ガールズちゃんねる

京都の好きな観光地ベスト3

203コメント2021/04/10(土) 23:32

  • 1. 匿名 2021/04/09(金) 21:47:13 

    教えてください。

    +9

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:00 

    京都の好きな観光地ベスト3

    +7

    -9

  • 3. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:00 

    先斗町

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:39 

    鈴虫寺
    周り住宅地で他行くとこないけど
    ちょっと行けば嵐山にも行ける

    +94

    -9

  • 5. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:43 

    三十三間堂!
    仏像にエロスを感じる

    +61

    -9

  • 6. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:44 

    清水
    鞍馬
    南禅寺

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/09(金) 21:48:52 

    金閣寺
    銀閣寺
    銅閣寺

    +8

    -22

  • 8. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:19 

    東寺期間限定の夜のライトアップ。紅葉の時期に行きました。
    伏見稲荷も今なら外国人いなくて居心地最高。県外の人は行きにくいけど。

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:27 

    >>2
    近くで見ると安っぽい

    +4

    -16

  • 10. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:43 

    清水寺
    鈴虫寺
    モンキーパーク

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:45 

    安井金比羅宮です。

    +36

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:49 

    龍安寺
    京都国際マンガミュージアム
    宇治

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:50 

    >>7
    銅なんかありません

    +4

    -10

  • 14. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:58 

    普通のカフェでも京都って付くと特別感が増す

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:07 

    花見小路
    伏見稲荷
    四条通り辺り

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:22 

    1位 南禅寺
    2位 平等院
    3位 高桐院

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:53 

    >>7
    恥閣寺

    +1

    -9

  • 18. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:57 

    二条城!

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/09(金) 21:50:59 

    >>6
    鞍馬もいいね、叡山電車また乗りたいな

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:19 

    大原三千院
    貴船神社
    下鴨神社・上賀茂神社

    緑多くてホッとする

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:25 

    毎年春になると、平野神社の桜を見に行きます

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:31 

    >>7
    大雲院って寺が別名銅閣寺とか、だから実在

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/09(金) 21:51:42 

    下鴨神社 摂社 河合神社
    美人水、美味しかったー

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:18 

    >>13
    あるよw無知だねぇw

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:19 

    >>5
    仏像好きだから見に行った!
    自分に似た像や会いたい人に似た像が居るんだよね

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:25 

    清水寺
    安井金比羅宮

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:50 

    北山

    おしゃれでモダン。こういう京都もアリかと。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:53 

    大原

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/09(金) 21:53:17 

    龍安寺!
    北野天満宮!
    清水寺までのお土産屋さんの道!

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/09(金) 21:53:42 

    金閣、銀閣、清水かな

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/09(金) 21:53:49 

    平野神社
    二条城
    哲学の道

    桜の季節はここかな
    京都の好きな観光地ベスト3

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/09(金) 21:54:01 

    >>24
    勉強になりました!

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/09(金) 21:54:02 

    喫茶店も面白い
    京都の好きな観光地ベスト3

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/09(金) 21:54:02 

    糺の森からの下鴨神社

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/09(金) 21:54:18 

    >>10
    まさかの、いわたやま!!

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/09(金) 21:54:29 

    寺とか院はなしでお願いいたします

    +2

    -8

  • 37. 匿名 2021/04/09(金) 21:54:58 

    1位:京都大学

    2位:同志社大学

    3位:立命館大学

    +35

    -4

  • 38. 匿名 2021/04/09(金) 21:55:14 

    京都鉄道博物館

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/09(金) 21:56:16 

    東寺の骨董市

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/09(金) 21:56:18 

    天橋立は入れていいよね?

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/09(金) 21:56:51 

    東寺

    空海が建立した京都でも最も古いお寺の一つ。京都っていうと出る塔はここのもの。

    平安初期の仏像群の立体曼陀羅があるの
    梵天様が特に女性からイケメンと大人気たしい

    京都の好きな観光地ベスト3

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/09(金) 21:56:54 

    町練り歩くだけで楽しいよ京都

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/09(金) 21:57:07 

    平安神宮
    高台寺
    養源院

    あと鈴虫寺もw

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/09(金) 21:57:15 

    陶板名画の庭!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/09(金) 21:57:47 

    高山寺

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/09(金) 21:58:02 

    >>22初めて知った
    京都の好きな観光地ベスト3

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/09(金) 21:58:10 

    太秦映画村だけは絶対に行くな
    金をドブに捨てるようなものだ

    +8

    -9

  • 48. 匿名 2021/04/09(金) 21:58:51 

    >>34
    鴨川デルタからの糺の森で河合神社と下鴨神社
    参拝後は加茂みたらし茶屋でみたらし団子ー!

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/09(金) 21:59:03 

    >>33
    ソワレよく行ってたなぁ、築地も好き!

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/09(金) 21:59:21 

    ガルちゃんベスト3好きだね〜。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/09(金) 22:00:07 

    >>33ここはもう店内がインスタグラマー達でいっぱいで雰囲気台無しだよ。お薦めできない。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/09(金) 22:00:12 

    JTのこのCMシリーズが好きで夜中によく見てる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/09(金) 22:02:10 

    伊右衛門のカフェ

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2021/04/09(金) 22:02:41 

    >>11
    ここは1人で静かに行くのがオススメ
    とくに誰かと縁切りたい時

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/09(金) 22:03:31 

    永観堂
    三十三間堂
    伏見稲荷大社

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/09(金) 22:03:50 

    京都府立植物園を忘れてはならぬー!
    パン買ってベンチで食べる至福の時間
    あとはマールブランシュ北山でモンブラン!(夏はカキ氷)
    今なら半木の道の桜が満開で綺麗!!
    京都の好きな観光地ベスト3

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/09(金) 22:04:01 

    円通寺
    比叡山の借景が有名らしいけどここの景色を畳に1人座ってぼーっと見てるのが好きだった
    京都の好きな観光地ベスト3

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/09(金) 22:04:23 

    龍安寺
    仁和寺

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/09(金) 22:04:52 

    新京極

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/09(金) 22:05:05 

    常寂光寺。
    紅葉の時期に行きました。
    苔ってこんなにうつくしいんだ!って感動しました。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/09(金) 22:05:59 

    >>13
    私もはじめて知りました!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/09(金) 22:05:59 

    >>7 銀閣寺はお庭を含めて風情があって好きです

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/09(金) 22:07:13 

    京都はカフェも良いところたくさんある

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/09(金) 22:07:24 

    嵐山の天龍寺
    瑠璃光院
    宇治の平等院(十円玉)

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/09(金) 22:07:25 

    >>1
    どの神社仏閣も法人税1円も払ってないんだよね。
    トピズレだけど。

    +6

    -6

  • 66. 匿名 2021/04/09(金) 22:07:42 

    北野天満宮
    青蓮院門跡
    大原全般

    特に北野天満宮が
    関東とは圧倒的に違う文化を感じた。

    あと、すぐ近くにポルトガルのお菓子やさんがあります。
    カステラが日本のものと違って
    ポルトガルらしい卵の黄身の味が強くて好き。
    食べ慣れないとおいしいと思わないかもしれないお菓子だけど
    レブサードシュ デ オヴォシュ
    という、卵黄の濃いクリームが飴がけされたのも
    イタリアのお菓子が好きなひとならおすすめ。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/09(金) 22:08:42 

    上賀茂神社
    安井金毘羅宮
    三十三間堂

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/09(金) 22:08:45 

    伏見稲荷

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/09(金) 22:09:21 

    桜の時期は蹴上インクライン
    近くにツツジが見事な浄水場もある

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/09(金) 22:09:50 

    >>40
    好きだけど
    ここの感じだと違うかもしれない、、

    個人的には京都方面から車で向かうと
    大江山!
    由良!
    でめっちゃテンションあがる

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/09(金) 22:10:43 

    >>2
    外国人観光客のいる京都ってものすごい過去のことに思えちゃうね

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/09(金) 22:11:25 

    清水寺
    金閣寺
    嵐山

    地元が京都だけど県外に嫁いでからいろいろ行くようになりました!
    平等院鳳凰堂もいいなー
    清水寺と嵐山はいろいろ食べ歩きしながらが楽しい!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/09(金) 22:11:56 

    >>65
    伝統的な日本の宗教で建築物など文化財だし観光地にもなってるからね
    まぁ変な宗教からは税金取って欲しいけどね

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2021/04/09(金) 22:12:15 

    ル・プチメック
    ワルダー
    ブリアン

    私の好きなパン屋

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/09(金) 22:13:11 

    >>22
    たぶん知らずに前を通り過ぎてる人多いと思うよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/09(金) 22:13:49 

    >>4
    空気澄んでるし、お坊さんのお話面白いよね

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/09(金) 22:13:55 

    >>23
    絵馬かわいいよね!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/09(金) 22:14:02 

    >>65
    神社はお金かかるから大変なんだよ
    大きい神社は式年遷宮で億単位かかるからね

    下鴨神社はマンション建てたり、ね

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2021/04/09(金) 22:14:37 

    >>54
    え、そうなんだ。1人で行ってみよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/09(金) 22:14:42 

    龍安寺
    高台寺
    大原三千院

    3箇所とも座敷があって日本庭園を眺めながらゆったりのんびり出来るよ!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/09(金) 22:15:14 

    >>73
    大きな所はそうかもしれないけど、誰も来ないようなど田舎の神社仏閣も法人税ゼロなんだよね。
    移民が増えてイスラム教とかの活動も活発になってきてるし、そういうのも全部法人税ゼロ。
    宗教関連全部、ちゃんと法人税払うべきだと思うわ。
    守るべき文化資源は別枠で金出して守ってやれば良い。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/09(金) 22:15:49 

    先斗町
    祇園
    産寧坂

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/09(金) 22:15:50 

    >>42
    通りごとに特徴あって楽しいですよね
    美味しそうなお店もいっぱいある

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/09(金) 22:16:21 

    六角堂
    城南宮
    大徳寺

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/09(金) 22:17:04 

    >>84
    渋めきた!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/09(金) 22:18:26 

    詩仙堂
    青蓮院
    龍安寺

    庭を眺めるのが好きです。 
    どの季節に行っても味があります。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/09(金) 22:19:14 

    市内から北の方ですけど丹後日本三景の天橋立!
    股のぞき。天と地を逆さまに見る事で海と空の境目が消えて天橋立が龍に見えました。
    ここでのお土産が…リュックサックなんですけどイラストで裸で男の子と女の子が股のぞきしてて男の子は女の子の股を手で隠してあげてるのに女の子は男の子股を手で隠さずおちんちんの横でピースサインしてました(笑)

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/09(金) 22:19:35 

    私的、京都B級グルメといえば

    京都中華(餃子含む)
    ラーメン
    うどん

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/09(金) 22:22:38 

    >>85
    京都大好きで、ほとんどの寺社行き尽くしてます!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/09(金) 22:23:00 

    祇園から 八坂神社 知恩院

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/09(金) 22:23:11 

    真如堂
    祇王寺
    北野天満宮

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/09(金) 22:23:50 

    京都水族館
    岡崎動物園
    京都市植物園

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/09(金) 22:24:36 

    イチ押し
    茅葺きの里美山
    京都の好きな観光地ベスト3

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/09(金) 22:25:51 

    京都タワー
    タワーサンド
    東本願寺
    東寺

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/09(金) 22:26:16 

    >>81
    仏教だけ守ると移民の人達が差別だーとかギャーギャー言い出すから一律課税したほうが良いよね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/09(金) 22:28:12 

    一休寺
    平等院
    源氏物語ミュージアム

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/09(金) 22:28:32 

    >>5
    三十三間堂の二十八部衆が好き~~

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/09(金) 22:30:32 

    嵐山高尾パークウェイ
    湯の花温泉
    ドゥリムトン村

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/09(金) 22:31:14 

    >>37
    は?観光地じゃないんだけど
    混雑するから来ないでほしい。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2021/04/09(金) 22:31:37 

    もうすぐ 京セラ美術館で 古代エジプト展
    楽しみー!!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/09(金) 22:31:49 

    >>69
    蹴上のつつじ綺麗だよね。
    今年も中止で残念。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/09(金) 22:32:37 

    推し和カフェ

    つばらカフェ(晴明神社近く)
    とらやカフェ(御所隣)
    大極殿(六角堂近く)

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/09(金) 22:33:50 

    >>33
    先月、ここの前通ったけど行列だった。
    平日なのに。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/09(金) 22:34:23 

    舞鶴とれとれセンター

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/09(金) 22:36:15 

    宮津の成相寺も、遠いけどすごくいい!

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/09(金) 22:36:16 

    泉涌寺が観光客少なくて落ち着いてて好き。
    その中の別院に雲龍院ってあるんだけど、お写経もできるし障子越しに見るお庭とか見応えあって何時間でも滞在できる。オススメ。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/09(金) 22:36:22 

    鞍馬寺(〜貴船神社)
    上賀茂神社&下鴨神社
    清水寺

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/09(金) 22:36:24 

    フォションホテルにご飯食べに行きたい
    オープンしたばかりで予約いっぱいみたいだね!

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2021/04/09(金) 22:36:46 

    >>103
    えー∑(゚Д゚)
    ひっそりした純喫茶ってイメージだったのに

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/09(金) 22:37:13 

    >>5
    一人で行ったら怖かったよ

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2021/04/09(金) 22:38:39 

    純喫茶といえば美空ひばりも愛したスマート珈琲店を忘れてはならない!!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/09(金) 22:38:58 

    >>106
    写経に『お』付ける人初めて見た

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/09(金) 22:41:56 

    八木邸
    壬生寺
    西本願寺

    新選組ファンなもので

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/09(金) 22:43:30 

    やっぱ金閣寺かな
    修学旅行以来20年近くぶりに3年前行ったよ
    撮った写真あった
    京都の好きな観光地ベスト3

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/09(金) 22:44:21 

    >>7
    パール寺

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/09(金) 22:44:57 

    3年前は清水寺はこんなかんじで…
    今は改修は終わったのかな?
    京都の好きな観光地ベスト3

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/09(金) 22:46:02 

    >>11
    周りラブホだらけじゃなかったっけ?

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/09(金) 22:50:02 

    嵯峨嵐山
    河原町
    天橋立

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/09(金) 22:50:57 

    南禅寺
    四条大橋から八坂神社までの四条通り
    寺町通り商店街

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/09(金) 22:51:38 

    京都大好きで京都に移住したけどベスト3難しい。
    季節によって変わってくるので。
    これからの季節、初夏~夏バージョンを挙げるなら

    高雄の川床。
    浴衣着ていって神護寺で青紅葉見て、川床でお食事して食後に蛍を眺めるプラン最高です。

    下鴨神社の御手洗祭
    浅い川の中を歩いて奥の社まで行ってお参り。気持ちよくて楽しい。

    祇園祭
    今年も縮小開催なんだろうな。宵山や山鉾巡行もいいけど、神輿洗や神幸祭もすごくよい。
    京都に来るまで知らなかったけど実は祭り自体は1ヶ月かけて行われます。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/09(金) 22:52:26 

    >>57
    ここ行ったことある。
    住宅街の中にあるんだよね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/09(金) 22:52:27 

    嵯峨嵐山
    大原三千院
    天橋立

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/09(金) 22:54:27 

    蓮華寺
    智積院
    詩仙堂

    それぞれほぼ貸し切りでした。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/09(金) 22:55:28 

    >>45
    鳥獣戯画、大好き!
    お守りとかかわいいの!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/09(金) 22:56:41 

    南禅寺と水路閣

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/09(金) 22:57:00 

    >>117
    あそこらへん一帯ちょっと空気重く感じる。
    安井金比羅宮に溜まった淀んだ気を性の活気で相殺してるのかなと思ったw

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/09(金) 23:00:06 

    >>84
    六角堂の端のほうに現代人みたいな顔の仏像があるんだけど、どういう仏像か知ってる人いますか?
    調べたけどわからなかった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/09(金) 23:01:30 

    興隆寺
    祇園の割烹
    上七軒の仕出屋

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/09(金) 23:03:14 

    >>116
    去年8月こんくらいになってた
    今年2月に改修終了したみたいです。
    京都の好きな観光地ベスト3

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/09(金) 23:06:53 

    広隆寺
    有名な弥勒菩薩像がある割には人が少なくて落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせた。また行きたいな。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/09(金) 23:08:03 

    >>12
    漫画ミュージアムいいよね
    一日中いれる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/09(金) 23:11:37 

    日向大神宮 

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/09(金) 23:13:25 

    >>54
    11の者です、先日1人で行きました。
    おっしゃる通り、1人が落ち着くし、気もつかわなくていいし、何より真剣に集中して思いの丈をぶつけられます。
    他県からだし人の目も気にしないでOKだった

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/09(金) 23:15:10 

    八幡市だけは無理だけど、風情ある山科の一部は好きです。

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2021/04/09(金) 23:15:48 

    >>58
    仁和寺いいよね、すごい広い

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/09(金) 23:23:01 

    >>127
    びんづるさんですか?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/09(金) 23:25:15 

    京都の大学に通うことになったので、つい最近お引越ししてきました
    こういうトピ嬉しいです!東の方からきました
    よろしくお願いします

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/09(金) 23:29:41 

    >>137
    大学生活楽しんでねー!

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/09(金) 23:35:55 

    平等院好き♡
    あと、養源院も好き。ガイドのおばちゃん?尼さん…?が、勢いがある。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/09(金) 23:45:38 

    天橋立
    祇園
    銀閣寺

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/09(金) 23:50:36 

    京都市動物園
    おすすめです!!
    ゴリラのモモタロウファミリーのファンです!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/09(金) 23:51:59 

    >>127
    かもしれません。
    その辺のおばさんみたいな顔でした。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/09(金) 23:52:17 

    一位 知恩院 特に山門の中(今は非公開かな)
    二位 平等院鳳凰堂
    三位 南禅寺

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/09(金) 23:54:11 

    出町柳
    清水寺
    京都水族館

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/10(土) 00:07:04 

    >>135
    広くて良いですよね
    庭園が綺麗でずっと見ていたくなります

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/10(土) 00:47:17 

    >>1
    清水寺
    三十三間堂
    地主神社
    八坂神社
    鞍馬寺
    大日如来堂

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/10(土) 00:50:51 

    >>129
    おーありがとう!
    生きてるうちにもう1度…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/10(土) 01:06:45 

    金閣寺
    清水寺
    二条城

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/10(土) 01:16:06 

    平安神宮とか南禅寺辺り

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/10(土) 01:23:40 

    寧々の小道

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/10(土) 01:46:53 

    嵐山
    三千院
    清水寺

    京都大好きな大阪人で毎年これらだけは欠かさず行ってたけど去年はコロナで清水寺には行けず。
    自然豊かな嵐山と三千院。買い物楽しむなら清水寺周辺。
    京都来たらこの三つの内の一つは行ってほしいなと思う場所。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/10(土) 01:51:33 

    南禅寺水路閣
    泉屋博古館
    京都大学周辺
    東の方に偏りましたが。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/10(土) 02:00:34 

    八坂神社を背にして四条通りを眺める

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/10(土) 02:17:00 

    >>21
    キンプリ永瀬「お前いつのまに神社を持ってたのか?」
    キンプリ平野「いや持って・・えーー違う違う俺仏教だから寺持つ可能性あるけど神社は絶対に持たないから」
    キンプリ神宮寺「それよりも神社と寺の違いを知ってことが凄い」

    +2

    -7

  • 155. 匿名 2021/04/10(土) 02:39:03 

    >>4
    あばれる君に似てるお坊さんいるよね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/10(土) 02:44:09 

    >>134
    八幡市は何があるの?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/10(土) 02:45:48 

    先月伊根に行ってきました。
    舟屋の雰囲気とかいい感じでした。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/10(土) 02:55:36 

    >>5
    私も三十三間堂!
    大学生の時京都住んでて、毎年行ってた。それからも京都行くたびに行ってる。
    なんか落ち着くんだよね。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/10(土) 03:01:58 

    >>156
    コストコ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/10(土) 03:16:24 

    観光地というよりマイナーな所ですが、
    愛宕山の愛宕神社。
    門が特徴の大岩神社。
    洛西竹林公園。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/10(土) 03:23:05 

    御金神社(京都)。
    石清水八幡宮(八幡)。
    御髪神社(嵐山)。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2021/04/10(土) 06:37:07 

    >>117
    真横に建ってたボロいラブホは潰れて駐車場になった。他、3件くらいあるよね。
    前に明らかにパパ活みたいなカップルが出てきてビックリした。会話もオッサンの方が気を使ってて、女の子の方は事が終了してウンザリした感じ。女の子は本当に普通の可愛いらしい女子大生でビックリした。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/10(土) 06:48:12 

    >>8


    春期 限定


    京都の好きな観光地ベスト3

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/10(土) 07:36:57 

    >>134
    何があるて言う事とはちがいますが、市事態の雰囲気と言いますか、どことなく雰囲気や人柄が苦手に思えました…。

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2021/04/10(土) 07:41:24 

    >>40
    そっか!天橋立も京都だもんね!
    夕日が裏のあたりとかも凄く好きだなぁ(^^)
    綺麗な日本海に、綺麗な夕日が見れて。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/10(土) 08:13:44 

    永観堂
    銀閣寺
    伏見稲荷
    大覚寺
    南禅寺

    多過ぎて3カ所に絞れなかった

    襖絵・苔好きにはたまらん場所

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/10(土) 08:42:10 

    >>1
    来なくていいよ

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2021/04/10(土) 08:44:07 

    >>51
    昔から愛想は良くなかったけど
    インスタブームが起こってからすごく嫌な感じになった。
    数年前に、ひっさしぶりに行ったら
    もう2度と行かない店になってしまった。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/10(土) 09:16:52 

    大原三千院
    建仁寺
    東本願寺

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/10(土) 09:17:05 

    大覚寺
    金戒光明寺
    知恩院

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/10(土) 09:29:37 

    六角堂
    二条城
    北野天満宮

    嵐山も大好きです!

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/10(土) 09:30:23 

    お隣のいない今はチャンスだけど コロちゃんが蔓延してるから様子見ていきたいねJR西日本が管内新幹線も含めて🚄乗り放題切符発売するから今がチャンスなんだけど
    2日だと18000円で6回指定席予約できるそう

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/10(土) 09:39:48 

    龍安寺
    二条城
    本能寺

    龍安寺のつくばい
    京都の好きな観光地ベスト3

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/10(土) 10:05:26 

    貴船神社
    上賀茂神社&下鴨神社
    今宮神社(あぶり餅も)

    素敵なところだったからまた行きたいな

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/10(土) 10:24:42 

    >>168店員もインスタグラマーみたいなミーハーな人が増えたよね。前は雰囲気のある店員しかいなくて良い感じだったのにな。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/10(土) 10:32:50 

    >>34
    糺の森入り口に三井別邸があり、公開されてます。予約すると食事も可能で、両家顔合わせにも使われてます。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/10(土) 10:41:48 

    >>134
    八幡市は最寄り駅くずはなんで、枚方市と地続きの大阪ベッドタウンだから風情はないですね。市の半分が田畑なんでウォーキングにはいいです。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/10(土) 10:45:56 

    観光地ではないですが、嵐電。 帷子ノ辻(かたびらのつじ)とか由緒ある名前の駅をつなぐ路面電車で沿線に観光スポット多いです。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/10(土) 11:31:45 

    永観堂
    紅葉スポットで有名だけど、私は新緑の季節の永観堂が何気に1番好き

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/10(土) 13:51:18 

    五条楽園がレトロな雰囲気あって良かったです

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/10(土) 13:58:11 

    >>112
    同じく
    毎月写経会やってる寺の嫁だけど夫も住職夫婦や檀家さん達ですらお写経なんてご丁寧な呼び方しないや・・見習います

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/10(土) 14:38:34 

    >>10
    いわたやま!て言うのは地元民かな?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/10(土) 15:28:17 

    >>4
    お寺だけどめっちゃ商売っけたっぷりで、お坊さんも売れっ子セールスマン並みのトーク力でびっくりした

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/10(土) 16:02:37 

    >>81
    新興宗教や外国のは取っていいのにね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/10(土) 16:09:22 

    >>41
    東寺の弘法市面白いですよね。コロナ禍でやってるかどうかは知りませんが。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/10(土) 16:11:13 

    貴船神社
    下鴨神社
    鴨川でボーッとする

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/10(土) 17:01:20 

    >>182
    モンキーパークいわたやま
    が、正式名称だったはずよ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/10(土) 17:14:06 

    >>37
    大学は観光地じゃありません

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/10(土) 17:45:46 

    >>22
    うちらみやこびとはそれを祇園閣はんて呼んでるんですわ。
    お邪魔しました
    ほなさいなら〜

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/10(土) 17:49:32 

    >>120
    節分は壬生寺 お盆は六道まいり

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/10(土) 17:54:54 

    がるちゃん民情弱かと思ったら意外と通だね。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2021/04/10(土) 18:52:03 

    京都国立博物館
    平安神宮
    大徳寺

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/10(土) 18:56:28 

    東福寺

    紅葉の時期は本体は鬼混みだから、塔頭行くと落ち着いてみられる

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/10(土) 19:25:43 

    >>5
    分かるわ~
    めちゃくちゃタイプの仏像を見つけて、心鷲掴みにされた。コロナ落ち着いたらまた彼に会いたい。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/10(土) 19:57:49 

    1位 東福寺
    2位 下鴨神社
    3位 京都迎賓館

    番外編
    4位 蔵馬寺
    5位 伏見稲荷大社の山頂
    6位 苔寺

    京都迎賓館はまるごと美術館で展示できそうなくらい豪華な建物でした!おすすめ!!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/10(土) 20:19:36 

    青蓮院の夜間拝観。
    境内でお庭をボーっと眺めてるのが好きでした。
    コロナ禍になり更に親の介護が始まり、九州住みの為もうあの景色を見れる日は来ないかも…

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/10(土) 21:31:00 

    >>25
    皆んな同じに見える。
    上の段は見えない。
    よって、見つける事は出来ない。

    でも是非一度は訪れて欲しい所ではあると思う。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2021/04/10(土) 21:32:45 

    >>4
    お寺の下にあるお蕎麦屋さんのとろろそばが美味しかった記憶があります。20年前の話だけど、贅沢は言わないので相性の良い彼氏が出来ますようにとお願いしたらその10ヶ月後に彼氏ができ、その後お礼参りも兼ねて彼氏とお参りした時に「この人と結婚できますように」とお願いしたら、結婚までトントン拍子に進んだ。結婚して18年、今も仲良く暮らしています。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/10(土) 21:34:13 

    観光地ではないけどバラック住宅
    トンク以外にも京都は各地にバラック住宅が残っている

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/04/10(土) 21:57:43 

    京都、無鄰菴。
    山縣有朋の別邸。お庭に引かれている水は、琵琶湖の水。観光客も少ないし、のんびりお庭を見るのが好きです。
    京都の好きな観光地ベスト3

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/10(土) 22:08:11 

    京都御所
    知恩院
    錦市場

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/10(土) 22:20:24 

    下鴨神社と糺の森
    青蓮院のお庭
    床もみじの実相院

    何年か前、仕事が終わった後で
    「京都のお庭が見たい」と、青蓮院でぼーっと過ごしました。
    実相院は、5月なので、床みどりを見て来ました。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/10(土) 23:32:09 

    洛外がたくさんランクイン笑

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード