-
1. 匿名 2021/05/24(月) 14:58:52
時間があると行ってしまいます。
パチンコ・スロットがやめたいです
やめられた人はどうやってやめられましたか?+38
-4
-
2. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:06
まともなパートナーを作って軽蔑してもらう+17
-8
-
3. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:06
+5
-1
-
4. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:09
他の趣味を見つける+40
-2
-
5. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:30
妊娠、出産でパチンコ行く暇がなくなった。子供が大きくなったらのんびり1パチを打つのが楽しみ+22
-11
-
6. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:55
>>1
よっぽど重度の依存性なら専門のクリニック受診しないと自力じゃ無理だと思うよ+38
-0
-
7. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:00
依存症と自覚して、然るべき所で治療する+15
-0
-
8. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:07
+18
-2
-
9. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:14
ビギナーズラックが一番こわい+26
-0
-
10. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:18
のむうつかう
は嗜みだよ
破綻してないなら楽しんだほうがいい+1
-10
-
11. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:20
>>1
ずっと何年も止めれなかったけど、パチの出玉設定変更なってチョロチョロしか出なくなってからつまらなくなって行ってない
あの設定になってからも行ってるんだね
疲れるだけじゃない?+72
-2
-
12. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:25
タバコ吸うならまず禁煙する
服に臭いつくのいやじゃない??+10
-10
-
13. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:26
今まで使った金考えたらバカになってきた
それで我に返ったわ+29
-2
-
14. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:28
競馬にロマンを感じなくなった+5
-2
-
15. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:30
大負けして台をバンバン叩いてる人を見かけて
ああはなりたくないと思ったよ+35
-0
-
16. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:33
今の規制じゃ無理よー+10
-0
-
17. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:33
コロナでやめた~+21
-0
-
18. 匿名 2021/05/24(月) 15:01:38
単純に勝てなくなったから辞めた+44
-0
-
19. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:14
>>1
私も昔スロットとパチンコにハマった事があってサラ金で100万借金した事もありました。
色々試したけど効果があったのは環境を変える事でした。
ハマっていた頃は半径1km以内に何件かあったので半径3km以内にない場所に引っ越しました。+32
-1
-
20. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:15
子供産まれたから辞めたよ+7
-1
-
21. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:19
ゲーセンのメダルゲームにハマりそうです
これもある意味ギャンブル?+9
-3
-
22. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:31
収支表を真面目につけてみるとか?
昔、元カレの付き合いで行ってたけど
負けた金額見てたら、デパコスとか余裕で買えるもんね。+23
-0
-
23. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:32
>>1
ガルちゃんで人気の職業医者の知人がいるんだけど、パチンコで借金一千万になってるらしい
(親が代わりに払ってるけど、まだまだ増え続けてる)
そうなる前に、病気へ+15
-1
-
24. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:40
いっそ株に手を出す+7
-0
-
25. 匿名 2021/05/24(月) 15:02:44
>>12
今全国禁煙だよ+19
-0
-
26. 匿名 2021/05/24(月) 15:03:33
>>12
今はパチンコ屋タバコ吸えないよ
電子タバコエリアとかならあるけど
パチンコやめるのもタバコやめるのもどっちも辛いよ+8
-2
-
27. 匿名 2021/05/24(月) 15:03:34
今日も開店前の朝から沢山並んでたよ
(大学生っぽい男5割、20代~30代のヤンママ2割、爺さん3割)+7
-1
-
28. 匿名 2021/05/24(月) 15:03:48
今時4円やってる人いるの?私が通ってるとこ4円ガラガラで1円のほうがやってる人多い。昔のように皆も大金かけなくなってきたんだなって思った+32
-0
-
29. 匿名 2021/05/24(月) 15:03:50
>>25
え〜そうなんですね。知りませんでした。教えてくれてありがとう+4
-0
-
30. 匿名 2021/05/24(月) 15:05:16
超絶パチンカスだったんですが、パチンコは南北朝鮮人経営が多いと聞き馬鹿らしくなってやめました
韓国人に儲けさせるなんて我慢ならないほど嫌韓なので+31
-0
-
31. 匿名 2021/05/24(月) 15:05:31
>>12
パチ屋でも吸えないよ+4
-2
-
32. 匿名 2021/05/24(月) 15:05:45
もうこれは強い意思を持つしかない
習慣にしてると止めにくいのはわかる
私もそうだったし
でもお金の無駄だと行かないように頑張ってやめられたよ
もう20年前くらいの話+7
-0
-
33. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:04
>>1
借金あるんですか?+2
-0
-
34. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:25
スロ、パチ10年位週2回行って
辞めれたよ 今の台つまらん+30
-0
-
35. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:42
癌になってやめました+3
-0
-
36. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:47
パチンコ好きだったけど、正社員やめてからお金がなくて行きたくても行けなくなった。しばらくは、パチンコ屋の前を通るとウズウズしてたけど、何ヶ月かしたらそれもおさまった。+15
-0
-
37. 匿名 2021/05/24(月) 15:06:47
競馬やめられない
お馬はかわいいし
ジョッキーはイケメン揃いだし
コロナ禍で土日もヒマだもの+23
-1
-
38. 匿名 2021/05/24(月) 15:07:44
>>1
お財布にお金を入れない。
週=○円まで、と決めて、あとは貯金する。
4週間の分類手帳(本屋で売ってる)始めたら行かなくなったよ。
簡単な家計簿つけ始めたんだけど、▲3,000円とか書くの嫌だったw
貯金じゃなくて、専用の入れ物にはねておくだけでもいい。
半年あったら何が買えた?ちょっと贅沢なもの買えるよね。
とりあえず、依存症だから。
まずは1か月、2か月、3か月、少しずつ離れていくといいよ。+2
-1
-
39. 匿名 2021/05/24(月) 15:08:05
余裕のあるときにちょっとだけ遊びでやるだけだから問題ない。儲けようとしない、ムキにならない事+7
-0
-
40. 匿名 2021/05/24(月) 15:08:30
>>1
パチ屋で働いてたけど、ほとんどの人が損してるよ
今まで損した額を考えてみなよ
そのお金で食べたいもの食べて買いたいもの買えたなぁって思ったら馬鹿馬鹿しく思わない?
+40
-0
-
41. 匿名 2021/05/24(月) 15:08:33
>>21
あれも中毒性あるよね
暇を持て余したお年寄りの巣窟になってる+8
-0
-
42. 匿名 2021/05/24(月) 15:09:08
>>21
平日のジジババ率凄いよね。
なんでメダル?って思う+14
-0
-
43. 匿名 2021/05/24(月) 15:09:08
鬱病の時に100万借金してもパチンコ、スロットに行ってました。
旦那に借金を内緒で結婚して、鬱が悪化して仕事出来なくなって親に借金返してもらった。
それをきっかけにまともに生きようと決意して、それ以来一度も行っていません。+18
-1
-
44. 匿名 2021/05/24(月) 15:09:42
+18
-0
-
45. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:46
パチンコしない彼氏と付き合ったら自然と行かなくなった+8
-0
-
46. 匿名 2021/05/24(月) 15:11:54
1万だけって決めてる。+3
-2
-
47. 匿名 2021/05/24(月) 15:12:23
好きな台が無くなるのを機にスロ止める予定でしたが、あんまりにも設定いれてなくてどんどんお金使っちゃうから馬鹿らしくなってスロ屋に行かなくなって、台が無くなる前にコロナが始まってすんなり止められました。+5
-0
-
48. 匿名 2021/05/24(月) 15:14:20
>>5
でも今の台ひどすぎてやる気失せるよ。
リーチはすごく長いし、飾りがガッシャんがっしゃんうるさいし、電飾も派手過ぎて目まいする。
当たったと思ったら300玉とか時間の無駄すぎて…
楽しめるといいね・・・+40
-1
-
49. 匿名 2021/05/24(月) 15:15:15
時間があるとっていうか妹の彼氏は暇やー暇やーってわざわざ時間を作って行ってたよ。
家でDVD見てる事も暇、一緒に買い物行ってもそそくさと帰ってきて夕ご飯食べるまでの時間が暇、結局何をしていても楽しさがわからなくなってる。
パチスロしてる時だけ楽しい脳になってしまってた。+3
-0
-
50. 匿名 2021/05/24(月) 15:16:01
みんな総額いくらくらい負けた?私は500万以上使ったよ~ もう行かなくなったけど+15
-0
-
51. 匿名 2021/05/24(月) 15:19:37
節度をもってやれなくてとことんやってしまう場合は、
最初からやらないという対処しかない
ゼロにするということができない人は、
依存症について調べる(読書する)
依存症の自助グループに所属する
これしかない+1
-0
-
52. 匿名 2021/05/24(月) 15:21:15
>>46
あるある
自分がやめて席を離れた後に座った人がすぐに大当たりする
+6
-0
-
53. 匿名 2021/05/24(月) 15:22:07
私はカード泥されて行かなくなった。
挙句その日負けたしもう辞めや!!って心底思ってそのままやってない。
主さんのやめたいけどやめれないって時は多分無理。
心底アホらしって思わない限りやめれないよ。
タバコやお酒と一緒で病気や事故などとか大きなキッカケがないとやめれないよ。+12
-0
-
54. 匿名 2021/05/24(月) 15:23:00
>>52
私はそれ見たくないから自分が打った台は見ないで帰るようにしてるww+6
-0
-
55. 匿名 2021/05/24(月) 15:23:25
周りに辞めなさい、とか言われても辞められないんだよね。
私もずっとやってて、大好きだったけどギャンブルやってる自分が嫌いでもあった。ある日ふっと、もう辞めようかな?って思う日が突然来たよ。その日が来なければ続けてただろうな。+15
-0
-
56. 匿名 2021/05/24(月) 15:24:51
パチ行く前にスーパー寄ってアイス買うようにした。そしたら行く気にならなくなったw+9
-0
-
57. 匿名 2021/05/24(月) 15:26:20
この間久々に行ったら20歳くらいの可愛らしい女の子も結構打ってた。
親がパチスロ好きだと子供も好きだよね。+1
-1
-
58. 匿名 2021/05/24(月) 15:27:55
現金でのヘソクリを趣味にしたら興味なくなったよ+1
-1
-
59. 匿名 2021/05/24(月) 15:29:17
>>24
株は上がるか下がるかしかないからなあ
もうちょっと遊び心あるやつがいいなあ+1
-0
-
60. 匿名 2021/05/24(月) 15:30:09
規制と露骨なホルコンで楽しくなくなったからやめた。パチ通帳作って収支もつけてて結構貯まったのですっぱり辞められた。
昔の連チャン機や4.5号機まで位のスペックのでたら少し打ちたいけどそうじゃないなら魅力を感じない。
+3
-0
-
61. 匿名 2021/05/24(月) 15:33:41
>>1
参考にはならないと思うけど、一言で言うと飽きたから。+6
-1
-
62. 匿名 2021/05/24(月) 15:34:05
煙草やめたら行かなくなりまた。
煙草やめてもう3年です。+1
-1
-
63. 匿名 2021/05/24(月) 15:39:54
>>10
ふっっっる!笑+0
-1
-
64. 匿名 2021/05/24(月) 15:41:28
久しぶりに先日言ったら禁煙だし、座席広いし、座席での飲食してないし、ついたてあり、みんな黙ってマスクしてるし、人が代わったら全部除菌してるし、めちゃくちゃ安全だと思った。無臭だよ。
今どこの店より安全な感じがした。
だけど、勝てないようになってるみたい。大当たりしたけど、もう行かない。
+9
-0
-
65. 匿名 2021/05/24(月) 15:47:07
パチンコ屋に行かなければいいよ、時間とお金の無駄だった。+6
-0
-
66. 匿名 2021/05/24(月) 15:50:47
規制が厳しくなって勝つことが少なくなった。お客が居るのは1ぱちコーナーだけで4ぱちなんて閑古鳥。どう考えても出る気がしなくて行かなくなった。今じゃホールでタバコも吸えないなんてね、より一層パチンコに興味なくしてしまったな。あんなに好きだったのにな。+7
-0
-
67. 匿名 2021/05/24(月) 15:51:55
麻雀辞められません+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/24(月) 15:55:40
30年で6000万は溶かしたよ
マジで馬鹿の極みだった+13
-1
-
69. 匿名 2021/05/24(月) 15:59:49
自然にっていうかコロナになった
のと、禁煙になったから
行きたくなくなった+4
-0
-
70. 匿名 2021/05/24(月) 16:04:01
>>9
私、19歳の時に友達に誘われて 初めてパチンコ行って 座ってすぐに玉がジャラジャラ出て 怖くなって走って逃げた事がある笑
ビックリした友達が、追いかけて来て捕獲され 戻ったら もう 続きを知らないおばあちゃんが打ってたw
あの時 打ち続けて勝ってたらと思うと怖いよ。+0
-2
-
71. 匿名 2021/05/24(月) 16:06:42
両親ともにパチンコ、タバコ、酒大好きだったんだけど、二人で辞める!と決めたらしく、ある日パタッとたばことパチンコやめてた。
その後、父親はすっかり卒業できたけど、母親は結局辞められず父親に隠れてやってて、それを父親も知ってて、そのうち夫婦仲悪くなって離婚したよ。
今、母親は一人で家賃三万のアパートに住んで、もうすぐ定年だけど、一生懸命パートして、まだたまにパチンコ行ってるしタバコも吸ってる。
心底軽蔑してます。
そんな風にならないようにね。
+5
-0
-
72. 匿名 2021/05/24(月) 16:07:08
>>70
なんかワロタ+1
-0
-
73. 匿名 2021/05/24(月) 16:08:48
>>1
うーん。
他に娯楽を見つけるとか?
田舎に住んでますか?
田舎に住んでたら娯楽がないからパチンコハマりやすいですよ。
旦那の転勤で田舎に住んだらパチンコ屋は多いし、駐車場はいつも混んでいてびっくりしましたが、数年住んで納得しました。
本当に娯楽がないんですもん。
ギャンブルしない私も「パチンコでも行こうかなー」って思わずなりました。
娯楽ないってなかなかきつい。+5
-0
-
74. 匿名 2021/05/24(月) 16:11:08
>>1
辞められなかったけど、あと300円増えたら辞めます。
中々ならないかなぁ😢
数千万円損したのに辞められなかったから病気なのかな💦
+4
-0
-
75. 匿名 2021/05/24(月) 16:19:54
日本第一党を支持すればパチンコやめられるよ+0
-0
-
76. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:15
動画を見てると簡単に当たるんだよね+3
-0
-
77. 匿名 2021/05/24(月) 16:24:56
>>1
18歳から15年くらいずっとスロットやってたけどキッパリやめられた。
他のことに興味持つといいよ。暇だと行っちゃうから。+6
-0
-
78. 匿名 2021/05/24(月) 16:25:24
当たってたら全く知らないおばあちゃんが急に後ろから玉をガッと掴んで持っていかれたことがある
突然すぎて何も言えなかったな。窃盗だよねw
店員さんに言えばよかったんだけどさ。無言でお礼も言わず取るってヤバい人だよね。図々しい人が多いし身なりも汚ない人もいるし一緒のカテゴリーになりたくなくてやめた+3
-0
-
79. 匿名 2021/05/24(月) 16:34:56
>>1
タバコ臭くなるからね
ほんとにしつこい匂いがして嫌でやめた+2
-0
-
80. 匿名 2021/05/24(月) 16:37:16
神社でやめますって誓ってやめました+3
-0
-
81. 匿名 2021/05/24(月) 16:38:28
うちの母も重度のパチンコ依存症だったんだけど、ある時を境にピタッとやめた。
何が起きたのか聞いても言わないけど
①借金膨らんで返せなくなりやめることを条件に彼氏に返済してもらった
②イライラしてパチンコ屋で何かやらかして警察沙汰になった
どっちかだと確信してる。+1
-0
-
82. 匿名 2021/05/24(月) 16:45:29
時間があると行っちゃう⤵︎
常連さんと顔見知りになる程でコーヒー貰ったりしてる😅
早く抜け出さないと💦+1
-0
-
83. 匿名 2021/05/24(月) 16:47:26
40代になってからスロット打つと腰と右肩が痛くなってやめれた。。おばあちゃんとか普通に打ってるから元気だなぁと思って見てたわ。+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/24(月) 16:50:17
パチンコやめました。
全然勝てないし、(いつまでもこんなものやってたら大変なことになる)と思ったんです。
そもそも通いつめていたわけではないので、
「もうやーめた」という感じで軽くやめられました。
主さんは、依存していますね。
どうしたらやめられるか…と人に聞いている時点で、主さんはやめれないと思いますよ。
自分の意志でホントにやめよう!!と思わない限り、人に何を言われても無理だと思います。+5
-0
-
85. 匿名 2021/05/24(月) 16:58:57
>>1
すごく気持ちわかります!私もいまだ辞められず週一で行ってしまうけど週3で行ってて回数減らしました。
美味しいもの食べに遠出したり(時間があると寄ってしまうため)、今はコロナで外出できないのでゲームを買って家でしています。
まずは行く回数を減らしてみてはどうでしょうか?
+1
-0
-
86. 匿名 2021/05/24(月) 17:03:05
依存症だと辞めてから3年経って、ようやく回復期突入だっけ?+0
-0
-
87. 匿名 2021/05/24(月) 17:13:08
はじめは勝ちたくて行っていたのに
最後は勝ち負け関係なくパチンコ屋へ
週に何度も行っていました。
財布の中身は小銭のみ、通帳残高は0が
当たり前の生活をしていましたが、
会社でしょうがなく受けなくては
いけない資格試験勉強を始めたら
ぱったりと行かなくなり、
行きたいとも思わなくなりました。
ギャンブルに熱中する人って
何か一つに熱くなる人が多い気がするので
自分が熱中できる何かを見つけることが
できたらいいんじゃないかな?と思います。
無事資格は取得したので今はまた別の
資格の勉強を始めました。
たとえ落ちても勉強した知識は0には
ならないのであのとき何もかも0になる
パチンコスロット生活に戻ることは
ないと言い切れます。長文失礼しました。
+2
-0
-
88. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:50
ここを覗いている人はやめられてないと思う+2
-0
-
89. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:25
>>1
真面目に回答すると、打ち子をやったりしてみると、楽しくなくなるかも。
もしくはプロの人と一緒に行くとか。
本当に勝ちにこだわると惰性で打ったり、打ちたいから打つとかなくなるよ。
打てる台が無いときは打たない。+2
-1
-
90. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:26
ある日10万以上大負けして目が覚めた+1
-0
-
91. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:40
スロットパチンコ行ってたけど面白くない台しか残ってないから自然と行く気がなくなった。+1
-0
-
92. 匿名 2021/05/24(月) 17:29:36
高校一年で習う確率の勉強しなおしたら、あっさりやめれた。+0
-0
-
93. 匿名 2021/05/24(月) 17:46:27
>>1
閉店までずっとゾーンに入ってて大勝ちしたらスッキリ大満足してやめられた。+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:28
>>70
やめてよかったよ。私競馬に初めて行って80倍当てて有頂天になった。その時の興奮を求めて4、5年やめられなかったけどその間一回も当たらなかったw+1
-1
-
95. 匿名 2021/05/24(月) 18:00:36
>>1
今までに無いほど勝てなくなったから止めました
何回かに1度は必ず勝ててたのが1回も浮くことすら無く、このままいったらあっという間に貯金も無くなるわと我に返りました
借金したり使ってはいけないお金を使うことは元々無かったけど、趣味の範囲をこえてるなと
金額に見合ってないし全然楽しくもない
低レートに移行してみるとだんだん馬鹿らしく思えるようになるかも
+3
-0
-
96. 匿名 2021/05/24(月) 18:02:53
>>1
私も少し>>89さんに近いかな。好きな台があるから打ちに行ってるけど、馬鹿みたいに打つのはなくなった。プロの人と会う機会があって、期待値追うやり方とかを聞いたり、台が好きでも勝てないと面白くなくない?って言われて、たしかに好きな台で勝てるのが1番だなと思って、収支をつけて儲かった分の貯玉でやりくりしてるから、現金使わなくなった。その中で増えたらたまに換金して貯金にしてる。期待値高い台しか打たないし、期待値高い台がなければ打たない。ただそれだけ。もう、ある意味仕事みたいな感じ。てか、4ぱちや20スロを何考えずに打っちゃうとかだったら、本気でヤバイから病院に行った方がいいよ。+1
-1
-
97. 匿名 2021/05/24(月) 18:09:23
パチンコにめっちゃハマって負けても行きたくて行きたくて、あの時は本当に依存症だったと思う。
でも段々パチンコしてる自分が嫌いになって恥ずかしくなってきて、借金までして何やってんだ!って我に帰れた。
子供の存在も大きかった。
パチンコしてる姿を子供に見せるのか?とか色々妄想膨らまして、恥ずかしい事だと思いやめられました!+1
-0
-
98. 匿名 2021/05/24(月) 18:35:02
>>89
あと、収支をつけると冷静になれますよ。
私は収支つけるようになってから変に追うこともなくなったし、ちょっと遊びに行こうかなみたいな事がなくなったので。+0
-0
-
99. 匿名 2021/05/24(月) 18:45:00
パチンコ屋でタバコ吸えないってつらくない?+0
-0
-
100. 匿名 2021/05/24(月) 18:46:18
>>46
1万なんてやったうちに入らない+1
-0
-
101. 匿名 2021/05/24(月) 18:46:34
パチンカス中のパチンカスだった私がパチンコを辞めた理由「疲れる!」。これに尽きる。調整は出来るけれども光が眩しい、音がうるさい、足が浮腫む、腰が痛い、その気にさせといて演出がすぎる、、などなどに総合的に疲れて辞めた!
+7
-0
-
102. 匿名 2021/05/24(月) 19:23:25
+0
-0
-
103. 匿名 2021/05/24(月) 19:33:24
>>50 おいくつですか?
+0
-0
-
104. 匿名 2021/05/24(月) 19:37:05
>>68 家買える
+0
-0
-
105. 匿名 2021/05/24(月) 19:48:25
>>104
本当その通り
公開しても時既に遅しだわ
+1
-0
-
106. 匿名 2021/05/24(月) 20:12:03
私の場合は彼氏の影響で一緒に行くようになり
別れた後も1人で行くのがやめられなくなるまでになってました
けどしばらく続けていくうちにおかねがもったいない時間ももったいないと思うようになり行かなくなりました
行かなくなって10年くらい経ちました
今思えば無駄な時間を過ごしたなーとしか思えません
夫婦やカップルでやってる人はなかなか抜け出すのが難しいだろうと思います
+2
-0
-
107. 匿名 2021/05/24(月) 20:23:30
>>73
それ。
私の地元は本当に娯楽無くてパチンコ位しか無いのです(長野県)。
競馬などの公営ギャンブルも皆無だし、TVつけるとパチンコ屋のCMばかりです。
都会ならもっと趣味の選択肢ありますよね。+3
-0
-
108. 匿名 2021/05/24(月) 20:24:05
>>100
4円とかスロットはそうかもね。+1
-0
-
109. 匿名 2021/05/24(月) 20:33:22
私もスロットに17年、時間とお金を費やしてきたけど、
有利区間設けられてから、変わった。
本当に打っててもおもしろくないし、どの台も似たり寄ったり。
はじめは有利区間を恨んでたけど、
最近は辞めるきっかけを与えてくれてありがとう
って思うようになってきた。
お金も時間もたくさん使っちゃったけど、
他に趣味のない私にはいい暇つぶしだったわ~
新しい趣味を見つけよう+3
-0
-
110. 匿名 2021/05/24(月) 20:43:16
夫婦でコロナをきっかけに引退しました
今まで使った額が返ってくる夢を見ます+2
-0
-
111. 匿名 2021/05/24(月) 21:30:31
子育て中は辞めてたけど子供が学校に通う様になったら昼間が暇で行ってます。1度辞めても脳は犯されてる+3
-0
-
112. 匿名 2021/05/24(月) 21:33:49
夫婦で打ってる人が居るけど喧嘩にならないのかな?+1
-0
-
113. 匿名 2021/05/24(月) 21:34:51
番長3のスロット大好きで今年の秋の撤去までは打つよ
撤去になったら引退します!+1
-0
-
114. 匿名 2021/05/24(月) 21:36:41
他に趣味を持った人は何を趣味にしたんですか?+2
-0
-
115. 匿名 2021/05/24(月) 21:47:11
>>4
他の趣味って例えば何?+2
-0
-
116. 匿名 2021/05/24(月) 22:14:41
>>1
主がギャンブルに求めているものが何かによって変わると思う
私生活で悩んでいることがあって気晴らしなのか
娯楽として楽しむためなのか、お金が目的なのか
私は私生活で嫌なことがあったときに鬱憤を晴らしたいみたいな気持ちで行くことが多かったけど、通っているうちにお金に執着して取り返したいとか増やしたいってお金に支配されるようになってたよ
現実逃避して一喜一憂して楽しかったけど、そんな生活も自分も大嫌いで恥ずかしかった
YouTubeとかネットで禁パチ方法見て1日1日我慢して耐えて…何ヶ月かしたら衝動も治まるようになったよ
依存度がどのくらいなのか分からないけど、1人で悩まずに病院に行ったり自助グループに行くのも手だと思う(女性向けの自助グループもあるらしいよ)
長々ごめんね+5
-0
-
117. 匿名 2021/05/24(月) 23:28:08
パチ屋行く前に腹いっぱい飯を食う。
そしたら行く気が失せるよ。
その結果、太っても責任は負えませんが。+2
-0
-
118. 匿名 2021/05/24(月) 23:42:59
>>112
家は夫婦ともやりますが、お小遣いの範囲で楽しんでるので喧嘩にはなりません。
二人とも節度を持ってできるからだと思います。ただやりたくてお金を突っ込んでたらケンカになりそうですね。+0
-1
-
119. 匿名 2021/05/25(火) 00:16:52
一時期はパチでソコソコの生活してた。
仲間が自殺して止めようとして仕事してたけど役職就いてストレス逃げだしたい時に打ってしまい今度は負け生活。
自分でも屑だなー。と思ってたけど、こんな私でも結婚しても良いと言う人が現れた。真面目な方で申し訳なさすぎ情けなさ過ぎてキッパリと止めました。+3
-0
-
120. 匿名 2021/05/25(火) 01:58:58
>>1
半年前まで週7で仕事帰りも行ってたし仕事休みも昼過ぎから22時まで行ってたけど知り合いのツテで楽だし髪とかネイルも大丈夫なダブルワーク(検品作業)をすることになってからパチンコ行けなくなったよ。朝から夕方まで事務、夕方から22時までダブルワーク、事務がない日は夕方から22時まで検品作業。パチンコは予定がない時や予定終わりに行きたい派だから朝から夕方まで打ってから検品作業するくらいならパチンコ行かないって感じ。
だから友達と会うこともないし家に居る時間も少なくなったからお金浮いてるし痩せた!笑
+3
-0
-
121. 匿名 2021/05/25(火) 02:03:45
>>46
私はよくて4万円までで基本2万円。1万発出すのって難しい事が多いし1万円以内で当たってSTなり確変なり入っても2、3連、よくて5連くらいで終わるから2万円までなら取り返せる現実的な金額かな?って。
3万円目になると今8000発出さなきゃか…って落ち込む笑+2
-0
-
122. 匿名 2021/05/25(火) 02:31:47
>>1
YouTubeで見るだけで満足してる。
何万円も使って出玉500個もなくて、単発なの見たら馬鹿らしくなるよー。
+0
-0
-
123. 匿名 2021/05/25(火) 03:38:22
タバコも吸うダメ女、台打ちながらタバコ吸いたくなって喫煙ルームに移動するのがめんどうでやめた。コロナもあるだろうけど全然行ってないし行かなくても平気。結局何も考えないでタバコ吸いながら遊べるところが好きだったんだなぁって思って気付くまでだいぶ高くついたけど、今は家で映画見ながらタバコ吸ってる方が癒される。+2
-0
-
124. 匿名 2021/05/25(火) 07:04:16
>>121
たまに500円で万発出ると一年の運を全て使い果たした気分になるよね笑+2
-0
-
125. 匿名 2021/05/25(火) 10:28:30
突っ込んだお金が北の国に流れているという噂を聞いてから目が覚めた。
そのお金で服買ったりおいしい物食べる方がよっぽどいい、ってゆうかそれが当たり前!
ギャンブルやってたら自分のために使うお金ないって気付けた。
勝ったら買う、じゃなくてその突っ込むお金で買うんだ!
+0
-0
-
126. 匿名 2021/05/25(火) 12:09:51
若かりし20代の頃数年はまった。
けど温泉旅行とかスーパー銭湯でのんびり過ごす楽しみを覚えてから行かなくなった。
パチンコやってる頃付き合ってた彼氏って今考えるとロクなのいなかった。+2
-0
-
127. 匿名 2021/05/25(火) 14:36:08
今日も負けたわ+3
-0
-
128. 匿名 2021/05/25(火) 22:49:17
コロナ禍で万が一感染して人様に迷惑をかけるかもしれないのにそれでも平気でパチンコに行っていた身内の姿を見て心底軽蔑してそれから絶対この人みたいにはならないと誓い辞めました。
よくクラスター起きてないとか店内では誰とも話さないし換気もされてるから大丈夫とか思ってる人は結局自分の都合の良いようにしか考えない人間なんだなと思います。ギャンブルこそ不要不急。+0
-0
-
129. 匿名 2021/05/27(木) 21:08:53
>>50
私もそのくらい負けてる
人には言えないからちゃんと安心しました。+0
-0
-
130. 匿名 2021/05/29(土) 22:11:20
今日は勝ったから
明日は買物しよう+1
-0
-
131. 匿名 2021/06/08(火) 19:39:44
オンラインカジノ やめられないんだってばオンラインカジノは安全なのか?多方面から見た安全性や注意点、おすすめ会社を徹底解説! | オンラインカジノの森casinosence.comオンラインカジノは安全なのか?多方面から見た安全性や注意点、おすすめ会社を徹底解説! | オンラインカジノの森オンラインカジノ入門オンラインカジノ必勝法ベラジョンカジノインターカジノオンラインカジノの解説メディア決定版オンラインカジノの森オンラインカ...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する