ガールズちゃんねる

【4月】貧乏な人総合トピ

2886コメント2021/05/01(土) 02:19

  • 2001. 匿名 2021/04/02(金) 14:58:56 

    >>1988
    むしろ貧乏だから、図書館行ったり区の招待で美術展に行くよ。

    +14

    -1

  • 2002. 匿名 2021/04/02(金) 15:02:27 

    >>1997
    大体の節約はやったことあるけど豆苗の再利用はやったことない
    ほんとうに育つの?
    ネギですら根っこ腐らせてしまう

    +5

    -1

  • 2003. 匿名 2021/04/02(金) 15:02:58 

    >>2002
    一回やったけど、美味しくはなかった

    +5

    -1

  • 2004. 匿名 2021/04/02(金) 15:03:58 

    >>1988
    貧乏だけど本は読むよ
    貧乏だけど子供は毎年読書感想文で受賞してるよ

    +21

    -2

  • 2005. 匿名 2021/04/02(金) 15:05:13 

    >>2001
    へー。興味が知的というかご両親がしっかりされていたのかな。
    私の地元にいる貧乏な子達、もうアラフォーで子育てしてるけど、そんな事に1ミリも興味を示さずに生きてきた様な人ばかりだったから。
    正しく清貧だね。

    +11

    -1

  • 2006. 匿名 2021/04/02(金) 15:05:43 

    >>2004
    すごい!お子さん文才あるんじゃん。

    +11

    -2

  • 2007. 匿名 2021/04/02(金) 15:06:46 

    >>2003
    それは、2回目だと味が変わっちゃうのかな?
    やっぱり肥料がないと味が落ちるのかねぇ?

    +5

    -1

  • 2008. 匿名 2021/04/02(金) 15:07:13 

    コロナくそだけど、コロナのおかげで支出が減って助かってはいる。

    +22

    -1

  • 2009. 匿名 2021/04/02(金) 15:08:11 

    オチ
    ここ、正しく清貧オバサンの集まりじゃん 。
    いわゆるDQN的な下品な貧乏人がいない。
    世の貧乏人ってもっと浅ましくて趣味もパチスロとかタバコとか酒とかそんな感じだよ。
    借金してるし歯もないけど気にしない~みたいな貧乏人いる?


    +16

    -1

  • 2010. 匿名 2021/04/02(金) 15:09:09 

    パンツが黄ばんでるけど買えない。

    +13

    -2

  • 2011. 匿名 2021/04/02(金) 15:10:18 

    >>2006
    文才は…わからないけど 笑 、本だけは欲しいもの買ってあげるようにしてるんだ
    近所の図書館の規模が小さいし人気の本は順番待ちだったりするから

    +13

    -1

  • 2012. 匿名 2021/04/02(金) 15:11:50 

    >>2009
    私も清貧おばさんの部類だとは思う。
    チャラついた貧困DQNおばさんは大体若いうちに子ども産んで子育てに追われてるか朝から晩まで働いてるかで意外と暇してなさそう。

    +13

    -2

  • 2013. 匿名 2021/04/02(金) 15:13:25 

    >>2002

    一度あるけどひょろっと育つだけで量がないから一回だけでやめたわ
    場所取るし
    ちゃんとした量のを買う方が賢い

    +9

    -1

  • 2014. 匿名 2021/04/02(金) 15:15:43 

    >>2010
    サニタリーパンツ10年くらい同じの履いてます

    +16

    -1

  • 2015. 匿名 2021/04/02(金) 15:15:48 

    >>2009

    いかにも、ギャンブル趣味で酒もタバコもやるみたいな?w
    そういう人ふ借金トピにでもいるのでは?
    借金トピがあるかは知らんが。
    私は普通の人w

    +9

    -2

  • 2016. 匿名 2021/04/02(金) 15:16:10 

    >>2005
    住んでるのが都内のど真ん中だから、バスに乗ってちょこちょこ美術展は行くよ。都内は色んな催し物多いけど、最近はコロナの影響で行けてない。買い物の基本、区の外には出ないよ。

    +3

    -1

  • 2017. 匿名 2021/04/02(金) 15:16:33 

    >>1988
    貧乏だから本を読むんだよ。
    安上がりだけど中身の濃い趣味だよ。

    +29

    -1

  • 2018. 匿名 2021/04/02(金) 15:16:51 

    みなさんは何が理由で貧乏になったんですか?
    能力不足?病気?

    +5

    -3

  • 2019. 匿名 2021/04/02(金) 15:16:55 

    私も清貧オバサンだよ。不潔な事、荒々しい事、騒がしい事、ずるい事が好きではないな~
    貧しいけど昔から姿勢だけはいい。
    自転車を漕ぐ時の姿勢が良過ぎて子供の友達からお前の母ちゃん、自転車の漕ぎ方面白いと言われる。背筋が優位だからたまに偉そうに見えるのが悩み。

    +19

    -1

  • 2020. 匿名 2021/04/02(金) 15:22:30 

    >>2016
    なるほどね。文化的な都市にいるだけで良い刺激だね。私は小さな頃から田舎育ちで、貧乏な家の子は小学校は駄菓子屋で万引き、中学で初体験妊娠堕胎、高校は中退、デキ婚で働き詰めってパターンが当たり前と思っていたから。

    +3

    -5

  • 2021. 匿名 2021/04/02(金) 15:32:36 

    >>2017
    私全然読まないんだけどここ読書家多いね。
    読み出すと眠くなって最後まで読めないw
    絵がないから文章だけだと頭が痛くなって。
    恥ずかしながら小説を最後まで読んだことがない。

    +1

    -9

  • 2022. 匿名 2021/04/02(金) 15:33:01 

    洗顔フォーム、シャンプー、化粧水、一気になくなるときついわ…
    全部安いの買ってるけど
    いつもはビオレのW洗顔フォーム買ってるけど
    それより200円くらい安い無香料のW洗顔フォーム買ってきた
    香りがないと物足りないけど使用感は大差ないから安いので我慢…

    +19

    -1

  • 2023. 匿名 2021/04/02(金) 15:39:35 

    >>2009
    おそらく、そういう人はここまで伸びてるトピに現れないんじゃない。

    +3

    -2

  • 2024. 匿名 2021/04/02(金) 15:39:56 

    >>2014
    メッシュみたいになって買い替えたよ

    +0

    -1

  • 2025. 匿名 2021/04/02(金) 15:40:15 

    >>2009
    そういう人はここには来ないでしょ

    +5

    -1

  • 2026. 匿名 2021/04/02(金) 15:47:34 

    >>2007
    だと思うよ。固いし細い。水だけじゃああは育たなかった

    +2

    -1

  • 2027. 匿名 2021/04/02(金) 15:49:08 

    >>2009
    酒もタバコもやる。借金は奨学金。役満にはならなかったか…。
    でも趣味は読書で美術館とか行くよー

    +10

    -1

  • 2028. 匿名 2021/04/02(金) 15:50:57 

    >>2018
    能力不足ですな。あと努力。努力不足の方が大きいかな?

    +11

    -2

  • 2029. 匿名 2021/04/02(金) 15:52:43 

    >>1645
    私は病気になってしまいいい保険があったのに保険の乗り換えができなくてダメだった
    昔の保険を解約できない
    でも保険は300万ぐらい病気の際にポンと出せる金を持ってればいらないって言うよね

    +7

    -1

  • 2030. 匿名 2021/04/02(金) 15:53:17 

    >>2011
    私も実家は貧乏だったけど、本だけは買ってもらい放題だった

    +13

    -1

  • 2031. 匿名 2021/04/02(金) 15:54:21 

    >>2021
    脳がオーバーヒートするのかもね

    +3

    -1

  • 2032. 匿名 2021/04/02(金) 15:55:40 

    >>2020
    類は友を呼ぶ

    +3

    -3

  • 2033. 匿名 2021/04/02(金) 15:56:11 

    手がカサカサで挙句の果てに今日仕事中に爪が割れて手がボロボロで
    あまりにも惨めな気持ちになってムシャクシャしたから
    帰りにドラッグストアに寄って尿素クリーム買ってきてやったぜ
    たっぷり入ってて一番安いやつを!
    かなりイイ!ハンドクリームよりもサラサラしてる
    なにこれなにこれ~ツルツル~( ´艸`)顔にも使ってみようかな~

    +12

    -1

  • 2034. 匿名 2021/04/02(金) 15:56:40  ID:cpsRrIU4Z6 

    >>522
    私も石川県住まいです。
    障害者なので作業所に通っていますが、利用者の8割は実家暮らし&免許なしですよ。
    1人1台が当たり前だと思っていましたが、周りを見ていると案外暮らしていけるものなんだなあ、と。
    ただ、皆さん雪降ってても地面凍っててもチャリで来るんで見ていて怖いですけど……。

    +7

    -1

  • 2035. 匿名 2021/04/02(金) 15:57:45 

    >>1033
    ただ、築40年で大家さんから直接借りてるから鍵変えたりするのは実費だからそこは痛いけどね…

    +4

    -1

  • 2036. 匿名 2021/04/02(金) 15:58:56 

    >>2031
    そうだねw
    馬鹿なのは自覚してるw

    +1

    -2

  • 2037. 匿名 2021/04/02(金) 16:00:30 

    ガルちゃん文章だらけだけど大丈夫なの?

    +2

    -2

  • 2038. 匿名 2021/04/02(金) 16:03:14 

    無料の公園や児童館、支援センターは節約の味方!

    +4

    -1

  • 2039. 匿名 2021/04/02(金) 16:06:33 

    >>2018
    私の貧乏の原因は、収入の低い男性(旦那のこと)と結婚したことです。
    独立時代は親元でぬくぬくと生活していました。
    実家も特に貧乏というわけではありません。

    マイナス覚悟で書かせてもらいますが、
    旦那との結婚を後悔はしてません。
    旦那の仕事はがるちゃん他いろんなところで卑下されている介護職です。
    ですが、旦那はこの仕事に誇りを持って真面目に一生懸命働いてくれているので本当に感謝しています。

    贅沢はできませんが今の生活に特に不満はありません。

    気を悪くされた方がいらしたらすみません。

    +31

    -5

  • 2040. 匿名 2021/04/02(金) 16:11:29 

    >>2018
    わたしが働いていないからかな?
    元々看護師だから働けばそれなりの給料もらえるけどもう働きたくないから。
    働かずに貧乏ながら子育てまったりした方を選んだ。子供の為にかなり節約してるから私もパンツも服も何年も新しいの買ってない。
    まあ、別に気にしてない。

    +22

    -1

  • 2041. 匿名 2021/04/02(金) 16:17:04 

    >>1988
    わかる。私このトピ結構前から覗かせてもらっているけど、荒れないし博学な人多そうだし、ただの貧乏とは違うんだよね。工夫して生活を楽しんでる人が多いから参考にさせてもらってる。

    +21

    -1

  • 2042. 匿名 2021/04/02(金) 16:19:24 

    金ないのに産んでる親って何考えてんだろうね

    +6

    -3

  • 2043. 匿名 2021/04/02(金) 16:19:59 

    >>12
    マイホームを視野に入れる事が出来ない人が貧乏だと思う

    +8

    -2

  • 2044. 匿名 2021/04/02(金) 16:20:48 

    >>2018
    鬱病

    15年目

    +10

    -2

  • 2045. 匿名 2021/04/02(金) 16:24:49 

    >>2010
    私は古いブラをしてたら何か臭うって言われた

    +4

    -1

  • 2046. 匿名 2021/04/02(金) 16:25:59 

    >>1988
    え、図書館は無料で本借りられるからヘビロテしてるよ!
    そんなに読書好きじゃないけどとりあえず無料だから読んでいる

    +14

    -2

  • 2047. 匿名 2021/04/02(金) 16:27:22 

    >>1929です。助言を頂けて嬉しいです。

    >>1933
    求人内容に書いてある労働時間と日数マックスなのでWワークを検討してましたが、ダメ元で相談してみます!
    >>1963
    家事はしなくてはならない状況です。今は全て自炊だけどそれも難しくなりそうな気がします…。
    >>1978
    尊敬します!移動は公共交通機関と徒歩になると思われるので、その辺も考慮して選択しようと思います。

    +1

    -1

  • 2048. 匿名 2021/04/02(金) 16:30:41 

    >>2018です

    みなさんありがとうございます


    能力不足
    努力不足
    低収入との結婚
    働きたくないから
    病気

    などの理由でみなさんは貧乏になったんですね

    +3

    -9

  • 2049. 匿名 2021/04/02(金) 16:33:21 

    >>2048
    病気以外字にすると凄いwごめんだけど笑ったw

    +10

    -1

  • 2050. 匿名 2021/04/02(金) 16:33:53 

    貧乏だけど、たまに贅沢します。
    リバティ柄のオーダーメイドのスカートが欲しい。2万くらいの。
    毎春はきたい。

    +6

    -0

  • 2051. 匿名 2021/04/02(金) 16:34:20 

    >>2039
    幸せなのに誰が気を悪くするんだろうか?
    旦那さん介護職お疲れ様です

    どうしても大変ならパートに出れば良いだけだしね

    +21

    -1

  • 2052. 匿名 2021/04/02(金) 16:36:02 

    >>2050
    2万?布だぜ?

    +9

    -1

  • 2053. 匿名 2021/04/02(金) 16:36:47 

    >>2049
    新手の煽りかと思ったわよw

    +7

    -1

  • 2054. 匿名 2021/04/02(金) 16:37:01 

    >>1916
    すみませんマイナスに指がふれましたm(_ _)m

    +2

    -0

  • 2055. 匿名 2021/04/02(金) 16:39:48 

    >>2052
    自分のスタイルに合わせたオーダーメイドだから素敵よ。
    あんまり服買わないけどずっと欲しくてね。
    2万っていっても普段からほぼ服買わないからたまにはって事。
    なんでもないユニクロのカットソーやブラウスと合わせて着たいな。

    +10

    -0

  • 2056. 匿名 2021/04/02(金) 16:47:11 

    >>2010
    黒いパンツにしたら目立たない!

    +9

    -0

  • 2057. 匿名 2021/04/02(金) 16:50:04 

    2万かぁ…清水の舞台から飛び降りる覚悟がいる値段だな
    コートでも2万以下のしか買った事ない
    でも親へのプレゼントでは1万超えの服買ってあげたな

    +8

    -0

  • 2058. 匿名 2021/04/02(金) 16:52:01 

    みなさん旦那さんと自分のお小遣いいくらくらいですか?

    +1

    -0

  • 2059. 匿名 2021/04/02(金) 16:53:49 

    >>2051
    お返事ありがとうございます。
    もちろん私もパートに出ております。
    サービス業なので今日はお休みをいただいております。
    自分にピッタリのトピがあるな!と思ってお邪魔させていただきました。
    みなさんの節約アイディアなど参考にして、貧乏だけど(笑)楽しい毎日を送りたいと思います。

    +25

    -0

  • 2060. 匿名 2021/04/02(金) 16:54:45 

    >>1314
    いや、契約して行ってません

    +0

    -0

  • 2061. 匿名 2021/04/02(金) 16:55:08 

    税込みでも年収400超えたことないのに、どうしようもない事情で突然大黒柱にならなきゃいけなくなった。
    誰かが悪い訳じゃないけど、プレッシャーがちょっときついなあ

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2021/04/02(金) 16:55:45 

    >>1791
    自信があるからスッピンなんじゃなくて、その逆
    すべてを諦めてるからスッピンなんだよ
    自意識過剰は多少なりともいいものを着てないとならないよ。どう見られたってこの服じゃどうにもならないっていうか貧乏にしか見えないと思うからのスッピン

    +23

    -0

  • 2063. 匿名 2021/04/02(金) 16:58:24 

    >>2003
    豆苗はインコの餌

    +3

    -0

  • 2064. 匿名 2021/04/02(金) 16:59:49 

    >>2048
    厭味ったらしい人だな
    こんなところまでわざわざケンカを売りに来て楽しい?
    あなたは親が不細工とブスだからそんなに醜いんですね納得しました、ってブストピに来てわざわざ言ってるのと同じだよ。あなたは親の心が醜いからそんな風に思いやりのかけらもないように無粋に育ったの?

    +8

    -3

  • 2065. 匿名 2021/04/02(金) 17:02:12 

    娘の幼稚園のお友達がみんな素敵な子供服着てる。公園で遊ぶとプティマインやGAPとかが目立つ。西松屋の人もいるけど西松屋ですらシーズンで買うと1万とかすぐいく。
    子供の服って高いからあまりお金かけたくないけどたまに古いショッピングモールとかの古着屋で子供服が10円とかであるとお宝だ~と思っちゃう。

    +12

    -0

  • 2066. 匿名 2021/04/02(金) 17:03:15 

    >>2052
    堂本光一?

    +5

    -0

  • 2067. 匿名 2021/04/02(金) 17:04:04 

    >>2061
    おぉ!お疲れ!!
    収入にかかわらず、大黒柱のプレッシャーはキツいよ。実家頼れない一人暮らしってだけで十分キツいもん

    +9

    -0

  • 2068. 匿名 2021/04/02(金) 17:04:22 

    >>2058
    旦那二万
    私ゼロ

    +5

    -0

  • 2069. 匿名 2021/04/02(金) 17:04:23 

    >>2053
    煽りだろうけどおっしゃる通りだから誰も煽られてると思わないのかな

    +5

    -0

  • 2070. 匿名 2021/04/02(金) 17:05:27 

    >>2058
    小遣いって食べたい物も入れて?
    あくまでも娯楽費?

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2021/04/02(金) 17:06:30 

    >>2065
    分かる!!
    西松屋すら高く感じる。だいたい1着700円はするしその割にすぐ毛玉になるし。
    上下3セット買ったとしても7000円位するし、10円の古着屋私も行きたい。

    +9

    -0

  • 2072. 匿名 2021/04/02(金) 17:06:33 

    >>2062
    わかる、どうでもよくなった

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2021/04/02(金) 17:06:45 

    >>2058
    旦那は居ません

    +3

    -0

  • 2074. 匿名 2021/04/02(金) 17:07:14 

    >>2064
    もう喧嘩やめな
    スルー

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2021/04/02(金) 17:07:56 

    >>2069
    やっぱり煽りだよね笑

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2021/04/02(金) 17:09:07 

    ブラジャーが限界でここ半年乳首はみ出してる。
    ブラジャーの意味が無い。
    引くよね。でも下着って本当に高い。
    クソダサでいいからブラジャー100均とかであればいいのに。

    +10

    -2

  • 2077. 匿名 2021/04/02(金) 17:09:31 

    >>2069
    寧ろ笑ったw

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2021/04/02(金) 17:09:35 

    みんな同窓会行く時どうしてる?
    恥ずかしい感覚とかある?

    +1

    -0

  • 2079. 匿名 2021/04/02(金) 17:10:23 

    >>2078
    同窓会行ったことが無い。

    +15

    -0

  • 2080. 匿名 2021/04/02(金) 17:13:04 

    >>2075
    だろうねw

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2021/04/02(金) 17:13:52 

    >>2053
    これが煽りじゃ無くて、真面目に書いてるのだとしたら、かなり空気読めない人だよね

    +12

    -1

  • 2082. 匿名 2021/04/02(金) 17:14:11 

    >>2077
    面白い煽りだったね
    最後の一文がw

    +4

    -0

  • 2083. 匿名 2021/04/02(金) 17:14:41 

    >>2072
    マスクたすかるよねー

    +4

    -0

  • 2084. 匿名 2021/04/02(金) 17:14:45 

    おかしのまちおかで半額だったメルティーキッス美味しい

    +6

    -0

  • 2085. 匿名 2021/04/02(金) 17:14:47 

    字面にすると凄いパワーワードだよねw

    +4

    -0

  • 2086. 匿名 2021/04/02(金) 17:15:22 

    >>2076
    ハーフブラ?
    なんで乳首でるんだよw

    +17

    -0

  • 2087. 匿名 2021/04/02(金) 17:16:42 

    >>2081
    真面目に書いたならリアルで友達いない子だろうねー

    +5

    -2

  • 2088. 匿名 2021/04/02(金) 17:16:46 

    >>1926
    そんな筈無いでしょ
    安室奈美恵は貧乏育ちだけど小顔で手足長いよ

    +7

    -0

  • 2089. 匿名 2021/04/02(金) 17:17:22 

    >>2079
    まだ同窓会やったことない年齢とか?

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2021/04/02(金) 17:17:34 

    ウィルキンソンの炭酸水が私の贅沢w
    あれに安いメキシコ産のレモンを輪切りにして入れて飲む。

    +6

    -0

  • 2091. 匿名 2021/04/02(金) 17:19:08 

    >>2089
    32です…
    案内が来たことがないです…
    地元から離れ地元の友人とはいつしか疎遠に。
    別に行きたくもありませんが。

    +5

    -0

  • 2092. 匿名 2021/04/02(金) 17:19:23 

    >>2078
    同窓会誘われないよー

    +8

    -0

  • 2093. 匿名 2021/04/02(金) 17:19:56 

    >>486
    私もブラックの薄いのが好みなので、インスタントをいれて薄めて飲むか、アイスコーヒーを(もちろん安いのです)水入れて飲むか、
    業務スーパーとかで売ってる一本30円くらいのを買って飲むかですね
    こういうのは人の好みによるので余り参考にならなくてすいません

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2021/04/02(金) 17:21:32 

    >>2091
    女の子は離れると付き合いなくなるよね
    男の人はお正月とか帰省したときに必ず集まったりしてるよね

    +6

    -0

  • 2095. 匿名 2021/04/02(金) 17:21:36 

    >>2076
    タンクトップにカップついてるのにしたら安いし楽だよー

    +8

    -2

  • 2096. 匿名 2021/04/02(金) 17:21:38 

    >>2050
    2万かあ
    バッグとか靴なら分かるけどなあ

    +3

    -0

  • 2097. 匿名 2021/04/02(金) 17:22:43 

    >>43
    ボーナスなかった~(;_;)

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2021/04/02(金) 17:23:10 

    >>486
    水出しコーヒー気になる
    麦茶パックみたいなやつ
    美味しいかな

    +1

    -1

  • 2099. 匿名 2021/04/02(金) 17:24:31 

    >>486
    ペットボトルの1リットルのゴールドブレンド
    98円の時にまとめ買いします
    ブレンディは78円のときがあれば買います

    +5

    -0

  • 2100. 匿名 2021/04/02(金) 17:25:00 

    >>2069
    ただのネタコメかと。笑ったもん

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2021/04/02(金) 17:25:32 

    今日も野菜炒めなんだけど
    飽きた〜

    +9

    -0

  • 2102. 匿名 2021/04/02(金) 17:25:51 

    >>2065
    子ども服も自分の服もとりあえずフリマアプリをチェックしてる。
    西松屋は安いけど、すぐに毛玉になるし、キレイに着てたとしてもフリマアプリで売れないから、買う頻度減った。
    家の近くにセカストあるけど、全然安いの置いてない(꒪⌓꒪)

    +5

    -0

  • 2103. 匿名 2021/04/02(金) 17:27:35 

    >>2076
    スポブラもどきのやつは楽で安い!

    +3

    -0

  • 2104. 匿名 2021/04/02(金) 17:28:04 

    >>2101
    味変えるとか

    +2

    -0

  • 2105. 匿名 2021/04/02(金) 17:32:38 

    >>2086
    無駄に巨乳でGカップあるのでブラジャー代が馬鹿にならないんです。
    何年も使っていると紐が伸びてカップもだんだん横に広がり、ペロッとはぐれたようによれてしまい、激しめに動くと、あ、今出てるなと分かります。
    ハイカップブラは高いので中々頻繁には買えません。

    +11

    -0

  • 2106. 匿名 2021/04/02(金) 17:34:42 

    >>2105
    サラシ巻くといいよ

    +5

    -0

  • 2107. 匿名 2021/04/02(金) 17:35:39 

    面倒だからお弁当買ってきた

    +3

    -0

  • 2108. 匿名 2021/04/02(金) 17:37:56 

    >>2105
    流暢だなw
    今出てるなじゃないよw
    買った方がいい、普通に性被害に合いそうで危ないよ!
    乳が垂れてくるかもしれないが、タンクトップブラ買いなwしまむらとかで1000円以下であるよ。Gカップないから分からんがブラよりは安いし何より乳首は隠れるからw

    +22

    -0

  • 2109. 匿名 2021/04/02(金) 17:44:01 

    >>2071
    綿とポリエステルの生地で出来ている服は安いけどすぐに毛玉が出来るので、綿100%の服を買うといいですよ。
    西松屋でも探せば綿100%の物があります。
    ただ西松屋は安いだけあってほぼ綿とポリエステルの服ばかりなので、探し出すのに根気がいりますが(笑)

    +8

    -0

  • 2110. 匿名 2021/04/02(金) 17:44:07 

    >>2060
    どのくらい稼いでる家庭の方なんですか?
    もし500万以下だったらすぐに辞めた方がいいと思う

    +1

    -2

  • 2111. 匿名 2021/04/02(金) 17:47:07 

    水は買ってる?
    サーバーの人いますか?

    +2

    -0

  • 2112. 匿名 2021/04/02(金) 17:47:53 

    >>2101
    私はもやしに飽きた
    もう嫌いになりそう

    +3

    -0

  • 2113. 匿名 2021/04/02(金) 17:48:13 

    >>2111
    水道水です

    +9

    -0

  • 2114. 匿名 2021/04/02(金) 17:48:32 

    >>2105
    やっぱりジーだと太ってるの?太ってるならキャミ苦しいと思うからサラシがいいみたいよ?

    +4

    -0

  • 2115. 匿名 2021/04/02(金) 17:49:17 

    >>2112
    もやしにラー油と卵入れて炒めると良いよ

    +0

    -0

  • 2116. 匿名 2021/04/02(金) 17:50:06 

    >>2113
    水道水美味しい地域ならいいですよね

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2021/04/02(金) 17:51:23 

    >>2111
    コスモウォーターのウォーターサーバー使ってるよ。

    +1

    -1

  • 2118. 匿名 2021/04/02(金) 17:54:18 

    >>1658

    良い意味で、という事ですかね?
    DV(勝手に判断してますが)の相談で行ったならその言葉は傷つきますね…。
    どの家庭ももちろん何かしらの問題はありますよね。
    普通の夫婦喧嘩ならまだしも、DVに関しては治らないので早く行動に出るべきだと思います。

    +1

    -0

  • 2119. 匿名 2021/04/02(金) 17:54:38 

    >>2117
    やはりサーバーはラクですよね?

    +1

    -0

  • 2120. 匿名 2021/04/02(金) 17:55:45 

    >>2114
    155cm体重も55です。まあまあ太ってます。
    サラシですか。巻くのが難しそうですね。
    タンクトップブラはカップ部分が足りなくて同じく動くとこぼれてしまいます。Gカップ用のブラだと2年くらいはしっかり包んでくれますが3年目位から怪しくなります。今まで5000円位の物を買っていたので、しまむらに行ってみます。
    本当に無駄な乳です。

    +3

    -0

  • 2121. 匿名 2021/04/02(金) 17:57:18 

    >>2101
    お鍋を使って蒸し野菜にするのは?
    うちは冷蔵庫の整理を兼ねてたまに作って、一味を入れたぽん酢で食べるよ。

    +5

    -0

  • 2122. 匿名 2021/04/02(金) 18:00:47 

    >>2058

    旦那は手取りの1割
    残業ついたらそれも。
    私は数千円から一万くらい? 
    正確にはわからないけどその月によって違う

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2021/04/02(金) 18:03:34 

    野菜はもやし

    +1

    -0

  • 2124. 匿名 2021/04/02(金) 18:08:08 

    >>2014
    ゴム延びませんか?
    どうしてますか?

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2021/04/02(金) 18:19:09 

    >>584
    うち健康診断で指摘されたので運動してます
    マシンも買ったらジムはいらないと思います

    +1

    -0

  • 2126. 匿名 2021/04/02(金) 18:20:14 

    >>1602
    ありがとう🎶
    迷ってたんだけど、まさに今時期のスカートだからおもいきりました!
    でももう こんな値段で売れるものは手元にないわ。

    +5

    -0

  • 2127. 匿名 2021/04/02(金) 18:21:22 

    >>2065
    10円は見た事ない
    どこ?100円でも多分買うね

    +3

    -0

  • 2128. 匿名 2021/04/02(金) 18:22:43 

    >>2076
    てか、してないよ!
    ノーブラ

    +1

    -0

  • 2129. 匿名 2021/04/02(金) 18:23:52 

    >>696
    >>603です。
    ありがとー!
    そっかそっかぁ・・・・・・・・・金に振り回される生活は本当に心身共に疲弊するよね。
    泣きたい時は泣けば良いよ。涙は幾ら流してもタダだからさ。
    今、借金で悩んでるとしたら多重債務者にだけは陥らないように踏ん張って!強くならなくて良いんだよ。
    「強くならなきゃ強くならなきゃ」って自分を追い込むと、ある日ポッキリと心が折れちゃうからね。
    それとどんなに苦労したり辛い事があっても、いつかは笑って話せるように・・・・・・・・なんて事はないからね。辛かった時代を思い出すとフラッシュバックしてPTSDになってしまうのが現実だよ。笑って話せるなんて、それは苦労でも何でもないよ。本当に辛かった経験は思い出すのすら嫌なのに笑って・・・・・・なんて綺麗事だよ。笑って話せるようになるよりも何が起きても肝が据わるようには成れるよ!それが強味になる。頑張れ!

    +20

    -1

  • 2130. 匿名 2021/04/02(金) 18:24:45 

    >>2120
    5000円のものを2年!?
    私なんて500円のダルダルブラトップ3着を5年ヘビロテしてるぜ。。。

    +6

    -2

  • 2131. 匿名 2021/04/02(金) 18:26:03 

    今日はカレー。トリムネカレー

    +0

    -0

  • 2132. 匿名 2021/04/02(金) 18:28:09 

    >>2117
    すげえ、貧乏納得の金遣い

    +9

    -1

  • 2133. 匿名 2021/04/02(金) 18:29:10 

    >>2131
    鶏胸肉好きだわ
    脂身が嫌いだから胸肉かささみが良き良き

    +12

    -0

  • 2134. 匿名 2021/04/02(金) 18:30:17 

    >>2120
    ネットとかけっこう安いのあるよ
    サイズもちゃんと揃ってるし

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2021/04/02(金) 18:31:06 

    >>2132
    食べ物と水にはお金遣うよ。服とかあんまり買わない。

    +6

    -2

  • 2136. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:44 

    >>2120
    私も無駄にでかいけどしまむらのブラはオススメしない😢結構揺れると思う。。
    エメフィールのブラ、安いけどあんま揺れないよ。セールとかも良くしてるし良ければ見てみてー!

    +7

    -0

  • 2137. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:44 

    水なんて水道水をコップに溜めて少々時間置いてカルキ抜きすれば美味しく飲めるよ

    +7

    -0

  • 2138. 匿名 2021/04/02(金) 18:37:53 

    >>2119
    楽だし水道水塩素臭くて飲めない。

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:01 

    >>1448
    666です
    その時はその時さ!
    誰も私のパンツなんか見てない。笑

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:42 

    >>965
    >>603です。
    ありがとー!
    ヤミ金の取り立ては本来はカタギの人間は遣らない。私に取り立てのバイトを紹介してくれたのは反社会的世界の人間だよ。スポーツ少年団の監督をしていた時にチームに、その筋の子供と保護者がいたの。地方の港町だから反社会的世界の会社の社長とか多い地域だったから。
    その保護者がどこで知ったのか私に「監督が抱えてる借金を肩代わりするからウチの息子をレギュラーにしてくれ」って言って来たから「私の借金と誰をレギュラーにするかはまったく別問題だから出来ない」ってスパッと断った。ホントは喉から手が出るほど金は欲しかったけど(笑)反社会的世界の人に「借り」は絶対に作りたくなかったし。そうしたら何か知らんけど、気に入られてしまって「もう息子をレギュラーにとは言わない。でも監督の為に何かしたいから良かったら我が社で遣ってる仕事の1つをバイトしてみないか?」って言ってくれて提示して来た報酬額がスゴかった!それで始めたんだよ。その取り立てでヤケになってた債務者に太股を刺されて大出血で死にかかったけどお陰様で借金を完済できたよ!(笑)私も債務者だったからヤケになった債務者の気持ちが痛いほど分かってるからね。
    映画やテレビや漫画は観る側の人間を楽しませる為に誇張したりって部分もあるけど現実は映画やドラマみたいには行かないよ(笑)

    +7

    -8

  • 2141. 匿名 2021/04/02(金) 18:39:50 

    >>2117
    家はプレミアムウォーター、慣れちゃうと水道水は飲めないよねぇ

    +1

    -7

  • 2142. 匿名 2021/04/02(金) 18:42:03 

    >>2140


    太もも刺されるなんて壮絶だね…

    +12

    -0

  • 2143. 匿名 2021/04/02(金) 18:54:38 

    >>2133
    私脂身大好き。
    トリムネの歯応えも好き。
    霜降りはちょっと苦手…

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2021/04/02(金) 18:59:53 

    皆ー夕飯なに食べた?
    私は唐揚げ棒とおにぎり

    +6

    -0

  • 2145. 匿名 2021/04/02(金) 19:02:50 

    >>2144
    丁度食す前だったから撮りました。
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +14

    -0

  • 2146. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:11 

    >>1392
    >>603です。
    ありがとー!
    おおっ!同い年!(笑)
    🏆返すよ!だって貴女、子供の頃にご苦労されたんじゃないの?!
    私はヘタレでビビリの亭主と結婚してから苦労の連続で、いつ寝ていつメシ食ったか分からないような生活だったけど子供の頃は苦労の「く」の字も経験しなかったよ。
    でもね、子供の頃の苦労の方が大人になってからの苦労よりか何10倍も辛いと思うよ。だって子供は非力だし自分で選択した道じゃないもの。でも大人になってから苦労したら、それは誰のせいでもない自分で選択した道なんだから自分で腹を括って乗り越えるしかない。ましてや守るべき存在(娘)がいたから投げ出す訳に行かなかった。借金地獄に堕ちた原因は亭主だったけどその亭主を選んだのも自分だしね。
    あっ!🏆大🌸屋、今日、休みだったよ!仕事の帰りに寄ったら閉まってた(笑)

    +19

    -1

  • 2147. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:17 

    >>331
    ホントだよ・・・
    うちの姪っ子大学院まで行ったから24歳までお年玉上げてた(親戚の手前あげなきゃドケチの扱い)やっとお年玉から開放されたら、結婚、出産、新築祝い。姪っ子んちの方が遥かに裕福でいい暮らししてるのに、お祝いあげなきゃいけないのモヤる。

    +20

    -0

  • 2148. 匿名 2021/04/02(金) 19:03:56 

    >>2144
    今日はクリームシチューにしましたー

    +5

    -0

  • 2149. 匿名 2021/04/02(金) 19:04:07 

    >>2145
    豪華!

    +6

    -0

  • 2150. 匿名 2021/04/02(金) 19:12:20 

    >>2142
    >>603です。
    ありがとー!
    太股でむしろ助かったよー!だって心臓ひと突きだったら即死だもん。お陰で今も刺された太股が痛むけどね。傷痕も残ってるけど気にならない。嫁入り前の体じゃないしさ(笑)自分では頑張った勲章だと思ってる。と言いつつ54歳になった今でもド底辺のド貧乏なんだけどね。だから仕事してる。でも毎日じゃないしね。ヘタレビビリ亭主も今は何とかマジメに働いてるし。
    人間、明日の事なんか分からない。でも1日1日を自分なりに生きてきゃ良いんだよね。

    +13

    -0

  • 2151. 匿名 2021/04/02(金) 19:14:52 

    >>2145
    身体に良さそうなお弁当ですね。

    +8

    -1

  • 2152. 匿名 2021/04/02(金) 19:15:24 

    >>1147
    >>603です。
    ありがとー!
    取材?良いねー!んでギャラは?
    なぁんてね!(笑)

    +5

    -0

  • 2153. 匿名 2021/04/02(金) 19:16:51 

    >>2150
    太腿も場所が悪ければ失血死するよ。
    静脈いかなくて良かったね。

    +12

    -0

  • 2154. 匿名 2021/04/02(金) 19:18:20 

    >>2145
    そういうお袋さん的なお弁当好きー!

    +7

    -0

  • 2155. 匿名 2021/04/02(金) 19:18:34 

    職場にお昼ご飯も飲み物も持ってこないで
    休憩場所に設置してある無料のお茶と
    人からもらったお菓子だけで昼休憩してる人どう思う?
    誰からもお菓子もらえない時はお腹空いたばかり言ってて何かあげないと気まずい雰囲気😑
    もらってばかりでお返しとか一切しないから卑しいなーと思ってしまう…

    +36

    -3

  • 2156. 匿名 2021/04/02(金) 19:21:16 

    >>2144
    白湯!
    夜はいつも無しだよー

    +1

    -0

  • 2157. 匿名 2021/04/02(金) 19:22:57 

    >>2101
    今日の昼だけど野菜炒め(豚コマ入り)の残りとうどんで焼きうどんにしたよ!
    はじめてケチャップ味にしてみたけれど、なかなか美味しかった。隠し味に麺つゆ入れたの正解だった😋

    +6

    -1

  • 2158. 匿名 2021/04/02(金) 19:24:46 

    >>2136
    エメフィールいいよね。上下セットで3000円代からあるしデカい人のも確か値段同じくらいで。
    手洗いで使えば型も崩れないし、可愛いしコスパいいブラセットだなと思う。

    +4

    -0

  • 2159. 匿名 2021/04/02(金) 19:26:22 

    >>2155
    そういう人昔会社にいたよ。男性だったけど、お小遣いパチンコで全部使ってお昼買えないって。
    周りに迷惑かけてるんだから奥さんもおにぎりくらい作ってあげたら良いのに。

    +18

    -0

  • 2160. 匿名 2021/04/02(金) 19:27:15 

    >>1640
    話の内容が全く分からない
    なのにひとり言みたいにただただずっと書き込んでて怖い

    +16

    -0

  • 2161. 匿名 2021/04/02(金) 19:28:37 

    ファミマで4/6から発売のこれ食べたい💚
    でもこれ買うなら納豆と野菜買えるしなーと躊躇してしまう
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +14

    -0

  • 2162. 匿名 2021/04/02(金) 19:32:59 

    >>2144
    シュークリーム食べるよー
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +15

    -1

  • 2163. 匿名 2021/04/02(金) 19:36:37 

    >>1270
    株なんて勉強しなきゃいけないレベルは遥か先、
    億単位のお金持ってる人だよ。
    庶民レベルは所詮、運だから。

    時間がないないってセコセコ働いてるあいだにでも
    千円でも二千円でも儲けていたら良くない?
    貧乏な人ってギャンブル系は大きくお金を動かそうとする傾向がある。
    コツコツ増やす方法もちゃんとあるんだよ。

    +8

    -1

  • 2164. 匿名 2021/04/02(金) 19:38:26 

    >>133
    大丈夫 もうすぐ栄一に変わるから
    栄一は女好きだから寄って来るよ

    +13

    -0

  • 2165. 匿名 2021/04/02(金) 19:41:48 

    お花見してる人増えてきたねぇ

    +1

    -0

  • 2166. 匿名 2021/04/02(金) 19:42:23 

    >>1156
    何だろう。貧乏に見えない笑

    +10

    -0

  • 2167. 匿名 2021/04/02(金) 19:49:10 

    >>2162
    ティファニーのカップ?使ってるから金持ちに見えるけどね

    +7

    -0

  • 2168. 匿名 2021/04/02(金) 19:54:20 

    >>1658
    私の相談はDVではありません。私の場合は市役所の無料相談ですが、いろいろ役に立たつ話を聞けたから良かった、というのと、回答してくれた弁護士さんの態度が良かったといいたかったのです。
    弁護士からしたらボランティアみたいな仕事だから適当な人もいるかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 2169. 匿名 2021/04/02(金) 19:58:53 

    >>2135
    うちも服は買わないかな
    でも家も賃貸で車もないとかなら
    ウォーターサーバーでも別に大丈夫そう

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2021/04/02(金) 20:00:15 

    >>2167
    何でティファニーってわかるんだ?すげーな
    貧乏の私にはまったくわからなかったよ

    +25

    -0

  • 2171. 匿名 2021/04/02(金) 20:01:39 

    試用期間中だから毎日残業1時間しても申請してなかったけど、権利だしもう申請しようと思う。休憩も15分位しかとれないし、安月給の上にただ働きしてるだけだってことに気づいた。タイムカードなら楽なのに…
    金のために働いてるのに…無給で働いてた

    +8

    -0

  • 2172. 匿名 2021/04/02(金) 20:01:56 

    母が昨夏入院して、今月退院するけど、見舞金って包んだ方がいいのかな。お金ないんだ…貯金30万しかないけどそこから出すのか、いくら出すのか…
    でも私が入院した時はもらってないし、結婚祝いとかもないから渡さなくていいよねと自問自答。でも渡さないとまたグチグチ言うだろうし。
    親は車買い換えたり旅行行ったり、お金あるけど、私たち夫婦には何もないよ。
    何か憂鬱。。。

    +10

    -1

  • 2173. 匿名 2021/04/02(金) 20:02:20 

    >>2167
    横、貧乏かどうかは自己申告なんだから良くない?

    +1

    -0

  • 2174. 匿名 2021/04/02(金) 20:03:06 

    何気に皆ブランドに詳しいんだな…
    私はさっぱりわからないよ

    +16

    -0

  • 2175. 匿名 2021/04/02(金) 20:04:27 

    >>2153
    >>603です。
    ありがとー!
    そうなんだよね。同じ事を医者にも言われたよ。貴女、詳しいね!
    医療機関の方かな?

    +6

    -0

  • 2176. 匿名 2021/04/02(金) 20:05:15 

    >>2167
    貧乏だけど結婚式の引き出物でcoachのカップもらったの家にもあるよ

    +10

    -0

  • 2177. 匿名 2021/04/02(金) 20:06:59 

    >>2167
    お気に入りの逸品ですw
    貧乏ですよー

    +4

    -0

  • 2178. 匿名 2021/04/02(金) 20:12:40 

    >>2175
    TV知識です。木村拓哉のBGで上司が太腿を撃たれて亡くなってしまったからです。
    本当に良かったね。これからは無理をなさらずに。

    +6

    -0

  • 2179. 匿名 2021/04/02(金) 20:18:29 

    今日の金曜日ロードショーってハウルじゃなかったっけ?
    楽しみ~お茶啜りながら見よーっと。
    些細な日常に幸せ感じるしかない笑

    +8

    -0

  • 2180. 匿名 2021/04/02(金) 20:19:39 

    >>1156
    夫婦の借金だったわけではなく
    自分のですか?
    ポジティブになる秘訣教えてください

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2021/04/02(金) 20:19:49 

    >>2155
    貧乏そうだから私なら色々あげるかなあ

    +1

    -10

  • 2182. 匿名 2021/04/02(金) 20:22:15 

    >>2181
    貧乏同士の仲間意識わいちゃう系?

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2021/04/02(金) 20:23:08 

    >>2076
    検索したらダイソーでありました。500円商品でしたが…!

    +1

    -0

  • 2184. 匿名 2021/04/02(金) 20:23:28 

    >>2162
    匂わせってやつかい

    +5

    -0

  • 2185. 匿名 2021/04/02(金) 20:23:36 

    >>2178
    横だけど、その流れ笑ったw
    テレビ知識も捨てたもんじゃないね!

    +6

    -0

  • 2186. 匿名 2021/04/02(金) 20:25:37 

    >>1168
    >>603です。20年前に借金地獄に苦しんでヤミ金の取り立てバイトで借金完済したけど54歳の今でも、ド底辺のド貧乏ってカキコミしたんだけど(笑)私は金持ちじゃないのに金持ちのフリはできないな。
    だって虚しさが倍増するだけだもの。人間ってさ、とことん堕ちるトコまで堕ちると不思議と人の事を、羨む気持ちがなくなるんだよね。
    羨む気持ちがあるって事は、自分だって金持ちになりたい!なれた筈なのに!とか多少なりとも向上心?みたいなのがあるからなんじゃないのかね?ド底辺にいると、そんな気持ちすらなくなるから不思議だよ。
    もう失う物がないからかな?

    +21

    -0

  • 2187. 匿名 2021/04/02(金) 20:26:16 

    >>2162
    ねえw
    うちにもこのカップあったw
    他の人のコメントでティファニーと知ったwww
    お揃い嬉しい!!
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +16

    -0

  • 2188. 匿名 2021/04/02(金) 20:26:24 

    >>2182
    そうですねー
    困ってる人を見たら放っておけないというか
    前も貧困で電車に飛び込んだ親子がいたけど、死ぬくらいなら200万くらいならあげるから生活保護をうけてほしかった

    +4

    -0

  • 2189. 匿名 2021/04/02(金) 20:28:07 

    >>2161
    まるでなろう小説のタイトルのようだシリーズか!おいしそう!!

    +5

    -0

  • 2190. 匿名 2021/04/02(金) 20:29:12 

    >>2155
    人にはいろんな事情があるから、見て見ぬふりをするかな。どう思うかは…気の毒に思うよ

    +3

    -1

  • 2191. 匿名 2021/04/02(金) 20:30:29 

    auからUQモバイルに変えようと思う

    +8

    -0

  • 2192. 匿名 2021/04/02(金) 20:30:33 

    >>2190
    私もそう
    陰口叩く人いるけど事情があるかもしれないもんね
    だから私なら敢えてあげるかな

    +0

    -1

  • 2193. 匿名 2021/04/02(金) 20:30:59 

    >>2178
    ありがとー!
    木村拓哉が撃たれたのね、ドラマで。でも私の場合は刺されたからなあー!(笑)今でも痛いけどね。雨の日とかさ。でもヤケになった債務者の気持ちは痛いほど分かるからね。私もヤミ金の取り立て屋兼債務者だったからさ(笑)

    +5

    -1

  • 2194. 匿名 2021/04/02(金) 20:31:22 

    >>2184
    もう結構使用してたから、あと使いやすくてこればかりだったのもあるw

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2021/04/02(金) 20:31:27 

    >>2191
    ソフトバンクからuqモバイルにしたけど、1万→5000円に節約できた

    +5

    -0

  • 2196. 匿名 2021/04/02(金) 20:32:17 

    ティファニーは食器は安いから匂わせじゃないと思うよ
    マイセンやヘレンドならまだしも

    +1

    -4

  • 2197. 匿名 2021/04/02(金) 20:33:19 

    >>2187
    おーなんか嬉しいwのみやすいですよねー

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2021/04/02(金) 20:33:57 

    え?ティファニーのカップってそんなに湧いて出てくるもん?
    私の家にも探したらあるかな?

    +11

    -0

  • 2199. 匿名 2021/04/02(金) 20:35:08 

    >>2188
    そんな悲しい心中があったんだね

    +3

    -0

  • 2200. 匿名 2021/04/02(金) 20:37:51 

    なかった…探したけどなかった、そんなオシャレなマグカップ
    そういや今使ってるマグカップって10年以上前に職場で使ってたやつだ
    辞めて家に持って帰ってきてずっと使ってる
    長持ちするなぁ

    +5

    -1

  • 2201. 匿名 2021/04/02(金) 20:38:05 

    >>2187
    やだ?私のも似てるけどティファニーかしら?
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +39

    -0

  • 2202. 匿名 2021/04/02(金) 20:38:37 

    >>2197
    水、お茶、コーヒーなんでも馴染むから重宝してたw
    これからも大切に使います!w

    +3

    -0

  • 2203. 匿名 2021/04/02(金) 20:40:04 

    >>2201
    なんか似てるけど違うwでもかわいいw

    +23

    -0

  • 2204. 匿名 2021/04/02(金) 20:40:17 

    >>2199
    悲しいよ
    近隣の人からお金を借りまくってたみたいで、なかなか返さないから怒鳴り込みとかした人もいたらしい
    そういうので限界がきたのか、親子で電車に飛び込んだんだけど、何時間も飛び込もうとして躊躇する親子の姿が防犯カメラに写ってたんだって
    あのニュースはリアルすぎて胸が痛くなって、本当に困っている人はなるべく助けたいし、生活保護を受給してほしいと思った

    +10

    -0

  • 2205. 匿名 2021/04/02(金) 20:40:53 

    >>2198
    タイムリ〜煙草吸うのに換気扇下に来たんだけど家にもあ〜る笑
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +23

    -0

  • 2206. 匿名 2021/04/02(金) 20:41:34 

    >>2201
    あらやだ、
    ティファニーシゲルミズキラインね
    やっぱり素敵だわ

    +40

    -0

  • 2207. 匿名 2021/04/02(金) 20:41:37 

    >>2201
    ゲゲゲの手ファニーかな

    +27

    -0

  • 2208. 匿名 2021/04/02(金) 20:42:20 

    ねえwなんなの?ティファニーのマグカップって貧乏御用達なの?ww

    +27

    -1

  • 2209. 匿名 2021/04/02(金) 20:43:59 

    >>2159
    多分奥さんは知らないんだよ
    小遣いを「全て」パチンコに使ってること
    パチンコやってることは知っててもお昼代くらいはあるだろう
    ぐらいに思ってるよ
    お小遣いの範囲内で賢く遊ぶんではなく
    お小遣いを「全て」ギャンブルにつぎ込む人は、お腹空かして自業自得だね。
    そんな人におにぎり握る必要はない。


    +23

    -0

  • 2210. 匿名 2021/04/02(金) 20:44:49 

    >>2205
    バナナが食べ頃食べ頃w

    +16

    -0

  • 2211. 匿名 2021/04/02(金) 20:45:01 

    >>2195
    UQモバイルの料金シミュレーションしたんだけど、月8,000円が2,500円ぐらいになるし、2年間で12万の得って出てきて替えるしかないなって思った

    +8

    -0

  • 2212. 匿名 2021/04/02(金) 20:45:58 

    >>2166
    >>603です。
    ありがとー!いやいやド貧乏だよ!
    って自慢してどーする?!って話!何とか娘は無事に人並みに嫁がせたけど孫2人が産まれてから、できるサポートとか必死に遣って来たけど、孫娘の桃の節句のお雛様や、孫息子の端午の節句の鯉のぼりや鎧兜とか買って上げられなかった(涙)
    娘は分かってるから「良いよ良いよ!」って言ってくれたけど、そう言うのって妻側の実家で用意する物だもんね。でも娘の婿さんとそのご両親がとっても良い方達でオマケに会社を経営していて裕福なんだよ。
    娘は婿さんからプロポーズされた時に全部、包み隠さず私らの事を話したんだって。それで駄目になるならそれでも良い、嘘や隠し事だけは嫌だからって。どうせ地方の狭い港町だから良い話は広まらなくても悪い話は広まるんだよね。そうしたら婿さんとご両親が「素敵なご両親だね。だから貴女も真っ正直で誠実なのね」って言ってくれたって。
    娘が今とても幸せだからさ、私はそれでもう充分なんだよね。

    +18

    -4

  • 2213. 匿名 2021/04/02(金) 20:48:25 

    >>2208
    思ったw貧乏でも手が届きやすいからかな
    あと引出物

    +12

    -0

  • 2214. 匿名 2021/04/02(金) 20:49:58 

    >>2211
    なんでそんなに安いんだろう
    新しいプランでたのかな
    私3Gと毎月1時間通話無料のプランで毎月約5000えんくらい

    +1

    -0

  • 2215. 匿名 2021/04/02(金) 20:50:59 

    >>1150

    何で?衝動買い?

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2021/04/02(金) 20:51:16 

    いや、ティファニーの調べたら1個1万もするじゃねーかw
    普通に高いw
    もしかしたら1500円位なのかも、それなら私も欲しいと思った私の心の弾みを返してw

    +35

    -0

  • 2217. 匿名 2021/04/02(金) 20:53:13 

    >>2208
    シュークリームティファニーの者だけどプレゼントだったよーw

    +7

    -0

  • 2218. 匿名 2021/04/02(金) 20:55:06 

    >>2216
    え、1万?誰だ?安いって書いてたやつは。信じたじゃねーか。
    たけーよ!

    +20

    -1

  • 2219. 匿名 2021/04/02(金) 20:55:56 

    >>2205
    いかにもティファニーって感じで可愛いカップですね。IHが綺麗で貧乏には見えませんが

    +19

    -0

  • 2220. 匿名 2021/04/02(金) 20:56:19 

    >>2216
    そうなの?今読んでそれなら私もと期待してたのに(´Д⊂ヽお高いんだね。

    +7

    -0

  • 2221. 匿名 2021/04/02(金) 20:57:05 

    引き出物で1万のマグカップってすごくない?
    どこの金持ちの結婚式だ?
    普通引き出物って3~4千円くらいの物でしょ?

    +27

    -0

  • 2222. 匿名 2021/04/02(金) 20:58:11 

    >>669
    格安スマホ使ってましたよー
    キャリアと同じように使えるし、スマホ代がぐんとお安くなりました
    私も機械弱いけど何とかなりましたよ

    +7

    -0

  • 2223. 匿名 2021/04/02(金) 20:59:51 

    >>2218
    食器ブランドの中じゃ1万なら安い方

    +5

    -0

  • 2224. 匿名 2021/04/02(金) 21:00:02 

    >>2221
    バブル世代だと有り得るのかな?

    +4

    -1

  • 2225. 匿名 2021/04/02(金) 21:03:19 

    >>2211
    私UQモバイル使ってて、今年の2月に出た新プランに変更したけど、3GBプランで月60分まで定額の通話オプションつけて2500円くらい。通信速度も低速でもストレスなく使えるからオススメ。

    +2

    -0

  • 2226. 匿名 2021/04/02(金) 21:03:44 

    >>2204
    私の遠くない将来かもしれないわ
    かわいそうというより明日は我が身としか思えない

    +4

    -0

  • 2227. 匿名 2021/04/02(金) 21:06:23 

    >>2214
    機種代含まれてる?
    私、今使ってる機種のSIMカードだけ変えて使おうと思ってるよ

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2021/04/02(金) 21:06:44 

    シュークリームの者だけど2個セットでいただいたよー2年前かなー

    +7

    -0

  • 2229. 匿名 2021/04/02(金) 21:07:36 

    >>2221
    都内なら普通にありますよ。

    +2

    -3

  • 2230. 匿名 2021/04/02(金) 21:08:13 

    我が家のはヤフオクで1000円で落札したムーミンマグよ!琺瑯で熱い飲み物を入れると持ち手も激熱になり、毎回アチーってなるイカしたマグカップ。
    【4月】貧乏な人総合トピ

    +24

    -1

  • 2231. 匿名 2021/04/02(金) 21:08:23 

    >>2180
    >>603です。
    ありがとー!
    借金地獄に陥った原因はヘタレビビリ亭主のギャンブルと転職癖だよ。
    何度、コロシかけたか・・・・・・・(笑)でもねその亭主を選んだのも自分だしね。結婚してから「生きてくって勇気がいるんだな」って知ったよ。
    ポジティブなんかじゃないよ(笑)
    ド底辺のそのまた底まで堕ちたら、ホントに怖い物なしなんだよね。
    失う物も、もうないし守るべき存在の娘も安心して託せる婚家に無事に人並みに嫁がせたし。
    人様を羨む気持ちも不思議と湧かないし。後は、この強力接着剤みたいなヘタレビビリ亭主と、どっちかが、くたばるまで1日1日、生きてくしかないよなって腹を括ったよ。
    まあ、何とかなるもんだよ、人生って。自殺未遂もしたけどね。せっかく海に入って気を失いかけたら知り合いの漁師のおっちゃんが「なにしてんだあー?!土左衛門の始末って大変なんだからよおー!オラの仕事が増えるべ!」って怒られて助けられて(笑)首を吊ろうと裏山に入って良い枝振りの木を見つけてロープを掛けてたら、これまた知り合いの森林組合のおっちゃんに見つかって「何でロープ、枝に掛けて風呂のイス持ってんだよ?!首吊り死体って後始末が大変なんだからよおー!オラの仕事、増やすんだねえよ!」って怒られて助かって(笑)
    って訳で、そうやってことごとく遂行?できずにいたお陰で孫2人の顔も見る事ができたしね。急がんでも人はみな必ず死んで2000℃の窯で焼かれんだからさ!

    +19

    -4

  • 2232. 匿名 2021/04/02(金) 21:11:09 

    貧乏でも人それぞれお金掛ける場所は違いますよね?私はハンドソープをウイーンという自動の物にしましたよ。潔癖なので。

    +18

    -0

  • 2233. 匿名 2021/04/02(金) 21:12:59 

    >>2230
    やけどしちゃうかも?しれないマグカップなんて
    お姉さんいかしてるー

    +11

    -0

  • 2234. 匿名 2021/04/02(金) 21:14:43 

    トップスはメルカリで買ってる。
    質がよくてきれいなのが買えて嬉しい。

    +3

    -0

  • 2235. 匿名 2021/04/02(金) 21:18:11 

    >>576
    でも、その先輩とこも旦那さんが言ってたって事なんでしょ?きっと。
    自分で自らやってるんですって言う人は家でどうだかわからないよ

    +8

    -0

  • 2236. 匿名 2021/04/02(金) 21:20:39 

    >>2232
    ウイーンw

    +7

    -0

  • 2237. 匿名 2021/04/02(金) 21:21:00 

    >>2230
    でも良いじゃん
    ホーローならそのまま直火で再加熱出来てアチチでイカしてる

    +8

    -0

  • 2238. 匿名 2021/04/02(金) 21:23:08 

    今日、パートの給料出ました。10万超えてるかなと思ったら、7万ちょっと。。。。交通費も入れてだからね。
    もうしょぼーんの瞬間でした。正社員みつからないかな~~。

    +8

    -0

  • 2239. 匿名 2021/04/02(金) 21:25:52 

    >>2230
    可愛いな

    +4

    -0

  • 2240. 匿名 2021/04/02(金) 21:26:11 

    >>2155
    そういう人って一度でもあげるとエスカレートしそうだし、こっちがあげられないときは怨まれそうだからスルーする。

    +11

    -1

  • 2241. 匿名 2021/04/02(金) 21:26:44 

    4月の皆さまは何だかんだお金ありそうだわ
    自称貧乏が多いのかな

    +8

    -1

  • 2242. 匿名 2021/04/02(金) 21:28:42 

    >>2238
    さすがに一人暮らしではないよね😅!?

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2021/04/02(金) 21:28:46 

    >>727
    そんな訳ないやん
    ど思ったけど、汚いよりはきれいなほうがいいにきまってるから最低限でも掃除してれば気持ちも腫れて前向きになれる
    のではないかと思う、根拠はないけど!

    +4

    -0

  • 2244. 匿名 2021/04/02(金) 21:30:27 

    >>2209

    嫁の立場からしたら、理由は言わなくて良いから、おにぎりだけ作ってと言われた方が良いです。
    嫁として恥ずかしいので。

    +10

    -2

  • 2245. 匿名 2021/04/02(金) 21:33:21 

    >>727
    私、服の山が各部屋に2個くらいあるw
    クイックルで掃除するけど着ない服の山があるw
    昔からの癖w

    +4

    -0

  • 2246. 匿名 2021/04/02(金) 21:34:05 

    >>2208
    ねぇほんとはみんな貧乏じゃないんでしょ!
    正直に言ってよ!

    +22

    -0

  • 2247. 匿名 2021/04/02(金) 21:40:32 

    >>2246
    貧乏って何で証明できるんだろか

    +9

    -0

  • 2248. 匿名 2021/04/02(金) 21:41:20 

    >>2245
    なわばりみたいな?

    +0

    -0

  • 2249. 匿名 2021/04/02(金) 21:41:28 

    >>2095
    それ危険
    ちゃんとブラをつけないとどんどん垂れ下がるよ
    太ってる人で乳首がウエストにある人がたまにいるけどブラ付けて形状記憶させてないからだよ

    +7

    -0

  • 2250. 匿名 2021/04/02(金) 21:42:45 

    >>2246
    貧乏だよー 
    貯金ないし

    +9

    -0

  • 2251. 匿名 2021/04/02(金) 21:45:02 

    わたしも同じティファニーのマグもってたわ
    確か結婚式の引き出物で戴いたものだった
    他の食器となじまずそこだけ浮いてる

    +8

    -0

  • 2252. 匿名 2021/04/02(金) 21:45:36 

    >>2249
    それ婆ちゃんじゃんw

    +3

    -0

  • 2253. 匿名 2021/04/02(金) 21:46:33 

    >>2242
    バツイチ一人暮らしの中年です。家賃6万8千円。パート代と、障害者年金、姉から、父の遺産の分割払いという事で、月々7万振り込まれる。
    それと、彼氏の奢りと日用品買ってもらったりしてなんとかやってます。余裕はありません。

    +7

    -12

  • 2254. 匿名 2021/04/02(金) 21:48:42 

    >>2155
    おなかすいたーって言われたら「何か買ってこれば?」「持ってきなよ」って言えば?
    同じところで働いてるんだから貯め込んでるだけで金がないわけじゃないと思うよ。払いたくないだけ。年金暮らしの老人が結構な額を貰っているのに払いたくないからって万引きするよね
    自分の金は使いたくないけど人の金は奪ったり使わせてもいいその方がむしろ自分の得ってルールなんだろう
    「貯め込んでるんだね」「チリツモで何千万とか家に持ってそう」って言えば黙るんじゃない?

    +24

    -0

  • 2255. 匿名 2021/04/02(金) 21:48:46 

    >>2249
    でも私昔いった整体で整体師のおじいちゃんにカップ付きタンクトップがいい的なことをきいたよ

    +2

    -0

  • 2256. 匿名 2021/04/02(金) 21:49:07 

    >>2253
    横、障害年金て月にすると幾らですか?

    +1

    -0

  • 2257. 匿名 2021/04/02(金) 21:51:33 

    >>745
    ワロタw
    カイジ

    それは貧乏では‥‥‥ない!!

    +7

    -0

  • 2258. 匿名 2021/04/02(金) 21:53:22 

    みんなの休みの日のルーティーンが知りたい

    +4

    -1

  • 2259. 匿名 2021/04/02(金) 21:55:17 

    >>2256
    月に6万5千円位。最近、なんとか金という名前で、プラス1万入金されてます。精神障害者2級です。
    彼氏は身体障害者1級で10万円貰ってます。

    +1

    -16

  • 2260. 匿名 2021/04/02(金) 21:56:09 

    >>2227
    機種代含まれてないよー
    確か最初に2980円で契約して3ヶ月後かそのくらいからは1000円プラスになった気がする
    今見たら新プランでてて安くなってたから明日見てプランを変えるよ
    ありがとう

    +1

    -1

  • 2261. 匿名 2021/04/02(金) 21:57:22 

    >>573
    50万でうまく運用できてる?

    +4

    -0

  • 2262. 匿名 2021/04/02(金) 22:00:18 

    >>2258
    毎日休みみたいなもんだけども。

    +0

    -0

  • 2263. 匿名 2021/04/02(金) 22:00:18 

    >>2258
    貧乏じゃねーとか言われそうだけどAmazonプライム(月500円)で映画見たり、同じくAmazonプライムの無料本読んだり、朝に近所を散歩したりしてる。
    後、昔からラジオ体操毎日してる。笑
    あの曲とリズムを聞くと幸せだった子供時代を思い出して朝から幸せな気分になりながら体動かしてさっぱりするから。

    +27

    -0

  • 2264. 匿名 2021/04/02(金) 22:01:18 

    >>2262
    エブリデイバケイション??

    +1

    -0

  • 2265. 匿名 2021/04/02(金) 22:02:27 

    >>2259
    大変ですね。ギリギリですよね。

    +1

    -0

  • 2266. 匿名 2021/04/02(金) 22:03:39 

    ティファニーのマグカップ、友達の結婚祝いにあげたの懐かしい

    +3

    -0

  • 2267. 匿名 2021/04/02(金) 22:09:11 

    >>2244
    あなたはそうかもしれないけど
    その奥さんは「おにぎり作って」って言ったら「なんで?お小遣いあげてるじゃん。」
    って言いそうな人なのかもね。

    +6

    -1

  • 2268. 匿名 2021/04/02(金) 22:16:29 

    >>2267
    自分で稼いだお金でお小遣いあげてるとか言われるの、辛いだろうな

    +7

    -4

  • 2269. 匿名 2021/04/02(金) 22:17:09 

    >>2210
    シュガースポットだっけ?明日朝食べるわ〜笑

    +5

    -0

  • 2270. 匿名 2021/04/02(金) 22:18:47 

    >>2219
    箱と同じデザインだもんね〜笑 貧乏よ〜笑

    +4

    -0

  • 2271. 匿名 2021/04/02(金) 22:20:49 

    >>2268
    家庭を持つ責任はあるけど、言い方は気をつけないとね〜

    +4

    -0

  • 2272. 匿名 2021/04/02(金) 22:22:54 

    >>2254
    横だけど
    買ってこれば?ってどこの方言なの?

    +3

    -0

  • 2273. 匿名 2021/04/02(金) 22:25:37 

    >>2272
    え、愛知だけどこれって方言なの?

    +5

    -0

  • 2274. せっちゃん 2021/04/02(金) 22:27:16 

    ロォップ食べたいねん

    +2

    -1

  • 2275. 匿名 2021/04/02(金) 22:28:42 

    >>2273
    あんまり聞かないかな
    食べてきたら、か、食べてくれば
    と言うかな

    +13

    -0

  • 2276. 匿名 2021/04/02(金) 22:29:39 

    >>2274
    節子!それおはじきや!食べたらあかん!

    +1

    -0

  • 2277. 匿名 2021/04/02(金) 22:30:10 

    >>2274
    節子は貧乏だもんな…

    +5

    -0

  • 2278. 匿名 2021/04/02(金) 22:31:11 

    >>2273
    間違い
    買ってくれば?か、買ってきたら?と言うかな

    +6

    -0

  • 2279. 匿名 2021/04/02(金) 22:32:03 

    >>2274
    節子はこのトピにはぴったりだねw

    +5

    -0

  • 2280. 匿名 2021/04/02(金) 22:47:08 

    お腹すいたからドーナツ食べても良い?

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2021/04/02(金) 22:48:35 

    >>2280
    仕方ないわね。私もガトーショコラ食べるし、いいわよ

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2021/04/02(金) 22:50:22 

    >>2281
    りょw

    +3

    -0

  • 2283. 匿名 2021/04/02(金) 22:57:53 

    >>2282
    飲み物は足りてる?
    コーヒーかハイボールならすぐ出せるわ

    +3

    -0

  • 2284. 匿名 2021/04/02(金) 23:13:03 

    >>2223
    そう言う事じゃないんだな〜

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2021/04/02(金) 23:14:21 

    >>2283
    紅茶のんだからへーきへーきw
    甘いの食べたら満足ー

    +4

    -1

  • 2286. 匿名 2021/04/02(金) 23:22:45 

    >>2249
    アラフォーだけど仲間入って良いですか?
    私はワイヤー入りブラを長年
    ずっと外しません。
    そのお陰か同い年の友人(ノーブラやブラトップ使用)
    とは全然違います。
    腕立てもしますが、先日友人がノーブラで
    うちに来た時に胸見て😳となりました。
    ホールドは大事です。

    +11

    -3

  • 2287. 匿名 2021/04/02(金) 23:26:41 

    わたし貧乳だからブラトップでいいや

    +7

    -1

  • 2288. 匿名 2021/04/02(金) 23:53:32 

    >>1392
    うわ〜お返事嬉しいわ〜!
    貴女のポジティブが凄く元気出るわ!
    私も我ながら自分の人生はノルウェーの森の
    上巻位行けるか?と思ってたけどw
    私は母親が小2で私達兄弟を置いて家を出て、
    それからはあちこち預けられて、小中合わせて
    13回は転校してたの。
    最後は施設だった。虐待も散々受けたわ。
    私の母は祖母にイビられてノイローゼだったから、
    私は両親を恨んでは居ない。
    でも兄弟と離れ離れが1番辛かった。
    だから暖かい家庭に憧れて早く結婚したけど、
    やっぱりダメね、人を見る目が無かった。
    裏切り、長年の金銭的DV、姑の見張り?
    色々あり過ぎて自分を壊してしまったわ。
    長年心療内科通い。
    毎日食費は2千円だった。
    実家も頼れないし、それでも子供だけは
    3人育てたのが今の私の人生の1番やり切った
    事。旦那は離婚してくれないから別居中。
    それはもうどっちでもいいのよ。
    顔さえ見なきゃw
    でも今からどうするかな〜と迷走してる。

    だから貴女のポジティブが凄く自分に
    響いたわ!
    孫ちゃんが居るのね!私はまだだけど、
    父の為にまだ元気で居なきゃいけないなと
    思ったわ!(母は3年前に他界したけどとうとう
    会う事が出来なかった)

    お互いまだ頑張らなきゃね!
    有難う😊❗️

    +14

    -0

  • 2289. 匿名 2021/04/03(土) 00:02:12 

    将来どうなるか分からないから出来るだけ節約したい。
    0円で過ごせた日は達成感がある。
    明日の夕ごはんは、冷蔵庫の整理もかねて、キャベツもりもりのお好み焼きにしよう!

    +19

    -0

  • 2290. 匿名 2021/04/03(土) 00:03:23 

    >>2272
    京都だけど普通に意味分かったよ。関西寄りの言葉だったのか。

    +8

    -0

  • 2291. 匿名 2021/04/03(土) 00:16:06 

    >>343
    うち結婚して半年でそろそろ子供となってた時に、
    父が急逝して実は借金あって家賃滞納して強制退去間際だった。母親は私どうすればいいのと泣くだけでうざかった。
    家買ったばかりで貯金ないから夫が銀行ローンで借金して貸してくれてなんとかなったよ。
    それはもう返してるけど、なんかしら問題が発生する。
    もう疲れたよー

    +28

    -1

  • 2292. 匿名 2021/04/03(土) 00:21:50 

    みんなスキンケアとかどうしてる?肌はどうしてる?肌綺麗な人ってお金かけてる確率高いよね。

    +1

    -0

  • 2293. 匿名 2021/04/03(土) 00:22:30 

    >>1246
    うつ?

    +2

    -0

  • 2294. 匿名 2021/04/03(土) 00:22:57 

    夫と別居中
    自分のパート代と夫からもらう生活費で13万円
    家賃3万円
    …これって貧乏?

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2021/04/03(土) 00:36:48 

    >>2287
    知ってるかい?貧乳でも垂れるんだぜ

    +2

    -0

  • 2296. 匿名 2021/04/03(土) 00:36:52 

    >>2294
    貧乏は貧乏だけど、家賃3万は純粋に羨ましい

    +13

    -0

  • 2297. 匿名 2021/04/03(土) 00:37:32 

    >>2294
    食費、雑費
    通信交通費
    水道光熱費
    年金、保険はまだ扶養?

    車有りならオーバーだろうね

    +0

    -0

  • 2298. 匿名 2021/04/03(土) 00:38:41 

    >>2295
    知ってるよーん
    でもキモくない垂れ方かな

    +2

    -0

  • 2299. 匿名 2021/04/03(土) 00:39:14 

    >>2289
    納豆お好み焼き好き

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2021/04/03(土) 00:40:51 

    >>2292
    美顔器はあるから導入はしてるくらい

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2021/04/03(土) 00:41:34 

    >>2289
    本日のディナーは冷凍パスタ154円でした!
    私にとって1日の食費が500円以下だった時はむしろ自慢したいw
    リアルでは言えないけど

    +26

    -1

  • 2302. 匿名 2021/04/03(土) 00:42:16 

    >>888
    やっす!水みたいなおりものが多くなって毎日必要になってしまった
    もったいない出費だわ

    +5

    -1

  • 2303. 匿名 2021/04/03(土) 00:43:54 

    ブラの話出てるけど、私のブラはしまむらの小学生用のスポブラ300円!

    +13

    -1

  • 2304. 匿名 2021/04/03(土) 00:53:17 

    >>2292
    体内からのケアを重視で!

    +0

    -0

  • 2305. 匿名 2021/04/03(土) 00:53:55 

    >>2289
    今日は冷蔵庫整理のカレーにした!カレー粉から作ったよー

    +5

    -0

  • 2306. 匿名 2021/04/03(土) 00:55:05 

    私はネットで買った500円のナイトブラが楽チンすぎて日中もナイトブラ

    +5

    -0

  • 2307. 匿名 2021/04/03(土) 00:56:19 

    今日職を失いました。
    借金あるしもう本当にどうしようか頭かかえてる。

    とりあえず朝の職場の方でシフトガンガンいれてもらえる様に頼みこむしかない。

    涙しか出てこないんですが、どうやったら気持ち強く持てますか。 

    +53

    -0

  • 2308. 匿名 2021/04/03(土) 00:59:41 

    >>2307
    一体何があった?

    気を強く持つことはなかなかできないよ。でもなるようになる。ダブルワークしてたのかな?それは幸いだ。ほんとによかったね!目の前の1日1日を過ごしていくしかない

    +22

    -0

  • 2309. 匿名 2021/04/03(土) 01:01:58 

    >>2307
    泣いても何も変わらないからひたすら働く
    過払い請求してやるって気持ちで借金完済するのを目標にする

    +12

    -0

  • 2310. 匿名 2021/04/03(土) 01:05:41 

    ブログでアフィリエイトやってみようと思ったら意外と設定が難しかった
    そりゃ簡単にはお金もらえないよね…

    +7

    -1

  • 2311. 匿名 2021/04/03(土) 01:06:54 

    >>2308
    色々ありました。
    もう揉めに揉めて。

    涙しかで出てこない。店長に『くれぐれも自殺なんてしないでね』なんて言われました。なんかもう悔しくて悔しい仕方ないです。 

    とりあえずWワークしてたのが救いです。
    明日も朝早いのでもう眠りたいと思います。

    +32

    -0

  • 2312. 匿名 2021/04/03(土) 01:07:50 

    >>2307
    朝の職場ということは完全に無職ではないんですよね?それならまだ救いがありますよね

    +23

    -0

  • 2313. 匿名 2021/04/03(土) 01:09:31 

    >>2310
    私もやろうと思ったんですけど、文章力がなくて💦
    つまらない生活してるのでネタもありません
    困ったもんだ(−_−;)

    +4

    -1

  • 2314. 匿名 2021/04/03(土) 01:11:27 

    >>2311
    睡眠不足は一番の敵だ!特に収入減るときに体調崩すのは痛い。
    泣くのも落ち込むのも仕方ないと思う。私もきっと泣く。だからゆっくり休んで、明日に備えることだけはしっかりね。頑張ろう!

    +26

    -1

  • 2315. 匿名 2021/04/03(土) 01:15:47 

    >>1915
    うん。兄弟皆奨学金とかバイト。わたしと姉は特待生で授業料無料になった。入学費用は高校の時にバイトして貯めた。
    小さい頃から貧乏って実感してたから兄弟みんな自分でなんとかしてた

    +9

    -0

  • 2316. 匿名 2021/04/03(土) 01:33:57 

    >>2315
    うちもそんな感じ。お金ないことはわかってて、それでも大学行きたかったから自分でなんとかした

    +2

    -0

  • 2317. 匿名 2021/04/03(土) 01:42:34 

    >>2212
    幸せそうなのがすごく伝わってくる!笑

    +6

    -1

  • 2318. 匿名 2021/04/03(土) 01:47:05 

    >>2297
    まだ扶養に入ってて、車は軽を一台持ってる
    ガソリンは経費、その他は私

    +0

    -0

  • 2319. 匿名 2021/04/03(土) 01:52:10 

    >>2318
    扶養抜けたら、会社で社会保険に入れてもらえるといいね

    +3

    -0

  • 2320. 匿名 2021/04/03(土) 01:54:40 

    お金無いし彼氏いないし
    私の人生こんなはずじゃなかったのにーと悔やむ

    +5

    -1

  • 2321. 匿名 2021/04/03(土) 02:34:21 

    >>2320
    レ・ミゼラブルの「夢破れて」みたいよね。私の人生こんなはずじゃなかったよー。夢見てた人生があったのさ的な

    +9

    -0

  • 2322. 匿名 2021/04/03(土) 02:43:45 

    >>1575

    あてはまり過ぎたw
    そうだね、家とあったかいお布団あってがるちゃん(ネット)してるのに「貧乏」とか言ってる日本人って平和だね。反省する。

    あー、お金ほしwww

    +23

    -0

  • 2323. 匿名 2021/04/03(土) 03:22:34 

    >>1266
    自転車の後ろにカゴ付けてて、鞄はリュックやショルダーにして、前と後ろに買ったの乗せてたよ。

    前は傘さし運転しても黙認されてたから雨の日は傘さし運転で。

    ハンドルにも買ったの掛けたりしてたけど、それも今違法だね。

    お菓子とかは食べないから買わないよ。

    +3

    -0

  • 2324. 匿名 2021/04/03(土) 03:24:44 

    >>347
    私は3万1000円。
    言うと、皆に「風呂あるの?」とか「ヤバイ!」って馬鹿にされるよ〜。
    もちろんボロいけど、オートロック付いてるから、変な人が入れなくなってるの。
    だから、他に行けないんだよね。

    +25

    -0

  • 2325. 匿名 2021/04/03(土) 03:54:46 

    正社員なのに生活保護より少ない手取りって何だ…最低賃金、上げて欲しい。物価や税金上がってるのに賃金変わらずは苦しくなるよ

    でもお金ある人はあるよね…四人や五人兄弟って今は珍しいけど意外に高収入家族で増えてる気がする。地方住だからかな。
    四人とも大学や大学院通ってる話聞いたら、凄いなーと思う。

    +14

    -0

  • 2326. 匿名 2021/04/03(土) 06:29:38 

    >>2111
    うちは水素の浄水器使ってます。

    +2

    -1

  • 2327. 匿名 2021/04/03(土) 06:53:16 

    >>2261
    基本配当目的で頻繁には売買してません!ある程度高騰した時だけ売り、今月は四万近く利益が出ましたが残りの保有株はマイナスです(涙)マイナスの時は絶対売らないようにしてますが、納得できる配当があるのであまり気にしてません。

    +3

    -0

  • 2328. 匿名 2021/04/03(土) 08:15:29 

    >>215
    貧乏生活で賃貸の場合、家賃を筆頭に固定費をいかに低く抑えるかなんだよね
    手取りの3分の1以下の家賃がいいらしい
    条件にこだわる人もいるから価値観の問題だけど
    一人暮らしで月10万以内の低支出生活で毎月何万か貯蓄できれば、仮に失業しても持ちこたえられると思う

    +6

    -0

  • 2329. 匿名 2021/04/03(土) 08:20:59 

    >>169
    共益費込み29000円
    エレベーターなし1k
    陽当たり良好、駅チカ
    ちなみに神奈川県です
    物件くまなく検索すればあります!!
    ただ賃貸は早い者順でタイミングの良し悪しもあるけど

    +7

    -0

  • 2330. 匿名 2021/04/03(土) 08:36:12 

    やばい、財布落としたかも知れない…。

    +0

    -0

  • 2331. 匿名 2021/04/03(土) 08:36:29 

    遠距離恋愛していたけど仕事が続かなくてお金もなくて気持ちが不安定になってしまい、お金のかかる遠距離恋愛が厳しくて次いつ会えるか約束もできなくて振られてしまいました…お金があったらすぐ会いに行ったのに

    +9

    -1

  • 2332. 匿名 2021/04/03(土) 09:37:05 

    >>1759
    毎月10万?!
    それほんと?いったいいくらの奨学金借りてたの!?
    私も奨学金返済してたけど、月1万ちょいくらいだった。
    10年くらいかけて返済。完済したときはなんかやり遂げた感あったなぁ。

    よくガルちゃんでは奨学金は悪みたいな扱いされるけど、行きたい学校いって何かを身につけたり、資格を得られたりして、それが就職につながったりすれば良いと思う。
    最大の自分への投資だと思うよ。

    +13

    -1

  • 2333. 匿名 2021/04/03(土) 09:45:48 

    >>1815
    その紅茶とお菓子を頂いたときに、あなたが嫌な気持ちを持たなかったってことは、その方は人間的にも出来た方だったんでしょうね。
    自分がだしたものを美味しいと喜んでくれるのも嬉しいし、それを素直に表現した1815さんにも嬉しかったんだろうな、その方は。
    マルコ・ポーロ、私もはじめて聞きました。
    紅茶好きなので調べてみます。

    +24

    -0

  • 2334. 匿名 2021/04/03(土) 09:51:45 

    >>2332
    育英会?今は名前変わったけど、私も育英会だった。
    貧乏なのに兄妹4人で全員大卒。親の負担減らせる分精神的に楽だったよ。

    +1

    -2

  • 2335. 匿名 2021/04/03(土) 09:51:55 

    >>1837
    クレオパトラの場合は、一族の相当な近親婚の末に生まれた異端児だからあんまりうらやましくはない。
    あの時代は権力と富を一族で有するために親子婚もザラで、まともに育つ子は少なかった。
    だからこそクレオパトラみたいな頭のいいのも生まれた。

    簡単に言えば、ずっとガチャまわしてゴミしか出なかったけど、やっとやっとレアが出たみたいな。

    +6

    -1

  • 2336. 匿名 2021/04/03(土) 09:59:06 

    好きなパックのジュースが50円だったのでいっぱい買いました!

    +11

    -2

  • 2337. 匿名 2021/04/03(土) 10:08:33 

    >>590
    それ匿名で通報しなよ

    +22

    -0

  • 2338. 匿名 2021/04/03(土) 10:14:54 

    >>806

    私も気になってる人と同じかな。
    旦那が想像絶するクズで、ご飯もまともに食べられない方。

    お子さんは夢があって大学進学したけど、ちゃんと続けられてるかなって勝手に心配してる。

    +3

    -0

  • 2339. 匿名 2021/04/03(土) 10:25:46 

    >>2292
    ニベアです!

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2021/04/03(土) 10:28:30 

    >>2331
    それは悲しいけどお金ないのはしょうがないから交通費出してくれたらいいのに!

    私も遠距離だけどお金ないのわかってるから毎回会いに来てくれるし行く時は交通費出してくれるよ。

    +6

    -6

  • 2341. 匿名 2021/04/03(土) 10:31:36 

    先月きつかったから今月は今からかなりの節約してる。とりあえず冷蔵庫にあるものを食べきってるとこ。

    +6

    -0

  • 2342. 匿名 2021/04/03(土) 10:35:01 

    >>2330
    見つかった???

    +2

    -0

  • 2343. 匿名 2021/04/03(土) 10:49:58 

    >>2342
    見つかってない…。お金はどうでもいい(よくない)から免許証だけでも戻ってきたらいいな…。

    +9

    -0

  • 2344. 匿名 2021/04/03(土) 11:02:48 

    >>2292
    試供品とかの間に合わせかドラッグストアが中心。高いのは継続するのがムリ。

    +4

    -0

  • 2345. 匿名 2021/04/03(土) 11:19:41 

    >>2340
    自分では払えないほどの交通費か…。そこまで相手に負担になるの、辛くない?

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2021/04/03(土) 11:28:16 

    >>2345
    わかる。相手に負担かけるって辛いよね。
    それもこれも、貧乏が辛い!貧乏のせい!!ちょっと金稼いでくる

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2021/04/03(土) 11:51:11 

    >>1018
    理系で院まで出てるのかな?

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2021/04/03(土) 11:58:46 

    >>2313
    私もただの日記ブログですよ
    検索から見に来る人は誰もいなさそうなので、広告あってもたぶん意味ないです😅
    ガチで稼ぐ用のブログやってる人はページのデザインから文章の書き方までとにかく検索上位に来ることを意識してますよね
    やたら無関係なフリー素材の画像が貼ってあったり吹き出しで会話形式になってたり

    +7

    -0

  • 2349. 匿名 2021/04/03(土) 12:05:02 

    >>2345
    遠いから五万はかかるから行けなかったんだけど会いたいけど仕事で行けないからって理由で出してくれてる。
    負担になるのは嫌だけど五万くらい安いらしい。

    +3

    -3

  • 2350. 匿名 2021/04/03(土) 12:20:28 

    >>898
    普通の人は1週間で20コも使うのかーと思った∑(๑ºдº๑)!!

    経血はトイレ行った時に出すからナプキン汚れなくて、1回の生理で4つあれば足りてるから。

    やばい位の出血は3日までで終わって、あとはオリモノシートで足りる。

    出血多くて使う人はもっともっとなんだろうな。
    大変だ……

    +8

    -2

  • 2351. 匿名 2021/04/03(土) 12:25:26 

    財布を落とした2330です!先程、お店から連絡をいただきまして財布が無事に見つかりました!!よかったです!これからは気をつけます!

    +65

    -0

  • 2352. 匿名 2021/04/03(土) 12:27:33 

    >>2351
    よかったねー!!

    +30

    -0

  • 2353. 匿名 2021/04/03(土) 12:31:11 

    今さらすぎるかもしれないけど、バナナクリップ便利。ゴムだと、トップがペチャンコでなんか野暮ったいけど、バナナクリップは適当にとめてもトップがフワリとなるからいい。バナナクリップは3COINSで1個買ったよ。本当は100均でもよかったけど、3COINSの方が可愛いデザインだったから。

    +23

    -0

  • 2354. 匿名 2021/04/03(土) 12:32:34 

    >>169
    2万だよ〜。
    超ボロ!おかってのドアなんて簡単に蹴破れそうだよ(笑)

    ドアの前に洗濯機置いてるけど。

    シルバニアファミリーちっくな家に住むのが夢だったんだけどな〜( ´ ᐞ ` ).。o

    +25

    -1

  • 2355. 匿名 2021/04/03(土) 12:32:53 

    来週から本格的に就活だー!
    面接が3つ入っている。
    子供が保育園の慣らし保育中で、それまでに帰ってこれるか心配。お母さん頑張って4月中に内定貰うよ!

    +22

    -2

  • 2356. 匿名 2021/04/03(土) 13:01:55 

    >>2331
    なんだか勿体ないね
    転職しがちならいっそのこと引っ越して彼氏とルームシェアしちゃえばよかったかもしれない

    +6

    -0

  • 2357. 匿名 2021/04/03(土) 14:13:18 

    今現在生きる分には困らないけど、先々やもし何かあった時が不安すぎる。心配しても仕方ないけど悩んでしまう。毎日幸せなはずなのに悩んでも仕方ないことで悩んでしまう

    +12

    -3

  • 2358. 匿名 2021/04/03(土) 14:32:42 

    >>30
    かわいい笑

    +4

    -0

  • 2359. 匿名 2021/04/03(土) 14:39:05 

    >>2166
    ポジティブというか明るいからじゃない?
    私、こういう方好きだわ。

    +9

    -3

  • 2360. 匿名 2021/04/03(土) 15:18:48 

    >>2349
    負担になるのは嫌なのに、出してくれたらいいのにって思えるのがすごい

    +4

    -0

  • 2361. 匿名 2021/04/03(土) 15:21:21 

    >>2321
    ちょうどネットでレ・ミゼラブルを見ていたよ。ジャン・バルジャンが大好きなので
    ミゼラブルが悲惨って意味なのは最近知った

    +8

    -0

  • 2362. 匿名 2021/04/03(土) 15:29:02 

    >>1815
    マリアージュ・フレールだね
    黒い缶じゃない?高いよねあそこ

    +12

    -1

  • 2363. 匿名 2021/04/03(土) 15:30:21 

    >>2324
    どこ?都内近郊じゃないよね?
    3万でオートロックついてるなんていいなぁ

    +8

    -0

  • 2364. 匿名 2021/04/03(土) 15:35:46 

    >>683
    貯金額では貧乏ではないやん。
    なんじゃそれ。

    +12

    -0

  • 2365. 匿名 2021/04/03(土) 15:39:27 

    >>2357
    過ぎたことを、ああすれば良かったといつまでも悔やむこと、持ち越し苦労。
    これからおきたら嫌だとクヨクヨすること、取越し苦労。
    とりあえず今日を楽しみなよ。
    何もない今日まで無駄にすることないでしょ。

    +17

    -0

  • 2366. 匿名 2021/04/03(土) 15:45:13 

    貯金したいんだけど、なかなか貯金ってできないよね
    最近は食料品も高くて、ちょっと買い物するだけですぐ2000円いく
    服もしばらく買ってないのに、なぜか毎月ぎりぎり
    せめて1万円くらいは貯金に回したい…

    +33

    -0

  • 2367. 匿名 2021/04/03(土) 15:53:16 

    >>2366
    天引きはー?

    +6

    -0

  • 2368. 匿名 2021/04/03(土) 16:03:17 

    >>1532
    本当はしたほうがいいのだろうけど
    義母の誕生日や母の日は
    今まで何もしたことないです

    +6

    -0

  • 2369. 匿名 2021/04/03(土) 16:11:41 

    >>1737
    葬式は急だから葬儀屋提携のお寺さん使ったけど、戒名で20万とかなんだろうね。
    法要はお坊さん便使ったけど相場より安いし自分の車で来てくれてお車代いらないだった。

    +7

    -0

  • 2370. 匿名 2021/04/03(土) 16:18:13 

    >>2368
    私は人への感謝やお祝いは最後まで削らない。高価なものはできないけど、節約すべきはそこじゃないと思ってる

    +7

    -0

  • 2371. 匿名 2021/04/03(土) 16:40:54 

    >>2332
    ガルの奨学金叩きは全額かりさせる親じゃないかなあ。頑張って貯めたけどどうしても足りない場合の奨学金は叩かれない気がする。

    +20

    -0

  • 2372. 匿名 2021/04/03(土) 16:53:59 

    >>2351
    良かったね~!

    +12

    -0

  • 2373. 匿名 2021/04/03(土) 17:06:17 

    >>2301
    最近の冷凍パスタのクオリティすごいよね
    多分10年ぶりくらいに食べたけど美味しくて驚いた

    +23

    -3

  • 2374. 匿名 2021/04/03(土) 17:12:43 

    >>2311
    なにその店長!
    自殺しないでねってそれくらい困ってるのわかってて切ったってことだよね?
    コロナで仕方なくなのかな?
    それにしたって他に言い方があるよね


    お疲れさま。今は心がざわざわしてるかも知れないけど、ちょっと落ち着いたらいろんな視点で見ることができるよ
    ビスコお裾分けしたい。温かい飲み物と一息ついてほしい

    私みたいのに言われても嬉しくないかもしれないけど、あなたにはきっとこれから素敵なこと沢山あるよ!
    借金だって永遠じゃない!返し終わったらその分余裕が出るってことだよ
    いつも頑張ってるんだね、応援してるよ

    +42

    -0

  • 2375. 匿名 2021/04/03(土) 17:17:20 

    >>2265
    え…パート代7万、父親の遺産分割7万、障害者年金6万5千円(+1万)だよ?

    釣りなのかなぁ?

    +8

    -3

  • 2376. 匿名 2021/04/03(土) 17:25:32 

    私は子供いるのに貧乏だよ
    子供には申し訳ないと思ってる

    ガルでも子供いるのに貧乏って犯罪者並みに叩かれるよね
    子持ちはみんな余裕があって当たり前、お金ないのに子供生むな、子供が不幸、計画性が一切ない…などなど

    うちは借金してないけど、結構キツい
    叩かれよう見るとそんなのうちだけな気になってくるよ

    +28

    -6

  • 2377. 匿名 2021/04/03(土) 17:31:17 

    なんか今までは国&税金にお世話になってる立場で足りないとか言ってる人たいしてキーッ!ってムカついてたけど、足りない、遣り繰りできない=管理や計画性の欠如っていうかやっぱりそういうのもらうのに該当するんだなって腑に落ちた
    しかもそれを発信できるってね

    +4

    -0

  • 2378. 匿名 2021/04/03(土) 18:05:37 

    旦那におつかい頼んだら、
    703円(100g248円)の国産豚ロース買ってこられた😭
    100g98円の外国産で良いよ…。
    家計、大ダメージ。

    +31

    -5

  • 2379. 匿名 2021/04/03(土) 18:14:43 

    >>2359
    >>603です。
    ありがとー!
    『好きだわ』なんて言ってもらえて光栄です!男性に言われるより同性に言われた方が本当に嬉しいな!
    明るいね、面白いね、は物心ついてから(笑)ずうっと言われて来たなあ!自殺未遂の件もカキコミしたけど結局、オチがあって漫才のネタみたいになっちまうんだよね!
    当人の私は必死だったんだけどね(笑)

    +12

    -7

  • 2380. 匿名 2021/04/03(土) 18:36:50 

    >>2376
    >>603です。
    そんな事ないよ!気にしなくても良いよ!このサイトで叩かれたって、このサイトの人達にお金を借りて生活してるんじゃないんだからね!
    私はド貧乏ド底辺の54歳で孫2人のオバアだけど嫁いだ1人娘には本当に辛い想いをさせてしまった。
    それだけが重くのしかかって本当に辛かった。でもね娘の嫁ぎ先のご両親に娘の事を誉められたんだ。
    グレもせずに本当に真っ直ぐに育ってくれたなあって娘には感謝してる。娘いわく『あまりにもド貧乏でグレてる暇すらなかった』って言われたけどね(笑)高校生の時には娘はバイトを2つ掛け持ちしながら、生徒会長も熟してた。こんな駄目親でも、ちゃんと育ってくれた。
    だから貴女も大丈夫だよ!お子さんに対して愛情が溢れてるから悩むんだよね。でもね子供ってちゃんと親の生き方や背中を見てるからね!
    金持ちでも子供に関心がなくて年齢不相応の小遣いを渡して放置してる親だっている。そう言う親に育てられた子供は『お金よりお母さんからの愛情が欲しかった』って言ってるのを聞いた事があった。
    だから世間が何を言おうが、お子さんの事を1番に思ってる貴女はエラいっ!大丈夫!頑張れ!


    +18

    -9

  • 2381. 匿名 2021/04/03(土) 18:48:44 

    >>2377
    非課税とか生活保護の人のこと?

    +1

    -0

  • 2382. 匿名 2021/04/03(土) 18:56:53 

    >>602
    >>599です!
    602さんのアドバイス通り、この2日間着まくりました。
    スーパーと散歩と仕事だけなのに、4着着たよー
    もう貴族のようでした。

    +5

    -0

  • 2383. 匿名 2021/04/03(土) 18:57:49 

    >>2317
    >>603です。
    ありがとー!
    『幸せそうに見える』?・・・・・・・のかな?
    そうだね!54歳の今でもド底辺ド貧乏だけど、唯一の生き甲斐だった苦労ばかり掛けてしまった1人娘が素晴らしい婿さんに出会えて可愛い孫2人の顔も見せてくれて幸せな家庭を築いてるから、だね。
    後の人生は、いつまで生きられるかは分からんけどヘタレビビリ亭主と2人で慎ましくも1日1日、暮らして行ければ良いって思えるからね。
    綺麗な格好して爪もビカビカにしてきっちりメイクしてる金持ちの同級生を見て『ほぉーっ!綺麗だなあ!』とは思うけど負け惜しみじゃなくて本当に羨ましいとは思わないんだよね。綺麗でいるには金も時間も体力もいるし人目も気にしなきゃないからね。その同級生の口癖は『もし私が入院とかしてもスッピンを見られたくないからお見舞に来ないで良いよ』なんだけどそれ聞くたびに、入院してまで綺麗でいる事を優先するって本当にマメな人だなあって関心してるよ(笑)

    +12

    -8

  • 2384. 匿名 2021/04/03(土) 18:58:50 

    >>823
    この2日間でたくさん着たよー!
    そしてひとりファッションショーもしました!
    ありがとうね

    +3

    -0

  • 2385. 匿名 2021/04/03(土) 19:35:19 

    >>2375
    釣りだよね

    +1

    -0

  • 2386. 匿名 2021/04/03(土) 20:12:15 

    今日パート帰りに食料品買おうとウエルシアに寄ったら、半額コーナーに制汗スプレーがあって600円が300円。(多分去年のだと思うけど)
    買おうかどうしようかすごーく悩んで、半額かぁでも300円……そうすると夕飯材料どうしよう…
    でも夏になれば絶対使うし、悩みに悩んだ挙げ句買いました!
    他にもヘアスプレーとか夏用の冷やしスプレーみたいのも半額だったんだけどそれは買いませんでした。(てか買えない💧)
    夕飯材料分はほうれん草が半額だったので、それをお浸しにして、あと豚肉も半額だったのでモヤシも買って肉モヤシ炒め作りました。
    ドラッグストア助かる😂

    +24

    -0

  • 2387. 匿名 2021/04/03(土) 20:24:05 

    >>1981

    ごめん私じゃんw

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2021/04/03(土) 20:31:00 

    >>1163
    ババアのマツエクなんて痛々しいだけだよ(笑)
    顔全体が弛んでるのにまつ毛だけクルンクルンてバランス悪すぎでしょ

    +28

    -0

  • 2389. 匿名 2021/04/03(土) 20:38:28 

    >>2386
    今だと冬から春夏の商品の入れ替りで、去年の日焼け止めやら虫除けやらが在庫処分で安く売られてる場合が結構あるよ😃
    ドラストの値下げコーナー要チェックだよー!

    +18

    -0

  • 2390. 匿名 2021/04/03(土) 21:01:13 

    >>2385
    釣りってどういうこと?

    +0

    -0

  • 2391. 匿名 2021/04/03(土) 21:06:38 

    >>2360
    出してくれたらいいのにとは思ってないよ。
    出してでも会いたいと思われる愛情に幸せ感じてるだけ。
    会えないからって妬まないでよ。
    幸せならいいじゃん。

    +4

    -2

  • 2392. 匿名 2021/04/03(土) 21:07:46 

    ここって幸せな事は叩かれるね。
    貧乏だからって心まで貧しくなりすぎ!

    +4

    -9

  • 2393. 匿名 2021/04/03(土) 21:09:22 

    お金ないけど愛されていてしあわせ。

    +7

    -5

  • 2394. 匿名 2021/04/03(土) 21:42:25 

    今月は荒れてないね

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2021/04/03(土) 21:45:18 

    ちょいちょい何度か愚痴ってきたけど、ここにいる人たちに相談。

    義実家同居だけど、義理の親と合わなくて夫婦と子どもだけで出ていきたい。
    だけど、旦那が義理の親の代わりに借金してる。
    私も旦那も正社員で働いているけど毎月カツカツ、赤字もある。
    その度に私の貯金でまかなっているけど永遠に貯金がある訳じゃない。
    義理の親は一応、少しは収入があるみたいだけど絶対に私たちには渡さない。
    子どもが産まれたときからお祝いも一円もなし。
    なのに自分の友達の孫とかにはお小遣いあげている。
    生活習慣も合わなくてストレス。
    何も良いことがない。
    義理の親のせいでうちら夫婦が喧嘩している。
    とにかく義理の親と離れたい。縁切りたい。
    でもアパート借りるのも金銭的に微妙。
    何とか耐えたけど、イライラしすぎて子どもにも手を上げそうになった。(まだ、ふにゃふにゃの0歳のとき。)
    このまま同居でストレスためて喧嘩しながら過ごすのが良いのか。
    今以上にキツくなってもアパートに出た方がいいのか。
    本当に、貯金は残りわずか。

    +11

    -0

  • 2396. 匿名 2021/04/03(土) 21:47:30 

    毎月のこのトピに書いちゃうんだけど、ラジオ聴きながら、コーヒーか紅茶飲みながら図書館で借りた本を読んでる時間がとっても幸せ。
    アマプラで映画見てる時間も幸せ。
    お金かけなくても、幸せ!

    +33

    -0

  • 2397. 匿名 2021/04/03(土) 21:59:53 

    >>2390
    イヤがらせの創作(嘘)話のことだよ。
    それで、他の人をイヤな気分にさせて喜んでるどうしようもない人種の人たちのことだよ。

    +4

    -0

  • 2398. 匿名 2021/04/03(土) 22:08:19 

    >>2391
    アンカーさかのぼったけど、

    交通費出してくれたらいいのに!

    これじゃないの?

    +4

    -0

  • 2399. 匿名 2021/04/03(土) 22:08:47 

    >>43
    固定資産税にビクビクしながら過ごすこの頃
    地価が大暴落したら良いのにといつも思っている

    +7

    -2

  • 2400. 匿名 2021/04/03(土) 22:09:42 

    >>2397
    なるほど!
    この場合、いろんな細かい収入を設定したってことか!

    +1

    -0

  • 2401. 匿名 2021/04/03(土) 22:16:19 

    未来の私の為に『ヘアアイロン代(必須アイテム)』と『何かが壊れたら使うお金』という封筒を作り、お金を入れておいた。
    まだ壊れてもないのに先を見越して…、未来の私もきっと貧乏だからと思って先手を打ったつもり。

    幸か不幸か独身なので、自分の未来の心配だけしていればいいことだけが救いです。

    +45

    -0

  • 2402. 匿名 2021/04/03(土) 22:46:38 

    >>2395
    アパート賃貸に住んでもお金無くてストレス溜まりそうだねぇ

    +6

    -0

  • 2403. 匿名 2021/04/03(土) 22:50:00 

    >>2398
    笑った。バリバリ言ってるね

    +7

    -0

  • 2404. 匿名 2021/04/03(土) 22:52:40 

    >>2395

    子供いるなら夫婦の修繕が先だと思う
    だからとりあえずは親と離れた方がいい。
    頭にくるねその親!

    +6

    -1

  • 2405. 匿名 2021/04/03(土) 22:59:47 

    お腹すいた
    ツナパン食べるかぁ

    +6

    -1

  • 2406. 匿名 2021/04/03(土) 23:04:08 

    >>2363
    埼玉です(⌒▽⌒)

    +3

    -0

  • 2407. 匿名 2021/04/03(土) 23:07:53 

    >>2401
    「壊れたら用」はないけど、ちょっと余裕があるときに「冠婚葬祭用」「アパートの更新費」など、分けてるよ!
    冠婚葬祭なんて、予定ないのに。

    +14

    -0

  • 2408. 匿名 2021/04/03(土) 23:08:38 

    >>1997育ててる!大根の切れ端も水につけて、葉っぱ育ててたら、菜の花を咲かせてしまった。

    +3

    -0

  • 2409. 匿名 2021/04/03(土) 23:17:51 

    旦那が6月に退職する…
    私慌てて就活して運良く正規で内定貰ったけど、とても大黒柱なんてやれない給料
    しかもこれから社員寮引き払って引っ越しの物件探し…
    今より家賃もかかるし、私は職場も生活の場も激変する中で慣れない仕事しなくちゃいけない。

    旦那有休消化で4月末で終わりなくせに10月までゆっくりしたい勉強するとか言い出して心がざわついてる

    一生貧乏から抜け出せそうにない

    +44

    -1

  • 2410. 匿名 2021/04/03(土) 23:20:54 

    >>2409
    旦那さん、余裕があるのかな?
    ヘソクリでもあるんじゃない?

    +19

    -0

  • 2411. 匿名 2021/04/03(土) 23:20:58 

    >>2409
    決まってよかったねー!!
    旦那さんも疲れちゃったのかな?でも前向きに休めそうな感じでよかった

    +27

    -0

  • 2412. 匿名 2021/04/03(土) 23:22:28 

    >>2401
    私は短期貯蓄、長期貯蓄、税金で分けてる。何か買い換えるとか旅行とか引っ越しとかは短期貯蓄から

    +9

    -0

  • 2413. 匿名 2021/04/03(土) 23:24:25 

    >>2378
    そんなん発狂する

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2021/04/03(土) 23:30:07 

    子供二人、新築戸建て、車二台、田舎あるある。みんなお金持ってるな。

    +20

    -1

  • 2415. 匿名 2021/04/03(土) 23:45:35 

    >>2414
    すごいなぁ。高校生で妊娠してそのまま結婚した友人も、中古だけど家買ったし、車は大人一人一台。雪国だから光熱費もかかる。すごいよ…

    +16

    -0

  • 2416. 匿名 2021/04/03(土) 23:47:39 

    >>2409
    こんな状況で仕事見つかるなんてあなたもスゴイ
    乗り越えた先にはきっといいことが待ってます

    +29

    -0

  • 2417. 匿名 2021/04/04(日) 00:07:22 

    >>2395
    頼れる実家があるならそちらに子どもを連れて戻ったらいかがでしょうか?
    一旦離れてからご主人と話し合われた方が冷静に話もできると思います

    それがムリなら義両親とあなたで話し合いをされたらいかがでしようか?義両親が態度を改めてくれてお金を出してくれればひとまず?御の字
    逆ギレされて義両親に出て行けと言われたらラッキーと思って子ども連れて出て行く準備をする(残りの貯金でアパートを借りられますように)
    旦那?申し訳ないけどあなたのご主人に問題を解決する能力は残念ながらありません
    親に良い顔、あなたに我慢させる、あなたを黙らせれば今まで通りの生活が送れる
    ご主人を捨てる覚悟で上記の行動を起こさないと今の状況は変わらないでしょうね
    ご主人があなたとお子さんを選んでくれると良いですね

    +13

    -0

  • 2418. 匿名 2021/04/04(日) 00:10:30 

    冷凍庫に離乳食用に分けていた食パンの耳、ラスクにして食べた!フライパンひとつで簡単で美味しかった。冷蔵庫の中も整理出来たし、何より節約になって嬉しい。

    +15

    -0

  • 2419. 匿名 2021/04/04(日) 00:13:40 

    今日すっごく久しぶりにマックのハッピーセットを食べた。勿論、マックのクーポン使って。
    1歳の娘にセットの絵本、そして家族3人で公園で1つのハッピーセットを食べたよ(笑)
    チキンナゲットとポテト久しぶりに食べたけど超美味しく感じた。絵本は可愛いし、値段もお手頃だし無駄な外食じゃなかったと思ってる。

    +16

    -7

  • 2420. 匿名 2021/04/04(日) 00:16:53 

    >>2419
    一杯のかけそば思い出した

    切ないね…

    +14

    -1

  • 2421. 匿名 2021/04/04(日) 00:22:59 

    >>2419
    量足りる??

    +18

    -1

  • 2422. 匿名 2021/04/04(日) 00:23:48 

    >>2383
    匿名掲示板だから顔が見えないけど文章だけで幸せなのが伝わって来るし自分の幸せを人に与えてあげたいっていう気持ちが伝わってくる😊

    +6

    -5

  • 2423. 匿名 2021/04/04(日) 00:33:41 

    >>2419
    私ならお握りも握ってく…

    +10

    -2

  • 2424. 匿名 2021/04/04(日) 00:55:24 

    >>2419
    おやつだよね?

    +14

    -1

  • 2425. 匿名 2021/04/04(日) 01:06:49 

    >>2419
    三人ってまさか旦那さん?ではないよね?

    +6

    -1

  • 2426. 匿名 2021/04/04(日) 01:10:10 

    >>2424
    それだ!いやしかし、それでも足りない…

    +7

    -0

  • 2427. 匿名 2021/04/04(日) 01:10:24 

    >>2359 そうかな?私はなんでこの人が絶賛されてるか謎。自殺未遂や借金や貧乏自慢できる話じゃないし子どもに苦労かけただろうし。周りにも迷惑かけてるし、
    いきなり綺麗に身なりしてる人を羨ましくないとか誰もそんな話してないのにし、明るく書いてるだけで痛々しい人だなという印象。ポジティブ明るい幸せそうとは真逆な印象ですね。

    +22

    -7

  • 2428. 匿名 2021/04/04(日) 01:12:48 

    >>2419
    でもなんか幸せそう

    +5

    -6

  • 2429. 匿名 2021/04/04(日) 01:13:05 

    >>2427
    貧乏自慢は明るければ楽しく聞けるけど、私は反社と関わった時点でシャットアウトした。まあ、ご本人は他に選択肢がなかったのはわかるけど、恥じて隠して欲しいと思う

    +18

    -2

  • 2430. 匿名 2021/04/04(日) 01:17:33 

    >>2427
    自分の話をしたくて仕方ない!って感じの人だよね
    今はとにかく娘婿がすごい自慢なんだなーという印象
    自分の過去はあんまり話さない方がいいんじゃないかと思った

    +25

    -3

  • 2431. 匿名 2021/04/04(日) 01:19:21 

    電車で通勤してるから、親にPCR検査を受けてくれと言われたけど、キットを買うお金がもったいなくてなかなか買わずにいる…

    +5

    -0

  • 2432. 匿名 2021/04/04(日) 05:23:17 

    >>2395
    その旦那さん必要ですか?せっかく正社員で働いてるのにもったいないと思います。
    夫婦で出て行くことに反対されるならまずは貴方と子供だけで家を出ては?親はいずれ先に死にます。妻子供失って残るものは借金だけでそれで良いのかっていうことを旦那さんが自覚しないとですね。

    +18

    -0

  • 2433. 匿名 2021/04/04(日) 06:52:47 

    >>2361
    私はジャベール派だわ。
    死ぬまで悩んで、死ぬことで悩むことから開放されるほどバルジャンに取り憑かれたのはなんでだろ?って思う。
    ユゴーの原作は長すぎて小説途中で挫折してしまった…

    +4

    -0

  • 2434. 匿名 2021/04/04(日) 07:33:13 

    >>2376
    うちも妊娠中に夫婦で失業しちゃって大変だったよ
    夫婦で失業するのわかってたら子供作らなかったな


    +18

    -0

  • 2435. 匿名 2021/04/04(日) 07:36:32 

    >>2386
    わかる ウェルシアでよく半額のデオドラントスプレー買うよ ウェルシアの半額コーナー好き

    +9

    -0

  • 2436. 匿名 2021/04/04(日) 07:43:11 

    貧乏で一年間洋服や化粧品を買わずにいます。美容室も半年に一回です。老けたような気がします。職場の若い人達にかわいそうって言われてました😢

    +21

    -0

  • 2437. 匿名 2021/04/04(日) 07:57:55 

    >>2414
    田舎は土地が安いからだよ

    +5

    -0

  • 2438. 匿名 2021/04/04(日) 08:00:57 

    >>2364
    世帯年収は間違いなく貧乏だけど田舎だからそれだけ貯金できるのでは

    +3

    -1

  • 2439. 匿名 2021/04/04(日) 08:52:00 

    >>169
    管理費と駐車場含め9.2万
    オートロック2LDK
    一人暮らし

    +3

    -1

  • 2440. 匿名 2021/04/04(日) 08:55:48 

    >>2429
    私は長文がウザくてスルーしてたわ
    その2人だか一人二役のやりとり

    +15

    -1

  • 2441. 匿名 2021/04/04(日) 09:51:07 

    >>2419
    コメントありがとうございます!
    おやつです!
    そして、夫と子供と3人で食べました(笑)

    +5

    -0

  • 2442. 匿名 2021/04/04(日) 10:00:56 

    >>2439
    手取りおいくらですか?

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2021/04/04(日) 10:01:51 

    >>590
    それを知ってるのに通報しなでこんなとこで文句言ってる方もどうかと思うよ。

    私の友達にも同じような家庭がいて、母子手当欲しさに紙だけ離婚して父親はちょくちょく泊まりに来てるような感じだったけど匿名で通報した。
    側から見たらどう見ても事実婚だったから。

    通報した後比較的すぐ引っ越しで行ったからどうなったかわからないけど、見て見ぬフリも税金無駄遣いの同罪だと思ってる。

    +23

    -0

  • 2444. 匿名 2021/04/04(日) 10:07:08 

    今日はお米が1割引だから買いに行ってくる
    最近特売品がなくてなかなか買えなかったから多少高くても買うしかないな…

    +11

    -0

  • 2445. 匿名 2021/04/04(日) 10:08:36 

    >>2395
    私なら旦那捨てる笑
    同居してるのにカツカツって同居のメリットないじゃん
    それに親も貧乏なら遺産も期待できないし

    +24

    -0

  • 2446. 匿名 2021/04/04(日) 10:22:50 

    >>2414
    田舎はじじばば世代が金持ってるからね
    うちの旦那もそう
    親が大手の工場勤務とか公務員
    ちな旦那は専門中退の高卒低収入

    +5

    -1

  • 2447. 匿名 2021/04/04(日) 10:32:03 

    >>2442
    28万

    +1

    -1

  • 2448. 匿名 2021/04/04(日) 10:38:03 

    >>2419
    ここ貧乏トピだよね?コメ主馬鹿にできる人いるの?追いつめてるようで怖いよ。

    +14

    -0

  • 2449. 匿名 2021/04/04(日) 10:41:27 

    スーパーでチリ産のぶどう198円を購入して食べたんだけど美味しくてビックリ。
    種ないし、スナック感覚で食べれるからいい!

    +14

    -0

  • 2450. 匿名 2021/04/04(日) 10:42:36 

    >>2427
    そう思うなら、スルーしたらいいだけの話。叩く必要はないと思います。

    +9

    -5

  • 2451. 匿名 2021/04/04(日) 10:51:57 

    >>2438
    世帯で430なら田舎では普通だと思う。高くも低くもない。

    +13

    -4

  • 2452. 匿名 2021/04/04(日) 11:02:31 

    非課税世帯ばかり守られてムカつく

    +42

    -4

  • 2453. 匿名 2021/04/04(日) 11:05:03 

    >>2451
    普通ではないかと

    +2

    -3

  • 2454. 匿名 2021/04/04(日) 11:19:22 

    コロナ禍の影響でYouTube動画のクオリティが上がってるね
    ストレッチ動画とか英会話動画とか凄く充実してる
    貧乏には嬉しい

    +28

    -0

  • 2455. 匿名 2021/04/04(日) 11:32:29 

    >>2436
    私は美容室は年1回くらいで980円です。
    そこ(他でも)削って、オールインワンジェルとかでも買ってみたらどうかな?
    元々安いものではなくてアウトレットとか特売品。
    私は大してお金はかけてないけどスキンケアは安い時に買うようにしてて、肌トラブルはあんまりないです。

    +15

    -0

  • 2456. 匿名 2021/04/04(日) 11:33:32 

    >>2447
    ありがと!私も引っ越し考えてて、予算上げるかなー。家で仕事をするようになったから、環境整えたい

    +4

    -0

  • 2457. 匿名 2021/04/04(日) 11:34:24 

    >>2443
    不正受給は犯罪だもんね
    確定申告でも、一人親控除の適用は「事実上婚姻関係に当たる人はいますか」って質問あるからね

    +19

    -0

  • 2458. 匿名 2021/04/04(日) 11:35:25 

    >>2451
    せっかくテレワークも活用できるし、田舎に行きたくなってきた。でも週に一回でも新幹線で都内へ出たら、なかなかの出費だなぁ

    +10

    -1

  • 2459. 匿名 2021/04/04(日) 11:48:44 

    >>2451
    都会寄りの田舎なら低いと思うし、ど田舎なら普通だと思う。

    +7

    -0

  • 2460. 匿名 2021/04/04(日) 12:40:58 

    >>2402
    >>2404
    >>2417
    >>2432
    皆様コメントありがとうございます。
    遅くなってすみませんでした。

    賃貸に出てもお金がなくてストレス溜まりそうだけど、「義理の親がストレス。義理の親のせいで貧乏なのがストレス。」という感じなので、義理の親と離れるだけでもかなり、私の中でストレスが減るので気持ちが楽になりそうです。
    でも本当に、今以上にカツカツで苦しくなるのは目に見えていますよね💦
    旦那とは何度も別れようと思ったけど、子どもが旦那のことが大好きなので別れるのはつらいなーと、思ってしまっています。
    支離滅裂で、どの選択が1番最良なのかも良く分かっていない私に、たくさんアドバイス頂いて、ありがとうございます。

    +18

    -0

  • 2461. 匿名 2021/04/04(日) 12:44:34 

    >>2147
    想像しただけでツライ!!

    +3

    -0

  • 2462. 匿名 2021/04/04(日) 12:47:39 

    >>2444です。
    スーパーよりお米屋さんの方が安かった。
    5kg1580円!よかったー!

    +18

    -0

  • 2463. 匿名 2021/04/04(日) 13:14:14 

    無能ド貧乏の僻み炸裂で可哀想って言われてる
    もう体型と顔と同じく特徴的で爆笑されてた

    +2

    -2

  • 2464. 匿名 2021/04/04(日) 13:50:55 

    >>2395
    夫が一番問題だね
    何かあった時あなたが出してまかなってきたのなら妻は打ち出の小槌を持ってるから金がないって言えばまた出すと踏んでるはず
    どう考えても夫は親側についてるのであなたさえ苦労させて我慢させてそれで家庭がうまく回るなら問題ないって認識。俺は辛くないから、親もつらくないからノーカウント
    会社から強制天引きさせて自分たちの方に生活費がくるようにして子供とあなただけで家を出て暮らすわけにはいかないの?

    +12

    -0

  • 2465. 匿名 2021/04/04(日) 13:56:42 

    >>1798
    これは効くな〜

    +2

    -0

  • 2466. 匿名 2021/04/04(日) 14:01:17 

    >>2395
    今までずっと舐めてきた妻が今更何か言ったって夫はどうせ真剣には取り合わない
    誰だってそうだけど一度見下した相手の話に聞く耳を持つ人は滅多にいない。男は特にその傾向が強い。話し合うなら包丁持ち出して生命の危機を感じさせるくらいの本気の怒りじゃないと伝わらないと思う。人間も動物だから本気の怒りは子供でもどんな馬鹿でも言葉が通じない外人でさえ通じる
    本気で怒ると目と空気が変わるんだよね。相手の背筋をぞわっとさせるほどの気迫を見せれば多少は伝わる。少なくとも怒りだけは
    夫は確信犯でやってるから穏便にことを済ませよう、言葉を尽くしてわかってもらうとすることはこの場合悪手だと思うよ

    +14

    -1

  • 2467. 匿名 2021/04/04(日) 14:09:21 

    >>2433
    世界名作劇場のジャベールは生き残るよ!
    でも生き残って、あの男(バルジャン)に新しい命をもらったと言うジャベールは私の好きなジャベールじゃない

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:27 

    65までは今の職場にいられるからなんとかなる
    問題はその後だけどもしかしたら生きてないかもしれないしくよくよ考えていい事はないから
    今日できることをやろう
    せつやく〜
    ぽいかつ〜

    +15

    -0

  • 2469. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:51 

    >>906

    大葉は全部虫にやられて糸みたいな葉っぱになってしまうし
    貰ったミントをつい地植えしてら信じられないくらい繁殖してミント屋敷になってしまった
    ハーブティーは一回やってみたけど買ったようには美味しくなかった…
    植物を育てる才能がなさすきて哀しい

    +8

    -0

  • 2470. 匿名 2021/04/04(日) 15:23:11 

    幼少から貧乏で出来なかった事多すぎ〜

    +9

    -0

  • 2471. 匿名 2021/04/04(日) 16:45:47 

    >>2469
    なぜミントを地植えした!?

    +11

    -0

  • 2472. 匿名 2021/04/04(日) 17:45:39 

    >>2471
    知らなかったから

    +6

    -0

  • 2473. 匿名 2021/04/04(日) 17:56:44 

    >>2472
    ミント屋敷も清涼感あってお洒落さ!

    +20

    -0

  • 2474. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:32 

    >>2450 叩いてませんよ。何でもアンチと捉えるのはやめようね

    +4

    -0

  • 2475. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:54 

    >>2452
    貧乏トピだから非課税の人もいると思うんだけど。
    私長い独身生活の時は税金払いっぱなしだったけど一時没落したときは助かった。
    トコトン落ちたら制度のありがたみががわかる。
    今また税金払う側になったけど。

    +10

    -6

  • 2476. 匿名 2021/04/04(日) 19:09:59 

    >>2401
    私も医療費、美容院代とか月数千円をちみちみ積み立ててる。
    予定外のことが起こると弱いタイプで。
    とりあえず結婚式ラッシュは終わったアラフォーだから冠婚葬祭費はなし。
    香典代なら美容院代とかの浮いた分から出せるから。

    +12

    -0

  • 2477. 匿名 2021/04/04(日) 19:44:57 

    高所得世帯に生まれた子どもほど、親の賦存能力の影響が 強く、さらにその効果が数世代に渡って持続するため、それが階層の固定化に繋がるこ とが考えられる。子どもの教育達成の文脈においても、親の賦存能力の影響を受け高所得者層ほど教育達成が高くなることが予想される。
    加えて、労働市場の状況が子どもの教育達成に影響することも考えられる。市場の状 況が良好であれば稼得量も高くなり、世帯所得も上昇する。その結果、親による子ども への教育投資が上昇することが考えられる。反対に、市場の状況が悪化し、予期せぬ失 業や転職が起こると、世帯所得の減少に繋がり、子どもへの教育投資も減少することが 考えられる。また、失業といったショックは、親の精神状態にも影響を与えることが考 えられ、親の精神状態の悪化が、子どもの学習環境や心理状態に影響することも考えられる

    これ効きすぎた

    +7

    -2

  • 2478. 匿名 2021/04/04(日) 19:48:14 

    >>2467
    へー。やっぱ子供向けだと、ジャベールは改心して良い人になって、バルジャンは正しい人みたいになるのかな?
    でも!ジャベールはあのジャベールのままじゃないと!ですよね!
    バルジャンは新約聖書、ジャベールは旧約聖書とも例えられるから、ジャベールは許しを得るなんてことはしなくていいよね。ジャベールは獄中出産で生まれた子だから、生まれた時からコンプレックスの塊だし。

    +0

    -0

  • 2479. 匿名 2021/04/04(日) 19:49:26 

    うちの会社、今年の定期昇給が例年の半分になった……
    いよいよヤバいのかな…

    +3

    -1

  • 2480. 匿名 2021/04/04(日) 20:09:27 

    >>2039
    30年ローンとはいえ
    こんな家に住めてるだけ介護職も裕福な方だと思う。
    万年不足の職業だし。ガル民にバカにされてるとか
    どこでバカにされたのか知らないけど。

    一戸建て4LDKの無駄遣い。ズボラ主婦の赤裸々ルームツアー|ダメ夫婦の丁寧じゃない暮らし|夢のマイホーム - YouTube
    一戸建て4LDKの無駄遣い。ズボラ主婦の赤裸々ルームツアー|ダメ夫婦の丁寧じゃない暮らし|夢のマイホーム - YouTubewww.youtube.com

    見て頂きありがとうございます。車必須のド田舎の一戸建て。4LDK、築5年。残りのローンは約31年。義母と複雑な事情で同居となり購入しましたが、複雑な事情で同居がなくなり二人で住んでいます?アラサー|子なし|パート|ぼっち主婦。金なし!友なし!やる気なし!...

    +1

    -4

  • 2481. 匿名 2021/04/04(日) 21:40:12 

    >>2477
    何に効いたの?

    +2

    -0

  • 2482. 匿名 2021/04/04(日) 22:28:08 

    >>2356
    自分が情けないし、失恋してから抑鬱っぽいし辛いです
    彼氏が同棲は考えてくれてなかったですね…
    また仕事が安定したら復縁したいなって思ってます

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2021/04/04(日) 22:34:51 

    パートの履歴書の写真を撮影機で撮るのが勿体ないとずーっと思ってたら、スマホで証明写真を撮って、コンビニとかで証明写真モードで印刷したら、30円で印刷出来た。ちゃんと写真の紙で綺麗に印刷されて、ビックリ。

    +42

    -0

  • 2484. 匿名 2021/04/04(日) 22:47:57 

    子供がいる人は、習い事は何かしてますか?

    +0

    -2

  • 2485. 匿名 2021/04/04(日) 23:43:14 

    寝室にエアコンついてない人いますか?
    5年前に壊れて以来エアコンなしで生活してて
    去年の夏も扇風機1台だけで何とか生き延びました。
    (何度も熱中症になりかけたけどw)
    今年はさらに金欠だから買う余裕ないけど、エアコンなしの人どうやって夏過ごしてますか?

    +9

    -0

  • 2486. 匿名 2021/04/05(月) 00:47:19 

    >>2485
    エアコンあるけど言いたいことがある。
    熱中症にならないようにエアコンつけた方がいいと思うよ。カードでボーナス一括にして貯めておけば良いんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 2487. 匿名 2021/04/05(月) 00:48:17 

    >>2484
    英会話とピアノは私が教えられるから何も習わせてないよ。

    +3

    -1

  • 2488. 匿名 2021/04/05(月) 00:49:34 

    >>2482
    振られたなら復縁は無理なんじゃないかな?
    諦めて近場で探した方が良いよ。

    +7

    -1

  • 2489. 匿名 2021/04/05(月) 01:02:35 

    >>2485
    お住まいはどちら?

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2021/04/05(月) 05:42:57 

    >>2483
    いい情報有難うございます!
    今度、やってみます!

    +6

    -0

  • 2491. 匿名 2021/04/05(月) 09:15:49 

    >>2452
    ここ貧乏トピだから非課税世帯もいるでしょ。

    病気やケガで働けない人や解雇された人たくさんいると思うよ。

    非課税世帯でも楽してるわけじゃないし。

    +17

    -1

  • 2492. 匿名 2021/04/05(月) 09:17:20 

    >>2485
    うちは冬は全く暖房せずに着込んで過ごすけど、夏だけは無理。
    冬に節約して夏に備える感じ。

    熱中症は怖いよ。

    +10

    -0

  • 2493. 匿名 2021/04/05(月) 09:35:24 

    >>584
    デブにおしゃれとかあるの?
    太ってる時点でおしゃれでもなんでもない、、

    +5

    -4

  • 2494. 匿名 2021/04/05(月) 09:50:35 

    夫が子ども関係殆んど支払わなくなった。

    +3

    -0

  • 2495. 匿名 2021/04/05(月) 10:40:27 

    >>2494
    食費削れば。
    夫との食事のときだけ質素にする。
    子供にはちゃんと食べさせる。

    +9

    -0

  • 2496. 匿名 2021/04/05(月) 11:08:21 

    この土日、子どもが体調を崩したのでどこにも行かず、一円も使わなかった✨
    ご飯もストックしてあったお肉やお魚とか使ったからスーパーにも行かなかった✨
    すっごく達成感があります✨

    でも子どもが体調悪くてしんどそうなのは辛かった…。

    +8

    -2

  • 2497. 匿名 2021/04/05(月) 11:11:29 

    運気上昇も兼ねて断捨離だーーっ!と不要な衣類をゴミ袋に入れたものの掃除や台所で油吸わせたりのキッチンペーパー代わりに使えるから先程からTシャツなどザクザク切ってます。ホント貧乏性で嫌になるわ。

    +6

    -1

  • 2498. 匿名 2021/04/05(月) 11:14:32 

    生ごみ用のゴミ袋の底に水切り用に新聞紙を敷いてたけど、新聞やめたからどうしようと思ってたら、あった。
    郵便受けに大量に放り込まれるチラシ。
    あれ使おう。
    無駄なものはないね。

    +6

    -0

  • 2499. 匿名 2021/04/05(月) 11:17:59 

    >>2477

    >市場の状況が悪化し、予期せぬ失 業や転職が起こると、世帯所得の減少に繋がり、子どもへの教育投資も減少することが 考えられる。また、失業といったショックは、親の精神状態にも影響を与えることが考 えられ、親の精神状態の悪化が、子どもの学習環境や心理状態に影響することも考えられる

    ということは自分の今の収入がいつまでも続くと思ってギリギリに使わずに普段からつつましやかに余裕をもってやっておけば失業で家を手放したりせずにすむってことでしょ。


    +4

    -0

  • 2500. 匿名 2021/04/05(月) 11:19:37 

    デオコのシャンプーとボディーソープ欲しいけど高すぎる…
    シャンプーは980円でボディーソープは1400円とか気軽に手を出せない…
    似たようなやつでおすすめのものないかな?
    匂いケアのやつ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード