-
1. 匿名 2018/09/04(火) 08:33:45
30代のとても仲のいい女友達へ誕生日プレゼントを何にしたらいいかとても悩んでいます!
定番のお化粧品類のCHANELやYSLのリップなどはもうありきたりなのでその子も他の人からたくさんもらっているのでもっと特別なものや、もらって嬉しいものをあげたいと考えています。
30代前半の皆さんは何もらったら嬉しいですか??予算は1万以内くらいだと嬉しいです!+30
-24
-
2. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:05
ドモホルンリンクル+22
-29
-
3. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:10
高価なボールペン+28
-45
-
4. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:12
特別なもので喜んで貰えそうなものなんて
赤の他人に分かるわけないじゃん
自分が一番相手の好み知ってるんじゃないの+29
-25
-
5. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:12
ディナー+83
-2
-
6. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:15
仲良しの友達からなら大概のものは素直に嬉しいなと思うよ
そもそも誕生日を覚えててくれることがありがたいな+231
-3
-
7. 匿名 2018/09/04(火) 08:35:17
現金+4
-24
-
8. 匿名 2018/09/04(火) 08:36:13
その方の趣味嗜好がわからないないから答えようがないわ。
服や鞄やリップなどにしても容姿すらわからないのに合う合わないすらわからないのに。
お食事でもご馳走したら?+49
-6
-
9. 匿名 2018/09/04(火) 08:36:57
男+4
-9
-
10. 匿名 2018/09/04(火) 08:36:58
>>2 やだ肌が汚いみたいじゃん+11
-6
-
11. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:08
リフレとかマッサージの招待券+73
-7
-
12. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:43
私は肌が弱いから、肌につけるスキンケア系(ハンドクリームとか)全滅。
ちょっとかわいい文房具とかいいな。
皮のペンケースとか。+37
-6
-
13. 匿名 2018/09/04(火) 08:37:44
酒好きならシャンパンかな+14
-3
-
14. 匿名 2018/09/04(火) 08:38:30
スワロフスキーのボールペン、嬉しかった。
自分じゃ5000円もするボールペン絶対買わないし。
もらった時、ランチもご馳走になり、お店に許可取ってケーキまで用意してくれた。
嬉しかったー!!+232
-16
-
15. 匿名 2018/09/04(火) 08:38:31
>>6 なかいいのにこんなもんくれてみたいな事書いてたトピなかった?
貰って幻滅したみたいなトピ
怖いよ+6
-3
-
16. 匿名 2018/09/04(火) 08:38:39
加湿器とかは?フランフランとかの+4
-17
-
17. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:08
女友達同士でも、形が残るプレゼントってした事ないな。
ちょっとしたお菓子とか、食事奢るとかがお互い気兼ねしなくていい。+64
-9
-
18. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:13
アクセ、バッグとか
ミニ旅行でもいいよ、日帰りの+10
-3
-
19. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:46
高級フェイスマスク+73
-5
-
20. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:58
昔ながらの友人に、好きなブランドの軽量の折り畳み傘をあげたら喜んでくれたよー!+91
-2
-
21. 匿名 2018/09/04(火) 08:39:58
消え物がいいな。+16
-7
-
22. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:11
ゼクシィ+0
-15
-
23. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:29
何か欲しいものあったら教えて〜
予算はこれくらい!って言ってもらえるのが一番嬉しい
だってやっぱり欲しい物をもらえるのが一番嬉しいよ!+9
-21
-
24. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:37
>>6 ひねくれててごめんね。
大人になってまでプレゼント要らない。
いそがしいのにこっちもしなきゃじゃん。
誕生日覚えなくていい。つか私は聞かれても言わないけど+24
-64
-
25. 匿名 2018/09/04(火) 08:40:42
もらえるものならほとんど嬉しいよー。
ゲテモノ料理とかすごい独特な香りの香水とか例外あるけど…+13
-2
-
26. 匿名 2018/09/04(火) 08:42:18
瓶がお洒落なお酒がいいよ
見た目も良いし消え物だから負担にならない+3
-14
-
27. 匿名 2018/09/04(火) 08:42:44
>>24
こういうひねくれ根性曲がり女が友達じゃないかまず確認しないと+53
-12
-
28. 匿名 2018/09/04(火) 08:42:49
>>24
ひねくれてるというかトピズレ要らんから。+58
-7
-
29. 匿名 2018/09/04(火) 08:43:19
1万以内とか主さんリッチだね
そんな高いもん あげられないわ
自分の物さえ躊躇しちゃう
答えになってなくて ゴメンね
自分ならご飯奢奢ってもらうだけでもじゅうぶん
嬉しい+128
-6
-
30. 匿名 2018/09/04(火) 08:43:56
>>28
主張したくてしかたなかった構ってちゃんやぞ+5
-2
-
31. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:05
高価な化粧水とか嬉しいな〜+8
-2
-
32. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:34
Diorのフレグランスハンドクリームはさりげなくいい香りでおすすめ
あとはヘアグロススプレーとかさりげなく香って女子力アップな感じをプレゼントしたことある
+23
-1
-
33. 匿名 2018/09/04(火) 08:44:47
友達へのプレゼント予算が1万って凄いですね(^^)
私は誕生日プレゼント予算、高くても5000円かな!+128
-3
-
34. 匿名 2018/09/04(火) 08:45:17
1万円て、高額予算だね。
相手に負担かけてないか心配。
アラフォーで結婚した親友と私(共に正社員)も
結婚直前までプレゼントやり取りしていたけど、
5千円くらいだった。
金額ではなくて自分で買えないものだと嬉しいな。
うえに書いている人いるけど、高級フェイスパックは嬉しいな。+73
-4
-
35. 匿名 2018/09/04(火) 08:45:59
ネイルオイル+7
-2
-
36. 匿名 2018/09/04(火) 08:46:37
化粧品て、事前に欲しいのが分かってるなら貰って嬉しいけどサプライズで貰っても微妙なの私だけかな
自分の肌につけるものは自分で選びたい+15
-2
-
37. 匿名 2018/09/04(火) 08:46:56
お高めのお菓子詰め合わせ
+14
-3
-
38. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:06
>>15
誰からももらえない、誕生日を誰にも覚えてもらえない人が、仲良く楽しく暮らしてる人たちに水を差そうとコメントしてるだけだよ。+12
-6
-
39. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:13
SK-IIのフェイスパック+24
-2
-
40. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:15
友達はお酒好きだから1万円くらいのビアグラス あげたらすごく喜んでた!+8
-3
-
41. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:23
夏生まれの友達に、ピアスとそれに合うかごバッグあげた。ふたつ合わせて1万円以内+29
-3
-
42. 匿名 2018/09/04(火) 08:47:52
エステとかいいね+14
-2
-
43. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:01
>>24
あなたみたいな人とは主みたいな友達思いの人とは関わらないから大丈夫
てかプレゼントあげたくなるような友達いたことないんでしょ?+13
-8
-
44. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:05
私だったら、マッサージやダイエットやエステに関する電機屋さんに売ってるような、欲しいけど自分じゃなかなか手が出ない機械?器具?みたいな物が欲しいです!+31
-6
-
45. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:28
ちょっとお高めのお取り寄せスイーツ+23
-3
-
46. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:36
熊野筆の化粧ブラシセット、洗顔ブラシ
黒檀✕豚毛のヘアブラシ
美容院などで買える良いシャンプー・リンス+55
-3
-
47. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:52
>>20
なかなか自分でちょっといい折り畳み傘は買わないから嬉しいかも+54
-4
-
48. 匿名 2018/09/04(火) 08:48:53
私が頂いて嬉しいのはパックとか角質取るシートとか。
『自分で買うにはちょっといいお値段で買うのを躊躇う』ってやつ。
『でもちょっと欲しいよね』って美容雑貨。
出来れば無難にノンアルコールとか敏感肌用ね。
30も越えてくるとあまり高価なプレゼント頂くと、逆にプレッシャーに感じるな。
私の場合だけど自分含めて相手が子持ち主婦だとそんなに金額は掛けられない。
独身だったら気兼ねなく何でも嬉しいと思う。+30
-3
-
49. 匿名 2018/09/04(火) 08:49:17
>>24
お返しを考えるとウンザリする気持ちはわかる。
しかしココはウンザリしないタイプの人々のトピだ。引きさがろうではないか。+56
-1
-
50. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:19
折り畳み傘うれしかったな+22
-3
-
51. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:34
自分ならsoilの珪藻土バスマットが嬉しいな!自分ではなかなか買わないけど、もらえるなら嬉しい!!!+15
-4
-
52. 匿名 2018/09/04(火) 08:51:54
>>46
ブラシ類、すでに自分のベストを持っている場合があるから確認した方がいいね。
プロ用のヘアケア製品はすごく嬉しい、欲しい。+4
-4
-
53. 匿名 2018/09/04(火) 08:52:48
誕生日ケーキのつもりで高いお菓子とか。
自分のセンスを信じられないのでいつも消えもの贈るw+15
-1
-
54. 匿名 2018/09/04(火) 08:54:29
すんごい高いチョコ
食べたいけど自分ではなかなか買えないし貰うと嬉しい!+25
-3
-
55. 匿名 2018/09/04(火) 08:55:55
30代にもなると拘り強くなるし
今なにか欲しいものある?って聞いてプレゼントするのがいいかな+24
-1
-
56. 匿名 2018/09/04(火) 08:56:05
日本橋あたりで売ってる1万円くらいする毛抜き。
使えばわかる最高の使い心地。+14
-2
-
57. 匿名 2018/09/04(火) 08:57:30
ハンドクリームと化粧水+6
-2
-
58. 匿名 2018/09/04(火) 08:59:32
お酒飲む友達なら、ちょっといいグラスとかどうでしょう?+4
-3
-
59. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:00
30代って一番難しいね。。
わたし姉の誕生日に悩みすぎて決められなくて、2人で街に繰り出し、ランチをご馳走した後、
「上限1万円で、なんでも好きなものを買ったる!」
て宣言した。
ブラブラしながら、姉が手に取るピアスやポーチ、ワインにパックまで、手当たり次第買ってあげたよー。
今度はわたしにも同じことしてくれるって。+48
-4
-
60. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:00
ジェラートピケの何か+1
-11
-
61. 匿名 2018/09/04(火) 09:00:35
+11
-12
-
62. 匿名 2018/09/04(火) 09:01:32
アフタヌーンティーとか、高いハンドクリームかお酒が好きな友達ならシャンパン♡とか?+3
-5
-
63. 匿名 2018/09/04(火) 09:03:53
その人に合ったものが1番喜ばれるし、自分もまた嬉しい
+5
-1
-
64. 匿名 2018/09/04(火) 09:05:18
アロマオイルとマッサージ器具+0
-2
-
65. 匿名 2018/09/04(火) 09:06:46
相手の好きなものって、ほんとに正確に把握してないとかえって難しいかも。
お酒とか紅茶とか、好きなほどこだわりがあったりしない?まぁ友達からもらえば嬉しいけどさ。+6
-1
-
66. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:33
職場の糞キモイおっさんにティファニーのボールペンもらったけど
すぐゴミ箱に捨ててやったことがある+2
-24
-
67. 匿名 2018/09/04(火) 09:07:56
結婚できるよ券+2
-6
-
68. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:11
>>61
くしは苦や死につながるからと
昔は人にあげるのは避けてたみたいだよ
私は縁起を気にしないからもらったらうれしいけど
相手次第では非常識と思われるかもしれない+37
-0
-
69. 匿名 2018/09/04(火) 09:08:14
ティファニーのキーホルダーに名前入れてプレゼントしたことある
確か1万ぐらいだった+5
-2
-
70. 匿名 2018/09/04(火) 09:09:51
30代の時、一度だけ女友達二人からサプライズプレゼントをもらいました
花束(オレンジとクリームイエローがメイン。私のイメージだったそうです)、あとユナイテッドアローズのネックレス(珊瑚色の貝をオハジキみたいに平べったい形にして連ねてて、首回りにフィットする長さのもの)
ずっと自分のイメージがいまいち分からなかったんだけど「やわらかいオレンジのイメージだねって話になってさ」って言われてうれしかったな~
ネックレスは10年ぐらいしていましたが、さすがに糸が切れてしまいました
時間を見つけて修繕する予定です
色のイメージってのが、私はすごく嬉しくて、疲れたりイライラしたりすると「やわらかいオレンジ色みたいな人になれますように」って思う+78
-1
-
71. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:16
>>65
自分はお酒好きで多少の拘りもあるけど、飲んだことのないお酒を飲むのも楽しいから、自分じゃ選ばないようなお酒も貰ったら嬉しい+3
-1
-
72. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:22
>>66
それ80年代に流行ってたw
まさにおっさんだね!
私ももらったよwなぜかトランプとセットでwww
私はありがたく使ったよ!その人は無視したけど…
おばさんでごめんね!+6
-1
-
73. 匿名 2018/09/04(火) 09:10:40
紅茶って飲まない人はぜんぜん飲まないよね
うちの母がよく紅茶を貰うらしいけど飲まないからってくれる
普段お茶してるときコーヒー派か紅茶派か判るからチェックしないとね+29
-1
-
74. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:28
>>67
ください!+1
-0
-
75. 匿名 2018/09/04(火) 09:11:31
私はボールペンマジで要らないです。。
高いボールペンを高校の卒業祝いに全生徒が貰ったけど私はそれすら使ってない。。+23
-4
-
76. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:05
スタバカード+10
-2
-
77. 匿名 2018/09/04(火) 09:12:50
カシウェアの何か+1
-0
-
78. 匿名 2018/09/04(火) 09:17:47
アロマが効いててちょっと自分で買うには手が出ないマッサージオイルとか。+3
-3
-
79. 匿名 2018/09/04(火) 09:19:39
一粒アコヤ真珠のピアス!+3
-2
-
80. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:16
+5
-16
-
81. 匿名 2018/09/04(火) 09:23:58
自転車に乗る時に手が冷たいんだよね〜と話してた友達、ちょうど冬が誕生日だから、中がふわっふわの高級手袋をプレゼントしたらすごく喜んでくれた!+25
-0
-
82. 匿名 2018/09/04(火) 09:24:23
>>59 こんな感じでプレゼントって
1万円分貰ったら1万円分返さなきゃいけない。
返しが5000円だと亀裂入る危険性のリスク。
悩む時間も買いに行く時間も使う。
この方の場合1万円分その日に無理矢理買うのと根本は同じ?
そこに喜びが生まれて楽しいならいいけど
大人の場合お返し要らないから!ってあげるのが
真の「プレゼント」かも+8
-8
-
83. 匿名 2018/09/04(火) 09:25:03
コーヒー好きならパックになってるドリップコーヒーとお菓子のセットでもいいかも。
お高いやつね。+2
-1
-
84. 匿名 2018/09/04(火) 09:25:44
>>81車乗る時もハンドル氷のようだったりかじかんだりするから手袋嬉しいかも
よく無くすし+3
-1
-
85. 匿名 2018/09/04(火) 09:26:57
私ならホールケーキかな。一万以内にしては安いけど♪
でも、折り畳み傘好評だね!傘にそんなにこだわる人も少ないだろうから、いいかもしれないね!+6
-3
-
86. 匿名 2018/09/04(火) 09:28:38
1枚一万円くらいする高級バスタオル。
か、同じラインのフェイスタオル3枚くらい。+7
-2
-
87. 匿名 2018/09/04(火) 09:29:45
>>59
身内だから出来るプレゼントですね。友達だとちょっと難しいかなと感じてしまう。+38
-0
-
88. 匿名 2018/09/04(火) 09:30:15
行った事ないので
千疋屋のフルーツ食べ放題奢って欲しい
予約取れないらしくてパっといけないので。
自分で高野フルーツパーラーは行った事あるけどそんなにだった。+15
-0
-
89. 匿名 2018/09/04(火) 09:30:20
もうすぐ秋だしふわっふわのストール!+7
-1
-
90. 匿名 2018/09/04(火) 09:33:42
>>82
お返し問題は正解がないからむずかしいよね。
お互い1万円で贈ったり贈られたりね。
もらった以上「お返しはなし」と言われてもそうはいかないと思っちゃうし。+14
-0
-
91. 匿名 2018/09/04(火) 09:33:56
1番美味しいお土産トピで
食べた事無いヤツばっかだったからそれ欲しいかも。友人に食べた事あるか探り入れたり
ホロホロクッキーとか食べてみたい+1
-1
-
92. 匿名 2018/09/04(火) 09:37:33
>>90 そうですよね、、、
そしたらもう世の中おめでとうのラインと
褒めまくった手紙もどきの文章で良いんじゃ。。。。普段そんな真剣に褒められないし、褒められると嬉しいし。+2
-0
-
93. 匿名 2018/09/04(火) 09:39:36
傘。+0
-0
-
94. 匿名 2018/09/04(火) 09:40:53
>>10
いやいやドモホルンリンクルいいですよー。サンプル試したけど最高!
でも続けられる財力がなかったのでそれきり。プレゼントされたら嬉しいな。+0
-2
-
95. 匿名 2018/09/04(火) 09:42:05
>>89
一万円ではストール買えないよー+1
-10
-
96. 匿名 2018/09/04(火) 09:42:58
>>94
プレゼントされるまでもなく、まずは無料サンプル貰えるよね
基礎化粧品は継続しなければ意味がないし+3
-3
-
97. 匿名 2018/09/04(火) 09:45:34
生まれた年のワインorスパークリングワイン。+2
-1
-
98. 匿名 2018/09/04(火) 09:48:37
ネタ切れしてても1万円出せるなら、ちょっとオシャレして豪華なランチコースとかディナーをご馳走したらどうかな? お誕生日当日じゃなくても次会うときに。モノをもらうよりも一緒に時間も過ごせるし楽しい時間になると思うよ。+15
-0
-
99. 匿名 2018/09/04(火) 09:56:23
HERMESのキーホルダーが欲しいな。+2
-3
-
100. 匿名 2018/09/04(火) 09:57:00
>>55
それ聞かれたら速攻で除湿器って答える(笑)+4
-0
-
101. 匿名 2018/09/04(火) 10:00:21
バスツアー
ホテルの高いビュッフェ
高級焼肉
有名なブランドアイシャドウ
歯のホワイトニング券
とかかなー+6
-1
-
102. 匿名 2018/09/04(火) 10:03:16
目につける美容家電っていくらくらいするのかなあれ欲しいな。+1
-0
-
103. 匿名 2018/09/04(火) 10:03:16
カスタマイズできるアクセサリー
イヤリングやピアスの両耳に良い石を混ぜるとそれなりの値段いく+2
-2
-
104. 匿名 2018/09/04(火) 10:04:51
仲間内で1人の誕生日を祝った時
5人中4人が紅茶やコーヒーをあげてて、さすがに笑ったことがあった
みんな悩んだ末に消え物がいいと思ったんだろうけど
かぶりすぎた+24
-1
-
105. 匿名 2018/09/04(火) 10:17:46
私はちょっといいホテルのディナーをプレゼントしたよ(^^)高校卒業して離れ離れになっても変わらず連絡取ったり、30代になった今でも仲良くしてくれてるので(*^^*)+9
-1
-
106. 匿名 2018/09/04(火) 10:31:12
名入れ無料の水筒とか良いよ。楽天とかで検索すればカラーとか模様が豊富で可愛いし、ボタン1つで開閉できて大きい氷も入れれるし職場でも使いやすいよ。私も持ってるけど重宝してます。+10
-6
-
107. 匿名 2018/09/04(火) 10:34:59
最近ミニマリストとか断捨離とか流行ってるし、本当に好きなモノを見極めたい人が多いように感じるからモノではあげないようにしてる。私だったらホテルのランチかアフターヌーンティーにする。+10
-4
-
108. 匿名 2018/09/04(火) 10:40:38
1万円のやり取りをするなら
欲しい物は自分で買って揃ってるよね。
ペットがいるならペット用品にするし
色鉛筆のセットとか、見てきれいな自分で買わないものにするかな。
甥っ子姪っ子と使えるよ
+1
-21
-
109. 匿名 2018/09/04(火) 10:50:58
アイシャドウとか嬉しいかも。
誰にでも使えそうな無難な色を選ぶとか。+5
-3
-
110. 匿名 2018/09/04(火) 11:05:06
ぶっちゃけ売れるようなモノだと嬉しい。ブランドコスメとか小物。+0
-16
-
111. 匿名 2018/09/04(火) 11:20:09
なんかリッチだね
友達子持ちになったから、あんま高いものあげたらお返しが申し訳ないなと思う
友人の誕プレより、家庭にお金使いたいだろうし
+23
-2
-
112. 匿名 2018/09/04(火) 11:24:20
ブランドもののスカーフはどうでしょう+3
-2
-
113. 匿名 2018/09/04(火) 11:38:28
30代っていってもいろいろいるけど
主は20代なの?
なんか目上の人を馬鹿にするような文章能力しかないんだね。主みたいな頭軽そうな人には適当にスイーツとかあげときゃ喜びそう。w+0
-14
-
114. 匿名 2018/09/04(火) 11:58:47
髪の毛にいいつげの櫛
いいものは一生物らしいです。+3
-1
-
115. 匿名 2018/09/04(火) 12:16:24
今年31歳ですが、私の誕生日の時にCHANELのリップをもらったので友達の時はDiorのリップをあげました。
デパコスなんてめったに買わないから嬉しかったし、お返し選ぶ時もワクワクしたなー。
気持ちが嬉しいですよね!
ただ予算1万円だとお返しに困るかもしれません。+13
-0
-
116. 匿名 2018/09/04(火) 12:18:24
私は割と毎日持つ物は拘る方なので、貰っても使い心地悪いと使わない(値段の安い高いは関係ないです、安くても良い物ならOK)
あと化粧品類もアトピーがあるから何でも良いという訳にもいかない。
ので、消去法で消えもの食べ物が一番嬉しいかなー
美味しいご洒落たスイーツでもいいし、一緒にランチやディナー行っても楽しい。
ちなみに今は止めたけど、昔贈り合いしてた時はお互いに「リクエストあるー?」って聞いてました。
サプライズでもないなら、お互い欲しいもの贈るのが一番かな。+9
-0
-
117. 匿名 2018/09/04(火) 12:30:43
お昼ご飯とデザートをご馳走してくれるだけで嬉しいです+5
-1
-
118. 匿名 2018/09/04(火) 13:02:40
ピエールマントゥなどの高級タイツはどうかな?
なかなか買わないし、もしブランド知らなくても明らかに履き心地もいいし、いい感じのタイツっていうのは分かるよし。
杢グレーのコットンタイツあげたことあるけど、その友達それからすごく気に入ってくれてリピート買いしているよ。
ある程度消耗品だけどギフト感もあるしおススメ!
+10
-0
-
119. 匿名 2018/09/04(火) 13:34:03
>>14
わたしは、スワロフスキーの髪飾りにしました。
+6
-0
-
120. 匿名 2018/09/04(火) 14:14:14
今日親友の誕生日でプレゼン買った!
ハンドクリームや匂いもの、化粧品は好みも
相性があるから
美容パックのギフトみたいなの買ったよ。
あげるのが楽しみ+6
-0
-
121. 匿名 2018/09/04(火) 14:52:53
ハンドクリームや入浴剤は正直もういらないよね…+14
-2
-
122. 匿名 2018/09/04(火) 15:21:01
親しいんだったら、もう直接聞いてみたら?
30代だとこだわりも出てくるし、スイーツもダイエットしててNGとか、昔とは好みが変わりそう。
私の周囲だと、色気もサプライズもないけど、ティファールのケトル、多機能の物干しざお、ペット用品、ティーカップを一緒に選んで買って欲しいなどがあったかな。
なんでもいいと言われた子には、最近セゾンファクトリーのドリンクか、スープストックの冷凍スープをあげてます。
飲んだり食べたり系はなくなるから、困らないかなって。+3
-1
-
123. 匿名 2018/09/04(火) 17:05:38
>>73
何でも欲しがる人なんだね。
要らないなら、渡された時に、実は飲まないんだ、でも、娘が飲むから貰っておくね、ありがとう、とか言えば、次からは違うものくれるんじゃない?+1
-2
-
124. 匿名 2018/09/04(火) 17:09:13
コーヒーか紅茶かなら紅茶のむけど、家じゃわざわざ飲まない…
フレーバーティーよくもらって持て余していたから逆に贈るのも躊躇する
+2
-0
-
125. 匿名 2018/09/04(火) 17:39:55
アイディアを募集するトピなのに
無難な意見にしかプラスつかないね。
+7
-0
-
126. 匿名 2018/09/04(火) 18:07:29
メイク用品全般嬉しい。
季節の変わり目なら新色とかも出るし!
いちばん要らなかったのはのスーパーで売ってる様なオシャレでも可愛くもない麦茶とか水出し用容器…え?むしろプレゼント無しでいいよと思った。+8
-0
-
127. 匿名 2018/09/04(火) 18:14:42
>>80 ごめんなさい。持って帰るの大変そうだしお中元にしか見えない。+4
-0
-
128. 匿名 2018/09/04(火) 18:16:09
>>85 ホールケーキだいぶ迷惑+7
-0
-
129. 匿名 2018/09/04(火) 20:30:30
ジェラピケにマイナス付いてるけど、羽織は値段の割に軽くて暖かい。ガンガン洗えるし、部屋着としてもらえたら嬉しいなー。
+15
-0
-
130. 匿名 2018/09/04(火) 20:33:01
>>24
わかる
3人組で20代のうちはプレゼント交換とかしてたけど、ある時めんどくさくなってやめる宣言してみた。
私が誕生日一番最後だからメールだけでプレゼント用意しなかったのに、私の誕生日にプレゼント用意された時は困った…+6
-1
-
131. 匿名 2018/09/05(水) 00:26:28
デパコス+3
-0
-
132. 匿名 2018/09/05(水) 03:00:41
お取り寄せグルメで最高にいい肉のローストビーフとかあげてる笑+2
-0
-
133. 匿名 2018/09/05(水) 18:14:00
ブランドのバスジェルはどうかな?海外メーカーやハイブランド系のお洒落だよ!
ボディーソープとしても使えるし浴槽に入れて泡風呂にも使えるよ!オーガニック製とかも多いから敏感肌でも使って貰えると思う!
入浴剤は飽きたけどバスジェルは目新しいよね?たぶん…
容器も可愛いのが多いから飾ってもサマになる、香りも豊富だからミニサイズのギフトセットとかで色々試すのも楽しいと思う!+0
-0
-
134. 匿名 2018/09/05(水) 21:20:05
>>129
私は今年 ジェラピケのモコモコTを買ったよ。たぶんジェラピケ持ってるだろうけど、何枚あってもいいよね、という無難で、シンプルなやつ。すっごい触り心地いいのねー自分も欲しくなった笑+1
-0
-
135. 匿名 2018/09/11(火) 20:03:11
最近ここの広告がめっちゃ出てくるンゴ30代女性への誕生日プレゼント~ギフトには特別なものを~ | Tanp [タンプ]tanp.jpいつもお世話になっている女性への誕生日プレゼントを贈りたい。けど、何をプレゼントしたらいいのか。30代女性にはブランド商品よりもおしゃれ重視のプレゼントがとても喜ばれます。そこで厳選したこだわりのプレゼントをご紹介します。
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する