ガールズちゃんねる

便秘改善できた人のその後!

78コメント2021/06/07(月) 08:26

  • 1. 匿名 2021/05/14(金) 09:24:46 

    おはようございます。今日は暑いですね。

    私は10代から便秘薬に頼りながら生きてきました。
    色んな方法を試して、便秘薬に頼らずなんとか排便しようともしてきました。
    そして、鉄分の飲むヨーグルトを毎朝飲むようになると、体にあっていたのか便秘が解消されました。

    便秘改善した方、その後ゆっくりと痩せていきましたか?
    今後の効果などが気になります。

    +48

    -4

  • 2. 匿名 2021/05/14(金) 09:25:41 

    お腹に詰まってた糞量分体重減ったなぁ

    +36

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/14(金) 09:26:03 

    >>1
    直ぐに痩せはしないが

    やはりカラダの調子が良い。

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/14(金) 09:26:44 

    便秘改善できた人のその後!

    +31

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/14(金) 09:27:28 

    随分前に納豆食べるようにしたら便秘は改善したけど、全然痩せてないw
    でも、頭痛とお腹の張りが減っただけでかなり調子が良いから満足

    +59

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/14(金) 09:28:02 

    おから食べるとモリモリでる!
    便秘改善できた人のその後!

    +24

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/14(金) 09:28:14 

    お恥ずかしながら切れ痔が治りました…。

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/14(金) 09:28:22 

    便秘改善できた人のその後!

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/14(金) 09:28:52 

    毎日ラブレ飲んでる。
    調子いいよ。
    便秘改善できた人のその後!

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/14(金) 09:29:10 

    >>1
    ザンシゲン?っサプリ飲んだらオナラが凄くなってその後毎日ウナギみたいな便がスルッとでて快調だったんだけど、体は皮下脂肪タイプで全く痩せない。
    まぁ太りもしなかったけど。やめたらまた太りはじめたわー。現状維持の為また頼みたいけど、
    痩せるなら運動と食事が1番近道だわ。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/14(金) 09:31:43 

    若い頃は色々試したけど全然改善しなかった
    今は自分の体に合った食べ物を見つけてからは快便。
    痩せはしなかったけど、毎日お通じがあるからお腹の張りが無くなっただけでも嬉しい。

    +26

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/14(金) 09:32:18 

    オリーブオイル
    カロリー高いけどね

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/14(金) 09:35:00 

    私は最近オーツミルクで便秘解消できたよ
    飲み始めるまでは、毎日ではないものの便秘薬に頼ることも多かったけど、オーツミルクと出会ってからは飲んでいない
    体重も3kgほど落ちました
    オーツミルク、他の植物性のミルクより味にクセがなく、牛乳苦手な私でも飲めました
    便秘改善できた人のその後!

    +30

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/14(金) 09:35:17 

    お腹の調子が良くなったり悪くなったりの繰り返しです。
    でも何を食べたら良くなるかor悪くなるかがわかってきたのと お腹に合っている物も半月~1ヶ月くらいで慣れて効かなくなるのもわかってきたから効かなくなったら次の食材、みたいに変えることでいい状態を保ちやすくなった。

    例えば玄米半月→R-1ヨーグルト1ヶ月→オートミール半月、みたいな感じ。
    あと水分を多めにとらないとすぐに腸がつまるとか、腸もみしたら翌朝スッキリとか、お菓子やパンを食べ過ぎると調子悪くなるとか自分のパターンがわかってきたから対処できてる感じかなー

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/14(金) 09:38:13 

    朝にコーヒーやルイボスティーなど何でも一杯飲んで、家事するようになったら普通に便意がくるようになった。

    実家は狭くて動かない、家事しない、飲み物もあまり飲まなかったから幼い頃から便秘だった。
    コーラック何年飲んだ事か、、
    実家出たら便秘が治るなんて思わなかった。
    生活習慣て大事だね

    +33

    -3

  • 16. 匿名 2021/05/14(金) 09:38:14 

    オールブラン
    あとこまめに水を飲む

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/14(金) 09:38:37 

    いまがんばってだしてる!

    !!!

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/14(金) 09:40:25 

    重曹水飲むようになったらすぐ改善された。朝便意で目が覚めたりする。体重計は乗ってないけど感覚的に痩せたと思う。横っ腹が掴めなくなったから多分。

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/14(金) 09:42:51 

    >>17
    勝敗は?

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/14(金) 09:44:36 

    20代前半までは体温35度台だったせいか冷え性&便秘だったけど、バナナを毎朝食べるようになってから平熱も36.5度まで上がって快便。30歳すぎてからはダイエットしなくてもスリムのままアラフィフ。

    大学時代は林檎がお通じに良いと思い込んで毎日食べてたけど、それが自分の体質には合わなかったみたい。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/14(金) 09:48:17 

    完全に改良はしてないけど色々試しましたが、オクラともずく酢を合わせたのを每日食べるようになってきてからは排便回数が増えてきました。
    もずく酢をメカブに変えたりして每日必ず食べています。美味しいしさっぱり食べられて排便回数が増えてきたから私には合ってるみたいです。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/14(金) 09:52:25 

    腸もみと関係ないかもだけど腹筋鍛えてる
    汚い話、出る時に「腸が動いてる!」みたいなグルグルグルー!みたいな感じでドバッと出る
    出た後の腹部の軽さ半端ない

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/14(金) 09:55:31 

    青汁飲んだらスルッと快便になったけど3日後には効果がなくなった。便が出たらお腹もスッキリとその時は痩せた気分だった。
    今はキャベツの千切りを多めに食べてなんとか出してるけど残便感がまだ残る

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/14(金) 09:56:35 

    私、毎日15年間コーラック16錠飲んでた。
    やばいって思ってやめた。
    二週間以上出なかった。
    消化器内科の薬も飲みながら頑張った。
    普通の便が出るまで半年かかったかな。
    今では一日二回出る。なんでコーラックなんて
    飲んでたんだろって思う。
    食べ物変えると出るよ。
    きのこ類、めかぶ、納豆、長芋、フルーツ、
    青汁。私はこの食品を毎日とるようにしたよ。
    後、腹筋つけることと、腹式呼吸してお腹を動かすこと。ヨーグルトとかは私は効果なかったかな。

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2021/05/14(金) 10:00:19 

    便秘と肥満って関係なくない?
    私毎日3回以上排便して1メートル以上出してるけど痩せてないよ
    根菜や芋を毎日いっぱい食べてるから便の量も多い
    あんまりそういうの食べなかったら便は少ししか出ないから 出すのに苦労するよ
    根菜いっぱい食べること、米は玄米か胚芽米にしたら毎日スルスル出るよ
    便秘は短期間で解消しようと思わないこと
    何でも3ヶ月くらい続けてみないと分からないと思う

    +22

    -5

  • 26. 匿名 2021/05/14(金) 10:00:28 

    >>1
    出せば常にお腹は軽いけど痩せてる人は消化も早いのだと思う
    かといって食べないと便を作る材料なくて思うように出なくなるし。体質だね

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/14(金) 10:01:45 

    >>25
    詰まってたもんが出て最初は減るから痩せたと思うのかもね。常に出るようになればそれが当たり前の数字だから今度詰まった時太ったと勘違いするのかもね。

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/14(金) 10:03:17 

    >>25
    常にお腹に便があると栄養吸収し続けるから太りやすいんだって。代謝も悪くなるし少しは影響あるのかもね

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2021/05/14(金) 10:04:35 

    夜ご飯に、野菜が沢山入った具だくさん味噌汁作ってほぼ毎日食べてるけど便秘知らず。
    でも痩せない。
    お腹は便秘中の時よりはへっこむけど。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/14(金) 10:04:43 

    >>8
    このポーズがトイレではいいらしいね!
    あと和式は理にかなった姿勢なんだって。腸が折れ曲がらないから前屈みはいいみたいだね

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/14(金) 10:06:31 

    便秘で腸が重いとただ浮いてるだけの腸は重さで下がってくるんだって。ぽっこりお腹。
    あと下に引っ張られるからヘソが横長になるらしい。改善してヘソが縦になった人いる?生まれつきもあるけど

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/14(金) 10:19:12 

    ウォーキング
    納豆
    コーヒー
    炭酸水
    水分をまめに取り、トイレに行きたくなったらすぐに出す

    これで便秘しらずになりました

    +4

    -5

  • 33. 匿名 2021/05/14(金) 10:21:21 

    >>1
    羨ましい!私ヨーグルト食べ続けても絶賛便秘…。胃腸頑丈すぎる…。

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/14(金) 10:27:28 

    >>6
    おからいいですよね〜!
    私も毎日味噌汁に入れて飲んでいます(´ω`

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2021/05/14(金) 10:35:48 

    私も長ーーーい間便秘に苦しまされたけど、朝ごはん炭水化物をしっかり食べるようになるとしっかり出るようになった。

    炭水化物ってとこがポイント。
    おにぎりでもパンでも。

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/14(金) 10:47:40 

    ダイエットのために蒟蒻麺とか食べてたらすんごい快調になった。そして少し痩せた。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/14(金) 10:59:04 

    ミルミル飲んでる、凄く効くから便秘知らずになったんだけど効き過ぎて緩くなる時も多々ある。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/14(金) 11:13:20 

    >>6
    シャーって、下痢では(´・ω・`。)

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/14(金) 11:33:56 

    パパゼリーナイアシンレモン味
    2粒

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/14(金) 12:01:17 

    朝は白湯かきな粉豆乳、夜も白湯かホットミルク
    きな粉豆乳は腹持ちいいし胸もふかふかになるしするっと出てくる!
    ただ大豆は取りすぎるとアレルギーになるって聞いたことがあるから毎日は飲まないようにしてるかな...
    白湯は賛否あるけど個人的には効果感じてる!

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2021/05/14(金) 12:01:28 

    >>1
    こんにちは。
    私も便秘がちで悩んでいます。
    どちらの商品か教えて頂けるとありがたいです。
    ぜひ試してみたいです。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/14(金) 12:02:16 

    >>6
    よく見つけてきたなw

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/14(金) 12:14:20 

    >>18
    どれぐらいで改善されましたか?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/14(金) 12:21:45 

    >>1
    結構長い期間薬に頼ってきたんなら心配だな。腸が動いてない可能性があるよ。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/14(金) 12:22:05 

    どくだみ茶毎日一リットル飲みだしたら毎朝排便するようになったな。効くのかな。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/14(金) 12:23:53 

    3食コンビニだったのを3食自炊にしたら便秘治った
    添加物で腸内細菌死んでたのかもしれない
    乳酸菌やヨーグルトもいいけど味噌汁納豆漬物も効いた気がする

    便秘改善と同時にジムに通ったら筋肉ついてきた頃痩せ始めたよ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/14(金) 12:25:45 

    >>43
    結構すぐでしたよ。2、3日くらいかな。今ちょうど2週間目なんですけど、一日に2回くらいお通じがありますよ。お肌もパーンと張ってる感じで、私は続けていこうって思ってます。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/14(金) 13:25:17 

    >>35
    私も炭水化物が大事だったけど、小麦粉製品摂ると覿面詰まるからパンと麺類と焼き菓子控えてる
    米と芋ばかり食べてるけど、たまーにパン食べたくなっちゃう

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/14(金) 13:32:00 

    >>18
    重曹水初めて聞いたので調べてきました!
    どれくらいの量飲まれてますか?

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/14(金) 14:04:56 

    >>49
    塩分なのでの飲み過ぎても良くないらしいので、寝起きにコップ一杯の水に重曹小さじ一杯弱を溶かして飲んでます。
    でも本当は食欲が増すらしいので、食前より食中に飲んだ方がいいらしいですよ。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/14(金) 14:09:20 

    ずーっと便秘で悩んできましたが、ガルちゃんでオールブランをオススメしてもらって半信半疑で試してみたら嘘のようにほぼ毎日スルスルでるようになりました。
    フルーツ入ってるタイプのほうが食べやすく、ホットきなこ牛乳をかけて毎朝食べています。
    ただ便通が良すぎるのか、外出してるとタイミングかまわずウンコしたくなります笑

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/14(金) 14:24:50 

    誰にもおすすめ出来る事ではありませんが、私はビールを飲むと翌日かなり爽快です。
    飲むと言っても1缶350mlくらいですが。
    ビール酵母がいいのかな?毎日は飲みませんが 腸内環境にリズムがついてきたのか今までは長い時間トイレに篭ってましたが今はすっと行きます。回数も増えました。食べる量は特に変わりないと思います。
    痩せはしない(見た目も)けど体調はスッキリ爽快です。便秘って本当に気持ちまで下げてきますからね…挙句とんでもない時に波が来たりして。
    暫くビオフェルミンもマグネシウムも飲んでません。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/14(金) 14:45:56 

    >>19
    たくさん

    ほめて

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/14(金) 16:59:29 

    >>25
    関係大アリだと思う。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/14(金) 17:03:04 

    便秘体質になってからはごはんがおいしく感じない。常におなかにたまってるから、お腹すく感覚忘れた。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/14(金) 20:26:58 

    ビフィズス菌のサプリみたいなものって、どうなのかな?
    自分が施設で担当してる高齢者の方が便秘気味で最近本当に酷くなりつつあったから
    医師に飲むように指導されて飲ませてるんだけど・・
    便秘は改善されつつあるんだけど、なぜかいつも眠そうになってるのが少し心配なんだよね
    ビフィズス菌飲んでそういうことってあるのかな?詳しい人教えて下さい

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2021/05/14(金) 20:52:23 

    何しても改善しなくて通院してる
    処方されてる薬で毎日ちょろっと出るだけで残便感と溜まり続ける便にいつ治るんだろうかと苦しい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/14(金) 21:06:30 

    快便のきざし。低便秘~快便気味に。昔の地獄便秘より進化した。今日もどっちゃりデタ。

    今は快便具合を上げるよう工夫中。まだムラがあるんですわ。
    私の場合 食品1つだけじゃ不十分で。腹捻り運動を加え更に高次元のアイキャンフライ!💩

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/14(金) 21:14:54 

    便秘ってマジで個人差よな。私にはもち麦も芋もオクラも効かないもん。でも人には効くしな?
    総当たりしかないね🙁

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/14(金) 21:54:35 

    >>1
    防風通聖散はどうですかね?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/14(金) 23:12:38 

    きゅうり毎日半分ポリポリ食べまくっている。必ず出る。継続大事だね。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/15(土) 02:30:05 

    >>51
    どれ位の便秘レベルだったのですか?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/15(土) 03:46:24 

    >>1
    八重山クロレラと朝にアボカドを飲んでいるのが聞いている気がします。
    アボカドじゃなくても、オリーブオイル大匙1を飲むのでも良かったですけど。
    ダイエットで便秘になるのは、おそらく脂質を制限するからかな?って思ってます。

    さつまいもと餅を食べると便秘になります。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/15(土) 04:39:26 

    >>33
    いやそれはヨーグルトが合ってないのだと思いますよ。
    朝起きた後に白湯を飲むとか。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/15(土) 07:49:00 

    >>59
    本当それね。
    便秘系のトピでよく朝コップ一杯の水飲むと出る、とかヤクルト飲むと出るとかアドバイスくれたりするけど、もはやそのレベルじゃうんともすんとも言わないわ。でも効く人には効くよね

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/15(土) 09:48:38 

    便秘薬飲んで8年、色々食べ物で試してるけど、効き目あってもすぐ慣れちゃって出なくなる
    いつか薬なしで出るようになりたい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/15(土) 09:56:04 

    >>41

    こちらです!どの乳酸菌飲料もさほど効果を感じなかったのですが、こちらが自分には合っていたようです。
    でも元々これを飲み始めたのは、便秘改善のためでなく鉄分補給のつもりだったので驚きました!
    数日(1週間ほどだったと思います)毎朝飲み続けてから、おやおや?という感じでお通じがあり、翌日もその翌日も毎日出るようになりました^_^

    ちなみにカロリーオフタイプもあります!

    便秘改善できた人のその後!

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/15(土) 16:17:44 

    >>67
    ありがとうございます。
    一度試してみたいと思います。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:23 

    >>47
    コメントありがとうございます。
    早く効果が出て羨ましいかぎりです。
    私も二週間程前から飲んでいるのですが効果はまだのようです。
    量が少ないのが原因かもですが1回の量はひとつまみ程です。
    慎重すぎて適量がわかりません。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/15(土) 20:48:19 

    みんなの便秘はどの程度ですか?
    私は2日くらいでないこともありますが、苦しいってならないので、これといって対策してないのですが、するべきですか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/16(日) 13:07:14 

    >>7
    便秘の人はぶっちゃけ切れ痔率が高いと思う。出残り便で先が硬いというね。

    わたしも朝にヨーグルト、バナナ、昼に納豆、めかぶ、味噌汁、米はもち麦に変えて4か月くらい。水は3リットル飲んでるよ。

    毎日柔らかい便が出ているけど、冬に悪くした切れ痔がいまだに怖くて、酸化マグネシウム4錠飲んでる。腸活は半年以上かかるらしいから、少しずつ減らせるように頑張ってる。

    酸化マグネシウム飲んでる人おる?

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/17(月) 15:59:31 

    摂食持ちで10年以上下剤や漢方無しには出なかったけど、朝食べなかったのをバナナとコーヒー牛乳摂るようにしたら出るようになった。
    たまに1日空いたりするけどほぼ快便。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/21(金) 20:33:16 

    怖いこと書いてすみませんが、病気で子宮とったら一度も便秘しなくなりました。毎朝綺麗な物がマッサージしなくても出ます。臓器がないせいか腹もぺたんこ。子供は産めないけど、辛かった便秘から開放されました。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/25(火) 07:48:06 

    >>71
    私も酸化マグネシウム飲んでます。
    1週間で無いことも普通で、硬水や海藻類、キノコ、キムチ、納豆等色々試しても一時でまた同じ状態…。
    薬無しでも毎日快便になりたい!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/26(水) 12:37:08 

    以前までは週1でスルーラック飲んでたのに、最近飲まなくても少しずつ出るようになってきた。
    下の子が幼稚園行くようになって、朝も昼ものんびりご飯食べるようになったからかな?それまでは朝も昼も食べないとか、キッチンでつまむぐらいだった。
    3食きちんと食べるって大事だなって感じてる。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/26(水) 13:30:47 

    ナチュリズムが効いたって人が居たけど飲んだ事ある人いますか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/06(日) 01:11:50 

    >>66
    私もです。禁煙してから便秘になった(10年目)朝、出ないまま会社に行くのは辛いので毎晩クリニックで処方された薬飲んでる。職場で臭いおなら出たら嫌だから‼

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/07(月) 08:26:18 

    トップバリュのタウリンドリンクが何故か効く
    甘味料が入ってるからなのか
    健康な時でもかなり緩くなる
    朝の空腹時は特に効く
    便秘改善できた人のその後!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード