ガールズちゃんねる

高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

6868コメント2021/05/14(金) 08:49

  • 501. 匿名 2021/04/18(日) 02:31:23 

    >>496
    >>493

    もし本当になったら詰むよね。
    考えたくないけど、あり得そうで怖い…
    少し備蓄はしてるけど、何ヶ月分もの蓄えはないわ。リアルで助け合える人が必要になってくるね。

    +30

    -1

  • 502. 匿名 2021/04/18(日) 02:37:27 

    >>471

    TV朝日ですね。
    普段から日本下げばかりをするテロ朝は信用ならないですよね。

    今回の試合も日本開催なのに生放送では無く録画とか、どうでも良い映像を流す事に多くの時間を費やし、肝心の選手達の演技はほんの少ししか流さないとか…、本当に腹立たしい。

    でも今回の羽生くんの転んだ映像に関しては、悪意がある、とまでは言えないかもしれません。
    なぜならば、彼が前人未踏の4回転アクセルジャンプに取り組んでいる瞬間の映像なので。

    まだ誰も成功させた事が無い、4回転アクセルジャンプに恐れず挑戦している羽生くんの姿が観られたのはとても貴重な事だし、サムライ魂を私は感じました。

    きっと近い将来、羽生くんなら成功映像をばっちり映させてみせる事でしょう。
    頑張れ羽生結弦くん!

    +43

    -0

  • 503. 匿名 2021/04/18(日) 02:41:01 

    >>453
    元々旭日旗がモチーフだったんだね。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2021/04/18(日) 03:07:23 

    >>500
    誰かな?

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2021/04/18(日) 03:18:34 

    >>504
    リナ・サワヤマって人かな?
    ロッキンオンで昨年のベストアルバム50に入れられてたり、劇押しされてる感じはある。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +8

    -2

  • 506. 匿名 2021/04/18(日) 03:22:11 

    >>505
    この人BTSとインスタでツーショット挙げてたわ。何か繋がってるなあ。

    +22

    -0

  • 507. 匿名 2021/04/18(日) 04:04:59 

    >>501
    この数年の間に、天候とか病気とかの問題で何回も災害時の予行演習の様な事をさせられて来たよ。
    家からずっと出られなくても、その間に状況が変化して大体2週間で元の生活に戻れてる。
    だから備蓄で悩んでる人は、2週間分の食料と生活用品を用意しておけば何とかなると思う。

    +39

    -0

  • 508. 匿名 2021/04/18(日) 04:07:11 

    NHKがやる事かな?よくわからない🌞
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +43

    -1

  • 509. 匿名 2021/04/18(日) 04:09:11 

    ある程度ワクチンが普及してから災害かな。「打ちたくない」から「打たせてくれ」と言わせる何かがあるはず。

    +24

    -1

  • 510. 匿名 2021/04/18(日) 04:32:16 

    こっちのトピも楽しいよ。気分転換に最適
    世界の不思議や謎について語るトピPART6
    世界の不思議や謎について語るトピPART6girlschannel.net

    世界の不思議や謎について語るトピPART6世界の不思議や謎について語りましょう。 過去トピ 世界の不思議や謎について語るトピPART5世界の不思議や謎について語るトピPART5秋の夜長に世界の不思議や謎について語り明かしましょう。 個人的には「バビロンの空中...

    +20

    -0

  • 511. 匿名 2021/04/18(日) 05:04:57 

    >>510
    このレスからの流れが好きw
    みんなの方が詳しいと思うんだけどエジプト、ピラミッドの位置はオリオン座の三つ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    みんなの方が詳しいと思うんだけどエジプト、ピラミッドの位置はオリオン座の三つ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2021/04/18(日) 05:18:52 

    >>446
    今年時代が来て大活躍予定の🤣
    早朝から笑わせていただきました🤣
    彼とともにクラブハウスもすっかりオワコンになり…

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2021/04/18(日) 05:25:24 

    >>505
    何これ?!新種の暖簾ですか??
    あ、ウチは大丈夫です。こ~んな超絶ダサイ暖簾なんか要りませんから!
    な~んか、暖簾のはずなのに、ブサい人間の顔みたいのもくっついちゃってるし。

    +14

    -5

  • 514. 匿名 2021/04/18(日) 05:32:13 

    >>475
    ね。「本当に誘導してくれた方には」ね。
    毎度のことながら、分かりやすくてw

    +7

    -3

  • 515. 匿名 2021/04/18(日) 07:14:05 

    >>495
    なるほど。やるやらないは別の話で…。
    やっぱり人間は動物で、子孫を残そうとするのが本来なんだよね。
    それを今はそうさせない方向にしてるよね。
    人口削減計画心理戦。

    +8

    -4

  • 516. 匿名 2021/04/18(日) 08:06:29 

    >>472
    大谷トピ推奨してくれた人?
    繋ぎは最初にここで反対意見もなかったし
    後からあれこれ出ると結局どこに移動するのか
    人が割れたりしちゃうから
    最初の提案が採用されがちだよ
    心荒れてるようだけど気が向いたら戻ってきてね!

    +5

    -7

  • 517. 匿名 2021/04/18(日) 08:21:18 

    >>503
    それ見てこれ連想した
    配色だけじゃなく似た雰囲気感じるの気のせいだろうか?
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +15

    -2

  • 518. 匿名 2021/04/18(日) 08:25:41 

    >>476
    岡田有希子の10日前って・・・

    昭和の芸能界もなんだかすごいわね
    検証し甲斐あるかも

    +18

    -0

  • 519. 匿名 2021/04/18(日) 08:25:44 

    >>265
    あちらさん疑惑がある二人だけどそのアゲられっぷりはそういうことなのかしら

    +10

    -2

  • 520. 匿名 2021/04/18(日) 08:28:15 

    >>517
    自己レス
    タカ検索したら昔の写真↓
    某ユーチューバーも同じ染髪だけど
    煎餅疑惑出てる
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2021/04/18(日) 08:31:35 

    >>341
    遺伝子組み換えとか嫌で色んな店に行くのも疲れて、デポーっていう店の会員になろうと思ったんだけど、たどると生協なんだよね
    みんなどこで食材買ってるの…?
    良いな思うものをネット注文?それともどこか宅配?
    全く気にしない?

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2021/04/18(日) 08:33:39 

    >>359
    こんなポツンと一軒家みたいな過疎地に誘拐されたら、逃げられるかな…
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +37

    -1

  • 523. 匿名 2021/04/18(日) 08:42:46 

    >>518
    堀口綾子って人に某大御所ミュージシャンがイギリス行きを勧めてた話が昔書かれてたよ…

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2021/04/18(日) 08:54:13 

    ウイルスばらまいてたりして…
    透明に光る謎の球体、100個超 民家の敷地から発見:朝日新聞デジタル
    透明に光る謎の球体、100個超 民家の敷地から発見:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     謎の透明な球体が空から落下? 山口県光市三輪の民家の敷地で17日、直径1・5センチほどの透明な球体が100個以上見つかった。 この家に住む山本秀行さん(72)が午後1時40分ごろ、屋根修理に来ていた…


    +22

    -2

  • 525. 匿名 2021/04/18(日) 09:02:49 

    >>521
    私は自然食品店利用してるけど、完璧にしようとしたら疲れるしストレスになると元も子もないからある程度妥協した方がいいよ。
    自分の身体最優先でお店どこだろうと利用するか、利用したくない店からは買わずある程度は仕方ないと割り切るか。

    日本のJAS規格も曖昧らしいし、最後は気の持ちようだよ〜

    +34

    -0

  • 526. 匿名 2021/04/18(日) 09:08:21 

    >>524
    1時間前にはなかったって
    しかもこの民家だけって何だろうね?
    成分解析とかするのかな?

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2021/04/18(日) 09:15:12 

    >>508
    これ見て笑ったら「差別だ」と怒られる時代にしていくつもりなんだろうね。

    +31

    -1

  • 528. 匿名 2021/04/18(日) 09:36:25 

    >>381
    都議会議員選挙が7月にあるけどどうなんだろう?
    知人の知ってる有力者が都内に豪邸を最近建て始めたとかで東京はないのかなーとか思いつつも用心しないとだろうね。

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2021/04/18(日) 09:39:18 

    >>527
    ジェンダーレストイレも増やしてるしこの格好でマスクで入られたらねぇ‥便乗した犯罪増えてしまうわ

    +38

    -0

  • 530. 匿名 2021/04/18(日) 09:40:46 

    >>527
    多種多様当たり前にして子供持たないのも当たり前ですよ~みたいなの最近すごい
    そこへ一部が乗っかってすごい勢いで子供持つのデメリットとか子持ちへのディスりが加速してるねそれがおかしな方へ転がって子供に対する考えが大人とは思えない人たちもいる

    人権とか自分の努力だけではどうしようもないこととかそういう弱味に漬け込むやり方ばかりだよね~

    +18

    -4

  • 531. 匿名 2021/04/18(日) 09:47:15 

    何気なく使ってる化粧品とか不妊とか認知症の原因あると思う

    女性の方が認知症の発祥率高いんだけど、なんとなくそれは女性の方が長生きだから~だけじゃないと思う
    昨今の日焼け止めは365日塗りましょうでないと老化しますよとかやり過ぎ
    老化は誰でもするのに

    日焼け止めに入ってる紫外線吸収材は環境ホルモン
    ハワイでは禁止になったよね?
    不妊の原因にもなるし、海洋汚染すごい
    ナノ化されたり目視できない成分が配合されてる
    それが体内にも侵入してる
    注射なんてしなくても体内に取り込ませることは安易

    +34

    -1

  • 532. 匿名 2021/04/18(日) 09:47:48 

    >>520
    同一人物?全然面影ないw

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2021/04/18(日) 09:48:59 

    >>521
    全く気にせず近くのスーパーで買ってます。そこまでお金かけられなくて…

    +24

    -0

  • 534. 匿名 2021/04/18(日) 09:49:07 

    >>508
    グレタと同じく色々ある子が周囲の悪い大人に乗せられた感が

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2021/04/18(日) 09:49:11 

    >>532
    若い頃こんなだったよ

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2021/04/18(日) 09:50:03 

    >>530
    宗教もそう
    人の弱味に漬け込む

    +13

    -1

  • 537. 匿名 2021/04/18(日) 09:53:40 

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2021/04/18(日) 10:05:26 

    >>531
    2045年には人類不妊化だって。
    あとは死ぬだけ - YouTube
    あとは死ぬだけ - YouTubeyoutu.be

    2045年、人類の生殖機能がゼロになるという衝撃的な声明が発表された。そして2045年とはAIが人類を超えるシンギュラリティが起こるとされる年である。まるで人間の不要性を合理化するかのように辻褄があっているのは偶然なのだろうか。信じるか信じないかはあなた次...

    +15

    -0

  • 539. 匿名 2021/04/18(日) 10:25:09 

    >>521
    私は大地を守る会(宅配)と、自然食品店を利用してる。
    10年位前から産地を気にするようになり、九州の農家から直送してもらったり、色々試してここに落ち着いたよ。
    秋川牧園なども西の野菜メインで扱っているから、以前はよく利用してた。

    ただ525さんと同じく、完璧には出来ないし
    あくまで「なるべく気をつけよう」くらいの気持ちでやってる。
    産地にこだわらず、遺伝子組み換えとかオーガニックであるとか、その辺りを気にする程度なら何とかなっていたんだけど、今は不自由になってしまったなってつくづく思う。
    今後は食材を吟味…どころか、選択することさえままならない時代になっていくのかもしれないね。


    +18

    -0

  • 540. 匿名 2021/04/18(日) 10:34:19 

    >>505
    この人1975と同じレーベルなんだ。
    4才半からイギリスに渡り学校にも通っていて、ワンオクよりは苦労してるみたいだよ。
    まだ音は聞いてないけど、ワンオクより才能はありそうね。

    The 1975も魅了した日本人、リナ・サワヤマが発信する歪んだ社会へのメッセージ | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    The 1975も魅了した日本人、リナ・サワヤマが発信する歪んだ社会へのメッセージ | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)rollingstonejapan.com

    The 1975らを擁するUKのレーベル「Dirty Hit」より、自身のライフストーリーを描いたデビューアルバム『SAWAYAMA』をリリースする、リナ・サワヤマ。昨年は『情熱大陸』に出演し、「VOGUE JAPAN Women of t

    +6

    -3

  • 541. 匿名 2021/04/18(日) 10:44:11 

    >>527
    学校の出席番号も男女混合にするらしいよね。
    男っぽい、女っぽいって言葉も消えて行くのかな。本能に逆らうのって本当に良いことなのかと思ってしまうけどね。
    まあ何だかんだと講釈をたれているが結局本音は人口削減だよね。

    +24

    -0

  • 542. 匿名 2021/04/18(日) 10:49:53 

    >>531
    冬でも雨の日でも塗りなさいって言ってるよね。
    赤ちゃんにも塗れって。
    酸化チタンがしらっと入ってるのあるけど発ガン性が疑われてるのに。
    日焼け止めを床にこぼすと拭いても後が取れなくて……相当きついものだとは思ってしまうね。

    +30

    -0

  • 543. 匿名 2021/04/18(日) 10:58:03 

    >>513
    リサって人に関わらず、他の芸能人の事こういう風に乏しめて書く人一定数いるけど、誹謗中傷だと思う。

    +5

    -6

  • 544. 匿名 2021/04/18(日) 10:59:05 

    >>542
    やたら皮膚がんの恐怖を煽ってだけど、皮膚に浸透して他のガンを誘発する恐れもあるじゃんね。
    手袋や長袖、日傘等で予防する方が安全。
    ちょっと前に日傘がダサいとかディスりをメディアがやってたけど、見え見えだったわ。

    +29

    -1

  • 545. 匿名 2021/04/18(日) 10:59:39 

    >>541
    そういえば、高校と大学では出席番号男女混合だったから慣れてしまった。でも、男っぽい女っぽいはちゃんとあったよ。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2021/04/18(日) 11:07:48 

    >>539
    大地を守る会もらでぃっしゅぼーやも
    いつの間にかオイシックスに買収されてしまってすごく残念


    +15

    -0

  • 547. 匿名 2021/04/18(日) 11:08:03 

    >>545
    これからは減っていくだろうね。
    女学生とか言っちゃダメらしいし。
    ネズミランドもレディース&ジェントルマンの挨拶止めちゃって。
    不自由になっていくね。

    +31

    -0

  • 548. 匿名 2021/04/18(日) 11:09:47 

    >>513
    ワンオクの方はガレッジ・セールのゴリさん似だけどね(笑)

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2021/04/18(日) 11:12:46 

    >>533
    良いものは高いもんね。
    私はせめて毒成分を流そうと、野菜を切ったら水に晒してる。おばあちゃんもずっとやってたから。豆腐とかもね。

    +15

    -0

  • 550. 匿名 2021/04/18(日) 11:15:58 

    >>547
    際どい格好したYouTuberの動画がバズりガチじゃない?昨日もハイレグエンジニアがノブナカなんなんで紹介されてた。女性っぽさ全開だと思った。

    +6

    -2

  • 551. 匿名 2021/04/18(日) 11:16:37 

    >>543
    でもこの人はあえて整形しないところに芯の強さみたいなのを感じるね。ポリシーみたいなのを。

    +5

    -3

  • 552. 匿名 2021/04/18(日) 11:21:08 

    >>550
    女性っぽさねえ…
    露出すれば女性らしいとはまた違う気もするしな。イルミはエロ推奨なので、エロ押ししてるだけの気もする。

    +10

    -2

  • 553. 匿名 2021/04/18(日) 11:29:07 

    それよりイギリスと言えば、あの真田さんがエリザベス女王から勲章を貰っていたと言う事実に驚いた。イギリスで演じた舞台だったかが評価されたんだって。

    +23

    -0

  • 554. 匿名 2021/04/18(日) 11:36:53 

    >>553
    うん過去トピで出てたよ。納得よね

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2021/04/18(日) 11:39:31 

    >>523
    自宅で首つりだったよね

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/04/18(日) 11:41:39 

    >>523
    その堀口って人、22才で亡くなってたんだね。
    グラビアアイドルだったけど電気グルーヴや大槻ケンジのファンで、ロンドンでバンドをやりたいと言ってたらしい。

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2021/04/18(日) 11:45:19 

    >>523
    このトピ常連の上級国民ね

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2021/04/18(日) 11:49:16 

    自然派系で質問だけど、食器洗い洗剤は何使ってる?
    昔使ってたものお店で見かけなくなったけどまた使いたいと思って調べたら…トイレタリージャパンって会社だけど実際は韓国メーカーらしいんだよね。
    成分偽りなければ植物由来で物はホントに良いのだけど。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +5

    -6

  • 559. 匿名 2021/04/18(日) 12:01:23 

    >>531
    私結構若い頃から美容本とか大好きで、特に日焼けには気を付けてて毎日日焼け止め塗ったりしてたけど、最近は帽子や日傘とかで防いで日焼け止め塗らない
    なるべく基礎化粧品とか使わなくなったらトラブルめちゃくちゃ減った

    いつでも帽子や日傘させる訳じゃないから防ぎきれてない日もあるけどあんなに必死に日焼け止め塗ってたときよりずっと調子良いんだよね
    塗り続けてるときは乾燥してシワっぽかった
    今はバリア機能がしっかり働いてる感じの肌になったよ
    そもそも日焼け止めの使用感が本当に苦手

    +25

    -1

  • 560. 匿名 2021/04/18(日) 12:02:37 

    >>558
    ミヨシの食器洗いせっけん使ってるよ
    普通にスーパーやドラッグストアでも見かける

    お弁当箱とかにはジョイ使っちゃうけど

    +18

    -0

  • 561. 匿名 2021/04/18(日) 12:04:16 

    >>551
    胸はちょっと怪しい形状だと思ったけど
    むしろこの系統のアジアン顔でいた方が色々お得なんだと思う

    +20

    -0

  • 562. 匿名 2021/04/18(日) 12:05:27 

    >>559
    最近太陽を敵視しすぎだよね

    +28

    -0

  • 563. 匿名 2021/04/18(日) 12:09:49 

    >>552
    その人はそんなにエロさ感じられなかったよw同性だからかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2021/04/18(日) 12:11:40 

    >>558
    ウタマロやシャボン玉石けんの食器用洗剤使ってる。液体タイプのやつ。

    +16

    -0

  • 565. 匿名 2021/04/18(日) 12:13:10 

    >>562
    紫外線でがんやシミが出来るから仕方ない。浴びすぎなければいいよね。

    +4

    -5

  • 566. 匿名 2021/04/18(日) 12:30:28 

    >>559
    ごく普通の日常生活なのにSPF50とかはやりすぎだと思う
    そもそも肌バリアあるし

    真夏の外出とか一日屋外いるときとかにSPF27++の塗ってるけど(プラス帽子などの物理遮断も)そんなに焼けたーって事無いな

    +12

    -3

  • 567. 匿名 2021/04/18(日) 12:43:34 

    >>566
    羨ましいです。

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2021/04/18(日) 12:46:05 

    >>559
    わかる。手に塗ったら手が乾燥してシワシワになる。面倒でも手袋が良いと思うね。

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2021/04/18(日) 12:48:38 

    >>565
    日本人は皮膚がんにはなりにくいと聞くけどな。

    +15

    -1

  • 570. 匿名 2021/04/18(日) 12:51:20 

    >>562
    日光はビタミンDを摂取出来るし鬱予防にも良いとされる。余りにも敵の様にメディアが煽るのは不自然だね。コロナが存在するかは謎だけど、コロナにも効くもんね。

    +26

    -1

  • 571. 匿名 2021/04/18(日) 12:52:50 

    >>524
    消臭ビーズにしか見えなかったw

    +13

    -0

  • 572. 匿名 2021/04/18(日) 12:54:21 

    >>563
    まあそれは人それぞれの感じ方だもんね。
    エロいと評されるガガだって、私は何も感じないし。

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2021/04/18(日) 12:59:54 

    +13

    -0

  • 574. 匿名 2021/04/18(日) 13:01:40 

    +32

    -0

  • 575. 匿名 2021/04/18(日) 13:10:38 

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2021/04/18(日) 13:16:29 

    +19

    -0

  • 577. 匿名 2021/04/18(日) 13:18:12 

    10月に結婚強行?絶対に許したらダメ
    国民総保護者! 小室圭さん「10月結婚」強行で宮内庁が恐れる〝皇室離れ〟(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    国民総保護者! 小室圭さん「10月結婚」強行で宮内庁が恐れる〝皇室離れ〟(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     秋篠宮家の長女・眞子さま(29)と婚約内定中の小室圭さん(29)が大炎上中だ。  実母・佳代さんと元婚約者男性Aさんの金銭トラブルを解決すべく、今月8日にA4用紙28枚に及ぶ「文書」を公表。録音

    +44

    -0

  • 578. 匿名 2021/04/18(日) 13:19:21 

    >>576
    地震で起きたw
    まあまあ長い時間揺れてたよ。

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2021/04/18(日) 14:40:09 

    へえ
    うちの市、小中学校の女子トイレにナプキン配備だってよ。
    どこの会社のやつなんだろ。

    +15

    -2

  • 580. 匿名 2021/04/18(日) 14:54:28 

    有吉は階戸瑠璃さんの死もインスタで予告していた。

    階戸瑠璃さんは青色が好きでよく青色の衣装で表に出ていた人です。

    有吉のこの投稿から3ヶ月後に階戸瑠璃さんは自宅で怪死しています。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +19

    -2

  • 581. 匿名 2021/04/18(日) 15:02:37 

    >>580
    この投稿がなぜ階戸瑠璃さんの死の予告になるんですか?

    +12

    -6

  • 582. 匿名 2021/04/18(日) 15:05:58 

    >>554
    過去トピで知ったけど日本人俳優でアカデミー賞の投票権持ってる会員は
    俳優だと渡辺謙と菊地凛子、仲代達也、イッセー尾形と真田広之の5人らしいね
    特にこの人は5人の中でもスキャンダラスなイメージで色んな噂あるよね

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2021/04/18(日) 15:28:38 

    >>580
    半沢直樹に出演して話題になってからすぐに亡くなった

    まるで話題作りのために出演したかのよう

    +19

    -0

  • 584. 匿名 2021/04/18(日) 15:49:58 

    >>284
    確か原材料はアメリカ向けだと変なもの減らしてあるんだっけ。日本のヤクルトは飲まない方がいいとか、どこかで見たような。あやふやでごめんやけど。

    +16

    -0

  • 585. 匿名 2021/04/18(日) 15:52:05 

    >>531
    永久脱毛とかもそのくちだと思われ。いくら微弱とはいえ、大事な大事なリンパが流れる脇に電流って。Vラインもそうだけど。一般的なヘアカラー剤も環境ホルモンバリバリだもんね。たしかにワクティーンよりもむしろジワジワとコロ助するにはもってこいかもね。

    +24

    -1

  • 586. 匿名 2021/04/18(日) 15:54:44 

    >>585
    永久脱毛手足と脇やってる。毛深いの脱毛以外で治せたらいいのに……

    +8

    -1

  • 587. 匿名 2021/04/18(日) 15:59:24 

    >>293
    これって取り付けも大変だけど、処分する時も大変と聞いた。有害物質入ってるんじゃなかった?ヒ素? 以前イルミ系トピで見たような。それも、仕事関連で内容に詳しい人が書いてたよね。

    +21

    -0

  • 588. 匿名 2021/04/18(日) 16:00:05 

    +5

    -3

  • 589. 匿名 2021/04/18(日) 16:01:51 

    >>586
    ブラジリアンワックスをしてたら生えてくる毛が薄くなったとか聞いたことあるけど、毛の濃さは体質だから試してみないと分からないよね。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2021/04/18(日) 16:08:27 

    >>328
    なんか違うね
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +1

    -3

  • 591. 匿名 2021/04/18(日) 16:10:44 

    >>584
    アメリカには気を遣うのね。
    緑茶だって無農薬のを輸出してる。

    +27

    -0

  • 592. 匿名 2021/04/18(日) 16:16:24 

    >>588
    させたくないだろうね(笑)
    こんなの全く参考にならない。女の方にも欠点あるし、あんたは完璧なのかと突っ込みたくなるね。

    +7

    -3

  • 593. 匿名 2021/04/18(日) 16:17:11 

    >>349
    そうなんだよね。ちょっと認知が入ってても、人と会話した日は調子がいい。身内が家に数泊した時は認知の症状が出ない。人と接することは大事。

    +19

    -0

  • 594. 匿名 2021/04/18(日) 16:20:35 

    >>580
    瑠璃って青色だしね。
    しかし白目乳首って、この人何なの?
    終わってるな。

    +34

    -0

  • 595. 匿名 2021/04/18(日) 16:21:52 

    >>359
    笹原シュンのブログで読んだけど、東京からここまで地下が繋がっているとか。
    完成したとなるとまだ闇側は何かするつもりなの?

    +10

    -0

  • 596. 匿名 2021/04/18(日) 16:22:03 

    >>586
    友達は全身医療レーザーで脱毛し切ってから、子供4人産んでるから、不妊はそこまで関係ないのかなぁとは思う。毛深いの悩むくらいなら改善できる方法あればやりたいものよね。

    +23

    -1

  • 597. 匿名 2021/04/18(日) 16:24:25 

    >>439
    消防士関係なく男だらけの職場ってそうじゃない?
    印象悪くしたいのかなって思っちゃう。

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2021/04/18(日) 16:24:38 

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2021/04/18(日) 16:28:22 

    >>397
    ガースーのマスクどうなってるの?
    紐が画像荒くて見えないだけ?

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2021/04/18(日) 16:29:29 

    >>592
    このツイート主婚活中らしいよ。

    +4

    -1

  • 601. 匿名 2021/04/18(日) 16:29:59 

    >>595
    地下にいればケムからも逃れられるしね。

    +11

    -2

  • 602. 匿名 2021/04/18(日) 16:36:11 

    >>598
    遅いか早いかはともかく、結婚してる人ばかりだから、結婚していない人って変わらず少ないと思ってる。
    独身主義なんだろうと思ってても、結婚したいと言い続けていたり、50歳くらいで急に結婚する人もいる。
    理想ばかり追い求めると難しいことなのかもしれないけどね。

    +17

    -1

  • 603. 匿名 2021/04/18(日) 16:41:44 

    >>587
    書いてくれてたね。覚えてるのはソーラーパネル自体も電磁波がヤバいとか。Twitterでも書かれてるけど。

    +21

    -0

  • 604. 匿名 2021/04/18(日) 16:47:41 

    >>531
    お化粧のパウダーもナノは良くないというね。私は粒子の大きいパウダーに変えました。使いにくいけど。

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2021/04/18(日) 16:51:02 

    >>540
    音聴いて映像見たら、あっち側だと思った。

    +13

    -0

  • 606. 匿名 2021/04/18(日) 16:58:48 

    >>505
    衣装の穴が大阪万博のロゴマークみたい

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2021/04/18(日) 17:00:27 

    >>513
    貴女への一連のレスを読んで、少々驚いております。
    私は、長年のトピ民(?)として、このレスはそもそも「イルミとの関係性が疑われるケース」として、主に突飛な髪型をネタにして揶揄しておられるだけだと感じました。
    このお嬢さんは、アジアン・ビューティーとして、特に海外では美女として認識されているはずですし、私自身の認識も同様です。
    なので、「お綺麗な方に『わざと』逆のことを言い、売り出し方を揶揄している」としか思いませんでしたけどね。
    きっと、そうですよね?

    +5

    -10

  • 608. 匿名 2021/04/18(日) 17:00:41 

    >>558
    私は固形の純石鹸。手袋なしでも水泡できなくて良い。油汚れもよく落ちます。
    洗剤アレルギーなのでこれしか使えない。ただツルツル滑りやすくて洗いにくい感じはあります。

    +20

    -0

  • 609. 匿名 2021/04/18(日) 17:05:45 

    >>562
    太陽の光が健康にものすごく良いから、浴びらせないよう洗脳され続けてきた。
    塩もね。ニセモノ(JTの塩とか)はダメだけど本物の塩はとっていい。むしろ摂らなきゃいけない。天然の塩は身体に必要なのに悪者扱い。

    +43

    -0

  • 610. 匿名 2021/04/18(日) 17:43:53 

    >>609
    本当は塩より白砂糖や人口甘味料の方が悪いが、利権が膨大すぎてだんまりになっていると聞いた。一部の医者が言うに留まっている。

    +28

    -0

  • 611. 匿名 2021/04/18(日) 17:44:58 

    >>588
    そういう勝手なカテゴリー決めつけネタは昔からあるよ

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2021/04/18(日) 17:45:39 

    この人は亡くなった後どうなるのか?考えただけでも恐ろしいよ…

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2021/04/18(日) 17:49:50 

    >>611
    知ってるよw

    +4

    -1

  • 614. 匿名 2021/04/18(日) 17:52:17 

    >>585
    まさに最近思ってました。指とか腕とか顔の白い産毛までムダ毛扱い。

    私は静電気がひどいのだけど、腕の毛がある側は静電気を起こす布の近くに行くと反応して触れる前にわかるんだ。
    ところが毛のない内側は反応しないのでわからない。小さな虫が皮膚を歩いちゃう時も毛があるほうがわかりやすい。ムズムズ感が強い。
    まあ、当たり前のことなんだけど毛があまりにもなさすぎると感覚が鈍るなと。

    人工まつ毛は失敗したら目に異変が起きるし。レーシックもね。
    便利で見た目が良いほうへ持っていくのはいいと思うけど、自然に得た身体を変えすぎるのは、「感覚」が色々弱くなるなと思いました。

    +17

    -1

  • 615. 匿名 2021/04/18(日) 17:58:13 

    >>605
    私も初めて観てみた。the1975と同じレーベルって何かわかる気がする。グラミー賞取れるってコメントしてる人がいるね。
    Rina Sawayama - LUCID (Extended Reality Video) - YouTube
    Rina Sawayama - LUCID (Extended Reality Video) - YouTubeyoutu.be

    Rina Sawayama - LUCID (Extended Reality Video)Taken from SAWAYAMA: DELUXE EDITION - out now: http://dirtyh.it/sawayamadeluxeProduction & Engineering: Bild St...">

    +3

    -2

  • 616. 匿名 2021/04/18(日) 18:04:45 

    リン弁護士の熱弁
    アメリカ人はみんな気づいてるね

    +17

    -0

  • 617. 匿名 2021/04/18(日) 18:05:29 

    >>595
    その笹原って人、何者なの?
    その界隈からは支持されてるようだけど、何でそんな内情詳しいのか不明でフォローまでしなかったけど…

    +15

    -1

  • 618. 匿名 2021/04/18(日) 18:07:02 

    >>604
    日焼け止めクリームにも花粉を避けるパウダーが入ってるのあるけど何か気持ち悪い。

    +16

    -1

  • 619. 匿名 2021/04/18(日) 18:11:18 

    >>559
    家族以外の誰にも信じてもらえないんだけど日焼け止め塗らなくなってからの方が色白になった
    日焼け止めガッツリ塗ってるときはいつも赤黒い顔してた

    日焼け止めのなんかの成分が合わなかっただけだと思うけど

    +26

    -0

  • 620. 匿名 2021/04/18(日) 18:13:30 

    >>614
    今韓国発祥の脱コルが流行りだしたみたいだよ。腕毛や指毛を剃らないやつ。
    個人的には絶対しない。

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2021/04/18(日) 18:19:58 

    >>604
    ナノ化されてなくても酸化チタン嫌で最近は葛粉はたいてる(笑)

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2021/04/18(日) 18:22:28 

    >>609
    本当の塩は高血圧にもならないって本当かね?

    私も思うところがあって塩変えた
    100グラム1000円!
    最初はビビったけど塩握りとか目玉焼きとかシンプルな料理に使ってるから意外と減らない

    +28

    -0

  • 623. 匿名 2021/04/18(日) 18:23:54 

    >>622
    摂りすぎたら高血圧になると思う。なんでもほどほどが大事。

    +13

    -4

  • 624. 匿名 2021/04/18(日) 18:27:04 

    >>613
    知ってるなら結婚させないためなんていう方向に考え向かないと思うけど。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2021/04/18(日) 18:29:41 

    >>624
    思ってないけど、ここにいる人ならそう思うかなと思って聞いてみた。だから質問で書いてる。

    +3

    -1

  • 626. 匿名 2021/04/18(日) 18:31:13 

    大阪やけど今日人少ない!
    こんな閑散としてたら街死にそうで怖いわ!
    五輪やるのになんで自粛せなあかんねんって人も多いけどヤバい

    +32

    -1

  • 627. 匿名 2021/04/18(日) 18:35:21 

    個人的にオカルトも無視出来ない世界になってきたと思って色々見たりしてるんだけど、パラレル未来軸からタイムリープしてきたという人物によると神奈川震災は8月4日らしい。

    その日神奈川は予定通りだと五輪関連が実施されている事や、人口がそもそも違うのもあり被害は3.11の比じゃないって。
    ちなみにその人物が飛んだ時点で富士山噴火は起こっていない。
    急いで飛んだのでこの世界(タイムライン)も安全かは不明だから周囲に注意喚起しつつ(特に湘南地域)、良い未来をイメージして欲しいとのことだよ。

    +14

    -2

  • 628. 匿名 2021/04/18(日) 18:46:10 

    >>614
    静電気ひどいならアーシングは?
    私は脱毛してるけど静電気はすぐわかるほどでアーシングしはじめたよ。

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2021/04/18(日) 18:47:20 

    >>359
    近隣の人が爆発音聞いたって言ってたらしいけど
    結局なんだったんだ?
    完成してしまったんだ…

    +15

    -0

  • 630. 匿名 2021/04/18(日) 18:49:27 

    >>485
    この画像たくさんの人に見てもらいたいね
    言い出しっぺの人の妻がこれって。
    レジ袋有料って弊害しかないよ
    振り回される国民は疲れるわ

    +41

    -0

  • 631. 匿名 2021/04/18(日) 18:51:40 

    >>622
    天然の精製されていない高級な塩を使うと良いだろうね。支配層なんて凄く高いの使ってそう(笑)

    +19

    -0

  • 632. 匿名 2021/04/18(日) 18:56:30 

    >>587
    その時も少し荒らしがきたような。今調べたらやっぱヒ素、カドミウムとか入ってるね

    +16

    -0

  • 633. 匿名 2021/04/18(日) 18:56:30 

    コロナのせいで飲食店が潰れまくってる
    このままでは生活苦で民達が死んでしまう
    早く茶番だと気づかないと取り返しつかなくなる

    +57

    -0

  • 634. 匿名 2021/04/18(日) 18:57:59 

    >>622
    悲しいことにその辺の食パンや加工食品、練り物等、お菓子にも殆どの食品に質の悪い塩が入ってるよね。無意識の間に塩を摂取してる。
    できるだけそういったものを避けて、野菜やタンパク質に良い塩を使いシンプルな食事が出来ると良いけどね。支配層やセレブは安い加工食品食べないから。新鮮で無農薬の野菜に果物、新鮮な魚介類等を少ない調味料で食べてるよ。

    +20

    -0

  • 635. 匿名 2021/04/18(日) 19:00:13 

    >>574
    日本人にマンボウさせるなよ
    間近だともはや9割くらい日本人じゃないよね。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +27

    -0

  • 636. 匿名 2021/04/18(日) 19:01:49 

    >>626
    土日なのに自宅でアマプラだのネトフリだの観たりゲームしている人が多いのは悲しい。
    人の少ない水族館とか行くと楽しめるかも知れない。

    +23

    -0

  • 637. 匿名 2021/04/18(日) 19:04:02 

    >>514
    汲み取ってくれてありがとう

    +5

    -2

  • 638. 匿名 2021/04/18(日) 19:05:02 

    >>632
    余程周知されたくないのかね?

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2021/04/18(日) 19:07:59 

    >>638
    義務化とかする物は躰に悪いものばかりね

    +21

    -0

  • 640. 匿名 2021/04/18(日) 19:12:13 

    >>607

    私も、彼女の初見の際、モデルさんかと思いましたよー。私的なイメージですが、メイク映えするタイプのモデル顔だと思ってたなあ。
    今の時代のアイドル顔などとは、また違った感じかもしれませんが。怪しげな活動内容でさえなければ、何も「揶揄」などされなかったでしょうね。
    「風刺」的な表現というのは、何かと難しいものですね。

    +2

    -8

  • 641. 匿名 2021/04/18(日) 19:13:04 

    >>639
    義務化とかありえないよね
    ミニ原発みたいな感じだよ
    取り付けホイホイ処理困る

    +22

    -0

  • 642. 匿名 2021/04/18(日) 19:16:36 

    >>633
    本当に困っても易々と生活保護受けさせてくれないんだろうね
    ワクチン死亡も関係性不明だもんね(笑)

    +25

    -0

  • 643. 匿名 2021/04/18(日) 19:18:46 

    仕事以外では家の中で黙々と運動かな。階段の昇降とか。心肺機能にもよさそうだし。スクワットとかストレッチとか瞑想的な深呼吸とか。なにがくるかわからないけど、やっぱり身体が資本かと。なんだかんだ食べ物は手作り基本で、そんなにあれもこれも栄養がどうこうとか考えなくてもいいかなあと。質素がむしろ現代人にはよかんべかと。分搗きごはんに味噌汁にぬか漬けか梅干しとか?納豆とか魚とかぬか漬けも梅干しもみそも自分でつくればいいんだよね。だしも昆布とかかつおとか煮干しとか干ししいたけとか。産地にこだわりたければその選択肢もありますわな。こういう食事なら、強い洗浄力の洗剤とかいらないそうだし。あとはワクティーンをどうよけるかです。

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2021/04/18(日) 19:18:51 

    >>621
    強者!

    +12

    -0

  • 645. 匿名 2021/04/18(日) 19:19:26 

    >>531
    日焼け止めか…。
    私なんてズボラだから、海水浴くらいしか塗らないんだけど
    ペンキでも塗ってるような触感で、メイク落としでダブル洗顔ガッツリしないと落とせないから
    これ却って塗った方が刺激が強くてお肌に悪いんじゃないの?とは思ってたよ。
    おまけに環境ホルモンや発ガン物質配合とか
    あんなもん肌以前に体にいいわけがないもんね。
    どうしても素顔で日差しの下に出なきゃいけない時は
    どこまで信用していいか分からないけど、海外のオーガニック日焼け止め塗ってる。

    +16

    -0

  • 646. 匿名 2021/04/18(日) 19:20:33 

    ここの方々は一日一食とかどう思いますか?
    空腹は長寿細胞活性化させるとか…
    食べ過ぎは一番体に悪いと思うけど、一日一食キツい…

    +23

    -0

  • 647. 匿名 2021/04/18(日) 19:30:05 

    >>646
    タモリとかが実践してるあれね。
    いろんな事を知りすぎてそこへたどり着いたのかも。お腹がグーっと鳴ると若返りホルモンが出るんだよね。お腹が空いたら食べるのが自然で良いかもね。

    +28

    -0

  • 648. 匿名 2021/04/18(日) 19:30:34 

    >>646
    調子いいんだったら続ければいいんじゃないかな?
    プチ断食で内臓が休まるし。
    人によると思う。合わない人は合わない。

    +22

    -0

  • 649. 匿名 2021/04/18(日) 19:34:34 

    >>640
    この人って背が高いよね。
    やっぱり海外だと背が高いのは得かも。
    それと色気。宇多田ヒカルやワンオクが売れなかったのは、色気が無いからだと海外のライターが書いていたらしい。それくらい海外はセクシーさが必要とされる。

    +15

    -1

  • 650. 匿名 2021/04/18(日) 19:34:54 

    >>320
    あの~、私の記憶が正しければ、「チベスナ顔」(=懐疑的)っていう言葉はガル内で、特にこの種のトピでは比較的多用されてきた覚えがあるのですが…?
    なんだか、不思議だな~~……

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2021/04/18(日) 19:39:55 

    >>641
    ソーラーパネルの火事も結構あるよね。
    それ知ってて義務化って… 

    +24

    -0

  • 652. 匿名 2021/04/18(日) 19:53:06 

    +29

    -0

  • 653. 匿名 2021/04/18(日) 20:03:11 

    >>652
    マイナスになる事隠したのね。風で飛んでも太陽光で火事か。処分も有害物質出るしこんな怖ろしいモノ要らないのわかりきってるのにね。

    +32

    -0

  • 654. 匿名 2021/04/18(日) 20:03:29 

    >>508
    インドやインドネシアやスコットランドの事考えたらなんも言えないってコメント見かけた。
    あと、男女ともに昔はスカート履いてたって。着物のことかな。

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2021/04/18(日) 20:10:41 

    >>654
    うーんでもお国柄昔から来ていたものと同等には語れないと思う
    日本でも着物は男女ともに形状は同じでもなんとも思わないよね

    +20

    -1

  • 656. 匿名 2021/04/18(日) 20:14:55 

    >>655
    そっかー。せめてスカート選択した男の子が虐められなければ良いな。

    +5

    -2

  • 657. 匿名 2021/04/18(日) 20:19:46 

    というかもう、ズボン統一でよくない?
    スカートってなんかメリットある?

    +28

    -3

  • 658. 匿名 2021/04/18(日) 20:20:05 

    >>637
    珍妙なコメを連投してる方のニホンゴに、特徴がありすぎて…ね😏
    先方に日本語学校のパンフを送り付けてあげましょうか?! あっ、もちろん着払いで😏

    +5

    -4

  • 659. 匿名 2021/04/18(日) 20:21:59 

    >>522
    逃げられないよね

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2021/04/18(日) 20:32:56 

    >>380
    海老蔵の予言って地震ではない出来事じゃないっけ?
    それにコロナ社会の内はちょいちょい大きめの地震きたとしても、大震災級の地震はさすがにぶつけてこないと思う。
    コロナ社会終わったあとの方が怖い。

    +16

    -1

  • 661. 匿名 2021/04/18(日) 20:42:09 

    >>657
    スーツもスカートやめて欲しいわ

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2021/04/18(日) 20:45:11 

    +29

    -1

  • 663. 匿名 2021/04/18(日) 20:46:03 

    >>657
    短足だからスカート がいい…

    +22

    -3

  • 664. 匿名 2021/04/18(日) 20:46:13 

    >>522
    全国のガル民で包囲したいw

    +20

    -0

  • 665. 匿名 2021/04/18(日) 20:46:39 

    >>646
    私は16時間ファスティング試した。
    元々食べるの大好きだから最初の1週間はホントに食べられない事が苦痛で、夢でゴキ食べるような悪夢まで見たりしてちょっと強迫観念で無理しすぎだと気付いたよ(笑)
    でも慣れたら逆に3食食べるとお腹くだすようになったんだよね。だから3食食べるのは休みの日とかどうしても食欲わいて仕方ない時くらい、あまりガチガチに決めてない。

    オーガニック食、ファスティング、ヴィーガンなど
    ルールに縛られすぎるとよくないね。
    自分のその時々の感性は大事にしていくのがいいと思う。

    +19

    -3

  • 666. 匿名 2021/04/18(日) 20:55:34 

    >>652
    こちら今年豪雪でしたが、ソーラーパネルはボッコボコになってるよ。千葉あたりは台風でやられてるしね。得るものより維持費、管理費、修理代がかさむと思う。付けるものではない。

    +36

    -0

  • 667. 匿名 2021/04/18(日) 21:21:40 

    ⤴︎ ⤴︎⤴︎666コメント

    +2

    -7

  • 668. 匿名 2021/04/18(日) 21:30:29 

    >>619
    私もです。
    日焼け止め始め、スキンケアを一生懸命していた時は私も赤黒い顔していたけど、日焼け止めやファンデやめて、界面活性剤や合成ポリマー含有されてる化粧品なども控えるようになってから、本当に肌が白く毛穴の目立たない肌になった。
    たまにガッツリ化粧した日は、それを落とすためのクレンジング剤で肌バリアが崩されてしまうみたいで(オーガニックでは落ちない)ものすごい肌負担を実感する。



    +20

    -0

  • 669. 匿名 2021/04/18(日) 21:36:19 

    >>668
    朝晩クレンジング推奨してる人とかいるけど狂気の沙汰だよね
    寝てる間に汚れてるとか…どんだけ布団汚いの?肌のバリアは機能してないの?って思う

    +23

    -0

  • 670. 匿名 2021/04/18(日) 21:36:56 

    >>668
    よかったら普段使いしてる化粧品教えて下さい

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2021/04/18(日) 21:37:40 

    >>634
    市販のドレッシングやマヨも何で作られているのかラベル見たほうがいいですよね。

    +17

    -0

  • 672. 匿名 2021/04/18(日) 21:40:10 

    >>668
    保湿ってどうしてますか?
    化粧品はミネラルコスメ使用してますか?

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2021/04/18(日) 21:40:59 

    >>521
    自然の味協同組合っていうところの商品を買ってます。たまたま近くのスーパーに品揃え豊富で調味料や諸々ここのです。ネットでも買えます。
    しかし全ては無理なので妥協する事も勿論あります。

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2021/04/18(日) 21:44:48 

    >>633
    そうなんだよね。仲良い人にとりあえず「伝えなきゃ」と話しても頭カッチコチで受け入れてくれないの。
    職場の人がワク打つなら「打つ」って。
    早く多くの人が気付いてくれないと大変なことになるわ。

    +19

    -0

  • 675. 匿名 2021/04/18(日) 21:58:01 

    >>634
    スーパーの商品も色々怪しいの。
    野菜は巨大化してきているし、じゃがいもはすぐ緑色にかわる。昔のじゃがいもは長期間変色しなかった。

    加工品も原料に外国産◯◯と書かれている物が増えた。

    こんな物にまで砂糖が!以前より添加物増えた!(安全だと思っていた商品に添加物が追加される) 目に見えて食品がヤバくなってる感じ。

    クッキー類はショートニングやマーガリンが入ってほぼ全滅、、、というか買える商品がない。

    国産加工はだいたい怪しい。原材料C国だったりする。
    粉のカフェオレ類もほぼろくな物入ってない。

    +25

    -2

  • 676. 匿名 2021/04/18(日) 21:58:29 

    >>626
    大阪! 行きたいな~😢
    気取りのないシンプルなホテルに連泊しながら、大阪のいろんな顔を見たいなぁ!
    小さい頃に一度、家族旅行で行ったきりなんです。 大阪のおばちゃま方は、本当にお優しかった😌
     

    +20

    -1

  • 677. 匿名 2021/04/18(日) 21:58:31 

    >>674
    義母はワクチンを楽しみ~♪と言ってたわ

    +14

    -0

  • 678. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:08 

    >>636
    海遊館ね〜!
    本当は四国旅行したいねんけど、今の空気やと大阪から来たってバレたら怖いから他所行かれへん😢

    +15

    -2

  • 679. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:46 

    ウォーカーのショートブレッド買ったら子供たちが美味しい!って感動してた
    頻繁に買うにはちょっと高いので今日手作りしてみた
    同じようなのができて良かった!でも太りそう~
    どちらとも原材料は小麦粉、バター、砂糖、塩のみ
    そしてウォーカーのショートブレッド、賞味期限長い!一年以上持つから備蓄に加えることにした

    夜はカレーをルーを使わずに作った
    サラリとしていてしょっぱすぎず、洗うときも楽だった
    そんなこんなで色々やってたら一日終わったわ

    +21

    -1

  • 680. 匿名 2021/04/18(日) 22:05:03 

    >>675
    自己レス
    国内加工、とある物の間違い。
    加工は国内だけど材料は、、、という話。

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2021/04/18(日) 22:06:11 

    >>646
    タイムリーな話題で嬉しいです。
    石原ゆうみさんの一日一食を読みました。
    私は元々着ていた服が小さくなったり肩コリしたりで、あと5キロ減量したいと思っています。
    でも一日一食はできません。
    1200キロカロリーを上限として、三食とってます。
    消化のことを考えて一口で50回くらい噛むようにしています。
    魚、鶏肉、野菜類の煮物、味噌汁、漬物を摂ってます。
    排泄のことを考えると朝は抜けないし、一日一食はかなり難しいですね。

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2021/04/18(日) 22:08:58 

    >>675
    スティックコーヒー系はヤバイね
    甘味がついてるのは9割以上人工甘味料入り
    訪問先で出て頂いたけど、後口が悪すぎるし甘すぎる
    あれ常飲はヤバそう

    甘いのが飲みたいならブラックのスティックコーヒーとスティックシュガーの方がいいわ

    +28

    -0

  • 683. 匿名 2021/04/18(日) 22:10:22 

    >>679
    手作りって良いね!

    女性を働かせて、食・子育て・政治などに関心を持たせないように仕向けてる部分もあるよね。

    +24

    -1

  • 684. 匿名 2021/04/18(日) 22:12:09 

    >>679
    専業主婦が糾弾される世の中だけど、こうやって手間隙かけてたら一日なんてあっという間だよね?
    昔の日本は色々手作りしたり直して使ったりで結構忙しかったんじゃないかな

    +42

    -2

  • 685. 匿名 2021/04/18(日) 22:16:50 

    ソーラーパネルどこの企業と政府が絡んでるのかな?
    一時期ソーラーパネルの営業がすごくて、本当に礼儀を知らないような若いお兄ちゃんで驚いた
    あれバイトなんだよね?契約とれるとデカイらしいね
    最近はいないけど10年くらい前は酷かった

    +18

    -0

  • 686. 匿名 2021/04/18(日) 22:17:41 

    >>618そんなのあるんですね。
    花粉症だからちょっと便利だと思ってしまった!

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2021/04/18(日) 22:29:41 

    >>677
    周りに打てと言ってこなければいいよね 

    +14

    -0

  • 688. 匿名 2021/04/18(日) 22:29:53 

    私はいつも顔の痒みやブツブツに悩まされていて、初めは半信半疑だったグリセリンフリーを試したら治まってきた。顔も白くなった
    皮膚の為にはあれこれ塗らないのがいいのかもね

    +17

    -0

  • 689. 匿名 2021/04/18(日) 22:31:56 

    >>522
    これさあ
    誰が住むの?ビルゲイツこの世にいる?

    +18

    -0

  • 690. 匿名 2021/04/18(日) 22:33:35 

    >>677
    うちはお姑さん止めるのに必死

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2021/04/18(日) 22:42:33 

    >>679
    自作してみると、普段口にしているものの正体がわかっていいよね

    市販のカレーのルーって油が7割くらい占めていると知って買えなくなったわ



    +12

    -0

  • 692. 匿名 2021/04/18(日) 22:51:54 

    >>646
    キツイなら無理しないで!
    食べなきゃ働けないと思うので、そんなこと考えたこともなかった
    できるだけグルテンフリー、シュガーフリー、添加物フリーで
    冷食レトルト使わず食材買ってきて自炊、会社に弁当持参ってやってると
    食事の支度にけっこう時間とエネルギー使ってるわ
    体調はすごく良いけど

    +17

    -0

  • 693. 匿名 2021/04/18(日) 23:10:02 

    >>666
    千葉だけどなぜニュースにはならないのだろうというくらいソーラーパネルの被害聞きましたよ
    ソーラーパネルが落ちて隣家被害とか、後付けソーラーで屋根壊れたとか。
    大工の身内はソーラーパネルは勧められないと頑なに言っていたので付けていませんが

    +26

    -0

  • 694. 匿名 2021/04/18(日) 23:11:41 

    両親から「ワクチンの予約が取れたよ」と嬉しそうに連絡があった。
    私としてはできれば打って欲しくないけど、なんて説明したらいいんだろう。
    皆さんのご両親はどうですか?
    やめて欲しい場合、どう説得してますか?

    +25

    -0

  • 695. 匿名 2021/04/18(日) 23:14:54 

    +17

    -0

  • 696. 匿名 2021/04/18(日) 23:20:10 

    >>694
    海外の重い副作用の写真をプリントして渡すとか?
    嬉しそうにしてるとは厄介だね
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +26

    -0

  • 697. 匿名 2021/04/18(日) 23:22:49 

    >>694
    私の母親は医療従事者なのですが一昨日2回目のワクチン摂取を終えました

    あちらの話もワクチンの危険性も何度も伝えたのですが聞く耳を持ちませんでした

    いくら危険性を伝えても頭が固い人はにはいくら家族でも通用しないのだなと思って諦めました

    +35

    -0

  • 698. 匿名 2021/04/18(日) 23:25:32 

    >>684
    洗濯機の無い時代は全て手洗い、掃除もホウキだもんね。電子レンジなんて勿論無いし。子供の服も手作りが多くて編み物も盛んだったろうし忙しいね。おむつは勿論布製で手洗い。

    +20

    -0

  • 699. 匿名 2021/04/18(日) 23:31:00 

    >>634
    前に買ったことある~食塩無添加の食パン。
    何の味もしなかった(笑)
    どんだけ塩味つけてるのかわかったわ。
    食塩無添加うどんも売ってるが、てことはうどんも塩が入ってるってこと。

    +12

    -0

  • 700. 匿名 2021/04/18(日) 23:34:18 

    >>695
    アメリカ人はもうとっくに沢山の人が目覚めててワクチン打たずに助かるのよ
    リンちゃんやKennedyjrが猛攻撃してるからな
    そして子供達を救おうと優しさに満ち溢れている
    コロナも茶番だと気づいてるし

    +25

    -1

  • 701. 匿名 2021/04/18(日) 23:34:55 

    >>699
    パンは油もガッツリ使って焼いてるし。
    砂糖も入ってる。勿論小麦粉が怪しい。
    まあご飯の方が良いとは思うね。

    +7

    -3

  • 702. 匿名 2021/04/18(日) 23:37:23 

    >>684
    家事するから専業主婦になりたい。だけどお金がないから働かないといけないの辛い。物価どんどん上がってくよね。給料は上がらないのにさ。

    +43

    -0

  • 703. 匿名 2021/04/18(日) 23:37:34 

    >>694
    幸いうちの親はワクチンに興味ないみたいなんだけど、もし説得するなら
    「ワクチンとか薬って普通十年くらいかけて作るるんだってよ、一年で作ったワクチンなんて絶対危ないわ」
    「ワクチンの治験まだ終わってないってよ、子宮頸がんワクチンみたいに副作用がこれから報告されるかもね」
    「後から実は持病の薬と飲み合わせが悪いって発覚したら怖いわー」
    みたいな感じで不安感を煽っておくかな

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2021/04/18(日) 23:39:48 

    >>688
    よろしければどこのメーカーか教えてください。

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2021/04/18(日) 23:40:24 

    >>701
    それ。どこかのお医者さんが、クロワッサンなんて特に油まみれよ~やめた方が良いって言ってたの思いだす。それからクロワッサンは食べなくなった。

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2021/04/18(日) 23:41:28 

    >>699
    うどん調理実習で粉から作ったことあるよ。材料に塩入ってたはず。

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2021/04/18(日) 23:42:41 

    >>700
    まじか。Twitterのアメリカ人のフォロワーがワクチン打ってたよ…

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2021/04/18(日) 23:47:10 

    >>706
    だよね~
    寿司飯にも塩が入ってるけど、にぎり寿司に醤油つけるよね。結構知らぬ間に塩分をとっている。

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2021/04/18(日) 23:53:50 

    >>707
    まあ医者やメディアが全てみたいな人は何も気付かず打つんだよ
    だからみんな目を覚めせと陰謀論者にされてでも
    言ってるのにね
    全部コロナはトランプ潰しに使われてた 
    人口削減したいのもあちら側なのでね
    メディアも新聞も味方するのはあちら側

    +27

    -0

  • 710. 匿名 2021/04/19(月) 00:16:53 

    >>517
    完全に一致

    +6

    -0

  • 711. 匿名 2021/04/19(月) 00:20:51 

    >>696
    そうなんです。比較的近くに住んでいるんですが、「〇〇病院だと予約が取りやすいよ!」と私に教えてくる始末で…

    >>697
    >>703
    頭が固いのに加えて従順というのか、
    ワクチンにしろ、例えばマイナンバーカード作成にしても、なんの迷いも疑いもなく実行してしまうんですよね。
    とにかく副作用などで不安を煽って説得してみます。

    皆さんありがとうございました。

    +27

    -0

  • 712. 匿名 2021/04/19(月) 00:30:03 

    >>571
    うん、どうも雨で膨らんだ消臭ビーズっぽいよ。
    ヤフーニュースでは、
    消臭ビーズって見たら分かるだろ朝日新聞バカじゃね?みたいなコメントで
    あふれてたw

    +19

    -0

  • 713. 匿名 2021/04/19(月) 00:43:09 

    >>670
    普段はスッピンにミネラルパウダーをはたくのみなので、ヴェルトゥーというメーカーの固形石鹸にsk-2の化粧水、それにアクセーヌのADコントロールエッセンスを重ねて終わりです。
    sk-2はバリバリケミカルですが、化粧水だけはシンプル処方なので信頼して使ってます。
    ヴェルトゥーというメーカーが本当に良くて、出来ればそこで全て揃えたいけど、精油が苦手なので石鹸だけ使ってます。
    たまにmake itというメーカーのフェイスアンドボディウォッシュオイルでクレンジングしてます。
    (長くなってすいません)

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2021/04/19(月) 00:51:37 

    >>669
    >>672
    朝晩クレンジングは本当に洗いすぎですよね。
    保湿は上にも書きましたが、sk-2の化粧水とアクセーヌのエッセンス使ってます。
    全てオーガニックに変えたい気持ちもあるけど結局使い心地など考えて、今のところこれらに落ち着いてます。

    友人に「そんなんでよく足りるね」とびっくりされるけど、ケアは最低限に留めてあとは食事と何より健康でいる事が一番の肌ケアな気がします。

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2021/04/19(月) 01:03:40 

    食事の話が出てたので…

    お米ダイエットというのを最近知って今やってるんだけど
    6:4の割合で、6がお米、4がおかずで食べる。
    これを始めてまだ3週間ぐらいだけど、体重が減ってきて
    体調もいいし、満足度が高いし、続けていけそう。

    ずっと糖質制限が流行ってて、お米=悪、太るという刷り込み
    私もお米はなるべく食べないようにして、痩せた事もあるけど続かなくて。

    でもこれやったら日本人はやっぱりお米だよ!と思った。
    お米と味噌汁とあとほんの少しのおかずで大満足。
    お菓子もほとんど食べなくなった。

    気は氣だったんだもん
    米がやっぱり大事なんだよ。

    +52

    -1

  • 716. 匿名 2021/04/19(月) 01:29:23 

    >>562
    日光で人類の意識の覚醒が早まるのを防ごうとする最後の悪あがきだよ

    +19

    -0

  • 717. 匿名 2021/04/19(月) 05:16:08 

    >>685
    小泉プラ次郎とソフバンの孫も後ろにいる
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +16

    -1

  • 718. 匿名 2021/04/19(月) 05:33:05 

    >>691
    横から
    市販のルー、塩分も多すぎ。
    ルーを減らして、トマト水煮とか、カレー粉スパイス加えてる。

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2021/04/19(月) 05:54:56 

    >>705
    油というかバター食ってるようなもんだよね、、
    食べ応えないくせにカロリーオバケで安全云々以前の問題として食べる気がしない笑

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2021/04/19(月) 06:04:26 

    今ってさ、入国者2週間隔離まだやってる?
    ニュースでガースー帰国後すぐ官邸でどうたらってやってて、あれ?隔離もうやってないの?って疑問

    +27

    -0

  • 721. 匿名 2021/04/19(月) 06:32:23 

    しかし北海道旭川市の中学生虐め自殺事件は酷いね、コンクリ事件以来の衝撃だわ、そして突然話題に出てきた背景が気になるね、ネットもかなり盛り上がって喧々諤々です。

    +27

    -0

  • 722. 匿名 2021/04/19(月) 06:36:37 

    私なんてスキンケアしてないよー
    化粧して念入りに洗った時だけちょっとクリームつけるくらい

    +14

    -0

  • 723. 匿名 2021/04/19(月) 06:40:39 

    >>714
    ご丁寧にありがとうございます!恥ずかしながらSK-II以外聞いたことがないブランドで大変参考になりました。ヴェルトゥーの固形石鹸も良さそうですね。

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2021/04/19(月) 06:40:45 

    >>697
    医療従事者はかわいそうだと思うわ

    患者さんや周りに移したらどうするの!?の圧がすごそうだし打たなかったら職を失いかねない

    +29

    -0

  • 725. 匿名 2021/04/19(月) 06:49:55 

    >>715
    お尋ねしたいのですが、お米は雑穀米や玄米、もち麦など混ぜてますか?白米でも大丈夫でしょうか?

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2021/04/19(月) 06:56:54 

    +18

    -0

  • 727. 匿名 2021/04/19(月) 07:11:33 

    >>699
    うちで手打ちうどんします。
    地粉に塩を混ぜていますよ。

    +10

    -0

  • 728. 匿名 2021/04/19(月) 07:14:24 

    >>721
    虐めがはじまる前の絵と、虐め後の絵の
    報道の仕方も気になった。   

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2021/04/19(月) 07:24:13 

    >>693
    放水すると消防士さんが感電してしまうから消火の時も大変という記事を見たわ 

    +18

    -0

  • 730. 匿名 2021/04/19(月) 07:26:14 

    台風今年もやばそうだね。
    パワーが桁違い

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2021/04/19(月) 07:28:28 

    >>660

    台湾有事が今懸念されてるし心配だわ。
    海峡閉鎖の可能性もあり物流がストップするかもと。
    やはり自給自足していかないと厳しいよね。

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2021/04/19(月) 07:40:16 

    >>728確かに不思議な絵でしたね、壮大な劇場の一齣なのか解りませんが只の虐め事件では無い深さ有ると見てます。

    +10

    -1

  • 733. 匿名 2021/04/19(月) 07:43:38 

    加工食品と言うと必ずと言って良いくらい入っている植物油脂に気を付けた方が良い。
    訳のわからない油を使っている。
    市販のカレーも、そればかり食べてた乳飲み子を持つお母さんが、味噌汁中心の普通の和食に変えたらそれまで出なかったお乳が出る様になったなんて話もあったよ。

    +17

    -1

  • 734. 匿名 2021/04/19(月) 07:49:14 

    >>684
    子供が幼稚園いってる間何してるみたいなトピで寝てるって意見が多くて驚いた
    中には本当に寝てる人もいるだろうけど、専業主婦=ダラダラしてる何もしてませんよ~ってイメージつけたい人が書き込んでるんじゃないかとおもったわ

    私自身幼稚園児いるけど、寝てる時間無いな

    +16

    -0

  • 735. 匿名 2021/04/19(月) 07:52:21 

    >>725
    横ですが、コシヒカリは改良されてるものが多いので、ササニシキを食べてます。便秘気味で病院で指導されていたので白米のみで食べていますが、雑穀やもち麦は好みの範囲だと思います。
    玄米は胃腸に多少の負担はかかるそうですが、白米よりは食べ方としては昔に近いと言われました。

    +13

    -0

  • 736. 匿名 2021/04/19(月) 07:53:27 

    >>733
    母乳は出なくなって時間が経つと出るようになることは滅多にないみたいだから、量が増えたとかかな。

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2021/04/19(月) 07:54:59 

    >>724
    うちは病人受け入れてないクリニックなのに私以外はみんな打つってよ。誰も圧力かけられてないのに。

    +11

    -0

  • 738. 匿名 2021/04/19(月) 07:58:02 

    >>732
    彼女がいつどの絵を描いたかは本人しかわからないしね

    +21

    -0

  • 739. 匿名 2021/04/19(月) 08:02:17 

    この間自然食品店で買ったウインナーに感動した!

    原材料:豚肉(国産)、塩、粗糖
    のみ!こんなの近隣の店舗で見つけたことなくてすっごいテンション上がった
    通販ではあるんだろうけど、自分のペースで買いたいから実店舗にあってうれしい
    私は子供のお弁当にいれるからノンスパイス買ったけど、普通に美味しかった
    シャウエッセンとかに馴れてたら物足りないかもしれないけど

    ちなみに丹沢ハム工房ってところのやつ
    普通のと比べてもそんな高い印象なかったな
    ただ賞味期限が短かった
    まぁ当たり前だよね。私はすぐ冷凍して使う分だけ出してるよ

    +25

    -0

  • 740. 匿名 2021/04/19(月) 08:03:07 

    >>720
    調べたらビジネス往来は公共交通機関不使用、位置情報保存など条件つきで緩和措置になってるみたいね。

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2021/04/19(月) 08:04:12 

    >>733
    母乳あげてるときにおっぱいが詰まって死にかけたのは市販のカレールーとショートケーキと養殖の鮭の切り身だったな
    脂の質が悪いんだと思う

    +16

    -1

  • 742. 匿名 2021/04/19(月) 08:05:36 

    ハムも適当につくった鶏ハムのほうが美味い

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2021/04/19(月) 08:05:58 

    >>738先ずDS側の文春がこのタイミングで書いて来た事、目眩ましなのか微妙ですが国民が食い付きやすい話では有ります。

    +14

    -0

  • 744. 匿名 2021/04/19(月) 08:10:53 

    ワクチン最初はみんなこわーい打ちたくなーいとか言ってたのに今はむしろ打ちたがってる傾向にあるね
    テレビでも連日接種光景映し、「全然痛くなかったです」などプラスのコメントしてる人ばかりとりあげ、ワクチンを打てば前の生活に戻れますよーみたいなね
    赤信号みんなで渡ればみたいなところあるよね(青信号だと思ってるだろうけど)

    +29

    -1

  • 745. 匿名 2021/04/19(月) 08:15:42 

    >>736
    産まれたときにでなくて奮闘してたんじゃない?そういう人結構いる
    米と大量に旬の野菜投入した味噌汁とか最高だと思う

    +9

    -0

  • 746. 匿名 2021/04/19(月) 08:16:01 

    >>724
    私は看護師の仕事を辞めることにしました。
    周りからの圧力にどうしても耐えられなかった。

    +45

    -0

  • 747. 匿名 2021/04/19(月) 08:20:53 

    >>739だけど、驚愕したのが減農薬りんごが売ってたんだけど減農薬でも農薬散布【18回以内】ってなってたの
    りんごは農薬が多いとは聞いてたけど、減農薬でそれなら普通のって…って怖くなったわ

    奇跡のリンゴとかも読んでたからなんとなくはわかってたけど実際の回数目にするとゲンナリする

    +20

    -0

  • 748. 匿名 2021/04/19(月) 08:22:58 

    オーストラリア、スーパーで買ったレタスに毒蛇だって……まあ農薬が少ないと言えるかも知れないがビックリだね。しかしこんな大きいのチェックしなかったのかな?
    牛肉を買うにしてもアメリカよりはオーストラリアの方が良いとは聞くが、自然派と言えるのかもしれない……
    スーパーのレタスの中に毒ヘビ オーストラリアのシドニーで購入した男性が仰天!(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    スーパーのレタスの中に毒ヘビ オーストラリアのシドニーで購入した男性が仰天!(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     オーストラリア・シドニーのスーパーマーケットで販売されたレタスの中からコブラ科の毒ヘビで体長20センチほどの「PALE―HEADED・SNAKE」が発見され、買い求めた男性の自宅に野生保護局の専門

    +16

    -1

  • 749. 匿名 2021/04/19(月) 08:28:09 

    >>741
    悪い油や乳製品、特に生クリームなんて乳腺を詰まらせやすいと聞いた事ある。

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2021/04/19(月) 08:28:49 

    うーん…蛇は肉食じゃない?農薬関係なさそうな気もする

    それよりも日本の大きさ形揃ってないとダメみたいなのどうにかならないかね?
    人間もだけど、みんながみんな同じになるわけじゃないのに
    肉みたく重さで値段決めたら良いのに 

    綺麗じゃないとダメ、少しでも虫がついてたらダメ…
    そりゃ農家の人もそういうワガママに応えるために農薬たくさん使うよね

    +21

    -0

  • 751. 匿名 2021/04/19(月) 08:30:09 

    >>749
    血管で考えたら怖いね
    母乳も血だし

    +11

    -1

  • 752. 匿名 2021/04/19(月) 08:31:16 

    >>748
    日本は農薬まみれと言われるからこういうことは無いね。こう言うニュースって自然派のネガティブキャンペーンの側面もあるかも。

    +10

    -1

  • 753. 匿名 2021/04/19(月) 08:33:17 

    >>715
    朝パンだと10時くらいにはお腹がぐーぐーなって何か食べたくて仕方なくなる
    米は腹持ち良い
    けど、米も糖質制限~みたく少量だとダメ
    逆にお腹すいて。

    食事の時間にしっかりと食べると無駄な間食要らなくなるので私はしっかり食べます
    ただ満腹にはしません

    +23

    -0

  • 754. 匿名 2021/04/19(月) 08:35:46 

    >>735
    昔は今ほど簡単に精米出来なかったからでしょうね。

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2021/04/19(月) 08:37:24 

    >>735
    品種改良されてないあさひっていうのがあるよ!
    ネットで買える

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2021/04/19(月) 08:39:06 

    >>717
    それこそ処理するときに環境汚染じゃないですか

    +16

    -0

  • 757. 匿名 2021/04/19(月) 08:39:55 

    >>750
    食べるためでなく一休みしに来たのかな?
    それにしても薬臭くない葉っぱの方が居心地良いのかも。

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2021/04/19(月) 08:41:38 

    >>735
    栄養があるのは玄米の方だもんね。

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2021/04/19(月) 08:44:14 

    >>571
    私の家にある100円ショップで買ったトイレの消臭ビーズの中身とそっくり。安いだけにあんまり効かないから私ももう捨てようと思ってるw

    +10

    -1

  • 760. 匿名 2021/04/19(月) 08:45:21 

    >>752
    それもあるけどチェックが厳しいんじゃないかな
    洗浄とかセンサーとか色々してるだろうし
    売ってる野菜綺麗だよね
    土すらついてるやつの方が少ない

    +15

    -0

  • 761. 匿名 2021/04/19(月) 08:51:26 

    >>743
    まあ今は書くの控えるけど色々絡んでそうよね。只の虐め事件ではない。

    +17

    -0

  • 762. 匿名 2021/04/19(月) 08:52:51 

    >>753
    毎朝お米茶碗一杯の米と具沢山味噌汁食べてるけどすぐお腹空く。燃費いい人羨ましい!

    +15

    -1

  • 763. 匿名 2021/04/19(月) 08:58:47 

    >>762
    きんぴらとか干物とかよく噛むものをプラスしたら良いと思う
    あとはよく噛む!満腹まではいかなくても満足するまで食べて良いと思う

    それか白米から食べてない?
    血糖値の乱高下はお腹がすく原因
    なのでゆっくり味噌汁やタンパク質からとって白米を食べる
    嫌いじゃなきゃ納豆とかいいんじゃないかな
    時間がないなら血糖値の急激な上がりを防ぐために白米を雑穀や麦玄米にするといいかも

    +14

    -1

  • 764. 匿名 2021/04/19(月) 09:06:36 

    >>746
    賢明な判断だと思います。あなたのように冷静に判断できる医療従事者の方々が少しでも増えたらいいんだけど、なかなか難しいよね。

    +27

    -4

  • 765. 匿名 2021/04/19(月) 09:17:02 

    >>311
    シュタイナー教育は良いんだけど
    基礎学力をちゃんと補わなって、マナーと行儀を教える環境がないと
    ただの迷惑な大人にしかならないよね
    字が汚いとか恥ずかしいと思う感覚が無い人とは長く付き合いたくない

    +18

    -0

  • 766. 匿名 2021/04/19(月) 09:19:41 

    >>393
    王道恋愛ものとかいらない

    そういうのが見たい人は韓国ドラマ見てるだろうし

    +2

    -2

  • 767. 匿名 2021/04/19(月) 09:53:02 

    >>760
    洗浄して土がついていないのは良いけど、虫に食われた穴が全く無いのは農薬が強い証拠で気持ちが悪い。綺麗すぎるのもおかしいんだよね。

    +8

    -0

  • 768. 匿名 2021/04/19(月) 09:56:35 

    >>767
    自然栽培の野菜買ってるけど、虫食いの穴は滅多に見ないよ。

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2021/04/19(月) 09:57:19 

    >>665
    私の場合、朝食たべないと自動的に16時間くらい断食になる
    学生時代の一人暮らしの頃からもともと1食しか食べなかったんだけど
    働き始めて付き合いでランチ取るようにしたので今は2食
    ランチって落ち着かないからほとんど餌感覚
    食べたくないんだけど割り切ってる

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2021/04/19(月) 10:03:51 

    >>767
    スーパーで小松菜やほうれん草買ってるけど、結構虫食い跡あるよ。そこは捨ててる。

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2021/04/19(月) 10:06:29 

    >>763
    たまに納豆も付けてる。ある時は副菜も。
    出来るだけ野菜から食べるようにしてる。
    よく噛んで食べるようにしてみます!多分それが出来てなかった。

    アドバイスありがとうございます。

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2021/04/19(月) 10:19:14 

    >>745
    それあるかもね。
    私、一人目は結婚して早めに子供を授かった。その時は、切開だったけどすぐ母乳出た。
    でも二人目は同じく切開、母乳なかなか出なかった。
    一人目のときはここで書かれてるような物を実家で食べてた。
    けど、二人目のときはガッツリ旦那の食事スタイルに合わせてたからかも。旦那はかなりジャンキーですし、旦那の実家も子供向け料理ばかり。
    食事って大切ですね。

    +10

    -4

  • 773. 匿名 2021/04/19(月) 10:31:19 

    >>767
    私もあなたに同意
    綺麗な方が気持ち悪い
    虫は農薬使ってなくてもつかないことあるけど、あんまりにも形が揃ってるのが嫌だな
    規格があるんだろうけど消費者側がわからなきゃ作り手も変わらないよね

    +11

    -0

  • 774. 匿名 2021/04/19(月) 10:33:02 

    朝食べないと便秘になるー&元気でない
    蠕動運動って朝くるんだよね

    本当にそれぞれにあったやり方見つけるのがいいね

    +17

    -0

  • 775. 匿名 2021/04/19(月) 10:41:49 

    >>768
    書き忘れ。
    虫食いのあとはないけど、虫はついてることあるよ。
    野菜自体は洗浄されててとても綺麗。
    小ぶりなのが多いので処理するのは結構大変な程度かな。結構というか量が多いとかなり…(笑)

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2021/04/19(月) 10:43:29 

    >>772
    母乳は食事関係ない説もあるから難しい所だね。
    子供の食事内容を気にするのは大事かも。
    5歳くらいまでは有害物質をなるべく取り込まない方がいいらしいから、野菜とか肉とか魚とか選ばないと。

    +8

    -2

  • 777. 匿名 2021/04/19(月) 10:58:13 

    >>776
    それ言われてるけど母乳育児してた側からすると関係あると思うんだよね
    私も食べ物によって詰まったりしたし、カレー食べたときは子供が飲んでくれなくて大変だった

    そもそも母乳は血だから食べ物関係ないとは思えないな

    +12

    -4

  • 778. 匿名 2021/04/19(月) 11:10:13 

    >>777
    出る出ないについて話したんだよー。
    友達はかなりちゃんとした食事してたけどNICUに子供がいて吸ってもらえないために出なくなってしまってた。
    でもNICUに子供がいて吸われなくても溢れるほど出る人もいる。

    +2

    -8

  • 779. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:58 

    母乳の話は他所へどうぞ

    +10

    -6

  • 780. 匿名 2021/04/19(月) 11:19:25 

    >>779
    ここでやってもいい話題だと思うけど?

    +15

    -2

  • 781. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:27 

    >>746
    仕事より命。まず自分が大事だものね👍

    +27

    -0

  • 782. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:00 

    >>753
    子供の頃から何十年もお米を好きなだけ食べ続け、高齢の親とわたしも普通に健康に過ごしているのに。あちら側はお米を食べさせたくないんだね。

    +15

    -2

  • 783. 匿名 2021/04/19(月) 11:41:49 

    ちょっとビックリ
    今待合室でNHKついていたんだけど、お年寄りが簡単に使えるLINEとzoomの使い方やってる
    酷いね、情報漏洩が問題視されてるのに

    +51

    -0

  • 784. 匿名 2021/04/19(月) 12:00:35 

    >>773
    そう言えば子供の頃、やけに曲がったキュウリや大きさの違う人参とか売ってたけど、今は揃ってないと売れないのかな?二股の大根も売ってないもんね。揃いすぎて気味が悪いのはわかる。
    もし遺伝子組み替えで揃ってるとしたら怖いよね。農薬少なくても遺伝子組み替えで虫がつかなく出来るしね。

    +20

    -0

  • 785. 匿名 2021/04/19(月) 12:03:06 

    >>782
    学校給食で食パンと牛乳をつけたのが、洗脳の始まりと言われるね。

    +32

    -0

  • 786. 匿名 2021/04/19(月) 12:09:14 

    >>290
    ネットのニュースで「食べてみたい」「待ってました」など肯定的なコメントもあってびっくりしましたが、「気持ち悪い」「食べたくない」などの意見が多くて安心しました

    +14

    -0

  • 787. 匿名 2021/04/19(月) 12:27:26 

    >>366
    到着後二週間空ける事も無くすぐバイデンに会ってたね

    +17

    -0

  • 788. 匿名 2021/04/19(月) 12:33:57 

    >>783
    うん。あとコロナ初期の頃からだけど施設等で面会禁止にし、ビデオ面会のみにしてるから情弱家族はアプリ登録してしまってるよね。家族全員出て名前呼び掛ける個人情報動画ヤバ過ぎ。

    +21

    -0

  • 789. 匿名 2021/04/19(月) 13:04:36 

    >>783
    てか何であれだけLINEやzoomは危ないって言われてるのにみんなやめないんだろう?
    私はLINEもzoomもやってないんだけど、今だに連絡先交換でLINELINE言われてもううんざりだわ。
    LINEだと早いじゃんの意味が本当にわからない。
    速度なんか回線の問題だし、無料のやり取りなんてSNSのDMだってあるし、GmailとかPCのメールとかでもいくらでもあるのに。

    +36

    -0

  • 790. 匿名 2021/04/19(月) 13:32:52 

    >>534
    ゆたぼんもキ○ガイ親の犠牲者だよね
    お金のために学校も行かされずに働かされてる
    本当は本人は行きたいんじゃないのかな?

    +13

    -0

  • 791. 匿名 2021/04/19(月) 13:37:18 

    >>789
    佐藤健とかの芸能人がやけにラインの宣伝に一役買ってたね。botだろうけど返事が貰える企画やっていて、貰って喜んでいる人いたもんね。

    +24

    -0

  • 792. 匿名 2021/04/19(月) 13:40:13 

    >>558
    市販の純石鹸の中で一番安いからこれ使ってる
    ねば塾《石鹸屋ねば塾》
    ねば塾《石鹸屋ねば塾》www.neba.co.jp

    ねば塾は常にお客様の声に耳を傾け、品質の向上、新製品の開発、独自製品の研究等、そしてみ出される商品、開発される商品すべてに共通なテーマは、「安心・安全」です

    +8

    -0

  • 793. 匿名 2021/04/19(月) 13:42:38 

    うちの子の小学校zoomで保護者会だったから登録したよ
    しかも事前にちゃんと入室できるかチェックあってできてない人には連絡がいきますからみたいな流れ
    しかも一回きりしかやらなかったんだよね…

    下の子は幼稚園なんだけどクラス連絡は全部LINE
    登録してない人はしてって言われた

    そういう人多いんじゃないかな
    本来私には全く必要ないアプリなのに

    +21

    -0

  • 794. 匿名 2021/04/19(月) 13:45:01 

    >>577
    眞子様が皇室を完全に離れるなら好きにさせたらいいと思う

    +15

    -0

  • 795. 匿名 2021/04/19(月) 13:45:24 

    >>505
    え、この方日本人なの?

    +13

    -0

  • 796. 匿名 2021/04/19(月) 13:47:44 

    >>585
    「介護脱毛」…近年40代~50代の女性に人気の理由とは?|医療脱毛専門のリゼクリニック
    「介護脱毛」…近年40代~50代の女性に人気の理由とは?|医療脱毛専門のリゼクリニックwww.rizeclinic.com

    ここ数年、リゼクリニックの患者様にも40代以降の方が急増しています。その目的はVIO脱毛。なぜ中高年の女性にVIO脱毛が人気なのでしょうか?今回はその理由についてお伝えしています。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2021/04/19(月) 13:51:10 

    >>795
    どうなんだろう?
    ぱっと見た感じは中国とかの人かな?と思うよね。

    +12

    -0

  • 798. 匿名 2021/04/19(月) 13:51:12 

    >>595
    この話を思い出した
    妖鬼妃伝 美内すずえセレクション 黒の書【無料マンガ】  |  このマンガがすごい!WEB
    妖鬼妃伝 美内すずえセレクション 黒の書【無料マンガ】  |  このマンガがすごい!WEBkonomanga.jp

    美内先生渾身のトラウマ少女ホラー、ここに集結! 『ガラスの仮面』などの大長編マンガを描かれてきた美内すずえ先生。

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2021/04/19(月) 13:54:11 

    >>609
    【先見の明!】第45代トランプ大統領は正しかった!!/太陽の光がコロナウイルスを破壊するスピードは、科学者が信じていたよりも8倍速いことが判明 | Total News World
    【先見の明!】第45代トランプ大統領は正しかった!!/太陽の光がコロナウイルスを破壊するスピードは、科学者が信じていたよりも8倍速いことが判明 | Total News Worldtotalnewsjp.com

    トランプは正しかった。太陽の光がCOVIDを破壊するスピードは、科学者が信じていたよりも8倍速いことが研究で判明した昨年の春、トランプ大統領が記者会見で「太陽光」を活用すればウイルスを破壊できる可能性があると言ったのは、結果的に何かを掴んで

    +7

    -1

  • 800. 匿名 2021/04/19(月) 13:54:23 

    >>790
    卒業証書破いた時一瞬ハッとした顔になったって言われてたよ。本人本当はどんな気持ちなんだろうね。

    +10

    -0

  • 801. 匿名 2021/04/19(月) 13:55:50 

    >>612
    誰の事ですか?

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2021/04/19(月) 13:55:55 

    >>789
    gmailとLINEは同じに思えるけど、たしかに続けてる人ばかりだね。
    zoomでのお茶会に参加してってやたら連絡くるけどずーっと放置してる。
    コロナ気にせず会えばいいじゃんって思ってるのもあるけど。

    +22

    -0

  • 803. 匿名 2021/04/19(月) 13:56:03 

    レコードの価値が上がりビートルズの中古は40万の値がつくのもあるらしいが、イルミでお馴染みの赤ちゃんバラバラのグロいジャケットのが15万8千円だって。後で差し替えられたから貴重品らしいが、絶対要らないわ。
    ビートルズのLPが40万円!奥深い中古レコードの世界 デジタル配信で得られない情報ある(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    ビートルズのLPが40万円!奥深い中古レコードの世界 デジタル配信で得られない情報ある(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     音楽配信サービス等で音だけを摂取するスタイルが若い世代を中心に浸透している昨今、アナログレコードという「モノ」にこだわる一定の層もいる。首都圏を中心にコアな音楽ファンに向けた品ぞろえで知られるレコ

    +28

    -0

  • 804. 匿名 2021/04/19(月) 13:57:34 

    >>789
    個人的にTwitter等のSNSは知人に知られたくない。

    +19

    -1

  • 805. 匿名 2021/04/19(月) 14:07:13 

    >>639
    良い物ほど汚名を着せられて消される
    この前もブルーライトカット眼鏡が危険とかとんでもない事を言ってたし

    +27

    -0

  • 806. 匿名 2021/04/19(月) 14:10:42 

    >>646さんがキツいと思うなら合ってないんだよ
    自分に合う方法を探そう

    +7

    -0

  • 807. 匿名 2021/04/19(月) 14:34:54 

    >>675
    ネスレの商品は韓国製とかもあるよね

    +12

    -0

  • 808. 匿名 2021/04/19(月) 14:37:20 

    >>679
    味が好みかは分からないけどライ麦パンも賞味期限が長いから備蓄に良いよ!

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2021/04/19(月) 14:41:03 

    >>805
    ブロッコリーも汚名着せられてたね。
    虫がいるとかで。わざとらしくディスられる物は悪くないとわかってるから、どんどん食べてるよ。それに比べ、どこかの駅にエナジードリンクの自販機をずらっと3台位並べてあるらしい。
    悪いものは劇押し。

    +29

    -0

  • 810. 匿名 2021/04/19(月) 15:03:23 

    >>802
    LINEやめたら連絡先分からない人がいっぱいで中々やめられないです。それとグループ通話が便利で。。。

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2021/04/19(月) 15:07:21 

    >>805
    ブルーライトカット眼鏡が危険とは?

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2021/04/19(月) 15:08:36 

    >>809
    虫いるってみてから買ってない。洗うのめんどくさくて。
    本当はいないんですか?

    +0

    -6

  • 813. 匿名 2021/04/19(月) 15:19:02 

    また、自粛期間中にハマった「ウーバーイーツが止まらないですね」と語り、“韓国ドラマを見ながらスンドゥブを食べる”という至福の時間について熱弁する。

    佐藤健よ、そんなに韓国に媚びるのか

    +54

    -0

  • 814. 匿名 2021/04/19(月) 15:23:52 

    本当になぜみんなおかしいことに気づかないんだろう。
    インスタで、コロナ陽性になった漫画を描いてる人がいます。コロナ感染から症状、経過などを描いてるんですが、最後のまとめで、「コロナはウソ。国の陰謀だよ!」と連絡が来た知人とは距離を置いたと描かれていました。
    なぜ、気づかない?PCRが当てにならないこと、調べたらすぐに分かるはず。そこからなぜ広げて調べないんでしょうか。
    その方はYouTubeなどもされているので、お金もらってるのかな?なんて思ってしまいます。
    すぐにフォローを外しました。
    気づかない人の方がまだまだ多いんでしょうね。ガッカリします。

    +42

    -3

  • 815. 匿名 2021/04/19(月) 15:25:35 

    近所にフクロウマークのチャーシュー丼専門店ができてめちゃくちゃ人気です
    昨日食べてみたら最高に美味かったけどちょっと怖いです
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +7

    -3

  • 816. 匿名 2021/04/19(月) 15:33:38 

    >>809
    ブロッコリーってなんか体にすごく良かったよね。
    なんか忘れたけどw

    +23

    -0

  • 817. 匿名 2021/04/19(月) 15:37:02 

    >>814
    私の場合、唯一友達だと言える人にはコロナの陰謀をチラっと話したんだけど、1人は久しぶりに会おうって話でシフト出たら休み連絡すると言われるも以後音沙汰無し、1人は出産予定と聞かされたけど該当月すぎても報告なし。唯一の友達も失ったw
    元々仲間内でも浮いてたと思うし、友達少ないから無理して関係続けてた気もするし、コロナのおかげで人間関係さっぱり!
    逆に義理の姉と陰謀を深く話せる仲になって、今では大切な人と引き逢えてラッキーだと思ってる!!

    +56

    -0

  • 818. 匿名 2021/04/19(月) 15:44:56 

    >>694
    「もしワクたん打ったら、もう保険に入れないよ(´・ω・`)」って言うのは?

    +20

    -0

  • 819. 匿名 2021/04/19(月) 15:48:00 

    >>811
    日本眼科医会が「ブルーライトカット眼鏡」に効果無しと公式見解! | ノンジアミンカラーなど髪と頭皮の悩み解決を得意とする大阪守口千林の美容師あっくんのヘアケアブログ
    日本眼科医会が「ブルーライトカット眼鏡」に効果無しと公式見解! | ノンジアミンカラーなど髪と頭皮の悩み解決を得意とする大阪守口千林の美容師あっくんのヘアケアブログatussy.com

    どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 僕も普段から眼鏡ですし、このブログ書いたり、SNSしたりとスマホなどを触っている時間はかなり長い方ではあると思うので、 眼鏡を買う...

    +9

    -0

  • 820. 匿名 2021/04/19(月) 15:53:51 

    >>812
    横レス、なんでいるいない極端な方向にいくんだろ
    ブロッコリー洗うぐらいそこまで面倒?

    +18

    -0

  • 821. 匿名 2021/04/19(月) 15:54:40 

    >>688
    グルテンは身体を攻撃するみたいだね。
    そして悪い物質も身体に取り込みやすくなる。
    私も小麦粉やめて米粉に変更しました。
    グルテンは血流も悪くするとも聞いた事あります。
    【最新刊】「長生きしたけりゃ 小麦は食べるな」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
    【最新刊】「長生きしたけりゃ 小麦は食べるな」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTubeyoutu.be

    ▼amazon(本動画を見て気になった方は是非、手に取って読んでみてください)https://amzn.to/3dSdJEV▼このチャンネルの登録はこちらhttp://www.youtube.com/channel/UCEixleMT76xDzoiEb9ZA7XA?sub_confirmation=1▼「残酷すぎ...">

    +19

    -0

  • 822. 匿名 2021/04/19(月) 15:54:48 

    >>700
    リンちゃんって誰ですか?

    +1

    -2

  • 823. 匿名 2021/04/19(月) 15:56:40 

    >>549
    豆腐も水に浸した方がいいんですか??
    驚いて調べてみたのですが、わからなくて。
    全部食べ切れない時に保存目的で浸しておくということですか?
    それとも、野菜の農薬を落とすのと同じ意味合いで、水に浸すのですか?

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2021/04/19(月) 15:59:34 

    >>702
    >>702
    こことかトランプトピで、専業を勧める人を見るたびに「独身やお金のない人はそれが出来ないんだよ!」と思う。

    +6

    -3

  • 825. 匿名 2021/04/19(月) 15:59:40 

    >>820
    私の周りの虫嫌いな人はもの物凄い毛嫌いしてる

    ちょっと蜂(種類に関わらず)がいたら殺虫剤、虫除け常に持ち歩いたり、虫がいたらギャーーーッッ!!って叫ぶからこっちがビックリする

    それぐらい嫌ならカット野菜とか冷凍使うしかないね
    栄養素も半減してるだろうけど

    +9

    -2

  • 826. 匿名 2021/04/19(月) 16:01:17 

    >>821
    グリセリンとグルテンは別物だけど、国内産小麦粉をたまになら影響はそんなにないだろうね。
    お米もうるち米系だとアレルギー出てくる人もいるから、適度に。

    +9

    -0

  • 827. 匿名 2021/04/19(月) 16:01:44 

    >>812
    え?虫いるとか関係なく野菜って洗わない?

    +11

    -0

  • 828. 匿名 2021/04/19(月) 16:02:21 

    >>746
    ワクチンの危なさのリスクを受け入れなさい
    というのは確かに出来ないよね。
    噂ではDNA自体変えるらしいとの事。
    数年後どんな状態になるのかも分からないというのが…。
    あるユーチューバーの人が(アメリカ在住)ワクチン接種時にいた隣の人が
    ワクチンを打ったら癌になったと電話で話してた話を直に聞いて
    それを聞いて呆然としたという話の動画があった。
    多分その人は二回目だったんだろう。
    勿論因果関係など知る由もないが、そんなの聞いたらそりゃショックだよ。

    +25

    -1

  • 829. 匿名 2021/04/19(月) 16:02:42 

    >>824
    トランプトピなんて随分立ってないけど

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2021/04/19(月) 16:03:28 

    >>824あなたの事ではないけど、できないからって専業をものすごく叩いてる人がいるのよ
    それぞれの家庭で話し合って決めたことなんだから放っておいたらいいのに

    +10

    -1

  • 831. 匿名 2021/04/19(月) 16:05:33 

    >>824
    薦めてるんじゃないでしょ
    専業もいいよねって話だと思うけど
    専業を金食い虫とか寄生虫とかいいだしてるのはおかしいと思うわ

    +14

    -1

  • 832. 匿名 2021/04/19(月) 16:07:13 

    >>815
    食べたんかーい!!

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2021/04/19(月) 16:11:08 

    >>820
    横だけど、なんかねブロッコリーの虫ってあの粒々してる中に入りこんでるとかで流水で洗うだけじゃダメらしい。
    房の方を浮いてこないよう水に浸してしばらく置いておかないと虫出てこないって。
    わたしは面倒だし気にせず食べてる。今まで食べてて何の問題もないからそこまで神経質になる必要も感じなかった笑

    +35

    -0

  • 834. 匿名 2021/04/19(月) 16:11:51 

    私は
    ワクチン→嫌だ、打ちたくない、効果も眉唾
    新型コロナ→存在する、中には重症化する人もいる、私は風邪やインフル全般罹患したくないので人がいるところではマスクする
    という意見なんだけどここではマイナスかなー

    +24

    -0

  • 835. 匿名 2021/04/19(月) 16:13:26 

    >>813
    なんてあからさま(笑)清々しいほど(笑)

    +27

    -0

  • 836. 匿名 2021/04/19(月) 16:13:32 

    >>812
    虫がいるのは低農薬の証拠らしいので良いブロッコリーと言えるらしい。寧ろ農薬を落とすためにもよく洗うべき。
    20分水に浸してから振り洗いとか、重曹を使って洗うとか塩洗いとか色々試したら良いと思う。
    水に浸しておけば虫も逃げるそうだよ。
    ブロッコリーは美肌効果等あって体には良いと聞く。

    +18

    -1

  • 837. 匿名 2021/04/19(月) 16:14:08 

    >>831
    むしろそういう層が一番不幸だよね

    +4

    -1

  • 838. 匿名 2021/04/19(月) 16:14:38 

    >>833
    食べて害があるなら考えるけど、害ないならいいわ
    むしろ虫の棲み家と命奪ってすまんって思う

    +18

    -0

  • 839. 匿名 2021/04/19(月) 16:16:08 

    >>834
    コロナなんて存在しなーい!っていうのは私もちょっと賛同しかねる
    そういった層がやらかす率も高いので、変な目で見られるパターンも多そう

    +10

    -5

  • 840. 匿名 2021/04/19(月) 16:16:34 

    >>821
    グルテン気になってGF食試したけど、ダイレクトにわかる米粉製品だと食感とか丸っきり違って続けようとはなれなかった。

    小麦粉は遺伝子組み換え率高いイメージで信用出来ないからオーガニック小麦粉使ってるけど、次に使う用に普通の小麦粉よりグルテンが少ないスペルト小麦を買ってる。

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2021/04/19(月) 16:17:59 

    >>839
    風邪

    +13

    -1

  • 842. 匿名 2021/04/19(月) 16:19:07 

    >>825
    カット野菜は駄目だよ~
    何であんなに綺麗だと思う?
    防腐剤的な薬品を振りかけてると思うよ。

    +17

    -0

  • 843. 匿名 2021/04/19(月) 16:20:30 

    >>709
    一般人は仕方ないとしても、医療職の人は専門知識があるのに何で気付かないんだろう?
    陰謀論がどうこうじゃなくて、本人の知識だけで十分理解出来るはずなのに。

    +24

    -0

  • 844. 匿名 2021/04/19(月) 16:21:01 

    >>616
    自由会議は莫大な成功であった。あなたが見たものは、ボトルを出ている精霊であった。それは決してボトルに帰らない。選択アドレノクロムのエリートの薬のための子供取引と拷問についての真理は、指数的により騒々しくなるだけである。結局、この会議はあなたの次の礼拝のように見える。現在それを止めることができない。私達は、これらのサブ悪い人の裁判所を見る間、歌い、踊り、喜ぶ。
    子供達を殺めて陰謀に守られてる輩は暴かれる時代にきたんだね

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2021/04/19(月) 16:22:28 

    >>830
    専業叩きは異常だよね

    +17

    -1

  • 846. 匿名 2021/04/19(月) 16:27:02 

    >>714
    前にも書いた事があるけど、洗ってからそんなに時間が経ってないのに顔から雑巾のニオイがするようになって、洗顔料を使うのを一切やめてお湯だけにしたらその日からそれがなくなったよ。
    今は週に一回か二回だけ洗顔料を使う。
    メイクはしないから、クレンジングは使わない。

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2021/04/19(月) 16:29:37 

    >>721
    ネットが騒いでるのは性が絡んでるから
    面白がってるのも多くて気分悪いからもう見るのやめた
    被害者もあんな風に騒がれるのは望んでないと思う

    +11

    -1

  • 848. 匿名 2021/04/19(月) 16:30:28 

    >>745

    お米、味噌汁、魚 飲み物は麦茶で毎日2リットル出ていました。
    なぜ2リットルだとわかったかというと、
    子どもが手術を受けることになり、
    看護師さんが子どもの体重の増加を計算したらおおよそ毎日2リットル出ています、
    なので、搾乳がんばって毎日持ってきてくださいね!と言われて
    そんなには出せないだろうなあと苦笑い。

    母乳はもとは血液だけど、こんな量を毎日献血したら死んじゃうよね。
    人体というか母体ってすごいなー!
    これは男性には絶対出来ないだろう、女性はすごい!丈夫に作られているわけだと
    感動した思い出があります。
    あと、青汁も乳線炎予防に効果があったので(なぜかわたしの身長も2センチ伸びた)
    今、授乳中の方にはぜひ試してほしいです。

    +12

    -1

  • 849. 匿名 2021/04/19(月) 16:31:44 

    >>607
    まあ、こんなふうに「斬新な髪型」や「斬新な衣装」がネタにされ、バズることを目論んで、「戦略的に」変な格好をして世に出てきたわけですから。
    からかわれディスられることも、折り込み済みだと思う。
    色々と怪しまれるメディア戦略を採っているアチラさんの自己責任。何らフォローする必要は無い。

    +10

    -1

  • 850. 匿名 2021/04/19(月) 16:38:45 

    >>842
    虫が嫌で仕方ない人にはいいんじゃない?
    薬品浸けで虫なんていないから

    +8

    -1

  • 851. 匿名 2021/04/19(月) 16:40:43 

    >>746
    騒ぎが落ち着いたら推奨してない良い先生の職場に出会って欲しい!

    +30

    -1

  • 852. 匿名 2021/04/19(月) 16:46:45 

    >>789
    早さや便利さを求める代償として人との絆もなくなる

    +8

    -0

  • 853. 匿名 2021/04/19(月) 16:50:40 

    >>809
    最近便秘トピ見てたらブロッコリーが効いたって人が多かった

    +5

    -1

  • 854. 匿名 2021/04/19(月) 16:50:54 

    >>586
    別に毛が生えていたっていいじゃん、っていう考え方の人って、日本人は結構少ないと思う。
    毛が生えているのは美容面では悪だろうけど、それ以外では別に悪でも何でもないと思う。
    ただ、例えば、飲食店で料理の中に毛が入ってしまったら、お客様に不快な思いをさせてしまうから、職業によっては、きちんと脱毛した方が良い場合もあると思う。(けれど、毛が1本くらい入ったところで、それを食べたら死ぬわけでもないし、病気になるリスクが上がるわけでもない。)
    猿から人類への進化の過程で、少しは毛が生えていた方が良いから、もしくは何の問題もないから、人類になっても残っているんじゃないのかな?(詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください)
    眉毛だって、汗が目に入らないように生えてるって聞いたことがあるし。

    +8

    -2

  • 855. 匿名 2021/04/19(月) 16:52:25 

    >>812
    洗わなくても茹でたら虫が浮くからそのお湯を捨てたら大丈夫だよ

    +16

    -0

  • 856. 匿名 2021/04/19(月) 16:54:08 

    >>823
    私の場合は祖母の真似をしているだけなんです。
    祖母は90才近くまで病気知らずだったので、真似しようかと。祖母はいつも「添加物が少しでも流れるように」と野菜や豆腐や蒟蒻等を水に晒してから調理していたの。根拠は別として気休めかも知れないけど、健康にあやかれるかなと。
    添加物や農薬を落とす工夫は色々あるみたいだね。
    簡単!食品の農薬&添加物を落とす方法 : シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
    簡単!食品の農薬&添加物を落とす方法 : シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログxn--eckub9eg4gl8c.jp.net

    溢れたモノの断捨離をきっかけにシンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた湘南在住、DAHLIA★デス* * * * *知ればしるほど恐ろしくなる『食品』農薬や食品添加物の他、遺伝子組み換え食品が年々増えつつあるとか!?ラベルに表示してある原材料も100%あて...

    +17

    -0

  • 857. 匿名 2021/04/19(月) 16:56:14 

    >>833
    虫に対してあんまり気にしてないから私も食べてる
    タンパク質アップという事で

    +17

    -0

  • 858. 匿名 2021/04/19(月) 16:58:21 

    >>854
    頭の毛は大切な脳を守るため、脇は皮膚が薄くて弱いから…等何らかの防御や役割のために毛が生えてると思う。
    外国の女の人って脇毛剃らない人結構いるよね。
    ノースリーブのモデルさんが手を上げたら生えてて驚いたことが。

    +25

    -0

  • 859. 匿名 2021/04/19(月) 16:59:27 

    >>821
    グルテンが悪い事にして、外国産小麦(農薬と遺伝子組み換え)の害を隠そうとしてるんじゃない?
    外国産だとアレルギーが出ても、日本産に変えたら出なくなったって人もいる。
    グルテンフリーは、普通の体質の人には向いてないって記事もあるよ。

    それと酷いアレルギーの人が納豆をやめただけで、それが良くなったって話もある。
    (納豆やきのこは菌類だからカンジダとかの人もやめた方がいいって話もあるね)
    身体に良いと言われてる物も、自分にとっては悪い物もあるからね。

    +25

    -0

  • 860. 匿名 2021/04/19(月) 17:00:58 

    >>813
    佐藤健か……さっっすが、闇ューズは徹底してますねーー‼️
    垂れ柳の下で「うらめしや~」ってやってる昔の幽霊みたいに、おでこに白い△の紙を貼り付けとけばいいじゃん‼️
    △の上に👁️も貼っとくと、より分かりやすい👿

    +20

    -0

  • 861. 匿名 2021/04/19(月) 17:04:01 

    >>852
    本当に。ラインで別れを告げる恋人とか嫌だよね。

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2021/04/19(月) 17:05:42 

    >>860
    イルミの人皆貼って欲しい(笑)
    入れ墨している人もいるけど。

    +17

    -0

  • 863. 匿名 2021/04/19(月) 17:10:25 

    >>798
    これ何十年も前のなかよしに掲載されたんだけど、当時読んでて怖かった思い出が笑
    細かい内容は忘れたけど、地下鉄とひな人形が出てくるのよ笑

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2021/04/19(月) 17:12:55 

    >>859
    外国産小麦はグルテン+添加物たっぷり+古いのが日本に回ってきてる、とかも聞いた事あるので身体の不調が出るのも仕方ないような気もしますね。
    個人によって合う合わないもあると思います。
    日本のガンは大腸や胃など上位が消化器系が占めている点でも食べ物が大きく左右していると思うので私も食事だけでも抜いてみて様子をみている段階です。
    おやつまで抜くと逆にストレスになるのでたまに食べようと思います。
    また続けてみて結果報告したいと思います!

    +18

    -0

  • 865. 匿名 2021/04/19(月) 17:15:51 

    >>854
    そう言えば腕の毛って、毛穴から何かが入り込むのを防いでくれるとは聞いた事あるね。
    細かい粉とか成分とか。悪い液体とか。

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2021/04/19(月) 17:19:11 

    >>831
    薦めて出来るもんではないと専業主婦が一番分かってるからね

    +10

    -1

  • 867. 匿名 2021/04/19(月) 17:25:24 

    >>813
    ひょっとして韓国系ですかね

    +16

    -0

  • 868. 匿名 2021/04/19(月) 17:25:41 

    >>854
    猿からは進化してないよね多分。
    毛って体臭(ホルモン)を遠くに飛ばすとか言われるけど、髪の毛は神の毛で、宇宙とのアンテナとも言われる。
    そんな役割もある髪をカラーリングするのがおしゃれと刷り込んで若いうちからダメージ受けさせてる。
    昔の人は男性で長髪も多いし、日本だと髷を切るという儀式もあるけど儀式にするって事は何か意味があるね。

    +18

    -0

  • 869. 匿名 2021/04/19(月) 17:29:29 

    >>822だけど、リンちゃん分かりました。

    +4

    -1

  • 870. 匿名 2021/04/19(月) 17:35:48 

    >>859
    カンジダの餌はお酒やお酢などもです。
    ガンジダをなくすのに色々やってました。
    完全になくすのは食べ物だけだと無理みたいで、そのうち免疫療法やる予定です。

    +14

    -0

  • 871. 匿名 2021/04/19(月) 17:50:24 

    >>868
    毛染め、コンタクト、化粧…してないとダサいと言われてるものって体に悪いものばかりだよね~

    +22

    -0

  • 872. 匿名 2021/04/19(月) 18:22:40 

    >>812
    長い時間水に漬けてても虫なんて出てきたことない。
    ブロッコリーに限らず、他の野菜で虫に遭遇することがあるし気にしてない。
    検索すれば出てくるんだけど、ブロッコリーってすごく身体にいいんだよね。「食べさせたくない」から虫のニュースを流したんだと思うよ。
    私は食べてるよ。だって美味しいもん。

    +9

    -3

  • 873. 匿名 2021/04/19(月) 18:25:05 

    >>864
    乳化剤も腸に悪いのに、何にでも入ってるよね。
    出来るだけ避けるけど。

    +15

    -0

  • 874. 匿名 2021/04/19(月) 18:25:33 

    >>872
    ブロッコリーから出てきたことはあるよ。
    30分水につけて茹でたら出てきた。
    なんとも思ってないけど、何分水につけたら出てくるんだろう?とは謎に思ってる。

    +14

    -0

  • 875. 匿名 2021/04/19(月) 18:35:06 

    >>865
    人間の体って上手く出来ていて、全て何か役を果たしているね。あの鼻毛だって鼻から余計なものが入るのを防いでいる。鼻毛を抜くとダイレクトにごみや塵が入るよね(笑)
    扁桃腺だってウイルスが体に入るのをせき止める。そのお陰で腫れるけど。

    +15

    -0

  • 876. 匿名 2021/04/19(月) 18:35:33 

    >>859
    外国産小麦粉の件、考察すごいね。
    色んな角度から物を見ることも大事だね。なかなか思いつけないけど。

    +15

    -0

  • 877. 匿名 2021/04/19(月) 18:37:35 

    >>874
    そうだったのね。時間は確かに謎だわ。

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2021/04/19(月) 18:40:46 

    >>873
    添加物のことはあまり悪く言われないよね。矛盾してる。

    +21

    -0

  • 879. 匿名 2021/04/19(月) 18:45:49 

    >>877
    たぶん必死にくっついてた虫が溺死して浮いてくるまで時間がかかったんだと思う

    私は虫いたら生きてる場合はピッと外に弾いて出す、死んでたらゴミ箱へくらいの感覚だけど苦手な人は大変そうだね
    まぁ私も得意って訳じゃないけど

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2021/04/19(月) 18:47:28 

    >>878
    テレビのスポンサー企業なんて添加物王国みたいな所が多いから、有名人で添加物の悪口を言える人がいないんだろうね。勿論イルミと繋がっている人達もね。

    +25

    -0

  • 881. 匿名 2021/04/19(月) 18:51:56 

    >>868
    静電気を集めやすくすると第六感が働く様になるみたいだよね。昔は皆んなアンテナみたくして結ってたからなぁ。

    +12

    -0

  • 882. 匿名 2021/04/19(月) 18:55:34 

    >>820
    >>827
    勿論野菜は全部洗ってますよ。ただ、ブロッコリーは他の人が書いてるように流水じゃなくて振り洗いしないといけないと見たのでそこまでするのは面倒だと思った次第です。
    確かにちょっと極端でしたね、すいません。

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2021/04/19(月) 19:02:17 

    >>825
    虫は宇宙人説があって、DNAレベルで嫌いなんじゃないかっての見た事ある。

    +9

    -0

  • 884. 匿名 2021/04/19(月) 19:03:16 

    >>815
    美味しそう!

    +7

    -1

  • 885. 匿名 2021/04/19(月) 19:04:13 

    クラスターフェス開催されます
    【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ
    【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へgirlschannel.net

    【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ 東京を中心とした関東と関西、福岡などがメインですが、「一覧にある開催地以外にも「地元で開催したい!」という人は自由に開催してもらって大丈夫です!」とされているため今...

    +9

    -1

  • 886. 匿名 2021/04/19(月) 19:04:19 

    >>833
    これは気にしないのにコオロギ煎餅は拒否るの?

    +5

    -1

  • 887. 匿名 2021/04/19(月) 19:06:05 

    お家の一部を載せてみようってトピが立ってるね。
    個人情報収集。

    +26

    -0

  • 888. 匿名 2021/04/19(月) 19:06:14 

    >>841
    風邪ウイルスとして存在するって意味?

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2021/04/19(月) 19:07:12 

    ブロッコリーにつく虫は、基本植物の汁や葉っぱを餌にしているので食べても害は無いそうだ。
    この二種類だけは注意だが、茹でれば大丈夫そう。生で食べる人はいないよね。水に晒した後、よく洗えば殆ど出てくるそうだよ。


    (主に植物の汁や葉を食べて育つこれらの害虫は、体内に毒を持っていません。ただ、アブラムシは、カビやウィルスの媒介者なので、生で食べるときには注意が必要です。

    一部、毒のある毛虫などもいるので、その場合は絶対に口に入れないように気をつけましょう。


    ・虫がいるのは農薬をあまり使わずに育てた証拠)

    +13

    -0

  • 890. 匿名 2021/04/19(月) 19:12:57 

    >>885
    平塚さん?
    この人たちもなんだかな〜。
    方向性が違うんだよね。

    +10

    -0

  • 891. 匿名 2021/04/19(月) 19:25:22 

    >>881
    横。死んだおばあちゃんに頭を撫でられたことあるけど、本当に静電気とよく似てるよ。

    +12

    -0

  • 892. 匿名 2021/04/19(月) 19:34:33 

    >>887
    芸能人も良く家の中を紹介してたね。ネットにも家の中の画像がまとめられてて、泥棒が入らないのかなと心配になる。

    +12

    -1

  • 893. 匿名 2021/04/19(月) 19:36:50 

    >>888
    コロナウイルスは元々何種類か存在してる。あとは他のウイルスを人工的にいじって撒いたか。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +18

    -0

  • 894. 匿名 2021/04/19(月) 19:38:04 

    加害者にも未来があるって言ったと?!
    恐ろしい学校だね。先生日本人だよね?
    「加害者にも未来がある。学校は責任は負えない」旭川イジメ14歳凍死 中学校教頭が母親に告げた言葉(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    「加害者にも未来がある。学校は責任は負えない」旭川イジメ14歳凍死 中学校教頭が母親に告げた言葉(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】 から続く

    +36

    -0

  • 895. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:24 

    >>763
    横だけど、10割大麦で炊いてる。風味も気にならなくなったし噛む回数が増えた。食後眠くならないしいい感じ。

    +3

    -1

  • 896. 匿名 2021/04/19(月) 19:43:12 

    >>785
    パンにマーガリンついてきてたしね。
    今考えるとやばすぎ。

    +21

    -0

  • 897. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:32 

    >>858
    ハゲの方はもうその役目を終えたということか。

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:56 

    さつまいもを重曹水で洗った事ある人いる?
    紫っぽい成分が溶け出してくる。
    農薬なのか何かの自然な反応なのかはわからないけど。

    +2

    -6

  • 899. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:03 

    >>890
    平塚さんの名前は出てませんでした。各地域でやる場合は責任者を立て各々やってねという感じかな。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2021/04/19(月) 19:48:53 

    >>887
    怖いね。今って写り込んだ壁紙なんかも分析できちゃうらしいよね。それで地域が少しわかるとか。

    +13

    -0

  • 901. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:39 

    >>898
    皮の色だと思う。

    +12

    -0

  • 902. 匿名 2021/04/19(月) 19:56:56 

    >>789
    結局はみんながやってるのをやらないと孤立するとか不安やら恐怖感からどうでもいいけど使ってしまうとか、そんな感じ?
    いいお歳の親戚が、LINEで数時間話したとか聞くと、もう本当にどうでもいい感(笑)。私は以前おそらくア〇〇ンから個人情報が漏れて、なりすましクレカ使用されてコロ助されかかってから、Gmailもア〇ゾンもアカウント削除の二度と使わん、クレカは変え、LINEなど来世でも使わない方針。それでも本当に連絡取りたいひととは縁は切れないしむしろ本当の意味での密な関係が残った感ですわ。

    +22

    -0

  • 903. 匿名 2021/04/19(月) 20:20:29 

    >>898
    アントシアニン

    +9

    -0

  • 904. 匿名 2021/04/19(月) 20:31:39 

    >>833
    前に家庭で作ったブロッコリーもらったけど、どう考えても見逃し得ないほどの大きさの虫だったよ。
    絶対口に入れたくない感じの蠢くやつ。

    ここで言われてるのはモコモコに隠れられるほど小さい虫なのかなあ?!

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2021/04/19(月) 20:36:51 

    >>897
    帽子で守って行くしか無いね。

    +5

    -0

  • 906. 匿名 2021/04/19(月) 20:39:30 

    支払日にATMで現金化 給与デジタル払いで制度案―厚労省:時事ドットコム
    支払日にATMで現金化 給与デジタル払いで制度案―厚労省:時事ドットコムwww.jiji.com

    スマートフォンの決済アプリに給与が直接入金される「デジタル払い」の解禁に向け、厚生労働省は19日、制度案の骨子をまとめた。労働者が確実に受け取れるよう、デジタル払いで振り込まれた給与は現金自動預払機(ATM)などで支給当日に1円単位で現金化できる...




    これやめてほしいわ

    +27

    -0

  • 907. 匿名 2021/04/19(月) 20:40:17 

    >>785
    学校給食にパンだったのは、アメリカが古い小麦を処分するためだったって聞いたことがある
    戦後しばらくの間の話だろうけどムカつくな!

    +34

    -0

  • 908. 匿名 2021/04/19(月) 20:44:52 

    >>858
    和む
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +0

    -19

  • 909. 匿名 2021/04/19(月) 20:50:52 

    >>820
    自己レス、ボールに水はって茎側から流水当てながらジャバジャバふると小さな虫がいたら出るんでそうしてる。

    +8

    -0

  • 910. 匿名 2021/04/19(月) 20:51:56 

    >>907
    私の担任パンが嫌いで、机の下にこっそり隠してたのよ。教室掃除するときいつもパンがあって困ったわ。

    +5

    -2

  • 911. 匿名 2021/04/19(月) 20:52:35 

    >>897
    宇宙人って髪の毛ないからね
    薄毛の人はきっと地球人としての人体が進化した人達なんだよ

    +17

    -1

  • 912. 匿名 2021/04/19(月) 20:53:34 

    >>839
    コロナになりたくなければPCR検査受けなければいいだけ

    +31

    -2

  • 913. 匿名 2021/04/19(月) 20:54:26 

    >>725

    何種類かの雑穀のミックスで小分けになっていてお米に混ぜて炊くだけのを買ってみたけど、いまいちおいしくなくて持て余していたところ、雑穀って中国産が多いと知ってきっぱりやめたわ
    玄米は、無農薬かそれに近いものでないと有害と思ってる。精米して取り除くところに農薬が溜っているそうだから

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2021/04/19(月) 20:56:32 

    >>894
    この事件はまだ真偽がはっきりしてないよね
    どんな裏が有るか想像出来ない
    だからまだいろいろ語るには時期が早いかなと思ってる

    +21

    -1

  • 915. 匿名 2021/04/19(月) 20:58:24 

    >>896
    給食マーガリン大嫌いで、つけないで隠してたわw
    牛級も嫌いで仕方なく飲んでたけど、学校を卒業したらほぼ飲んでない。
    バターもあまり好きじゃないし、ババアの年だけどほとんどマーガリンもバターもつけない・使わないで生きてきた。

    +24

    -0

  • 916. 匿名 2021/04/19(月) 21:02:02 

    >>894
    イルミ色が濃い街で公的機関で働き、児童虐待の部署とも仕事しましたが。
    小学生の知能が低い女児を男子生徒がレ◯プ。
    おっぱいや裸の写真をLINEグループで回したとか聞きました。
    たくさんあると。
    今思えば日本人が少なくKZ多い地域だったのもあるかと。
    私も日本人だから虐められましたし。

    +29

    -1

  • 917. 匿名 2021/04/19(月) 21:05:38 

    >>916
    日本人がハブられたり苛められる…何処でもありそうだなあ。日本人が少ない職場とか。

    +25

    -1

  • 918. 匿名 2021/04/19(月) 21:07:12 

    >>913
    雑穀米ももち麦も国産100%の食べてるよ。美味しいよ。

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2021/04/19(月) 21:08:49 

    >>916
    いじめっ子の目めっちゃ細かったな。今その子自分の店持ってて、口コミ評価良いのがムカつくw

    +22

    -0

  • 920. 匿名 2021/04/19(月) 21:11:11 

    >>919
    あーわかる。
    私にいつも嫌なこと言ってきた人は皆目が細かった。

    +24

    -0

  • 921. 匿名 2021/04/19(月) 21:14:07 

    皆さん献血に行くのは止めましょう
    献血のマスコットキャラクターは白うさぎのけんけつちゃんです

    白ウサギは人の血液や松果体から抽出して作られる、アドレノクロムの隠語です


    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +10

    -7

  • 922. 匿名 2021/04/19(月) 21:15:15 

    >>912
    PCR検査の落とし穴

    +18

    -0

  • 923. 匿名 2021/04/19(月) 21:18:49 

    >>817

    きっと、信じない人は一生騙されて、気づかないまま死んでいくか気づいた時にはもう手遅れなんでしょうね。
    身内で陰謀語れる方がいてうらやましい限りです!

    +24

    -2

  • 924. 匿名 2021/04/19(月) 21:19:06 

    >>920
    イエス!
    狐目だったわ。

    +13

    -0

  • 925. 匿名 2021/04/19(月) 21:25:28 

    >>834
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +16

    -1

  • 926. 匿名 2021/04/19(月) 21:28:18 

    >>913
    国産無農薬の買ってます

    +8

    -0

  • 927. 匿名 2021/04/19(月) 21:28:25 

    >>913
    ひえだけ無農薬のを使うようになった
    国産だけの雑穀も売ってはいるけどね

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2021/04/19(月) 21:41:50 

    >>897
    うちの旦那は出会った時(20代)からハゲ

    +2

    -2

  • 929. 匿名 2021/04/19(月) 21:44:27 

    >>916
    また『イルミ色が濃い街』言うあなたか
    在日?が多いとこと言えばいいのに変な言い方好きだね

    +4

    -9

  • 930. 匿名 2021/04/19(月) 21:58:32 

    >>921
    輸血で救われる人もいるからなあ…

    +16

    -2

  • 931. 匿名 2021/04/19(月) 22:01:32 

    食事のトピ立ってた。
    食事・食材へのこだわり
    食事・食材へのこだわりgirlschannel.net

    食事・食材へのこだわり主は、低糖質、低脂肪などカロリーオフ食品は買いません! 食品そのままのカロリーを受け入れて食べています! 皆さんは何かこだわりはありますか?

    +9

    -0

  • 932. 匿名 2021/04/19(月) 22:07:13 

    >>931
    なんかそういうの見ると立てたのここの住人か?とか
    ここ見て管理人が立てたのか?とかチラっと思うよねw

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2021/04/19(月) 22:10:08 

    >>930
    心配なのはクリアで人気だとされる日本人の血液がちゃんと日本人の為に使われてるかどうかだね。

    +24

    -0

  • 934. 匿名 2021/04/19(月) 22:11:48 

    クリアで人気かあ?
    農薬や添加物規制ゆるゆるの日本が?

    +19

    -0

  • 935. 匿名 2021/04/19(月) 22:17:06 

    もう緊急放送もない気がしてきた。w
    トランプに期待するのも飽きた。
    光の銀河連合も何度外したら気が済むのかな?
    光の銀河連合は、未来では私利私欲に走るからダークサイドだという
    未来から来た人の話に段々納得してきた。
    もう誰かに頼るのは止めようと思う。
    己の道を進もうと思う。

    +29

    -2

  • 936. 匿名 2021/04/19(月) 22:20:02 

    >>916 医者のセクハラってどこに相談したらいいんだろう。服を捲られて胸を丸出しにされて見られたんだけど…他の病院で言ったら今時は患者さんを配慮してそんなことしないよ…と言われた。職権乱用じゃないの?

    +14

    -3

  • 937. 匿名 2021/04/19(月) 22:20:19 

    そういえば五家口癖の例のトラキチ消えたけど
    やっとアク禁になったのかね、まあ消えてスッキリだけど。

    +7

    -1

  • 938. 匿名 2021/04/19(月) 22:21:24 

    >>937まちがった五家五毛まちがい

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2021/04/19(月) 22:24:18 

    >>934
    確かに矛盾してる。私も気になってた。

    +8

    -0

  • 940. 匿名 2021/04/19(月) 22:25:32 

    >>939
    でしょ
    なんでもかんでも日本なら良いと思いすぎ

    +4

    -1

  • 941. 匿名 2021/04/19(月) 22:30:23 

    >>936
    わたしも医師と整体師からセクハラわいせつ行為を受けました。
    主訴と全然違う股間をグリグリやられて、セックスが足りないから自分とすれば良くなると。
    後々警察に行きましたが、現行犯逮捕じゃないと難しいみたいですね。
    数万円取られて今でも納得いってません。
    すごく多いみたいですよ。
    話は聞いてくれました。

    +26

    -1

  • 942. 匿名 2021/04/19(月) 22:31:15 

    >>936
    触られなくてよかったですね。
    国民生活センター、警察でも話は聞いてくれます。

    +16

    -0

  • 943. 匿名 2021/04/19(月) 22:31:57 

    >>821
    シンプルな米粉食パン作りたいから、ホームベーカリー買おうか悩んでる。

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/04/19(月) 22:47:12 

    >>936
    相談しない方がいいですよ
    その情報を悪用される可能性も有るから
    その病院に行くのをやめるしかないですね

    私も似た様な事があってそうしました

    +0

    -13

  • 945. 匿名 2021/04/19(月) 22:54:02 

    >>944
    警察にも情報が集まれば動けるかも。

    +12

    -0

  • 946. 匿名 2021/04/19(月) 23:03:58 

    >>934
    きれい好き、薬物に汚染されていない、肉食のイメージが無い所が人気と聞いたことある。
    イルミの奴等は血を好む割りには肉食の人の血は嫌いなようだ。

    +10

    -1

  • 947. 匿名 2021/04/19(月) 23:06:09 

    別にええやん!
    そろそろ暖かくなって来たし、夏に向けてまたこうやってマスクなしを袋叩きにしようとしてるんだなぁ(´Д`)
    【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ
    【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へgirlschannel.net

    【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ 東京を中心とした関東と関西、福岡などがメインですが、「一覧にある開催地以外にも「地元で開催したい!」という人は自由に開催してもらって大丈夫です!」とされているため今...

    +26

    -4

  • 948. 匿名 2021/04/19(月) 23:07:49 

    >>930
    国民が無償で提供した血液がビジネスで取引されているんだよね。輸血で助かる人がいるのは間違いないけど、黒いよね。

    +24

    -0

  • 949. 匿名 2021/04/19(月) 23:09:26 

    >>943
    メルカリとかに沢山出てる

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2021/04/19(月) 23:13:24 

    >>790
    擁護する訳じゃないんだけど、学校がロボット製造工場なのは確かだと思うから全てが犠牲とは言い切れないかと…
    学校に行くことによって「みんな同じじゃないといけない」「みんながそうだから自分もそうしなきゃ」って言う自己思考の自由を犠牲にした人格が出来上がってしまう。
    でも学校に行く行かないは親が決めるんじゃなくて本人に決めさせてあげるべきだよね。

    +17

    -0

  • 951. 匿名 2021/04/19(月) 23:14:30 

    >>945
    揉み消されるだけだと思いますね

    +1

    -11

  • 952. 匿名 2021/04/19(月) 23:31:19 

    >>943
    トーストすると外はカリカリ、中はもっちりで美味しいですよ。
    ただ私が下手くそなのかスーパーに売っている米粉では膨らみが悪くて、ミズホノチカラという米粉だとちゃんと膨らみます。

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2021/04/19(月) 23:31:22 

    陰謀論トピは中盤からいます。
    私はきつねめです。
    見た目を言われると辛いです。

    +28

    -0

  • 954. 匿名 2021/04/19(月) 23:36:32 

    >>953
    私の好きな人も目が細いから顔の話はイヤですね

    +18

    -0

  • 955. 匿名 2021/04/19(月) 23:48:42 

    私もきつね目だから容姿で批難されたら嫌です

    +17

    -0

  • 956. 匿名 2021/04/19(月) 23:49:15 

    >>952
    うおー!美味そう!
    ずっと小麦粉控えてたんですが久々にトースト食べたら美味しくて😭
    米も好きですが、悔しいけどパンも美味しいですよね。
    米粉パンなら罪悪感少ないし、パナは除外で吟味して選びます。
    ミズホノチカラ聞いたことあります!

    +9

    -0

  • 957. 匿名 2021/04/19(月) 23:50:29 

    >>935
    光の銀河連合は、未来では私利私欲に走るからダークサイドだという
    未来から来た人の話に段々納得してきた。って誰が言ってんの?

    +9

    -3

  • 958. 匿名 2021/04/19(月) 23:54:25 

    >>937
    トランプ支持者のストーカーはアク禁にされてないの?害虫

    +4

    -2

  • 959. 匿名 2021/04/19(月) 23:55:59 

    >>904
    夫の実家が兼業農家でお米や沢山の野菜を送ってくれたりするんだけど、ブロッコリーに芋虫が6匹ついててどうしても無理だった。
    それだけ無農薬で美味しいってことなのはすごくわかるんだけど、流しても流しても出てきて、茹でても出てきてもう限界でした‥

    スーパーのも虫ついてるからって話あったけど、茹でても出てこないし見えてないから気にせず食べてる。

    +28

    -1

  • 960. 匿名 2021/04/19(月) 23:56:34 

    >>898
    なんか笑った

    +6

    -0

  • 961. 匿名 2021/04/20(火) 00:35:30 

    >>935
    最高のワクチンは日光と自由です。

    B.土4月17日米国のセカンドレディキャロリンベセット-ケネディ電報:

    自由は無料ではありません。 Potusは2つの弾劾について報告しました。彼は4年間弓矢をとらなければなりませんでした。疲れて文句を言いたいときの良いリマインダーです。これはあなたの通常の4年間の選挙ではありません。これは善対悪、そして自由対専制政治についてです。トランプは現在、舞台裏で一生懸命働いています。彼はあなたを忘れませんでした。

    彼は去っていません、彼はすぐに戻ってきます、これまで以上に強くなります。私たちは、現代アメリカの歴史の中で最も偉大なリーダーへの支持を示すためにここにいます!

    Qは子供の性的人身売買が好きではありません

    Qはイルミナティが好きではありません

    Qは悪魔崇拝が好きではありません

    あなたの研究をしてください...リンウッド



    +19

    -2

  • 962. 匿名 2021/04/20(火) 01:01:21 

    >>937
    トランプ復活のシナリオって完全にポシャったのかな?それらしい話って全然実現してないよね。イヴァンカさんにしても光側を演出している可能性があるし。

    +9

    -2

  • 963. 匿名 2021/04/20(火) 01:10:57 

    >>725
    715です。
    白米に、もち麦と雑穀を混ぜてます。
    白米だけでもいいみたい。
    もちろん玄米もいいんだけど家族が食べないので…。

    お米は整腸作用があるけど、食物繊維が豊富なもち麦をプラスすることで
    便秘解消になるようなので必ず入れてます。

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2021/04/20(火) 01:12:19 

    >>956
    ミズホチカラはヨドバシが一番安いよ

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2021/04/20(火) 01:27:16 

    >>880
    CMで、素材の旨味やなんちゃらで塩の摂りすぎを抑え健康的!みたいな典型的な減塩推奨フレーズが聞こえてきてどこの企業かと思えば味の素で渇いた笑いすら出んかったw
    もう「無」でしかない。

    +13

    -0

  • 966. 匿名 2021/04/20(火) 01:31:26 

    昨日は愛国者の日でしたね
    日本もいい未来が見えればいいな
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +36

    -0

  • 967. 匿名 2021/04/20(火) 01:44:47 

    >>962
    てかトランプが大統領だしな
    バイデンとかいらね
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +18

    -1

  • 968. 匿名 2021/04/20(火) 01:46:52 

    >>938
    五毛ってワクチン日本人に打たせようとしてる工作員ですよね?
    昨日のワクチントピでみんな怒ってましたよ

    +12

    -0

  • 969. 匿名 2021/04/20(火) 01:50:50 

    >>843
    私の友だち看護師なんだけど、コロナワクチン怖くない?って聞いたら
    え、なんで?って何の疑問も持ってなかったよ

    普通ワクチンて長い年月かけて承認されるものだけど、
    今回早すぎると思うと私が言ったら、まったくピンと来てない感じだった

    医師からワクチン打つと言われれば、みんな打つのが当たり前だし
    疑問持ったことないんだって
    あと、海外を含めてコロナワクチンで亡くなった人がいることを
    知らなかったのがビックリしたわ

    +34

    -1

  • 970. 匿名 2021/04/20(火) 02:10:36 

    >>969
    私前働いてた病院の院長はワクチン打たない人だったな。
    免疫力が弱まるから子供にも打たせないって言ってたしマスクもしない人だった。
    母親の友達の看護士長もワクチンなんか絶対打たない。強制するなら辞めるって言ってたよ。

    +38

    -1

  • 971. 匿名 2021/04/20(火) 02:11:48 

    >>906
    ペイペイで給与振込とか怖いね…

    +16

    -0

  • 972. 匿名 2021/04/20(火) 02:15:35 

    >>935
    未来で私利私欲に走る〜ってのは初耳だけど、銀河連合は純粋ないわゆる多くの人が思うような光の存在ではない。だから盲信してる人達は危ないんだけど、そういう人達はポジティブフォーカスに全力だから何言ってもムダという…

    光の〜と自分達で名乗るのがまずおかしい。私が最後に見た情報だと光の銀河連合(AI)も下部組織でそのまた上がいるとの事だった。
    内部が闇側に憑依だか乗っ取られてるだとかいう話も出てるくらいダークと化してる。
    Q、銀河連合やコブラ盲信さん達は新時代到来したら残念ながら奴隷化まっしぐらだろうな。。
    UFO到来してきたら、わ〜❤やっぱり銀河連合来てくれた〜❤って真っ先に連れ去られていっちゃう人。。

    +6

    -1

  • 973. 匿名 2021/04/20(火) 02:20:08 

    >>935
    最近トラキチが暴れてないから平和と思ってたw
    みんなそろそろ洗脳解けてきたんだね
    よかったよかった

    +8

    -6

  • 974. 匿名 2021/04/20(火) 02:26:57 

    はい666ね、…と
    ほんとワンパターンやね

    +20

    -1

  • 975. 匿名 2021/04/20(火) 02:27:22 

    >>973
    工作員はずっといるよね
    ストーカー+日本人弾圧

    +7

    -1

  • 976. 匿名 2021/04/20(火) 02:28:03 

    >>967
    ヨシとジョーの友情はウソだったのね😂
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2021/04/20(火) 02:28:27 

    >>972
    光って思うから光と言われてるの
    あなたも早く次の次元に行けたらいいね

    +4

    -1

  • 978. 匿名 2021/04/20(火) 02:29:58 

    >>972
    ワクチン打たせようとしてる他国とは比べ者にならない
    子供を救う正義だし
    ご愁傷様です

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2021/04/20(火) 02:31:32 

    >>972
    頭悪いし心が汚そうだね

    +1

    -5

  • 980. 匿名 2021/04/20(火) 02:31:52 

    >>935
    神話の神って欲深いよね笑 容赦なく人間を抹殺しちゃうし

    +6

    -1

  • 981. 匿名 2021/04/20(火) 02:33:16 

    >>976
    ガースーはどっちだと思う?
    黒か白

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2021/04/20(火) 02:34:02 

    >>980
    それは悪魔崇拝じゃない
    神は悪者しか裁かない

    +2

    -3

  • 983. 匿名 2021/04/20(火) 02:35:46 

    >>977
    次の次元に行けるといいねって笑
    次元を善し悪しで捉えてるからそういう発言になるんでしょうよ。あなたこそこんなとこでマウントとった気色になってるようじゃ次の次元にいけなさそうですな

    +3

    -5

  • 984. 匿名 2021/04/20(火) 02:37:54 

    >>983
    正義を批判してる虚しい次元にいないからな
    神様は見てるよ

    +2

    -1

  • 985. 匿名 2021/04/20(火) 02:39:55 

    >>979
    お好きにどうぞ〜

    +2

    -1

  • 986. 匿名 2021/04/20(火) 02:40:01 

    >>983
    今のアメリカに勝てないよ

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2021/04/20(火) 02:40:28 

    >>985
    図星

    +2

    -2

  • 989. 匿名 2021/04/20(火) 02:43:16 

    >>915
    食べなくて大正解だね。直感が冴えてた子供時代だったんだね。
    いろいろ知ってしまうとマーガリンも乳製品も摂りたいと思わなくなるね。

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2021/04/20(火) 02:44:46 

    >>982
    悪魔呼ばわりされている方が人間を作ったりしてるからちょっと複雑。

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2021/04/20(火) 02:46:39 

    >>990
    宇宙人の事?

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2021/04/20(火) 02:56:57 

    >>976
    これはたまたまこの一瞬を撮られたわけではなく?
    2人とも全然楽しそうじゃないね。トランプ大統領と安倍首相の距離が近かった写真が恋しくなるレベル。

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2021/04/20(火) 03:01:25 

    >>962
    これが第二次アメリカ革命の始まりだ

    1,900万人が今、ライブで見ている

    この運動はかつてないほど強力になっている

    これは私たちの子供たちのためのものです

    これは真実についてです

    私たち国民に権力を取り戻すためのものであり

    これは、私たちの自由についてです。

    これは善と悪の戦いである

    私たちは戦争をしているのです。お間違えのないように。

    取引はしない。NO MERCY. THIS IS 1776

    +4

    -1

  • 994. 匿名 2021/04/20(火) 03:04:21 

    >>992
    菅さんはもう憔悴仕切ってるよね

    +10

    -0

  • 995. 匿名 2021/04/20(火) 03:14:04 

    >>994
    こんなに憔悴しきってる国のトップなかなかいないと思う。

    +9

    -0

  • 996. 匿名 2021/04/20(火) 03:20:10 

    >>995
    あなたは信じれる菅さんの事?

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2021/04/20(火) 03:30:07 

    >>996
    多様性を重視してるしすぐに決断を曲げるから、首相でい続けて欲しいとは思わないな。ちょくちょく保守っぽい政策をしてるように見せかけて忖度多い。

    +10

    -0

  • 998. 匿名 2021/04/20(火) 03:35:05 

    >>997
    なんか頼りないし何かに怯えてる重圧感が否めない
    国民が不安になるよね

    +23

    -0

  • 999. 匿名 2021/04/20(火) 03:40:18 

    >>992
    売電とも仲良さげだったけど、コレは演技かな。こっちはヤバい方の売電だね。
    高齢者ワクチン接種、GW明けに本格化 再拡大防げるか

    +6

    -0

  • 1000. 匿名 2021/04/20(火) 03:45:31 

    >>890
    都知事選の頃はまだ少し良かったのにな。
    でもだんだん相手をおちょくるようなしゃべりが気になって。服装とか髪型も、、、

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。