-
1. 匿名 2021/04/10(土) 20:09:41
メルカリを約2年やっていますが、思うように売れないので出張買い取りを頼もうか迷っています。
ガルちゃんでメルカリトピが立った時に参考に読ませてもらいましたが、もう面倒になって来たのでまとめて買い取って貰った方が手っ取り早くて良いと思うようになりました。
頼んだことがある方いましたら、満足度を参考までに教えてもらえたら嬉しいです。+18
-1
-
2. 匿名 2021/04/10(土) 20:10:14
むしろお金取られたよ+71
-5
-
3. 匿名 2021/04/10(土) 20:10:33
お金は期待せず、処分してもらうぐらいの気持ちでいたほうがいいかも+121
-1
-
4. 匿名 2021/04/10(土) 20:11:41
+18
-0
-
5. 匿名 2021/04/10(土) 20:12:40
買い叩かれる
ていうか買ってくれない
貴金属がブランド食器を仕方なく一つ出してその他を引き取ってもらう感じ
オススメしない+80
-2
-
6. 匿名 2021/04/10(土) 20:13:24
あるよ単行本。30冊くらいで170円だったよ。
持って行く手間考えたらありがたいけど。+56
-0
-
7. 匿名 2021/04/10(土) 20:14:03
遺品整理。量が多いので来てもらったけれど、やっつけっぽい値の付け方だったよ。「こっからここまでがまとめて〇円。」と言った感じで次々と。+55
-1
-
8. 匿名 2021/04/10(土) 20:14:05
古い自転車とか家電の買い取り回収のチラシが入ってたからお願いしようかと思ったけど、竿竹屋みたいにいざ来たら難癖つけて高額の出張費とる被害が多いって役所のホームページに載っててやめた。
全部悪徳ではないだろうけど、頼むなら依頼先選んだほうがいいと思う。+61
-0
-
9. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:05
ブックオフにダンボール2箱分、買取りに来てもらいました
主にDVDとマンガ本だったのですが、来てくださった方と話が盛り上がったのもあって、後日の査定は思ったより高かったです
なので即オッケーして振り込んでもらいました
予定時間より1時間ほど早めに到着したのを受け入れたサービス料的なものもあったかもしれません+39
-2
-
10. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:20
ジモティーで全部まとめて無料で譲りますって条件にした時ですら、まとめて引き取りを条件にしてるのに、金目のものだけ持っていきたい。コレはいらないとかアレコレ言い出して本当面倒くさかった。+70
-0
-
11. 匿名 2021/04/10(土) 20:16:32
着物の出張買取は相手がじじばばばかりだからって
貴金属を見ててくれって話に変えて貴金属の買取が目当てなんだよね?
着物はほとんど値段つかない+105
-0
-
12. 匿名 2021/04/10(土) 20:17:08
バイク王+5
-1
-
13. 匿名 2021/04/10(土) 20:18:06
3年使用の20万以上の食器棚、3000円+10
-1
-
14. 匿名 2021/04/10(土) 20:18:19
ブックオフに段ボール11箱分の漫画をひきとってもらいました。一週間後に振込、4000円ちょっとでした
とても楽だしゴミに捨てるよりはお金も入るし良かったですよ+44
-0
-
15. 匿名 2021/04/10(土) 20:18:39
食洗機買い取ってもらった。
引っ越し先はビルドインがあったから処分するつもりだったんだけど部品はずしたり、重いから運ぶのも面倒で頼んだ。来て外して3000円くらい買取り料もくれて私は助かったよ。
他にも宝石とかあれば…って言われたけどないですって言ってすんなり終わった。
業者に住所や家財道具バレるのちょっとイヤだったけどすぐ引っ越し予定だったからそこは我慢できたよ。+17
-0
-
16. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:12
大型家具だったからセカンドストリートに引取で売却したよ
運搬費用考えても数千円で売れたから上出来だと思った+11
-0
-
17. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:18
比較的状態のよいデパートブランドの服を段ボールいっぱいにして送りました。5〜10年以上前に購入したものだったからか買取金額0円でした。+15
-0
-
18. 匿名 2021/04/10(土) 20:20:23
引越しの時に頼んだけど、プラマイ0だった。
粗大ゴミは捨てるにもお金かかるし、収集所まで運ぶのも大変だからそれを考えたら徳だったと思う。+13
-1
-
19. 匿名 2021/04/10(土) 20:25:31
買取業者も仕事だからね。
安く買えてなんぼ、タダなら丸儲けって世界だから。
って割り切っても、
家具の買取業者に10万ぐらいする家具に「値段つきません」って言われた時は「嘘つけ!」って思った笑+25
-3
-
20. 匿名 2021/04/10(土) 20:26:33
遺品整理で食器棚、座卓×2、樺細工の引出し等細々小物をトラックで持って行ってもらった
座卓の透かし彫りがちょっと欠けてるなんて全然気付かなかったよ+4
-0
-
21. 匿名 2021/04/10(土) 20:26:33
古い家電や家具は買い取ってくれない+11
-0
-
22. 匿名 2021/04/10(土) 20:26:36
45リットルのゴミ袋ぎゅうぎゅうにつめて200円とピアスのキャッチとか買いとってもらった
それとプラスチックの衣裳ケースは無料で持っていってくれたから助かった+2
-0
-
23. 匿名 2021/04/10(土) 20:28:16
老人が対応しちゃったんだ訪問引き取り、
ブランドバック、ブランドの袋からも出してない服、その他諸々20品以上で110円だったよ。
クレーム入れて返してもらった。+33
-0
-
24. 匿名 2021/04/10(土) 20:29:25
買取王子にワンピース全巻出したら116円だったよ〜(笑)流石に戻してもらって破格で譲る予定。
前もCD100枚くらい処分した時、200円くらいだったのが地元のCDショップに持ってったら1万6000円になったし、
買い取り不可の古い低スペパソコンも3000円で買って貰えた。個人店の方が品物に愛着があるのか買いとって貰えるように思う。+24
-0
-
25. 匿名 2021/04/10(土) 20:29:31
13年前2万円のローチェストの購入時期をぼやかしたら4千円で引き取ってくれた
ごめんありがとう+9
-1
-
26. 匿名 2021/04/10(土) 20:31:23
>>8
私何回も出してる
自転車も掃除機も持って行ってくれた!+1
-0
-
27. 匿名 2021/04/10(土) 20:31:29
韓国産のピアノもお金取られるかなー+0
-0
-
28. 匿名 2021/04/10(土) 20:31:31
>>24
出張買取なの?+2
-0
-
29. 匿名 2021/04/10(土) 20:32:41
引っ越す前に頼んだ
家電は値段つかなかったけどタダで引き取ってもらえたからラッキー+8
-0
-
30. 匿名 2021/04/10(土) 20:33:35
家具の出張買取は必ずと言っていいほど処分料としてお金取られる。+10
-0
-
31. 匿名 2021/04/10(土) 20:34:03
>>1
安く買い叩かれる
出張料で損する
+16
-0
-
32. 匿名 2021/04/10(土) 20:34:47
要らない服やバッグや靴を纏めて3万円で引き取って貰ったことある。+3
-0
-
33. 匿名 2021/04/10(土) 20:35:25
>>21
家電は5年以内だね
家具類は逆に処分料が取られる
+8
-0
-
34. 匿名 2021/04/10(土) 20:37:14
>>1
メルカリの方がよほど高く売れる気がする
私はメルカリをはじめる前に自宅に来てくれる買取業者を利用してデパコスとか大量に出したけど、たいした金額にならなかった。メルカリなら10倍とかでも売れただろーなって後悔してる+24
-0
-
35. 匿名 2021/04/10(土) 20:39:22
壊れた初代iMacと2代目iMac、たまに回ってくる怪しげな家電回収車を呼び止めて3千円もらって持って行ってもらった
中身を不正使用されるのではとちょっと不安だったけど10年たっても特に何も起こってない+8
-0
-
36. 匿名 2021/04/10(土) 20:40:20
>>1
本や小説にCDにゲームを買い取ってもらった
衣装ケース一杯持ち帰ったのに
数百円
アホらしい+11
-0
-
37. 匿名 2021/04/10(土) 20:43:07
>>28
CDは名盤揃いに自信あったからショックで返送して貰って頑張って持っていった(笑)
1000円とか500円だけでも貰えれば全然よかったのにな。+3
-0
-
38. 匿名 2021/04/10(土) 20:44:37
ローンを組んで買った着物、しめて45万かかったのに5,000円にしかならなかった。
大島紬とか、そういうブランド物しか値がつかないそうです。
私の着物は若手の着物作家だったけどそれではダメだった。+19
-0
-
39. 匿名 2021/04/10(土) 20:52:33
>>1
だめですよ出張買取
特に電話かけてきて家に来ようとするのは
古着古本買いますとか甘い言葉で入り込み、目当ては金銀プラチナですよ
金銀プラチナ出せとか脅すのもいるらしい+40
-0
-
40. 匿名 2021/04/10(土) 20:53:28
出張に限らず、買取価格の低さはすごいよね。
近所の古着買取店、店頭で再販できるやつも、できなくて海外にでも渡るやつも、どちらも1キロ1円だよ。
100キロの重さになって持ち込んでも100円。
自宅にも実家にもたくさんあるけどバカバカしくて持って行ってない。
この前別の店では、子供が2回程しか使用せずサイズアウトした自転車のヘルメットが10円で引き取られた。
ほぼ新品の見た目だったが。情けなかった。+10
-1
-
41. 匿名 2021/04/10(土) 20:57:21
新品のタグがついた8000円のスカート
100円で引き取ってもらいました(泣+5
-0
-
42. 匿名 2021/04/10(土) 21:00:14
子供の大型の遊具買い取ってもらったけど1000円だった
メルカリで売ったら3000~4000円ぐらい+4
-0
-
43. 匿名 2021/04/10(土) 21:01:33
>>39
電話勧誘の買取業者、ほぼ100%めちゃくちゃ感じ悪いんだよね。
しつこく食い下がってきたり、断ればガチャ切りしたり。
ろくな会社じゃないんだろうなと思う。+21
-0
-
44. 匿名 2021/04/10(土) 21:09:20
>>9
ブックオフとか名の知れた方がちょっと安心。+9
-0
-
45. 匿名 2021/04/10(土) 21:09:41
>>3
本当に、まさにこれに限る。+6
-0
-
46. 匿名 2021/04/10(土) 21:11:29
>>43
不用品買取って在◯の人が仕事につく事が多いから、本当変な揉め方したら何されるかわからないと思ってる+9
-1
-
47. 匿名 2021/04/10(土) 21:12:52
骨董品の出張買取ってどうなのかな?
益子焼のものが大量にあって持て余してるんだけど、ものはいいものらしいから、できれば高く買い取ってもらいたいんだけど、来てもらった以上は値段に納得いかなくても買い取ってもらわないとダメなのかな…と思ったり。+2
-0
-
48. 匿名 2021/04/10(土) 21:17:36
主です。
私の場合はポストに買い取り業者のチラシが入っていて、実際に買い取りした商品一覧が載っていて、貴金属は勿論ですが使い古したアクセサリー、片方だけのピアスとまで書いてありました。
知らない買い取り業者ですが、取引したお客さんの直筆コメントも載っていて買い取り金額も結構良いので服やら本やら食器等まとめて売りたかったのですが、皆さんのコメント見ていると世の中甘くなさそうですね。+16
-0
-
49. 匿名 2021/04/10(土) 21:18:55
こ、怖い!犯罪の匂いがする!
一時期よく電話が掛かってきて若い女性の声で「古い靴はありませんか?買い取りしますよ!」と言われたけど、イヤな予感がして断った。
後日、近所のおばあさんが買い取りを頼んだ人に無理やり部屋に入られて貴金属を安値で持っていかれたと聞いてこの間のはこれだったのかとゾッとした。
+22
-0
-
50. 匿名 2021/04/10(土) 21:35:33
>>4
アタッシュケース広げてる?
押し売りかな?+2
-0
-
51. 匿名 2021/04/10(土) 21:36:44
>>10
無理で貰えるのに図々しいね
私たら条件と違うので持って帰って募集かけますね(^^)っていうわ+16
-0
-
52. 匿名 2021/04/10(土) 22:05:22
親戚が元気なうちにマンション型の老人ホーム?に入ることになって、大手の業者に家の中の物まとめて出張買取頼んだんだけど酷かったよ。
あらかじめ引き取って欲しい物と引き取らないで欲しい者を部屋で分けて、向こうの部屋には入らないでください、って言ってるのに目を離したすきに入らないでって言った部屋に誰かしら入ってるの。
そこは入らないで、って注意してもまた気が付いたら誰か入ってて…って。結局売るつもりのない毛皮とか高価なもの、大切なものもバタバタしているうちにたくさん持ち出されてしまったって。
後で気付いて、間違って持っていったなら返して欲しいって言ったけど、知らないの一言だったみたいよ。
値段もどれにいくらかもわからないけど家中の物持ってって二足三文だったって。
その親戚は私とは違う世界のかなりの富裕層だから、家の中の物も高価な物ばかりだったんだけどね。
有名な業者ですらそれだから、良いイメージないよ。+20
-0
-
53. 匿名 2021/04/10(土) 22:06:09
>>48
だいたいポストに入ってるチラシの会社は怪しいよ
水道関係修理の磁石のやつもボッタクリの会社だって言ってたし、電話勧誘もほとんどが怪しいから気をつけてね+14
-0
-
54. 匿名 2021/04/10(土) 22:09:41
祖母の着物がたくさんあったので、バイセルに来てもらったけど、一番高値がついたもので1着3000円で、他は500円とか100円とか。やっぱり金やプラチナ、ルイヴィトンとかはないか聞かれたけど、対応は全然悪くなかった。+6
-0
-
55. 匿名 2021/04/10(土) 22:23:27
買取業者で受付してるけど自分だったら出張買取はやりたくなあと思う…
出張費無料を謳ってるけど実際お金になりそうなものないと出張行かないし、『売ってもらえるまで帰れません!』みたいな営業がっつりされるし…
出張来られた側のわざわざ来てもらったし、っていう心理を利用してるから断りずらい環境なんだよね自宅って。+6
-0
-
56. 匿名 2021/04/10(土) 22:24:24
>>38
私も着物処分した事あるのですが、
祖母の古い着物は値段つかないのは分かるけど
私が数年前にローン組んで購入したまだ新しい着物、
そんなに高いものではないけど、でも30万円くらいの着物が、0円でした。
たまたまその時おまけでもらった浴衣の反物があって
そっちのおまけの方が値段ついた。数千円。
大島とか、辻ヶ花とかは証書あれば、値段つくって言われました。
私は着物はメルカリの方が売れました。色々手間だけど。+5
-0
-
57. 匿名 2021/04/10(土) 22:25:40
仕事の寮を出る時に買い取り業者に電話で依頼したら、まず売りたい家具家電のメーカーとか年式聞かれて、引き取れるのはそのうちの2つって言われた。けど出張買取は3個以上からになるから、引き取り日までにもう一つ引き取り対象になる何かを用意しとくように、って言われたよ。
頑張って探したけど何も無いからダメ元で違うところに電話してみたら、全然オッケーって言ってくれたからそっちに頼むことにした。
前に聞いた業者には引き取り予定日よりかなり余裕もってキャンセルの電話したけど、電話口で物凄くキレられたわ。そんなのこっちの予定が狂う!って…
ひたすら謝って電話切ったけど。
後からわかったけど私が依頼していた冷蔵庫がかなり人気の型・カラーで高値がつく物だったらしく、、
しぶしぶ引き取るフリして二足三文で買い叩いたのを安く売りたかったのかなって思ってる。+7
-0
-
58. 匿名 2021/04/10(土) 22:29:02
>>57
高く売りたかったのかな、って書こうとしたんでした。+2
-0
-
59. 匿名 2021/04/10(土) 22:35:43
タイムリー!まさしく買取り業者を探しているところ。
チラシは怪しい業者が多いと聞くからネットで探したけど、評判悪いか扱ってるものが限定的で見つからない。
チラシの業者は不用品でもなんでも受け付けます!
インスタもやってます!ってとこだったけどやっぱ怪しいのかな😂
お金にならなくていいから引き取って欲しい。+1
-0
-
60. 匿名 2021/04/10(土) 22:39:32
>>26
うちもタダで引取ってもらってる。
小型家電、自転車、ミシン、他にもいろいろ。
ゴミはどうするのか聞いたら、中国に送るって言ってた。+2
-0
-
61. 匿名 2021/04/10(土) 22:41:35
>>56
着物って買うときは本当高いのに売る時二束三文なのが本当嫌。
売ってまた買うってことができないからなかなか手を出せない。+6
-0
-
62. 匿名 2021/04/10(土) 23:03:23
地元のそこそこでかい、何でも買い取ると謳ってる店にちょうど今週来てもらった
要らなくなった棚、ソファー、ゲーム、ランプとか小型家電で3000円くらい
処分料かかるものもあるから、来てもらって多少お金になったからそれはよかった
でも査定した店員がずかずか奥のカーペットの所まで上がってきて、テーブルの上のもの勝手に退かして領収証の準備してきたのはイラッとした
玄関の所にカウンターあるのに…+3
-0
-
63. 匿名 2021/04/10(土) 23:06:52
>>4
これは押し売り+0
-0
-
64. 匿名 2021/04/10(土) 23:27:50
ポストにチラシ入れる業者は恐いとこありますよね。男性複数で来て安値で買い叩かれたら恐怖だわ😰
ブックオフは、とても親切だったよ✨
本とゲームとCDと玩具と服とか
まとめ買いとってもらったら1万5千円ほどになりました。不用品の処分出来て部屋が綺麗になってスッキリした。
メルカリで売った方からお金にはなるんだけど、
面倒だからいいやって感じだった😅+0
-0
-
65. 匿名 2021/04/10(土) 23:29:01
着物売ろうと思って色々探してた。そしたら、地方でも宅配査定します、ってところがあったんだけど、HP見てたら「査定だけという事はしていません」とあって、いまだに意味がわからない。もう送ったら幾らだろうと売るしかないって事?+3
-0
-
66. 匿名 2021/04/10(土) 23:41:12
ブックオフ出張頼んだ時、たまたま玄関に売り物にはならないと思った雑誌とか汚い本とかを資源ゴミに出す為に大量に紐でくくって置いてあったんだけど、帰り際にちゃっかり、よかったらこれも引き取ってあげますよって言って持ってったよ。もちろん0円。+2
-0
-
67. 匿名 2021/04/11(日) 00:31:41
実際は、金が目当てなんだよ。+3
-0
-
68. 匿名 2021/04/11(日) 00:32:38
>>1
やめた方がいいよ。うちの母、着物片付けようとしたらアクセサリー類はないのかしつこく聞かれたって。たぶんそっちがメインなんだわ。
母は腹が立って追い返したみたいだけど、家にあげるし怖いよ。
査定するっていって持ち去るケースもあるし、それならリサイクルショップの方が店を構えているだけ信用できる。+6
-0
-
69. 匿名 2021/04/11(日) 08:24:47
>>1
母が古着買い取りに電話して来てもらった。
古着なんてどれもこれも要らないって。
指輪持ってませんかっていう話になって、
なかなか帰らないから、1つだけ渡してようやく帰ってもらったって。
一時間以上粘られたそうだよ。
古着なんて嘘、最初から貴金属狙いだったんだよ。+4
-0
-
70. 匿名 2021/04/11(日) 08:31:41
出張は家に来られて、なんか不安だから、私だったら大手を探して宅配買取にするかな…。一度街の店舗に行ったことあります。まあまあ有名な所です。そこまで高くはないけど、一応ブランド物のバッグを買い取ってもらいました。処分したかったので、仕方なく行きましたが、店にいる間落ち着かなくて、終わったら速攻帰りました。お兄さんも普通の対応でしたが、あれ以来行ってないですね。ちなみに買取価格は千円か二千円位でしたね。+1
-0
-
71. 匿名 2021/04/11(日) 10:57:14
主です。
皆さんのコメント読んでいたら怖くなって来ました。
どんな人が来るのか分からないのに自宅にあげるのも怖いですし、結局は貴金属目当てだったり、着物は値がつかないんですね。
勝手に別の部屋入られたり金になる物を売るまで帰らないとかそんな酷い業者があるんですね。
もっと調べてみるか、粘り強くメルカリ続けるか考え直します。
ありがとうございました。+5
-0
-
72. 匿名 2021/04/11(日) 11:17:31
ブランドバッグ、ほぼ新品だったけど数千円にしかならなかった。まぁハイブランドではなかったから仕方ないかなーと思ったけど、勿体ないから売らずその後メルカリにだしたら数万で売れた。
買い取りは余程良い物じゃない限り期待しない方がいい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する