-
1. 匿名 2021/04/12(月) 15:44:17
前トピからだいぶ立ちましたので申請します。
第4波が来てますが、みんなで雑談しながら頑張っていきましょう。+42
-9
-
2. 匿名 2021/04/12(月) 15:45:35
大阪人怖い+14
-39
-
3. 匿名 2021/04/12(月) 15:45:56
福島県です
クラスターが続いていて怖いです+83
-5
-
4. 匿名 2021/04/12(月) 15:46:52
いわき市民です
感染者増えて嫌だなぁ…+46
-4
-
5. 匿名 2021/04/12(月) 15:46:56
福島県から参加です、よろしくお願いいたします!福島県はクラスター多数 死者が凄く多いのが特徴的です。+57
-4
-
6. 匿名 2021/04/12(月) 15:46:59
今まだある東北トピ、よその掲示板から荒らされてたけど新しいの立ったんだ+21
-17
-
7. 匿名 2021/04/12(月) 15:47:00
青森県
クラスター発生してる+41
-4
-
8. 匿名 2021/04/12(月) 15:47:05
東北の女はエロいのが多い
青森とか風俗やばいよな+0
-67
-
9. 匿名 2021/04/12(月) 15:47:16
>>2
差別的なこと言うの良くないよ+41
-1
-
10. 匿名 2021/04/12(月) 15:47:26
宮城県です。
コロナどんどん来ていますよね。
皆んなで予防しながら乗り越えたいです。+65
-2
-
11. 匿名 2021/04/12(月) 15:47:57
山形県にたくさん親戚いるので心配しています
県内でも山形市とその他の地域では状況が違うのかな、とか色々知りたいです+23
-4
-
12. 匿名 2021/04/12(月) 15:47:58
宮城です。
病床率がヤバくて怖いです。+50
-3
-
13. 匿名 2021/04/12(月) 15:48:11
外食我慢、買い物か病院しか行かない。
帰宅後、玄関から服を脱ぎながら脱衣所へ向かい洗濯。
アルコールマスク当たり前。
コロナになんかなりたくない!+27
-6
-
14. 匿名 2021/04/12(月) 15:48:27
>>7
私も青森住み
クラスターあちこちで発生してるよね
八戸だったかな?小学校でクラスター起きたよね+26
-1
-
15. 匿名 2021/04/12(月) 15:48:32
青森意識低い人多いな+3
-29
-
16. 匿名 2021/04/12(月) 15:48:43
やっぱり「津軽じょんがら節」かな。
+4
-11
-
17. 匿名 2021/04/12(月) 15:49:03
>>1
東北に伝わる民話のトピかと思った。遠野物語とか。+8
-13
-
18. 匿名 2021/04/12(月) 15:49:44
青森の弘前。
正直、今からでも桜まつりを中止にしてほしい。
いくら言っても、聞かない人は観光に来るだろうし。+59
-4
-
19. 匿名 2021/04/12(月) 15:49:54
相変わらず秋田は低い感染者で抑えられててうらやまC+40
-0
-
20. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:15
症状を訴えた部員はスタッフの指示に従って大学が契約している市内の病院を受診したが、いずれもPCR検査は必要ないとされ、検査を受けられなかった
いわきでクラスターが発生した大学の生徒の証言なんだけど、症状出てるのにPCR検査必要ないと判断した病院の責任重すぎ+47
-4
-
21. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:18
>>7同じく青森。
密になる場所なんてないのに、ここ最近はクラスターばかりで参ってます。
GWが恐ろしい
みんな自粛しようよ…
+29
-2
-
22. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:31
夫が岩手出身で、帰省の度に岩手の色んな観光地巡りして地元の安全で新鮮な食材食べて岩手大好きになった。都内と同じ年収のままならすぐ移住したい。
年始にじゃじゃじゃTVの抽選クイズを義母、夫、私で応募するのが恒例だけど全く当たらない。
北上の人ばかり当選するからじゃじゃじゃTVは北上に忖度してると言ったら義母が苦笑してた。+34
-5
-
23. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:50
>>18
桜祭りもそうだけどねぶたねぷたもじゃん?
+16
-2
-
24. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:53
宮城県だけど情報がいつも乏しくてイライラする。
クラスター起きても公表するまで時間かかったり、病院に至っては公表してない所もあるからね。
村井知事震災で支持してたけど最近はいい加減にしてほしい。+74
-4
-
25. 匿名 2021/04/12(月) 15:51:59
感染者数=民度の低さ+1
-28
-
26. 匿名 2021/04/12(月) 15:52:06
岩手が現れない…
岩手さんどうですか?+26
-2
-
27. 匿名 2021/04/12(月) 15:52:42
>>19往来のない県なんだなぁって思った
+14
-1
-
28. 匿名 2021/04/12(月) 15:53:07
>>18
ちょうどGWが見頃だものね。
GWなんてめっちゃ危ないってのがどうして想像出来ないのかね。
イラつくね。+15
-2
-
29. 匿名 2021/04/12(月) 15:53:35
東北トピ(田舎トピ)は不快なコメントをする人が必ず出てきます。
田舎者は○○、田舎はここが信じられないなどなど。
トピずれはスルー、通報しましょう。+64
-5
-
30. 匿名 2021/04/12(月) 15:53:56
大新町住みだけど怖い+1
-0
-
31. 匿名 2021/04/12(月) 15:54:09
>>2
東北人田舎臭い+5
-74
-
32. 匿名 2021/04/12(月) 15:55:12
>>9
そういう意味じゃない
コロナ増えてるから怖いの+1
-9
-
33. 匿名 2021/04/12(月) 15:56:11
秋田今のところ感染者少ないけど、スポーツの試合で関東からとかバンバンサポーター来たりしてるし、実際もっといると思う・・+21
-1
-
34. 匿名 2021/04/12(月) 15:56:33
>>24
県営や市町村営の施設・学校でクラスター発生した際の公表はするけどそれ以外は何も言わないよね
個人のTwitterで調べた方が早いってどうなんだろう
+22
-1
-
35. 匿名 2021/04/12(月) 15:56:34
>>31
馬鹿っ子いだ
+28
-5
-
36. 匿名 2021/04/12(月) 15:57:24
>>22
じゃじゃじゃTVが北上に忖度にじぇじぇじぇ!(古い)
あれ、中々当たらないみたいですねw+10
-0
-
37. 匿名 2021/04/12(月) 15:58:23
>>28
GWはもう終わってるんじゃない?+9
-1
-
38. 匿名 2021/04/12(月) 15:58:30
>>18
青森市民です。
弘前のさくらも、ねぶたとかも色んな所から人が集まるのは分かってるだろうにね。
クラスターも起きてるしもっと危機感持った方がいいと思う。
ねぶた開催地から近い場所にすんでますが、中止してほしいなと思ってます。+22
-2
-
39. 匿名 2021/04/12(月) 15:58:52
>>24
せめて区ごとの陽性者の数知りたいよね+24
-2
-
40. 匿名 2021/04/12(月) 15:59:28
岩手です。密になるとこってイオン位だよね。でもきをつけてます。+15
-2
-
41. 匿名 2021/04/12(月) 15:59:29
ねぶた、開催みたいだけど…
今年は正直、行くの微妙かなと思ってる
すごい密だから…+9
-2
-
42. 匿名 2021/04/12(月) 15:59:35
弘前市民です。
そろそろ桜まつりが始まるので怖いです。+15
-2
-
43. 匿名 2021/04/12(月) 16:00:08
今年亡くなった母が秋田出身でお骨を持っていきたいけど、神奈川からなので申し訳なくて行くに行けない。いつになったら行けるんだろう…
+34
-1
-
44. 匿名 2021/04/12(月) 16:00:29
福島県民さん多くて嬉しい‼️
郡山、選挙始まりましたね(*^_^*)+22
-3
-
45. 匿名 2021/04/12(月) 16:00:59
>>28
今年はゴールデンウィークに突入するよりも先に満開になりそう
盛岡も開花してるし、宮城はすっかり葉桜だよ+21
-0
-
46. 匿名 2021/04/12(月) 16:01:35
>>26
トピ見てますよ~☺️ 隣県の皆様大変お世話になっております!
コロナ前はドライブに休みの度に隣県へ行っておりました。
整った病院が少ないので、これ以上クラスター増えないでほしいのと、GW後が怖いです。+21
-1
-
47. 匿名 2021/04/12(月) 16:02:24
実家が秋田の千葉県民です
結婚して2年近く1回も帰郷できてません
旦那が1度コロナで入院してるんでなおさら帰りにくくなってます+13
-2
-
48. 匿名 2021/04/12(月) 16:05:34
あの、利府のコンサートなぜやるの?+22
-3
-
49. 匿名 2021/04/12(月) 16:06:36
>>28
今日弘前20℃超えだよ
今週中にも開花宣言出そうだしGW前に満開になりそう
まあ桜が散っても桜まつりやれば観光客は来るだろうけどね+18
-0
-
50. 匿名 2021/04/12(月) 16:10:21
GWに山形に帰省する予定でしたが、今年も行けないかもな。+13
-2
-
51. 匿名 2021/04/12(月) 16:11:36
コロナのせいで、ピッソリーノ閉業した。
俺たちのピッソリーノが。
山形民です。+7
-1
-
52. 匿名 2021/04/12(月) 16:12:17
>>27
秋田県民だけど、隣県どこに行くにもそれなりに移動時間かかるし、外から秋田に入ってくる場合気軽なルートってあんまりないもんね
人が集まるにしてもたかが知れてるレベルだから、そもそも感染拡大しにくい環境なんだと思う+29
-0
-
53. 匿名 2021/04/12(月) 16:15:15
>>3
同県です。
学校も今年度は例年通りの行事予定でいきますというし、周りはゆるみっぱなしだし、クラスター出てても危機感薄れてきてる人が多くてとても怖い。+9
-1
-
54. 匿名 2021/04/12(月) 16:18:46
秋田です。
大仙管内感染者増えてて、結局先月花火大会やったから増えたんじゃんって空気になってる。
+20
-1
-
55. 匿名 2021/04/12(月) 16:20:25
実家が秋田の能代市です。
今年は、寒くて雪掻き大変でしたね。
両親始め高齢者が多いので心配です。
自分は神奈川なので、コロナは勿論気を付けています。早く、安全なワクチン接種出来ると良いですね。+12
-0
-
56. 匿名 2021/04/12(月) 16:21:03
>>54
秋田の花火は凄いって有名ですよね!
コロナ前に見とけば良かった…+13
-0
-
57. 匿名 2021/04/12(月) 16:22:03
>>20
検査して陽性者数増やしたくないのかと思っちゃうよね
陽性者が出ても捌き切れないとか
色々勘ぐっちゃうよ+19
-1
-
58. 匿名 2021/04/12(月) 16:22:17
北上展勝地桜祭り今年やるのかなぁ。去年は中止になって駐車場も閉鎖してた。すごい混むらしいじゃん、嫌だなぁ。
去年頭越してきたからあんま詳しくない。+11
-1
-
59. 匿名 2021/04/12(月) 16:23:47
>>42
行きたいなと思ってるんだけど、付近の駐車場(一軒家の人のお庭)が例年より値上がりしてそうで怖い気もするんだよね(笑)。+4
-0
-
60. 匿名 2021/04/12(月) 16:23:55
>>52
隣の市に行くまで車で1時間かかるもんねw+8
-1
-
61. 匿名 2021/04/12(月) 16:28:12
>>58
桜まつりやるみたいですよ
先週の日曜日。展勝地の駐車場満員で駐車料金500円取ってました
通りすがりにみたけれど、園内密でしたね
あまりいかない方がいいと思います
+6
-1
-
62. 匿名 2021/04/12(月) 16:28:12
>>55
確か能代は秋田で最初のワクチン接種地域だったはず。介護施設や病院でも続々と接種始まってるみたいですよ。+8
-0
-
63. 匿名 2021/04/12(月) 16:29:01
>>51
よしのやもだよね…
四天王の一つが潰れるとは思わなかった+4
-0
-
64. 匿名 2021/04/12(月) 16:30:42
岩手県民です。
保育所からのクラスターがあって、10歳未満の子の感染が多いです。
+28
-3
-
65. 匿名 2021/04/12(月) 16:33:37
岩手県民です。
教育保育施設のクラスター酷かったですね。
+23
-2
-
66. 匿名 2021/04/12(月) 16:33:58
>>59
少し歩くけど臨時の無料駐車場があるのでそちらの方がおすすめです!+3
-1
-
67. 匿名 2021/04/12(月) 16:34:10
>>10
宮城県の田舎な方に住んでいるのに身近な人がどんどんコロナになったり濃厚接触者になった人が増えています。
+8
-4
-
68. 匿名 2021/04/12(月) 16:36:38
>>66
ありがとう!
感染対策して、楽しみます!!+5
-0
-
69. 匿名 2021/04/12(月) 16:40:47
岩手の盛岡住みですが、最近マスクしてない人多くないですか…。
公園で遊んでる小学生くらいの子供や、自転車で通勤通学してる人もノーマスク率高いです。
先週子供から感染した職場の同僚は、以前から「マスクなんて意味ないよー、子供にもさせてないもん」って笑ってたけど、今どんな心境なのかな。
+19
-7
-
70. 匿名 2021/04/12(月) 16:41:18
ここのトピのコメント
東北弁で再生して読むと面白いw+8
-6
-
71. 匿名 2021/04/12(月) 16:42:32
山形と秋田じゃ感染者の数がぜんぜん違うよね
山形は宮城に接してるっていうのもあるかもしれないけど、いかに秋田県の人の動きがないのがわかる…県民性なのか…
いや、このコロナ禍の状況だとこれが正しいんだけどね。秋田県民なんだけど、言われたことしっかり守ってるといえば良いのか、ぜんぜんどこにも出掛けない性格といえば良いのか+22
-4
-
72. 匿名 2021/04/12(月) 16:43:22
>>54
ほんと大仙管内やばいですよね
今日も3人感染だし、年代、性別なども非公表だし
花火大会そのものよりも、その後飲みに行く人がいるからダメなんだと思う
+17
-2
-
73. 匿名 2021/04/12(月) 16:48:31
>>71
山形も少し前まで0の日も多かったのに…
確実に仙台から入ってきてるよね
山形仙台間で通勤通学してる人も多いし気をつけてても怖い…+14
-14
-
74. 匿名 2021/04/12(月) 16:55:36
みんなで感染対策頑張っペ+16
-4
-
75. 匿名 2021/04/12(月) 17:02:16
岩手の紫波町にある はらぺこの蕎麦って長野とかの蕎麦よりも美味しいんじゃないかと思ってる。
とにかくおいしい+15
-2
-
76. 匿名 2021/04/12(月) 17:02:28
青森県弘前市民です。
桜まつりもネブタもやめて❗️+14
-6
-
77. 匿名 2021/04/12(月) 17:15:36
宮城県民です。
新しい利府ジャス行きたいのに行ったらなんか変な目で見られそうで怖い。
そしてグランディでのコンサートやめてほしい+16
-2
-
78. 匿名 2021/04/12(月) 17:15:52
>>76
弘前市民なのにネブタとは???+6
-4
-
79. 匿名 2021/04/12(月) 17:25:43
今日の宮城県の感染者数ほんとかな+9
-2
-
80. 匿名 2021/04/12(月) 17:26:12
福島県のいわき市民
近い場所でコロナ陽性が出たと聞いてめちゃくちゃ怖い
高血圧で喫煙者の母と90代の祖母がいるから気が気じゃないわ+5
-1
-
81. 匿名 2021/04/12(月) 17:28:58
>>7
私も青森
なんか危機感薄くない?
ホームセンターで働いてるけど、マスクしてない客多いし。
+18
-2
-
82. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:02
>>18
同じく弘前です。
ほんと中止してほしい。
観光客って観光地だけをめぐる訳じゃないから怖い。普通にスーパーとかコンビニとかにも来るよね…+21
-4
-
83. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:57
>>49
桜なくてもちょっとした観光地だもんね
散ってても観光客来るよね+12
-3
-
84. 匿名 2021/04/12(月) 17:33:16
>>80
郡山市民です
大学の野球部のクラスターですか?
あのニュースをみて学生たちがかわいそうになりました
指導者があれでは…+12
-1
-
85. 匿名 2021/04/12(月) 17:35:19
飛鳥IIいわきに来たんだね。
羨ましいのが半分、コロナが不安なのも半分…。+7
-1
-
86. 匿名 2021/04/12(月) 17:36:38
>>75
あそこ人気みたいで、昔から混んでますよね+5
-1
-
87. 匿名 2021/04/12(月) 17:37:02
>>50
GWは厳しいかもね…。
+13
-1
-
88. 匿名 2021/04/12(月) 17:38:48
福島の知事さんって物腰が柔らかくて、口調が丁寧なところは好きなんだけど、何もしてない気がする…。
+28
-1
-
89. 匿名 2021/04/12(月) 17:44:11
宮城の感染者数34人
月曜日は何処も少なく出るけど…ホントかな(ヽ´ω`)+17
-2
-
90. 匿名 2021/04/12(月) 18:00:53
宮城です。
同じ部署で感染者が出たけどテレワーク中で出社してなかったから全員陰性でした。でも近くまで来てるなぁって感じた。+16
-2
-
91. 匿名 2021/04/12(月) 18:08:19
宮城です。
どこで感染者が出たかより、その人たちがどこに行ったのか何をしたのかを匿名でいいから教えて欲しい。
飲みに行ったのか、普通に自粛してたのか、花見とか利府イオンなのか分からなすぎて気を付けようがない。このままじゃお店もたくさん潰れてしまう。+27
-2
-
92. 匿名 2021/04/12(月) 18:16:05
>>78
すみません。
興奮してました。
ねぷたです。+7
-2
-
93. 匿名 2021/04/12(月) 18:17:04
コロナに対する意識も1年前とは変わってきた
もちろん自分や家族にできる対策は頑張ってる
でもコロナにかかるときはかかってしまうんだよね
遊んでバカやってるやつらじゃなくても
会社は休めない
学校も普通通り
満員のバスや電車で通勤しなきゃいけない
あれこれ詮索してる気力もない
私コロナ鬱かな?+7
-3
-
94. 匿名 2021/04/12(月) 18:25:36
弘前さくらまつり開催するようです…
+5
-3
-
95. 匿名 2021/04/12(月) 18:29:30
今ニュース見てたら、むつは市内4ヶ所の桜まつり中止だって
市が観光協会に中止を要請、中止が決定したそうだ
宮下市長なら、まあそうだろうなぁって感じ
一方、弘前は開催すべきと意見が一致、桜まつり開催を再確認したってさ
ダメだこりゃ…+17
-3
-
96. 匿名 2021/04/12(月) 18:44:07
秋田在住なんだけど、首都圏への転職活動したいけどいつまで待ってればいいんだろう…県外へ転職したい人ってどうしてるんだろう?+17
-2
-
97. 匿名 2021/04/12(月) 18:46:29
青森市民です。
バス通勤してるけど、運転手の近くの席を使用禁止にすることで座れる席が減って余計に密になってたりする。無意味だな…って思う+5
-2
-
98. 匿名 2021/04/12(月) 18:47:44
>>75
岩手、紫波町、はらぺこ
グーグルマップに保存した!収束したらグルメツアーするんだ+10
-1
-
99. 匿名 2021/04/12(月) 18:53:43
>>95
むつは市長変わってからすごいね
だらだらしないでぱっと決める+21
-0
-
100. 匿名 2021/04/12(月) 19:01:18
転勤族で現在岩手在住です
去年の1月から埼玉の実家に帰省できていなくて、
せめて親がワクチンを打ったら…と思いましたが
実家のほうは5月以降になる見込みらしく…
夏には絶対帰省したいです😭+11
-1
-
101. 匿名 2021/04/12(月) 19:19:54
>>96
私も東京戻りたいから機会伺ってるけど当分無理そう
大阪は大阪からの流出は止めず大阪への流入だけチェックするらしいから、変異株も関西圏から移動するんじゃないかな
去年の夏も感染者増えたしこのまま警戒モードのままワクチン待ちな気がする
ワクチン行き渡るまでどのくらいかかるんだろうね+7
-4
-
102. 匿名 2021/04/12(月) 19:43:53
宮城です
地元が福島なんですが怖いです。
GWにたぶん祖父の三回忌あるけど行かない方がいいかな。身内だけでお坊さんだけ呼んで終わりかな。+10
-1
-
103. 匿名 2021/04/12(月) 19:55:09
東北の感染者がニュース等で出るとき、累計人数がなんで秋田だけ「のべ」って書いてあるんですか?二回罹った人とかですか?+9
-1
-
104. 匿名 2021/04/12(月) 19:59:29
>>95
むつ、青森(合浦公園とか)が中止になった分、こぞって弘前に向かうんじゃないかってちょっと心配してます。八戸市民です。+14
-1
-
105. 匿名 2021/04/12(月) 20:11:43
>>11
感染者数は連日2桁ですね。
山形市、寒河江市でクラスター発生してます。
他の地域は日によってでたりでなかったり。
庄内、新庄の方は比較的落ち着いてるかな・・。
今日から高齢者施設でワクチン接種始まりました。+11
-1
-
106. 匿名 2021/04/12(月) 20:36:14
>>79
きのうは日曜日だったのと保健所パンクで追いついてないんじゃない?
明日以降またドカンと3桁行きそう+6
-2
-
107. 匿名 2021/04/12(月) 20:39:01
>>11
海側、庄内地方は感染者今のところゼロが続いています。出ても月に2.3人ない程度。
山を越えた内陸が感染者広がってるのが心配です。
+6
-1
-
108. 匿名 2021/04/12(月) 20:54:20
>>2
いややっぱり大阪人は頭おかしいと思う+6
-16
-
109. 匿名 2021/04/12(月) 21:10:14
>>45
桜、ろくに見てないのに、もう葉桜かぁ
今年は花見客がいそうだから避けてた
コロナになったら仕事クビになるもん
+6
-1
-
110. 匿名 2021/04/12(月) 21:15:17
>>51
本当にびっくりした、あの子どもたちが出てたCM見れないの寂しい😢+4
-0
-
111. 匿名 2021/04/12(月) 21:25:44
>>90
私もテレワークしたいよお (>_<)
時差通勤しても電車混んでるし
うるさいぐらいお喋りしてる奴等がいる
お喋りは控えろとアナウンスしてるのに+5
-2
-
112. 匿名 2021/04/12(月) 21:33:51
>>96
クラスター発表されたね。知事も会見したし非公開を追及されてるよ秋田県+7
-1
-
113. 匿名 2021/04/12(月) 21:36:12
>>72
JAで発表されてますね。大仙ピンポイントで大変なことになってる。+5
-2
-
114. 匿名 2021/04/12(月) 21:38:03
秋田県は陸の孤島なのに変異株4人と発表されたし、毎日右肩上がりで増えていく。+7
-1
-
115. 匿名 2021/04/12(月) 21:43:35
>>48
利府だけ言われてるけど、サンプラザも普通にやってるよ+10
-0
-
116. 匿名 2021/04/12(月) 21:58:04
>>106
そうですよね
今日くらいの人数から減っていってくれればいいんですけどね+2
-0
-
117. 匿名 2021/04/12(月) 22:12:32
>>58
昨日一昨日、かなり人多かったです。
夜もライトアップするための準備してました。
桜はたぶん今週末くらいには満開かなって感じみたいですが密になりそうで控えた方がいいかも
岩手沿岸の桜は今満開で、昨日ドライブ行ってきたけど桜綺麗な所だーれも居なくて快適でした。+6
-2
-
118. 匿名 2021/04/12(月) 22:23:51
>>90
私も宮城です。うちの職場も先週から感染者が増えていて全員PCR検査受けました。テレワークの指示がなかったんですよね。感染者が出て初めてテレワークですよ。遅すぎですよ。
+16
-2
-
119. 匿名 2021/04/13(火) 01:56:57
>>24
検査数も知りたい
身内は速報の感染者数見て、減ってきてる良かったって言ってるわ+9
-1
-
120. 匿名 2021/04/13(火) 02:34:19
>>89
保健所が逼迫してるみたいだけど、イオンのオープンやコンサートやったり楽天の試合だったりある中で、数字を上手い具合にややキープしてる事に違和感感じてる。+20
-1
-
121. 匿名 2021/04/13(火) 05:51:51
>>88
仕事できるし上品で優しいけど政府に足並み揃えるのが基本にあってラインを越えた時に動くから遅いし地味だから影響力がない 宮城や山形と組まないとパワーを出せない 頼りない
リーダータイプではなく右腕タイプ+12
-1
-
122. 匿名 2021/04/13(火) 07:47:18
>>91
クラスターじゃないとして、飲みに行ったり旅行に行ったりしてたのを正直に言うかな?
ホストクラブに行ったのをずっと隠してた人もいたし……+6
-1
-
123. 匿名 2021/04/13(火) 10:00:49
今日はひさしぶりに天気がいいです
桜はもう終わりだけど…+7
-0
-
124. 匿名 2021/04/13(火) 10:31:23
>>123
ここ2年、せっかくの桜を堪能することなくあっけなく春が終わるね。屋台が並ぶ中、みんなで輪になってそれを食べながらお酒飲んで楽しく過ごす…すでに懐かしい感じになってる。
日常が様変わりしてしまって本当に悲しいよね。+17
-0
-
125. 匿名 2021/04/13(火) 10:39:08
>>122
正直に言わないから経路不明が増えるんだろうね。
政府が言うからとか自粛要請が出てるからとかじゃなく、もうここまでくると本当に一人一人の意識の問題だと思うわ。遊び回って感染するなら自業自得だけど、その人から職場や保育所幼稚園とかで普通に過ごしてるだけの人に感染が広がるのは許せない。+27
-1
-
126. 匿名 2021/04/13(火) 11:13:36
>>122
そういう人が多くなったら移民に乗っ取られて当たり前かなと思ってしまう。最近寄ったコンビニ、どこも外国籍の人ばかり。
明るい未来が見えないなぁ。
+5
-1
-
127. 匿名 2021/04/13(火) 14:49:38
宮城です。
来月子供が入院するのですが、入院前に子供と付き添いで入院する私もPCR検査受けます。
鼻の奥に綿棒入れられるんですよね?想像するだけで怖い、、+8
-0
-
128. 匿名 2021/04/13(火) 16:05:03
秋田に住んでいますが宮城にいる娘に全然会えていません。こんな思いまでして頑張っているのに、歓送迎会で飲むしゃべるで感染とか。
花火大会を6月に延ばしたらしいですが、そもそも医師、特に呼吸器内科なんて少ないんだから秋田は考えて欲しいよ+13
-0
-
129. 匿名 2021/04/13(火) 16:07:14
>>121
どの腕にもならない秋田県が通りますよー。+3
-3
-
130. 匿名 2021/04/13(火) 17:29:36
秋田県いきなり3人亡くなってる。これは急変なのか。+10
-0
-
131. 匿名 2021/04/13(火) 17:49:01
昨年は今より感染状況が悪くなかった、宣言で活動停止して抑えこんで少し平和だったのに…こんな最悪な状況だよ!
全国一斉に初回の様な休業休校する様な強めの宣言しないと鎮まらない、これ生活の補償給付して本気でやらないと大勢が亡くなるよ。
+10
-1
-
132. 匿名 2021/04/13(火) 18:14:35
>>127
唾液もありますよ
緊張して出なくて苦労する人もいるみたいですが+6
-0
-
133. 匿名 2021/04/13(火) 18:40:41
福島県民です。
友人の結婚式が6月にあります。
正直迷っています。+1
-0
-
134. 匿名 2021/04/13(火) 19:12:42
こんな状態でアラバキやるのかなあ+4
-1
-
135. 匿名 2021/04/13(火) 19:22:14
>>69
盛岡です。
たしかに公園で遊んでる子どもたちのなかには、してない子もいるかも。外だし暑苦しいんでしょうね。
大きい公園なんかは密とは言わないけど、結構人多いですよね。
お店の中ではちっちゃい子以外でマスクつけてない人は見かけないです。+8
-1
-
136. 匿名 2021/04/13(火) 19:26:25
>>127
インフルの検査受けたことありますか?あれとおんなじ感じです。
上手い人だったのか、私は痛くなかったですよ。+5
-0
-
137. 匿名 2021/04/13(火) 20:34:47
秋田のJAおばこがクラスター公表しましたね。
たぶんいつまで経っても県が「コロナ差別が~」とかで発表しないからしびれ切らしたのかな。+9
-0
-
138. 匿名 2021/04/13(火) 21:56:18
>>133
行かなくていいと思うよ
今の時期に結婚式する判断をしたってことは、断られるのも覚悟の内だと思います
迷うなら行かないほうがいい。というかもし感染したら生活に関わるのに、式を挙げる方は気楽でいいよね+17
-2
-
139. 匿名 2021/04/14(水) 08:42:05
青森県十和田市、やっと桜が咲いてきたー!
コロナ禍だけど通勤時に桜を見られるからまあいいか、と思うようにしてるよ!+12
-3
-
140. 匿名 2021/04/14(水) 08:59:03
>>139
私は「趣味の場」のクラスターが気になるよ…
その場にいた人たちは追えてるらしいけど、最初の人は誰から移ったのか…+8
-0
-
141. 匿名 2021/04/14(水) 12:25:01
宮城でアーティストのコンサートとかフェス開かれてるの納得いかない+15
-1
-
142. 匿名 2021/04/14(水) 12:26:27
>>134
やると思う
県民以外の人がたくさん来るよ
毎週何かイベントあるよね?仙台駅に絶対他の県から来ただろって人沢山見る+10
-1
-
143. 匿名 2021/04/14(水) 13:21:35
>>142
フェスはみんなやるよね。秋田もあるよ。+7
-0
-
144. 匿名 2021/04/14(水) 16:04:53
>>133
こんな事言っては本当に申し訳ないけど
このご時世に結婚式挙げる決断したよね+11
-1
-
145. 匿名 2021/04/14(水) 16:57:12
弘前公園もいよいよ桜開花したね
過去2番目の早咲きで19日に満開になるらしい
桜が咲いてるうちに地元の人は見に行くだろうけど、やっぱりGWがどうなるか心配
弘前は去年100人越えの大規模クラスター出して大変なことになったから、県内どこよりも危機感あると思ってたんだけどな+6
-0
-
146. 匿名 2021/04/14(水) 17:01:14
今日風強くて寒い!
さすがに雪は降らないだろうけど…
まだタイヤ変えてない+7
-0
-
147. 匿名 2021/04/14(水) 19:09:33
>>127
コロナ流行りたての時に、検査の画像周ってきましたよねwあれ見て震えたけど、実際はインフルぐらいならなんとか耐えられる……はず!!
インフルの検査も嫌だけどね。+6
-0
-
148. 匿名 2021/04/15(木) 02:43:11
秋田は花火やる方向でいくようですね。いま大変なことになってるのに。
フェスもいらないよ。+7
-1
-
149. 匿名 2021/04/15(木) 17:09:47
青森感染者増えてる+9
-0
-
150. 匿名 2021/04/15(木) 18:32:08
宮城はけっこう減ってきてる感じがする
マンボー効果だろうか
これで性懲りもなくGOTOすぐさま始めたりしなければ落ち着きそう+6
-1
-
151. 匿名 2021/04/15(木) 19:57:59
弘前は桜まつり、大曲は花火。+3
-1
-
152. 匿名 2021/04/16(金) 08:06:48
宮城県のPCR検査数が少ないと言われていますが、Yahooコメントで言っている方の検査数と県のホームページに載っている検査数違うんですがどっちが本当なんでしょうか?わかる方いますか?+3
-0
-
153. 匿名 2021/04/16(金) 14:58:16
今ミヤネ屋で県外ナンバーに腹が立ち
煽り運転で逮捕だって
横浜の男が福島ナンバーにコロナ禍に県外ナンバーがいることに腹が立ち、だって
みなさん気をつけて下さいね、たとえ仕事でもあたおかには話が通じない+18
-0
-
154. 匿名 2021/04/17(土) 03:38:13
>>103
一回罹患した人が変異株だったんじゃなかった?秋田は隠すからわかんないよね+1
-0
-
155. 匿名 2021/04/17(土) 13:45:57
>>103
クルーズ船の人がいたからじゃなかったかな?+1
-0
-
156. 匿名 2021/04/19(月) 16:41:26
トピ止まっちゃってるね…
なんか寂しい+11
-0
-
157. 匿名 2021/04/19(月) 17:50:43
>>60
秋田県て本州一広い岩手県に隠れて忘れがちだけど、岩手県と同じくらい縦長だもんね。車で走るとホント広いと感じるよ!でも、感染者が少ないのは秋田のみんなが真面目に対策に取り組んでる結果だと思う!
+9
-0
-
158. 匿名 2021/04/19(月) 18:03:53
>>157
いやいや、病院クラスター52人だから。
そしていままた高齢者施設クラスター。
+1
-0
-
159. 匿名 2021/04/19(月) 18:46:57
>>156
東北民、います!+13
-2
-
160. 匿名 2021/04/19(月) 20:03:59
>>159
ここにもいます✋
前みたいに和やかに仲良くしたいよー😭+11
-3
-
161. 匿名 2021/04/19(月) 21:26:35
>>160
同じく!まったりのんびり和やかなのが東北トピのいいところだったよなー😣
皆いなくなっちゃったのかな?
また皆で仲良くお話しようよ!
あのグループはダメ!とか、あっちでやってとか、この話題はだめ!とかそういうこと言わないでさっ😔
自分が嫌だな😨と思うことは大人の対応でスルーではだめかなぁー
+20
-18
-
162. 匿名 2021/04/19(月) 22:36:21
すべてはコロナのせい…コロナが憎いわ
共通の敵はコロナのはず!
しれーっともとに戻って雑談しながらコロナを乗り切りましょう!!
せっかくやっと春が来て暖かくなってきたんだし…
まだこたつ出してるけど…+9
-2
-
163. 匿名 2021/04/20(火) 07:28:51
>>161
全文同意します🙋♀️+15
-13
-
164. 匿名 2021/04/20(火) 12:09:24
>>162
ゴールデンウィーク頃までコタツ出してるの、東北あるあるよね🤣+15
-1
-
165. 匿名 2021/04/20(火) 13:45:56
>>164
うちは6月の梅雨時期まで出してるよ!梅雨どきの朝とか冷えるもん+8
-1
-
166. 匿名 2021/04/20(火) 13:56:23
>>161
止まってたコメント欄がちょっとずつ埋まってきてて安心したよ。
色々あるのが掲示板だって思ってるから、自分達で節度を守ってコメント残せばいいし、嫌なのはスルーでもいいんじゃないかな?趣旨選択(だっけ?)の自由ってもんだ。
で。このトピはコロナの話題は出しても大丈夫そうだね?ひとつの掲示板で色々話題の波があってもいいじゃないかって思いたいね。+12
-3
-
167. 匿名 2021/04/20(火) 14:07:44
>>166
取捨選択
+5
-0
-
168. 匿名 2021/04/20(火) 15:36:27
>>166
ぽつらぽつらコメント出てきて少しホッとしてます
コロナの話題もここは「コロナ東北」だから大丈夫そうですよね☺️
先月、夫が体調を崩して
(といっても鼻水と咳が少しで熱はなし)
多分花粉症かな?と思いましたが とりあえず近所の内科へ電話したところ 5軒全て断られました💧
まぁこのご時世だから仕方ないと思い大きな病院へ聞いても全滅。
最後、発熱センターみたいなところへ電話しましたが
結局当日の対応は出来ないとのことでした
最終的に市販のユンケルと風邪薬で済ませましたが
今って 風邪っぽい症状があると病院もかかれないんだ。と改めて思いました
大したことなくて体力もある夫だから良かったけど
高齢の方や症状の酷い人だったら、どうなんだろうと恐ろしくなりました+15
-1
-
169. 匿名 2021/04/20(火) 16:09:04
☕🍰 トピのみんな、頑張ろう+7
-3
-
170. 匿名 2021/04/20(火) 16:23:35
>>169
おしょうしな😋🍰☕+6
-4
-
171. 匿名 2021/04/20(火) 16:30:59
>>165
6月でしまって10月に出す!東北あるあるw+10
-3
-
172. 匿名 2021/04/20(火) 17:53:47
>>161
是非そうしてほしいところですが現在形で絡んでくる気持ち悪いのがいます+1
-22
-
173. 匿名 2021/04/20(火) 17:54:47
さっきからプラスしてるんだけど反映されない😭
みんな、心の中でプラス一個追加して考えてね😊+8
-1
-
174. 匿名 2021/04/20(火) 18:32:27
>>168
大事に至らなくて何よりでした
体調不良なのに病院にかかれず発熱センターも対応せずでは一体どうしろというのだ!と思いますよね。病院も大変なのはわかっています。この一年国はなにをしていたのか⤵外国に花さかじいさんみたいに撒き散らす金を国民のために使えよな~。+11
-1
-
175. 匿名 2021/04/20(火) 18:58:36
>>174
ありがとうございます😊
お陰様でなんともなかったので良かったのですが
これ、万が一コロナとかだったらどうするんだろう?
とも考えちゃいました😨
+9
-1
-
176. 匿名 2021/04/20(火) 21:13:12
>>170
初コメですが同じ所に住んでる気がします(笑)+4
-0
-
177. 匿名 2021/04/20(火) 21:25:01
>>166
取捨選択だよ
+3
-3
-
178. 匿名 2021/04/20(火) 21:31:53
>>167
ありがとう。普段使わない言葉は無理して使うもんじゃないなあ。覚えたよ。
+5
-0
-
179. 匿名 2021/04/20(火) 21:35:39
山形は4月に入って30人くらい亡くなっています。
ハイペースすぎてかなり心配。
去年との違いがハッキリ分かるから不安でしかない。+9
-0
-
180. 匿名 2021/04/20(火) 21:36:13
>>176
東北の南の方で牛が有名なところですか?☺️+3
-0
-
181. 匿名 2021/04/20(火) 22:01:58
>>180
ピンポーン💡+2
-0
-
182. 匿名 2021/04/20(火) 23:42:56
トピ動き始めてよかった
私去年の1月から部署が変わって
お昼をいつも一人で食べることになって
コロナ以降東北トピ読みながら食べてたまに書き込むのが楽しみだったんだよね
少し前からあまり良くない流れになってるなって思ってて書き込むことも減ってたんだけど
よかった仲良くしようって書いてくれた人がいて
+10
-2
-
183. 匿名 2021/04/21(水) 07:25:30
>>179
( )内は前日からの増加
■内の数字は死者数
4/20午後9時30分現在
山形は累計29人だけど、4月だけで(しかも9日から)一気に12人亡くなった
福島の死者数119人、多くてびっくりしたよ
+18
-1
-
184. 匿名 2021/04/21(水) 08:26:23
福島は、病院と高齢者施設でのクラスターで死者数が多いんだと思う。
重症になりやすい方のクラスターだから。
病床逼迫率もステージ4だし、学校クラスターも広がり中。
いわき市は、市外の病院に受け入れ要請する考えみたいだけどそもそもコロナ対応の病院が少ないから厳しい。
病床逼迫率からして正直、蔓防くらいは出した方がいいと思ってる。
感染者数より病床でみて欲しい。+9
-1
-
185. 匿名 2021/04/21(水) 10:00:09
>>183
詳しくありがとうございます。
30人弱は累計でしたね。
これからはきちんと確認の上、投稿しないとです。
そして反省・・・+3
-1
-
186. 匿名 2021/04/21(水) 10:06:24
>>184
こうやって見ると、やっぱ怖いなって感じますよね
病床使用率がエグい…
市内でも南北で距離があると まだ身近じゃないっていうか
やはり少しコロナ慣れしちゃっていたのか 最初の時ほどの怖さは正直、感じていませんでした
(元々あまり好きではないので 一年以上外食もせず 家族、職場以外は人と会ってもいないのですが)
やはり気を引き締め直さないとなと改めて思いました+6
-1
-
187. 匿名 2021/04/21(水) 14:48:15
>>183
都道府県別のコロナ死亡率・重症率を算出 「地方」が上位を占める(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「感染者が多い東京、大阪など大都市が危ない」。そう思われていたが、都道府県別の「死亡率ワーストランキング」「重症率ワーストランキング」を作成してみると、その上位には意外な地域がランクイン。単純に感染
◆福島…死亡率4位、重症率5位
◆秋田…重症率3位
◆山形…死亡率15位、重症率19位
◆宮城…死亡率14位
◆岩手…重症率16位
(4/1~4/10の算出)
これ全国ワーストランキング…この数字はショックだわ+18
-1
-
188. 匿名 2021/04/21(水) 15:08:31
>>187
何だか東北やばくないですか?+12
-0
-
189. 匿名 2021/04/21(水) 15:19:14
>>187
「数」が少ないから東北はさほど問題にされないんだろうね+5
-0
-
190. 匿名 2021/04/21(水) 15:22:59
福島県 宮城県あたりは緊急事態宣言を要請して良いと思うよ
病床に余裕ないしおさまる気配無い+7
-0
-
191. 匿名 2021/04/21(水) 18:33:30
>>185
いやいや💦 改めて調べ直して他県の状況も把握出来たしこちらこそありがとう
今日は酒田で園児5人の保育園クラスターでてしまったね💧
家族や親の職場に感染が拡がっていないことを祈るばかりだよ+11
-0
-
192. 匿名 2021/04/21(水) 20:49:19
>>191
そう言っていただいて気持ちが楽になりました。
なかなか他県にまで目を通せないので助かります。
保育園のクラスター心配です。
前にテレビでお医者さんが既存コロナでは家族で感染者が出ても全員が感染するってなかったらしいんですが、今年に入って家族全員が感染してるのが増えてきたと言ってました。
それが変異株の感染力の強さですね。
島国なのに国の対策にはガッカリです。+11
-0
-
193. 匿名 2021/04/21(水) 22:24:17
>>187
岩手は一時期ダントツで1位だったよ。
病院でクラスター多発した時期で、透析とか寝たきりの患者さんの多い病院だったから元々リスク高い人に感染した結果かなと思ってた。
当初は65歳以上って報道されたけど、後日80代以上の方が多く亡くなってたと公表されたし。
医療の脆弱さもあるけど人口に対して高齢者の割合が多いから、東北全体が似たような状況なのかもしれないね。+8
-0
-
194. 匿名 2021/04/22(木) 20:27:24
オリンピックもどうなることやらですね
宮城でサッカー、福島で野球とソフトボール…+4
-0
-
195. 匿名 2021/04/22(木) 20:45:18
インド型二重変異株も国内で5件だそうですね。
ため息しか出ない。+11
-0
-
196. 匿名 2021/04/22(木) 22:20:48
>>195
すでに1月からワクチン摂取が始まっていたインドが「インド型二重変異株」の流行で今日はついに1日の感染者が世界最多を更新した
日本のワクチン摂取率はOECD加盟37カ国の中でダントツの最下位
世界182カ国中でも131位
日本は何やってんだろ
オリンピック開催して大丈夫なんだろか
東北は医療体制が脆弱なのにね…+17
-0
-
197. 匿名 2021/04/23(金) 11:58:32
福島県、今日感染者数過去最多だって...。
またいわき市で新たなクラスター。
インドの変異株が日本に入ったなら全国緊急事態宣言でいいよ。
もうヤダ。+10
-0
-
198. 匿名 2021/04/23(金) 14:53:50
>>197
54人ですよね…
そのうちいわき市が20人以上…
GW明けとか考えただけで恐ろしいです((((;゜Д゜)))+7
-0
-
199. 匿名 2021/04/23(金) 20:34:59
>>198
学童とかでクラスターって…
3つ位の学校から集まって来てるんだよね
もっともっと拡がるの目に見えてんじゃんよ
子供→家族→職場や出かけた先
周りはいい迷惑だよ…
誰だよ持ってきたやつ…
+4
-9
-
200. 匿名 2021/04/23(金) 22:51:21
灯油買ってきた
今季最後かな🤔+6
-0
-
201. 匿名 2021/04/24(土) 07:06:23
>>196
これから先もどんどん変異株が入ってくるんだろうね。
オリンピックできるのかなと思うけど、何がなんでもやる方向から変わらないみたいだし。+11
-0
-
202. 匿名 2021/04/24(土) 09:08:56
>>200
うちもまだストーブとこたつつけてます!
去年は4月に雪降ったんでしたっけ
日中は暑いけど朝晩寒いんで
普段着にはまだニット着てます+6
-0
-
203. 匿名 2021/04/24(土) 10:53:11
アラバキ中止になりましたね宮城のフェス 宣言受け一転中止 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp30日から5月2日に宮城県川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園で予定されていた野外音楽イベント「ARABAKI ROCK FEST」(アラバキロックフェス)の中止が、24日発表された。3度目の緊急事態宣言が出されるといった状況を踏まえた。
+12
-0
-
204. 匿名 2021/04/24(土) 15:57:03
>>201
とどめがオリンピックにならないといいけど・・・選手始め関係者が9万人入国すると推計されてた
世界中のさまざまな変異株が日本に集まってしまう形だよね
東北で開催される競技もあるし、不安のほうが大きい・・・+17
-0
-
205. 匿名 2021/04/24(土) 16:53:37
トピ主さんへ。空気読まずにすいませんが。東北トピにはもうろっけんじゃー関連のコメントはあげちゃダメですか?友達からおでかけろっけんじゃーの写真が来たからあげようかなって思ったんですが。+13
-20
-
206. 匿名 2021/04/24(土) 18:31:05
>>205
ろっけんじゃー、絵師さん、フェルト作家さん、あみぐるみ作家さん、小さな粘土細工作家さんの作品が見たいです。
コロナ撲滅の為、東北トピから生まれたのですよね。見たい人、結構いると思うのですが。
+16
-11
-
207. 匿名 2021/04/24(土) 19:11:28
>>206
↓こちらでアップされてますよ。
一連の作家さん達のやり取りがとてもほっこりします╰(*´︶`*)╯♡
東北ろっけんじゃー (仮) 東北ろっけんじゃー(仮) - zawazawazawazawa.jp東北ろっけんじゃー (仮) 東北ろっけんじゃー(仮) - zawazawatoggle navigationzawazawa登録 / ログイン東北ろっけんじゃー(仮)東北ろっけんじゃー (仮)364コメントviews5フォロー 東北ろっけんじゃー (仮)東北のみんなで雑談するトピックです。タイトル内...
+24
-5
-
208. 匿名 2021/04/24(土) 20:17:44
>>207
横ですが、そちらに参加されてる方ですか?
ここに貼ってしまっていいのでしょうか?
前回のその掲示板、最初に作った方がここに貼ってから色々あって削除されてしまい、その新しく作ったものは敢えてここに貼らずにいたようですが…
余計なお世話でしたらすみません+7
-11
-
209. 匿名 2021/04/24(土) 20:20:39
>>207
ここには貼らないほうがよかったのでは?
さっそくマイナスついてるし+7
-17
-
210. 匿名 2021/04/24(土) 21:11:50
>>207
207さん、ありがとうございます。とてもかわいいですね!見れて嬉しいです。
私が見たいと言った事で、迷惑かける様な事になってしまうようなら、とても申し訳ないです…。+14
-3
-
211. 匿名 2021/04/25(日) 13:19:16
>>206
私も見たいです!
ろっけんじゃーのイラストとかほのぼのしたやりとりを見るのを楽しみにしていたのですが
嫌たという方もいるのでしょうが、見たい人もいると思うんですよね
主さんがokならば見たいなー
+10
-8
-
212. 匿名 2021/04/25(日) 13:25:18
>>211
賛成と反対、どっちが多いんだろう?
一部の人の意見で制限されるのもなんだかな?って
トピ主さんの方針に沿うのが1番なんじゃないのかな
トピ主さんがいいならあげてもいいんじゃない?反対の人はスルーすればいいだけだし
逆にトピ主さんだダメってならあげなきゃいいだけだと思うけど+11
-11
-
213. 匿名 2021/04/25(日) 15:44:48
>>212
>>208です
あちらの掲示板をここに貼るのは、貼らないようにしてたみたいだったのでやめたほうがいいのでは…と思ってコメしましたが、ろっけんじゃーをここに載せるのは賛成です
そもそも東北コロナトピで生まれたキャラなのに、語ったり貼れないのっておかしいんじゃないかと思ってます
私は東北コロナトピpart1から参加してて、ろっけんじゃー誕生の時も一緒にみんなで色々考えたりして楽しかったのを覚えています
途中ガルにあまり来れなくなったのでロムのみになってしまいましたが、いつも楽しく見てましたよ
トピ主さんとろっけんじゃー作品を作ってくださっている皆さんの了承があれば是非載せてほしいと思います+15
-16
-
214. 匿名 2021/04/25(日) 16:41:01
>>208
御心配ありかとうございます
前回あえて貼らなかったのにわざわざ検索してまで掲示板にきてgalにも色々書き込んでいた人がいたのでもはや意味なしです+4
-16
-
215. 匿名 2021/04/25(日) 18:00:45
なんか東北トピがこんな風に殺伐としてきちゃって悲しいです
パート1から始まって和気あいあいとお話していって、そこからキャラクターが誕生してって
知ってる人も知らない人も(気を使っていただけかもしれませんが)
まったりお話している良トピだったのになぁ
コロナの話題もろっけんじゃーの話題も話したくない人は知らん顔するのではダメなのでしょうか…
食べ物の話はトピずれ!話さないで!ってなったらつまらなくないですか…
前みたいに和気あいあいとした東北トピに戻るといいな
+20
-7
-
216. 匿名 2021/04/25(日) 19:59:06
>>207にURL貼った者です。行方不明になった方やコテハンではないけど隠れろっけんじゃーファン(たぶんこの層が一番多いのでは?)の方もまたご一緒出来ればと思いました。
また、>>214さんは擁護派(言葉が適切でなければすみません)の方だと思いますが、反対派(これも適切でなければすみません)の方へのトゲのある言葉遣いはいかがなものでしょうか?
そもそもあちらの掲示板は、「次のトピ立て承認に苦戦するくらいなら、自由にトピ立て出来る掲示板に私が立てましょうか」と前の管理人さんが立ててくださったものです。
最初のトピが閉鎖された真相は未だに分かりません。前の管理人さんは今のトピに現れていませんので。
ガルでろっけんじゃーの話題がでると荒れるくらいなら、せっかく今あちらはのんびりまったりとても良い雰囲気ですので、皆さんも一度覗かれてはいかがでしょうか。+22
-4
-
217. 匿名 2021/04/25(日) 20:03:28
あの、>>205です。なんか写真をアップしたいとか書いたことで色々コメントいただいてすいません!トピの少し前のほうで仲良くしたいってコメントあったから、トピ主さんがOK出してくれたらアップしようかなって思ったんですよ。私はマイナス付けられたりしても大丈夫だけど、トピ主さんの許可もらったほうがいいかな?と思って。まだトピ主さんは来てないみたいですが、これきっかけでまた仲良くわいわいできたらいいなあ。みなさんどうでしょう?+15
-20
-
218. 匿名 2021/04/25(日) 20:41:59
>>217
私もがるで仲良くやりたいなー
掲示板があるみたいだけど、なんか馴染みがないっていうか
やっぱがるなんだよね笑
掲示板へ移った方達が、もうがるちゃんは嫌だ!そっちだけでやるんだってなら仕方ないけど…
+14
-2
-
219. 匿名 2021/04/25(日) 20:42:46
>>215
私もそう思うよ
まったりのんびり平和にコロナの話からくだらない話まで出来るのが東北トピだと思うし、大体の人はそう思ってると思う
このトピに限らず、ガルちゃんでは興味のあるトピや自分に合うトピだけ見ればいいと思うんだけどね
全てが自分の良いように…とは難しいと思う
とりあえず現行で東北トピがあるわけだし、ろっけんじゃーを含めていろんな話を平和にできたらいいなと願うばかりだよ+15
-11
-
220. 匿名 2021/04/25(日) 20:59:13
>>216
東北弁トピ見てくれば?+3
-15
-
221. 匿名 2021/04/25(日) 22:31:33
>>220
東北弁トピに何があるの?+1
-0
-
222. 匿名 2021/04/26(月) 01:08:00
>>207
いつの間にこんなのあったの?
知らなかった
ほのぼのしてますねー
嫌な人はやっぱりいるだろうからロッケンジャりたい人はこれに移動した方がいいのかなあ
ともかく知らなかったから教えてくれてありがとう!+17
-0
-
223. 匿名 2021/04/26(月) 08:39:22
すみません、遅くなりましたトピ主です!
まずこのトピについて、
Part1,2の雰囲気を取り戻したくこのトピタイで申請しました。
コロナ大変だけど東北地方民で雑談しながら乗り切ろう、という趣旨です。
コロナの話題ももちろんOK、東北民ならとくになにも制限しません。
※もちろんネットマナーの範囲内で
県名だって名乗って全然ありです。個性死んじゃいます。
以前の穏やか進行に戻ってほしいです。
ろっけんじゃー関連で盛り上がっていると
ざっくり言うと
「コテハンのノリが続くと疎外感感じる、輪に入れない、住み分け必要」という意見が出たときにだいぶかなり荒れたので、
掲示板を立ち上げていただき、ろっけんじゃー関連話題は掲示板ですることになりました。
(間違ってたら訂正ください)
で今回、普通にまたガルちゃん東北民トピでもろっけんじゃー関連また統合でよいのでは?
てことなのですが、ちょっと前のトピの荒れっぷりからいくと、
今のまま住み分けてたほうが、荒れないのかなと思います。
もちろん私もろっけんじゃー大好きで、掲示板にも顔だしてます。
私個人的に、掲示板の存在はオープンにして、ここにアナウンスしてもいい存在であっていいと思います。
そうしないと、また「住み分け」と荒れてしまうので。
ガルちゃんのシステム上、東北民トピが定期的に立つと限らないし、
せっかくここまで仲良くしてこれたので、掲示板があると安心かなと。
掲示板も、ご新規OK、ロム専OK、と言っていただいてます。
こうやって長々書くとますます人がいなくなっちゃいそうでイヤなのですが。
とにかく明るく仲良くいきましょうよー(泣)
ということで
みなさんゴールデンウイークはどうされますか?
お出かけ日よりみたいですが私は仕事です+22
-0
-
224. 匿名 2021/04/26(月) 16:36:19
>>223
トピ主さん、お返事ありがとうございます。色々悩ませてしまってすみません。>>205です。
「🍵ですー」とかのやりとりが、新しくトピに来た人にとって疎外感を感じちゃったかな?と思いました。とりあえず、自己紹介無しでコメントしてみてはどうかな?と思ったりしてます。
トピタイトルに【コロナ】って付いてるので、感染予防の呼び掛けがついた写真載せますね。東北は緊急事態宣言の中には入っていませんが、しっかり予防に取り組みましょうね!
新しくいらしたみなさんへ。
こちらがろっけんじゃーです。黒は岩手のお友達。ピンクは福島のお友達です。+17
-21
-
225. 匿名 2021/04/26(月) 16:43:45
>>224の続きです。この人形は私の友達が作ってくれました。こうやって写真を送ってくれます(文字も友達が入れてくれます)。トピ主さん、私も連休は仕事です。夜勤も入ってます。飲みに行きたいですが、我慢してひとり家飲みします。バツイチ独身はこういう時は仕事に限る!笑
+12
-22
-
226. 匿名 2021/04/26(月) 17:18:11
>>224
岩手ちゃん福島ちゃん!久しぶりに会えてうれしいです。相変わらず可愛いですね〜♪
224さん、ありがとうございます!時間ある時でかまいませんので、青森ちゃん秋田ちゃん山形ちゃん宮城ちゃんのおでかけ写真もあれば見せて頂きたいです。+13
-18
-
227. 匿名 2021/04/27(火) 19:35:10
なんでこの話題になると急激に人が増えるの?+6
-1
-
228. 匿名 2021/04/27(火) 20:47:48
>>227
もう増えないんじゃない+2
-3
-
229. 匿名 2021/04/27(火) 21:59:58
>>226
あとの4人のおでかけもありますよー!+15
-21
-
230. 匿名 2021/04/27(火) 22:02:42
>>226
私自身はマイナスつけられても大丈夫なんだけど、写真を貼るたびにマイナスが付けられてしまう、フェルトで作ってくれた友達になんか申し訳なくなってきました。
みんな、マスクして会話しようねー!+17
-22
-
231. 匿名 2021/04/27(火) 22:03:14
>>223
主さん、丁寧な説明ありがとうございます
私もGW仕事です
それも外での仕事が続きます。日焼け止めを買いにいかねばーと思いつつ、まだ入手してない
+11
-0
-
232. 匿名 2021/04/28(水) 13:39:19
>>229
ありがとうございます♪
秋田ちゃんも宮城ちゃんもとても可愛い〜です!
景色もとても綺麗です!+8
-13
-
233. 匿名 2021/04/28(水) 13:45:12
>>230
ありがとうございます!
青森ちゃん山形ちゃんも素敵です!
フェルトろっけんじゃーファンは多いと思います。
東北コロナ撲滅の為に、私達の心を明るくしてくれてるのですよね。プラスの数、こんなにありますよ!
東北、頑張りましょう〜!
+8
-20
-
234. 匿名 2021/04/28(水) 16:06:13
ろっけんじゃーしつこい+25
-14
-
235. 匿名 2021/04/28(水) 17:09:23
>>234
仲良くしよ?+12
-5
-
236. 匿名 2021/04/28(水) 21:32:37
>>231
お出かけ日よりと書いてしまったんですが、予報見ると雨降る日があるみたいでてきとう言ってしまいました
しかも外でのお仕事大変ですね、お疲れさまです
私は接客業なのですが、明日からどうなることやらです+6
-0
-
237. 匿名 2021/04/29(木) 05:18:48
>>230
久しぶりにろっけんじゃーに会えた😊
貼ってくれてありがとうございます!
ただ、このマイナスの数とマイナスなコメントを見ると、ろっけんじゃーは貼らない方がいいかなーって思いました…私は引越し先も覗いてみましたが、何だか合わない感じがしたので向こうには参加してません。なので久しぶりに会えたろっけんじゃーにほっこりしました😊新作は見られないけど、楽しかった思い出を胸にコロナ撲滅に向けて頑張るぞ!+16
-11
-
238. 匿名 2021/04/29(木) 16:46:56
>>237
同じく!がるでのろっけんじゃーは好きだったけど(見てるだけ)
あっちの掲示板はのぞいたけど私もちょっとちがかった
寂しいけど私もろっけんじゃー見学卒業かな!
+14
-8
-
239. 匿名 2021/04/29(木) 23:11:05
わざわざ宣言することない
心の中で言えばいいこと
お互いいい気持ちにならない
もう荒れるからやめようよ…+14
-16
-
240. 匿名 2021/04/30(金) 00:45:18
>>230
お前みたいなのがトピ荒らしてる自覚ないんだな
とっとと巣に帰れよ+21
-16
-
241. 匿名 2021/04/30(金) 06:43:05
+5
-0
-
242. 匿名 2021/04/30(金) 09:34:23
内輪ノリで盛り上がってるね。疎外感半端ないわ。ろっけんじゃ?のトピたてればいいのに…なんて書いたら知らないやつは出てけだろうな+18
-8
-
243. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:22
>>242
どこが内輪で盛り上がってるんでしょうか
マイナスもたくさんついてるし、どう見ても今の流れは盛り上がっていません
ろっけんじゃーの話題は掲示板で、と解決したはずです
(掲示板のリンクは少し遡って見てみてください)
流れ変えたくて私も違う話題振ったりしてるので、
242さんも違う話題遠慮なく振って大丈夫ですよ
疎外感感じる必要ないです
+8
-16
-
244. 匿名 2021/04/30(金) 11:17:36
ろっけんじゃー賛成派ですが…
この状況での画像連投は、関係をさらに悪化させ、ますます溝を深めたようにしか思えません。
しかも賛成派やファンまでも空中分解してしまったかな・・+25
-1
-
245. 匿名 2021/04/30(金) 14:25:37
>>244
ほんとそれ。アンチじゃないかと思うぐらい。こうやって過疎っていくんだよね。しかも画像連投の人マイナス気にしないとか逆に煽ってたし。+15
-0
-
246. 匿名 2021/04/30(金) 15:54:01
>>241
パレードは中止みたいです。
山形は高校のクラスターがかなりやばいことになってて心配。
他5県のみなさんのところは大丈夫でしょうか?+8
-0
-
247. 匿名 2021/04/30(金) 16:51:08
トピ主さんごめんなさい。煽ったわけじゃないんだけど、私が空気読めてなかったみたい。仲良くしようってコメントあったのに余計に悪くしてしまいました。こんな荒らされた状態にしちゃって本当にごめんなさい。+7
-20
-
248. 匿名 2021/04/30(金) 17:04:56
主さんも以前荒れたからろっけんじゃーは別でって打診したにも関わらず、その返信にこれがろっけんじゃーです!よろしく!みたいに貼ってたよね。そのあともご丁寧に貼ってさ。話通じなさすぎでしょ。
>>223(主さん)+20
-5
-
249. 匿名 2021/04/30(金) 17:09:33
>>243
掲示板でって言われたあとに貼ってたじゃん。なんも解決してないじゃん。+17
-5
-
250. 匿名 2021/04/30(金) 17:21:08
>>245
同感
ほんっと、どや顔で画像を貼り続ける神経が呆れるわ+20
-7
-
251. 匿名 2021/04/30(金) 17:50:38
>>246
宮城です
減っては来ているものの変異株や感染経路不明は相変わらず多くて心配です
山形も増えてきてるのですね
お互い気を付けましょうね+10
-0
-
252. 匿名 2021/04/30(金) 18:10:22
>>251
宮城は一時期大変でしたもんね。
だいぶ落ち着いてきて良かった!
コロナが落ち着いたら、泉と三井のアウトレットに行きたいです。+13
-0
-
253. 匿名 2021/04/30(金) 18:21:52
アウトレットいいなあ
仙台に遊びに行きたい
郡山に遊びに行きたい
山寺に遊びに行きたい
+15
-0
-
254. 匿名 2021/04/30(金) 18:25:53
連投すいません
東京オリンピックやることになったら各国の選手が全国各地で何日か調整みたいなことするんじゃなかったっけ?
東北にもそういうのを受け入れる自治体ってあるの?
なんとなく怖いなって思わない?+12
-0
-
255. 匿名 2021/04/30(金) 18:35:58
>>246
パレード中止なんですね〜
福島は、3日連続40人超えです。
なかなか減る気配ないですね。
今日は道路も混んでたし、GWどうなることやら…+10
-0
-
256. 匿名 2021/04/30(金) 18:40:12
>>247
主です。さすけねぇです。掲示板見てみてくださいね。+9
-1
-
257. 匿名 2021/04/30(金) 19:04:46
今、宮城にいるクルーズ船ってコロナ感染者と乗船者どこで降ろすのかな?
宮城も福島もヤバいのにね(>_<)+10
-0
-
258. 匿名 2021/04/30(金) 19:55:54
>>255
残念ですが仕方ないですね。
福島もまだ多いみたいで大変、、、
山形は高校のクラスターで先生と生徒さん700人規模のPCR検査です。
家族、職場と感染拡大しなければいいのですが。+15
-0
-
259. 匿名 2021/04/30(金) 20:12:00
>>257
宮城・金華山沖のクルーズ船で感染者 クルーズ中止で出港地の横浜港へ向かう(KHB東日本放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp宮城県の金華山沖を航行中のクルーズ船で、新型コロナウイルスの感染者が発生し、船は出港地の横浜港へ向かっています。 感染者が確認されたのは29日に横浜港を出港したクルーズ船です。運航会社によりま
>クルーズ船は午後5時時点で金華山沖を航行中ですが、クルーズを中止して横浜港に戻るということです。
ってあるから、横浜なのかな?
+14
-0
-
260. 匿名 2021/04/30(金) 21:02:50
雪が降る予報が出でたよ
毎日寒いよ 風邪引かないように気を付けなきゃ
+6
-0
-
261. 匿名 2021/04/30(金) 21:44:32
みんなが荒らしをスルーしてる流れの中ごめん。
>>240
いくらトピのありかたに文句があるからってこのコメントは良くない。通報するね。
クルーズ船、横浜から乗船した人が乗船してから陽性ってわかって横浜港にとんぼ返りだって。
戻らなかったらそのまま青森港に向かっていたそうだから、青森港でパンデミック起きるところだったかもしれないね。+11
-21
-
262. 匿名 2021/04/30(金) 22:42:06
>>261
話しを蒸し返しますか
それこそ黙って通報されたらいかがでしょうか
それに、反対意見の方々は荒らしですか?
ちなみに私はろっけんじゃー支持してる1ファンです
だけど今回の、トピ主様の心境を察することの出来ないフェルト師さんのお友達さんの言動にはひきました+25
-3
-
263. 匿名 2021/04/30(金) 22:56:56
>>262
コメントが良くないと書いたことで誤解を生みましたね。申し訳ありません。
言い方、言葉が良くないという意味でコメントしました。
巣に帰れはいけないのではないかと。
私も画像を連投した方は軽率だったと思います。
そこは同意です。
失礼いたしました。+8
-16
-
264. 匿名 2021/04/30(金) 23:12:50
>>260
5月になるってのに今晩寒くない?湯タンポ作っちゃったよ?+11
-0
-
265. 匿名 2021/04/30(金) 23:22:39
>>261
そもそも画像連投の人が主さんのいうこときかないで勝手に連投したのが始まりなのに、それを不快に思った人が荒らし扱いなんてひどいね。そりゃ荒れるよ。掲示板にって言ってるのに連投したら帰れって言いたくなる気持ちも分かる。言葉は悪いが。
気に入らないなら勝手に通報押せばいいじゃん。そうやって発言して仲間集めて追い出そうとするのどうかと思うわ。+21
-5
-
266. 匿名 2021/04/30(金) 23:42:35
>>265
横だけど
ただ言い方がよくないって話じゃないの?
だからそのコメは通報で消した方がいいのでは、という事で書いたんだろうなと私は読み取ったけど
なんで追い出そうとしてるって発想になるのかちょっと分からないわ
+8
-20
-
267. 匿名 2021/05/01(土) 00:02:14
まあまあ、もう日もまたいだし、みんなあったかいコーヒーでも飲んで落ち着こう☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕←これでみんな分に足りる?+16
-3
-
268. 匿名 2021/05/01(土) 00:22:00
>>266
横だけど、わざわざ蒸し返して通報押しますとか宣言する必要なくない?勝手に押せばいいのに。宣言して他の人も押そうよって誘ってる感じに受け取ったんじゃない?私はこっちで受け取った。
追い出すはよくわかんなかったけど。+22
-3
-
269. 匿名 2021/05/01(土) 00:31:30
私コロナがギリ存在する前に仕事の関係で東京から岩手に越してきたんだけど、5月なるのにこんな寒いことにまだ慣れないw冬服より夏服のがたくさんあるんだけど着回す前に出番なくなるw+17
-0
-
270. 匿名 2021/05/01(土) 00:48:12
>>267
1杯いただきました。
ごちそうさま!+12
-1
-
271. 匿名 2021/05/01(土) 01:07:15
>>268
>>266です
私の書き方が悪かったみたいでちゃんと伝わらなくてごめんね
私も同じ事を言ってるよ
消したほうがいいと思っても通報は数がないと消えないじゃない?だから消すために呼びかけたのかなと。
通報したというコメはそういう理由だと思うけど、何故それが追い出すっていう発想になるのか分からないっていう話でした+9
-17
-
272. 匿名 2021/05/01(土) 01:28:46
>>265
別に追い出そうとはしてなくない?+6
-19
-
273. 匿名 2021/05/01(土) 03:32:35
>>269
私も転勤で岩手に来て、3月末に冬コートをクリーニングに出して後悔したw
また着たいけどクリーニングしたし、みたいな😓
今日ダウンの女性見たし💦+9
-0
-
274. 匿名 2021/05/01(土) 08:37:29
>>273
私まだユニクロのブロックテック着てマフラー巻いて仕事いってるし、ズボンの中のタイツもまだ脱げない💦職場は足元が冷えるし、夜はやっぱり寒いよね。まだストーブつけてる人いますか?+5
-0
-
275. 匿名 2021/05/01(土) 08:48:33
>>267
朝の一杯いただきます!☕
転勤で東北来た方もトピ来てくれてるんですね!嬉しいなぁ
ようこそ東北へ
この寒暖差激しい時期は地元民でも予測できなくて、
もうとりあえず暖かくなっても冬物出しっぱなしにしてました
こたつもまだ活躍中…+13
-0
-
276. 匿名 2021/05/01(土) 08:53:36
うちも蓄熱まだ切ってない
+6
-0
-
277. 匿名 2021/05/01(土) 10:32:54
地震ーー!!
こちら宮城。
みなさん大丈夫でしたか?
ちょうど外出中で車の中だったけど、めっちゃ揺れたの分かったし長かった…
+12
-0
-
278. 匿名 2021/05/01(土) 10:35:37
こちら福島🍑
あせりましたね!無事ですー
震度5弱、びっくりしたーー
手が震えております+8
-0
-
279. 匿名 2021/05/01(土) 10:55:26
びびった、地震で起きた
最近の地震土曜率高いー(土曜に仕事休みだから覚えてる)
上の方のコーヒー☕️いただいて落ち着こー💦+10
-1
-
280. 匿名 2021/05/01(土) 12:08:40
ベニマルで買い物中に地震がキター!!
大したことないかも?と思った瞬間建物がバキバキに音を立てて揺れだしたよ
店内放送もすぐ切り替わったし、店員さんもすぐ出口に誘導の体制になってた
びびりの私は地震に酔ってしゃがみこんでしまいました
福島県中通りより+10
-0
-
281. 匿名 2021/05/01(土) 12:39:16
地震びっくりしました。
新参者ですがコーヒー☕️いただきます。
連休はステイホームを徹底します。
皆さまも体調にご注意を💕+12
-1
-
282. 匿名 2021/05/01(土) 13:41:35
みなさん地震の被害はありませんか?
上で☕の差し入れをした者です。どうもこんにちは。
コーヒー足りてる?地震でカップ割れちゃった人はいない?おかわり出しとく?
☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕
毒女ニュースから流れてきたからガル歴かなり長いんだけど、トピの流れ見てると良くも悪くもガルちゃんだわ~って思いながら見てたよ。
あんまり燃え上がるとがーるずレポートっていうまとめサイトに晒されるから気をつけてね。
みなさん地震のドキドキもおさまらないと思いますので少し落ち着いて情報交換しましょうね。では~。
+10
-3
-
283. 匿名 2021/05/01(土) 13:46:39
>>282
がる歴長いほうだと思うんだけど、がーるずレポートって初めて知った
まとめサイトあるんだね
+15
-0
-
284. 匿名 2021/05/01(土) 15:50:44
>>261
白々しいこと言ってるけど、巣に帰れって言われた本人じゃないの?
+18
-11
-
285. 匿名 2021/05/01(土) 15:59:59
>>282
(私も毒女出身+3
-1
-
286. 匿名 2021/05/01(土) 16:43:07
>>282
🍵の人じゃなかったの+2
-6
-
287. 匿名 2021/05/01(土) 16:52:19
>>280
私も3月の地震のときヨークで買い物中でした!
あの人数で一斉に鳴る緊急地震速報に腰抜けるかと思いました。
その時も従業員の方たちすごくテキパキしてて、しっかり誘導されててすごいなと思いました。
さすが我らがヨークベニマル。
+6
-3
-
288. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:10
>>286
飲む?( ・_・)つ🍵🍵🍵+8
-3
-
289. 匿名 2021/05/01(土) 17:26:23
>>271
え、同じこと言ってないじゃん。マイナスの数みれば分かると思うけど。+14
-10
-
290. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:36
スーパーの駐車場もご近所さんも帰省してきた県外ナンバーの車だらけ
何か虚しい
連休明け感染者が激増しないといいけどな+16
-0
-
291. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:08
子どもが秋口に1歳になるんだけど生まれてから両親義両親に会わせてない…赤ちゃんのうちに会わせられるのかしら(T_T)どちらとも東京。旦那の転勤で東京から東北にきました。友達いないの…けど支援センター行って旦那以外の大人と話すだけでストレス発散になる!こっちの人はイントネーションが柔らかいね!私の話し方きつく感じるかなぁと思ったり思わなかったりラジバンダリ+15
-6
-
292. 匿名 2021/05/01(土) 21:57:32
>>291
この状況だから仕方ないよね
実家に行けない人は沢山いる
まぁ、気にしないでガンガン行く人もいるけどさ+13
-0
-
293. 匿名 2021/05/02(日) 05:40:03
ニュースみて驚いたんですが、秋田県急に増えてませんか??
一昨日22人、昨日25人… 飲み屋街が多いみたいですが、秋田はずっと感染者一桁台に抑えられててすごい!少ないままキープがんばれと思ってた秋田出身の宮城県民ですが雲行き怪しくなってきましたね。
人口比率考えても25人は多くて心配です…+10
-0
-
294. 匿名 2021/05/02(日) 08:38:00
>>291
うちはお客さんと話ししてると、割と関東圏移動してる人いるんだな…
という印象
徹底的にしてる人ももちろん多いとは思うんだけど…
コロナでそういうのが見えて疲れるときがあるね
291さんも慣れない土地での子育て、お疲れさまです!+10
-0
-
295. 匿名 2021/05/02(日) 19:44:28
風強いですね💦せっかくのゴールデンウイークが…+7
-0
-
296. 匿名 2021/05/04(火) 11:57:22
皆さん、いかがお過ごしですか?
私は外出せず、
掃除を念入りにして気分転換です。
連休明けが気になりますね😣
+10
-1
-
297. 匿名 2021/05/04(火) 15:27:13
>>296
よかった、私以外にも人がいた😅
私は今からパン屋ハシゴしようと思ってます
けっこう道路混んでますね
GWあけ、心配ですね…+10
-1
-
298. 匿名 2021/05/07(金) 18:41:39
福島県、過去最多の71人になってしまって心配です+10
-0
-
299. 匿名 2021/05/12(水) 18:45:19
そして誰もいなくなった+3
-0
-
300. 匿名 2021/05/12(水) 22:31:41
これでよかったのかなぁ+1
-0
-
301. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:06
寂しいなぁ+5
-0
-
302. 匿名 2021/05/13(木) 11:37:48
一応、トピ終わったらまたPart4申請してみますね
新しい人が来てくれるかもしれないし…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する