-
1. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:02
パチンコで200万ほど借金があった彼です。今は周りの協力で一括返済し、毎月その人に少しずつ返済してます。
本人の意識や周りの協力があれば立ち直れるものでしょうか?+29
-185
-
2. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:35
病気だよ、治らない+423
-23
-
3. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:49
ギャンブル依存て、病気だよ。
そういうの取り扱ってる精神科通わせた方がいい。+339
-10
-
4. 匿名 2017/06/16(金) 10:00:58
依存は抜け出せても、キッカケがあればまたぶり返す。+359
-8
-
5. 匿名 2017/06/16(金) 10:01:18
立ち直れるかもしれないけど、わたしはそういう人を一生信用できないんだよね。
信じてあげられるほど懐が深くない。+278
-10
-
6. 匿名 2017/06/16(金) 10:01:33
身を滅ぼすからやめた方がいい!+152
-6
-
7. 匿名 2017/06/16(金) 10:01:38
根治じゃないけどお金を与えない、借金できない立場にすればやりようがない
+101
-11
-
8. 匿名 2017/06/16(金) 10:01:39
+19
-27
-
9. 匿名 2017/06/16(金) 10:01:40
なんか期待しているようだけど、別れた方がいいよ+216
-4
-
10. 匿名 2017/06/16(金) 10:01:55
治らないよ+159
-8
-
11. 匿名 2017/06/16(金) 10:02:07
周りの協力って…むしろ増長しそうじゃない?
「また借金膨らんでもみんなが助けてくれるし」って甘えに繋がりそう。
悪いこと言わないから別れた方がいい。
別れたくないなら、医者。+222
-2
-
12. 匿名 2017/06/16(金) 10:02:09
周りの協力っていうよりも、こればっかりは本人の意思の強さが第一だと思う。
+46
-3
-
13. 匿名 2017/06/16(金) 10:02:15
周りが協力して一括返済したってのがよくない。本人が苦労して自分で借金完済しとけばまた違ったかも。+160
-2
-
14. 匿名 2017/06/16(金) 10:02:15
治るわけない。
一種の病気+114
-5
-
15. 匿名 2017/06/16(金) 10:02:40
なおらないよ。+70
-7
-
16. 匿名 2017/06/16(金) 10:03:01
絶対治らないよ。
ほとぼり冷めたら又やる。
周りが協力しちゃってるし、味をしめさせたね
+150
-4
-
17. 匿名 2017/06/16(金) 10:03:10
アメリカの研究で、ギャンブル遺伝子が発見されてる。+107
-5
-
18. 匿名 2017/06/16(金) 10:03:23
そこまでいったら禁断症状出るかもね、結婚考えてるの?絶対やめた方が良いと思うけどね+99
-1
-
19. 匿名 2017/06/16(金) 10:03:43
借金するほどの人は…。
どうなんでしょう。+90
-3
-
20. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:01
浮気性は治ることはあっても
ギャンブルは治りません+16
-22
-
21. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:02
パチンコハマる心理がよくわかんないけど
当たった時の快感が忘れられなくて
あて1000円やったら当たるかも…あと1000円、あと1000円……で止められなくなるのかな?+118
-5
-
22. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:13
武富士の放火事件も犯人がギャンブル依存症だったよね。
本人は何度もやり直そうとしてたけどダメなんだよ。
覚せい剤とかと同じなんじゃない?と思ってる。+129
-4
-
23. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:22
>>1
自分で地獄を見て立ち上がらないと無理だよ
周りが助けるのは本人の為にならないと思う
またいずれギャンブル復活しそう+78
-4
-
24. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:36
義実家がパチンコ依存だったけど、孫ができて変わった。ギャンブルに使うお金あったら孫に何か買ってあげたいって。ギャンブルより優先したいものができたら変わるのかも。+130
-12
-
25. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:45
無理、叔父がギャンブル依存症だったけど最後まで借金まみれだった。私たち(甥や姪)のことは可愛がってくれて優しかったけど親や兄弟たちは最後まで迷惑かけられてた。+73
-2
-
26. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:55
別れた方が100%いい+103
-1
-
27. 匿名 2017/06/16(金) 10:04:58
本当に大事なパートナーが出来ればなおるとおもいます 将来見据えて考えればお金が必要だしバカな事に使わないとおもう
+3
-24
-
28. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:06
ウシジマくんの広告出て怖い。+22
-4
-
29. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:10
結婚して初めて知った旦那のギャンブル。
呆れて離婚前提で義両親も巻き込んで話し合いした結果、今は全く行かなくなったよ。
その代わりお金やカードの管理は全て私で、旦那には毎月決まった額しか渡さない。
小遣いの範囲でやるのはいいけど、度を越したら即離婚って伝えてある。+111
-7
-
30. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:22
治らない
こういう人って元々自制機能がぶっ壊れてる
だから借金してまでやるんだよ
普通の人は「あ、ここから先はヤバイな」って自然にブレーキがかかるもの+107
-7
-
31. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:25
結婚してから
借金してまでは行ってないけどー
辞めよう、辞めようと思っても
久しぶりだしー最近行ってなかったからいいかーとかで
たまに、行ってしまうー
絶対に辞めれる事はないと思う!!+82
-3
-
32. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:39
もしギャンブルはやめれたとしても
他のものに依存しそう+29
-3
-
33. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:48
元彼が目を閉じてもスロットが目に浮かんできて行きたくなるって言っててヤバイなこの人と思った+100
-4
-
34. 匿名 2017/06/16(金) 10:05:56
何で付き合ったの?
付き合ってからシャッキングだって知ったの?+5
-1
-
35. 匿名 2017/06/16(金) 10:06:21
>>21
「当たった」時だけじゃなくて「当たりそう」な時もドーパミンがドバドバ出るらしいよ+68
-2
-
36. 匿名 2017/06/16(金) 10:06:30
お金を私が管理するようにしたのに、カード抜き取られて全額使われて、別れた。
お金にだらしない人は二度と信用しない。+74
-1
-
37. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:01
借金をしてまでギャンブルすることに問題があると思う。+79
-1
-
38. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:04
アルコール ニコチン ギャンブル
この3つはダメだね+76
-14
-
39. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:12
パチンコで200万てすごいね…。
治る人もいると思うけど、その前に200万借金するまで借金し続ける楽観的?な性格が私とは合わないから私だったら別れる…。
ただ、あればあるだけ遣う人が結婚してお小遣い制度になったらちゃんとお小遣い内でおさめる。とかなら聞いたことあるよ+64
-3
-
40. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:24
がる依存から抜け出せないでしょ?
+9
-2
-
41. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:35
ギャンブルで借金までいく人の金銭感覚が怖い。
ギャンブルしなくても、他のこと(お酒とか…)にお金をかけて貯金もしなさそう。+18
-2
-
42. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:42
本人の止めたいという気持ちが無いと止めれないよ。
でも、禁煙でチャンピックス飲んだ人でアルコール依存が治った人がけっこういたから一概には言えないかも。+9
-2
-
43. 匿名 2017/06/16(金) 10:07:58
破産宣告でもさせて借金できなくしてやった方が身のためじゃないか+38
-2
-
44. 匿名 2017/06/16(金) 10:08:07
とことんハマってボロボロになって、ふと気づいて完全に辞める人も時々いるみたいだよ
その人の気性かもしれないね
+24
-2
-
45. 匿名 2017/06/16(金) 10:08:10
すごい眠いのに寝かせてもらえない苦しみに
打ち勝つほどの苦悩らしいよ。
眠いのは寝ることでしか解決できないのと同じで、ギャンブルすることでしか脳が満たされない。ダメだとわかっていても耐えられない。
ギャンブル依存と薬物中毒は抜け出せない。
彼はそこまでメンタル強いんでしょうか??+59
-3
-
46. 匿名 2017/06/16(金) 10:08:40
友達の旦那は
ギャンブルで借金200万を作り
実の両親がギャンブルをヤメる事を条件に一括返済
1年後に、また新たに借金発覚でとうとう離婚した+80
-0
-
47. 匿名 2017/06/16(金) 10:08:43
マイナスつけてる人は、克服した人?
成功体験どうぞ語っていって+15
-5
-
48. 匿名 2017/06/16(金) 10:09:22
+48
-2
-
49. 匿名 2017/06/16(金) 10:09:26
ギャンブルが原因の借金して、返済が終わってから離婚した。でもまだ懲りずに休みの日にはスロットに行ってるみたいで腹が立つ。私のあの苦労は何だった?って。人によると思うけど、そう簡単には依存症は治らないけど協力してくれた人の気持ちを裏切っちゃいくない!って強い気持ちを持ってほしいです+38
-2
-
50. 匿名 2017/06/16(金) 10:09:52
飲む打つ買うの中で一番厄介なのは打つだよ、飲むは身体を壊せば(歓迎はしないけど)止める、買うは女性が手懐ければ止める、打つは金がなくても借金してもやる(現に彼はそうだよね)。
冷たいかもしれないけど主さんが泣くはめになるから別れた方がいいと思う。+66
-3
-
51. 匿名 2017/06/16(金) 10:10:33
借金するヤツは人からお金を借りるハードルが低い
ギャンブル以外でも、平気でまたお金借りるよ+39
-0
-
52. 匿名 2017/06/16(金) 10:10:44
自分がギャンブル依存でした。
借金もして人生どん底でしたが、親が肩代わりしてくれて人生やり直せました。
ちょうどうつ病を患っていた時期と同じで、今はうつ病も治り二度と同じ思いをしたくないのでギャンブルには手を出しません。
私は結婚して子供もできたことが意思を強く持てるきっかけになりました。
ギャンブル依存は再発も多いと思うので、本人の意思の強さ次第だと思います。+44
-0
-
53. 匿名 2017/06/16(金) 10:10:56
彼です。でやめといた方がいい。
結婚したらあなたのじんせいまでも。+38
-0
-
54. 匿名 2017/06/16(金) 10:11:06
私の父親もパチンコで30万くらい借金があったみたいだけど子供生んで一切パチンコやめたってよ(というか5人生んだのでいける時間がないくらい働かないと生活できなかった)
+8
-0
-
55. 匿名 2017/06/16(金) 10:11:14
>>38
ニコチンはやめられるよと
喫煙歴10年、卒煙礫10年の私が言ってみる+27
-2
-
56. 匿名 2017/06/16(金) 10:11:17
お金にだらしない奴は女にもだらしない+36
-1
-
57. 匿名 2017/06/16(金) 10:11:19
治りません。
覚せい剤と同じ。特殊な興奮を得るため他人の言うことは聞きません。
実父はあらゆるギャンブルに手を出し、家族は放置、借金、一家離散しました。
元彼もパチンコがやめられないのでさっさと別れ、一切ギャンブルやらない人と結婚。人生後半非常に幸せです、+54
-1
-
58. 匿名 2017/06/16(金) 10:11:30
パチンコする人間に
ろくな人間はいない
+39
-6
-
59. 匿名 2017/06/16(金) 10:12:17
+27
-3
-
60. 匿名 2017/06/16(金) 10:12:30
メンタルの問題。
欠けているものを、手っ取り早くギャンブルで補っているのです。
何を満たしたいのか探るのに時間を費やしているうちに、適齢期なんてあっという間に過ぎていきます。
お金に対しての価値観が合わない人とは、結婚したら揉めるよ。
私なら彼をどうにかできる!と、あなたが彼に共依存になってしまわないうちに、彼からは撤退した方がいいです。+40
-0
-
61. 匿名 2017/06/16(金) 10:13:06
あなたがガルちゃん止められないのと同じよ+15
-1
-
62. 匿名 2017/06/16(金) 10:13:19
精神科の看護師してる友達が、ギャンブル依存症で通院してる患者さんが増えてると言ってた+28
-1
-
63. 匿名 2017/06/16(金) 10:13:31
姉の夫がスロット狂だけど、嘘ついてまでスロットに行き嘘ついて借金していたのが最近発覚した。
酒乱やギャンブル狂は周りが大変な思いをするよ。
+43
-0
-
64. 匿名 2017/06/16(金) 10:14:14
伯母がパチンカスで、一家離散の憂き目に遭ったのを目撃した
自分ちだけならまだしも親戚全部巻き込んでの大騒動
伯母は「もう止める、もうパチンコ行かない」って何回も言ったのに結局そこで出会ったクズと逃げた
従兄妹たちは母親に捨てられたわけだけど、伯父がいたからまだなんとかなった
あれ見て自分は絶対ギャンブルやらない!って心に誓ったよ
+33
-0
-
65. 匿名 2017/06/16(金) 10:14:46
治った人知ってるから、絶対に治らないとは言えない+32
-1
-
66. 匿名 2017/06/16(金) 10:15:51
結婚したら止めるって言ってたウチの旦那は何年もコソコソパチンコ行ってる´д` ;
私が仕事で旦那が休みの日、髪の毛切ってくるって行って出てって5時間笑…などなど。
お小遣いの範囲内でやってるし息抜きだろうから私は止めろとは言わないけどイライラする笑
なかなか止めれないだろうし借金までしてるならちょっと無いなぁ+25
-0
-
67. 匿名 2017/06/16(金) 10:16:00
無理。死ぬまで治らない。
父がギャンブル依存で、貯金を使い果たし、兄弟に借りに行き、ヤミ金にも行き、とうとう自殺したよ。言葉は悪いけど、早く死んでくれないかなと家族皆思ってたし口に出してた。
そんな男じゃなくても、もっと良い人はたくさんいるよ!目を覚まして!+35
-3
-
68. 匿名 2017/06/16(金) 10:16:32
>>60
鋭い!
まさに己に欠けている何かを手近で満たそうとしている所業+6
-0
-
69. 匿名 2017/06/16(金) 10:16:34
治らない
生まれつきのギャンブル脳
お腹にいたときから
パチンコやってるんだよ+8
-2
-
70. 匿名 2017/06/16(金) 10:16:36
>>62
ギャンブルとアル中の患者がすごく増えてるらしいね。
一番多いのが60代以上で退職してやることなくてパチンコや酒ばかり飲んでいる人ばかりみたい。
他のトピで高齢者で梅毒が増えてるってトピあったけど、人間がクズになる三要素揃ってる。
金・酒・性+35
-0
-
71. 匿名 2017/06/16(金) 10:16:56
治らないよ知人のお父さんギャンブル依存症で
子供も依存症
依存症で周囲に迷惑をかけて悪いなんて思ってないし+7
-0
-
72. 匿名 2017/06/16(金) 10:17:10
パチンコする男だけはやめとけって昔死んだじーちゃんに言われた
パチンコで家とられる人はいても、パチンコで家建てる人はいないとかなんとか言ってた+64
-3
-
73. 匿名 2017/06/16(金) 10:17:21
止めると言ってちゃんと止める人もいるけど、先の事は誰にもわからないし
その彼と結婚するかしないかがもうギャンブルですよね+18
-0
-
74. 匿名 2017/06/16(金) 10:17:44
中野信子◆ギャンブルで中毒になる人間とは? - YouTubewww.youtube.com『美しき脳科学者 中野信子ism』をご視聴頂きありがとうございます。 『美しき脳科学者 中野信子ism』では、脳科学者の中野信子さんがお話されている内容を、 独自の視点でピックアップしてご紹介しております。 チャンネル登録はコチラ ⇒ https://goo.gl/FpfrSP 最...
+1
-1
-
75. 匿名 2017/06/16(金) 10:19:32
>>72
じーちゃんマジで正論+64
-0
-
76. 匿名 2017/06/16(金) 10:19:55
友達がパチンカスだったら話とか聞いてウズウズしてまたやりだすとか。
そういう友達も切らないと辞めるのは難しいんじゃないかな。+6
-0
-
77. 匿名 2017/06/16(金) 10:21:23
借金するほどギャンブルにハマる男が更正するかも!と思い込みたい主の気持ちはわかるけど、それって、次は勝てるかも!と思い込んでギャンブルする男と同じ心理だよ。
どっちも更正しないし勝てもしないと思うよ。+37
-0
-
78. 匿名 2017/06/16(金) 10:21:33
自分はヤバいって解るから
近寄らないやらないって決めてます。
お酒も1人では飲まない
後で後悔するなら我慢した方が楽だもん+20
-0
-
79. 匿名 2017/06/16(金) 10:21:46
小遣いの範囲でやるならいいけど、ギャンブル依存症は借金してでもやっちゃうからね。
借金=恥ずかしいって感覚がないの。
で、勝った金を返済に充てるでもなく遊びやギャンブルに使っちゃう。
消費者金融とか銀行カードローンがそこら辺にたくさんあるから家族に内緒で何百万も借りられる。
結婚は絶対に止めた方がいい。+29
-0
-
80. 匿名 2017/06/16(金) 10:22:29
依存症からの回復には「底つき」経験が必要。そのやり方では回復しません。あっさり裏切られるだけ。+23
-0
-
81. 匿名 2017/06/16(金) 10:23:27
ギャンブル、借金、嘘つき
これは必ずセットになってる。
こんな奴と結婚したらお先真っ暗だよ。
私と同じ思いをしてほしくない。別れな。+42
-1
-
82. 匿名 2017/06/16(金) 10:24:34
うちの旦那がそうだった、付き合ってる時勝手に貯金を降ろされたりしていました。自分で会社を立ち上げ店舗数も増え今は寝る暇もないのと、娘を溺愛してるのでギャンブルはやめました、今ではギャンブルほどくだらないものはないと言います(どの口が言ってんだか)10年吸ってたタバコもスパッとやめたので本人の意思の強さ次第だと思います。+27
-1
-
83. 匿名 2017/06/16(金) 10:26:54
夫は本当に真面目な人だけど、パチンコは行きたがる。
行かないでと言えば分かったというけれど、毎週末遊びに行ってもいい?と聞いてきますから、治らないんじゃないでしょうか+10
-1
-
84. 匿名 2017/06/16(金) 10:27:55
スロットの借金を咎めたら
「金は天下の回りもの!ドヤァ!」と開き直られた。
こいつは本物の馬鹿だと思って離婚した。+37
-0
-
85. 匿名 2017/06/16(金) 10:30:49
治ると信じたい気持ちは分かるけど治らないよ。
しかも周りの協力もあってって言ってるけど、結局借金を借金して返したってことだよね。自分に甘いその行動もダメ男の典型的なパターン+9
-1
-
86. 匿名 2017/06/16(金) 10:30:54
結婚したら直ると思って結婚したら、
子供が生まれても
スロットで20万使ってくるから生活カツカツ
自分の給料は全部自分の物、全部スロットに使える、と言う感覚が結婚しても抜けなかった為
離婚しました。
+34
-1
-
87. 匿名 2017/06/16(金) 10:31:02
治っても他の物に依存しないと生きてけないよ。+16
-1
-
88. 匿名 2017/06/16(金) 10:32:50
私は勝ってるときは依存症か?ぐらいパチンコしてたけど、負けが続いたら行かなくなった。
負けたらつまらないし、鉄板リーチ外したときストレスでやめた。
+10
-1
-
89. 匿名 2017/06/16(金) 10:33:17
愛と周りのサポートが有れば辞められるよ。
私の彼もスロット嵌まってたけど結婚して親に援助して貰って辞められたよ
愛だよ愛!
まあ隠れて行ってるの見つかるまで1年持たなかったけどね…
そんな私はシングルマザー(笑
+14
-1
-
90. 匿名 2017/06/16(金) 10:34:04
元旦那がそれ。
結婚したのに生活費は折半だし
休みの日は必ずパチンコ。
勝てばご飯に連れてってくれたりしましたが
大体負けが多いので生活費がなくなるまでやってましたよ。
元旦那側の支払いが出来ない時は友達に借りたりしてましたね。
結婚する前からそんな感じでしたが
結婚したら少しは変わるだろうと思って結婚した、浅はかだった。
すぐ離婚しました。+27
-2
-
91. 匿名 2017/06/16(金) 10:34:23
>>88
また勝ってる時のパチンコ熱が復活したりしません?+2
-1
-
92. 匿名 2017/06/16(金) 10:34:35
旦那も新婚当初からパチンコばかり行ってた。休みに家にいるとソワソワし出して「行っていい?」って言い出す始末。
やめろって言うだけ無駄だと思ったので、いくら使ったたかプラスマイナスを記帳させるようにした。そして勝ったら4割を私に渡す事って決めたら面白く無くなったのかアッサリやめた笑
それからはランニングとジム通いに目覚めてる。
何かパチンコ以上に夢中になれるものが見つかるといいんだけどね。+24
-1
-
93. 匿名 2017/06/16(金) 10:35:19
支えてあげたいという気持ちは逆効果になるので、
そういう気持ちがゼロなら付き合い続けてもいいと思う
同情みたいな感情で異性と付き合えるってホント良くないよ+5
-2
-
94. 匿名 2017/06/16(金) 10:38:18
>>92
依存症の人って、生真面目に記帳とかしないし、
収支とかうやむやにして、他人だけでなく自分をだましてしまう+31
-1
-
95. 匿名 2017/06/16(金) 10:41:50
みんな厳し過ぎ!
いいじゃんパチンコくらい
パチンコ原因で借金しても返せたんでしょ(援助受けられるのもその人の持つ力)
仕事してるなら別に気にしない
私の彼なんか生活保護なのにパチンコ辞めないよ
まあ私の生活保護だけどパチンコ辞められないしお互い様
みんなもっとダラダラ生きようよ
+5
-34
-
96. 匿名 2017/06/16(金) 10:41:55
元旦那も中毒だった。
給料の管理を私がしても財布からこっそりお金を抜く、会社の飲み会だからって嘘ついて渡したお金でパチンコ、私や親兄弟の物をリサイクルショップへ売りに行ってパチンコ、接客業してたんだけど客の忘れ物を盗ろうとして仕事クビ(以前から同僚数人のロッカーからお金がなくなる事があり、状況的に元旦那だけど証拠がつかめなかったと後から聞いた)で離婚した。
なんでそんな人と結婚って思うだろうけど、結婚するまで本当に分からなかった。
ギャンブル中毒は本人の強い意志と通院、周囲の支えがあれば治るかもしれないけど、それまで沢山傷つくと思う。
依存の程度にもよるだろうが、現在借金を肩代わりしてもらっててまだ行くようなら別れた方がいい。+18
-1
-
97. 匿名 2017/06/16(金) 10:42:24
病院行くのが一番いいね
もう自分の意識とか理性とかで制御できない部分で
依存になっていることを悟ったほうがいい
また治療を通じて第三者の声が聞けるのも重要
身内はダメ、甘いからね+10
-1
-
98. 匿名 2017/06/16(金) 10:43:38
絶対に変わらないとは言わない。
本当の意味でギャンブルと決別できる人は、本当に本当に少ない。それくらい難しいこと。
1度別れてギャンブルをしないまともな人と付き合ってみたらどうかな?
よく言われることだけど、ギャンブル意外はいい人じゃなくて、借金してまでギャンブルしてる時点でもうダメな人なんだよ。+17
-1
-
99. 匿名 2017/06/16(金) 10:43:53
>>29
うちもおんなじ感じ。
お金も徹底的に管理してたら
何社も借金してパチンコ行ってたよ。離婚した。
消費者金融ってほんと簡単にお金貸してくれるから危ない+13
-1
-
100. 匿名 2017/06/16(金) 10:44:14
何万か負けたならまだ許せるけど、つもり積もって200万は異常(^_^;)私はその人がどんなにいい人でも、それがネックで信用しきれないと思う。+13
-1
-
101. 匿名 2017/06/16(金) 10:45:11
パチンコで生活がカツカツとかならまだしも
借金200万まで作るのはもう治らないと思う。恋愛はおろか付き合いすら考えた方がいいと思う。今回の借金で改心しても何かのきっかけですぐ誘惑に負けてしまうから。+14
-1
-
102. 匿名 2017/06/16(金) 10:45:32
絶対に治らない。
絶対に別れた方がいい。
今は治るかも…とか私が支えたら…とか期待してるかもしれないけど、絶対に治りません。
若い頃の自分に言ってやりたい。
いや、言われても聞き入れなかったかな。
ほんとに馬鹿です。
私のようにならないでほしい。
+19
-2
-
103. 匿名 2017/06/16(金) 10:47:19
元夫パチンカスでサラ金以上の闇金で借金億近くいったよ。+10
-1
-
104. 匿名 2017/06/16(金) 10:47:28
>>38
この3つ揃ってるヤツはもれなく屑
結婚してもあたたかい家庭なんて築けないよ。ソースは私の実家。+12
-0
-
105. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:44
パチンコ=悪ってわけじゃないんだよ。
私も昔元彼について行ったことあるけど、好きなアニメの台だとやっぱ楽しいし、当たれば嬉しいし。
でもギャンブルしていいのは「生活に負担にならない範囲で楽しむだけ」が出来る人と、どれだけ使ってもお金に困らない人
借金してギャンブルする人は本気でやめた方がいい。
もし結婚して妊娠中とか子供生まれてからそれやられてみ?
後悔先に立たずだよ+28
-0
-
106. 匿名 2017/06/16(金) 10:50:59
知人のダンナがそうでした。
詳細は書けないけど、奥さんに嘘ついてスロット行ってました。周りはみんな嘘って気づいてたけど、奥さんだけは信じていて、哀れに思いました。
結婚しても、お姑さんが居ようとも、治りません。+18
-0
-
107. 匿名 2017/06/16(金) 10:51:29
>>104
風俗も追加で+10
-1
-
108. 匿名 2017/06/16(金) 10:51:33
知り合いにいるよ。
できちゃった婚で相手の親御さんがパチンコの借金あるなら結婚させないって言ったら親が300万返済しパチンコも辞めるって約束で結婚。また借金200万くらい作って親御さんにバレて離婚させられた。
また親が借金返済したけど今も借金しながらやってる。この人の場合、借金を親が返済するのが続いてるからギャンブル依存症からも抜け出せないよね。
前に書いてる人いるけど本当ギャンブル依存症て嘘つきだよ。
+24
-2
-
109. 匿名 2017/06/16(金) 10:54:09
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
婚約した彼なんですが、借金はつい最近発覚してそれまでは何も知りませんでした。家族みんなで話し合い、利息を考えて肩代わりという事になって、彼は大泣きしてもう絶対借金はしないとみんなの前で誓いました。
彼とは長い付き合いで、仕事は安定してるし内面も良いところばっかりで、結婚出来る事が嬉しかったのですが、その矢先の出来事で動揺してます。
友達にも相談出来ないので、皆さんのアドバイスしっかり受け止めたいと思います。+29
-0
-
110. 匿名 2017/06/16(金) 10:56:40
サルを完全に破壊する実験
で検索してみましょう。+9
-4
-
111. 匿名 2017/06/16(金) 10:57:27
そういう場面で人前で泣く男はダメ男
スパッと別れるのが一番だけど、
それができないなら、
婚約破棄して、借金返し終わるまで二度と顔を見せるなと突き放すぐらいやらないと無理
返し終わって復縁を申し出てくるかは彼次第+23
-0
-
112. 匿名 2017/06/16(金) 10:58:53
友達に付き合って1回パチンコしたけど、まったく面白くなくて音もうるさいし臭いし苦痛しかなかった。
あんなのにハマるのは中毒でつくづく怖いと思うわ。+12
-2
-
113. 匿名 2017/06/16(金) 11:00:31
>彼は大泣きしてもう絶対借金はしないとみんなの前で誓いました。
借金まみれの常套句。+60
-1
-
114. 匿名 2017/06/16(金) 11:00:38
父が園児の私が39度近くの熱を出してても病院の帰りに子供を店内で放ったらかしでパチンコするような人間だったけど、ギャンブル依存してる人間は水道ガス電気が全て止まって、家族の食べ物もない状態でも借金繰り返してでもやり続けるよ。
ギャンブル依存してる人間に関わるとろくな事にならないから関わらないのが一番。+25
-1
-
115. 匿名 2017/06/16(金) 11:01:38
下手にお金貸すより自己破産させとけばよかったんじゃ?
そしていっさいかかわらないほうがいい。+10
-3
-
116. 匿名 2017/06/16(金) 11:02:06
>>109
パチンコ以外は申し分ない相手だったんだね。でもそのパチンコが命取りだからなー
自分だったら2~3年は様子見る(自分の親に話して入籍保留にする)と思う
うっかりできちゃった婚にならないように気をつけてね+24
-1
-
117. 匿名 2017/06/16(金) 11:02:46
>>109
主さん、ギャンブル依存専門の病院行ったほうがいいと思う
借金を誰かが肩代わりしたんですね
一番いけない行動です
イネイブラーで検索してみてください
今は大泣きして反省しても、また繰り返します
ギャンブル依存ってそういうものなんです
私はギャンブル依存の両親に苦しみました
死ぬ間際まで隠れて借金をする親でした
私もイネイブラー(依存症を助長する人)だったんです
何が良かったのだろう?と自問自答すると
やはり病院へ行くべきだったんだろうな…
という結論に至ります
ひとつのアドバイスとして参考にしてみてください+37
-1
-
118. 匿名 2017/06/16(金) 11:05:00
パチンコはその辺にあったらいけないね。
税金をかけたり、規制を強化して、真綿を絞めるようにじわじわとその勢力を弱めて、
最終的には、塀で囲んだ僻地に大人のカジノランドを作ってそこでしかできないようにすればいいよ。+7
-1
-
119. 匿名 2017/06/16(金) 11:07:18
>>82
それは新たな依存先が仕事になったのです。
いいことかもしれませんが、ワーカホリックの心配も。旦那さんのことを見守ってあげてね。+4
-0
-
120. 匿名 2017/06/16(金) 11:07:23
>>109
うむっ『大泣きしてもう絶対借金はしないとみんなの前で誓いました。』なんて恥ずかしい男…
『彼とは長い付き合いで』なのに、200万の借金
を作る程のパチ狂いに気付かず『内面も良いところばっかり』って言いきれる、なんて素晴らしい愛!
盲目的な愛は美しいです。
貴方の愛と彼氏の誠実な人柄は想像するに容易。
結婚後の平穏かつ幸せな生活が約束されたも同然ですね。(祝福)+19
-1
-
121. 匿名 2017/06/16(金) 11:09:01
昔の彼氏がパチンコ依存がやばくて、やめるための怪しげなサークルだかなんだかに通ってた。
そこには主婦からお年寄りから色んな人がいて、既に人生詰んでる人も多数。
それでも、ほとんどの人がやめられないんだってさ。
最終的に元彼も百万単位の借金作り出したので、別れたよ。バカだ。
やめんのなんて無理無理無理…。+24
-0
-
122. 匿名 2017/06/16(金) 11:15:08
婚約する前に借金の存在を打ち明けなかったのは、誠意がないと思うけど…。+29
-0
-
123. 匿名 2017/06/16(金) 11:15:29
パチンコ依存は治りますよ。パチンコ依存はね。
借金癖の方が問題視した方がいいですよ。+28
-0
-
124. 匿名 2017/06/16(金) 11:16:03
治るよ!
意思の問題だと思う。
私は元旦那の影響で
かなりの依存症になったけど
ある日突然ピタッとやめて
それから1度もやってないよ。+5
-10
-
125. 匿名 2017/06/16(金) 11:22:10
パチンコ屋の前を通るだけでも、ギャンブル依存症の人にとっては吸い込まれそうな感じになりそうだよね
ドアが開いて「ジャンジャンバリバリ」ってあの音聴くだけでまたしたくなりそうな感じ
私はあの音うるさいなって思いながら通過するけど、主さんの彼はどうだろうね
この先一生耐えられるのかな?あの音に+11
-1
-
126. 匿名 2017/06/16(金) 11:22:14
ギャンブル依存は病気だから専門で治療できる病院に通えば一度は治るのかも。でもふとしたきっかけで再発しそう。+8
-0
-
127. 匿名 2017/06/16(金) 11:25:35
とりあえずウシジマくんを読んでみな。+11
-0
-
128. 匿名 2017/06/16(金) 11:26:38
古典落語の芝浜聴いてみて。
主には沁みるかも。+5
-0
-
129. 匿名 2017/06/16(金) 11:28:58
死んでも治りません。+8
-3
-
130. 匿名 2017/06/16(金) 11:29:15
病巣は根深い。
借金が無くなったという表面だけみて、問題解決ということにはできない問題。
+11
-0
-
131. 匿名 2017/06/16(金) 11:30:21
結婚を機に大好きだったギャンブルを一切止めて真面目に良いお父さんしてた知り合いがいるけど、奥さんを病気で亡くしてからまたギャンブルにハマる毎日を送るようになってしまいました。
なんていうか、心に隙間が出来ちゃうと呼び起こすように拍車かけちゃうような闇の部分はあると思う。きっと奥さんが亡くなってなかったらギャンブル復活することはなかったんじゃないかなって思うから。+14
-0
-
132. 匿名 2017/06/16(金) 11:33:08
ギャンブル狂とでもいいから一度は結婚しとけば良かった…と思う独身50代になる可能性。
結婚したらしたで、あの時辞めとけばこんな苦労は…と思うことになる可能性。
人生、どう転ぶかわからないものです。+17
-0
-
133. 匿名 2017/06/16(金) 11:33:39
200万で済んでよかったじゃないか。
本気の依存症はそんなんじゃ済まないぞ。+13
-2
-
134. 匿名 2017/06/16(金) 11:34:06
私がそうでした。
ここにあがってる200万なんて可愛いくらいの額の借金を作り、絶対返せると信じ、毎日毎日通い、最後は泣いて父に頭下げた。
本気で返せると思っていた自分がどれだけ愚かだったか、そして二度と父に顔向けできないという想い、父にこれ以上悲しい想いをさせられない、あの時自分は一度消滅したんだと思っています。
それからキッパリと手をひきました。
行きたいという禁断症状みたいなものも全く起こらず、どちらかというともう行かなくていいんだという想いのほうが強かったと思います、しばらく寝込みましたから。
完全にギャンブル依存だった私ですが、治るとかそういうことではないような気がします。
+25
-1
-
135. 匿名 2017/06/16(金) 11:34:27
主さん、まだ彼を好きな気持ちはあるだろうしいきなり別れるとか難しいかもしれないけど…
彼に限って大丈夫かも知れない、という気持ちは捨てた方がいいです。
期待はしない方がいい、裏切られた時辛いし。
本音を言えば別れるのが一番と思うけど、もしどうしても彼がいいなら一度突き放して、本気で克服できたのが信じられたらまた1からお付き合いをスタートするとかはダメかな?
もしその間に主さんに、まともで素敵な彼が出来ても恨みっこなしで。+15
-0
-
136. 匿名 2017/06/16(金) 11:36:16
依存症って心の穴が原因だから。
穴に吸い込まれていくのが、酒なのか、異性なのか、金なのか。+22
-0
-
137. 匿名 2017/06/16(金) 11:37:05
トピズレだけどカジノ建設もやめてほしいわ
日本にカジノはいらない
パチンカスに競馬に競艇に競輪加えて新たにカジノ、
どんだけギャンブル依存症作る気なのよ+12
-5
-
138. 匿名 2017/06/16(金) 11:39:26
元夫は、ギャンブルで先祖代々の土地やら家やら失くすくらいのレベル。
離婚決める前に依存症について研究してる人と話す機会が会ったんだけど…。ギャンブル依存自体もちろん治癒は困難。特に日本はパチンコが違法じゃない(グレーかな?)からそこらじゅうにある。再発は高い。
それよりも1番怖いのは、子どもがギャンブル依存になりやすいこと。親の背中をじゃないけど、残念ながらギャンブル依存は子どもにまで影響する確率は非常に高いそうです。立ち向かえる程に彼を愛していますか?実の親子だとしても時には切り離さないと共倒れする事もあります。覚悟はありますか。
+11
-1
-
139. 匿名 2017/06/16(金) 11:42:11
みんな酷いよ
困難を乗り越えて結婚した方が何の障害もなく結婚するより結婚後は良いかもよ!
私は障害なく結婚したせいで少し退屈だけど幸せな生活。+3
-17
-
140. 匿名 2017/06/16(金) 11:42:16
立ち直る人はいます。もう、15年になります。+7
-1
-
141. 匿名 2017/06/16(金) 11:44:17
これは遺伝的な病気だからどうしようもないよ。+0
-2
-
142. 匿名 2017/06/16(金) 11:51:52
苦労するよ
苦労して身に染みて自分がバカだったって思った時には婚期逃してた、なんて事にならないようにね
+10
-0
-
143. 匿名 2017/06/16(金) 11:57:39
アドレナリン、ノルアドレナリン、扁桃体
自己肯定感、アダルトチルドレン
アドラー、ユング、加藤諦三
根性論ではなく、このあたりの知識をつけて分析しながらのコーチングが必要になりそう+9
-0
-
144. 匿名 2017/06/16(金) 11:59:18
>>139
去れ+8
-0
-
145. 匿名 2017/06/16(金) 12:00:54
治らない
ギャンブルして散財しようとご勝手にだけど
誰も巻き込まないで
1人で死んでいって下さい+9
-1
-
146. 匿名 2017/06/16(金) 12:08:18
給料使いきって借金してまでギャンブルするダメな人だと思いますけど…
こんな人と家庭を築いていけるのか?
借金も自分で返せない人ですよ?
+24
-0
-
147. 匿名 2017/06/16(金) 12:12:24
重度のギャンブル依存は死ぬまで治らず身を滅ぼします。
つらいでしょうが今のうちに別れることを強く絶対におすすめする。+8
-0
-
148. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:16
1、ギャンブルに依存している点
2、1のために借金を背負ってしまえる点
3、2のために周囲に借金を申し込んでしまえる点
全てが人としてダメだと思う。もし3をきちんと返済できてもその人たちに借りを作った事実は変わらない。
他人に負い目を感じる人生は辛いものがある、それも理由がギャンブルの借金では一生頭が上がらない。+7
-1
-
149. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:03
パチンコで50万借金してた。子供できたからどうにか返済して、産後はパチンコ行く暇ないから自然にやめれた。でも男の人は難しいかもしれない+4
-0
-
150. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:56
>>109
私の元夫もあなたの彼と全く同じだった。
結局子供が生まれても借金つくって離婚。
うしろめたいことがあるから、人にやさしくできるんだよ+5
-0
-
151. 匿名 2017/06/16(金) 12:27:42
人柄はよくても、ギャンブル借金、婚約者に隠してたって致命的じゃない?
少なくとも入籍は先延ばしにしたほうがいいよ。+24
-0
-
152. 匿名 2017/06/16(金) 12:29:25
自分が依存症で、7年で借金250万作りました。
毎日取り憑かれたようにバイト帰りに行ってたけど、就職して仕事が忙しくなって週に一回程度になったら借金は完済出来ました。
就職してから5年間、週に一度パチ屋に行きながら借金完済して貯金もして、なぜか禁煙も成功しました。
3年前に仕事をやめて専業主婦になりましたが、時間があっても進んで行こうとは思わない。今は主人と月に1回行くか行かないかくらい。
私のように程々に続けながら依存症から脱出するというのはレアケースかもしれませんが。
主さんの彼氏さんも変われるといいですね。+5
-4
-
153. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:37
無理。
兄嫁がパチで1200万借金して自己破産。
これが原因で離婚。
専業主婦で兄が仕事に行ったら、帰宅までパチ屋に入り浸ってたらしい。
自己破産後もパチが辞められなくて、息子の学資ローン700万に手を付けて、今息子は大学中退してそれを払ってる。
こんな状態でもパチを辞めてない。
本当に病気!+31
-1
-
154. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:49
ティッシュの会社の御曹司
100億単位の金じゃなかった?
カジノに突っ込んだ額
あの人だって社会的には立派な立場の人
依存症にはそんなの関係ありません+16
-0
-
155. 匿名 2017/06/16(金) 12:34:51
借金取りみたいな人来てたの見たことあるけどめちゃくちゃこわかったよ。
そうなったら自分なら耐えられない。
大声でどなってたよ。+4
-0
-
156. 匿名 2017/06/16(金) 12:36:28
200万はそれなりに大きい金額ですね…
そんなギャンブルに向かわせた心の隙間は一体何なのでしょう。
穏やかに見える、一見優等生な責任感の強い長男気質な人ほど普段無理してて上手に息抜きできず破滅的なところがありますよ。
男性のギャンブル依存は本格的に治療でもしない限り治りにくいですよ。
身内で苦労した人がいるので、主さんが決められることですが、私ならば絶対に別れます…
+9
-1
-
157. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:17
>>109
どうしても好きなら
綺麗に返済できてから
入籍したら?
信じて入籍、隠れて借金
あなたの人生ボーロボロ
になったら
取り返しつかないよ。
戸籍も汚れるかもしれないし。
5年だか8年だか
どのぐらい付き合ってきたか
知らないけど
借金するって事は
我慢がきかないってことだよ?
お金だけじゃなく。
それから借金してることを
あなたにずーっと黙ってたってことは
嘘をついてたってことだよ。
わたしがあなたの母親だったら
結婚は保留ですが
主の両親は何とおっしゃっていますか?
娘の不幸を望む親はいません。+22
-1
-
158. 匿名 2017/06/16(金) 12:39:12
>>109
家族みんなでって
彼の家族と
あなたの家族?+2
-1
-
159. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:15
ギャンブル辞める
↓
カードで買い物
↓
女に走る
↓
酒に暴力
↓
宗教
結局、何かに依存したいんだよ+16
-5
-
160. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:33
日本はギャンブル依存の人が、予備軍まで含めると500万人ほどいる(政府調査)。
これは他国と比較しても異常に多い。
まあギャンブルていうかパチンコなんだけど。
+8
-2
-
161. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:16
このまま、二人だけの生活ならばいいかも
だけど、結婚して子供が出来たらと考えると反対かな+5
-2
-
162. 匿名 2017/06/16(金) 12:54:23
スロットで300万近く借金つくって、返してはまた借りての繰り返しを10年ぐらい続けてた。
今は借金も完済して、妊娠を機にスロットも行かなくなって1日1箱ぐらい吸っていたタバコもピタッとやめた。
けど、やっぱりスロットもタバコもまた1回手を出したら止まらなくなると思う。
そうなるのが怖いからもう絶対パチンコ屋には行かないと決心してる。
+12
-2
-
163. 匿名 2017/06/16(金) 12:54:47
借金隠して婚約出来てしまう根性が全て。
どんなに良い人だろうと、それだけで信用出来ない。結婚しようとしたら、やっぱり自力で完済してからって思うと思うんだけどなぁ。
パチンコより借金が問題。+26
-1
-
164. 匿名 2017/06/16(金) 12:57:01
重度のギャンブル依存から克服した男の人の本を読みましたけど、やはり借金が発覚した時に家族や親族が肩代わりするのは絶対NGだそうです。
その瞬間は本人も泣いて反省の気持ちは確かにあっても、結局借金が無くなったことでまた安心して同じ行為を繰り返してしまうから。
自分が作った負債は自分でキッチリ精算するその過程が重要であり、そうしないとギャンブルぐせ自体治らないみたいです。+14
-0
-
165. 匿名 2017/06/16(金) 13:00:01
人による。
+5
-1
-
166. 匿名 2017/06/16(金) 13:20:34
婚約したら返済してもらえると思った訳じゃないよね。その彼氏。+7
-0
-
167. 匿名 2017/06/16(金) 13:25:06
旦那ギャンブル依存症
義理実家に言っても対処なし
離婚届出したら変わった、けど携帯ゲームのスロットやってる
ギャンブル依存なんだからギャンブル関係に一切関わるなって言ったらこのゲームをやめたら行きたくなるのが自分で分かってる、ゲームやってればパチ屋に行こうと思わないって言って今のところ行ってない
けど常に疑ってるし次やったらもう終わり
治すなら病院行って本気で治さないと難しいよ+4
-0
-
168. 匿名 2017/06/16(金) 13:28:59
どこまでを依存と言っていいか分からないけど、
私も旦那もパチスロ辞めてもう15年経つよ。
それまでは土日になるたび2人で行ってた。
+2
-1
-
169. 匿名 2017/06/16(金) 13:35:07
ギャンブルやってる最中は「楽しい」ではなく「正常になる」という認識だから無理だよ。+7
-0
-
170. 匿名 2017/06/16(金) 13:36:41
借金するまでハマってたらやめるの難しいだろうな。
性格もすごくいいって言ってたけど隠し事があるからそう振る舞ってたかもしれない。ギャンブル依存あるって知っていたらお付き合いしてたかな。+11
-0
-
171. 匿名 2017/06/16(金) 13:42:45
父親がそうだった。精神病だろうね。治らないよ。離婚して行方不明だけどろくな死に方しないだろうな。
+6
-1
-
172. 匿名 2017/06/16(金) 13:46:24
依存症の家族ってものすごーく大変だよ。
半端な気持ちじゃ飛び込んだら痛い目みるよ。+17
-0
-
173. 匿名 2017/06/16(金) 14:01:46
主ー+3
-3
-
174. 匿名 2017/06/16(金) 14:12:03
>>116
そうなんです。うまい具合いに隠してたみたいで、まさかパチンコに入れ込むような人だとは思ってませんでした。私も少し落ち着いて考えようと思います。+9
-0
-
175. 匿名 2017/06/16(金) 14:18:41
>>117
アドバイスありがとうございます。
親だと血が繋がってる分、本当に大変だったと思います。
イネイブラー検索してみます!
専門の病院なんてある事も知らなかったので、地方なので近くにあるか探してみたいと思います。+6
-0
-
176. 匿名 2017/06/16(金) 14:21:59
>>120
長い付き合いで知らなかったなんて恥ずかしいですよね。大の男の大泣きなんて人生で初めて見ました。確かに今まで盲目的だったかもしれません。
アドバイスありがとうございます。+11
-0
-
177. 匿名 2017/06/16(金) 14:22:28
ギャンブルで作った借金はギャンブルで返すぜ!
ほんとに病気だよ病気…+13
-0
-
178. 匿名 2017/06/16(金) 14:24:58
>>135
正直彼なら大丈夫かもしれないという期待はあります。でも今まで隠されてた事がすでに彼の人柄を物語ってますよね。
少し距離を置いて見たほうが良いのか…考えてみます。+13
-0
-
179. 匿名 2017/06/16(金) 14:26:34
>>150
後ろめたいことがあるから優しく出来る
なんか納得してしまいました。笑+10
-0
-
180. 匿名 2017/06/16(金) 14:27:40
依存症の家族ってものすごーく大変だよ。
半端な気持ちじゃ飛び込んだら痛い目みるよ。+8
-0
-
181. 匿名 2017/06/16(金) 14:28:02
今は200万が次は1000万になって…
面影も無い狂人になるのが目に見えてるその人
触らぬ神に祟りなし+14
-0
-
182. 匿名 2017/06/16(金) 14:29:27
職場の男がみんなパチスロ好きで、新入社員をスロに何度か連れてったみたいだけど、それ以降は全然。
ギャンブル好きと手を出さない人とで、根本的に何かが違うんだと思う。+9
-0
-
183. 匿名 2017/06/16(金) 14:33:40
>>157
後で後悔しても遅いですよね。
事件後、彼と私の親も交えて話し合いました。その時はすごく誠意のある事を言ってて、仕事は真面目だし安定もしてるので、彼を信じるという事でまとまりました。親も不安はあるみたいですが、ちゃんと2人で話し合って決めなさいって言ってくれました。+6
-0
-
184. 匿名 2017/06/16(金) 14:34:35
>>158
彼の家族です。+3
-0
-
185. 匿名 2017/06/16(金) 14:54:46
私。
子供産まれて、パチンコ&パチスロ辞めれた。
無駄な金、無駄な時間を…って思ってる。
今は、家族旅行が趣味だよ。+6
-0
-
186. 匿名 2017/06/16(金) 15:11:53
少し長くなります、ごめんなさい。
まずアディクション(依存症)専門病院に行って診断を受けた方がいい。
自力で止められた人はまだ依存が完成していないだけ。
アルコールや薬物と同じで、脳内物質の病気で、依存が完成してしまったら、一生欲求をコントロールしないといけないんだよ。
まずは受診することをお勧めします。
若いから分からないかもしれないけど、家族はずっと付き合う根性がいるのよ。相手を変えようとしても無駄。自分が変わらないといけないの。
わたしの夫はアルコール依存症になって、入院もした。頑張ってるけど苦しんでる。
閉鎖病棟には認知症とアルコール依存症とギャンブル依存症の患者がごっちゃで入院してた。
みんな病院に出たり入ったりしてる。
結婚前なら、彼に受診して治療を受ける気がないなら、止めた方がいいですよ。
わたしは一生夫と一緒にいます。挑戦です。好きなだけでは無理です。
もし覚悟があれば、結婚したらいいと思いますよ。+13
-1
-
187. 匿名 2017/06/16(金) 15:19:29 ID:X3sXOqWWku
パチンコ何が楽しいの??
ガルちゃんやってたほうが何千倍大好き…+2
-2
-
188. 匿名 2017/06/16(金) 15:26:36
やらない人に分かんないよね+3
-0
-
189. 匿名 2017/06/16(金) 15:27:00
186です。追加ですみません。
依存症は久里浜病院が有名です。主さん、参考にしてね。
誰かに幸せにしてもらおう、幸せにしてあげようではなく、この状況で自分はどう幸せになりたいかと考えることです。彼氏さんは彼氏さん、主さんは主さんの責任で頑張ろうと言う…ギャンブル依存症でも、家族も治療の中心に入り込むことになると思います。
良い方向に向かうと、すごく良いこともありますよ。そうなるよう祈ります。よく話し合って、何事も焦らずにね。
+8
-1
-
190. 匿名 2017/06/16(金) 15:29:48
私はガルちゃん依存症+2
-0
-
191. 匿名 2017/06/16(金) 15:34:53
私は甘いもの依存症だ
通じるものがあるかも+4
-0
-
192. 匿名 2017/06/16(金) 15:47:54
一概には言えないよね+1
-0
-
193. 匿名 2017/06/16(金) 16:02:43
絶対治らない
今は大丈夫でもいつかぶり返す+6
-0
-
194. 匿名 2017/06/16(金) 16:06:36
確かに病気かも
しかも先が見えない+5
-0
-
195. 匿名 2017/06/16(金) 16:08:05
返し終わったら、また借金すると思う。その金額返せる俺だから次は大丈夫って変な自信ついちゃうみたいな。で、次はもっと多い額をやらかすよ。車や住宅ローン以外で借金すると、借金への抵抗が無くなるから自転車操業の生活になるよ。結婚には向かない。+11
-0
-
196. 匿名 2017/06/16(金) 16:27:49
絶対に治らないよ。
早く別れるべき。
結婚なんて絶対にダメ。
私は母親がパチンコ依存症で、私が小さい頃から父親の給料全部持って出て行ったり、それもなくなったらサラ金やヤミ金から借金して、それもすっからかんになったら家に帰ってくるような人だった。
その繰り返し。
だから、父親だけでなく私の進路も人生もめちゃくちゃ。邪魔されたというか、台無しにされたと思ってる。
そんな母親が脳梗塞で入院したんだけど、正直、どうして病院行ったの?あと3日ほっとけばよかったのに!!!ってのが本音。
実の母親に対してこんな考え、非情だし私も悲しいけど、死なないと治らないし、母親が死なないと不幸が終わらないんだよ。+17
-1
-
197. 匿名 2017/06/16(金) 16:43:27
治らない。精神科の先生から言われた。
自分がマヒしてくるから、そんな人とは早く離れた方がいい+11
-0
-
198. 匿名 2017/06/16(金) 16:47:02
長年付き合ったなら情もあるよね。主さんの彼を信じたい気持ちも分かるけど、客観的に話だけ聞いたらやめたほうがいいって答えになっちゃうと思う。
すぐ結婚しないで、しばらく様子見かなぁ。急いで結論出す必要はないと思う。+5
-4
-
199. 匿名 2017/06/16(金) 16:49:41
ギャンブル依存は問題だけどみんな結婚妨害しようとし過ぎ!
自力でそれなりの結婚相手捕まえるのはなかなか大変なんだよ
主が何歳か知らないけどそれなりに彼と付き合い長いみたいだから適齢期くらいとして次も同等以上のを捕まえるのは大変なんだから、多少難点あっても改善できそうなら賭けてもいいんじゃない
?
ギャンブル辞められる確率はパチンコの勝率より高いと思うよ。+4
-8
-
200. 匿名 2017/06/16(金) 16:53:33
200!+0
-2
-
201. 匿名 2017/06/16(金) 16:56:52
借金のある人と別れない主は彼に依存してるんじゃないの
共依存なら上手くいくよ彼を信じて頑張って+6
-7
-
202. 匿名 2017/06/16(金) 16:58:33
ギャンブル依存は治ると思いますが、周りが協力して一括返済なんてして上げたらまた借金を作ると思います。
自分で借りたお金なんだから周りに協力してもらうなんて甘いと思います。
少しづつでも自分で返済するべきです。
+13
-2
-
203. 匿名 2017/06/16(金) 17:17:30
>>201
付き合い長いなら発覚して、はいすぐ別れましょ〜とは普通いかないと思うけど+4
-1
-
204. 匿名 2017/06/16(金) 17:32:01
精神科受診したけど共依存って泥沼行きだよ。病気を助けてる事になっちゃうから離れてくださいって言われた。尻拭いしちゃだめだって。+11
-0
-
205. 匿名 2017/06/16(金) 17:37:47
私が助けなきゃなんてなっちゃうと止める必要性を感じなくなっていつまでたっても治らないらしいよ。+3
-1
-
206. 匿名 2017/06/16(金) 17:40:17
母と弟がそうです。
ギャンブル依存症の人は気が大きくなってる時、気弱になってる時に再発しやすいです。
パチンコ仲間がいたりすると余計に大変。
結婚は止めた方がいい。
パチンコに依存する人は現実逃避、困難と立ち向かう事から逃げ出す人が多いです。。
+11
-1
-
207. 匿名 2017/06/16(金) 18:14:25
主さんの話、私の従兄弟とかぶる。
従兄弟はたぶんだけど彼女に借金を隠して結婚したから。
借金以外の内面がいいって思っちゃうのもよくわかる。
私もギャンブル依存症と結婚してしまい、
何度も裏切られたし。
結婚生活、一度も心休まる時がありません。
ここのみんなが言ってる通り、嘘つきです。+9
-1
-
208. 匿名 2017/06/16(金) 19:01:59
友達の親がどんな人と結婚してもいいけど「呑む・打つ・買う」は絶対に治らないからって釘をさされてた。
それから四半世紀周りの色々な人を見てると、その通りだと話している。+6
-1
-
209. 匿名 2017/06/16(金) 19:16:36
確かにうちのおばあちゃんも言ってた!+3
-0
-
210. 匿名 2017/06/16(金) 19:19:34
爺ちゃん婆ちゃんの言ってる事はやっぱ正しいよ
今まで生きてきた経験が違うから+6
-1
-
211. 匿名 2017/06/16(金) 19:20:01
主さん、色々悩むと思うけど焦らないでね!+1
-0
-
212. 匿名 2017/06/16(金) 19:41:01
よく考えた方が良いよ!+2
-0
-
213. 匿名 2017/06/16(金) 19:45:17
ひと通り読んだけど、結婚する前に発覚したのは何か意味があったんじゃないかな?
結婚後じゃなくて良かったと思うよ。+15
-0
-
214. 匿名 2017/06/16(金) 19:57:06
なおらね〜〜+2
-0
-
215. 匿名 2017/06/16(金) 19:57:12
208さん
買うは、なんですか?
浪費?+1
-2
-
216. 匿名 2017/06/16(金) 20:02:30
よく考えた方が良いよ+5
-0
-
217. 匿名 2017/06/16(金) 20:04:43
うん、治らない+2
-1
-
218. 匿名 2017/06/16(金) 20:05:00
浪費じゃない?+1
-3
-
219. 匿名 2017/06/16(金) 20:05:22
今はもうパチンコやってないのかな?+1
-0
-
220. 匿名 2017/06/16(金) 20:07:02
女性でも当てはまる
友達の奥さんが浪費癖があって給料全部持ってかれるって言ってた!+1
-0
-
221. 匿名 2017/06/16(金) 20:09:07
後悔だけはしないでね+2
-0
-
222. 匿名 2017/06/16(金) 20:26:48
治らないよ。
極端な話、事故や病気で入院して身動きが取れない状況になって、ギャンブル出来ないとこに身を置くとか、恥ずかしい話でも、お金は1000円くらいしか渡さないようにして、カード買えないようにする。+6
-1
-
223. 匿名 2017/06/16(金) 20:40:58
そこまで?笑+3
-0
-
224. 匿名 2017/06/16(金) 21:00:39
義父はがん疑いになって即禁煙、そしたら日課のパチンコでの受動喫煙が気になる!ってパチンコもやめた。
どっちも45年続けてた。
お金はスッカラカンでまさに底付きを経験。
ただ親族が肩代わりして平和になったら義母はまた義父に「たまにはパチンコ行ったら?」とけしかけている(リビングごろごろしてるのが男らしくないとかいって)
義母はギリギリアウトじゃないと生きていけない女性。
男の人をギャンブル依存にするのは女性だとほんまでっかの弁護士さんが言ってたのその通りだと思う。+1
-2
-
225. 匿名 2017/06/16(金) 21:15:16
でもFXで数億勝ったら見も心も捧げる件+1
-2
-
226. 匿名 2017/06/16(金) 21:28:48
パチンコ依存で人のお金盗んだり
給料全部注ぎ込んで食費なくなって万引きして捕まったらクズなら身近にいます
ギャンブル依存は治らない!+10
-1
-
227. 匿名 2017/06/16(金) 21:29:41
ギャンブル業界のカラクリを知って目が醒めるタイプの人ならマシ
勝ち負けではなく パチンコ屋のジャラジャラ音に興奮して通ってしまうタイプはヤバイ
+8
-0
-
228. 匿名 2017/06/16(金) 21:31:49
>>90
私も同じです。元夫パチンコ狂い、辞める気配なく借金作られる前に離婚しました。
ギャンブル依存は治療しなきゃやめられないですよ。+4
-0
-
229. 匿名 2017/06/16(金) 21:33:33
治るよ!
私はパチンコ毎日行って
借金200万あったけど
奇跡的に200万勝って
恐ろしくなってすっぱりやめた。
二度とあんな思いしたくない。
それからも誘われて1.2度したことあるけど
全然はまらなかったよ。
要は本人の意思だと思う。+4
-9
-
230. 匿名 2017/06/16(金) 21:34:22
病院に通院しても難しい+4
-0
-
231. 匿名 2017/06/16(金) 21:36:50
>>229
あり得ない嘘すぎて笑える+6
-2
-
232. 匿名 2017/06/16(金) 21:39:32
>>229
すごいネタ!笑+4
-0
-
233. 匿名 2017/06/16(金) 22:08:40
これでしょ+9
-0
-
234. 匿名 2017/06/16(金) 22:16:28
ココリコ遠藤思い出した
+0
-1
-
235. 匿名 2017/06/16(金) 22:17:31
結婚するなら子供は望まない方がいいと思う。
私は結婚相手に一切やらない人を選んだ、それだけ嫌な思い出しかない。
借金肩代わりして貰って泣いて謝って今でも行ってるよ。+8
-0
-
236. 匿名 2017/06/16(金) 22:23:01
仲の良い友達の話だけど結婚後に夫のパチンコ狂いと借金が発覚して0歳児抱えて離婚したよ。
別の友達は、同居してる祖母がパチンコで借金作って父親が早期退職→退職金でなんとか返済をしたから進学費用が無くなったって言ってた。真面目な子だから就職したあと働きながら通信大学で大卒の資格取ってたけどね。おばあちゃんは懲りずに家のお金を持ち出すから、常に誰かが家に居て監視してるって。
パチンカスのせいで不幸になるのは家族だよ。
結婚前にわかって良かったと思ってお別れした方がいい絶対。
+7
-1
-
237. 匿名 2017/06/16(金) 22:35:00
否定的なコメントばかりだけど、
治ります。
ただ誘惑に負けて1度でもギャンブルをしたらまた依存症になるのが分かっているので、誘われても行きません。
与えられたリセットを無駄にしたくないので。+4
-0
-
238. 匿名 2017/06/16(金) 22:51:30
残念ながら依存性は脳の病気て治りません。
でも辞め続けることはできます。
同じような人がたくさん参加している自助グループに通ってください。
そこには辞め続けている人がたくさんいます。
私の主人はパチンコで400万の借金かありました。
知らずに結婚しました。絶望でしたが乗り越えている最中です!!
今は毎週必ず自助グループに通っています!
応援しながら良い関係を築いています。
+6
-1
-
239. 匿名 2017/06/16(金) 22:57:35
いやー七万勝ったわ+3
-3
-
240. 匿名 2017/06/16(金) 23:00:12
>>24
義理実家がたまたま孫をきっかけに脱出できただけ。重度の依存症なら、そんな簡単にはやめられない。+5
-0
-
241. 匿名 2017/06/16(金) 23:26:53
私スロ好きで打ちに行くから思うけど、200万ってヤバいと思う。
ちょっと距離置いた方が良いかも…。その間に打ちに行くようなら絶対やめた方が良い!
+5
-1
-
242. 匿名 2017/06/16(金) 23:33:03
>>237
大丈夫、わかってるよ。
でもやめられない人もいる、再発のリスクもある、そういうのをみんな言ってるんだよ。
結婚する前からわかってるなら、わざわざそんなリスク高い道選ぶことないよって。+5
-0
-
243. 匿名 2017/06/16(金) 23:43:13
うちの母親72歳にもなって治らないよ
ギャンブル依存症のせいなのか
生来の性格なのか
自分のお金が無くなっても家族の給料日にいくら入るからとか考えてパチンコしてるんだよね
その考え方する時点でおかしい
ギャンブル辞めても信用できないわ+5
-0
-
244. 匿名 2017/06/16(金) 23:49:20 ID:NJPPevZVPf
治らない。不治の病だ!+2
-1
-
245. 匿名 2017/06/17(土) 00:05:28
恥ずかしながら私もかなりの依存症です…。
病院も調べている所です。
もーつらいよー!!+5
-1
-
246. 匿名 2017/06/17(土) 00:12:57
治らないよ。
私の父親は死ぬまで治らなかった。
+1
-1
-
247. 匿名 2017/06/17(土) 00:23:55
主さん、CIC(信用情報機関)というクレジットカードを作る時・ローンを申し込む時等に審査される情報機関を知っていますか⁇
もし、知らなければ入籍前に一度このCICをお調べになった方がいいかと思います。
知らない方が多いのですが、必ずギャンブラーの方はこのCICの審査で住宅ローン・車のローン等が落ちる、あるいは通らないといった事が発生します。
何故なら、借金したカードや遅延等全て何年間かここに載るからです。
私の旦那はギャンブラーで何十年も前にギャンブルで借金したカード(義母が返済したがカードは解約していなかった)そのせいで遅延した携帯代等のおかげで旦那名義の車のローンや住宅ローン等審査に落ちたり本当に苦労しました。
一生の伴侶にされるのであれば、その苦労も一緒に背負う覚悟で一緒になった方がいいと思います。+3
-0
-
248. 匿名 2017/06/17(土) 00:32:59
借金までしてやるのは重い依存症だと思う。勝てると思ってるんだろうか?勝てる訳無いのに+2
-0
-
249. 匿名 2017/06/17(土) 01:51:50
>>38
浮気ぐせもね+1
-0
-
250. 匿名 2017/06/17(土) 01:54:25
>>215
女+2
-0
-
251. 匿名 2017/06/17(土) 02:01:52
元旦那がそうでした。
私は治らないと思う。
相手に、依存症ではないか?と指摘したら激怒。
休みの度に行きたくなるらしく、財布に有るだけ使って、足りなきゃATMへ…
行かなきゃ当たらない!が口癖で、いつも負けて帰ってきて、機嫌が悪く、気を遣った。
あんな生活は、もうコリゴリです。
愚痴ってすみません。+8
-0
-
252. 匿名 2017/06/17(土) 03:00:45
絶対治らない
ギャンブル馬鹿だけは無理+4
-0
-
253. 匿名 2017/06/17(土) 04:28:52
治らないよ
ギャンブル中毒や買い物依存も
別に誰にも迷惑掛けてないんだから良くない?
と同じ台詞を言うよ
ギャンブルは本当にヤバイ
友達の付き合いで一度行った事あるけどいつも来てるらしい人の台が当たってフィーバーしてる最中に闇金の人に連れてかれてた
友達曰くその人はパチ屋で見なくなったとの事
買い物依存の友達もいた
とにかく欲しい物や気に入った物は手に入れなきゃ気が済まなくなってた
一度他の友達からブランドのバッグを買って後払いって話でバッグを手に入れてた
働いても次々と色々な物を買ってしまうからバッグのお金を返せる訳がない
案の定友達が取り立て屋の様に家に来られては居留守を使っていたらしい
両者共金借りてるのに被害者面をしてお金を返してと言ってくる人をしつこいと言ってる
本当に踏み倒そうとしてウシジマ君程じゃないけど痛い目に遭ってる
薬も同じ
最近だとスマホに課金しまくる人が沢山いるよね
+4
-0
-
254. 匿名 2017/06/17(土) 05:03:16
マイナス覚悟です。長文になります。すみません。
義兄、パチンコで借金つくって自殺しました。家族は借金あったこと知りませんでした。
3兄弟で息子1人いるけど全員パチンコ好きです。
私は次男と結婚したけど、元はパチプロで自分で起こした事業のお金すべてパチンコに費やし、一文無しになりました。
正直私も真面目とは言えない生活してたので、すべてを知った上で結婚しました。
結婚して就職してもしばらくは通い詰め。一人では行きにくかったのか私を連れて通っていました。
私もはまりそうになって、借金しかけましたが子供ができて二人とも変わりました。
今は私は行ってません。行く気もありません。だんなは子供が成人して家をでてから、
2か月に1度程度3千円ほど持って行ってます。
酒も女もしないので、それくらいならいいかなと許してます。貯金については私よりうるさい位しっかりしてます。
依存症、借金癖は少々のことでは治らないと思います。ただ目標などきっかけがあれば、自制心が生まれると思います。
こんなケースもあるっていうことを参考にしていただければ・・・
+4
-1
-
255. 匿名 2017/06/17(土) 06:04:38
8年くらい依存症でした。
勝っては負け勝っては負けの繰り返しでお金と時間をどんどん消費していきました。
休みや時間を見つけては負けを取り戻す生活になりそんな生活にだんだん疲れて割りと大勝した時にまた負けるのが怖くなってやめれました。
その後は4年、本当に一切行ってません。+5
-0
-
256. 匿名 2017/06/17(土) 07:30:39
真実はわかりませんがどんな賭博博打も やらせ サクラ 顔認証 遠隔操作があったらやるだけ無駄無意味です すべての儲けが日本の税金として使えるなら大賛成です カジノもバンバン作って下さい 廃人ばかりにならないことを祈ります+1
-0
-
257. 匿名 2017/06/17(土) 07:41:03
厳しい言い方だけど、周りの協力で一括返済した時点で無理だと思う。
自分の意志で自分の力で解決しなければ完全に断ち切ることは出来ない。
「逃げ道」を知ってしまうと何かの切欠で繰り返す。
正直200万程度の借金なら立ち直るなどというレベルの依存ではない。
本人も依存じゃないと思ってるんじゃないかな。
俺はコントロール出来るからと再度通いだしたら見切りをつける方がいいよ。
ギャンブル依存はお金だけの問題じゃないから。+1
-0
-
258. 匿名 2017/06/17(土) 08:14:30
パチンコにはまって借金して自殺したおばさん、その旦那さんホッとしたそうです+3
-0
-
259. 匿名 2017/06/17(土) 08:38:15
一時的に止められてもふとしたきっかけで再発しますよ+1
-0
-
260. 匿名 2017/06/17(土) 08:44:23
ごく稀に治る人もいる、けど治らない人の方が多いと思う。
私の職場男性はパチンコやる人が多くて同期の男性の1人も仕事終わると毎日パチンコ通いしてた。
私が「あんたみたいなギャンブル依存絶対結婚無理だよね」と言うと本人も「てか多分結婚なんて無理だわ、パチンコ辞められねぇ」なんて話をよくしていたけれど、本当に大切に想える彼女が出来たらしく、彼女が甲状腺の病気持ちだったんだけど全て引っくるめて受け止める覚悟で結婚。
結婚してから10年経つけど結婚してからギャンブル断ちして子供産まれてから毎日飲んでた炭酸ジュースも辞めたって奥さんから聞いた。
嫁、子供との生活の方が大切だから職場の奴らと話合わないけどもうパチンコはやらないって本人も言ってる。
稀に変わる人は変わる。相手の両親のどちらかがギャンブル依存だったら辞められない可能性高いかも…。
+1
-0
-
261. 匿名 2017/06/17(土) 08:56:07
本人が辞めたいって本気で思わないとムリ。
いくらどんなに周りが説明して本人が納得して治そうとしても、本気で辞めたいと自発的に思った訳じゃなければそのうち違う形のギャンブルや何かに依存するよ。それがスロットから競馬やメダルゲームになるのか、浮気になるのかはわからないけど。
ギャンブルする人と浮気する人は表裏一体と考えていいと思うよ。どちらも本人の性格と依存する点では同じ。
結局病気と本人の資質みたい。性格を変えないといけないみたいよ。改善されても数年後にはもう自分は治ったと思って当初の心意気は忘れて少しなら…となって、結局また…て人の方が多い。
悪いことは言わないからそんな人と間違えても結婚はだめ。今度はこっちが共依存になることもある。子供ができれば子供まで犠牲になる。
+0
-0
-
262. 匿名 2017/06/17(土) 09:49:12
ギャンブル辞めたいって本気で思っても無理
義兄がギャンブル依存症で、何百万も借金あったけど、ダブルワークしたりして自力で返したけど、終わったらすぐ借金してギャンブルしてた
勝手に家の車も質屋にいれたり、家財道具も売ったりしてた
真面目に働くし、人柄もいいけど、
それとこれとは別
性格とか傾向性とかではなく、
脳の機能が壊れたかとか、そういう医学的な問題だと思うよ+3
-0
-
263. 匿名 2017/06/17(土) 11:41:24
>>246
分かるような気がします。
ギャンブルは人格まで破壊させるものだと思います。
もう故人ですが、書かせてください。
パチンコではないのですが、体の病気で入院中に、どうしてもレースに行きたいと、
病院を抜け出してまで場外に行った人でした。
さすがに、普通の脳の状態ではない、やばいを通り越していると、こわくなりました。
悲しいです、そこまでしてやりたかったのか?と思うとね。
+2
-0
-
264. 匿名 2017/06/17(土) 11:45:49
やめられる人は沢山いるよ
でも借金までしてパチンコしてた人はやめたとしても又繰り返す気がする+4
-0
-
265. 匿名 2017/06/18(日) 07:40:38
止めた方がいいよ
知り合いの旦那でもサラ金、友人からも借金、会社の金も横領
同じようにパチンコ依存症でおまけにダブルで女好きの酒好き
仕事は不真面目、対人はマメな世渡り上手で有名だった
実のご両親が全額返済したけど治らないまま
意思も弱い
パチンコ止めれた人は元々そこまでの依存では無かった人だよ+0
-0
-
266. 匿名 2017/06/19(月) 11:01:41
借金までしてのめり込む人はぶっちゃけ自分に甘く頭が悪いヤツだと思う。
息抜きや小金儲けたい為にやってる人は遣う額、辞めどきを決めて帰っている。
依存してるだろう人はほぼ毎日1日中通っている。
どこにそんなお金があるのだろうと不思議に思う。
1年ほど調査バイトをしていて色んなお客さん見て感じたことです。
+0
-0
-
267. 匿名 2017/06/20(火) 15:30:46
親戚の男たちが地味にギャンブル好きなのがいや
借金まではないと思うが、パチンコ競馬麻雀・・・
あとたばこ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する