-
1. 匿名 2021/05/12(水) 16:16:29
1つのものに特化した専門店、何の専門店に行ったことありますか。+10
-2
-
2. 匿名 2021/05/12(水) 16:16:59
味噌専門店+40
-1
-
3. 匿名 2021/05/12(水) 16:17:25
焼きそば専門店が気になっております+17
-1
-
4. 匿名 2021/05/12(水) 16:17:27
アボカド専門店
美味しかったよ+20
-3
-
5. 匿名 2021/05/12(水) 16:17:44
+15
-0
-
6. 匿名 2021/05/12(水) 16:17:47
普通すぎてすまんがハチミツ専門店+58
-1
-
7. 匿名 2021/05/12(水) 16:17:47
紅茶専門店行きました+55
-1
-
8. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:06
パスタ専門店+23
-0
-
9. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:08
女性専用風俗店
一度行ったけど40代の釣り目の韓国人が出てきたので即出て行った+10
-12
-
10. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:25
青山のトリュフ専門店
コース料理がトリュフトリュフしてて胸焼けしたw+20
-1
-
11. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:26
+7
-0
-
12. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:40
タルト専門店
美味しかった
見た目も綺麗+35
-0
-
13. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:47
紅茶専門店
国内外問わず各地の紅茶揃ってて飲み比べしてた+20
-0
-
14. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:57
ドリア専門店
+8
-1
-
15. 匿名 2021/05/12(水) 16:19:10
韓国料理専門店+6
-8
-
16. 匿名 2021/05/12(水) 16:19:22
サーモン
チョコレート
チーズ
塩タン
ぐらいかな
書いてみて思ったけど
オーソドックスなのしかいってないや+4
-0
-
17. 匿名 2021/05/12(水) 16:19:38
フリーズドライ専門店+7
-0
-
18. 匿名 2021/05/12(水) 16:19:48
北朝鮮料理専門店📞+1
-16
-
19. 匿名 2021/05/12(水) 16:19:58
>>9
韓国人「ふぅ~良かった~、あのブス相手にしなくて済んだ」+11
-25
-
20. 匿名 2021/05/12(水) 16:19:58
>>9
キャンセル料払わされた?+3
-0
-
21. 匿名 2021/05/12(水) 16:20:21
恵比寿にある自然薯専門店!
とろろ大好きなので最高だった!+8
-0
-
22. 匿名 2021/05/12(水) 16:20:36
イオン 専門店…+16
-0
-
23. 匿名 2021/05/12(水) 16:20:37
ヘッドスパ専門店
ふーん…って感じで終わった。+6
-0
-
24. 匿名 2021/05/12(水) 16:20:43
紅茶専門店
カフェスペースがあったから行ったけど、ものすごいこだわりの強い女性店主が、逐一飲み方とかチェックしてはダメ出ししてくるから行くのやめた。+20
-0
-
25. 匿名 2021/05/12(水) 16:20:45
うどん専門店
丸なんとか製麺+7
-0
-
26. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:10
カヌレ専門店
1番好みのカヌレを発見してしまった。
本当に美味しい。
+10
-0
-
27. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:16
>>9
マタキテクダサイ+1
-2
-
28. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:21
>>3+8
-0
-
29. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:32
パリにあるピスタチオ専門店。+6
-0
-
30. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:35
塩パン専門店+3
-0
-
31. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:42
渋谷のとある神社の近くに生姜料理専門店があったけど今もあるのかな。
行ったことある方いますか?+1
-0
-
32. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:47
フロランタン。
大好きなので天国だった。+6
-1
-
33. 匿名 2021/05/12(水) 16:21:52
オリーブオイル
ドライフルーツ
ナッツ
紅茶
の専門店なら、よく行きます。+5
-0
-
34. 匿名 2021/05/12(水) 16:22:20
シリアル
+0
-0
-
35. 匿名 2021/05/12(水) 16:22:34
あのカレーパン専門店なら。+0
-0
-
36. 匿名 2021/05/12(水) 16:22:37
耳かきが好きで仕方ない!
コロナ収まったら、耳かき専門店に行きたい+4
-9
-
37. 匿名 2021/05/12(水) 16:23:08
行った訳じゃないけど、ミルクレープ専門店が駅のマンスリースイーツで来てて美味しかった!+3
-1
-
38. 匿名 2021/05/12(水) 16:23:49
>>36
本当に耳かきのみなら60分て耳痛くなりそう。+12
-0
-
39. 匿名 2021/05/12(水) 16:24:01
唐揚げ専門店+11
-0
-
40. 匿名 2021/05/12(水) 16:24:01
キクラゲ料理専門店+4
-0
-
41. 匿名 2021/05/12(水) 16:24:08
ヘアカラー専門店
激安なのにわりと良かった。オートシャンプーは、事前に美容師さんが調整してくれるんだけど時間がかかって、手洗いする方が早そうだった。+8
-0
-
42. 匿名 2021/05/12(水) 16:24:32
緑茶専門店ならあります+3
-0
-
43. 匿名 2021/05/12(水) 16:24:59
>>19
チョンww+1
-3
-
44. 匿名 2021/05/12(水) 16:25:15
>>26
カヌレに色々な種類があるなんて知りませんでした!+2
-0
-
45. 匿名 2021/05/12(水) 16:26:33
>>10
たまに香る程度ならいいけど、鼻が慣れて最後ほうとか何食べてるかわかんなくなりそう。+5
-0
-
46. 匿名 2021/05/12(水) 16:27:32
>>30
塩パン大好き!
専門店はどこですか?東京?+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/12(水) 16:29:02
抹茶専門店
地元にあるお店で、抹茶のスイーツが沢山あって抹茶好きには嬉しい。
時折ほうじ茶のスイーツもあるのと、
抹茶のジェラートが味の濃さを5段階の中から選べる。+4
-0
-
48. 匿名 2021/05/12(水) 16:29:24
カブトムシの餌を買いに、カブトムシ専門店に行った。+2
-0
-
49. 匿名 2021/05/12(水) 16:29:40
マグロ専門店
頰肉、脳天など、希少部位が楽しめたよ+5
-0
-
50. 匿名 2021/05/12(水) 16:29:45
コッペパン専門店+5
-1
-
51. 匿名 2021/05/12(水) 16:30:06
>>19
寧ろ朝鮮人は日本の女とやりたくて日本で働いてんだろ+8
-2
-
52. 匿名 2021/05/12(水) 16:31:07
大福+1
-0
-
53. 匿名 2021/05/12(水) 16:31:15
>>20
キャンセル料はあると思うよ。普通は元の料金と変わらない。
女性専用だから例外かもだけど+3
-1
-
54. 匿名 2021/05/12(水) 16:31:28
>>46
まさに塩パンって名前の店だった。スカイツリーの近くだよ!+2
-0
-
55. 匿名 2021/05/12(水) 16:31:30
ジンギスカン専門店+2
-0
-
56. 匿名 2021/05/12(水) 16:32:03
シュークリーム専門店
ありそうでなかった地元には。
色んな種類あったよ、+4
-0
-
57. 匿名 2021/05/12(水) 16:32:21
焼き鳥+0
-0
-
58. 匿名 2021/05/12(水) 16:32:29
>>51
偏見がすごい…+3
-2
-
59. 匿名 2021/05/12(水) 16:33:13
べっこう+1
-0
-
60. 匿名 2021/05/12(水) 16:33:22
ジーンズ専門店+1
-0
-
61. 匿名 2021/05/12(水) 16:33:28
>>51
韓国人嫌いだけど
さすがにその発想は「何様w」と思うわ+10
-2
-
62. 匿名 2021/05/12(水) 16:33:59
ギフト+0
-0
-
63. 匿名 2021/05/12(水) 16:34:02
>>9
釣り目の朝鮮人なんて10万もらっても嫌だわ+25
-1
-
64. 匿名 2021/05/12(水) 16:34:13
中華食材専門店+1
-0
-
65. 匿名 2021/05/12(水) 16:34:57
パクチー専門店+0
-0
-
66. 匿名 2021/05/12(水) 16:35:04
神戸牛+0
-0
-
67. 匿名 2021/05/12(水) 16:35:19
卵専門店
コロナで神戸牛が余って、専門店から安く購入出来たんだけど、それですき焼きをやる際に高級な卵を買いに行った。+6
-1
-
68. 匿名 2021/05/12(水) 16:35:36
>>54
ありがとう!
+0
-0
-
69. 匿名 2021/05/12(水) 16:36:09
自然・オーガニック食品専門店
ちょっとカルトめいた雰囲気が怖かった+3
-1
-
70. 匿名 2021/05/12(水) 16:36:20
ダンス用品+1
-0
-
71. 匿名 2021/05/12(水) 16:36:53
>>44
プレーンだけでなく、チョコや抹茶、シナモンや季節のフレーバーがあって美味しいですよ🤤+4
-0
-
72. 匿名 2021/05/12(水) 16:37:24
>>36
時間長すぎない?こちょこちょするだけなのかな+6
-0
-
73. 匿名 2021/05/12(水) 16:38:00
>>47
美味しそう
近くにあって羨ましい+0
-0
-
74. 匿名 2021/05/12(水) 16:40:46
うさぎ専門店
牧草の香りのする幸せ空間
かわいいうさぎとうさぎのためのお世話グッズでいっぱい+1
-0
-
75. 匿名 2021/05/12(水) 16:41:21
ジンの専門店🍸+8
-0
-
76. 匿名 2021/05/12(水) 16:41:34
>>9
あれって中韓人が多いみたいだね+6
-0
-
77. 匿名 2021/05/12(水) 16:42:10
にんにく専門店
次の日一日中臭かったと思う+1
-0
-
78. 匿名 2021/05/12(水) 16:42:26
餃子専門店
ごはんもビールもなくて、焼き餃子か水餃子の2択のみ+7
-0
-
79. 匿名 2021/05/12(水) 16:43:29
>>5
めっちゃ近所
昔ごぶごぶで紹介されたとき食べに行ったな〜+4
-0
-
80. 匿名 2021/05/12(水) 16:45:54
ソラマチの塩専門店
亀有のメンチカツ専門店+2
-0
-
81. 匿名 2021/05/12(水) 16:46:12
食パン専門店+3
-0
-
82. 匿名 2021/05/12(水) 16:47:02
仏具専門店+4
-0
-
83. 匿名 2021/05/12(水) 16:50:49
フランスでスフレ専門店!
コース料理すべてがスフレで飽きた
+6
-0
-
84. 匿名 2021/05/12(水) 16:51:30
石鹸の専門店
塩の専門店
蜂蜜の専門店+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/12(水) 16:51:34
インスタントラーメン専門店
ご当地ラーメンが沢山ありラーメン好きの私にはたまらなかった!+4
-0
-
86. 匿名 2021/05/12(水) 16:52:31
金魚専門店
養魚場ですね。+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/12(水) 16:54:08
ウニ専門店
サムゲタン専門店
ドライフルーツ専門店
マグロ専門店
ドライフルーツ専門店で生搾りのピーナッツバターを食べたらめちゃくちゃ美味しかった!+4
-0
-
88. 匿名 2021/05/12(水) 17:00:53
バームクーヘン専門店。美味しかった!+2
-0
-
89. 匿名 2021/05/12(水) 17:12:32
焼き芋専門店+1
-0
-
90. 匿名 2021/05/12(水) 17:12:53
愛玉子(オーギョーチ)専門店+2
-0
-
91. 匿名 2021/05/12(水) 17:14:21
カオマンガイ専門店
トッピングのパクチーがおかわり自由+5
-0
-
92. 匿名 2021/05/12(水) 17:14:42
フライドポテト専門店
芋の種類とか形を選べてよかったけど、半揚げのものをまた揚げるみたいでイマイチだった+4
-0
-
93. 匿名 2021/05/12(水) 17:26:07
コンドーム専門店。明るく健全な雰囲気だった。もっと普及してもいい気がする+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/12(水) 17:26:37
骨付鳥専門店
いちごケーキ専門店
エッグタルト専門店
スコーン専門店
+3
-0
-
95. 匿名 2021/05/12(水) 17:34:08
チキン南蛮専門店+1
-0
-
96. 匿名 2021/05/12(水) 17:38:52
チーズケーキ専門店
焼き芋専門店+1
-0
-
97. 匿名 2021/05/12(水) 17:39:47
チンチラ専門店(生体・用品販売)
どの子もかわいくて取り乱しそうになった
+1
-0
-
98. 匿名 2021/05/12(水) 17:41:46
猫の本専門店+1
-0
-
99. 匿名 2021/05/12(水) 17:45:31
豚汁専門店(大阪・梅田)+1
-0
-
100. 匿名 2021/05/12(水) 17:52:18
>>5
めっちゃ近所すぎてびっくり。芸人さんの色紙たくさんあるよね〜+4
-0
-
101. 匿名 2021/05/12(水) 17:52:33
ブルセラ店+0
-0
-
102. 匿名 2021/05/12(水) 18:00:37
お煎餅専門店
以前はつきたてのお餅で作った団子もその場で食べられたけど今は無くなってしまった
煎餅は未だに人気+0
-0
-
103. 匿名 2021/05/12(水) 18:01:11
納豆専門店+0
-0
-
104. 匿名 2021/05/12(水) 18:04:08
>>30
押上の方にあるやつだよね!
えび塩パンとか塩メロンパンとか、とにかくいろんな種類の塩パンがあって塩パン好きの私にはたまらないお店だわ+2
-0
-
105. 匿名 2021/05/12(水) 18:05:27
金平糖専門店 京都の緑寿庵清水
旅行に行った時タクシーの運転手さんが連れてってくれた。どの金平糖も美味しいけど紫蘇の金平糖とソーダの金平糖が好き。+4
-0
-
106. 匿名 2021/05/12(水) 18:30:58
パクチー専門店+0
-0
-
107. 匿名 2021/05/12(水) 18:54:24
アボカド専門店で食べ放題しました。幸せでした+1
-0
-
108. 匿名 2021/05/12(水) 19:10:33
かき氷専門店
どら焼き専門店
どら焼きはめちゃくちゃ種類あって美味しかったよ。ケーキみたいだった。+2
-0
-
109. 匿名 2021/05/12(水) 19:11:56
自然薯専門店に行ったことあります+0
-0
-
110. 匿名 2021/05/12(水) 19:13:38
卵かけご飯専門店。
卵の種類、薬味、ご飯の銘柄、醤油を選んで食べるシステムでした。+0
-0
-
111. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:55
梅干し専門店
オリーブオイル梅干しがめちゃくちゃ美味しかった+2
-0
-
112. 匿名 2021/05/12(水) 19:33:49
大阪の本町にあるチャイ専門店。
美味しいし、店員の兄ちゃんが癖強すぎて好き。+1
-0
-
113. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:41
>>26
行きたい!良かったら教えて下さい🙇+0
-0
-
114. 匿名 2021/05/12(水) 19:51:40
ヘアカラー専門店+0
-0
-
115. 匿名 2021/05/12(水) 19:56:34
カニ
何年か前に職場の親睦会で行った。
当分カニはいいやって感じ。
ヘアカラー専門店
店によっては髪の長さでお得感なし。
ハチミツ専門店、お茶専門店
プレゼント選びに。楽しかった。
+0
-0
-
116. 匿名 2021/05/12(水) 20:02:44
多肉植物専門店+0
-0
-
117. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:48
手羽先専門店
辛すぎて食べられなかったわ+0
-0
-
118. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:01
親子丼専門店
肉も卵も生煮え過ぎて気持ち悪かった。+0
-0
-
119. 匿名 2021/05/12(水) 21:11:39
>>113
大阪市にあるカヌレ・ラボってお店です。
ネット通販はやっていないので関西の方じゃないと難しいですが😅
もし関西の方でしたら土日しかオープンしていないお店なので是非(^^)+1
-0
-
120. 匿名 2021/05/12(水) 21:46:19
無修正DVD専門店+0
-1
-
121. 匿名 2021/05/12(水) 21:48:00
>>5
客はタバコ吸ってるし、サラダ、福神漬けは無いし、黒いルーで超不味かった
二度と行かない+2
-0
-
122. 匿名 2021/05/12(水) 22:35:05
パクチー専門店+0
-0
-
123. 匿名 2021/05/12(水) 23:02:50
エキゾチックアニマル専門店+1
-0
-
124. 匿名 2021/05/12(水) 23:26:29
巣鴨の赤パンツ専門店
親が欲しいと言ってきたので
自分用には赤いタオルハンカチ買った+1
-0
-
125. 匿名 2021/05/13(木) 02:30:22
カレー専門店+0
-0
-
126. 匿名 2021/05/13(木) 06:25:30
杉並区
プロフェッショナルパーカッション+0
-0
-
127. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:23
>>119
ありがとうございます!
大阪でしたか!東京からいつか行きたい…
カヌレ大好きなので知れて良かったです🙇+0
-0
-
128. 匿名 2021/05/14(金) 08:48:50
れんこんが好きでコロナ前は結構行ってた!
れんこん好きな人にはオススメ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する