-
1. 匿名 2021/06/07(月) 15:57:35
アイスランドに行ったことあるガルちゃん民いらっしゃいますか?私にとってずっとずっと憧れの地です。ブルーラグーンに入りながらオーロラが見てみたいです❇よろしくお願いします!+56
-2
-
2. 匿名 2021/06/07(月) 15:57:57
あるわけねーだろ+4
-35
-
3. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:11
ないよ+3
-21
-
4. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:20
+61
-1
-
5. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:43
+64
-1
-
6. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:52
小さい頃すごい氷がいっぱいあるんだろうなぁと思ってた
なんなら今も思ってる+69
-3
-
7. 匿名 2021/06/07(月) 15:59:03
氷でできてる地+0
-0
-
8. 匿名 2021/06/07(月) 15:59:59
物価めちゃくちゃ高そう+33
-1
-
9. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:21
アイルランドならあるけど、違うね…+12
-3
-
10. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:26
我が家の冷凍庫のことか?+1
-7
-
11. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:53
グリーンランドが氷だっけ
名前のイメージが逆+27
-2
-
12. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:45
あります!
というかアイスランド人と結婚してレイキャビクに住んでいました。
今は離婚して戻ってきたけど、アイスランドは自然がすごくてご飯も何気に美味しくて好きです。
何気に雑貨や服が可愛い。
また行くことあるのかな〜。行けたら嬉しいな。
ちなみに元旦那とはインドで出会いました笑。+132
-0
-
13. 匿名 2021/06/07(月) 16:02:18
psアイラブユーっていう映画で主人公の亡くなった夫がアイスランド人だった。
すごく良い映画だったので、それの影響で行ったことありますよ。
まぁ、でも特に観光って感じではなかったですが、自然豊かな国で時間もゆっくり流れてるっていう印象でした。
+22
-0
-
14. 匿名 2021/06/07(月) 16:02:26
火山こないだ噴火して溶岩流れてたとこ?+17
-0
-
15. 匿名 2021/06/07(月) 16:02:57
+72
-1
-
16. 匿名 2021/06/07(月) 16:03:09
ビョーク好き
ヴェスパタインのライブ未だに見る+23
-1
-
17. 匿名 2021/06/07(月) 16:03:59
>>15
名前反対に見えるw+32
-0
-
18. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:11
私も行きたい国候補No.1です。昨年、計画していたのだけどキャンセル。行けるようになったら。。。今から楽しみです。
私は氷河の洞窟に行きたいです+31
-2
-
19. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:38
アイスランドといえばビョークだね。
混血が少ないから遺伝子研究先進国なんだよね。+43
-0
-
20. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:56
今見てるネトフリのシリーズでアイスランド人って設定の人が出てて気になってた!
英語じゃなくてアイスランド語っていうのがあるの?
+10
-0
-
21. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:11
「北北西に曇と往け」ってコミック読んでから絶対行きたいと思ってる
行ったことある人うらやま!+19
-0
-
22. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:22
>>13
psアイラブユーいいですよね!
こんなに誰かを想えたら幸せだなぁ。たとえ亡くなっても。
失ってから、ケンカしなきゃ良かったーとか後悔してしまいますよね。。
アイスランドの自然も美しい映画だと思います。
しかしヒラリー・スワンク、ビバヒルで一番出世したなぁ。+5
-0
-
23. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:06
>>12
なんかめちゃめちゃ充実した人生だね+83
-0
-
24. 匿名 2021/06/07(月) 16:12:35
ふかわりょうに連絡しな‼︎
老後はアイスランドで羊を飼って暮らすらしいよ。
+19
-0
-
25. 匿名 2021/06/07(月) 16:21:37
>>12
世界こんなところに日本人に出ていませんでしたか?+54
-1
-
26. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:29
>>19
そんな国ならなおさら半島人が混ざらないように注意してほしいね。
それこそきれいな国が汚れる。
+11
-6
-
27. 匿名 2021/06/07(月) 16:26:13
1人旅であるよー!氷の洞窟を見たくて行きました。氷が何万年という月日をかけて重みで圧縮され、気泡が抜けた氷河の洞窟です。本当に神秘的で、透明度の高い濃いナチュラルブルーの空間は素晴らしかったです。また行きたい。
ブルーラグーンも行きました。泥パックもしましたが、肌が弱い為ヒリヒリしてすぐ落としましたw
オーロラはうすーいものしか見れませんでした。運ですね。
(画像はネットで拝借しました)+45
-0
-
28. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:36
>>15
行きたい国一位と二位だ
死ぬまでにどちらかには行ってみたい+15
-0
-
29. 匿名 2021/06/07(月) 16:29:35
現地の人と結婚して今住んでるよ
何でも聞いてね+37
-1
-
30. 匿名 2021/06/07(月) 16:30:27
新婚旅行で行きました!また行きたい!+9
-0
-
31. 匿名 2021/06/07(月) 16:32:55
ビョーク+3
-0
-
32. 匿名 2021/06/07(月) 16:37:07
>>28
グリーンランド行ったけど、物価がめちゃくちゃ高かった。
意外だけどカラフルな可愛い家。
人が日本人そっくりだった(イヌイットは祖先がモンゴロイド)。+18
-0
-
33. 匿名 2021/06/07(月) 16:39:47
この漫画読んで行きたくなった!
北北西に曇と往け、読んでる人いるかな?+21
-0
-
34. 匿名 2021/06/07(月) 16:41:16
アイスランド1人旅したことあります。
何日かかけて車で1周しました。
とにかく自然がすごかったです!
氷河の塊が打ち上がっている海岸、布団みたいな厚さのあるフワッフワした苔、
頻繁に現れる虹、あちこちにある巨大な滝が特に印象に残っています。
それと、自然と調和する様な、素敵な住宅が多かったのも印象的でした。
また行きたいです!+37
-0
-
35. 匿名 2021/06/07(月) 16:41:45
主です。コメントたくさんありがとうございます。読んでるだけでウキウキしてきましたo(^o^)oコロナが終わったら直ぐにでも行ってみたいです😆+20
-0
-
36. 匿名 2021/06/07(月) 16:51:29
アイスが食える島と思った+1
-2
-
37. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:40
こちらはかの『風とマシュマロの〜』なんとかっていう
例の本の国ですよね
アイルランドかアイスランドなのかわからなくなる…
風は強いみたいだし寒そうだし暮らしにくそう
何がそんなにいいのか
本も読んだことないのでわからない
教えてほしいです
+1
-0
-
38. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:17
何年か前の2月くらいに行った時、風が結構強かったです
でも偏西風の影響か思った程寒くなかった
川が普通に凍っていました
後レイキャビクの町でアメリカ元大統領クリントンがわざわざ食べにくるフランクフルトが美味しかったです+7
-0
-
39. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:01
>>12
離婚理由が気になる。ごめん。+18
-2
-
40. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:04
>>24
何なら今行けよ、誰も止めねぇから
お前居なくなっても誰も困らねぇよ
ってラジオで有吉に言われて『いや、今は…』タジタジしてたの思い出すw+2
-1
-
41. 匿名 2021/06/07(月) 17:05:50
>>38
間違えました、フランクフルトではなくホットドッグでした+4
-0
-
42. 匿名 2021/06/07(月) 17:21:43
>>6
国名だけ聞いたら火山の国とは思えないよね。+6
-0
-
43. 匿名 2021/06/07(月) 17:23:38
緯度のわりに温暖なんだよね+5
-0
-
44. 匿名 2021/06/07(月) 17:25:12
アイスランドとフィンランドはコロナ終わったら絶対いく+16
-0
-
45. 匿名 2021/06/07(月) 17:25:39
>>38
宇宙一美味しいホットドッグだよね笑
確かに美味しいけど宇宙一ではないかな。レイキャビク一だと思う。+10
-0
-
46. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:50
行こうとしてマイルでチケット取ってたのにコロナで中止に
氷河の洞窟いきたい
ブルーラグーンで一日過ごしたい
おしゃれなホテルに泊まりたい+7
-0
-
47. 匿名 2021/06/07(月) 17:35:57
「氷と炎の国」っていう異名がかっこいい。
相反するものが共存してる。+5
-0
-
48. 匿名 2021/06/07(月) 18:26:46
ふかわりょうが語るアイスランドと人生 臨機応変こそラクで楽しい - インタビュー : 北欧カルチャーマガジン Fika(フィーカ)www.google.com旅の思い出からスマホとの付き合い方、「7崇拝」の危うさまで語る
+3
-0
-
49. 匿名 2021/06/07(月) 18:29:28
ふかわが推してる国だっけな+0
-0
-
50. 匿名 2021/06/07(月) 18:30:18
>>19
ビョークこそ曾祖母?に日本人のいる混血じゃないっけ+1
-0
-
51. 匿名 2021/06/07(月) 18:31:55
旅人に対してもいきなりファーストネームで話しかけてくるし、ファーストネームで呼んでねって距離詰めるの異様に早い
+3
-0
-
52. 匿名 2021/06/07(月) 18:32:08
>>29
向こうで仕事してる?+3
-0
-
53. 匿名 2021/06/07(月) 18:49:31
どうしても行きたくて1人で行ったよ!英語話せないんだけどww
でもみんなとっても親切で街並みもかわいくてすごくよかった。物価は高い。コンビニのサラダみたいのが2000円くらいする。
ブルーラグーンは開放感あるしお酒も飲めてずーっといれる。温泉気分で頭にタオル乗せてたら「Youイカしてるな!」的なこと言われたのがいい思い出w+23
-0
-
54. 匿名 2021/06/07(月) 19:08:35
>>52
旅行会社で働いてるよー+9
-0
-
55. 匿名 2021/06/07(月) 19:09:36
+13
-0
-
56. 匿名 2021/06/07(月) 19:12:32
>>33
アメトークでお薦めされてて読んでみたいと思ってた!+3
-0
-
57. 匿名 2021/06/07(月) 19:16:36
友達の旦那さんが製薬会社勤務なんだけど、コロナ前は出張でよくアイスランド行ってたんだよね。アイスランドと製薬会社、何の関係があるんだろう。+9
-0
-
58. 匿名 2021/06/07(月) 19:33:48
レンタカーで旅行しやすいと聞いて私もコロナ後に行きたい国ナンバー1+4
-0
-
59. 匿名 2021/06/07(月) 19:36:02
>>53
コンビニでさえその値段か〜 ものすごく行きたいんだけれどためらう ノルウェーも同じ理由で行けてない+4
-0
-
60. 匿名 2021/06/07(月) 19:46:56
>>19
アイスランドなんだ!
ずっとアイルランドだと思ってたよー。+1
-0
-
61. 匿名 2021/06/07(月) 19:48:55
>>40
あの回面白すぎて何回も聞いてるよ(笑)
饒舌な有吉にふかわが「もうちょっと噛んで喋れ‼︎」って言うのとか2人の掛け合いが最高。+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/07(月) 20:08:04
>>33
はい✋最近有名になってきたみたいで嬉しい😭
掲載誌がマイナー過ぎる為なのか
TVで取り上げられるまでは
大型書店にしか置いてなくて
買うために遠出したこともあります
漫画も雑誌も置いてくれる書店が増えました+4
-0
-
63. 匿名 2021/06/07(月) 20:17:59
>>29
行くならやっぱり夏がおすすめですか?個人的にはクリスマスシーズンに行ってみたいです❇クリスマスツリーとか屋台とか出てるのかなぁ😍+3
-0
-
64. 匿名 2021/06/07(月) 20:19:20
行きましたー!
ブルーラグーンのホテルからオーロラ見ましたよ
ホテルのラグーンの方が泥の滑らかさがありました+7
-0
-
65. 匿名 2021/06/07(月) 20:29:59
現地の人と目が合うとみんなニコッとスマイルしてくれました
ヨーロッパ色々行きましたがアイスランドの文化なのかな??+2
-0
-
66. 匿名 2021/06/07(月) 21:02:58
年越しの花火ラッシュが見たい
+0
-0
-
67. 匿名 2021/06/07(月) 21:20:11
>>61
そうそう、有吉の愛情あるイジり最高よね
有吉の言葉の凶器をふわりふわりとかわす合気道のようなやり取り
一番リピートしてるの、ゲストがふかわりょうのときばっかり
全然飽きない+1
-0
-
68. 匿名 2021/06/07(月) 21:28:38
>>13
PSアイラブユー私も好きです!
舞台はアイスランドではなくてアイルランドです!+2
-0
-
69. 匿名 2021/06/07(月) 21:33:57
>>13
アイルランドだったはず
アイスランドとアイルランドどちらに行ったんですか?+2
-0
-
70. 匿名 2021/06/07(月) 21:55:15
>>67
分かるぅ〜。飽きないし、何回聞いても笑える。
私はふかわ回ともう中回が大好きだよ。+2
-0
-
71. 匿名 2021/06/07(月) 22:19:34
>>50
エスキモーの血が入ってる+2
-0
-
72. 匿名 2021/06/07(月) 22:50:09
>>48
へー、マシュマロって羊のことだったんか
なんかかわいい
ひっくり返った羊を起こしてあげるってのもふかわらしくてやさしいね
悲しい事でもあるけど
風とマシュマロの国ちょっと読んでみようかなと思えた
世の中と足並みが揃わないも気になるけど+3
-0
-
73. 匿名 2021/06/07(月) 22:58:36
旦那と数年前に行きました
空港に着いたタイミングが夜中だったんですが、真夜中なのに街中を女性が日本みたいにポツポツ独り歩きしてて、治安の良い国だって実感
ゴールデンサークルやブルーラグーンも勿論行きました
不思議だったのが、もろ北欧!!って感じのの金髪碧眼の美男美女、と日本人みたいな顔立ちの東洋っぽいアイスランド人が共存してるところ
グリーンランドのイヌイット系の人々もいるからなんですね
旅行者に親切な人が多かったです
他の人も書いてる通り、本当に物価は高かったけど、絶対また行きたい国だね、って夫とよく話します+7
-0
-
74. 匿名 2021/06/07(月) 22:59:32
>>1
新婚旅行で行ったよ。また是非行きたいと思える素敵な国でした。
コロナ落ち着くまではスキール買って、アイスランド気分を味わうよ。+4
-0
-
75. 匿名 2021/06/07(月) 23:12:15
最近、世界は欲しいものにあふれてるや、ショートバージョンだけど世界ふれあい街歩きで立て続けに見て気持ちが高ぶってる
もっとがっつり特集してほしい+3
-0
-
76. 匿名 2021/06/07(月) 23:13:41
数年前に行きました!
ブルーラグーンも良かったけど、トレッキングして、間欠泉を見に行ったのも楽しかったなー。
もう一回行きたい+4
-0
-
77. 匿名 2021/06/07(月) 23:13:59
冬に1人で行きました〜。
公共交通機関がほぼないから、レンタカーでまわる以外は、
だいたい現地発の日帰りバスツアーとかになっちゃうからボッチでも英語できなくても問題ない。
真夜中について、夜2時にチェックインだったけどみんなそんな感じだし
怖いとかまったくなかったよ。
物価は高いので、カップラーメンとか持ってくといいよ。
氷の洞窟はブルーの世界を期待してたけどコンディションがよくなく、
ライト照らしたとこは青くきれいだったけど。。。って感じだった。
オーロラもめっちゃ薄くしか見れなかった。
自然相手だからしょうがないね。
とにかく自然のスケールがものすごくて滝には虹がかかってるし、本当によかったです。
間欠泉の迫力が半端なかった!今度は夏に行ってみたい!!!+8
-0
-
78. 匿名 2021/06/07(月) 23:31:02
>>29
今の気温はどのくらいですか?
休みの日はどこに出かけたりするんですか?+3
-1
-
79. 匿名 2021/06/07(月) 23:45:57
ベン・スティラーの映画のライフにも出てくるところかな?
+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/08(火) 00:49:27
永瀬正敏が出た「コールドフィーバー」っていうアイスランド映画が好きで、いつか行ってみたいと憧れてはいる+4
-0
-
81. 匿名 2021/06/08(火) 11:36:19
>>1
日本みたいに水道水が飲めるんでしょ+1
-0
-
82. 匿名 2021/06/08(火) 23:54:20
>>63
3年前のクリスマスに行きました!
イブとクリスマス当日は、まさかの、レストランやスーパーなどはどこもやってなくて、
持参していたカップラーメンで飢えを凌ぎました😂+2
-0
-
83. 匿名 2021/06/09(水) 19:06:10
>>33
7月20日にワイド版が出版されるらしいよ+1
-0
-
84. 匿名 2021/06/13(日) 16:22:36
>>33
この漫画前から気になってたんだけど、あなたのコメント読んで、実際読んでみたら、まんまとコロナ後行きたい国になりました笑
アイルランドとかスコットランドとかああいう少し荒涼とした雰囲気のある自然の多いところ好きだから、アイスランドも良さそう!
早速色々調べてみようと思います^ ^+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する