-
1. 匿名 2021/05/17(月) 16:53:24
毎年女三人で金額を決めて誕生日プレゼントを交換してる友達がいます!
ハンカチやマグカップなど定番のプレゼントはあげ尽くしてしまいました…
喜ばれるようなプレゼントのアイディアないでしょうか?+69
-8
-
2. 匿名 2021/05/17(月) 16:53:52
3000円+7
-43
-
3. 匿名 2021/05/17(月) 16:54:11
スタバのギフトカード+151
-37
-
4. 匿名 2021/05/17(月) 16:54:15
>>1
今年からもうやめようって言ったら喜ばれるよ+261
-69
-
5. 匿名 2021/05/17(月) 16:54:26
ちょっとお高めの入浴剤とかボディクリーム+51
-31
-
6. 匿名 2021/05/17(月) 16:54:40
何歳?+16
-0
-
7. 匿名 2021/05/17(月) 16:54:54
女用テンガ+4
-37
-
8. 匿名 2021/05/17(月) 16:54:56
>>2
絶対いるんだよね、物でっつってんのに、いの一番に金ってコメする人+239
-5
-
9. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:17
>>1
ちょっといいリップバームとか+19
-11
-
10. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:23
フラワーアレンジメント
もらってうれしかった+53
-43
-
11. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:23
いいとこのお菓子は?+193
-5
-
12. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:31
>>1
アディクションのチークとかどう?3000円で買えるよ。人気は08と14番+27
-27
-
13. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:38
友達の趣味嗜好によるからな
無難なのは在宅の機会も多いし、美味しい紅茶とか自宅で楽しめるような消えもの系かな?+129
-8
-
14. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:39
デパ地下の日持ちするスイーツとか、消え物が一番。+219
-5
-
15. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:45
>>8
いるよね。卑しいわ+45
-1
-
16. 匿名 2021/05/17(月) 16:55:50
エコバッグのちょっといいやつ+114
-17
-
17. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:01
友達の彼氏用にTENGA+5
-38
-
18. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:02
日本は面倒だよね
アメリカなんかだと使える物よりもプレゼントっぽい面白い物とかのがよいみたいだし
使える物でもサイズとか気に入らなければ返品出来るようにレシート付けて渡したりするみたいなのにね+3
-23
-
19. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:07
ギフト券いいよ。
うちらもプレゼントネタ切れて
最終ギフト券になりお互い楽だった!
今はプレゼントも付き合いも無くなったw+10
-32
-
20. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:07
今の時代だから、アルコールハンドスプレーの携帯用とハンドクリームのセット+16
-20
-
21. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:08
尿漏れ防止パンツ+3
-29
-
22. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:14
消えものが良いかな+29
-5
-
23. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:17
デメルとかの箱が可愛い高級クッキーとか+124
-5
-
24. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:22
LINEクーポンとかが無難だと思うの+2
-26
-
25. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:27
ワインとか高級チョコ、お菓子とかどうかな+16
-3
-
26. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:34
>>4
ちょっと意地悪なコメントとも取れるけど、分からなくもない。
ただ、主とお友達との関係性にもよるからな。
私だったら、>>4コメさん、ありがとう!ってなるわw+42
-25
-
27. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:39
すぐに冷蔵庫に入れられる所で渡すなら和牛ステーキ肉+46
-5
-
28. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:49
は?年齢書かないとアドバイスなんて出来ないよ
若いならAmazonギフト券あげれば?
オバサンなら商品券かビール券+2
-49
-
29. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:05
SABONのバスソルト嬉しかった。
たしか税込で3000円くらい。
匂いものが苦手じゃなければ+116
-9
-
30. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:08
アマゾンの欲しいものリストを活用して、欲しいものがお互いにわかるようにすればいいのでは?
アマゾン以外で買うにしても欲しいものリスト活用するとハズレがないよ。+11
-8
-
31. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:12
迷子防止ネームプレート+0
-3
-
32. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:13
+5
-32
-
33. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:13
イグニスのハンドソープ+171
-11
-
34. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:13
高めのシートマスク何枚かあげた+42
-2
-
35. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:34
女友達のプレゼント交換ごっこ面倒ならやめればいいのに+14
-19
-
36. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:42
ちょっといい口紅とかハンドクリームとか
パックとか?+21
-3
-
37. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:42
ロフトとかにある季節の商品。ひんやりグッズとか。+16
-0
-
38. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:49
>>23
画像貼り忘れた。デメルの生クッキー!+80
-13
-
39. 匿名 2021/05/17(月) 16:57:59
>>4
本当それw。
楽しみにしている人もいるだろうけど、私も中止になったら嬉しい。
+29
-22
-
40. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:10
おしゃれ缶に入ったクッキー+154
-7
-
41. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:11
お米+7
-12
-
42. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:14
ちょっと高級な入れ歯洗浄剤+3
-18
-
43. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:40
>>1
こういうのってやめ時に困るよね
主のようにネタも尽きるし…
いままでと多少被ってもいいんじゃないかな+32
-2
-
44. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:40
>>4
他人が言うことじゃないでしょ+103
-6
-
45. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:52
>>4
そういうこと言ってるから友達少ないんだよ+115
-19
-
46. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:00
入浴剤がオススメ!+117
-19
-
47. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:02
>>8
絶対いるんだよね、それに対して批判コメする人+2
-33
-
48. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:28
ぶっちゃけ3000円て大したもの買えなくないですか?
悩むなら止めちゃった方がいい気がする
コロナだし皆納得するんじゃない?+14
-25
-
49. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:34
>>28
おばさんだけど、友達から商品券もらいたくないわ
気を遣うだけだし、結局同じ額を友達の誕生日に返すだけになる
ビール券も要らないわ
ビール飲まない+131
-2
-
50. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:39
>>1
私は友達からハンディファンもらって嬉しかったよ。
それからは手放せなくなった。+29
-3
-
51. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:42
山吹色のお菓子
3000円なり+11
-16
-
52. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:46
ちょっとお高いエコバッグとかは?自分だとなかなか買おうとは思わないけど貰ったら嬉しい+47
-10
-
53. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:58
自腹じゃ買わないちょっといいものが欲しいな
ちょっと高級な紅茶とか石けんとか
+32
-3
-
54. 匿名 2021/05/17(月) 17:00:01
エッチなパンツとかコスプレ+2
-16
-
55. 匿名 2021/05/17(月) 17:00:38
ukaのネイルオイルがほしい+69
-7
-
56. 匿名 2021/05/17(月) 17:00:39
ロクシタンのハンドクリーム+2
-20
-
57. 匿名 2021/05/17(月) 17:00:43
>>28
は?リアルおばさんだけどお米券が一番に決まっているでしょう。次はハーゲンダッツかサーティーワンギフト券だよ。間違えたらBBA界で生活できなくなるよ気をつけな。+5
-31
-
58. 匿名 2021/05/17(月) 17:01:07
>>8
多分あまり人付き合いしてないんだと思う
プレゼントで金渡すのって身内でしょ+73
-0
-
59. 匿名 2021/05/17(月) 17:01:09
自分が使ってるおすすめのバイブ+2
-14
-
60. 匿名 2021/05/17(月) 17:01:11
>>47
絶対いるんだよね、自分でおかしなこと書いておいて批判されたら嫌がる荒らし+25
-2
-
61. 匿名 2021/05/17(月) 17:01:26
ロクシタン詰め合わせ+6
-18
-
62. 匿名 2021/05/17(月) 17:01:42
一方的にちょっとしたお礼とかであげるものなら、ギフトカードとか良いけど、プレゼント交換でギフトカードもらって嬉しいかな?+24
-1
-
63. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:04
ちょっとお高めのパック+7
-3
-
64. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:13
>>1
シルクのナイトキャップ
私が欲しいだけです、スミマセンw+25
-2
-
65. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:38
金券とかお金はハッキリ言ってプレゼントにならないので書いてる人はもうね…+51
-0
-
66. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:42
アユーラの入浴剤+22
-3
-
67. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:44
ルピシアの紅茶セットとか。+21
-4
-
68. 匿名 2021/05/17(月) 17:02:44
漫画全巻+7
-5
-
69. 匿名 2021/05/17(月) 17:03:08
>>60
絶対いるんだよね、面白いから参加する人+3
-12
-
70. 匿名 2021/05/17(月) 17:03:30
なんでここのみんなは臭い匂いのする物をプレゼントしたがるんだろう+21
-5
-
71. 匿名 2021/05/17(月) 17:03:38
私はプレゼント自体めんどいから
仲良い友達は誕生日の付近にご飯は誘って、プレゼントはその時に金額で選んでもらう
雑貨屋行って3000円くらいで選んでって言う
律儀に返すのが疲れる+1
-19
-
72. 匿名 2021/05/17(月) 17:03:52
シャネルのネイル
部屋に置いとくだけで気分あがる!+33
-5
-
73. 匿名 2021/05/17(月) 17:04:01
>>1
プレゼントのとネタ切れなら友達の方もネタ切れで困ってると思うよ
もうさんざんやり尽くしてプレゼントごっこ楽しんだならやめ時じゃない?
あとは誰が言い出すかみんな待ってるよ+8
-15
-
74. 匿名 2021/05/17(月) 17:04:15
>>57
やめて、BBAへの風評被害だわ
おもしろくないし+21
-0
-
75. 匿名 2021/05/17(月) 17:04:50
おうち時間長くなってるしルームウェアになりそうなTシャツとかパンツは?
友達とネタT贈りあったからそれ着てリモート飲み会とかしてるよ(笑)
+29
-4
-
76. 匿名 2021/05/17(月) 17:04:53
>>52
おしゃれなエコバッグ3000円くらいするからすごく嬉しい!!+23
-5
-
77. 匿名 2021/05/17(月) 17:05:20
>>49
横、おばさんだけどビール券がいい。ビール以外の物も買える。+3
-17
-
78. 匿名 2021/05/17(月) 17:05:35
3000円くらいが1番お互い気を使わない!みたいな感じだけどものに1番悩むよね、、
自分が普段プチプラで済ませてるもののちょっと良い奴とかが1番使えるかなあとは思う
あとは夜お高めのお店のランチコースさそうとか?+13
-1
-
79. 匿名 2021/05/17(月) 17:06:18
楽しそうだな。
プレゼント交換するような友達いない私には心底羨ましい。
ステイホームなので、ミニトマト栽培キットとか。
+16
-4
-
80. 匿名 2021/05/17(月) 17:06:19
なんだかんだで楽しんでやってるんだろうし、もうやめなよとか勝手なこと言うのはやめたほうが良いんじゃない?+49
-2
-
81. 匿名 2021/05/17(月) 17:06:22
>>30
驚きはないけどガッカリや気まずさもなくていいね、コロナだしそういうの始めるのにいいかも。+2
-0
-
82. 匿名 2021/05/17(月) 17:07:53
現実的だけど非常食セット+15
-2
-
83. 匿名 2021/05/17(月) 17:08:33
2人で合わせたら6000円だからブランドのコスメとフランフランで小物とか+2
-4
-
84. 匿名 2021/05/17(月) 17:08:51
スコーンとジャムのセット
冷凍すれば日持ちするよ+7
-11
-
85. 匿名 2021/05/17(月) 17:09:02
コロナだから除菌系のオシャレなやつとか?日本製でそんなのあるのかな?+8
-1
-
86. 匿名 2021/05/17(月) 17:09:09
デパコスのマニキュア。
自分では買わないから嬉しい+32
-3
-
87. 匿名 2021/05/17(月) 17:09:12
ちょっといい塩、オリーブオイル、バルサミコ、はちみつ。
+40
-2
-
88. 匿名 2021/05/17(月) 17:09:31
>>28
全部いらない…
センス悪すぎる+24
-4
-
89. 匿名 2021/05/17(月) 17:09:55
ヨクモック。
家事や、仕事の後にちょっと食べるのにちょうどいい。
嫌いという人を聞いたことないです。+18
-22
-
90. 匿名 2021/05/17(月) 17:10:33
あげる相手とメンバーの嗜好やノリにもよるから難しいよね。+4
-0
-
91. 匿名 2021/05/17(月) 17:10:34
>>80
プレゼントって開ける瞬間とか楽しいもんね
実用的なのもいいけどワクワクしたいよね+26
-2
-
92. 匿名 2021/05/17(月) 17:10:55
タングルティーザー+13
-0
-
93. 匿名 2021/05/17(月) 17:11:21
アユーラのかっさ、気持ちよすぎて自分でやっててもサイコー!ってなる。税込3080円でほんとにいい買い物した。今年は母や妹などの誕生日にはこれお揃いで買う予定+24
-11
-
94. 匿名 2021/05/17(月) 17:12:01
絶対漏れないマイタンブラー
私が今欲しいもの+8
-2
-
95. 匿名 2021/05/17(月) 17:12:02
>>1
お取り寄せ系のお菓子とか、高級ふりかけ等の食品はどうですか?
日持ちするもので、自分では買わない程度のお高めだと私は嬉しいです。+7
-1
-
96. 匿名 2021/05/17(月) 17:12:28
防災グッズ
自分で買うの躊躇うしあって困るものではない+7
-1
-
97. 匿名 2021/05/17(月) 17:12:47
>>1
毎年あげてる友達に直接ほしいものない?って聞いてるよ
なかったらこのあたりどうかなってやんわり聞いてる
それでもなかったらこっちの好みでよさそうなのあげる
+6
-0
-
98. 匿名 2021/05/17(月) 17:13:00
今はタイムリーに軽くてコンパクトな折りたたみ傘が欲しい+26
-0
-
99. 匿名 2021/05/17(月) 17:13:08
>>87
それもいいね、おうち時間増えてるもんね
読んだらお腹めっちゃ鳴った+4
-0
-
100. 匿名 2021/05/17(月) 17:15:35
値段関係なく自分が今ハマってるものや「コレ美味しいよ!」とか「○○に使うと良かったよ」ってものをプレゼントしてくれたらうれしいし、ありがたいわ
有名どころだからとか、無難ってだけなら驚きもないし、うれしいけどこっちも無難なもの返すだけの時間差物々交換になるだけだもん+32
-0
-
101. 匿名 2021/05/17(月) 17:16:33
横だけど防災グッズという発想がなかった、すごい。
頂きものしたらすぐ食べて「おいしかったよ!」って連絡したい派だけど、災害時に「これ○○からもらったやつ…」と思いながら缶詰開けたらすごく励まされそうだなぁ。なるほどなぁ+38
-3
-
102. 匿名 2021/05/17(月) 17:16:35
美濃焼き+22
-6
-
103. 匿名 2021/05/17(月) 17:17:13
>>30
欲しいものをいろいろ大量に選んである中からどれか渡すのってアメリカ流だよね+5
-0
-
104. 匿名 2021/05/17(月) 17:17:19
>>89
嫌いと他人に言ったことはないですが、好きではないです。
+4
-10
-
105. 匿名 2021/05/17(月) 17:17:30
>>1
年数による。
20年とか?長く続けてるのなら
やめようと言ってみたら
「えー続けようよ」
とは絶対誰も言わない+6
-0
-
106. 匿名 2021/05/17(月) 17:17:35
>>5
そういうの香りの好みあるから正直嬉しくない..+20
-2
-
107. 匿名 2021/05/17(月) 17:17:45
>>79
癒された
ミニトマトいいね+8
-3
-
108. 匿名 2021/05/17(月) 17:18:15
サーモマグ
出勤でも在宅勤務でもどちらでもいけそうかな?と思った
今からの季節にちょうどいいし私も最近、買ったw
カップのドリンクがそのまま入るやつ
+21
-3
-
109. 匿名 2021/05/17(月) 17:18:57
>>89
誕生日プレゼントで貰っても嬉しくないです
ケーキ下さい+13
-3
-
110. 匿名 2021/05/17(月) 17:19:13
>>79
いや
世話するのとか要らないです…+8
-3
-
111. 匿名 2021/05/17(月) 17:19:52
>>8
友達がいない
意見を求められても理想論ばっかりで具体的かつ現実的な話はできないのに、やった感だけは出すタイプだろうね
会社にもいるけど本当に使えない+21
-2
-
112. 匿名 2021/05/17(月) 17:21:01
>>101
でもプレゼント感ないのよね
ガッカリされる確率の方が高いと思う+12
-8
-
113. 匿名 2021/05/17(月) 17:22:23
>>4
私そう言ったら「え!?なんで!?」っておかしい扱いされたよ笑
毎年毎年めんどくさかった、いらないもの増えるし…
楽しい人だけやればいいよね
+65
-6
-
114. 匿名 2021/05/17(月) 17:23:40
>>108
みなさん、カップのドリンクそんなに毎日飲むものなの?
私滅多に飲まないから持ち歩くこともないし、使い途ないかも
マイボトルならいくつもあるしなぁ+3
-8
-
115. 匿名 2021/05/17(月) 17:23:44
3000円の現金や商品券を友達に貰って嬉しいか?
馬鹿にされているみたいじゃん
+37
-0
-
116. 匿名 2021/05/17(月) 17:24:27
食べ物系多いけど、私だったら全然欲しくないなぁ、、、+6
-0
-
117. 匿名 2021/05/17(月) 17:25:30
完全ワイヤレスイヤホン+10
-11
-
118. 匿名 2021/05/17(月) 17:25:44
スリーのハンドクリーム
ジルスチュアートのトリートメント+7
-2
-
119. 匿名 2021/05/17(月) 17:30:33
茅野舎詰め合わせ
ふわふわパジャマ
限定スクポーチとハンドタオル
ベルンのミルフィユ
限定チョコ菓子
あたりをあげたことある
個人的には資生堂の缶入りクッキー、ホレンディッシェのケーキもらって嬉しかった
次回は相手がフルーツ大好きだから良い果物屋の詰め合わせあたりを考えてる+24
-0
-
120. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:37
>>119
訂正
限定スクポーチ ×
限定マスクポーチ ◯+2
-1
-
121. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:45
3000円分出すから、欲しいもの買いな。
+1
-1
-
122. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:53
まだ持ってなければだけど超軽量マグボトル+4
-4
-
123. 匿名 2021/05/17(月) 17:32:40
>>1
ジョンマスターオーガニックのリップカームのシトラスとあと適当に何か。
一度使うとやめられない。+7
-1
-
124. 匿名 2021/05/17(月) 17:32:54
私プレゼント交換好きだから、同じようなセンスの人と文通みたい贈り合いたいな~♪
そんなマッチングアプリないかな☺️+7
-2
-
125. 匿名 2021/05/17(月) 17:33:56
>>89
嫌いです
お土産でもらってがっかりした+0
-13
-
126. 匿名 2021/05/17(月) 17:35:00
ADDICTIONのアイシャドウ
コスメデコルテのアイグロウジェム
ローラメルシエのレフ板効果のある、シークレットブラーリングパウダー
レイヤードフレグランスのボディスプレー+18
-3
-
127. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:02
美味しそうなお菓子のお取り寄せとか嬉しいかなぁ。+5
-0
-
128. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:03
エコバッグ、ランドリーバッグ、ストレージバッグは貰ってすごく役に立ってる。
こういうもので2000円~3000円もするのは自分ではなかなか買わないけど、やっぱり値段の分丈夫で長く使えてるし、デザインもいいからとても重宝してる。+13
-1
-
129. 匿名 2021/05/17(月) 17:37:00
>>119
資生堂パーラーの花椿缶私も好き!
それ以外も美味しい、美味しそうなものばかりだね
好みが合いそう
フルーツもうれしいかも♥+18
-1
-
130. 匿名 2021/05/17(月) 17:37:02
ネイルする人なら、家でジェルネイルできるUVライトとセルフ用の無難カラー1本が合計3000円ちょっとオーバーくらいだなぁ
去年からサロン行かず自分でやるようになって、面倒だけどどうせ自粛してるし暇つぶしがてら
他の方も書かれてたCHANELのネイルの定番カラーは自分ではウッとなるお値段で、ネイルの民はもらったらすごく嬉しいと思う+6
-3
-
131. 匿名 2021/05/17(月) 17:37:58
この時期なら新茶
もう毎年この子からは新茶貰える!って定番にしちゃう
毎年サクランボとか毎年桃もいいなぁ
ほぼお中元だわね+5
-5
-
132. 匿名 2021/05/17(月) 17:38:22
>>89
好きだけど女友達に誕プレにこれ渡されたらガッカリする
ご挨拶品みたい+60
-0
-
133. 匿名 2021/05/17(月) 17:38:31
>>126
それ全部ほしいやつ…
ローラメルシエの人類モテの香りと言われるボディクリームも追加したい…+7
-3
-
134. 匿名 2021/05/17(月) 17:40:21
>>112
そこだよね、プレゼント交換だったら受け取ったあとの感想言い合いまでが楽しさだもんね…+10
-0
-
135. 匿名 2021/05/17(月) 17:40:48
>>126
デパコス、ごめんなさい
お友達がなんでも大丈夫なら良いですが、敏感肌には普段使わないとこのコスメは恐怖なんです
友達にはいちいち言ってないけど、使えるコスメ限られてるので、コスメプレゼントしようと思ったらプレゼント前に敏感肌じゃないか聞いてあげて欲しいです+23
-0
-
136. 匿名 2021/05/17(月) 17:42:25
おすすめランキングに出てくるヘアーブラシ
+12
-0
-
137. 匿名 2021/05/17(月) 17:43:15
意外と喜ばれたのがソープディッシュ
コンランショップだったかな?+5
-0
-
138. 匿名 2021/05/17(月) 17:43:21
地元の銘菓交換が楽しかった
3000円もしないけど+3
-1
-
139. 匿名 2021/05/17(月) 17:47:54
最近買って大満足なのはジェラートピケのファブリックミストなんだけど、香りものは好みがあるよね…+3
-0
-
140. 匿名 2021/05/17(月) 17:47:56
>>136
ヘアブラシもらった事ある!
めっちゃ気持ち良くて、とってもうれしかった
それから毎日ブラッシングするの楽しみ+26
-0
-
141. 匿名 2021/05/17(月) 17:50:08
コロナでテスター確認しにお店へっていうのができないから、合わないかも込みで何かのミニサイズもらうのも嬉しいな
お店ぶらぶらして新しいものに出会うっていうのすごく楽しかったんだと自粛になってから気づいた+1
-0
-
142. 匿名 2021/05/17(月) 17:53:53
>>1
受け狙いでいいから宝くじ欲しい+8
-0
-
143. 匿名 2021/05/17(月) 17:55:22
>>89
身近すぎるかな。
嫌ではないけど、普段過ぎるような。+7
-0
-
144. 匿名 2021/05/17(月) 17:57:13
高い歯磨き粉と歯ブラシとか
千円以上の歯磨き粉って買った事ないし買う勇気ないから嬉しいかも。
+8
-1
-
145. 匿名 2021/05/17(月) 17:59:29
お花好きならフラワーソープとかどうでしょう?+4
-19
-
146. 匿名 2021/05/17(月) 18:01:32
>>113
いきなり言ったの?
私は友達とはお互いにリクエスト制だったけど、欲しいものを考えるのも苦痛だったから「欲しいものも特にないし、考えるのも大変だから止めにしない?」って提案したよ。+12
-0
-
147. 匿名 2021/05/17(月) 18:02:39
ハンズフリーファンとか
3000円以内で買えるよ〜+7
-3
-
148. 匿名 2021/05/17(月) 18:02:45
ジルスチュアートのミラー可愛い+4
-4
-
149. 匿名 2021/05/17(月) 18:03:24
最近よく聞くのは、安い物の高いやつだよね。例えばティッシュとか。1箱1万するものあるみたいだね。鼻セレブでも嬉しいかも。わたしは友達の誕生日が10月だから翌年の手帳あげたらめちゃくちゃ喜んでくれたよ。そろそろ買おうと思ってたんだよねーって。時期、タイミングがめっちゃ良かったのもある。+12
-0
-
150. 匿名 2021/05/17(月) 18:04:26
今ならオートソープディスペンサーとかも良いと思う+5
-0
-
151. 匿名 2021/05/17(月) 18:06:11
おしゃれな絵本+0
-11
-
152. 匿名 2021/05/17(月) 18:06:47
>>55
ユズからきてヒノキがくる
ごめんツボってしまって爆笑してる…
ukaのネイルオイルすごく評判いいよね、名前がこんな感じなのは初めて知ったw+29
-0
-
153. 匿名 2021/05/17(月) 18:08:38
バスローブいいよーお肌が乾燥しなくなった+6
-0
-
154. 匿名 2021/05/17(月) 18:12:27
扇子
これから暑くなってくるし+4
-2
-
155. 匿名 2021/05/17(月) 18:13:46
>>55
これ、いいですよね!
自分も使ってますが、友人の誕生日にプレゼントしたら喜んでもらえました。
いろんな香りがあるのがまた楽しい。+10
-0
-
156. 匿名 2021/05/17(月) 18:15:19
一回使いきりの石鹸はどうでしょう?
お出かけに持って行けるので今のご時世、喜ばれるのでは?
+2
-4
-
157. 匿名 2021/05/17(月) 18:15:25
デパコスのネイルとかボディスクラブとかあげるのが多いな〜!もちろん匂いとか苦手じゃないかわかってる人にだけど+12
-1
-
158. 匿名 2021/05/17(月) 18:15:43
>>122
使える生活習慣なら喜ばれそうだけど、私はあげたけど、嬉しいし、可愛いけど小さいのは使いにくいと言われちゃった。+4
-0
-
159. 匿名 2021/05/17(月) 18:16:36
>>1
高級国産牛肉+3
-0
-
160. 匿名 2021/05/17(月) 18:17:02
>>152
あせとせっけん、ていう石鹸会社のカップル漫画を思い出したw+6
-0
-
161. 匿名 2021/05/17(月) 18:19:10
>>1
人気らしいから。+24
-1
-
162. 匿名 2021/05/17(月) 18:19:11
今までもらって嬉しかったもの!
紅茶
スタバカード
無香料のロクシタンハンドクリーム
Diorのリップ
かわいいタオルハンカチ
ルナソルのリップ
かわいいティッシュポーチ
好きなお店のお菓子
エコバッグ
あとはプレゼントとかなくて良いのでご飯を一緒に食べてる時間がめちゃくちゃ楽しいし嬉しいよ
今は中々難しいかな…+22
-1
-
163. 匿名 2021/05/17(月) 18:19:16
>>115
3000円ぽっちなら、その品物+選ぶのにかけてくれた時間までがないとね。+6
-1
-
164. 匿名 2021/05/17(月) 18:28:50
>>57
キモ+3
-1
-
165. 匿名 2021/05/17(月) 18:33:04
>>4
ガル民らしい回答✨+12
-0
-
166. 匿名 2021/05/17(月) 18:37:26
>>1
ネイルはー?+5
-2
-
167. 匿名 2021/05/17(月) 18:39:43
SABONのフェイスポリッシャーほしいな+7
-0
-
168. 匿名 2021/05/17(月) 18:44:32
ちょっと豪華なお菓子と紅茶とか!+4
-0
-
169. 匿名 2021/05/17(月) 18:48:48
家でクール便の受け取りしてもらわなきゃだけど、北海道のルタオのチーズケーキ大大大好き。職場へのお中元でもらってみんなで一口ずつ食べて、おいしすぎてもっと食べたかったからお取り寄せして1人でホール食べたよ。+4
-2
-
170. 匿名 2021/05/17(月) 18:49:11
>>89
プレゼントって相手のこと考えて何がいいかなぁって時間が醍醐味だから、こんな誰に渡してもいいようなもの選ぶって、あげる側としてはないな。
もらう側としては何も言えないけど+14
-0
-
171. 匿名 2021/05/17(月) 18:50:43
アマギフ+1
-3
-
172. 匿名 2021/05/17(月) 19:09:37
ちょっとお高い良い香りの薬用ハンドソープ&ハンカチ
手を洗う機会かなり増えたし、ドラッグストアで売ってるようなハンドソープしか使ってないから貰ったら嬉しいな。
+7
-3
-
173. 匿名 2021/05/17(月) 19:10:20
>>1
この間サンダルあげたよー!⑅◡̈*+2
-1
-
174. 匿名 2021/05/17(月) 19:19:41
>>1
アユーラの入浴剤はプレゼントされたら嬉しいな
3000円以内で買えるよ+6
-0
-
175. 匿名 2021/05/17(月) 19:24:04
>>101
友達からのプレゼントで防災グッズなんて嫌だよ+11
-4
-
176. 匿名 2021/05/17(月) 19:25:18
デパコスのリップクリーム
夏パジャマの上下セット
+10
-1
-
177. 匿名 2021/05/17(月) 19:25:48
>>170
ちょっとした手土産とかお礼の品っぽいかもね。
相手が欲しいならいいんだけど。+6
-0
-
178. 匿名 2021/05/17(月) 19:28:45
>>28
つまんねーbba+2
-3
-
179. 匿名 2021/05/17(月) 19:33:12
>>33
プラス多いけどいらないかな
どこで買うの?+1
-21
-
180. 匿名 2021/05/17(月) 19:34:36
ジョバンニのボディスクラブ 2,860円
チョコレートの香りがして癒されるしシュガースクラブだから保湿されて良い感じだよ!+6
-0
-
181. 匿名 2021/05/17(月) 19:37:28
傘は?+1
-1
-
182. 匿名 2021/05/17(月) 19:38:39
イソップのハンドクリームとアルコールジェルのプレゼントは嬉しかったなぁ
巾着袋にはリップや鏡を入れてポーチとして使ってます+19
-0
-
183. 匿名 2021/05/17(月) 19:46:51
雑貨屋で可愛いポーチとか
ポーチいろんな用途で使えるし喜ばれると思う
+7
-1
-
184. 匿名 2021/05/17(月) 19:57:05
ジルスチュアートのヘアマスク+6
-1
-
185. 匿名 2021/05/17(月) 19:57:39
>>176
横だけどデパコスのリップクリームすごくわかる
色なしのやつただの保湿で気分上げてくれていいよね+4
-0
-
186. 匿名 2021/05/17(月) 19:58:53
ハンドクリーム+5
-1
-
187. 匿名 2021/05/17(月) 20:08:20
高級チョコ
高級フルーツ(さくらんぼ、メロン、マンゴー等)
お酒が好きな人ならお酒
靴下屋の高い靴下
コーヒー好きなら高級コーヒー豆
+4
-1
-
188. 匿名 2021/05/17(月) 20:10:55
>>14
3000円分もお菓子もらっても一人暮らしなら困る。+6
-4
-
189. 匿名 2021/05/17(月) 20:16:24
>>1
ごめん!ネタ切れやわー!!
もうコロナでみんなで買いにいくことも集まることもできないし、やめよー!
でOK+6
-5
-
190. 匿名 2021/05/17(月) 20:17:02
>>188
個包装ならそのまま会社に持ってったら良いのでは!+2
-6
-
191. 匿名 2021/05/17(月) 20:20:32
>>1
それぞれが3,000円ずつよね?2人で6,000円にして一つのものをあげる方が良くない?+1
-1
-
192. 匿名 2021/05/17(月) 20:21:49
>>113
まだ若いとお金に多少余裕があったり、みんなで贈りあうのが楽しかったりするからね。
何年も続いていったり、それぞれ家庭持ったりして、そういうことだったのか‥って気付くだろうね。+6
-0
-
193. 匿名 2021/05/17(月) 20:23:43
イプサの洗顔!
3000円くらいで買えるし( ´∀`)
友達喜んでたよ!+6
-1
-
194. 匿名 2021/05/17(月) 20:23:57
現金はせめてお祝いの時だよね。プレゼントで現金はないなぁ。+5
-0
-
195. 匿名 2021/05/17(月) 20:29:23
>>179
どこに売ってるかすら知らないような人にはいらないでしょうね+17
-0
-
196. 匿名 2021/05/17(月) 20:30:07
今私が欲しいものは折りたたみの日傘☂️
雨でも晴れでも使えるタイプの。
でも3000円じゃ安っぽいのしかないかー+4
-1
-
197. 匿名 2021/05/17(月) 20:30:33
>>190
旅行の土産じゃあるまいし+7
-0
-
198. 匿名 2021/05/17(月) 20:33:40
SHIROのハンドソープは?2000円代だった気がする+5
-0
-
199. 匿名 2021/05/17(月) 20:46:30
近沢レースとかのお洒落なマスク。+1
-1
-
200. 匿名 2021/05/17(月) 20:52:31
>>4
自分が渡す時に言うのは感じ悪くない?
自分の誕生日でもらう前に言うならありがたいかもだけど+11
-0
-
201. 匿名 2021/05/17(月) 20:52:33
何周かまわって質のいいタオルが嬉しいこの頃+4
-1
-
202. 匿名 2021/05/17(月) 20:56:47
>>188
いやいや、私1人で完食する自信ある!+8
-0
-
203. 匿名 2021/05/17(月) 20:57:37
自分で買うには躊躇する物!
デパコスだったり日焼け止め!私は自分じゃ買わないようなちょっと高めのパック何枚か貰った時嬉しかった!+7
-0
-
204. 匿名 2021/05/17(月) 21:00:13
ラルフローレンのバスタオル
バスタオルとかフェイスタオルあげてる
消耗品だし+3
-2
-
205. 匿名 2021/05/17(月) 21:03:29
一時期、友達同士であげるの流行ってたのが、フラワーソープ。アレンジメントフラワーに見えるんだけど、全部石鹸で出来た物で見た目も綺麗で香りも爽やかで、ビジュアル実用共に良かった。+0
-0
-
206. 匿名 2021/05/17(月) 21:07:30
>>12
私もコスメいいと思う!ハイブランドコスメで3000円のものって難しいかな?アイシャドウとか、グロスやチークとかだったら探せばありそう。具体的な物言えなくてすみません…。
私ならコスメ嬉しいなぁ…+11
-1
-
207. 匿名 2021/05/17(月) 21:25:26
>>195
イグニスガーデン廃盤になったけど…
正規で買ってないのいらない+1
-1
-
208. 匿名 2021/05/17(月) 21:36:40
自分では買わないお菓子
くるみっことかエシレのサブレとか。
+3
-0
-
209. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:01
>>5
入浴剤は、私はいらない
風呂釜に悪影響ありそうで。。+7
-0
-
210. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:43
スープストックトーキョー!+2
-1
-
211. 匿名 2021/05/17(月) 21:53:08
>>33
イグニスガーデンブランド終了しちゃったよ
可愛くて好きだったしプレゼントでも喜ばれたから残念+12
-0
-
212. 匿名 2021/05/17(月) 21:56:54
クレドポーボーテのシートパックと、シルクコットン?合わせて3200円ぐらいじゃないかな?+6
-0
-
213. 匿名 2021/05/17(月) 21:57:23
自分で買うにはちょっと高い胸元レースとかのかわいい見せインナー+2
-6
-
214. 匿名 2021/05/17(月) 22:05:56
デパコスやちょっと高めのネイル
自分では買わないような派手な色も嬉しい+1
-1
-
215. 匿名 2021/05/17(月) 22:07:15
>>203
私も、ハンドクリームとか入浴剤は貰ったやつだけでいっぱいあるからデパコスの日焼け止め嬉しい+3
-0
-
216. 匿名 2021/05/17(月) 22:10:05
>>23
想像と違った(笑)+12
-0
-
217. 匿名 2021/05/17(月) 22:12:49
入浴剤詰め合わせか、デパート系スイーツ+1
-1
-
218. 匿名 2021/05/17(月) 22:15:31
お洒落じゃないとだめなのかな?私ならちょっと高い調味料とか欲しい。牡蠣しょうゆとか美味しいポン酢とか。香辛料もいいな。+4
-5
-
219. 匿名 2021/05/17(月) 22:17:03
>>51
美味しいかもしれない!けど
主が何歳ぐらいか分からないけど10代〜20代前半ならこれはちょっとびっくりする(笑)+9
-0
-
220. 匿名 2021/05/17(月) 22:28:07
LUSH+1
-6
-
221. 匿名 2021/05/17(月) 22:32:29
>>135
毎年誕生日プレゼントを交換するほど親しい友達なので、普段からコスメの話しもしているかと思ってしまいました。
すみません+5
-0
-
222. 匿名 2021/05/17(月) 22:42:55
千疋屋のお菓子とか。
ちょっと高級なお菓子。(自分では買わないような)+4
-1
-
223. 匿名 2021/05/17(月) 22:48:29
高めのいちご4パックとか?+1
-3
-
224. 匿名 2021/05/17(月) 23:04:43
>>206
エレガンスクルーズとかなら3000円くらいでリップ買えるけどね~!グロスだと2000円で帰る+5
-0
-
225. 匿名 2021/05/17(月) 23:09:51
>>162
オシャレなのばかりですね(*´▿`*)+2
-0
-
226. 匿名 2021/05/17(月) 23:25:47
>>1
私も高校からの同級生と
アラフォーになった今も続けてるよ
がるちゃんはめんどくさい人多そうだけど
ずっと友達の誕生日お互いに祝えるって幸せだと思う
なるべく邪魔にならないよう消耗品あげてる
自分では買わないキッチン雑貨とかどうかな
可愛いスポンジとか布巾とか+21
-1
-
227. 匿名 2021/05/17(月) 23:31:14
>>55
これ貰って小躍りした!
ちょっと高くて、そっと棚に戻したから笑
かさばらないし、ギフト感もあるし、すごくいいと思う!+6
-0
-
228. 匿名 2021/05/17(月) 23:45:22
>>80
3000円程のプレゼントって
自分でも買えるけど買わなくて、でも
貰えたら嬉しいみたいな
コメント見てたらどれを貰っても嬉しいな
+9
-0
-
229. 匿名 2021/05/17(月) 23:51:40
ukaかETVOSのスカルプブラシ、それかお高いハンドソープ+6
-0
-
230. 匿名 2021/05/18(火) 00:09:24
>>154
かさばらないから持ち歩きやすいし、充電不要だから鞄に入れっぱなしでいいし、ずぼらな私は嬉しい!+0
-0
-
231. 匿名 2021/05/18(火) 00:19:19
>>229
タイムリーで思わず横からコメントします!ETVOSのスカルプブラシ、つい先日母の日に義母にプレゼントしたら「気になってたけどわざわざ自分では…と思ってたの!」とすごく喜んでもらいました。義母がETVOS好きなのを知っていたので選べたのですが、嬉しいリアクションもらえると自分も嬉しいですね。+7
-0
-
232. 匿名 2021/05/18(火) 00:20:48
>>11
有名だけどあえて自分用では買わないってものがものが喜ばれると思う+8
-0
-
233. 匿名 2021/05/18(火) 00:24:06
サボンのアルコールジェル。喜ばれましたよ♡
とてもいいにおいで消毒する度気分があがります〜+17
-1
-
234. 匿名 2021/05/18(火) 00:27:47
>>124
わかります〜(*´꒳`*)
楽しいですよね ♡ ♡+2
-0
-
235. 匿名 2021/05/18(火) 00:34:35
傘+1
-0
-
236. 匿名 2021/05/18(火) 00:34:55
シャネル、ジバンシー、とかのリップクリーム!
口紅じゃなくて、リップクリームなら、
色の好みは関係ないし、
口紅よりも安くて3000円くらいで買えるよ^_^+7
-3
-
237. 匿名 2021/05/18(火) 00:47:49
>>40
このクッキーめちゃくちゃ美味しい!!
小さい缶で2500円位するんだけど、ぎっしり入ってるし
数枚食べたら十分満足できる濃さだから
日持ちするよ。+9
-0
-
238. 匿名 2021/05/18(火) 01:03:15
>>200
それがいい!
けど自分の誕生日が最初じゃないと不公平になるww+2
-0
-
239. 匿名 2021/05/18(火) 01:05:41
>>233
かわいい!
私はラリンのアルコールジェル買ってます。
絶対使うし貰ったら嬉しい+8
-0
-
240. 匿名 2021/05/18(火) 02:14:34
ukaのネイルオイル+3
-0
-
241. 匿名 2021/05/18(火) 02:56:07
1月が誕生日のコロナで全然会えてない職場の友人にJCBギフトカード用意してる+1
-3
-
242. 匿名 2021/05/18(火) 07:22:51
>>239
調べてみました!ラリンの消毒液もかわいいですね♡
今度買ってみます!!!+1
-0
-
243. 匿名 2021/05/18(火) 07:52:08
いくつかわからないけど長年交換してるようだし5000円に予算アップしたら?
選択肢広がると思うけどな+1
-2
-
244. 匿名 2021/05/18(火) 07:55:58
>>4
人それぞれじゃない?
私も4人で20年近くおなじようなことしてるけど、年をとったら家族以外に祝ってもらうこともほぼないし、誕生日タイミングで年4回集まって食事して嬉しいし楽しいよ。ただ確かにプレゼントはネタ尽きたから予算内で自己調達して、ありがとう〜と写真見せる😁そしておめでとう〜と現金を渡すスタイル😁
+7
-0
-
245. 匿名 2021/05/18(火) 09:32:58
>>1
もう一人の友達と一緒に買って6000円まで増やす。
選択肢広がる+1
-0
-
246. 匿名 2021/05/18(火) 10:43:49
>>10
私も貰ったら嬉しいよ。でも花のプレゼントってほんと人によるよね。+0
-1
-
247. 匿名 2021/05/18(火) 11:02:21
メルカリのハンドメイド作家さんのフラワーギフトとかは良心的なお値段だし可愛い。
アクセサリーとか、ボトルフラワーとかハーバリウムも。
よくお世話になってます。+1
-3
-
248. 匿名 2021/05/18(火) 11:38:37
>>1
商品券、スタバカード、マスク、千疋屋とかのフルーツ+1
-0
-
249. 匿名 2021/05/18(火) 11:43:10
ポール&ジョーの小物。+1
-0
-
250. 匿名 2021/05/18(火) 12:10:27
除菌グッズはどうでしょう?ハンドソープ・アルコールティッシュ・マスクスプレーをセットにしたら喜ばれました。+1
-0
-
251. 匿名 2021/05/18(火) 12:14:19
何百円か出てしまうけど、確か3250円くらい?
クラランスのリップオイル。
マスク写りしないから今の時期には嬉しい。+6
-3
-
252. 匿名 2021/05/18(火) 12:57:47
ある程度歳を重ねると物はだいたいあるんだよね。だから私は消えものにしてる。
コーヒー好きな友達にはちょっといいコーヒーセットと お菓子とか
あとは消耗する靴下とか
+7
-0
-
253. 匿名 2021/05/18(火) 13:37:43
オシャレなスリッパは?+3
-0
-
254. 匿名 2021/05/18(火) 13:51:55
>>33
まず蛇口がオシャレすぎる!
コスブラのハンドソープはいい匂いだし手が荒れにくいからありがたいかも。手洗うたびテンション上がる。+0
-0
-
255. 匿名 2021/05/18(火) 13:52:54
>>80
貰えたら趣味じゃなくても使わなくてもなんでも嬉しいよ
まず自分のこと考えてプレゼント用意してくれるのが嬉しい
私もあげ合う子いるけど毎年貰うのもあげるのも楽しみ
これ似合うかなってコスメをお互いにあげたりする+7
-0
-
256. 匿名 2021/05/18(火) 14:24:19
>>84
マイナス多いけど、私は嬉しい😊+4
-0
-
257. 匿名 2021/05/18(火) 14:40:07
一番自分がもらって嬉しいのはデパートの商品券だが笑
SHIROの商品は?香りはサボン辺り買っとくと無難+4
-0
-
258. 匿名 2021/05/18(火) 14:54:27
>>1
エスティーローダーかサンローランの名前入りリップ。
ディオールのマキシマイザーのグロス。
クロエのハンドクリーム。
私が貰って嬉しかったやつ(゚∀゚)笑+3
-1
-
259. 匿名 2021/05/18(火) 15:00:29
私も女子に3000円ってなるとだいたいukaのネイルオイルかTHANNのアロマディフューザーをプレゼントしてる。
自分では(贅沢品だから)買わないけどもらったら超嬉しいもの!
次はSHIROをプレゼントしたい+4
-0
-
260. 匿名 2021/05/18(火) 15:17:23
>>87
消えものだけど、スイーツじゃないとこがいい!
オリーブオイルとかハチミツは、いいの欲しいけど高いから自分で買わないから貰ったらテンション上がる〜!+2
-0
-
261. 匿名 2021/05/18(火) 15:20:10
>>4
もう自分であげたいもの思い浮かばなくなったら潮時かもね…
ガル民にきくとかもう惰性でやってる感じだし+4
-0
-
262. 匿名 2021/05/18(火) 15:59:40
>>1
今いくつ?
キリのいいところでやめた方がいいよ。ずっとこの関係が続くかわからないし。+1
-2
-
263. 匿名 2021/05/18(火) 16:20:38
>>11
甘いもの食べなかったり
ダイエット中だったりして困る+1
-0
-
264. 匿名 2021/05/18(火) 20:24:19
さくらんぼ🍒+4
-0
-
265. 匿名 2021/05/18(火) 22:18:54
紫外線カットのできるおしゃれな帽子
または日傘
帽子は好みや似合う似合わないがあるから、折りたたみの日傘がいいかな+2
-0
-
266. 匿名 2021/05/19(水) 13:27:54
もう時期友達の誕生日でプレゼント悩んでたからこのトピ参考になりました!+2
-0
-
267. 匿名 2021/05/21(金) 09:11:35
一番自分がもらって嬉しいのはデパートの商品券だが笑
SHIROの商品は?香りはサボン辺り買っとくと無難+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する