ、そういうの。
でもファイザーの元副社長がワクチン打つなって言ってるのとか高齢者知らないんだろうな。+2
-0
-
164. 匿名 2021/05/19(水) 20:19:16
>>2
そうらしいね。月末お父さん予約してるんだけど嫌だな。+5
-0
-
165. 匿名 2021/05/19(水) 20:29:49
高齢社会解消の秘策がこれなの?+0
-0
-
166. 匿名 2021/05/19(水) 20:37:47
>>123
医療はお金だよー昔から。
VIP用の病床をコッソリ取っておくのも昔からずーっと変わらない。
最先端の治療もお金がないと受けられないし、延命治療もお金がなければ無理。
ナントカちゃんを救う会だって、何億払うから優先的にドナー回して手術してってお金だし。
今回の件も、この夫婦を断って万が一夫婦の逆鱗に触れて寄付が無くなったら今後この病院が続けていけるかも分からない。+6
-0
-
167. 匿名 2021/05/19(水) 20:44:21
この会長さん、今年の長者番付で11位みたいだね。病院にどれぐらい寄付してるんだろ。+6
-0
-
168. 匿名 2021/05/19(水) 21:07:14
>>16
私も86で?!と思った
生に対して貪欲だなー
そりゃ死ぬのは怖いけどさ+13
-2
-
169. 匿名 2021/05/19(水) 21:08:12
闇を撃つとか闇を撃てとか、なんか悪党やっつける時代劇っぽいのに実は悪徳医師の話しなのね。赤ひげや白ひげ青ひげを見習え!+0
-0
-
170. 匿名 2021/05/19(水) 21:11:46
>>168
死体を冷凍保存とか脳だけ培養液で生かしとくとか色々考えてそう。ホンマかどうか知らんけど生かして冷凍はできるけど解答技術がまだとか聞いたけど。+1
-1
-
171. 匿名 2021/05/19(水) 21:12:01
>>37
でもワクチン接種始まった時は、議員が先に打てって言ってる人が多かったんだよ
実際先に打ってても何とも思わんわ+2
-0
-
172. 匿名 2021/05/19(水) 21:15:26
>>148
廃棄される予定だったものを打たれるなんて嫌だよ〜
何でワクチン接種ほぼ強制の医療従事者がそんな貧乏くじ引かないといけないの+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/19(水) 21:16:50
OBICってオーナー企業だったんだ。仕事で付き合いあるけど、知らなかった。
+0
-0
-
174. 匿名 2021/05/19(水) 21:17:56
まぁ、あるよ笑
医療従事者の枠で打ってるよ。+0
-0
-
175. 匿名 2021/05/19(水) 21:20:08
後の方まで読むと、この夫妻が希望したと言うより病院の理事長が言い出した事なんだね。
しかも、国に廃棄するよう言われてるれてる瓶に少量余ったワクチンをかき集めたやつ。
多分この夫妻にはそれは打たないだろうから、他の医療従事者がそれを打った可能性があるって事?+4
-0
-
176. 匿名 2021/05/19(水) 21:30:22
>>153
病院の金で買ってる物ならその病院の好きにすればいいけどコロナワクチンは税金でしょ
全て税金で賄われてる物を病院が自分ところの太客に媚売る為に勝手に使っちゃ駄目なんじゃないの
まぁどうせ税金も毎年とんでもない額納めてるだろうからそれくらいってなるのかもしれないけどね+5
-2
-
177. 匿名 2021/05/19(水) 21:38:21
この人たちは病院に多額の寄付をしてた人たちでしょ?
闇討ちっていうか廃棄になる余り物だしそこまで追及しなくていいよもう
オリンピックやら無関係の薬局社長関係のは闇だけど+11
-2
-
178. 匿名 2021/05/19(水) 21:40:21
余ったワクチンを保健所の人、入院患者、掃除の人や事務員に打ってるところも多いし有名人だけ狙い打ちしすぎ+4
-1
-
179. 匿名 2021/05/19(水) 21:44:24
ニュースで見たんだけど、NYワクチンツアーに参加した日本人の夫婦がいたよ
どうしても打ちたきゃそういう手もあるのになんで圧力かけて無理を通すんだろう、結局バレて白い目で見られてバカみたい+5
-3
-
180. 匿名 2021/05/19(水) 22:04:00
破棄分かき集めて打ったの?乞食じゃんw+0
-5
-
181. 匿名 2021/05/19(水) 22:08:23
余ったやつ、声かけて打ってるよ。だめなの?+1
-0
-
182. 匿名 2021/05/19(水) 22:09:59
>>181
うちのところも
保育園にお世話になってるから保育士さんにも声かけられたらいいのにねって話題になってる+1
-0
-
183. 匿名 2021/05/19(水) 22:13:06
>>123
そりゃあ建前はそうさ。だからこんなことをいちいち記事にしなくてもいいのだ。+0
-0
-
184. 匿名 2021/05/19(水) 22:24:30
医療従事者→医療従事者家族→納税額順でいいと思うよ
+3
-0
-
185. 匿名 2021/05/19(水) 22:54:54
>>13
ね。病院や医療に貢献しているならその位問題無いと思う。+8
-0
-
186. 匿名 2021/05/19(水) 22:57:21
>>13
そうだよね〜こういう金持ちが寄付してくれるお陰で病院経営が成り立って庶民も診察してもらえるというおこぼれもあるわけだしさ、綺麗事ばかり言ってられないと思う
それにどうせ廃棄しないといけない余ったワクチン掻き集めて接種したんならいいんじゃない?+30
-0
-
187. 匿名 2021/05/20(木) 00:19:59
>>19
弟が4月からこの病院で働いてるんだけど、4月中にはワクチン打ってたから医療従事者を差し置いてって感じではないと思うんだけどな〜+6
-0
-
188. 匿名 2021/05/20(木) 00:58:43
>>23
高額納税、多額の寄付、もとはといえばその他大勢の社員ががんばり民衆がお金を落としてくれたからこそできたこと。ワクチンが医療従事者より優先されていいはずないよ。+2
-0
-
189. 匿名 2021/05/20(木) 01:13:56
>>8
表に出た時点で上級国民ではない気がする・・・+4
-0
-
190. 匿名 2021/05/20(木) 01:21:11
ダノンとミッキーの馬主か+2
-0
-
191. 匿名 2021/05/20(木) 05:29:51
他の事なら上級め!と思うけどこれは命がけで治験に協力なさって下さりありがとうって思うわ+1
-0
-
192. 匿名 2021/05/20(木) 06:20:46
>>13
何の貢献もしてない能無し政治家が優先されて接種されたり入院できたりはムカついて仕方ないけど
多額の寄付もらってるなら株主優待みたいな優遇があってもいいんじゃないかと思うよね。
て事で、今後もバリバリ社会貢献お願いしますね!
+8
-0
-
193. 匿名 2021/05/20(木) 08:21:30
老人様は早く◯んでーーーーー
国民にも子供たちにも悪影響だからwww+0
-2
-
194. 匿名 2021/05/20(木) 09:18:49
>>160
オリンピック選手よりよっぽど貢献してる+3
-0
-
195. 匿名 2021/05/20(木) 10:30:17
>>13
お金のある人向けに、寄附付き優先接種とかあってもいい気がする。
プライベートジェットでマイアミ行って接種するくらいなら、国内でコロナ患者診てる病院にお金落としてもらった方がいい。
防護具の購入や廃棄でコスト増えてるだろうから、助けになると思う。+8
-0
-
196. 匿名 2021/05/20(木) 12:15:35
>>39
その医療従事者や病院存続の為に多額の寄付をしているのだから優先されても何の問題もないと思う。
沢山の患者を助けていることにもなるしね。+0
-1
-
197. 匿名 2021/05/20(木) 12:17:58
>>52
この人は、そんなケチなことしたいないよ。
田園調布の自宅は経費で落とせるようなレベルのものではない。+0
-0
-
198. 匿名 2021/05/20(木) 12:26:53
コロナで病院経営苦しいところいっぱいあるんでしょ?
むしろ何百万寄付した人は優先して接種致します!って大々的に宣伝して医療従事者の方々の待遇改善してほしいわ+0
-0
-
199. 匿名 2021/05/20(木) 13:05:21
>>1
大手の会社の会長LEVELじゃあるでしょね。
どこも。
ちくるスタッフがいるかどうか。
まるでどこかの上級国民みたいなもんよ。
+0
-0
-
200. 匿名 2021/05/20(木) 16:11:09
原田曜平氏 実父がコロナワクチン副反応で深刻な健康被害「国民に急いで打たせていいのか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpマイルドヤンキーの定義で知られる“若者研究”の第一人者でマーケティングアナリストの原田曜平信州大特任教授(44=前博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー)が19日までにツイッターを更新。80代の
+0
-0
-
201. 匿名 2021/05/20(木) 17:05:08
>>5
スギ薬局は役所が絡んでるけど、こっちは病院が勝手にしたことだから、役所が関係してないだけマシかな…+4
-0
-
202. 匿名 2021/05/20(木) 17:55:38
>>13
VIPが打つのは良いと思うけど、病院の医療従事者より先に打ったのはいけなかったね。+4
-0
-
203. 匿名 2021/05/20(木) 19:17:40
>>189
一理あるね+2
-0
-
204. 匿名 2021/05/20(木) 20:25:11
>>171
人体実験だもんね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東証一部上場のシステム関連会社で、「勘定奉行」のCMなどで知られる「オービック」の代表取締役会長・野田順弘氏(82)と、妻で取締役相談役のみづき氏(86)が、亀田総合病院に割り当てられた医療従事者枠のコロナウイルス・ワクチンを4月に接種していたことが「週刊文春」の取材でわかった。野田夫妻が接種した時点で、同病院の医療従事者の接種は完了していなかった。