-
1. 匿名 2015/04/07(火) 08:55:15
出典:gakumado.mynavi.jp
ダラケていてもカロリー燃焼する方法 | 健康 | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口gakumado.mynavi.jpダイエットやカロリー燃焼と聞くと運動をしなくてはならないのかと思ってしまう人いるのではないでしょうか。もちろん、食事を抜くだけのダイエットは危険なので適度な運動は必要不可欠ですが、カロリー燃焼は運動以外でもできるって知っていますか?そこでWomen’s Health Magazineが、だらけていてもカロリーを燃やせる秘密を教えてくれています。
●カフェイン
カフェインは、飲むだけで3時間位カロリー燃焼を促進させてくれます。
●炭水化物を賢く抜く
1週間のうち2日だけ炭水化物を抜いてみると、炭水化物を完全に摂取しないよりも必要最低限な炭水化物が体内に接種され、結果的に体重が減る確率が高いです。
●ガム
小腹が空いたときはガムをかんでみてください。そうすることで1日10%食べる量を減らせます。
●温度を低く
室温が高いと脂肪燃焼が遅くなります。脂肪燃焼に適切な温度は室温17度くらいです。
●タイ料理
タイ料理などに含まれているスパイスは脂肪燃焼を23%も促進してくれます。
●リラックス
ストレスを抱えていると、そうでない人よりも104カロリーも脂肪燃焼量が少なくなるみたい。ストレスがたまったらヨガなどでリラックスして。
●ビールは1杯
2杯目を飲むと、脂肪燃焼が73%も遅くなります。
●10分の運動
マラソンなど過酷な運動ではなく、10分間の運動をするだけでその後1時間脂肪燃焼が促進されます。+54
-1
-
2. 匿名 2015/04/07(火) 08:56:20
その10分の運動が出来ないのよね~。+178
-5
-
3. 匿名 2015/04/07(火) 08:57:14
カフェイン摂るくらいしか出来ない気がする根っからのダラ。+190
-4
-
4. 匿名 2015/04/07(火) 08:58:12
誤字が多くて信憑性が…+6
-20
-
5. 匿名 2015/04/07(火) 08:58:22
タイ料理をお腹いっぱい食べてもいいですか?+29
-3
-
6. 匿名 2015/04/07(火) 08:58:46
朝からすでにたくさん食べてしまった私はどうしたら…。
しかも今日は寒いから着込んでるし…。
リラックスはしてるw+98
-2
-
7. 匿名 2015/04/07(火) 08:59:02
テレビ見ながら足上げ。ベタだけどしてしまう。効果あるかは知らない。+35
-1
-
8. 匿名 2015/04/07(火) 08:59:09
ビールを飲まない(下戸)の場合はどうすれば・・・+21
-2
-
9. 匿名 2015/04/07(火) 08:59:39
4です。
2回目に見たら誤字が訂正されていました。
失礼しました
+3
-15
-
10. 匿名 2015/04/07(火) 08:59:51
そんなので消費するなら世の中デブは居ない(私含む)+103
-1
-
11. 匿名 2015/04/07(火) 09:01:29
毎日お風呂で1分だけ、背筋伸ばして胸を張って壁に添って立ってるだけで、少し痩せた!+9
-8
-
12. 匿名 2015/04/07(火) 09:01:59
タイ料理大好き!
でも痩せてないよ+16
-3
-
13. 匿名 2015/04/07(火) 09:02:53
平日は朝ラジオ体操しています。
気持ちもすっきりしますよ♡
身体はまだすっきりしてないけど。笑+11
-2
-
14. 匿名 2015/04/07(火) 09:03:08
22時以降のお菓子とジュースをやめるだけでもだいぶ違う。
ストレスで過食してしまうのをなんとかしたいなぁ。+37
-4
-
15. 匿名 2015/04/07(火) 09:04:10
10分の運動ってけっこう激しいよね。続かないわ。
1分が限界w+47
-3
-
16. 匿名 2015/04/07(火) 09:04:48
オーガニックで無精製のココナッツオイルが脂肪を燃焼させるオイルらしく
数ヶ月前から摂ってます。冷え性にもいいみたいですよ。
確実に痩せるかどうかはわかりませんが・・。
私はコーヒーに入れて飲んでます。見た感じオイルが浮いてちょっとあれですが、
飲んでみるとフレーバーコーヒーみたいでなかなかいけます。
一日大匙2杯くらいが良いとこと。+16
-4
-
17. 匿名 2015/04/07(火) 09:04:58
ビール1杯……
それがストレスなりそう……+15
-0
-
18. 匿名 2015/04/07(火) 09:05:26
ガム噛んでる!
でも、結局ガッツリ食べたくなる気が…+21
-1
-
19. 匿名 2015/04/07(火) 09:07:00
16
ココナッツオイル大さじ2杯って、200kcalくらいない?+12
-0
-
20. 匿名 2015/04/07(火) 09:07:54
温度低い方が痩せるっていうのは、世界一受けたい授業でもやってた+16
-0
-
21. 匿名 2015/04/07(火) 09:08:56
ストレス溜まりまくりだわ+15
-2
-
22. 匿名 2015/04/07(火) 09:10:23
ダラけ過ぎて食べるのも面倒な時があって、そんな時は寝てしまう。
結果、体重は減ってるけどカロリーは消費してないよね…
+8
-0
-
23. 匿名 2015/04/07(火) 09:10:50
朝ご飯食べて少しボーっとしてる間、筋トレ20分(腹筋・足パカ・ダンベル)を2カ月程やっていたら、身体が物凄い引き締まりました!体重の変動はあまりないけどこれからも維持していきます~+15
-2
-
24. 匿名 2015/04/07(火) 09:10:50
脂肪燃焼スープ、○○ダイエット、○○を食べるだけで痩せる。
デブは大量に食うから食べ物でダイエットは向かない。ちょっと一キロ落としたいとかそんなときはいいかもしれないけど、確かにデブの私はダイエットと言いつつ腹一杯食うから痩せないんだな。カロリー低くても大量だと結局高カロリー。+10
-1
-
25. 匿名 2015/04/07(火) 09:16:04
2日も炭水化物抜くなんて無理…(汗
ストレス無くする事出来たら今ごろ健康体です…+23
-2
-
26. 匿名 2015/04/07(火) 09:19:09
ダラけてても痩せたいって思ってる人が10分の運動出来るわけないじゃん
ためしに足踏み運動してみたけど3分くらいで飽きたよ!+24
-2
-
27. 匿名 2015/04/07(火) 09:20:57
食後のコーヒーってそういう事なんだね+8
-0
-
28. 匿名 2015/04/07(火) 09:22:04
コーヒー大好きで毎日飲むけど、コーヒーだけで終わらないからいけないんだよね。
何かつまんじゃう。+28
-0
-
29. 匿名 2015/04/07(火) 09:29:03
私の場合、ガムもタイ料理も大量に食べちゃう+7
-0
-
30. 匿名 2015/04/07(火) 09:30:15
お腹に力入れて鼻で深い呼吸意識するだけでも違う
+5
-1
-
31. 匿名 2015/04/07(火) 09:39:40
これを出来るなら普通にダイエット出来るw+13
-1
-
32. 匿名 2015/04/07(火) 09:50:30
昔、唐辛子入りのお茶を飲んでから軽い筋トレしたら痩せました
あと寝ることも結構体力使う
寝転がりながら歌うのも結構良かった気がします!+6
-1
-
33. 匿名 2015/04/07(火) 09:51:51
下ネタ注意でマイナスだろうけど、
オナニーでイクと、かなりカロリー消費すると聞いたよ。
イク時に凄く体力使うんだって。
勿論セックスでも可能だけど、お手軽さでオナニーを。+23
-9
-
34. 匿名 2015/04/07(火) 10:05:43
タイ料理好きだけど、痩せないよー
オイルも結構入ってるし・・・
タイ料理で痩せるんなら毎日食べるわ、笑。
+6
-0
-
35. 匿名 2015/04/07(火) 10:36:23
昨年秋にストレスから体調崩して退職。
リラックスし過ぎて…
気がついたら10Kg近く太ってた\(^o^)/+7
-0
-
36. 匿名 2015/04/07(火) 10:57:24
ノンカフェイン生活してたけど、少しは飲もうと決意。+7
-0
-
37. 匿名 2015/04/07(火) 11:16:37
回りからは、嫌がられるけど
貧乏揺すり。がいいらしい!+8
-0
-
38. 匿名 2015/04/07(火) 11:44:35
運動している自分を想像するだけで、実際にジムに行ってトレーニングするのと全く変わらない効果がある。このような驚きの研究結果が、このたび行われた新しい調査で報告されました。
米オハイオ大学の研究チームが、神経生理学会誌「The Journal of Neuroscience」に論文を投稿。
ただエクササイズしている場面を想像するだけで、筋肉を引き締め、萎縮を遅れさせることも、さらには筋肉をより強くすることも出来ることが判明。実際ジムに行くのと同じ効果があることを意味する、と科学者は述べています。+2
-0
-
39. 匿名 2015/04/07(火) 12:40:24
運動したら運動後もカロリー消費が続くって聞いてから
毎朝20分の運動してます。
+6
-0
-
40. 匿名 2015/04/07(火) 13:38:32
運動しなよ。
ぐぅたらデブ見ると、同じデブとして本当に恥ずかしい。
一生醜いデブでいるといいよ。+7
-12
-
41. 匿名 2015/04/07(火) 14:36:43
また参考にならない情報。意見をすることすらあほらし。+1
-3
-
42. 匿名 2015/04/07(火) 15:00:28
調子が悪くてだらだら。でもある程度はしないといけないので朝ご飯の支度洗濯買い物掃除機かける風呂掃除これだけでもカロリーは多少は消費してるはず。多分1人暮らしなら動かないから消費出来ないかな。1人だと何食べてもいいし多少部屋が汚れてもほっとくし家族の存在がカロリー消費になってます。+4
-0
-
43. 匿名 2015/04/07(火) 15:22:49
痩せたい願望だけで
どんな小さな事でもする気が起きない人のオンパレードw+6
-0
-
44. 匿名 2015/04/07(火) 15:37:31
糖質抜きダイエット、週2でいいの!いいこと聞いた。+2
-1
-
45. 匿名 2015/04/07(火) 16:23:32
温度を低くしたら体冷えてむくむんだけど…
暖める方が良いに決まってる
ヨガ等でストレス解消できるほど簡単じゃない、ストレスの源が大きいから解消したところで五分十分経てばイライラ
このトピ見ててもイライラしてきた+3
-4
-
46. 匿名 2015/04/07(火) 17:53:54
えええ17度ってかなり寒いよね!?
今21度だけど寒くて寒くてストーブつけようかどうか迷っていた
体は冷やさないほうがいいんじゃないの?わからないなあ…
猫飼うといいかもよ。
猫と本気で遊んだらかなり運動になるのでオススメw
でも猫の寝姿見てるとこっちまでぐうたら誘発されることもあるので諸刃の剣+6
-1
-
47. 匿名 2015/04/07(火) 18:06:45
10分も運動とかw
ダラを見くびりすぎだわ。馬鹿にしてるのか。あーほんとトピタイ詐欺+3
-0
-
48. 匿名 2015/04/07(火) 18:37:00
炭水化物が大好きなデブなんです。+3
-0
-
49. 匿名 2015/04/07(火) 19:13:59
痩せないからストレス溜まる→ストレス溜まってるからまた太る、の負のスパイラル+3
-0
-
50. 匿名 2015/04/09(木) 01:01:20
なんかだらしない人たち。
女ってだけで胡座かいててカッコ悪い。
人生損してるよ。動いたら?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する