-
1. 匿名 2021/01/20(水) 12:03:42
出典:static.tokyo-np.co.jp
ワクチン一般接種、5月を想定 医療・高齢者の終了後 | 共同通信this.kiji.is政府が新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、医療従事者や高齢者、基礎疾患がある人への優先接種に続く一般の人への接種開始を5月ごろと想定していることが分かった。政府関係者が19日、明らかにした。重症化のリスクが高い65歳以上や基礎疾患のある人には4月末をめどに終えたい考えだ。
+35
-260
-
2. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:12
私は打たないよ!
モルモットになりたくない!+2096
-265
-
3. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:31
なんか怖いな
打ちたいけどしばらく様子見たい+1642
-29
-
4. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:38
私は打つよ!
マスク外したい!+141
-436
-
5. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:39
これ打つことが義務になったりするの?+801
-39
-
6. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:45
打たないつもり+788
-58
-
7. 匿名 2021/01/20(水) 12:05:10
人体実験みたい+800
-39
-
8. 匿名 2021/01/20(水) 12:05:20
何年後かに副作用が出る可能性もあるし、アレルギーの心配もあるから私はやりたくない。+1252
-41
-
9. 匿名 2021/01/20(水) 12:05:22
コロナ怖い方からどうぞ
わたしは免疫力アップの方向です
喜んで譲ります+1240
-53
-
10. 匿名 2021/01/20(水) 12:05:26
高齢者より若い人、働き盛りの人優先にして+82
-176
-
11. 匿名 2021/01/20(水) 12:05:43
接種して死ぬことなんて無いわよね?+47
-127
-
12. 匿名 2021/01/20(水) 12:05:47
高齢者で試すみたいで嫌だわ+581
-189
-
13. 匿名 2021/01/20(水) 12:06:07
>>5
するわけない
憲法上無理です+617
-12
-
14. 匿名 2021/01/20(水) 12:06:20
外国人はもう打ってるからその人達と
先に打った高齢者がどうなるか様子見するわ。
打ってもかかるなら意味ないし。+664
-32
-
15. 匿名 2021/01/20(水) 12:06:23
インフルエンザとかワクチン打っても罹る時は罹るけどコロナはどうなのかな?+440
-12
-
16. 匿名 2021/01/20(水) 12:06:27
子供に打たせるの不安…+725
-37
-
17. 匿名 2021/01/20(水) 12:06:33
妊婦はどうするんだろう+234
-11
-
18. 匿名 2021/01/20(水) 12:06:58
ワクチンってウイルスを体内に入れるんだよね?他人にうつす可能性があるってことなんだろうか。+6
-48
-
19. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:07
ゲイツの思い通りになるか!+448
-39
-
20. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:12
自粛出来ない人からどうぞ。+392
-18
-
21. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:22
>>11
海外で死んだ例あるよ+376
-19
-
22. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:23
ほー、5月か+28
-2
-
23. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:30
ワクチン怖い。
不妊になるかもしれないから、子どもや今から産む予定のある人は打たない方がいいとかなんとか見たことあるような、、。
違ってたらごめん。
怖くて色々調べるとそういう情報も出てくるから不安。+276
-84
-
24. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:35
怖いーー
薬害も怖いよ。。+204
-15
-
25. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:39
>>4
美人なら外して欲しいけど
そうじゃない人の唾を浴びたくない+28
-118
-
26. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:42
まずは国会議員の方達からどうぞ!!+1150
-7
-
27. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:46
>>5
国民の義務+7
-134
-
28. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:47
>>11
海外&高齢者の場合は心配だけど
でも万が一を考えると怖いよね…ワクチン接種後、高齢者23人死亡 持病も ノルウェー [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com北欧ノルウェーで、新型コロナウイルスのワクチンを接種した高齢者23人が接種から6日以内に亡くなった。保健当局は19日、「これまでのところ、ワクチン接種が死亡リスクを高めたという分析結果は出ていない」…
+146
-9
-
29. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:48
>>5
さすがに任意じゃない?
でもある程度の人数が打たないと状況はまったく変わらない
このまま2年3年と自粛だのなんだのがダラダラ続いちゃう
私はできるなら受けようかな
5月までにはワクチンが有効なのかどうか、ある程度わかってるかもしれないね+661
-37
-
30. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:52
>>12
それ言うなら医療従事者の方が先なんだよ…昨日職場に案内がきて、すごく迷ってる+783
-8
-
31. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:53
ワクチン打つの危険だ!
って言ってるのってアメリカの
フェイクニュースらしいね+21
-49
-
32. 匿名 2021/01/20(水) 12:07:57
この記事河野さんが
「想定してない」ってツイートしてなかった?+186
-2
-
33. 匿名 2021/01/20(水) 12:08:04
>>5
そうなるほどではなさそうだね。
今の予防接種でも定期のと任意の予防接種があるけれど結局定期の予防接種でも打たなきゃ打たないでいけるらしいよね。
まあその病気流行って罹患したらしんどいけどさ。+150
-4
-
34. 匿名 2021/01/20(水) 12:08:21
>>11
どんなワクチンもアレルギー反応が
出ちゃう事はあるから絶対とは言えないけど
それにしても打って何年も経った人がいないから
他のワクチンよりリスクはあるだろうね。+322
-2
-
35. 匿名 2021/01/20(水) 12:08:26
>>5
そんな義務怖すぎる+287
-2
-
36. 匿名 2021/01/20(水) 12:08:51
>>4
でも他人から見たらワクチン打ってる人かどうかは判断できないわけで…+266
-5
-
37. 匿名 2021/01/20(水) 12:08:54
2F大先生、出番ですよ
まずはあなたから+637
-3
-
38. 匿名 2021/01/20(水) 12:08:54
>>1
コロナはただの風邪
風邪のワクチンは無い
そういうこと
トランプ大統領が正しい
バイデンが大統領になったら日本が中国に乗っ取られるよ
私は日本から出て行くつもりです
ガルちゃんからでも世界は変えられる
左翼には負けない!+41
-71
-
39. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:00
>>10
遠慮しておきます
高齢者の方優先でいいですよ+219
-25
-
40. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:05
ワクチン早く作ったところで、そのワクチン接種した何年後かっていうのがわからないまま人に打つのはこわいよね~!
コロナといい、人口調整なのかなって思っちゃう+245
-6
-
41. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:11
一般人は見殺しか…+8
-5
-
42. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:20
デマだよ+323
-2
-
43. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:25
+443
-3
-
44. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:30
決まってないのにNHKが勝手に日程を出したって河野さんがTwitterで言ってたな+528
-3
-
45. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:34
>>12
そう?
言い方悪いけど、生い先短いんだしそこまで後悔なさそうだし、社会貢献してくれればと思うよ
高齢者増え過ぎだし、コロナ自体命の選別だと思ってる+500
-140
-
46. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:35
よし、なんとしても生き残るぞ+19
-2
-
47. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:46
>>10
いやいや、まず高齢者で試験っていう考えだよね
おそらく
そこから若い人へって事だから、守られてるんだよ+275
-15
-
48. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:53
>>12
医療従事者も数十万人受けるのに+179
-2
-
49. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:53
何度でも言う。国会議員から打て。二階がトップバッターで。+525
-2
-
50. 匿名 2021/01/20(水) 12:09:55
まーた選挙のこと考えて高齢者優先か…+12
-20
-
51. 匿名 2021/01/20(水) 12:10:05
賭けみたいなもんだけど打つわ!+23
-12
-
52. 匿名 2021/01/20(水) 12:10:08
今まで薬や注射などで副作用やアレルギー反応なかったから自分は打っても大丈夫かな〜って気がしなくもないが、不妊治療してるので打つのが怖い。+83
-1
-
53. 匿名 2021/01/20(水) 12:10:47
>>5
打ったら負け+61
-44
-
54. 匿名 2021/01/20(水) 12:10:48
>>7
実験ですよ。
普通は、マウスや動物を使って長期的に臨床するのを人間でするわけですから。
普通の医療従事者ですら拒否しますよ。+253
-7
-
55. 匿名 2021/01/20(水) 12:10:55
デマです+58
-0
-
56. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:04
私は譲ります。+32
-0
-
57. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:09
歯医者で働いてて、昨日先生がワクチン接種の紙届いたけど接種する?って聞かれたのでしませんて言いました。なぜか先生もしなくていいと思うよ~と言ってて結局希望する人めちゃくちゃ少ないです+195
-11
-
58. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:10
>>1
この情報は未確定だとワクチン担当大臣の河野太郎がTwitterで否定してたけど?+69
-0
-
59. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:35
>>5
子供の予防接種と同じ考えなら、副作用が出る可能性のあるものは義務化できないのではと思います。+243
-5
-
60. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:38
インフルみたいに型が違うと無意味みたいなので、5月にまた変異種とか出て意味ないとかならないか心配。+15
-4
-
61. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:50
うちの70代の父は打たないと言ってます。+25
-5
-
62. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:53
携帯電話と同じで大量実験してる感じになるね
怖いけど覚悟決めるしかないんかな+39
-11
-
63. 匿名 2021/01/20(水) 12:11:58
めちゃくちゃ冷やさなきゃならないワクチンの管理ちゃんと出来るのか不安+56
-1
-
64. 匿名 2021/01/20(水) 12:12:43
>>15
打ってもかかります。重症化しにくいだけ。インフルエンザと同じ。+276
-3
-
65. 匿名 2021/01/20(水) 12:12:50
打たない。+24
-2
-
66. 匿名 2021/01/20(水) 12:13:14
>>1
このスケジュールはデマだと河野太郎さんが言ってなかった?+68
-0
-
67. 匿名 2021/01/20(水) 12:13:14
>>38
ホリエモンが月に拘る理由が何となくだけど分かった気がする
+11
-7
-
68. 匿名 2021/01/20(水) 12:13:34
ワクチンしたらほんとに今の生活が変わるの?+5
-12
-
69. 匿名 2021/01/20(水) 12:13:37
>>4
打ってもマスクはしててほしいです
マナーとして。+374
-26
-
70. 匿名 2021/01/20(水) 12:13:50
あ、デマなの?
まあだとしてもいつかは発表来るだろうしそれまで
自分はどうするか考えとこうかな…+6
-1
-
71. 匿名 2021/01/20(水) 12:14:03
後遺症が怖い
子どもに打たせる気にはまだなれない。+75
-2
-
72. 匿名 2021/01/20(水) 12:14:09
一号は普通ガースーだよね?+102
-8
-
73. 匿名 2021/01/20(水) 12:14:23
>>59
副反応の可能性は、現在義務化されてるどんなワクチンにもありうるからね。メリットとデメリットを比べて自分で判断するしかないよ。+104
-3
-
74. 匿名 2021/01/20(水) 12:15:10
1回打てば一生OKじゃないよね
インフルみたいに年1回になるのかな?+50
-0
-
75. 匿名 2021/01/20(水) 12:15:20
あ、これフェイクニュースだから消した方がいいよ
担当大臣の河野さんが、「昨日担当大臣になって昨日の今日でまだ想定してない」って本人がTwitterで発信しているから
また共同のフェイクニュースです+88
-2
-
76. 匿名 2021/01/20(水) 12:15:50
日本のワクチンは免疫を一生涯保てる可能性があるらしいので日本のワクチンを待ちたい。+57
-4
-
77. 匿名 2021/01/20(水) 12:15:55
>>4
ワクチン打ったら感染しないと思ってるの?
ワクチンはコロナにかかった時に症状が重症化しにくいのであって
ワクチン打ってもマスクはしばらく必須
むしろコロナ保持者。+305
-7
-
78. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:07
私も打ちたくない。インフルエンザの注射ですが具合が悪くなるんだから。
でも打たないと再就職できないだろうか。+10
-4
-
79. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:26
>>47
お年寄りでまず実験実験だよね
言い方悪いけど減っても困らないし+153
-51
-
80. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:32
ワクチンにマイクロチップが入れられてるって言う噂は平気なの+14
-12
-
81. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:50
>>11
すぐに死ぬとは限らないからわからないよ+6
-1
-
82. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:54
デマだからこのトピ消したほうがいいよ+5
-2
-
83. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:06
>>29
受けるんだ、、+11
-77
-
84. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:10
>>5
打たない権利は保証されるはず。
ただし、打ってない人を入国させない権利もまた保証されるのではないかと思います。+304
-1
-
85. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:13
今日の中日新聞では、名古屋市民に接種完了するのは希望者だけでも1年かかるって。接種費用は無料らしいよ。+12
-1
-
86. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:34
>>16
16歳未満は様子を見るってなんかのニュースで読んだけど…+269
-1
-
87. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:46
まずは国のトップである、先生方から優先して頂いて結構です。+30
-2
-
88. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:51
>>23
です。
違っていたら、というかデマ情報だったらごめんなさい。
医療関係の友達からワクチンにアレルギーは付き物だと言われたので過剰反応しすぎかもしれません。+52
-4
-
89. 匿名 2021/01/20(水) 12:17:53
>>79
あなたの身内にお爺ちゃんやお婆ちゃんはいないの?+36
-40
-
90. 匿名 2021/01/20(水) 12:18:16
>>83
横だけど、私も接種するよ。
日本製か欧米製に限るけどね。
中国製は断固拒否。+193
-5
-
91. 匿名 2021/01/20(水) 12:18:20
>>17
妊娠中だから怖い。
自分は良くても胎児に影響出たらとか思うと打ちたくない。+205
-8
-
92. 匿名 2021/01/20(水) 12:18:28
>>76
どこからの情報よ?+14
-1
-
93. 匿名 2021/01/20(水) 12:18:32
>>38
いってらっしゃい+26
-1
-
94. 匿名 2021/01/20(水) 12:18:50
何がなんでもオリンピックをやるぞという意気込みを感じる+21
-3
-
95. 匿名 2021/01/20(水) 12:19:03
>>88
デマじゃないでしょ、未知の物なんだから危ないものは危ない。+33
-2
-
96. 匿名 2021/01/20(水) 12:19:29
>>26
特に二階さんには中国製のワクチンをお勧めします。中国、お好きでしょ?+394
-6
-
97. 匿名 2021/01/20(水) 12:19:38
河野太郎さんのTwitterでは勝手に決めるな!だそうですよ。+10
-0
-
98. 匿名 2021/01/20(水) 12:19:50
>>90
へぇー、、、+3
-23
-
99. 匿名 2021/01/20(水) 12:20:06
>>92
昨日、ニュースでやってました。いま治験段階だそうです。+16
-1
-
100. 匿名 2021/01/20(水) 12:20:19
医療従事者だけど打ちたくない。
5ccもお尻に筋肉注射なんて絶対痛いし、副作用怖い。+27
-7
-
101. 匿名 2021/01/20(水) 12:20:50
>>5
職務質問と同じ‼️
任意といいながら強制!
もしくわワクチン打たないと行政サービスを制限するとか企んでると思う。+16
-21
-
102. 匿名 2021/01/20(水) 12:20:51
NHKが勝手にスケジュール組んでテレビで流し、共同が政府の関係者の話としてフェイクを垂れ流す。
なんだコレ!?
+58
-0
-
103. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:07
>>85
無料でもいくら金積まれてもいらんわ+10
-2
-
104. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:11
>>45
横
同感。綺麗ごとでは命を繋いでいけないもんね。
子供達にも学校で「皆さんも老人になったら
若い世代から”老害が先に死ね”って言われるようになる身なので
サッサと死ぬようにしましょう」っ現実を教え込むべきだと思うわ。
一律60歳になったら国民全員安楽死でいいと思うし。+35
-102
-
105. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:15
>>5
義務にはならないだろうけど、旅行やイベントやライブは接種証明が必要ですみたいな感じになるんじゃないかね。
そういうグリーンパスポート制度はイスラエルやヨーロッパも検討してるみたいだけど。+246
-6
-
106. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:21
まずは、高齢者の多い国会議員さん
お願いします。
医療従事者の方が先だと
何かあった時、
どうしますか?
医者、看護師さんの代わりは
居ません。
国会議員がワクチンの許可を
したんだし、他に国民の為に
出来ることないんだから。
給料も寝てても
ガッポリ貰えるんだから。
まずは、国会議員から。+193
-5
-
107. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:40
陰謀論=トランプ大統領熱烈支持=反ワクチンの関係性。結局中露を擁護している事に気がつかない連中って笑えるわ+6
-2
-
108. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:41
>>52
怖いね+17
-0
-
109. 匿名 2021/01/20(水) 12:21:41
わたし看護師だけど、わたしの病院はインフルエンザの予防接種強制だから、コロナも強制接種になりそうで怖い…+85
-1
-
110. 匿名 2021/01/20(水) 12:22:01
今までコロナ陽性になった人が33万人、その内陰性になる為に2回3回と検査したのを含め7割が1回目の検査をしたと想定する(23万1000人)。そこから日本の人口1億2500万人からどれだけの割合がコロナ陽性になったのか数を出す。そうすると0.18%の人が陽性になったと想定する。つまり99.82%の人はコロナに掛かってないと想定される。仮に10倍いたとしても98.2%は掛かってない事になる。ワクチンは皆打つ必要は今の所はないように思う。+26
-4
-
111. 匿名 2021/01/20(水) 12:22:07
>>78
打ちたくない人は打たなくていいじゃん。
中国じゃないんだから
+9
-1
-
112. 匿名 2021/01/20(水) 12:22:30
>>109
まず医療従事者からって言われているね、拒否は出来ないのかなぁ?+26
-0
-
113. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:02
>>26
そうして欲しいね。
+119
-3
-
114. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:19
打った人が多数になると、打ってない人は冷遇されるかもね。現行のワクチンを拒否する人達みたいに。
新薬だから壮大な人体実験みたいなものだよね。+29
-0
-
115. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:25
>>4
こういう人多そうだよね…
打ったからといってアクティブになる高齢者…+164
-3
-
116. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:38
>>44
朝日とかのアレな新聞社ならともかくNHKなんなんまじで
デマ流す公共放送なんていらんわ+228
-1
-
117. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:42
>>111
拒否出来るなら心配しないから。+4
-0
-
118. 匿名 2021/01/20(水) 12:23:53
>>100
仕事辞めたら?+6
-17
-
119. 匿名 2021/01/20(水) 12:24:00
>>107
陰謀論=トランプ支持者って意味わからん
そんな人間はトランプ支持とか関係ない都市伝説好きなだけじゃない?
+9
-1
-
120. 匿名 2021/01/20(水) 12:24:12
怖いな…+2
-0
-
121. 匿名 2021/01/20(水) 12:24:19
>>74
持続期間は不明らしいよ。
効果も副作用も十分に検証されてないし、ただの大掛かりな実験て感じがして打つのは怖いわ+49
-0
-
122. 匿名 2021/01/20(水) 12:24:47
>>83
29さんじゃないけど私も順番が来たら受けるよ。
たくさんの人が打たないとワクチンの意味はないらしいし、コロナも怖いワクチンも怖いでずっと自粛しててもジリ貧だし。
安全性がわかるまで5年も10年も自粛するなんて無理。+88
-13
-
123. 匿名 2021/01/20(水) 12:24:51
>>105
それがありそうだから嫌でも打たないといけないのかなあと
でもやっぱり最初の方は怖いな、様子見したい・・・+54
-0
-
124. 匿名 2021/01/20(水) 12:25:14
>>109
怖いって言うかちゃんと打ちなよ
コロナにかかわらず、医療従事者なら感染症のワクチン接種は就業前提に行うべきって分かってるよね?
医療従事者なのに公衆衛生も弁えず一般市民に不安をあおるようなコメントをする人って似非だと思っている
私の周りの医療従事者はきちんとワクチン打ってるし、今回のも打つと言ってるよ
+15
-71
-
125. 匿名 2021/01/20(水) 12:25:24
蓋を開けてみたら、打つ人打たない人で半々かもんね。
職場で強制の人、医療従事者は多いだろうけど…。
あと、持病持ちで悪化しやすい高齢者等は打つ人多そう。+6
-0
-
126. 匿名 2021/01/20(水) 12:25:57
なんで病院からモルモットなの?まずは政治家からでしょ。老人も大丈夫かよく分かるじゃん。たまには国民のためにもなってほしいわ。+57
-1
-
127. 匿名 2021/01/20(水) 12:26:12
>>30
赤紙来たりて戦地に赴く感すごいね…
胸が締め付けられた…+321
-9
-
128. 匿名 2021/01/20(水) 12:26:16
一般人のワクチン代はおいくら万円なんでしょう…
+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/20(水) 12:26:25
>>73
義務化されてるワクチンってどれの話?
劇薬扱いでどれも義務化は出来ないとか聞いてたけど変わったのか+18
-0
-
130. 匿名 2021/01/20(水) 12:26:28
河野太郎氏がワクチン接種に関するNHK報道を否定「デタラメだぞ」 (2021年1月20日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com新型コロナワクチン接種担当相を担うことになった河野太郎氏(57)が20日、ツイッターでワクチン接種に関するNHKの報道を否定した。NHKは朝のニュースでワクチン接種のスケジュールなどを紹介したが、
+14
-0
-
131. 匿名 2021/01/20(水) 12:26:41
>>13
その憲法を変えられたら、、+9
-28
-
132. 匿名 2021/01/20(水) 12:27:04
>>1
共同のデマです
政府関係者ってだれ?
大臣が否定してるよ+41
-0
-
133. 匿名 2021/01/20(水) 12:27:19
社会貢献になるなら真っ先に打っても良いかな。癌患者なので先は多分長くないもん。+4
-2
-
134. 匿名 2021/01/20(水) 12:27:41
>>128
国の負担でタダ+4
-0
-
135. 匿名 2021/01/20(水) 12:27:47
天皇陛下が打つなら打とうかな…+5
-6
-
136. 匿名 2021/01/20(水) 12:28:13
>>30
医療従事者にわからないものを一気に打って、数年後…と考えると本当に安全性確認してからにしてほしいけど、誰にも数年後の影響はわからない…ってひとりでループして考えている。+280
-0
-
137. 匿名 2021/01/20(水) 12:28:20
>>100
お尻に?なに情報?
映像ではみんなワクチン腕に打ってるよね?+27
-3
-
138. 匿名 2021/01/20(水) 12:28:32
>>124
横だけど、そんな言い方せんでも…
医療従事者だって人間だから打ちたくない気持ち持ってても良いじゃない。
医師だって打たないって言ってる人いるよ。
うちは医療従事者が家族だけど正直打ってほしくない。
医療従事者だからこそ、情報を精査してむしろワクチン接種については慎重になるべきだと思うわ。+90
-9
-
139. 匿名 2021/01/20(水) 12:28:59
>>19
なにこれ怖
知能と、お金と、暇を持て余したら
こんな遊びするようになるのかね人間ってもんは。
コロナも誰かの人口操作実験みたい。
貧困から貧困気味な人ばっか死んで
金持ちが上手く生き残ってるように見えるの気のせい?+292
-6
-
140. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:02
>>125
医療従事者は強制になの?
嫌な人は辞めちゃわない?もっと不足して大変な事になりそう、、、+15
-0
-
141. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:09
>>5
平井大臣(デジタル)がマイナンバーと紐付けとか訳分かんない事言ってたけど+147
-3
-
142. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:10
糞の役にも立たん年寄りは淘汰されて然るべき+5
-5
-
143. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:10
無料? だよね?
ハガキかなんかお知らせ来るんかな。
またそのハガキが半年遅れとかになりそう+3
-0
-
144. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:17
>>47
お年寄りが重症化して医療現場を逼迫させるのが問題だから、やはりお年寄り優先は正しいと思う。
若い人は軽症が大多数だし、万が一ひどくなっても病院が空いていて、すぐに受け入れてくれるなら日常に戻れる。+94
-7
-
145. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:31
まずは医療従事者の人か。ま、どのみち様子見だな+3
-0
-
146. 匿名 2021/01/20(水) 12:29:55
>>17
医者でもなんでもないけど、妊婦さんはやめた方がいいんじゃないの…?
私も自分は打っても(打ちたくない)子供には打たせたくないなぁ。なんか怖い…。+208
-0
-
147. 匿名 2021/01/20(水) 12:30:20
>>17
妊婦は打てないんじゃないの?
開発が急ピッチ過ぎて胎児への影響がどうなるかの治験までしてない気がする
今妊娠中だけど、打てると言われても怖いので打ちたくないです+217
-3
-
148. 匿名 2021/01/20(水) 12:30:26
>>1
河野太郎否定してなかった??+17
-0
-
149. 匿名 2021/01/20(水) 12:30:38
>>140
法的に強制はないけど空気という日本人ならではの強制+8
-1
-
150. 匿名 2021/01/20(水) 12:30:44
絶対に副作用の出る医療従事者の人、1人はいるよね…。
可哀想だな…。+9
-0
-
151. 匿名 2021/01/20(水) 12:30:55
>>119
トランプ支持者は陰謀論に惑わされて暴動を起こしましたからね。それと反ワクチンを何故か唱えてる。ファイザー社製のワクチンを否定して、中露製のワクチンを売り込みかけてますよ。既に日本の富裕層は未承認の中国製ワクチンをしてますよね。
世界では熾烈なワクチン利権が動いています。
日本のメディアがやたらとワクチンの不安を煽ってますよね。巡り巡って嫌いなどこかを利する結果になってますよ。+1
-13
-
152. 匿名 2021/01/20(水) 12:30:57
>>5
中国辺りはやりそう…
PCR検査拒否した男を取り押さえて無理やりさせてたし+37
-1
-
153. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:02
まずは2Fからどうぞ
逃げられないようにヤラセ無しのLIVE映像を流して率先して手本となっていただきたい+28
-0
-
154. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:34
>>1
政治家から打てよ+37
-0
-
155. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:47
>>109
一般人だけど早く打ちたい
海外で高齢者バンバン打ってるのにヤバいのだったらバンバン亡くなってる思うんだよね
持病もないから最後まで待たないとダメなんだけど
医療従事者が不安煽るのは本当にやめて欲しい。
ヤバい予防接種だって、どうして言えるの?
なんか根拠示して言って欲しい
医療従事者なのに何もなしに不安だけ煽って無責任すぎる
+18
-31
-
156. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:52
>>123
打ちたくない人は打たなくてもいいんじゃない?
自粛生活を続けられる人なら、打たなくても不都合はそんなになさそう。+38
-2
-
157. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:54
エリザベス女王とかチャールズとか、各国の要人もかなりワクチン打ってるよね?+5
-6
-
158. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:57
>>30
うちの職場は打たないといけない雰囲気で、一度断ったんだけど2~3日考えて接種希望にしました。
でも得体の知れない初めてのワクチンを体内に入れるの本当に怖いよね。
変異のコロナウィルスにも効果あるかわからないし。+289
-4
-
159. 匿名 2021/01/20(水) 12:31:57
>>122
打った後にだからって自粛せず遊び回られても困る+17
-29
-
160. 匿名 2021/01/20(水) 12:32:00
>>1
ワクチン、キタ━(゚∀゚)━!
これで一安心+4
-16
-
161. 匿名 2021/01/20(水) 12:32:17
ワクチン接種について日本人気質が出てるよね。G7分の中でワクチン接種が開始されてないのは日本だけ。普通なら遅いだろと政府批判(国民、野党含めて)される所だけど、こう言った声は聞こえない。+42
-1
-
162. 匿名 2021/01/20(水) 12:32:21
>>25
ガル男+23
-2
-
163. 匿名 2021/01/20(水) 12:32:25
まず政治家がやれ。菅、二階、森。みんな高齢者じゃん。+35
-1
-
164. 匿名 2021/01/20(水) 12:32:59
どーせ専業主婦は一番最後なんでしょ。
家庭内では主婦が感染したら一番困るのが現状なのに…。
+6
-17
-
165. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:11
>>109
つか、コロナに罹患して人員不足がさらに悪化して医療崩壊を防ぐためでもありますよね?
本当に医療従事者ですか?
ヤフコメでもやたらと自称医療従事者の反ワクチンのコメントが目立ちますね。+8
-17
-
166. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:11
>>105
それでいいと思う。
私はある程度の安全性が認められるならさっさと打って行動範囲広げたいな。
子供の予防接種でさえ頑なに打ちたくないって言う人もいるわけだし、そういう人は予防接種を拒否して外出の権利を放棄すればいい。
私は旅行行きたいしイベントも出たい。だから仕方ないけど予防接種は打つつもりでいる。
予防接種は嫌、でも旅行行きたい、でもコロナには罹りたくない、だから移さないで!みたいなワケわからない人の為に、少しずつ罰則もできてるしね。+81
-30
-
167. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:30
高齢者子供医療従事者の次は在宅できない仕事で通勤してる労働者を優先して欲しいな+6
-0
-
168. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:31
要らない。
コロナの後遺症とか言ってる人達はめでたいわ。
よっぽど薬害の方が怖い。+28
-2
-
169. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:34
>>17
妊婦もだけど、妊娠希望の人は大丈夫なのかも気になる
ワクチンと薬は違うけどもアビガンは奇形や着床不全になるとかって聞いたから
コロナで高熱だして子どもに影響したり、不妊になったりもありそうだからどちらも怖い+158
-2
-
170. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:49
>>164
コロナにかかって死んでも社会的には困らないからな。+13
-8
-
171. 匿名 2021/01/20(水) 12:34:05
>>106
なにかあったら、海外で先行接種してる医療従事者がたくさんすでに亡くなってますよ
中国製は知らないけど+16
-2
-
172. 匿名 2021/01/20(水) 12:34:07
>>159
ワクチン打った人同士なら問題ないよ。+23
-3
-
173. 匿名 2021/01/20(水) 12:34:32
>>155
不安になる気持ちは理解できるけどね…。+13
-0
-
174. 匿名 2021/01/20(水) 12:34:41
>>138
私の周りの医療従事者は打たない人多いよ
あなたみたいな方がいるから
雰囲気だったりの強制になるんでしょ+15
-8
-
175. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:00
>>151
は?暴動?
いつ起こしましたか?+7
-2
-
176. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:10
議員から打て
話はそれからだ
+19
-1
-
177. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:20
コロナ脳と反ワクチン脳は同じ根っこなんだね。+4
-5
-
178. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:26
>>174
>>214だった。ごめんね+5
-2
-
179. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:52
コロナ病棟で必死にやってきたのに次は実験台かよって思っちゃう。看護師辞め時かな。+68
-4
-
180. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:55
>>124
まずお前が先に打って安全だったよって言えや!モルモット、どうぞどうぞ。+23
-1
-
181. 匿名 2021/01/20(水) 12:35:58
>>38
日本からいつ出てくの?どのみちコロナ禍の今は無理っしょ+29
-0
-
182. 匿名 2021/01/20(水) 12:36:13
>>47
なるほどね
やるなら一般からだろって思ったけど
高齢者で実験ね
むしろ減ってほしい+41
-26
-
183. 匿名 2021/01/20(水) 12:36:23
ワクチン拒否でコロナ罹った人は記録取っといてコロナの治療も後回しにすればいいよ+4
-2
-
184. 匿名 2021/01/20(水) 12:36:31
>>42
こうやって端的にはっきり言うのは河野太郎のいいところ+185
-3
-
185. 匿名 2021/01/20(水) 12:37:04
>>73
努力義務だって+6
-0
-
186. 匿名 2021/01/20(水) 12:37:42
コロナ脳でワクチンワクチン大騒ぎしてた人たちはごちゃごちゃ言わずに全員打ってほしい
+9
-0
-
187. 匿名 2021/01/20(水) 12:37:55
>>115
アクティブになる前にワクチンの副作用で
お亡くなりになる方が多いと思う
他の国では次々亡くなっているからね
そりゃそうだよね
大急ぎで作ったワクチンなんて
+22
-13
-
188. 匿名 2021/01/20(水) 12:37:56
>>158
うちも、皆勿論打つし みたいな感じで私も接種希望にしたけど
正直怖いよ+104
-0
-
189. 匿名 2021/01/20(水) 12:38:01
打たない権利もあるけど、マスクや予防してない人のことをもう叩けないよね。自分がワクチンという予防を怠ってるわけだから。身体的に無理な人は仕方ないけどね...
とりあえずまた○○警察みたいな感じになってめんどくさい世の中になりそうだね。やだやだ。+8
-1
-
190. 匿名 2021/01/20(水) 12:38:20
>>34
高齢者、持病もちがわんさか死んだりして。それが狙いじゃないよね?政治家さんはみんなうつの?聞きたいわ。+27
-0
-
191. 匿名 2021/01/20(水) 12:38:20
なんていうか、ワクチン打ちたくないっていう人に攻撃するのも違うと思うよ。
打ちたくない人がいて当たり前だと思うけどな…。+57
-2
-
192. 匿名 2021/01/20(水) 12:38:44
まず政治家で様子見てからの医療従事者にするべき!+15
-0
-
193. 匿名 2021/01/20(水) 12:39:26
>>124
医療関係者に倒れてもらっては困るからあなたが先に打って安全を証明してよ。倒れても誰も困らないから。+40
-1
-
194. 匿名 2021/01/20(水) 12:39:42
>>124
こういう人に真っ先に打ってほしい。+30
-1
-
195. 匿名 2021/01/20(水) 12:39:50
>>15
>>78
予防接種は、
かなり薄めたウイルスを体内に入れて抗体を作る。
だから微熱や風邪気味な症状で具合が悪くなる
ことを知らずに接種してる人が多すぎる。
具合悪くなるってことは "予防接種なし" で感染してた場合
あなたはそのウイルスの種類では重症化するとこだったってこと。
+91
-8
-
196. 匿名 2021/01/20(水) 12:39:50
>>164
1番最後の方が良くない?率先して打ちたい感じの人?
30代以下の基礎疾患なしでもガンガン重症化する変異種でパンデミックとかになったら別だけど、今の状態なら私はしばらく様子見るわ+16
-1
-
197. 匿名 2021/01/20(水) 12:39:54
>>179
辞めていいと思うよ
嫌味じゃなくて本当に
コロナ禍を気に自分のライフスタイルを考え直すいい機会だと思う+45
-0
-
198. 匿名 2021/01/20(水) 12:40:16
>>184
発信力あるよね河野さん。SNSうまく使ってる印象。+79
-1
-
199. 匿名 2021/01/20(水) 12:40:46
>>192
まずはオリンピックに向けて森さんと二階さんが立ち上がるべき。+21
-0
-
200. 匿名 2021/01/20(水) 12:41:38
99人大丈夫で一人死亡だとして、自分がその一人にならないとは限らない
外国で基礎疾患のない若いナースがってのもあったし、怖いな、、、+23
-0
-
201. 匿名 2021/01/20(水) 12:42:25
嫌だよw
こんなインフル以下の風邪のために、たかが1年で出来たワクチン打つなんて、狂ってるとしか思えん。+58
-3
-
202. 匿名 2021/01/20(水) 12:42:25
>>151
都市伝説好き登場した草+2
-0
-
203. 匿名 2021/01/20(水) 12:42:32
>>124
怖いに決まってるじゃん。
それでも打つんだよ。
私の周りの医療関係者は〜ってあなた何様?
医者の嫁?苦笑。
看護師さんによくそんなこと言えるね。呆れるわ。+51
-2
-
204. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:00
医療関係だけど打ちたくない+44
-1
-
205. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:07
>>2
モルモットとかじゃなくて体にコロナウイルス入れて免疫力上げましょうっていうのがワクチンの役目だからね。体の弱い人はコロナになっちゃうよ。+36
-163
-
206. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:10
>>151
変なものを体に入れられるのに不安はないの??+8
-1
-
207. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:19
私は打たない予定かな。インフルの予防接種でも副作用でちゃってそれ以降打ってない。+37
-1
-
208. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:31
>>124
あなたの周りの医療従事者にも今回のコロナワクチン、ちゃんと打ちなよって脅してるんだね。可哀想に。
あなたには死ぬかもだけど打つと嘘でも言いたくなるわ。+38
-1
-
209. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:36
ワクチン接種したくないとかほざいてる奴いるけど非国民じゃない❓
私はマスクしません特別給付金もいりませんみたいなもんだよね😀
+0
-19
-
210. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:45
>>189
数日前に国立病院の医療従事者に協力してもらって予防接種した後の健康状態とかのデータとるってニュースにもトピにもなってなかった?
まだそういうレベルのワクチンなのに打たなきゃ予防怠ってるという考えはちょっと乱暴では+31
-0
-
211. 匿名 2021/01/20(水) 12:43:58
>>124
何処から目線??+23
-2
-
212. 匿名 2021/01/20(水) 12:44:29
>>200
そうなんだ、若い人もかね。微妙じゃん+1
-0
-
213. 匿名 2021/01/20(水) 12:44:32
基礎疾患あるわたしは打ったことにより普通の人より副作用でないか打たずに症状悪化になるかとかいろいろ悩む+4
-0
-
214. 匿名 2021/01/20(水) 12:44:34
>>209
真っ先にどうぞ!!+8
-0
-
215. 匿名 2021/01/20(水) 12:44:36
ワクチン打ってもコロナにかかるなら打たないかなぁ
コロナにかかった時のリスクと
ワクチン打った時のリスクを考えたら
ワクチン打った方がどうなるか分からないから怖いし
+26
-1
-
216. 匿名 2021/01/20(水) 12:44:42
まずは二階をはじめとする議員から
国会中に居眠りしてるバカも多いし、頭数だけは無駄にいるんだから様子を見るのに最適じゃん+17
-0
-
217. 匿名 2021/01/20(水) 12:44:51
>>124
医療関係だけど打ちたくないよ。医療関係で病院勤務しててもインフルエンザワクチンですら任意なんだから打たない人もいるよ。+44
-3
-
218. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:13
これは打てば基本的にはかからないんだよね?
それともインフルみたいに重症化を防ぐの?
重症化を防ぐだけなら意味ないよね
撒き散らすだけ+0
-6
-
219. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:19
>>124
何様ですか❓笑+20
-0
-
220. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:20
>>44
クソですね相変わらず+85
-0
-
221. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:23
接種って16歳以上なんだっけ?
子供が打たなくても差別とか受けなくて済みそうでホッとしてる。+14
-0
-
222. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:27
>>210
医療関係者や高齢者以外が打つ頃にはデータ増えてるのでは?+1
-0
-
223. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:45
>>88
あんな短期間で作ったワクチンは怖すぎる+55
-0
-
224. 匿名 2021/01/20(水) 12:45:58
まずは口減らしのために高齢者で実験ってことだろうね
上手くいったら要人から順にってなるだろうな+3
-0
-
225. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:30
>>161
しなくてもいいものだからね。+11
-5
-
226. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:36
打ったから安心と言って外出しまくるアクティブ老人が増えそう…
通勤通学で満員電車に乗る人や既往症のある人優先でいいような+5
-0
-
227. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:39
>>214
それな。真っ先にじゃあ打ってください
って感じ+4
-0
-
228. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:40
>>5
海外旅行に行く必須条件になりそうだよね。+102
-2
-
229. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:48
>>124
横だけど書き方ムカつくわ+22
-0
-
230. 匿名 2021/01/20(水) 12:46:57
>>214
医者の嫁だから裏口ルートで先行して打てまーす❤️
+3
-0
-
231. 匿名 2021/01/20(水) 12:47:21
>>209
薬害ワクチン打って勝手に病気になってろ。
でも、病院には行くなよ。邪魔だから。+9
-3
-
232. 匿名 2021/01/20(水) 12:47:26
高齢者にうつのむだ
かかっても治療対象外にすれば人数も減ってウィンウィン+1
-0
-
233. 匿名 2021/01/20(水) 12:47:31
>>230
全然羨ましくないでーす❤️+6
-1
-
234. 匿名 2021/01/20(水) 12:47:55
>>124
お前みたいなのがいるから看護師さんとか辞めてくんだよ!+26
-1
-
235. 匿名 2021/01/20(水) 12:47:58
>>101
ワクチン打たないと介護施設入れないと思う+9
-0
-
236. 匿名 2021/01/20(水) 12:48:02
>>209
違うと思う
マスクや給付金で副作用はありません+4
-0
-
237. 匿名 2021/01/20(水) 12:48:16
>>47
最低だね。
これにプラスが多いことにもゾッとする。
本当に今の若い人は自分の事しか考えられないよね。
コロナだって若い人が自粛すれば収まるのに。+23
-42
-
238. 匿名 2021/01/20(水) 12:48:34
>>125
半々じゃなくてほとんど人が打ちたくないと思っているよ+10
-2
-
239. 匿名 2021/01/20(水) 12:48:45
自粛してる高齢者や自粛してる人が打つより、飲み会とか遊びまくってるアクティブな若者が打たないと意味なくない?+8
-1
-
240. 匿名 2021/01/20(水) 12:48:48
>>230
実験台ありがとうございまーす❤️+10
-2
-
241. 匿名 2021/01/20(水) 12:48:49
死にたいガル民、おめぇの出番だ!+3
-1
-
242. 匿名 2021/01/20(水) 12:49:00
>>29
私も順番が来たらうけるつもりです。
ガルちゃん見てて怖くなった時もあったけど、日本を出てやりたいことがあるので。
+118
-11
-
243. 匿名 2021/01/20(水) 12:49:36
>>209
例えの意味が全くわからない+3
-0
-
244. 匿名 2021/01/20(水) 12:50:20
>>79
あなたのおじいちゃん、おばあちゃんから人体実験してください。+23
-16
-
245. 匿名 2021/01/20(水) 12:50:29
>>5
それは無い。アレルギー持ちは打てないから+103
-0
-
246. 匿名 2021/01/20(水) 12:50:44
>>216
高齢者多いし、ほんとに適任だと思う。
少しは役に立て。
国民の為に仕事しろ。
嘘でも
私達が先に打って国民の皆様に安心していただけるようにします。
とか言ったら少しは支持率上がるかもよ。
+9
-2
-
247. 匿名 2021/01/20(水) 12:51:09
>>238
横だけど私の家族も実家も義実家も打ちたいって人1人もいないわ+7
-0
-
248. 匿名 2021/01/20(水) 12:51:22
>>10
重症化しやすいのは高齢者なんだから先でしょ。+16
-9
-
249. 匿名 2021/01/20(水) 12:51:40
>>182
お年寄り減って欲しいコメントは通報しますね。+27
-18
-
250. 匿名 2021/01/20(水) 12:52:35
今まで無かったものだし、1年で突貫で作られたワクチンだし、やっぱり怖いよ+8
-0
-
251. 匿名 2021/01/20(水) 12:52:45
ワクチンなんて絶対に打たないし、打ったことない。
職場でも仕事柄インフルのワクチンを打つように言われてるけど、全部断ってる。
ワクチンは毒。+12
-10
-
252. 匿名 2021/01/20(水) 12:52:51
>>216
中身、入れ替えそうで怖い。政治家だからやりかねない+13
-1
-
253. 匿名 2021/01/20(水) 12:53:20
怖いなー
数十年後大丈夫なのか、今後妊娠を考えてるけど本当に子供に影響ないのか。+8
-0
-
254. 匿名 2021/01/20(水) 12:53:24
>>124
>私の周りの医療従事者はきちんとワクチン打ってるし、今回のも打つと言ってるよ
あなたは医療従事者じゃないんだね?+31
-3
-
255. 匿名 2021/01/20(水) 12:53:46
コロナ←出てきた時は怖かった。
コロヒス←コロナより怖い。
コロナワクチン←今一番恐い!+13
-4
-
256. 匿名 2021/01/20(水) 12:54:04
>>244
お年寄りも打つ打たないは自由でしょ?
打ちついお年寄りはいるでしょ
私のおばちゃん達が打ちたいって言っても別に止めないよ私は+19
-2
-
257. 匿名 2021/01/20(水) 12:54:07
いずれワクチン2回接種済みが通行手形になりそうで怖い
例えばこのコンサート会場に入るにはワクチン接種証明書が必要とか
それで打たざるを得ない状況へ持っていきそう…+16
-0
-
258. 匿名 2021/01/20(水) 12:54:15
>>218
重症化を防ぐ。打っても無症状感染だったら人に移しちゃうよ。+4
-0
-
259. 匿名 2021/01/20(水) 12:54:34
>>2
こういうバカが出てくるんだよね 呆+142
-178
-
260. 匿名 2021/01/20(水) 12:54:40
>>26
どうしてもオリンピックを開催したい森会長にも打ってもらおうか+218
-2
-
261. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:10
>>5
移動条件には入ると思う
特別な理由が無い限り、未接種者は国外移動禁止とかね+22
-3
-
262. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:18
>>155
医療従事者は不安に思ってもいけないということ?意味がわからない
ロボットじゃないんだよ?+32
-1
-
263. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:28
海外では高齢者がワクチン打って29人もなくなってるってなってた。
まぁその亡くなった方は末期の患者と言ってたけど本当かわからない。+6
-0
-
264. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:34
もう生活保護から打っていこ。
それで減るなら減るでいい+10
-4
-
265. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:45
>>15
インフルエンザワクチンってならないようにするためじゃなくて、なったときに重症化しないために打つんでしょ?
よく「注射したのにインフルエンザなったんだけど!」って人いるけどならないためではないからね。
だからもし同じような感じならコロナになっても重症化しないんじゃないかな〜。
+116
-2
-
266. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:54
>>252
みなさん私達もワクチン打ちますよーって中身はビタミン注射とか?w+9
-0
-
267. 匿名 2021/01/20(水) 12:56:11
>>18
凄いバカを発見した+20
-0
-
268. 匿名 2021/01/20(水) 12:56:32
>>237
学生や働かなきゃ生きていけない若者にそれを言えますか?+32
-2
-
269. 匿名 2021/01/20(水) 12:56:47
>>256
減っても困らないお年寄りならまずはあなたの祖父母から積極的に打ってくたざいね。
うちは減ったら困るお年寄りなんで人体実験お願いします。+6
-17
-
270. 匿名 2021/01/20(水) 12:56:56
>>155
人間だもの。+7
-0
-
271. 匿名 2021/01/20(水) 12:57:25
>>266
そうそうwバイデンも怪しいしw+10
-0
-
272. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:17
インフルを初めて経験したらものすごく辛かったから翌年から必ず予防接種してる。
コロナも感染したらワクチン打とうって気になるのかな。インフルくらいの症状だったら嫌だから打とうか迷ってる。+1
-0
-
273. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:35
打たない
インフルエンザで打って亡くなっている人いるし+10
-1
-
274. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:37
>>268
働かなきゃいけないのは若者だけじゃないよね?
どんだけ自分を中心に物事を考えてるのかな?+5
-18
-
275. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:41
>>89
思考の冷たさから考えて祖父母との交流がないか優しくされて来なかったんでしょうね…ガルちゃんにはそういう人たくさんいるから+30
-19
-
276. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:41
この5月って日程、河野さんがTwitterで、NHKが根拠なく流した情報ですって言ってたよね。
相変わらずNHKは。。呆+15
-0
-
277. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:42
>>187
そうなの?
ノルウェーの末期の高齢者以外にもアクティブな高齢者が次々?+7
-0
-
278. 匿名 2021/01/20(水) 12:58:46
>>269
だから打つ打たないは自由じゃん
止めるつもりもないって言ってんじゃん
文字読めないの?
+21
-1
-
279. 匿名 2021/01/20(水) 12:59:21
>>263
詳細教えてほしいよね。
ただ「ワクチン打ちなさい」って言われてるだけじゃ不安だよね。
ワクチン打ってどんな風になっているのか等、説明が欲しい。
でないとワクチン打ちたくない、ってなるのは当たり前。+7
-0
-
280. 匿名 2021/01/20(水) 12:59:22
もしも16歳以上の全国民がワクチンを打ったとしても
ワクチンはコロナの重症化を防ぐためのものであってコロナにはかかる可能性があるって知識がないと、お馬鹿さん達はワクチン打った俺最強
ウェーイって遊び回る人が絶対増えるよね
そうなるとコロナは更に市中に蔓延することになるし
ワクチンを打ってない子ども達がコロナにかかる可能性がグッとあがる
わたしは自分より子どもにコロナになってほしくないから、今みたいに正体不明のウイルス
怖いってみんな思ってる方がいいな+7
-3
-
281. 匿名 2021/01/20(水) 12:59:36
2ヶ月くらい前?のサンデーライブでこのニュースを取り上げた時に、ヒガシが「自分がワクチンを打って、是非視聴者の皆さんに感想を伝えたい」と言ったらアナウンサーに「まずは医療従事者の方から優先です」と言われてたけど、すっごい前のめりで驚いた。
本気でワクチン打ちたいと思ってるんだね。+5
-0
-
282. 匿名 2021/01/20(水) 12:59:52
>>269
あなたみたいな孫がいるなんて、おじいちゃんおばあちゃん可哀想だね。。同情します。+16
-3
-
283. 匿名 2021/01/20(水) 12:59:59
>>274
あなたはいくつですか?重症化しやすい年齢なら打った方が良いですよ。+10
-0
-
284. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:02
なんでみんなそんなに悪い方にばかりとるのかな?
あんなに絶望していたワクチンなのに。
そんな危険なものが出回るわけないのに。
+1
-6
-
285. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:08
>>268
ならおとなしく自粛しろよ。
あー言えばこういう。本当に義務は守らないくせに主張だけは一丁前だよね。最近の若者は。+5
-19
-
286. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:34
>>268
学校や仕事での移動は別でしょ
この場合は旅行や集まっての飲み食いを控えろってことだよ
成人式でだって自治体が中止にしたのに勝手に集まって、結果クラスターになったじゃん
そういうのをやめろって言ってるんだよ+10
-9
-
287. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:55
>>259
任意なんだから四の五の言わずに貴方や貴方の家族が率先して打てばいい。+100
-7
-
288. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:03
>>274
自己中は老害の方が多いぞ。で、病院も困らせてる。+22
-2
-
289. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:08
>>189
>>210みたいに自分に都合の悪い感染対策はしたくないのがコロナ警察の皆さんですから。
自分の外出は仕方ないけど他人の外出は叩いてた春の緊急事態宣言の頃から一貫している。+1
-1
-
290. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:18
今からワクチン希望者と希望しない人をわけるべきだと思う
みんな希望する前提で準備するのは危険
希望者が多いと思ってたら意外と少なくて大事なワクチンが無駄になったりしないように
そして、希望しなかった人は後から希望しても、先に希望していた人の順番より後ろになることを徹底してほしい
打たないとか様子見と決めたなら順番の列からは一度外れて、打ちたいと思ったときに最後尾から並び直すルールを厳密に守って欲しい
優先順位が低い人でもワクチンを早く打ちたいと待ってる人も大勢いる
私は現時点でファイザーのワクチンなら一刻も早く打ちたいと思っているけど優先対象にはなってない
ワクチンは希望しないと答えたのに気が変わって「高齢者なんだから私のほうが優先でしょ」と横入りするのは著しく不公平
「優先順位が高い」と「特権を持ってる」は違うのだから、そこははっきりさせといて欲しい+23
-0
-
291. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:22
>>5
義務までいかなくても会社で強制されそう。
インフルエンザの予防接種だって、事務所に名簿貼って接種後チェック入れなきゃいけなくて、全員強制的だったよ。+100
-10
-
292. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:23
>>284
絶望?
そりゃ嫌だわw+7
-1
-
293. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:39
また、ばかなテレビマスコミが
危険危険と煽るんだろうね。
ワクチンなんだからリスク皆無ではないのは当たり前なのに。
+1
-2
-
294. 匿名 2021/01/20(水) 13:01:54
>>283
私はアラフォーだよ。
まずは未来のある(らしい)あなたから先に打ってね。+3
-7
-
295. 匿名 2021/01/20(水) 13:02:19
打たせたいなら、説明必須です。
きちんと詳細を言うべき。+1
-0
-
296. 匿名 2021/01/20(水) 13:02:20
毎日東京コロナトピてヒスってる奴らから打てばいいのに+2
-1
-
297. 匿名 2021/01/20(水) 13:02:25
>>191
打ちたくないのは自由だよ。
打った人にまでワクチン打ってない私のために自粛続けろとか言わなければ。+9
-0
-
298. 匿名 2021/01/20(水) 13:02:26
>>44+80
-1
-
299. 匿名 2021/01/20(水) 13:02:45
これは迷うよねー。
60代の親が悩んでる。+5
-0
-
300. 匿名 2021/01/20(水) 13:03:08
>>249
どうぞ+12
-3
-
301. 匿名 2021/01/20(水) 13:03:34
>>284
切望…かな+2
-0
-
302. 匿名 2021/01/20(水) 13:04:11
>>251
頭悪すぎて周りも大変ですね+5
-5
-
303. 匿名 2021/01/20(水) 13:04:18
遅い
任意でいいからさっさと始めて
+1
-0
-
304. 匿名 2021/01/20(水) 13:04:22
>>294
だから未来のある若者の為にこれ以上、医療崩壊されちゃ困るから重症化しやすい高齢者から打てばと言ってるんですよ。あなたの親とかヤバイですね。+20
-4
-
305. 匿名 2021/01/20(水) 13:04:35
>>287
バカ呼ばわりして>>259は打たないと?+35
-3
-
306. 匿名 2021/01/20(水) 13:04:55
>>189
現状承認されてるワクチンのどれも感染予防の効果は確かではないよ
ワクチン打っても感染予防にはならないから感染すれば誰かにうつす可能性がある
だからすぐにマスクしないでいいという話にはならないよ+10
-0
-
307. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:14
ワクチン打つの拒否して経済的が死んで、コロナが収まらず親も子供も自分もみんな死ぬか、副作用があろうがワクチン打って生き延びるか、どちらもリスクあるならワクチン打つ方にかけるのが人間だと思ってたけど、ここはそうじゃない人が多いみたいだね。。なんかこういうカルトみたいな思想ってあるんだなってビックリする。+11
-7
-
308. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:19
>>199リモートライブコロナ予防接種でTVで流してください。+2
-0
-
309. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:41
>>282
そう?少なくともお年寄り減っても困らないとかコメントをしない分あなたよりマシだと思うけどね。+4
-7
-
310. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:43
>>306
マスクも絶対じゃないけどね+0
-0
-
311. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:45
>>260
森さんも受けたがってると思うけど???
+22
-0
-
312. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:00
医療従事者や高齢者を実験に使ってるみたいでなんだか…
若者からって言われてもあれなんだけどさ。+4
-0
-
313. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:09
副作用ばっかに注目してワクチン反対って
火事で家が燃え上がってるのに火傷するかもしれないからその場でうずくまるって感じ
どうすんの。そのままで+9
-5
-
314. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:17
>>308
それがいいね。国民を実験台にするわけないよね。2階さん、もりりん。+4
-1
-
315. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:33
>>294
是非、親に勧めといてください❗️心配でしょ。+8
-1
-
316. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:37
>>218
だからなるべく多くの人が打って、重症化するリスクを減らして普通の生活に戻そうってことじゃないの?
+6
-0
-
317. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:49
>>69
なんのマナー?
マナーって理由があってあるものだよ?
今は感染を広げないためのマナーとしてやってるだけでしょ?
広げる心配のない人がなぜマスクをしないといけないの?+29
-40
-
318. 匿名 2021/01/20(水) 13:06:50
このワクチンって、インフルエンザみたいに妊婦さんも打てるの?
+2
-1
-
319. 匿名 2021/01/20(水) 13:07:04
>>304
だから若者が自粛すればコロナの拡大が抑えられるって言ってるのよ。
医療崩壊云々が語りたいなら、まずはおとなしく自粛してくんない?+4
-16
-
320. 匿名 2021/01/20(水) 13:07:26
無症状の人が移す可能性高いんだから若者からでよくない?+3
-2
-
321. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:12
知らず知らずのうちにコロナかかって抗体ある人も射って大丈夫ですか?+3
-0
-
322. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:12
>>79
こういうコメントが残せる残酷さ
本当に最低な人間だと思う+47
-22
-
323. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:14
わたし、ガルちゃんにいるワクチン否定派は中国韓国から送り込まれた共産党に雇われた人だと思って、まともに意見聞くもんじゃないなって思ってる。
打たないのは勝手だけど。。外に出ないでね?
無防備なままで外に出られる方が迷惑なので。ワクチン打った人と同じ権利が持てるなんて思わないでね。+4
-14
-
324. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:16
>>282
ほっといてください。+0
-7
-
325. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:21
>>2
任意なので当然拒否可能です。
強制ならば法改正しないといけませからね。+339
-3
-
326. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:35
>>226
通勤通学で満員電車に乗る人は元々コロナに罹ってもほとんどリスクはない。
コロナに罹ると重症化しやすい高齢者や病人に移さないために自粛しましょうってだけ。
高齢者や病人が優先してワクチン打つんだから、そこまで終われば自粛する必要はない。+1
-6
-
327. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:39
>>17
もし、打てると言われても打たない予定です。この短い期間で胎児に影響あるのか治験も不十分だと思うし。
+92
-1
-
328. 匿名 2021/01/20(水) 13:08:43
こんな時の死刑囚
たくさん生かしといてよかったね
もしもの時の備えがしっかりしてるさすが日本🇯🇵+10
-3
-
329. 匿名 2021/01/20(水) 13:09:12
てか百パー副作用がでないワクチンなんてあるの
あっても受ける方がマシだからみんな受けるんじゃないの+7
-0
-
330. 匿名 2021/01/20(水) 13:09:24
>>290
そうそうまずそこだよね
うちの地域はワクチン対策チーム発足してたけど
全市民にワクチンのクーポンを配布して
順次優先順位の高い人から接種していただきますって案内があったけど
全市民が打つ前提になってること
クーポンに期限がるなら、やっぱ打とうって心変わりしても期限が過ぎてるから打てなくなるのか?
そういう配慮が無さそうだった
今打っとかないと後で打ちたいって言い出しても打てないぞってことなのかなって思って怖かったよ+6
-0
-
331. 匿名 2021/01/20(水) 13:09:46
>>307
ほんとにねー。
無知な人達って調べもせずに怖い怖いって騒ぐよね。
テレビやマスコミのせいなんだけどね。
日本で受けられるっていう段階は
もうかなり安全な段階なのに。
高齢者からっていうと人体実験って言ったり
でも、高齢者排除すれば高齢者を見捨てるのかって言ったり。
+14
-6
-
332. 匿名 2021/01/20(水) 13:10:08
>>319
あんた、マイナスばっかだし考え方がおかしな人だからもういいや🤚アラフォーってのも嘘がバレバレだしね(笑)さようなら、シツコイお婆さん。+10
-3
-
333. 匿名 2021/01/20(水) 13:10:19
>>329
そういう事!正論。
ワクチンってそういうもの。
+4
-1
-
334. 匿名 2021/01/20(水) 13:10:46
電車通勤してる人は打とう+0
-2
-
335. 匿名 2021/01/20(水) 13:10:53
>>324
>>309
あなたのコメント、あなたの祖父母に見せられる?
そういう事言ってるの。
もし祖父母が見たら、どう思われるのかなぁ。。?+4
-1
-
336. 匿名 2021/01/20(水) 13:11:08
>>3
こういう日本人が大半だから
日本に浸透するのなんて5年後10年後だよ+90
-2
-
337. 匿名 2021/01/20(水) 13:11:10
>>239
重症化を防ぐんだから高齢者が打たないと始まらない。
若者はワクチン打っても打たなくてもコロナのリスクは低いけど、高齢者に移さないために日本中で自粛してるんだから。
+2
-4
-
338. 匿名 2021/01/20(水) 13:11:20
ワクチンは自分の為にというより、人の為に打つものです。
私は医療従事者だから先に打ちます。
今日、県からのアンケートで打ちますと答えました。
どうしても体質的に打てない人を守る為にも、出来るだけ大勢の人が受けてコロナの防波堤を作る事が大切です。
少しでも重症化を防いで、医療崩壊を無くしたい。
+19
-1
-
339. 匿名 2021/01/20(水) 13:11:47
打って人間がおかしくなったらどうする?+2
-2
-
340. 匿名 2021/01/20(水) 13:12:11
>>304
あのさ、頭悪すぎない?
若者のために医療崩壊を抑えるためにお年寄りがワクチン打ってとかいってるけどさ、若者がコロナを拡大させてるんだからお年寄りがワクチン打とうと打たなかろうと医療崩壊するんだよ。
若者が医療崩壊させておいて、何かあったらお年寄りに尻拭いしろって?
どんだけ厚かましいのよ。あんたら自分勝手な若者よりお年寄りの命の方がよっぽどたいせつだわ。
勝手に自分勝手な若者だけで自滅したら?+4
-24
-
341. 匿名 2021/01/20(水) 13:12:46
>>339
人間がおかしくなる。とは?+2
-0
-
342. 匿名 2021/01/20(水) 13:13:05
>>331
カルトだよね。
オウムとかと変わらない。自分の中の歪んだ正義が暴走してる。
こんな人達がいるご家族、可哀想だなあと心底思う。+4
-7
-
343. 匿名 2021/01/20(水) 13:13:20
>>332
プラスとマイナスにしか価値を見いだせないのか...、
あんたどんだけ浅い人生なのよ(笑)+3
-8
-
344. 匿名 2021/01/20(水) 13:13:40
>>310
そう
だからワクチンもマスクも手洗いも食事マナーも併用になる
ワクチン打ったからって感染予防対策が変わるわけじゃないよ
ワクチンはコロナには対して身体を臨戦体制にするものであって、ウイルスの感染力を下げるものでないから
ワクチンを打てば感染しても重症化しないですむかもしれないってだけだから
医療資源の負担軽減には有効だけど+7
-1
-
345. 匿名 2021/01/20(水) 13:13:51
>>253
心配なら打たない方がいいと思う。
気にするタイプは子供に何かあったときにワクチン関係なくてもワクチンのせいだと後悔しそう。
+8
-0
-
346. 匿名 2021/01/20(水) 13:13:58
とりあえず経済回したい人はワクチン打ってね。
文句ばっか言って経済経済言ってワクチン打たずに動き回るのは納得いかない。+4
-0
-
347. 匿名 2021/01/20(水) 13:14:25
>>47
ウイグル族の話と同じ思考だ+4
-7
-
348. 匿名 2021/01/20(水) 13:14:35
>>273
そんなのどのワクチンも同じなんだけど
一切ワクチンは受けない主義?+1
-0
-
349. 匿名 2021/01/20(水) 13:14:37
>>339
副作用で
いつかのインフル薬の副作用みたいな+0
-0
-
350. 匿名 2021/01/20(水) 13:14:51
>>343
はい、シツコイ(笑)別の相手、探しなw寂しいお婆さん。+5
-4
-
351. 匿名 2021/01/20(水) 13:14:58
>>257
それでいいよ、ワクチン打ちたくないなら参加しない自由もあるんだし。
何が怖いの?
+5
-1
-
352. 匿名 2021/01/20(水) 13:15:26
国会議員と受刑者からバンバン打っていこう+8
-0
-
353. 匿名 2021/01/20(水) 13:15:48
>>45
中国共産党がウイグル族の虐殺と同じ考え方+54
-38
-
354. 匿名 2021/01/20(水) 13:16:07
>>335
え?見せられるよ。
私のコメントにどこに見せられない要素があった?
あなたの方がよっぽど家族に見せられないじゃん。
自分を棚に上げてよく言うよね(笑)+0
-11
-
355. 匿名 2021/01/20(水) 13:16:23
>>258
移された方もワクチン打ってれば重症化するリスクは低い。
だからなるべくたくさんの人が打たないと意味ないのでは?+4
-0
-
356. 匿名 2021/01/20(水) 13:16:47
>>342
自分の頭で考えたり調べたらりないからね、こういう人たちは。
テレビのいう事鵜呑みにしている。
+3
-3
-
357. 匿名 2021/01/20(水) 13:16:55
>>350
あれ?サヨナラって言わなかったっけ?(笑)
+3
-9
-
358. 匿名 2021/01/20(水) 13:17:37
>>279
ノルウェーの高齢者の話ならニュースたくさんあるよ。+2
-0
-
359. 匿名 2021/01/20(水) 13:17:52
>>29
なら私の先にあげるからどうぞ+23
-11
-
360. 匿名 2021/01/20(水) 13:18:13
>>335
別に見せれるんですけど。+1
-1
-
361. 匿名 2021/01/20(水) 13:18:42
>>352
国会議員も受刑者も喜ぶわ。
あのねー
認可されたワクチンなんだよ。
なにをそんなに恐れてるの?+0
-5
-
362. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:16
>>337
自粛してないからこんなことになってるのでは...+1
-0
-
363. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:17
ワクチン否定派の人、多分友達とか、会いたい人がいない、申し訳ないけど空っぽな人生だと思われるわ。多分人と会うことが出来ない、不都合な生活が心地いいんだよね。
普通の人は、会いたい人も、行きたい場所もある。人生をまだ捨てるわけにいかないから、世界中の人がワクチンに希望を見出してるんだよね。
どうしたらこのコロナ禍の状況の方がマシって思えるのかな。。まあ理由なんてないか。+7
-15
-
364. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:28
職場に通達が来て打たないといけない雰囲気になって結局みんな打ちます。
副作用とか怖いけど言ってらんないもんね。+2
-2
-
365. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:33
>>237
嘘をつくな
テレビ大好きでしょ?+9
-5
-
366. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:42
>>280
ウェーイって遊び回るとかじゃなくてさ、ある程度打ち終わったら経済活動を戻していかないと。
子供や若者は元々コロナに罹っても重症化リスクなんて大してないんだから、高齢者や基礎疾患のある人たちがワクチン打って守られるようになったら普通に生活しないと。+6
-5
-
367. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:42
不妊になるとか言われてるけど、もしそうなら女性だけではなく男性にも当てはまるのかな。+5
-0
-
368. 匿名 2021/01/20(水) 13:19:54
>>79
医療従事者も一般人より先にやるよね。それもテストなの?+19
-0
-
369. 匿名 2021/01/20(水) 13:20:52
>>1
こうゆう時こそ老害の出番だ+6
-1
-
370. 匿名 2021/01/20(水) 13:21:27
>>69
めんどくさい奴+32
-9
-
371. 匿名 2021/01/20(水) 13:21:42
もう自粛生活嫌だからワクチンうつよ。
2年も3年もこのまま嫌だわ+3
-0
-
372. 匿名 2021/01/20(水) 13:22:01
>>205
コロナのワクチンは生ワクチンや不活化ワクチンと違ってウイルスを体内に入れるワクチンではありませんよ。+79
-0
-
373. 匿名 2021/01/20(水) 13:22:24
>>69
マナー?
コロナ前はマスクしてなかったよ。+38
-14
-
374. 匿名 2021/01/20(水) 13:22:33
>>360
>>354
口論してる相手の祖父母を人体実験に差し出せなんて、よく見せられるね。私はワクチンに希望を見出してる側の人ですが、とてもそんな攻撃的で残酷な事言えないなあ。
羨ましい。尊敬します。+3
-1
-
375. 匿名 2021/01/20(水) 13:22:45
>>2
ワクチンってかなりの基準クリアしてないと世に出てこないからモルモットになる心配するには及ばないと思う+39
-67
-
376. 匿名 2021/01/20(水) 13:23:07
>>159
ワクチン接種しない人はしっかりと自粛生活を続けて欲しい+35
-4
-
377. 匿名 2021/01/20(水) 13:23:19
>>290
私も順番が来たら早く打ちたいけど、30代で健康だから一番最後のほうだと思ってるw
いざ夏や秋に順番が来た時に、「春は拒否したけど効果がありそうだからやっぱり打ちたい!」みたいな高齢者に抜かされたら良い気分はしないよね。
まぁ高齢者がコロナに罹ってもよけいに医療費かかるしなぁーと思うと仕方ないのかもしれないけど…+9
-0
-
378. 匿名 2021/01/20(水) 13:23:59 ID:1lmgZdfNSc
絶対に打たない。
菅・二階・森の出番だね。
その次は国会議員ね。
医療従事者だろうが誰だろうが全日本国民は、その後に打ちます。+5
-1
-
379. 匿名 2021/01/20(水) 13:24:05
>>374
私とその方は別ですよー+0
-1
-
380. 匿名 2021/01/20(水) 13:24:44
>>5
ヘタしたら命に関わるかも?なものだから、義務や強制には
ならないと思う(なったら流石に大炎上だろうし国民の理解を得られないと思う)+79
-0
-
381. 匿名 2021/01/20(水) 13:25:18
>>379
しまった申し訳ないです!熱くなって混在してしまった。。+1
-0
-
382. 匿名 2021/01/20(水) 13:25:18
私はワクチン打つかどうか悩んでる側だけど、ここのトピはワクチン打たないのはバカぐらいの勢いがあって少し恐い。。+9
-4
-
383. 匿名 2021/01/20(水) 13:26:25
>>368
優先接種①の医療従事者(薬剤師や救急隊員、保健所・検疫所の職員らも含む)は約400万人。このうち、まず同意を得られた約1万人に先行して接種する。副反応などの情報を集めるため、接種後に一定期間、健康状態を報告してもらう。
同じ医療従事者でも最優先はこの↑人たち+13
-0
-
384. 匿名 2021/01/20(水) 13:26:29
>>374
へー。自分はどんなに酷い事を言われてもグッと我慢するんですか?
それに、お年寄りがいなくても困らないって言った人の祖父母からワクチン打ってくたざい。て発言のどこが悪いんですかね?
全然家族に胸を張って見せられますけど?+3
-1
-
385. 匿名 2021/01/20(水) 13:26:36
>>376
接種しても罹りますけど
重症化はしないってことでしょ+10
-13
-
386. 匿名 2021/01/20(水) 13:27:01
まずは政治家から先に打つべき!+2
-0
-
387. 匿名 2021/01/20(水) 13:27:12
顔隠せるからって理由のマスク依存症の方々がワクチン反対してるのかな?+1
-6
-
388. 匿名 2021/01/20(水) 13:28:14
>>387
即マイナス。
やはりそのようだ。笑+1
-4
-
389. 匿名 2021/01/20(水) 13:28:24
旅行や飲み食いしてるのはジジババも一緒だろうが
しかも若者よりリスク高いのに命知らずやなーと思って見てる+3
-0
-
390. 匿名 2021/01/20(水) 13:28:57
>>25
マスク外す理由が美人だからブスだからじゃないでしょ(笑)
息苦しいんだよ+14
-0
-
391. 匿名 2021/01/20(水) 13:29:06
>>383
別にお年寄りに実験じゃないでしょってことが言いたかったんです。大切な医療従事者を実験にしないでしょう。+5
-7
-
392. 匿名 2021/01/20(水) 13:30:21
>>320
罹らないわけではなく重症化するリスクを減らすから、罹っても大したことない若者より罹ったら重症化しそうな高齢者や疾患のある人からなんだと思う。+2
-0
-
393. 匿名 2021/01/20(水) 13:30:32
お年寄り意外は6月くらいからだっけ?
ワクチン打ったら真夏はマスク外させてもらうわ。+0
-2
-
394. 匿名 2021/01/20(水) 13:31:17
>>374
なぜ、一番最初にお年寄りを実験って言った人じゃなくて、反論した側に攻撃的だとか残酷だとか言うんだろうね。
最初に言った人が一番攻撃的だし残酷だよね?+4
-0
-
395. 匿名 2021/01/20(水) 13:31:56
>>338
同感です!+7
-0
-
396. 匿名 2021/01/20(水) 13:32:06
>>313
ごめん、その火事の例えはどう行動するのが正解なの?
火傷を恐れず中に飛び込んで火消せってこと?消防士呼んで外から消火だなと思ったからよくわからない+1
-0
-
397. 匿名 2021/01/20(水) 13:32:18
>>362
東京と千葉しか知らないけど、夜は静かだしかなり自粛してると思うよ。+2
-0
-
398. 匿名 2021/01/20(水) 13:32:42
ワクチン心配でも、ワクチン打った人が感染予防しなくなるから、結局打たなくちゃダメになる。
+5
-2
-
399. 匿名 2021/01/20(水) 13:33:04
>>7
年寄りから優先っていうのがまたね…+59
-1
-
400. 匿名 2021/01/20(水) 13:33:37
>>124
インフルエンザワクチンとは違うのに凄い強制するんだね。
怖いわ、この人。+22
-0
-
401. 匿名 2021/01/20(水) 13:34:59
>>373
でも誰が打ったか打ってないか解らなくない?
マスクしてなくて揉めてること多いし
とりあえずはマスクいるんじゃ+23
-3
-
402. 匿名 2021/01/20(水) 13:34:59
>>344
手洗いうがいはともかく、健康な人のマスクや会食についてはそのうち元に戻るんじゃない?
ワクチン打っても元気でも、一年中マスクして黙って一人で食べろなんていつまでも続かないと思う…
+1
-0
-
403. 匿名 2021/01/20(水) 13:35:19
少なくとも中国製は絶対に嫌だ+8
-0
-
404. 匿名 2021/01/20(水) 13:35:21
>>398
ワクチン打ってる時点で対策してるじゃん+1
-0
-
405. 匿名 2021/01/20(水) 13:36:07
めっちゃ怖いわー
マイナンバーとワクチンがどうとか話も出てるし、なんか社会的にワクチン打たざるものに自由は無いとかそういう空気になったりしないよね
今存在する予防接種でもそこまでの強制力のもの無いよね
しかも日本にくるのは、他の国でも副作用の報告が特に多いファイザー製でしょ
ほんま怖い+10
-1
-
406. 匿名 2021/01/20(水) 13:36:23
>>401
もめることが狂ってるんだよね
いつまでそんな揉め事続ける気なのか+28
-4
-
407. 匿名 2021/01/20(水) 13:36:24
今でも打たないって人いるのに春になって暖かくなってコロナ下火になったら、一般はもっと打たない人増えていきそうな予感+0
-1
-
408. 匿名 2021/01/20(水) 13:37:01
>>401
ワクチンがある程度行き渡ったらマスクやめたいな。
その頃には接種したことがわかる書類かなんか出ると思うから持ち歩くよ。+17
-1
-
409. 匿名 2021/01/20(水) 13:38:18
>>372
じゃあ、わかりやすく説明して。男のお医者さんよ。+6
-60
-
410. 匿名 2021/01/20(水) 13:38:41
>>155
ワクチンはね元々危険ではあるのよ。
でもね、治験を何百、何千万回と繰り返して安全性を確かめて初めて安全に打てる物ですよ。
1年足らずで作った物を摂取するのを怖がるのは仕方ない事ですよ?
貴方は怖くないんだろうけど、怖い人の否定はしない方が良いね。
私も打たないけど。+32
-2
-
411. 匿名 2021/01/20(水) 13:38:43
>>385
重症化しなければいいんだよ。
いかなる感染症にも罹りたくないと2019年までも今みたいな自粛してたわけじゃないでしょ?
+4
-3
-
412. 匿名 2021/01/20(水) 13:38:46
今自粛してないような人種がワクチン打つとは思えないよね
そういうやつらこそ打つべきなのに
案外自粛してるようなちゃんと行動してる人が打つんだろうな
あんまり意味無さそう+3
-0
-
413. 匿名 2021/01/20(水) 13:40:00
>>404
マスクしなかったり、間隔とらなかったり、そう言うのをしなくなる。+1
-0
-
414. 匿名 2021/01/20(水) 13:40:05
>>1
ファイザー製でノルウェーで30人以上の
死者が出てるんだよ!絶対打たない打ちたくない
どうせ政府は因果関係はないで知らんふりよ+26
-6
-
415. 匿名 2021/01/20(水) 13:41:18
イスラエルではワクチン接種後、
1週間以内に244人、2週間以内に124人、2週間以上経過した7人が入院した。
イスラエルは今までで一番多くの人にワクチンを接種している国で、
900万人のうち200万人がすでにファイザー社のワクチンの初回接種を受けている。
ワクチン打っても死ぬから、コロナうつすリスクの高い若者に打ちまくった方がいいと思うよ。
病院から移動しないコロナより日本全国移動しまくるコロナの方が100倍怖い。+5
-1
-
416. 匿名 2021/01/20(水) 13:41:26
>>104
それは大袈裟すぎ+41
-2
-
417. 匿名 2021/01/20(水) 13:41:53
>>17
接種してもしなくても、このコロナ禍だと妊婦大変だよね+72
-2
-
418. 匿名 2021/01/20(水) 13:41:59
ワクチン打った人が妊娠して子供を無事産むところまでデータが出てるなら打ちたい
もう1人子供産みたいからそっちに本当に影響ないのかすごく気になる+7
-1
-
419. 匿名 2021/01/20(水) 13:42:01
>>405
台湾を見習えの大合唱だったわりには、マイナンバーの話が出てくると怖い怖い言う国民性を何とかしたほうがいい。
あとマスクや自粛は強制罰金大賛成なのに、ワクチンはダメなの?
自分がやりたくないことを強制されるのは嫌ならマスクしたくないワガママなおっさんと本質は変わらない。+1
-7
-
420. 匿名 2021/01/20(水) 13:42:43
>>376
しっかり自粛するのでうたねーよ+13
-1
-
421. 匿名 2021/01/20(水) 13:42:52
>>79
今まで日本の経済を支えてきた方に対して失礼
今ある日本の技術や世界的な立ち位置も先祖の努力あってこそ
納税者で無くなったら用無しとか酷い国家観だね+8
-22
-
422. 匿名 2021/01/20(水) 13:43:34
>>133
そんな事言っちゃダメだよ!免疫力低下してるんだから!
癌を治すのが先決!
未来を見て元気になる事!+8
-0
-
423. 匿名 2021/01/20(水) 13:43:56
>>72
いや、ガースーより先に2階でしょ+20
-0
-
424. 匿名 2021/01/20(水) 13:44:00
>>413
それは仕方ないよ
日常を取り戻すっていうことは遅かれ早かれそうなるよ+3
-0
-
425. 匿名 2021/01/20(水) 13:44:17
>>405
なので出来れば政治家→医療従事者と高齢者→他の流れでお願いしたい+0
-0
-
426. 匿名 2021/01/20(水) 13:44:39
>>413
いやいや、そういうのをしなくていい普通の生活に戻るために世界中で一生懸命ワクチン接種してるんじゃないの…+3
-0
-
427. 匿名 2021/01/20(水) 13:45:01
>>92
私もそのニュース、今日めざましテレビで見たよ。猿に投与したのは成功したってね。変異種にも有効かもって言ってたからうまくいくといいよね。+12
-0
-
428. 匿名 2021/01/20(水) 13:46:09
>>8
何年後かの副作用ってどんな感じに出るんですか?
今あるワクチンの中でも、何年後かに悩まされてる人いるのかな。
悩んでるので教えてください!+43
-1
-
429. 匿名 2021/01/20(水) 13:46:34
>>165
医療従事者が集団接種して副作用が多くの人に出て働けなけなくなった場合誰が患者診るんですか?同じ医療崩壊ですよ。+14
-0
-
430. 匿名 2021/01/20(水) 13:46:57
政府のセキュリティ対策なんてスカスカなのに
マイナンバーで管理なんて個人情報ダダ漏れ決定+5
-0
-
431. 匿名 2021/01/20(水) 13:47:04
>>419
横だけど、マスクや自粛は重篤な健康被害になる可能性はないけど、ワクチン接種は一定数副反応でる可能性は高いよ。まして即席で作られたワクチンがどう出るかわからないから、接種時期を遅らせたいという自由を侵害されるのはおかしい。マスクと一緒にする根拠が不明。+15
-0
-
432. 匿名 2021/01/20(水) 13:47:05
>>1
これ河野太郎がデマだって言ってたよ+14
-2
-
433. 匿名 2021/01/20(水) 13:47:20
>>419
マイナンバーは持ってるし
海外もID持ってるの当たり前だから、そこには何も文句言って無いわ
誰がマスクや自粛の強硬派って言ったんだよ
ところでその台湾はワクチン強制接種なの?治療薬に前のめりだったのは知ってるんだけど+2
-0
-
434. 匿名 2021/01/20(水) 13:47:47
>>144
それ近所の病院の前で言ってきなさいよ
高齢者は死んで良いって事よね
中国かよ+4
-23
-
435. 匿名 2021/01/20(水) 13:49:51
>>382
違う。ワクチン打たない派が、打つ事によって世界も自分達の生活も救われるかもっていう他者の希望をすごい勢いで馬鹿にしてかかるからだよ。今のままだと何にせよ世界はとんでもない、明日のご飯にさえ困るかもしれないのに、今ワクチンという希望され奪われたら何に希望を見出せるのか、正直わからんよ。
そしてワクチントピが立つたびに少数のワクチン否定派がすごい勢いで最初の方に複数書き込んでる。業者!?ってレベルで。+3
-8
-
436. 匿名 2021/01/20(水) 13:50:21
>>155
煽ってる?海外でホントに死んでるよね。
打ちたいなら代表して一番でどーぞどーぞ+10
-1
-
437. 匿名 2021/01/20(水) 13:50:57
>>300
あなたが減った方が世のためになるわな。+8
-9
-
438. 匿名 2021/01/20(水) 13:51:32
>>16
打たせなきゃいいだけ。子供ですら、あんなあやしいワクチン絶対やだって言ってるわ。+95
-5
-
439. 匿名 2021/01/20(水) 13:52:19
>>177
打ちたいのも先に打たせてやれ+3
-0
-
440. 匿名 2021/01/20(水) 13:52:51
>>420
元々引き篭もりの人は今の生活に不便も感じないだろうし接種の必要性も感じないだろうね+5
-7
-
441. 匿名 2021/01/20(水) 13:53:30
>>182
私も通報する。
中国人みたいで嫌だ。+12
-12
-
442. 匿名 2021/01/20(水) 13:54:27
>>76
えーーー。そんなワクチンできたの?
しかも2週間単位で変異するのに?
インフルだっていまだに毎年打たせるのに?+21
-0
-
443. 匿名 2021/01/20(水) 13:55:36
これ5月ってまだ決まってないんだよね?+1
-0
-
444. 匿名 2021/01/20(水) 13:55:38
>>399
医療従事者も優先だよ+38
-0
-
445. 匿名 2021/01/20(水) 13:56:02
>>425
医療従事者はウイルスと直面する立場の人がいるから何とも判断しかねるけど
政治家が打って少なくとも半年は国民に接種って流れになってほしく無い
やっぱ物理的な時間の経過でのデータはどうしてもまだ足りないだろうし+0
-0
-
446. 匿名 2021/01/20(水) 13:56:21
>>191
ワクチン打ってコロナ回避出来たとしても、世界中が今後経済は逼迫するからお金使って遊んでると大変だろうね+2
-0
-
447. 匿名 2021/01/20(水) 13:57:01
>>237
マスクもせず集会所に集まり談話し、コロナにかかって早く死にたいという高齢者もたくさんいる。若い人だけが問題ではない。+20
-0
-
448. 匿名 2021/01/20(水) 13:57:49
>>440
何でも真に受けてワクチン盲信できるから
頭があまりよろしくないんだと思う+5
-4
-
449. 匿名 2021/01/20(水) 13:58:48
>>372
じゃあ何で出来てるの…
馬鹿だから分かんない+21
-22
-
450. 匿名 2021/01/20(水) 14:00:13
子供にワクチン打つ打たないで心中事件がアメリカで起きたよ
「息子にワクチン接種させるか」で夫と妻が対立 反ワクチンの夫が息子と無理心中〜ネットの反応「死を選ぶなら、なにをもってワクチンを否定してたのか不明だな」「健康のためなら死ねる、を具現化?」 - アノニマス ポストanonymous-post.mobi「息子にワクチン接種させるか」で夫と妻が対立 反ワクチンの夫が息子と無理心中〜ネットの反応「死を選ぶなら、なにをもってワクチンを否定してたのか不明だな」「健康のためなら死ねる、を具現化?」 - アノニマス ポストホームマスク 楽天GoToトラベルAmazon買...
+1
-0
-
451. 匿名 2021/01/20(水) 14:00:27
>>209
非国民って…w私のもあげるからまとめて打って貰いなよ。
+6
-0
-
452. 匿名 2021/01/20(水) 14:00:53
>>137
横だけど、本当に5ccのワクチンだったら腕に打つと神経障害出る可能性があるから腕ではなくお尻の筋肉に注射する。
ちなみにインフルエンザは0.5cc+16
-0
-
453. 匿名 2021/01/20(水) 14:00:55
>>5
他のワクチンと同じく努力義務だと思う。
だけど、企業によっては強制しそうで怖い。
医療とか介護だと、ワクチンできたのに未摂取のスタッフから感染拡大させたら大変なことになるし。+45
-2
-
454. 匿名 2021/01/20(水) 14:01:14
>>230
どうぞどうぞ❤️+8
-0
-
455. 匿名 2021/01/20(水) 14:01:27
>>437
そういう嫌味なコメントするあなたもね+9
-5
-
456. 匿名 2021/01/20(水) 14:01:45
>>115
ほんそれ。
てか医療従事者最優先なのはともかく、老人はそもそも出歩く事がリスクなんだから大人しく自宅待機してもらって後回しでよくない?
少なくとも年金暮らしの老人なんて外出る必要ないんだから、社会人として働いてる若者〜中年がまず打たないと経済回せないじゃんね。+26
-4
-
457. 匿名 2021/01/20(水) 14:02:06
>>159
ワクチン打ってもマスクして消毒しなきゃ運悪きゃ感染するよ+10
-0
-
458. 匿名 2021/01/20(水) 14:03:31
ご近所さん同士でマスクせずにベラベラ喋ってる高齢者よく見るわ
マスクせず自転車乗ってる人も+5
-0
-
459. 匿名 2021/01/20(水) 14:03:40
もうババアだし子も産み終えたので打つよ
若い子は迷うだろうね+6
-0
-
460. 匿名 2021/01/20(水) 14:04:08
>>450
死を選ぶなら何をもってワクチンを否定してたのか不明だなってツッコミに草はえるわ+7
-0
-
461. 匿名 2021/01/20(水) 14:04:57
>>1
フィリピンも見識者ほど中国製の全てを疑う。
25日(現地時間)のラップラーなどフィリピン現地のメディアによると、政府のシノバックワクチン購入計画と関連し、与野党国会議員が反対の意思を表明している。上院のフアン与党代表とフランクリン野党代表の両方が反対声明を発表した。
彼らは、シノバックワクチンは新型コロナウイルスの予防効果が50%に過ぎないというブラジルの研究結果を根拠に掲げている。
これに先立ち、今月23日、ブラジル・サンパウロ州の政府傘下のブタンタン研究所はシノバックワクチン3相臨床試験データを分析した結果、50%以上の予防効果を見せたと明らかにした。
しかし、ブタンタン研究所は、正確な臨床試験資料などは公開しなかった。
このような分析結果にフィリピンの与野党議員がワクチン購入に反対したのだ。「わずか50%の予防効果しかないワクチンを確保しようとする計画は受け入れられない」「ワクチン接種後にも新型コロナウイルスにかかる可能性が50対50というのはおかしいことだ」など、反対意見が出ている。
+6
-0
-
462. 匿名 2021/01/20(水) 14:05:13
>>265
本当に重症化しないのかな?
うちの子、インフルうった年はすごいひどいインフルかかって、うたなかった年は軽いインフルだった。
ワクチンの株の予想をはずした年は、そういうものだと聞いた。
+28
-0
-
463. 匿名 2021/01/20(水) 14:05:38
>>230
裏口ルート…
やっぱりワクチンには何かあるな。
どうりで政治家があまり罹らない訳だ
そのルートと何のワクチンなのか話してくれない?+4
-1
-
464. 匿名 2021/01/20(水) 14:05:56
5月ならウィルス減るから意味ないし、先駆者のワクチンの副作用や効果が如実に出る頃だから逆にいいかもね。
人柱になりたくないもん。+1
-0
-
465. 匿名 2021/01/20(水) 14:06:11
シオノギが作ろうとしてる不活化ワクチンならいいかな。
ファイザーのRNAワクチンは実績少ないし、コロナウィルスにかかった時に免疫が暴走しないのかが心配。+20
-0
-
466. 匿名 2021/01/20(水) 14:06:33
>>230
モルモット頑張れ❤+6
-0
-
467. 匿名 2021/01/20(水) 14:06:59
>>45
命の選別だと思う。とか何様だよ。
では、アンタは高齢の域に入ったら社会貢献の為に真っ先に死ぬんだよね??+170
-41
-
468. 匿名 2021/01/20(水) 14:07:17
>>268
遊びの事言ってるんだよ+5
-4
-
469. 匿名 2021/01/20(水) 14:07:28
>>5
義務ではないだろうけど、政府が強行する東京五輪で大量の外国人が入ってくるから、結局打つしかないのでは?
政府もそれを狙って5月から始めるんだろうし+31
-2
-
470. 匿名 2021/01/20(水) 14:07:33
>>323
何で?中国は自分とこ製のワクチンを売って売って儲けたくて仕方がない国ですよ+3
-0
-
471. 匿名 2021/01/20(水) 14:07:52
>>1
日本と日本人を守る為に、4月いっぱい中国人を移動させる権利はない。
中国では新型コロナウイルスへの感染が判明すると、ビッグデータを駆使して感染者の行動履歴の調査が行われ、それにより詳しい感染ルートが判明するケースが少なくない。冬に入り北部地域を中心に再び感染が広がりつつある中国だが、感染ルートをたどった結果、1人から118人にまで感染を広げた「スーパー・スプレッダー」の存在が明らかになった。
中国東北部・吉林省の衛生当局によると、隣接する黒竜江省の個人営業の男性(45)は、2021年1月8日から11日までの間に、吉林省内の健康サロンなどで、4回に渡り高齢者向けの講座を行った。すると12日以降、男性のほか、送迎を担当した運転手、サロンのスタッフ、講座の参加者、さらにその家族らの感染が次々と確認され、17日までに直接・間接含め118人の感染が判明した。講座の参加者はほとんどが60歳以上で、最高齢は88歳だったという。
感染者は講座が開かれた通化市と公主嶺市に集中しており、通化市と公主嶺市の一部はロックダウンされた。男性は中国メディアに対し、「アマニ油を販売していた」と語った。
男性は1月5日、黒竜江省内で列車に乗った際、後に無症状感染者と診断された中年夫婦と同じ車両に乗り合わせ感染したとみられる。男性は12日に無症状感染者と診断され、その後16日には正式に症状ありの感染者とされた。
相次ぐ「スーパー・スプレッダー」の存在
SARS流行の際も注目された「スーパー・スプレッダー」は、通常よりも多くの人に感染を広げる人のことで、中国語では英語のsuper spreader(拡散する人)をそのまま訳し「超級伝播者」と呼ばれる。新型コロナウイルスの流行後、中国では「スーパー・スプレッダー」の存在が度々指摘されてきた。
遼寧省の瀋陽では2020年の年末に1人から27人に感染した例が報告されている。瀋陽市の保健当局によると、スーパー・スプレッダーと目されたのは11月末韓国から帰国した女性で、2週間の集中隔離を終えた10日後に感染が確認された。女性はこの10日間に何度か病院を訪れており、女性と接触し、感染が確認された人の多くは病院の医師や看護師、患者らだった。
また、年明け1月3日に遼寧省大連市の発表したケースでは、感染者1人から一緒に親族の会食に参加していた10人全員が感染し、さらに同じ団地に住む人など、本人を含め33人に感染が広がった。中国ではこうした「スーパースプレッダー」からの感染が相次いで明らかになっている+3
-0
-
472. 匿名 2021/01/20(水) 14:08:13
>>187
次々亡くなってるってソースあるの?どこの国で、どのくらいの割合で?+2
-6
-
473. 匿名 2021/01/20(水) 14:08:14
普通にしてても後10年とかしか生きない老人を最優先w+1
-5
-
474. 匿名 2021/01/20(水) 14:08:24
昼頃にワクチン担当の河野太郎が、マスコミの報道しているワクチン接種スケジュールはでたらめだとか言っていたけれど、厚労省のホームページや自治体への説明会の資料でもこのスケジュールが明記されているのに、もしかしてワクチン担当大臣がそれを知らされてないのか?+3
-0
-
475. 匿名 2021/01/20(水) 14:08:54
>>459
ババァだけど、麻痺とかの後遺症出たらきついな。+9
-0
-
476. 匿名 2021/01/20(水) 14:09:12
早く射って安心して海外旅行したい+3
-0
-
477. 匿名 2021/01/20(水) 14:10:17
>>246
ごめんなさい、マイナス当たって押しちゃった!
プラスで!+0
-0
-
478. 匿名 2021/01/20(水) 14:10:29
亡くなった人は合わなかったのかな+1
-0
-
479. 匿名 2021/01/20(水) 14:10:49
>>96
ほんとそれ!中国愛を是非見たい。生中継で確認したい。+58
-1
-
480. 匿名 2021/01/20(水) 14:11:39
>>4
今期待できるのは重症化しない効果があるかもしれないということで感染しないわけではないということ
だから感染前提で今まで通りにマスク生活しないと感染は収束もしないし寧ろワクチン打ったから大丈夫と感染拡大して
インフルエンザのように普通にコロナで同じように死人出る+32
-3
-
481. 匿名 2021/01/20(水) 14:11:49
打たないのに医療崩壊だーとか親が高齢なのに受け入れてもらえなかったーとかグタグタ言うなよと思う。病状軽くする協力はせんけどなったら助けてほしいとか勝手。+6
-0
-
482. 匿名 2021/01/20(水) 14:12:03
>>472
横だけど、イスラエルでは33人死亡してるんだって+8
-0
-
483. 匿名 2021/01/20(水) 14:12:18
>>475
まぁインフルも毎年打ってるし大丈夫かなと思ってるよ+4
-1
-
484. 匿名 2021/01/20(水) 14:12:21
>>419
その台湾さまはワクチン接種は選択制ですよ
+3
-0
-
485. 匿名 2021/01/20(水) 14:13:17
>>307
ワクチン打って生き延びる保証なんてあんの?
ワクチンに毒性の添加物が混入されてるかも
しれないと思わないの?
子宮頸がんワクチンで何人の女の子達が
苦しんだと思ってる?
日本はファイザー製予定でノルウェーで死者が多数。
安心して打つ人が何も考えて無くて羨ましい。
はりきって打って率先して集団免疫に協力してね。+9
-6
-
486. 匿名 2021/01/20(水) 14:14:10
>>209
戦中世代?+0
-0
-
487. 匿名 2021/01/20(水) 14:14:23
>>483
健闘を祈る。私は見送らせてもらうわ。+4
-0
-
488. 匿名 2021/01/20(水) 14:14:52
>>269
私は親が打つと言ったら止めるわ+11
-2
-
489. 匿名 2021/01/20(水) 14:14:56
>>2
だよねーきっと今はみんな打ちたくないって思ってるよね。変異種なんてのもジャンジャン出て来てるし、それにもちゃんと効くの??って感じだし…
でも 今に この予防接種は安全!安心!
よく効果ある!みたいに紹介され出して
打たざるを得ない雰囲気 政府が作って来ると思うわ+319
-19
-
490. 匿名 2021/01/20(水) 14:15:11
>>11
世の中100%は無いわけで…+31
-0
-
491. 匿名 2021/01/20(水) 14:15:40
>>89
いるよ。でも思うよ。
これからの若者の未来がどんどん暗いものになってくくらいなら苦しまずになんもかなるならそれのがいいんだろうなあって
感謝はしてるけど世代交代が人間のあり方だろうと
+29
-4
-
492. 匿名 2021/01/20(水) 14:16:20
>>155
逆にヤバく無い根拠と、何で作られてるか知りたいわ+9
-0
-
493. 匿名 2021/01/20(水) 14:16:20
>>434
中国中国うるさいなぁw+11
-1
-
494. 匿名 2021/01/20(水) 14:16:23
>>10
まずは成人式に行った人達から。
こんな状況でも行ける人なんて相当バカだし、こういうバカは生きていても役に立たないし、この人達からでいいよ。+12
-24
-
495. 匿名 2021/01/20(水) 14:17:12
>>26
本当同感!私もそれがいいと思います。
ちゃんと一般の人たちも打つものと同じ、コロナ用のワクチンね、見せかけではダメよ+80
-1
-
496. 匿名 2021/01/20(水) 14:17:16
>>89
いいんだと思うよ。
親も高齢者になったら、人体実験に使うのかもね。+8
-3
-
497. 匿名 2021/01/20(水) 14:17:20
>>474
急に任命された上にハブられてるんだったりして+3
-0
-
498. 匿名 2021/01/20(水) 14:17:34
>>372
遺伝子ワクチンというやつだよね。
ウイルスの遺伝子を解明して作ったワクチンで、体内で突起だけ作り出してその突起をコロナウイルスだと認識させて抗体を体内に作り出す仕組み。
だから不活性化や無毒化したウイルスを体内に入れるわけじゃないんだよね。
今までのワクチンとは仕組みがまったく違うらしいね。+76
-0
-
499. 匿名 2021/01/20(水) 14:17:36
>>273
私も打った事無いわ〜
だからコロナの場合も打たないわ+2
-0
-
500. 匿名 2021/01/20(水) 14:18:48
>>16
重症化リスクあることほぼないとおもうからうたなくていいんでは?+19
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する