-
1. 匿名 2021/04/07(水) 20:11:17
10代の頃に高眼圧症と診断され1年点眼をして眼圧を下げてからは視野検査とOCTと眼圧測定を1年に1回しています(眼圧は半年ごと)。目薬はしていません。返信
今日、ベッドから下りたところの足元にあった青竹踏みにつまづいたり、ドラッグストアではカゴが店内のワゴンセールのところに当たってしまったり、もしや視野が狭くなってきた・・?と不安になってきました。
運転さえも恐怖に感じます。
田舎なので運転ができなくなったら通勤できませんし生活もできません。
視野が狭くなったり欠損してしまった方は仕事や運転など日常生活に変化はありましたか?
+64
-1
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 20:12:06 [通報]
ガル男が2get返信+2
-27
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 20:13:03 [通報]
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル返信+4
-7
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 20:13:27 [通報]
ここで情報集めるより病院へ行ってハッキリさせたほうがいいのでは返信+114
-3
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 20:14:08 [通報]
+0
-15
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 20:14:32 [通報]
+45
-0
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 20:14:40 [通報]
味噌汁が見えません返信
眼球が動きません
点眼薬で、まつ毛が濃倶なりました+24
-0
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 20:14:43 [通報]
>>4返信
原因はまだハッキリと分からないみたいだよ
怖いよね+11
-0
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 20:15:21 [通報]
緑内障、ほんとキツイよね返信+51
-1
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 20:16:47 [通報]
年1の検査ってことは安定してるのかな返信
心配なら病院行って検査してもらった方がいいよ
悪化してるようならまた点眼薬を処方してもらえるし、状況を見て薬の種類の調整もしてもらえるから
カゴが引っかかったりするのは視野のせいじゃない気もするけど、そうやって日常で心配しながら生活しなくて済むという意味でも病院で診てもらったほうがいいと思う+42
-0
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 20:16:52 [通報]
さっきTwitterのトレンドで緑内障があったよ返信
見てみて情報を集めてみては?+2
-1
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 20:16:59 [通報]
子供はめちゃくちゃ可愛いけど返信
妊娠したら緑内障の治療を3年くらい
停止しなければいけないから
IPSなどで根本治療ができるまで
妊娠することを躊躇ってしまう。+30
-0
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 20:17:54 [通報]
>>1返信
今何歳ですか?
高眼圧でも緑内障発症しない人の方が多いから検査さえしてれば心配しすぎも良くないよ
今眼圧どのくらいで安定してますか?+27
-2
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 20:18:42 [通報]
年取るとみんななるんだよね?返信+5
-21
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 20:19:53 [通報]
>>1返信
早く病院いったほうがいい!私の親戚失明したよ
ちゃんと目薬したら進行遅らせれるからお願い病院行って!大変だよ+23
-9
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 20:20:36 [通報]
目薬でめちゃくちゃまつ毛伸びるから定期的にカットしてもらってる返信+8
-0
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 20:23:31 [通報]
病院に行って目薬すれば大丈夫だよ。返信
夫はもう20年くらい経つけど、
あまり変わらない。
早ければ早いほど進行を止められます。
一刻も早く病院へ。+59
-0
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 20:24:26 [通報]
>>14返信
それは白内障。+12
-0
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 20:25:14 [通報]
60代〜周りでも沢山手術してるよ返信+1
-14
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 20:26:03 [通報]
カシスはいいよ!緑内障予防になるから。返信+7
-0
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 20:27:23 [通報]
母が最近緑内障と診断された。自覚症状はないらしい。白内障の疑いがあって病院に行ったら緑内障も見つかった。返信+27
-0
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 20:27:30 [通報]
半年に一度検査です。返信
今月行ってきたのですが左目上が神経薄くなってきてると言われました。が、まだ目薬始める程ではないとの事。
母が緑内障で治療しているので気を付けて生活しています。+7
-1
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:24 [通報]
ずっとアレルギー持ちで結膜炎やまぶたの裏におてきができる病気(春季カタル)もってて、ステロイド注射打ったら緑内障にかかった。返信
もともと視力も低くて見えなくなってきてることに気づいてなく、病院に相談したときには手遅れだった。
手術で眼圧下げて症状は落ち着いたけど、視力はしんだ。
今は片目だけで生活してる。
もともと田舎住まいだったけど、車の運転免許取るのもキープも難しいだろうから関東に出てきて電車社会で仕事してる。
お願いだから病院変えるなりなんなりして、視野と視力の相談してほしい。
それより良くなることがない可能性も考えられるから、ほんとにお願い。+32
-2
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:25 [通報]
緑内障の目薬、まつ毛めっちゃ濃くなるよね。返信+18
-2
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 20:35:44 [通報]
>>6返信
私はこの視野の図の二番目くらい
両目で見るとよくわからないけど
片目だと視野が欠けてるのがわかる+9
-0
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:14 [通報]
>>12返信
さすがに、それは間に合わないわ。
妊娠したら、点眼出来ないとか聞かないけど、そうなの?+11
-0
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:22 [通報]
悪くなってからしか気付けないっていうよね返信
怖いな+6
-0
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 20:37:16 [通報]
やっぱりあまりスマホとか見ないようにしてますか?返信
たまに夢中になって目が痛くなるので気をつけないといけないと思いつつ過ごしてます+13
-0
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 20:41:12 [通報]
>>12返信
母乳育児は諦めるとかすれば一年弱で済まない?+7
-0
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 20:42:14 [通報]
神経青っぽいって言われた返信
薬はないけど緑内障気をつけと
やばいかな+0
-0
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 20:43:05 [通報]
>>12返信
え…?じゃあ作ることできないじゃん泣
点眼治療してる人は諦めないといけないの…?+6
-1
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:27 [通報]
この前、医者からレーザー治療勧められました。効果が出る人は7〜8割。された方いますか?妊娠したら点眼できないし受けようか悩み中です。返信+2
-0
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 20:44:32 [通報]
人間ドックで眼圧の低値でひっかかりました。初めてのことでとても怖かったです。後日、眼科で検査したらその日は正常値だったので、様子見ということで終わりました。日によって変わるんですね。返信
原因はわからないけど自分では紫外線かな…と思っている。コロナになって自転車通勤していたんだけど、夏も毎日30分朝日を浴びながら漕いでいて、夏は朝日も強くて(目に悪そうだな…)と思ってた。
通勤姿で帽子やサングラスは抵抗があるので、今年の夏は自転車通勤しない予定。サンバリアの日傘も買いました。目を守りたい…+6
-1
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 20:45:20 [通報]
>>1返信
私は強度近視からの正常眼圧緑内障です
通院は毎月、眼圧は正常なのに毎月測定してます
視野検査は3ヶ月ごと
早く眼科に行って検査した方がいいです!+29
-0
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 20:46:03 [通報]
28歳で軽度の緑内障って言われて、まだ治療は様子見と言われ半年に一度検査してる返信
検査のたびに視野が欠けてるみたいで怖いんだけど一向に治療始めなくて良いのだろうか…そこの先生結構信じてるんだけど一応セカンドオピニオン行くべきか迷う+3
-0
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 20:52:46 [通報]
>>1返信
眼圧高いとやはり点眼しないと視野が狭くなる可能性もあるので、病院でちゃんと診てもらって適切な治療をと思いますよ
早め早めが緑内障は大事なので+9
-1
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 20:54:17 [通報]
田舎住みとの事ですが、ちゃんと専門医や検査機器の揃った眼科に行ってますか?返信
失明の可能性のある病気だから、しっかり治療してくださいね。+4
-0
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 20:56:08 [通報]
>>13返信
主です。肝心の年齢が抜けてしまいすみません。現在38歳です。発見当初は眼圧27でした。
点眼で17まで下げて、すこーしずつ眼圧が上がってきてしまい今は21です。
検査はずっと安定しています。今月が丁度定期検査の月だったので明日病院に行く予定です。+9
-0
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 20:57:21 [通報]
>>35返信
25歳ぐらいにたまたま軽度の緑内障見つかったけど、それから33歳の今もずーっと毎日目薬してます!
病院も2ヶ月ごとに行ってるし、心配なら違う病院に一度行ってみてもいいかも…。+9
-1
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 21:00:19 [通報]
いや、眼科にすぐ行って返信+2
-1
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 21:01:12 [通報]
>>20返信
YouTubeで眼科医がカシスすすめてたのみたばかり!でももの自体はスーパーにはないですよね。サプリしかないか…+2
-0
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 21:15:39 [通報]
>>38返信
17まで下がったのすごいですね!
21でもギリギリ正常値ですし、一年で急激に悪くなってるとは考えにくい
検査疲れるけどリラックスして臨んでくださいね+10
-0
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 21:24:04 [通報]
>>32返信
あ、新しいやつ?
何種類かあるよね。+0
-0
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 21:25:00 [通報]
>>9返信
目薬代も地味に高いし失明しないか不安だし本当辛いよね。
治療7年目だけどまだ何も変わらずいるけど、視野がずっと保ってくれるのか…+20
-0
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 21:27:18 [通報]
>>9返信
29歳で診断されて目薬生活1年目。
妊活したいけど遺伝しないかこわい。+3
-0
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 21:28:29 [通報]
>>12返信
そうなのですか?
私も緑内障ですが、妊娠中も授乳中も点眼し続けて大丈夫だと言われましたよ。+3
-1
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 21:39:16 [通報]
29歳、点眼して眼圧21ぐらいです。返信
どうやったら下がるんだろう…
視力は良いし、親族に緑内障はいないので不思議です。+4
-0
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 21:39:39 [通報]
アラフォーです。返信
近眼の人は緑内障予備軍だと眼科医に言われました。年に一回検査をするように指導されてます。
眼科医にメガネを二つ作らされました。遠くをみる用と近くをみる用で使い分ければよいらしいです。
うちの父親も緑内障でメガネを二つ作らされましたが面倒らしく使い分けしてません。
皆さんメガネはどうされてますか?
+2
-0
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 21:47:25 [通報]
>>17返信
40代で飛蚊症で眼科に行ったら緑内障が見つかってショックでした。けど、自覚症状のない範囲で発見できたので早く気付けて良かったと思う+10
-0
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 21:50:03 [通報]
視野検査が嫌い。集中するから疲れるし、残像なのではと疑いだして適当に押したくなる返信+29
-0
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 21:55:31 [通報]
>>1返信
明日にでも病院に行って!!他の人はともかく、「あなたの場合はどうなっているか」を
早く調べた方が良いです。
のんびりしていたら失明するよ。
緑内障で失明した友人がいます。
自分で感じているよりも、視野狭窄が進んでいることが多いよ。
失明した友人は、もっと早く病院に行けばよかったと、ずっと後悔している。
+9
-2
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 21:59:09 [通報]
>>34返信
横だけど私もそう。裸眼0.06くらい。コンタクトの定期検診に行ったら、目の疲れがないか聞かれて、あんまり気にしてなかったけど、視野検査したら緑内障が判明した。ミケランを朝晩点眼してる。+3
-0
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 22:06:50 [通報]
>>32返信
え、治療法あるの?
良くなる事はまず無いって言われた+2
-0
-
54. 匿名 2021/04/07(水) 22:16:18 [通報]
2ヶ月前に緑内障の診断受けて毎日目薬さしてます。眼圧は正常で12ほどです。10まで下げたいと言われてます。特に障害はないけど毎日忘れないように気をつけてます。アラフォーだよ返信+8
-0
-
55. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:12 [通報]
>>7返信
緑内障の目薬まつ毛濃くなるって言うよねー!+2
-0
-
56. 匿名 2021/04/07(水) 22:28:26 [通報]
>>52返信
お聞きしたいのですが、そういう時の0.06というのは左右足した視力ですか?それともそれぞれ0.06くらいということですか?+1
-1
-
57. 匿名 2021/04/07(水) 22:40:04 [通報]
>>47返信
視力もいいのに、よく見つかったね?
アレルギーかなにかで眼科に行って発覚したの?
+1
-0
-
58. 匿名 2021/04/07(水) 22:44:46 [通報]
>>4返信
情報交換したいんでしょ?+3
-1
-
59. 匿名 2021/04/07(水) 22:48:22 [通報]
>>38返信
明日眼科に行くなら良かった!
高眼圧症ってことは眼圧が高いけど、眼底に緑内障の所見はないってことだし、その年齢で定期的に検査している人がいきなり生活に支障が出る程の視野欠損が生じるとは考えづらいし、ナーバスになりすぎないで下さいね。ただ、先生の診察や対応に不信感をいだく場合は別の眼科も受診して下さい。万が一のことがあってはいけないので。+9
-0
-
60. 匿名 2021/04/07(水) 22:50:24 [通報]
私はもう灰色になった部分があって文字見えない。返信
お母さんが眼圧高かったからわかってた。
でも、忙しさにかまけて目医者いかなかったら、左目の一部が灰色のモヤになってかけるようになった。
もう5年くらいかな。
今度行こうと思う。+2
-1
-
61. 匿名 2021/04/07(水) 22:54:57 [通報]
>>56返信
52です。左右別々に測定して0.06ですよ。+1
-0
-
62. 匿名 2021/04/07(水) 22:55:51 [通報]
血流が悪いと良くないみたいなので運動すると良いみたいです。返信
割と真面目や神経質なタイプも緑内障になりやすいと聞きました。私はもろこれです
運動もしないし冷え性だし神経質だし泣
運動は絶対にするよう頑張ります+19
-0
-
63. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:45 [通報]
>>57返信
はい!アレルギーと花粉症で眼科に行ったら診断されました。+4
-0
-
64. 匿名 2021/04/07(水) 23:25:47 [通報]
>>50返信
私も苦手です。 すごい集中力必要ですよね+5
-0
-
65. 匿名 2021/04/07(水) 23:28:28 [通報]
>>1返信
高眼圧から左眼だけ初期の緑内障に罹患したアラフォーです。
私は眼圧25ぐらいありましたが右眼は正常です。ですが、右眼が緑内障に罹患しないように両目に目薬2種と血流を良くする飲み薬を飲んでます。
今は眼圧が12と安定してるので通院は2ヶ月に1度です。
緑内障は体の冷えが大敵みたいです。血流が悪いと眼圧が上がるため。後、体質によるかもしれませんがカフェイン摂取すると眼圧が上がるため、カフェインレスの飲み物飲んでます( ^ω^ )
高眼圧だと緑内障のリスクはかなり上がるので主治医にしっかり相談してみてください。急に視野が狭くなる事は稀なので大丈夫かと思うのですが、視野検査ではっきりするといいですね❗️+3
-0
-
66. 匿名 2021/04/07(水) 23:30:32 [通報]
1年ごとに視野検査しないといけないのに コロナが理由でいけてない。返信
花粉症で市販の目薬さすと ありえないくらい痛いんだけど 緑内障なのかな。+1
-0
-
67. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:29 [通報]
私は3ヶ月毎に検査して、毎日点眼してます。原因もこれといった治療法も分からないけど、ゆっくり進行するタイプらしく、よっぽど長生きしない限りは、生きてるうちに失明する可能性は低いと言われています。返信
早く病院に行った方が良いですよ。
そのうち治療法が見つかるかもしれないし。+4
-0
-
68. 匿名 2021/04/07(水) 23:40:51 [通報]
>>47返信
私は眼圧ずっと15くらいだけど緑内障だと言われて、下の方の視野が欠けているそうです。自覚症状はないけど、3ヶ月毎に検査し、毎日点眼してます。眼圧が正常でもかかるみたいだから、健康診断って大切。
私はコンタクトの処方箋を出してもらう時に発覚しました。アラフィフです。
+6
-0
-
69. 匿名 2021/04/08(木) 00:24:36 [通報]
うちの母(65歳)が緑内障との診断をされているのに、治療をしてない。「先生が高圧的な態度取るから行きたくない」だの「薬局に売ってあるサプリ飲んでるから大丈夫」だの聞かない。「専用の目薬で治療しないと失明するよ、前行った所が嫌なら別の病院行けば良いじゃん」って言っても「コロナが流行ってるから」と言い訳するのでもう放置してる。返信+0
-0
-
70. 匿名 2021/04/08(木) 03:17:26 [通報]
>>58返信
のんびり情報交換してる時間はないよ、この病気。+4
-3
-
71. 匿名 2021/04/08(木) 06:03:48 [通報]
>>21返信
これが一番怖い>自覚症状が無い
自分もコンタクトを作りに眼科へ行った時に初めて分かった。
症状が出た時点では治らないし、恐怖をしかない。+3
-0
-
72. 匿名 2021/04/08(木) 08:42:47 [通報]
眼精疲労の痛みがひどく眼科を受診して35で見つかりました。今55。強度の近親で角膜がとても薄いらしいです。正常眼圧で自覚症状はなし。点眼で3か月毎に受診、半年毎に視野検査をしています。治癒は望めず進行を遅らせることしかできないと言われているので心配です。返信
通院しているのが遠方なので転院を考えています。10年以上通院したところから転院された方はいますか?資料の以降はできましたか?+3
-0
-
73. 匿名 2021/04/08(木) 08:43:14 [通報]
>>59返信
主です。まさに数年前に不信感というか、田舎でこの眼科しか通ったことないけど、他も受診すべきでは?と考えて大きな都市の有名な眼科専門病院にかかったのですが、やはり田舎の病院と意見が同じでした…。+4
-0
-
74. 匿名 2021/04/08(木) 09:39:47 [通報]
>>52返信
34です
自分は緑内障になってる左は0.04くらい
コンタクトは-8.0使ってます
強度近視の人でコンタクトレンズ通販してる人
定期的に眼科に行った方が良いです
私は眼科に定期受診してるけどコンタクトは高いから通販で買うと話してます
両目で見てると気にならないけど調べたら視野欠損してたりするんです
失明すると目を使わなくなるから眼球が変な方向に動いたりするようなるよ+3
-1
-
75. 匿名 2021/04/08(木) 09:43:57 [通報]
>>38返信
主さんが明日病院へ行くなら良かった。
急激に眼圧が上がってるのかもね。眼が痛かったり赤くなってませんか?
お大事にしてくださいね。+2
-0
-
76. 匿名 2021/04/08(木) 09:46:28 [通報]
>>60返信
すぐに眼科受診したほうがいいよ。視野狭窄が進んでそう。。+5
-0
-
77. 匿名 2021/04/08(木) 10:22:24 [通報]
>>74返信
もし視野に不安があるのに、眼科で問題なしと言われたら、総合内科などで相談することをおすすめします。脳神経やストレスなど眼科以外の問題かも。
自覚なしの視野欠損でしたが脳腫瘍の疑いがあると言われた事があります(MRIで問題なし)。+2
-0
-
78. 匿名 2021/04/08(木) 10:29:22 [通報]
>>1返信
>>7
>>12
40歳で左目緑内障の初期見つかりました。
一軒目の病状で出された眼圧を下げる点眼薬が睫毛が濃くなり、目の回りが黒ずむ点眼薬と言われたので、左目だけそうなるのも辛かったので一応セカンドオピニオン行きました。
そこで出されたエイベリス点眼薬はそのような症状も出ず、また妊娠した際にも点眼を続けられるとの事でこちらに通って点眼続けております。
また、左右どちらも眼圧が20~21ありましたが右目は緑内障ではないので点眼出来ず自力で眼圧を下げるしかなく、ウォーキングを始めたら1年程かかりましたが最近14まで下がってきました。
主さん、緑内障は毎日の点眼と適度な運動で眼圧を安定させれば失明は免れられるのでどうぞ早めに御自身に合う病院へ受診なさってください!+7
-0
-
79. 匿名 2021/04/08(木) 11:08:21 [通報]
緑内障と診断受けたら、返信
定期的な受診、検査、治療薬(目薬など)
で殆んどの人は進行が防げます+2
-0
-
80. 匿名 2021/04/08(木) 11:51:38 [通報]
>>74返信
54です。そうですね。やっぱり定期検診って大事ですね。私メルスプランで定期的に検診受けていて今回緑内障がわかったって所なので余計そう思います。ちなみにトーリックレンズでパワー10です笑+0
-0
-
81. 匿名 2021/04/08(木) 12:06:22 [通報]
主です!返信
今ほど視野検査とOCTと眼圧測定(目薬さすタイプの)をやって医師の診察も終わりました。
眼圧が今回は高く26もありましたが前回21だったのでまた定期的に来て とのことでした。
検査はすべて異常なしで網膜も薄くないし、視野検査も2年でもいいくらいと言われました。
皆様ありがとうございました。
ぶつかったり踏んづけたり、ただ私のドジ具合がすさまじいことがわかりました(笑)+11
-0
-
82. 匿名 2021/04/08(木) 12:30:39 [通報]
>>50 視野検査するとねむくなりませんか?返信
+0
-0
-
83. 匿名 2021/04/08(木) 12:37:37 [通報]
>>1返信
同じく高眼圧症。左18~25右20~27
将来的に緑内障になるのかなぁと不安になるけど、高眼圧症も点眼薬続けなきゃいけなくて大変ですよね。治すというより、症状の進行を抑えるしかないですもんね…+0
-0
-
84. 匿名 2021/04/08(木) 12:50:38 [通報]
>>83返信
主です。私は点眼は見つかった14歳から最初の一年だけでそれから38歳の今も処方されていないです。
医者によってなのかわからないのですが、セカンドオピニオンしても処方されなかったので、定期的に検査しに行くことにしています。
+0
-0
-
85. 匿名 2021/04/08(木) 13:37:51 [通報]
>>1返信
視野に関してはご自分で定期的に片眼ずつ見え方を確認してください。これが一番簡単に確認できます。
視野に不安がある状態での車の運転は、見通しの良い道路でも歩行者や自転車・バイクを見落とす危険があります。
+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:07 [通報]
私も眼圧高めでしたが、運動と納豆で少しおちつきましたよ!返信
眼科の先生には納豆は関係ないって笑われたけど、体感としては納豆効いてます+2
-0
-
87. 匿名 2021/04/08(木) 17:00:52 [通報]
>>86返信
運動は何をされていますか?+0
-0
-
88. 匿名 2021/04/08(木) 21:08:37 [通報]
>>87返信
横ですが、私はウォーキング(5km~10km)をなるべく行ける日は続けていたところ、1年くらいかけてですが眼圧が21~14まで下がりました。+1
-0
-
89. 匿名 2021/04/08(木) 22:53:03 [通報]
>>53返信
レーザーで眼圧を下げて目薬を差さなくても良いようにする治療みたいです+0
-0
-
90. 匿名 2021/04/08(木) 23:00:45 [通報]
引っ越す前に通ってた眼科でカルテオロール処方してもらって何事もなく眼圧が下がってたんだけど、引越し先の新しい眼科では、カルテオロールは副作用が強めだからお勧めしないけど何もなかったなら処方しようかと言われて出してもらってるんだけどそれ聞いたからか、点眼し始めたからか疲れやすくなった気がする。急に合わなくなったのかな返信+0
-0
-
91. 匿名 2021/04/08(木) 23:24:14 [通報]
>>82返信
眠くなります。集中するからでしょうか、家に帰ったら昼寝します+0
-0
-
92. 匿名 2021/04/09(金) 09:16:18 [通報]
>>88返信
ウォーキングたまにしてましたが出来る限りするようにします。やっぱり血流がよくなると眼圧も下がるんですね+0
-0
-
93. 匿名 2021/04/09(金) 10:17:09 [通報]
>>92返信
ウォーキングは良いと思います。
それと、私はですが、血流と体内の水分代謝を良くするために漢方を飲んでます。腎臓と肝臓の働きを良くするためです。+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/09(金) 15:49:10 [通報]
>>91返信
82ですが、私も待ち時間、帰ってから爆睡してしまうのです!集中するからですねー+0
-0
-
95. 匿名 2021/04/09(金) 16:15:12 [通報]
>>1返信
私も高眼圧症ですが、眼科は2ヶ月に一度行ってますよ。半年毎に、精密視野検査(ハンフリー検査 OCT全て)をして、眼底検査も半年に一度受けてますよ。
ドライアイも花粉症もあるので定期的に通ってます。眼圧の目薬は、ミケルナ配合点眼薬です。+0
-0
-
96. 匿名 2021/04/10(土) 22:08:34 [通報]
>>7返信
いろんな高眼圧症治療剤2年以上さしてるけど全く濃くもならないし生えてもこない
そんな私には元から睫毛がない+0
-0
-
97. 匿名 2021/04/10(土) 22:37:25 [通報]
>>31返信
都内の大学病院通ってるけど妊娠希望なら1ヶ月前くらいから目薬中止すれば妊娠出産も全く問題なしと言われたよ。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5965コメント2021/04/15(木) 15:24
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
4360コメント2021/04/15(木) 15:25
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
3574コメント2021/04/15(木) 15:22
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2717コメント2021/04/15(木) 15:25
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
2023コメント2021/04/15(木) 15:25
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
2015コメント2021/04/15(木) 15:25
最近のファッションについていけない人!
-
1519コメント2021/04/15(木) 15:23
カゴメ、新疆ウイグル自治区産トマトの使用停止へ。人権問題への国際的な批判の高まりも考慮
-
1464コメント2021/04/15(木) 15:20
そういえば、こんなドラマあったな~と思わせた人が優勝
-
1390コメント2021/04/15(木) 15:23
『ヒルナンデス』に「これ放送していいの?」の声 ドッグカフェメニュー開発で玉ねぎ使用など批判相次ぐ
-
979コメント2021/04/15(木) 15:24
子供が「クリエイティブな仕事に就きたい」と言ったら応援できますか?
新着トピック
-
333コメント2021/04/15(木) 15:25
出世したな~と思う有名人
-
61コメント2021/04/15(木) 15:25
子供の土足について
-
630コメント2021/04/15(木) 15:25
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド part7
-
275コメント2021/04/15(木) 15:25
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認
-
4193コメント2021/04/15(木) 15:25
【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part23
-
2015コメント2021/04/15(木) 15:25
最近のファッションについていけない人!
-
1625コメント2021/04/15(木) 15:25
転職活動長期化パート79
-
1306コメント2021/04/15(木) 15:25
ジャニーズJr.好きな人集合!part13
-
155コメント2021/04/15(木) 15:25
夫が老害になり始めた
-
2023コメント2021/04/15(木) 15:25
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する