-
1. 匿名 2021/04/04(日) 20:14:00
主は大学を中退してしまったので袴を着たことがありません。
中退した事自体は全く後悔はないのですが、この時期に袴を着た若い子たちを見るとちょっとだけ羨ましくなってしまいます
だからと言ってわざわざ着ようとも思いませんが
+37
-25
-
2. 匿名 2021/04/04(日) 20:14:36
私高卒だから着たことない+207
-5
-
3. 匿名 2021/04/04(日) 20:14:41
剣道とかで着ました+72
-4
-
4. 匿名 2021/04/04(日) 20:14:45
高卒だから着るタイミング無かった+94
-4
-
5. 匿名 2021/04/04(日) 20:14:50
ないです
卒業式はスーツで出た+62
-0
-
6. 匿名 2021/04/04(日) 20:15:24
引きこもりで卒業式でなかったので、、+6
-1
-
7. 匿名 2021/04/04(日) 20:15:34
着たことない人の方が多いと思うよ。+139
-7
-
8. 匿名 2021/04/04(日) 20:16:18
大学と短大卒の人くらい?
圧倒的に着たことある人の方が少ないんじゃ?+48
-9
-
9. 匿名 2021/04/04(日) 20:16:31
無印良品に袴ズボン売ってるよ。
+9
-2
-
10. 匿名 2021/04/04(日) 20:16:39
私も着てない
大学卒業時はスーツ
全然憧れ無かったし、今も何とも思わないけどなあ
+21
-2
-
11. 匿名 2021/04/04(日) 20:17:05
最近は小学校の卒業でも着てる子いるねー。
私の中では袴ってちょっとお姉さんが着るイメージ(大卒)+43
-0
-
12. 匿名 2021/04/04(日) 20:17:07
ないよ
振袖着させてもらってるから文句ない+9
-0
-
13. 匿名 2021/04/04(日) 20:17:49
>>3
私も小学生の頃剣道してたから袴着てた。
もうちょっと華やかな柄や色を取り入れるといいのにな+7
-2
-
14. 匿名 2021/04/04(日) 20:18:18
+26
-0
-
15. 匿名 2021/04/04(日) 20:18:34
短大だけど卒業式はスーツ指定だったし、何なら成人式行ってないから振袖も着てない。+12
-1
-
16. 匿名 2021/04/04(日) 20:19:19
巫女さんやってたので袴履いてました。大学卒業式は振袖です。+12
-1
-
17. 匿名 2021/04/04(日) 20:20:01
そもそも大学卒業のときってなぜ袴なんだろう?+39
-0
-
18. 匿名 2021/04/04(日) 20:20:05
高卒だで来たことない。専門学生とかもきるのかな?専門学生まで着出したら少数派だよね。+4
-0
-
19. 匿名 2021/04/04(日) 20:20:21
大学卒業したけど卒業式には出なかった
いつもと違う格好するのが苦手だから成人式にも行ってない+7
-2
-
20. 匿名 2021/04/04(日) 20:20:22
卒業式は会社の研修とかで出てない
当時は別に何とも思わなかったけど
若い時に着たらよかったなと思う
今はインスタとかあるからみんな着るよね
昔より着る人多いと思う+9
-0
-
21. 匿名 2021/04/04(日) 20:20:49
高卒だから、着てないよ。
弓道の袴なら着てたけど。+19
-0
-
22. 匿名 2021/04/04(日) 20:21:43
+18
-0
-
23. 匿名 2021/04/04(日) 20:21:45
鎌倉で袴の着付けやってもらって友達と観光したけど楽しかったよ。
外国の人に2回くらい写真お願いされた。+13
-0
-
24. 匿名 2021/04/04(日) 20:22:13
留学組だから履いたことない。
あれって昔、はいからさんが通るを南野陽子がやってそれから流行ったらしいね。
+19
-1
-
25. 匿名 2021/04/04(日) 20:22:59
私服の高校に通ってたんだけど卒業式に袴着てきた子はいた。
+5
-0
-
26. 匿名 2021/04/04(日) 20:23:33
かわいいよね
3月になると卒業式の行き帰りの袴姿の子見かけるけど可愛いなぁ〜と思う
昔AKBが衣装で着てたのも可愛くて好きだった+23
-0
-
27. 匿名 2021/04/04(日) 20:23:58
>>8
え?高卒の人の方が少ないよね?+10
-13
-
28. 匿名 2021/04/04(日) 20:24:26
専門も袴じゃないのか+5
-0
-
29. 匿名 2021/04/04(日) 20:24:45
>>3
神社で巫女バイトした時着たよw+5
-0
-
30. 匿名 2021/04/04(日) 20:25:22
イベントの企画でたった1000円で着たことある。良い経験。+3
-0
-
31. 匿名 2021/04/04(日) 20:25:25
剣道と巫女バイトでしか履いたことない
ちなみ高卒並びに成人式に出れなかったから着物もあんまり
十二単衣の着せ替えモデルバイトや仲居の制服でしか着たことない
自分で書いてて割と苦労じみてるなぁと
娯楽や行事で和服を楽しめる今の若者は素直に羨ましいですわ+7
-1
-
32. 匿名 2021/04/04(日) 20:25:58
>>11
袴って小学生の女の子だとトイレ大変じゃないのかな?
小学校って和式の所が多いし、裾汚してしまいそう。+10
-2
-
33. 匿名 2021/04/04(日) 20:26:16
去年コロナで卒業式が中止になり、楽しみにしていた袴が着れませんでした。
成人式も出ていなくて振袖も着たことがないし、一度でいいから着物を着てみたい。+12
-0
-
34. 匿名 2021/04/04(日) 20:26:19
最近は小学校の卒業式でも着るらしいね+3
-0
-
35. 匿名 2021/04/04(日) 20:27:53
あれって振り袖きて 袴着てるの?
成人式で着た振り袖つかえるのかな?+2
-0
-
36. 匿名 2021/04/04(日) 20:29:50
>>14
キラ殿ってやつだっけ?ドリフの+6
-0
-
37. 匿名 2021/04/04(日) 20:29:55
高卒だけど和裁の学校行ってたので体験入学で作り、説目に着用してました。
駅で外国の方に写真撮らせてくださいって頼まれました笑+5
-0
-
38. 匿名 2021/04/04(日) 20:30:10
やっぱりこれ+13
-1
-
39. 匿名 2021/04/04(日) 20:31:09
袴って大学や短大のイメージだったんだけど、専門学校の卒業式でほとんどの子が袴着てたよ〜言ってよ〜私だけスーツじゃーんw+9
-0
-
40. 匿名 2021/04/04(日) 20:32:00
>>33
結婚式とか記念写真で着るのは??
あと子供の卒業式とか。+6
-1
-
41. 匿名 2021/04/04(日) 20:34:14
友人が高卒だけど、どうしても羽織袴着たくて成人式に着たよ。すごく素敵だった。+3
-1
-
42. 匿名 2021/04/04(日) 20:34:47
>>1
親から金銭的に大学進学を諦めてくれと言われ
あー、私は一生袴はけないのか…と思ったので地元の大社のお正月に巫女のバイト(御守りをひたすら売る)をやったよ
これなら大人もできるしオススメです
あとはハードル高いけど社会人の弓道サークルに入るとかも袴の機会がありそうですね!+12
-0
-
43. 匿名 2021/04/04(日) 20:36:07
>>11
なんかトラブルも多くて、禁止してる小学校もある+14
-0
-
44. 匿名 2021/04/04(日) 20:37:31
なぎなた部だったので袴履いてました。
でも短大卒業式はスーツだったので部活以来、履く機会はないままです。+2
-0
-
45. 匿名 2021/04/04(日) 20:37:48
短大の卒業式で着た
だからと言って特に思う事もないけど+1
-0
-
46. 匿名 2021/04/04(日) 20:38:11
震災で卒業式無くなって袴着れなかった。
仕方ないけど、ちょっと未練あるなあ、、+5
-0
-
47. 匿名 2021/04/04(日) 20:38:20
>>39
友達同士で話さなかった?
着付けの予約がーとか+5
-0
-
48. 匿名 2021/04/04(日) 20:38:36
>>42
そんなに着たかった?袴+2
-8
-
49. 匿名 2021/04/04(日) 20:38:50
袴来たけど記憶が無い
コロナ禍で整理してて写真残ってるの見て私袴履いたんだと思った+3
-0
-
50. 匿名 2021/04/04(日) 20:39:32
>>40
子供の卒業式はないわぁ
2度見する+4
-6
-
51. 匿名 2021/04/04(日) 20:40:57
東日本大震災で大学の卒業式無くなった+2
-1
-
52. 匿名 2021/04/04(日) 20:41:08
ふと袴田吉彦さんが浮かんだ+3
-0
-
53. 匿名 2021/04/04(日) 20:41:33
>>33
着物が好きなら、茶道や着付け習うのはどう?
茶道ならお茶会の時は着物着用だし、着付け教室も教室主催のパーティーに着物で出席したりするよ。
着付け教室は着物買わされるとか色々噂があるけど、公民館とかカルチャースクールとかだと安全だと思う。+5
-0
-
54. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:01
>>35
成人式の振り袖に袴履いてる子もいるよ。レンタルでは2尺袖という中振り袖ぐらいの長さの着物のようです。+8
-0
-
55. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:40
>>50
横だけど、卒業式に着ていけばとお勧めしてるのは袴じゃなくて着物じゃないの?+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:52
>>8
最近は小学校の卒業式で袴流行ってるみたいだよね
+8
-0
-
57. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:30
7歳の時の七五三でどうしても袴を着たくて袴着せてもらったよ+3
-0
-
58. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:34
>>1
私は高卒なので袴を着る機会はないんだろうなぁとちょっと寂しかったので、同い年の友達が卒業する22歳の時にみんなに声をかけて写真館で撮影しました。一瞬だけだったけど袴を着られて良かったです。浅草や鎌倉、京都などの観光地だと袴でお出かけできるプランがある着物レンタル店もありますよ。+8
-0
-
59. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:06
>>48
子供の頃から袴に憧れてたので着たかったです
一度着れたので満足です
バイト中だしだし20年以上も前なのでスマホもないしカメラ付きケータイもなかったので写真は残せなくて残念でした+7
-1
-
60. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:24
>>17
女子大だと、みんな袴で、彼氏が花束持って迎えに来る風習あった
+8
-0
-
61. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:01
>>8
ガルちゃんでは、っこと?+3
-0
-
62. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:46
卒業式振袖着たから着てない。
コロナだから今はやってないかも知れないけど、滋賀の近江神社ってきれるよね+0
-0
-
63. 匿名 2021/04/04(日) 20:46:43
高校の女教師がいつも卒業式は袴だった
渋くてかっこよかった+11
-0
-
64. 匿名 2021/04/04(日) 20:46:48
体育の授業の剣道で袴履いたけど(なぜか自腹で買わされました…)、卒業式は履かなかった。背が低いので映えないんだよね。+1
-0
-
65. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:25
>>56
うちの子の小学校は、禁止なのか理由は不明だけど袴の卒業生は毎年誰もいないみたい。
女の子はブレザーにチェックのスカートみたいな子が殆ど。
でも、近隣の小学校は女子全員袴だったりで、学校によって色々みたいだね。+2
-0
-
66. 匿名 2021/04/04(日) 20:49:22
私の大学は、アカデミックガウンに角帽🎓でしたので、袴は着たことありません。
袴は、なんだか準備が大変そうだな〜と思っています。
+5
-0
-
67. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:16
小学生の頃から憧れてたけど、震災で卒業式自粛になったので着れませんでした。+4
-0
-
68. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:36
3.11の震災で卒業式が中止になったので、着ていません。+4
-0
-
69. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:00
>>60
ゾッとする+20
-1
-
70. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:25
え、普通に大学の卒業式で着るよね?
大学行ってないって事?+1
-10
-
71. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:49
他の人と違うことがやりたくて袴じゃなくtheoryの白のスーツ買ってもらった。いま思い出すだけで恥ずかしいので写真は封印した。
でも幸いなことに私みたいなやつが数名いてスーツは一人じゃなかった。でも学年に数名…
女子大だったから。+4
-0
-
72. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:59
小学校の卒業式で袴着ました+2
-0
-
73. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:09
>>69
だよね。
彼氏が来る来ない、彼氏のルックス、花束の大きさとか色々マウンティング合戦、迎えに来てくれる相手がいない人は惨めな思いしてカオスになりそう。+13
-0
-
74. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:10
成人式の振袖をレンタルしたとき、追加料金なしで卒業式でも振袖と袴を貸してもらえるって言われたから着たよ!
たとえ卒業できなかったとしても無料だから着たと思う笑+4
-0
-
75. 匿名 2021/04/04(日) 20:56:16
>>56
ガルちゃんでは小学校卒業式の袴はやりすぎみたいに言う人が多いけど七五三や成人式、大学卒業式以外にも日本の伝統的な和服を着る機会があっていいなぁと思ってしまう。着たい人は着ればいいしスーツでもいいし、好きにしたらいいのにな。+7
-2
-
76. 匿名 2021/04/04(日) 20:56:35
>>70
大学行かない人もいるだろうし、大学や短大行っても振袖着ない人もいるでしょ。
感じ悪いな。+8
-0
-
77. 匿名 2021/04/04(日) 20:56:51
>>56
そうなんだ。
私のときは、全員行く予定の中学校の制服を着てたよ笑+3
-0
-
78. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:02
着た…かもしれないし、記憶にない。
大学の卒業式はめんどくさくて出てないし、
写真だけは撮ったような(-ω-?)+1
-0
-
79. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:24
知り合いが着物レンタル業をしていて
袴に憧れていて夢だったので着せてもらった事がありますが
デブが着ると、とんでもないことになり夢が醒めました
+2
-0
-
80. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:29
袴、もっとがっつりズボンに近いと思っていたら卒業式のはほぼロングスカートだった覚えがある+1
-0
-
81. 匿名 2021/04/04(日) 20:58:14
卒業式は行かなかったけど、袴着て写真撮ったよ。
+1
-0
-
82. 匿名 2021/04/04(日) 20:58:55
>>70
わざとそれ書いてるとしたら性格最悪な女だな
素でそれ書いてるなら大卒のくせにバカすぎる+10
-0
-
83. 匿名 2021/04/04(日) 20:59:26
袴を着て武道館で卒業式だったよ+1
-0
-
84. 匿名 2021/04/04(日) 20:59:34
>>35
わたしは振袖の上に袴を着ました。+4
-0
-
85. 匿名 2021/04/04(日) 20:59:44
>>8
平成11年で進学率(大学、短大、専門)が50%に達した
それ以降増え続けて、今は75%位
40歳以下では進学してる方が多いから、着てる人も多い
つまり年代による
+9
-0
-
86. 匿名 2021/04/04(日) 21:00:15
>>70
最悪
あなた嫌われてるでしょう+7
-1
-
87. 匿名 2021/04/04(日) 21:01:29
>>42
水を差すようだが弓道のシンプルな袴と卒業式用の華やかな袴ではかなり違うと思われる。
武道ではキュロット的な馬乗袴で、卒業式などはスカート式の行灯袴というやつで腰の部分をリボンぽく結ぶ。(リボン結びとは違う)
何か仕事を頑張ったとか○才になったとか記念にして袴姿の写真を撮るのはどうかな。
元々若い人限定の装いではなくいくらか前は女子校の先生なんかも着用してたわけだし、写真撮るときも「昔撮ったのは諸事情で失ってしまい…」みたいに言えば詮索もされないしいいと思います。+4
-0
-
88. 匿名 2021/04/04(日) 21:03:37
>>87 自己レス
>>1さんはわざわざ着ようとは思ってらっしゃらないと書いてありましたね、失礼しましたm(_ _)m
ちなみに私は袴の写真、デジカメ壊れて残ってないので心残りです。+4
-0
-
89. 匿名 2021/04/04(日) 21:03:56
専門学校の卒業式で着たよ
小学校の先生も卒業クラス担任だと着てるよね+2
-0
-
90. 匿名 2021/04/04(日) 21:04:32
>>75
禁止されてないなら袴でもいいとは思うけど、小学生がトイレで袖や裾を濡らさないようにできるのか、ちょっと心配にはなる。
ガルちゃんで小学校教員の人が
「袴の子が多いとトイレの介助が大変」
って書き込んでるのを見た事あるし。+2
-0
-
91. 匿名 2021/04/04(日) 21:04:43
>>60
それ現代の話?
バブルの頃の話?
😱+5
-0
-
92. 匿名 2021/04/04(日) 21:05:27
>>70
大学行ってても貧乏家庭は袴着れないからスーツ+2
-2
-
93. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:01
>>70
ガル民は高卒が8割となんかのトピで見たから+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:46
小学校の時「卒業式に袴」というワードを聞いて何で卒業式にお殿様の格好をするんだろうとその後6年くらい疑問だった。+1
-0
-
95. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:59
>>91
アッシーメッシー言ってた頃じゃない?
迎えに来た彼氏のスーツは分厚い肩パット入りで脳内再生した。+4
-0
-
96. 匿名 2021/04/04(日) 21:08:33
キリスト教の学校だから卒業式は袴禁止でした。+2
-0
-
97. 匿名 2021/04/04(日) 21:10:24
巫女やってた時着てた。着物よりは、着やすいし脱ぎやすいよね。+1
-0
-
98. 匿名 2021/04/04(日) 21:15:51
>>9どんな時に履くんですか?
+3
-0
-
99. 匿名 2021/04/04(日) 21:16:36
袴にブーツでの卒業式に小さい頃から憧れてて、大学に行きたい理由の一つでもありました。+1
-0
-
100. 匿名 2021/04/04(日) 21:17:31
>>90
スカートみたいにガバって持ち上げるだけだったと思ったけど、小学生には難しいかな。+4
-0
-
101. 匿名 2021/04/04(日) 21:19:27
>>80
卒業式用のはスカートらしいよね。道着の袴はセパレートしてるし脇空いてる。+2
-0
-
102. 匿名 2021/04/04(日) 21:21:42
>>100
90です。
小学校ってトイレは和式の所が多くない?
袴ってプリーツ入ってて布面積広いから、ガバッと上に上げてもしゃがんだ時に持ちきれなかった布とか袖が床や便器に垂れそうだな…と思ったの。
心配しすぎならごめんね。+0
-0
-
103. 匿名 2021/04/04(日) 21:22:02
>>100
私もそう思った。
だって今の子、おしゃれだからロングスカート履いて学校に来てるよね。我が子にもGUのロングワンピとWEGOのロングプリーツスカート買ってほしいって頼まれて値段も安かったから買ったよ。+2
-0
-
104. 匿名 2021/04/04(日) 21:22:50
>>8
学歴トピで高卒めちゃめちゃ言われるのに袴で質問されたら、やっぱり着たことない人多いね。
バイト先の短大の子は成人式袴着てた。
卒業式も着るのかな+2
-0
-
105. 匿名 2021/04/04(日) 21:23:29
合気道やる時に着けています。+1
-0
-
106. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:27
大学の卒業式は振袖着ました。周りは袴の子が多かったけど、母のお下がりの振袖を少しでも多く着たかった🌸+4
-0
-
107. 匿名 2021/04/04(日) 21:27:41
はいからさんが通るに憧れていて、何となく袴着たいなと思っていた。短大の卒業式で本当に紅緒さん柄のでブーツの人がいて、可愛いなと思ったよ。アラフォーです。+3
-0
-
108. 匿名 2021/04/04(日) 21:28:08
>>102
高学年のトイレはだいたい洋式だよ~
高学年で和式のところ、今までなかったな…+1
-0
-
109. 匿名 2021/04/04(日) 21:29:06
>>80
卒業式に着るものは女袴というもので、道着とは別物です。+5
-0
-
110. 匿名 2021/04/04(日) 21:30:34
>>103
上は着物だからそこら辺がめんどくさいのでは?+1
-0
-
111. 匿名 2021/04/04(日) 21:34:53
>>1
袴着るまではズボンみたいに履くのかなって思ってたけど、実は巻くだけなんだよね!
よくよく考えたら着物(振り袖)の上からだから巻くに決まってるのに見た目からなんかズボンみたいなのかなって思ってた!!+4
-0
-
112. 匿名 2021/04/04(日) 21:35:05
>>17
ハイカラさんが通るというドラマの影響らしい。
それ以前(昭和50年代以前)はどうだったんだろう?
+7
-1
-
113. 匿名 2021/04/04(日) 21:35:13
昔より今の方が、卒業式で袴流行ってない?昔は短大は袴で、大学は違ったような気がする。+2
-0
-
114. 匿名 2021/04/04(日) 21:36:06
>>1
着て写真撮ってみたらどう?
学校の卒業式でも袴はいている先生
結構いたような覚えが。+3
-0
-
115. 匿名 2021/04/04(日) 21:40:09
>>70
ん?文字読めない人?
>>1のすぐ下にコメントしてる人も居るのに+2
-0
-
116. 匿名 2021/04/04(日) 21:43:28
着物とか浴衣すらない
七五三とか成人式もやってない
行事に興味がない家族だからなぁ
私自身も興味ない
バスローブ着て「着物ってこんな感じなんかな?」って思ったくらい+1
-0
-
117. 匿名 2021/04/04(日) 21:45:25
教師だから卒業式に着る!3年に一回だな+2
-0
-
118. 匿名 2021/04/04(日) 21:45:27
袴って一生に一度しか着る機会がないから、着るのは憧れてたよ。でも、終わっちゃえばあまり袴の記憶がないな〜。+1
-0
-
119. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:11
>>115
わざとじゃない?
ガルちゃんって「普通は○○じゃないの?!」って無自覚を装ってマウンティングする人多いもん。
で、それに反論した人をバカにする流れになるのがお決まり。+4
-0
-
120. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:16
たしかに剣道やってたから毎日のように着てたけど可愛い袴ではないからなんか違うw
剣道の袴は普段着?で卒業式とかで着る袴は特別な感じ+1
-0
-
121. 匿名 2021/04/04(日) 21:55:59
>>9
気になってます!
無印良品週間で激込みだから、落ち着いたら見に行きたいです+1
-0
-
122. 匿名 2021/04/04(日) 21:59:32
卒業式はガウンだったから着られなかった
パーティーもドレスで行っちゃったけど
袴着ておけば良かった…+1
-0
-
123. 匿名 2021/04/04(日) 22:02:10
>>42
巫女のバイト学生時代にやりたかったけど、どこでいつ募集してるものなの?わからなくて応募できなかった+2
-0
-
124. 匿名 2021/04/04(日) 22:07:46
震災で卒業式が出来なかったので着られなかった。
自分以上に両親が残念がっててその時は悲しくなった。
今回のコロナでも卒業式等出来ない子たちいたと思うので早く落ち着いて欲しいとニュース見るたび思う。+3
-0
-
125. 匿名 2021/04/04(日) 22:11:57
>>8
専門卒だけど卒業式に袴着たよ。
+3
-0
-
126. 匿名 2021/04/04(日) 22:12:42
>>85
そうなんだ!
アラフィフ前半短大卒
すごい平均の平均なんだね
今知ったわ ありがとう+2
-0
-
127. 匿名 2021/04/04(日) 22:18:10
大学は角帽+マントでした
それはそれでなかなか着れないからいいんだけど、袴憧れた+1
-0
-
128. 匿名 2021/04/04(日) 22:19:24
>>123
横だけど求人サイトにも出るよ
11月から12月中旬
黒髪ロングヘア指定のとこが多いかも+2
-0
-
129. 匿名 2021/04/04(日) 22:39:49
>>1
習い事のとか…華やかさ無いからダメかな?
古武術と合気道してるけど
どちらも袴です。
足元を隠して動作を見せない為だから
卒業式のより広がるし軽いよ!!+3
-0
-
130. 匿名 2021/04/04(日) 22:43:55
>>112
昔からありましたよ
アラフォーですが私の通ってい小~中学校の卒業式は
年配の女性の先生方は袴姿が多かったです。
袴は昔の学校の制服だし
教職者の正装になります
+6
-1
-
131. 匿名 2021/04/04(日) 22:51:30
>>35
フォーマルなので、振袖でもOKということです。正装なら訪問着や紋付色無地でもマナー違反ではありません、でもお若ければ振袖が良いですね(*^^*)
勿論フォーマルでなければ、普段着として好きな着物合わせて良いんですよ。
レンタルの袴はコスプレみたいなものなので、お袖の長さも独特ですし、着物自体の長さも短く、「卒業式用の袴」として特化してます。素材もほとんどポリエステルですね。個人的にはあれはフォーマルの定義から外れると思ってますが、慣れない方も手軽に着ることが出来るので、利用するのもひとつの方法だと思います。
+4
-0
-
132. 匿名 2021/04/04(日) 22:55:37
袴も振袖も着たことないー!
高卒だし成人式は行かなかったし。
でも結婚式の前撮りで色打掛と白無垢着れたから十分です。
着てみたいなら、レンタルして写真館で写真撮ってもらったらいいのでは?+1
-0
-
133. 匿名 2021/04/04(日) 23:02:01
卒業式はスーツだったので袴は穿けませんでしたが、無印良品の袴パンツと、また違うブランドの袴スカートはよく穿いてます^^
最近洋服のように着られる和服ブランドを見付けたので、今度買おうと思っています。男女兼用なので、女学生みたいに着こなしたい人には向いてないかもですが。+1
-0
-
134. 匿名 2021/04/04(日) 23:11:21
>>102
今学校のトイレに和式無いよ
だから和式の使えない(しゃがんで用が足せない)子が増えてる+2
-0
-
135. 匿名 2021/04/04(日) 23:21:07
着た事無いよ~!
でも学生の頃何故か先生がチマチョゴリを資材室?に置いてて着させて貰った記憶。+1
-0
-
136. 匿名 2021/04/04(日) 23:29:55
専門学校の卒業式で目立つ子達数人が着てたけど、県外の学校だったし、地味系だったからスーツで出た
スーツの人多かったわ
着ておけばよかったなって思うよ+1
-0
-
137. 匿名 2021/04/04(日) 23:30:41
短大から編入して四年制大学卒だから
2回卒業式あったけど
どちらも角帽にガウン着用だったからスーツ着ました
袴、素敵ですよね+1
-0
-
138. 匿名 2021/04/04(日) 23:31:52
>>108
>>134
うちの子が通ってる小学校はほぼ和式で各トイレに1個ずつ洋式があるだけだし、入学前に和式で用を足せるようにできるようお達しがあるとよく聞く話だからどこもそうだと思ってたけど、今は洋式メインの所が多いのですね。
失礼しました。+3
-0
-
139. 匿名 2021/04/04(日) 23:39:22
>>112
私は1980年代に小学生だったのですが、6年生の担任の女の先生は袴だった記憶があります(若くても年がいってても)。足元は草履でした。
大学の卒業式での袴姿は、昔からちらほらいたと思いますが、はいからさんが通るの南野陽子さんの影響で「袴にブーツ」が一気に定着した感じですね。+4
-0
-
140. 匿名 2021/04/04(日) 23:53:36
>>1
私は看護専門学校卒だったから、卒業式はナースキャップに実習着だったよ。+3
-0
-
141. 匿名 2021/04/05(月) 00:22:45
>>110
袖の方か。確かに袖は面倒そうだな。+0
-0
-
142. 匿名 2021/04/05(月) 00:28:26
>>123
私の時代は年始年末の巫女さんバイトはコネがないとダメだった。なおかつ黒髪指定。当時は若い子の間で茶髪が流行ってた。人気なバイトで神社が強気だった。
警察官の子が多く入れてたから警察官の方にコネがあったのかな。でも友達は警察官の子だったけどその子がバイトした時は銀行の子や商工会の子もいたって。
そんなに狭き門だったのに今は普通に神社にバイト募集って掲示されてて時代は変わったし少子化って本当なんだな〜と実感する。+2
-0
-
143. 匿名 2021/04/05(月) 00:44:20
>>7
まじ!?+1
-2
-
144. 匿名 2021/04/05(月) 01:52:27
>>51
私もです!
ちなみに東京です。
卒業式やってほしかったな。。+2
-0
-
145. 匿名 2021/04/05(月) 02:45:08
>>27
進学率は50%くらいだよ。
そこから無事卒業になった人、スーツじゃなくて袴を選ぶ人って考えると少数派なのは当然と思う。+1
-1
-
146. 匿名 2021/04/05(月) 03:31:50
成人式では親の着物を着て自分が着たい色の着物を着れなかったから
短大の卒業式では赤色の袴を着た
柄が多いほうがレンタル代高かったからケチって少なめの花柄模様にしたのを覚えてるw+0
-0
-
147. 匿名 2021/04/05(月) 03:32:48
あ、袴着た事ない人じゃなかった
ごめん+0
-0
-
148. 匿名 2021/04/05(月) 03:36:04
私が行ってた学校では卒業式には袴や着物を着てた人が多かった
スーツやきれいめの服もチラホラいたけど
チャイナドレス着てる人もいた+0
-0
-
149. 匿名 2021/04/05(月) 03:55:15
中高剣道してたから着てたなー!+1
-0
-
150. 匿名 2021/04/05(月) 06:51:14
主と全く同じ
ありがちだけど、矢がすりの着物にえんじの袴にブーツで黒髪のハーフアップにしたかったな
そういえば高校の時薙刀の授業で袴みたいなの履いたけどずり落ちてきて大変だった記憶+0
-0
-
151. 匿名 2021/04/05(月) 06:51:30
>>55
横だけど、なんでいきなり着物が出てくるの笑+0
-1
-
152. 匿名 2021/04/05(月) 07:49:52
>>27
世間知らず+1
-0
-
153. 匿名 2021/04/05(月) 08:43:59
着たくないからどうでもいい
+0
-2
-
154. 匿名 2021/04/05(月) 08:59:50
>>151
>>33の「一度でいいから着物を着てみたい。」に対するコメントだからだよ。+2
-0
-
155. 匿名 2021/04/05(月) 09:18:02
>>1
私は卒業式の日にも就職面接を受けに行っていたので袴着けたことないどころか卒業式にも出席していません。
1998年の就職氷河期でした。+3
-0
-
156. 匿名 2021/04/05(月) 11:09:39
>>112
明治、大正くらいまでは、高等女学校の女学生は袴で通学していました。足捌きがよく、歩きやすかったためです。また男子学生と同様の袴を着て頑張る、という意思の現れでした。
学校により袴の色が決まっている場合もありましたが、基本自由でした。上の着物も、袴も、リボン等も。華美になるのは戒められましたが。
歩きやすさから当時の職業婦人、女性教師、事務員なども袴でした。私の祖母は逓信省の電話交換手(当時としては最先端)でしたが、やはり袴で通勤したと言ってました。
昭和の頃から洋装が一般化し、女学生はセーラー服、職業婦人は洋服(一部和服もあり)になりました。
昭和50年代あたりから、女子大学生が卒業式に袴というのが流行りだし、今日に至っています。
+1
-0
-
157. 匿名 2021/04/05(月) 12:24:17
>>1
袴着た△
袴を着た○+0
-3
-
158. 匿名 2021/04/05(月) 13:06:54
>>140
ナース服はなかなか着られないのでそれはそれで羨ましいです!+2
-0
-
159. 匿名 2021/04/05(月) 14:28:21
>>43
いっそのことそうして欲しい。
一人がやり出すと他の子も真似したがるし。+1
-0
-
160. 匿名 2021/04/05(月) 14:32:00
>>156
さりげに祖母自慢+0
-0
-
161. 匿名 2021/04/05(月) 15:48:45
>>160
ただしコメント主の年齢がかなり推測可能笑+0
-0
-
162. 匿名 2021/04/06(火) 03:04:41
>>140です
>>158さん、ありがとう😊💕
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する