-
1501. 匿名 2021/04/08(木) 19:05:36
>>1500
この間人間ドックいったらサービスでインボディ計測ついてきた。あまりに衝撃的な数値が叩き出されて(気づいてはいたけど…)貰ったシートは蛍光ペンひいて、壁に貼ってます+10
-0
-
1502. 匿名 2021/04/08(木) 19:28:19
>>1500
自治体のスポーツ施設で安く計れるところに行ってる。+7
-0
-
1503. 匿名 2021/04/08(木) 19:33:17
>>1495
私もです!コラーゲンの粉?みたいなやつも下痢して地獄見ました(笑)+3
-0
-
1504. 匿名 2021/04/08(木) 19:36:19
>>1490
私も今同じ状況で停滞中だし周りの結果見て自分のやり方に迷うのも分かるわー
でもこれまでのダイエットが自分の生活スタイルとしてストレスなく溶け込んでるしこのままで続けていこうと思ってるところ
ハイペースでもスローペースでも継続できる方法が一番じゃないかな
+19
-0
-
1505. 匿名 2021/04/08(木) 19:41:32
>>1500
ジムで毎週測ってるー。
落ち込むから生理前だけ計らないけど。
筋肉増えるの嬉しいよねー+5
-0
-
1506. 匿名 2021/04/08(木) 19:43:15
>>1490
めげたら負けなので
最低限ジムには毎日行ってる。
で、やる気なくても最低限のメニューをこなす。
やる気が出るまで地道にやる。
辞めたら負け+4
-0
-
1507. 匿名 2021/04/08(木) 19:45:47
>>1459
生理は浮腫だからノーカンってすると
意外と生理直後にズドーンって減ってる+9
-1
-
1508. 匿名 2021/04/08(木) 19:45:55
5時間歩いた。自分を褒めたい。
もう今日はジムいいよね。さらにウォーキングマシンで歩くなんて鉄の足裏だもんね。+32
-0
-
1509. 匿名 2021/04/08(木) 19:48:51
>>1508
ひえぇ、お疲れ様!そんなに歩けるのすごい。+13
-0
-
1510. 匿名 2021/04/08(木) 19:57:09
体重は低いのに体脂肪は高めの痩せデブなんですが、昨日は用事で歩いたら有酸素運動になってたのか今日骨格筋率が減っていた…悲しい。やっぱり痩せデブには有酸素運動でなく筋トレなんだと思いました。+5
-4
-
1511. 匿名 2021/04/08(木) 20:22:17
>>1495
プロテイン飲む相性あるよね
ホエイ系じゃなくてソイ系に
変えてみてはどうでしょうか?
私も合わないものがあるので小さいお試し用のやって確認してから買ってます!
合わないやつは友達や兄弟、会社の人に飲んでもらいました笑+4
-0
-
1512. 匿名 2021/04/08(木) 20:22:28
>>1471
そんな一喜一憂してメンタル大丈夫?
いったん体重計から離れた方が良さそう+18
-0
-
1513. 匿名 2021/04/08(木) 20:25:40
>>1490
それほどハイペースではないけど、半年ストイックに集中して落とした
−12kg
別に期限があるわけでもないし、ゆるくでいいと思う
自分はだらだらやり続けられるタイプじゃないから、短期集中派
維持期は維持期の食事すればいいだけだから、早く落としたからリバウンドするわけではない+13
-0
-
1514. 匿名 2021/04/08(木) 20:27:23
お夕飯終わらせた人…こっからが空腹との勝負や…!+21
-0
-
1515. 匿名 2021/04/08(木) 20:29:40
>>1510
痩せデブを放置して40代になって筋トレしてます。。大変ですよ、回復遅くて。
コンテストで披露するためじゃない、男に見せるわけでもない、生きていくための筋肉が中年には必要。+32
-0
-
1516. 匿名 2021/04/08(木) 20:40:08
>>1514
食後にオレンジ食べたけど、焼け石に水+8
-1
-
1517. 匿名 2021/04/08(木) 20:54:05
1日分の鉄とカルシウムが、野菜だけでも摂れるって知って驚き!魚と牛乳が苦手だから助かる。+10
-0
-
1518. 匿名 2021/04/08(木) 21:04:14
>>1514
夕ご飯5時だからもう寝る+15
-0
-
1519. 匿名 2021/04/08(木) 21:09:15
夕飯食べたけどお菓子食べようかと並べてみた
まだ手は付けてないの、見てるだけ
もう21時になったから食べない方がいいかなー
明日にした方がいいかなー
本当はハーゲンダッツが食べたい
でもそんなものはないの+9
-0
-
1520. 匿名 2021/04/08(木) 21:12:46
入学式行ってきた。笑っちゃうぐらい母親の服なんてどうでも良かった。
スタイルいいお母さんなんて普通にいるし。
お母さんは、お洒落なお母さん、あまり気にしないお母さん、太ってるお母さんに分かれる。
シックな着物着てしゃなりしゃなり歩いてた人が優勝だった。次回は自分もチャレンジしたい。
+19
-5
-
1521. 匿名 2021/04/08(木) 21:29:16
1日1,000キロカロリーダイエットをしてますが、5キロくらいするする痩せたのにピタッと痩せなくなりました。1,000キロカロリーダイエットしてる方アドバイス有ればお願いします。プランクなと家で出来るトレーニングを取り入れてます+5
-0
-
1522. 匿名 2021/04/08(木) 21:30:07
>>1518
同じく!寝ます笑+7
-0
-
1523. 匿名 2021/04/08(木) 21:40:58
>>1518
それが一番!笑+6
-0
-
1524. 匿名 2021/04/08(木) 21:42:00
>>1516
私もパイン食べたけど腹は満たされなかったw+7
-0
-
1525. 匿名 2021/04/08(木) 21:44:18
>>1521
1000キロカロリーダイエット経験者じゃなくて申し訳ないのだけど、結構急激に痩せました?ホメオタシス効果かも?+3
-0
-
1526. 匿名 2021/04/08(木) 21:46:05
>>1525
何効果ですか?無知ですみません
二ヶ月で5キロなんでそうでもないと思います+2
-2
-
1527. 匿名 2021/04/08(木) 21:54:08
>>1526
超ざっくりいうと、急激な減量で体が飢餓状態と認識しちゃって食事からの栄養吸収力が上がっちゃうことかな。2.5キロ/月でもそれが体重の5%以上になるのなら可能性有るかも?5%と書いたけど発動に個人差もあるみたい。
+5
-0
-
1528. 匿名 2021/04/08(木) 22:19:02
>>1521
基礎代謝を割りこむ摂取カロリーだろうから、身体が省エネモードに入ってしまったのでは?+9
-0
-
1529. 匿名 2021/04/08(木) 22:22:37
今日はダイエット始めて以来初めて、数ヶ月ぶりに外食した
お肉の部位が選べる店だったので一番脂の少ないお肉を教えてもらってそれを食べたよ、あとサラダ
今まで外食の時は、せっかく来たんだから好きなもん食べないと損!!みたいな思考でガッツリなもの食べまくってたけど、そうしなくなったのも成長だあ
ただ量減らしたりはせず普通にしっかり一人前食べたので、明日から少し調整がんばります+13
-0
-
1530. 匿名 2021/04/08(木) 22:59:48
去年の2月末に102kgを叩き出してからこれは痩せなきゃいろいろ終わってるなと思って、ゆっくりゆっくりダイエット頑張ってる。(月-1kg目安)
昨日ついに90kg台を卒業して80kg台になってて嬉しくて踊った。
まだまだデブだから、この調子で頑張る!
+43
-0
-
1531. 匿名 2021/04/08(木) 23:09:29
>>797
コメ主です。
ここ数日64.5キロらへんを行ったり来たりしています。
食事制限も運動もしてるけどなかなか減りません。
身体が省エネモードに入ってるのかな?
ここで諦めずに頑張ります!+8
-0
-
1532. 匿名 2021/04/08(木) 23:14:00
>>1530
こう言ってはなんだけど、楽しそう
まだまだ喜べる瞬間たくさんあるんだよ!
どんどん変わっていくんだろうね、楽しみだね+21
-0
-
1533. 匿名 2021/04/08(木) 23:35:39
165cm、64kgの中肉中背(身長あるからデカく見られがち)、49歳。
4年前49kgから15kg増えた😭
30代後半に70kg行った時はライザップみたいなマンツーマンジムで10kg落として、お酒やめたらみるみる痩せた。
が、今はお酒断ちは無理なためハイボールと緩やかな糖質制限中。
でも生理も閉経に差し掛かりいわゆる生理後のキラキラ期がないため今日クールスカルプティングをお腹にしてきましたが、冷却後のマッサージが痛すぎて悶絶しました。
糖質制限も頑張ります。+5
-0
-
1534. 匿名 2021/04/08(木) 23:42:45
>>1512
毎月毎月160cm代で同じくらいの体重の人が現れてた気がするけど同じ人かな
+4
-5
-
1535. 匿名 2021/04/08(木) 23:46:59
プランクやってる人いる?
数字よりも見た目を重視してるか、昨日から始めてみた!+12
-1
-
1536. 匿名 2021/04/08(木) 23:51:03
高熱で倒れて二日間ほぼヨーグルトとバナナ、ポカリだったのに全く痩せなかった。私の体に何が詰まってるんだ。
(コロナやインフルではない)+11
-0
-
1537. 匿名 2021/04/09(金) 00:11:11
ここ3日間1200kcalに抑えて、運動もしてたら
1.75kgも落ちました😆✨✨
まだまだデブなので、継続して頑張ります🏃♀️🔥+7
-0
-
1538. 匿名 2021/04/09(金) 00:53:30
久しぶりに……本当に久しぶりに体重計乗ったら
53㎏ 体脂肪28%って出て悲鳴あげた。
ちなみに身長151㎝😭😭😭
コロナで職を失って3ヵ月……無職期間にこれだけ太るとは……
頑張る。醜い脂肪とオサラバする😭+12
-0
-
1539. 匿名 2021/04/09(金) 01:01:15
>>1534
私160cm台もないよー
ここ数人位しかいないと思ってる?(笑)+3
-7
-
1540. 匿名 2021/04/09(金) 01:05:01
体重は低いので体脂肪と太腿のサイズ気にして頑張る!
あとちょっとがなかなか減らない。
体脂肪23から20くらいまで落とした方どのくらいの期間かかりましたか?+6
-0
-
1541. 匿名 2021/04/09(金) 01:43:20
>>1521
チート入れないと多分痩せない
めちゃくちゃたくさん食べて1000キロカロリー生活に慣れた体をリセットしないと体重落ちない+6
-1
-
1542. 匿名 2021/04/09(金) 02:02:44
インボディの計測に行ってみたいけどわざわざ病院に電話して予約取って料金払ってっていうのが恥ずかしくて実行できない
有料なのは全然いいんだけど、窓口で払う感じなのかな?それが恥ずかしい+8
-0
-
1543. 匿名 2021/04/09(金) 04:24:14
160で54kg体脂肪率は32%
お腹だけぷよぷよのタプタプ
65kg42%からの出発なので減った。+9
-0
-
1544. 匿名 2021/04/09(金) 05:31:29
体脂肪率今19-18をいったりきたりで19キープしてるけど18キープにする!!
でもゴールデンウィークはたくさん食べちゃおう(^○^)+6
-0
-
1545. 匿名 2021/04/09(金) 05:41:51
>>1542
体組成計持ってないの?
うちは高くもないタニタだけど、よく言われるほど信用出来ない数字じゃないよー
たまーにちゃんとしたので測るより、家庭用でも毎日見るほうが参考になるけどな+4
-6
-
1546. 匿名 2021/04/09(金) 06:14:32
>>1520優勝て言い方に吹いたw
うちも来年は入学式あり。着物の方がいてもスーツで3位入賞に食い込めるようがんばるわ。
プロテインと一緒に来年の4月の髪や肌、筋肉を育てる。+20
-0
-
1547. 匿名 2021/04/09(金) 06:33:33
あすけんを始めました。野菜スープを作りおきしたり、おかずとか素材のグラム測りながら。他のみなさんの食事写真を見ると、私より美味しそうな!揚げ物やカロリー多めの惣菜、しかもそれでいてカロリーが低く表示されていて羨ましいです。あれは、全部食べずに残すということなのでしょうか。ちなみに私の地味な献立は、あすけん77点か85点くらいの間です。+6
-0
-
1548. 匿名 2021/04/09(金) 07:10:15
>>1518
私も夕ご飯5時、20時半にはストレッチして寝る準備に入り、21時に寝た。
筋トレ疲れで勝手に眠くなるというのもある。+10
-0
-
1549. 匿名 2021/04/09(金) 07:27:46
>>1544
いーなぁ。体重減っても体脂肪率ほぼ減らないわ。筋トレしてるんだけどな。+7
-0
-
1550. 匿名 2021/04/09(金) 07:32:43
>>1540
自分の記録を見返してみたらだいたい1ヶ月でした。
8/25 23.6%
9/5 22.5%
9/18 20.7%
9/21 19.8%
8.0-10.0kmの朝ランを脚が痛い日以外は毎朝1時間ほどしていたという前提条件があります。+3
-1
-
1551. 匿名 2021/04/09(金) 07:33:58
今年から小麦製品ほぼ絶ってるんだけど、明日死ぬってなったらパンたくさん食べたいな。まさかパンに対してこんな気持ちになるなんて思っても見なかった。+24
-0
-
1552. 匿名 2021/04/09(金) 07:45:34
>>1536
ポカリは飲むと意外と太る気がします
個人的な体感ですが+17
-0
-
1553. 匿名 2021/04/09(金) 07:47:13
>>1527
記事分かりやすかったです!
ありがとうございます!!+3
-0
-
1554. 匿名 2021/04/09(金) 07:48:24
>>1528
そうなんですね!ダイエット方法見直してみます!+3
-0
-
1555. 匿名 2021/04/09(金) 07:49:35
>>1541
チートでリバウンドを考えると怖いですよね、どこでチートいれるのか考えてみます!!+3
-0
-
1556. 匿名 2021/04/09(金) 07:50:19
>>1551
私も大好きなパンをやめたので、死ぬならパンを馬鹿みたいに食べたい!!+17
-0
-
1557. 匿名 2021/04/09(金) 07:51:33
>>1508
すごい!!+2
-0
-
1558. 匿名 2021/04/09(金) 08:03:58
ラジオ体操で準備運動はばっちり!
さあ次は腹筋だ!と思いながら15分経過した笑
なぜやる気が出ないんだろう。涙+21
-0
-
1559. 匿名 2021/04/09(金) 08:07:41
>>1558
やる気にならない日あるよね
私も昨日YouTubeの筋トレしようと思ってスマホ見てたら30分過ぎてたよ
だらだら食べちゃったし反省
昨日は最低限の運動しかしなかったから、今日は頑張るぞー!+16
-0
-
1560. 匿名 2021/04/09(金) 08:21:48
>>1559
頑張れる日もあれば頑張れない日もあるよね。
気持ちの切り替えって大事。
できない日はできない!って潔く休む
私も最近頑張れてなかったから今日は頑張るぞー!+14
-0
-
1561. 匿名 2021/04/09(金) 08:24:44
>>1558>>1559私も筋トレしようというときにヘソ出したままボケーっとしてる時ある〜。
最近は形から入るというか環境を作る。
ちゃんとしたウェアを用意して髪結んでBCAA飲んで、30分のタイマーをアップルウォッチで設定。
30分するとBCAAが筋肉に行き届くらしいので、その時まではガルちゃんみたり家事したりボケーっとする。で、筋トレする💪+9
-0
-
1562. 匿名 2021/04/09(金) 08:45:41
BMI20体脂肪率30%だけど体重減らすのはいったん忘れて体脂肪率みなきゃダメだと気づいた
筋トレ頑張ってみる+25
-0
-
1563. 匿名 2021/04/09(金) 08:59:39
>>1551
心からそう思います!
健康&なりたい体型を目指したダイエットの為とは言え、大好きな食べ物を我慢し続けていると時折(私の場合ですが)デブのままでいた頃の食生活、好きなものを好きなだけ食べてた時期が最高だったなぁとふと思ってしまい、頭をぶんぶん振って違う違うと自問自答してます😣
+21
-0
-
1564. 匿名 2021/04/09(金) 09:06:37
>>1545
持ってるし毎日計ってるけど、せっかくなら定期的により精密なやつで計ってみたいなーと思って+5
-0
-
1565. 匿名 2021/04/09(金) 09:14:11
>>1551
死刑囚が死ぬ前にタバコを一服吸わせてもらうみたいな。
明日死ぬんだったら健康診断の結果気にしてもしょうがない。
私も隕石が地球に激突することがわかったら唐揚げ口に詰め込んで待つ。
+22
-0
-
1566. 匿名 2021/04/09(金) 09:14:46
女性ってあんまり内臓脂肪つかないよね?+3
-0
-
1567. 匿名 2021/04/09(金) 09:20:49
私は体重計乗らないようにしてます。
理想体型になってから計ろうと思います。楽しみ!+6
-2
-
1568. 匿名 2021/04/09(金) 09:27:10
>>1462
変に意識すると、生理って来なくなるよね。笑+7
-0
-
1569. 匿名 2021/04/09(金) 09:57:02
>>1566
皮下脂肪が多いかな+8
-0
-
1570. 匿名 2021/04/09(金) 10:23:57
>>1565
唐揚げ作るの大好きだから私に作らせて。
2ヶ月ぶりにカップラーメン食べちゃった。多めにウォーキングしてきます!+8
-0
-
1571. 匿名 2021/04/09(金) 10:24:56
>>1567
折線グラフ見返すのも楽しいもんだよ。多少イライラはするけど。+7
-0
-
1572. 匿名 2021/04/09(金) 10:28:48
先月から週3、4日20~30分のランニングを始めて、昨日1ヶ月ぶりに体重計ったらまさかの増えてました(TДT)生理中だと体重増えますかね…?💦特に体重が増えるような食生活(間食など)してないつもりだったので驚きました。体重小まめに計ったほうがいいのかな…+2
-0
-
1573. 匿名 2021/04/09(金) 10:31:35
昨日は足トレ頑張ったから今朝から筋肉痛
仕事も休みだし今日は何しようかなー+4
-0
-
1574. 匿名 2021/04/09(金) 10:32:06
>>1566お腹がポッコーンて出てるのっておっさんだもんね。
更年期に入ると内臓脂肪を増やす酵素の働きを抑制しているエストロゲンが減るので内臓にも脂肪がつきやすくなるらしい。
「筋肉は30代と40代では毎年0.2kg減る(10年で2kgへる)」とか「筋肉は30歳以降に10年ごとに最大8%、50歳以降は最大10%減る」とかってデータも見る。筋トレするなりカロリーを抑えないと、中高年になってからはついた脂肪を誰が燃やすんですか問題が出てくる。+7
-0
-
1575. 匿名 2021/04/09(金) 10:33:16
>>1520
ランク付けされるの怖い💦+14
-0
-
1576. 匿名 2021/04/09(金) 10:34:39
>>1572
運動し始めると筋肉のところに修復のために水が集まってくるから増えたりするし
生理前も水分を溜め込むし便秘になりがちだから1kgぐらい平気で増えるね。+17
-0
-
1577. 匿名 2021/04/09(金) 10:41:49
>>1510
運動も大事だけど脂質制限も効果あったよー。+4
-0
-
1578. 匿名 2021/04/09(金) 10:49:49
>>1572
体重と体脂肪はなるべく毎日測った方がいいってあすけんとリングフィットで言われたよ😱食べてないつもりで食べてる可能性もあるし。毎日がしんどかったらせめて週に2回測ってみてはどう?+6
-0
-
1579. 匿名 2021/04/09(金) 10:57:12
ガクンとは減らないけれど、やった分だけジワジワ減っていくのが嬉しい!
引き続き頑張る!+20
-0
-
1580. 匿名 2021/04/09(金) 11:11:44
前は300gとか増えただけで一喜一憂してたけど、そんなのお通じ1回あったら変わるじゃないかとか、生理前は水を溜め込みやすいとか断片的にでも知識を得たら一喜一憂しないで済むようになった。
まだまだ知らないことばかりだけど、数値だけに振り回されず落ち着いてやるべきことを着実にこなせるように、もっとたくさんインプットしたいな。
きんにくTVも見てるけど、大胸筋が歩いてるバズーカ岡田さんの除脂肪メソッド読んでみようと思います。+6
-0
-
1581. 匿名 2021/04/09(金) 11:28:04
今まで太腿が太いと騒いでたんだけど、今日から本格的に脚のトレーニング始めてみることにした
女性YouTuberが出してる脚痩せの動画をいくつか選んで、まずは10日くらい真剣にやってみようと思う
効果あったら何やったかここに貼るね
ちなみに160cm54.5kg27.2%、太腿55cm脹脛34cm足首21.5cm
4/18に結果を報告しにきます+9
-6
-
1582. 匿名 2021/04/09(金) 11:36:25
>>1529
そこで一番脂少ない部位は、ヒレだった?
あと、ロースって脂少ないイメージあるけど、お店によって脂っこいところもあるよね。
私も今度聞いてみようかな。+4
-0
-
1583. 匿名 2021/04/09(金) 11:42:08
目標を達成してキープ期間に入ってずっと迷走してます
体重微増したから食事制限と有酸素運動続行だ→体重戻らない→筋トレだ→筋トレで足太くなって体重も増える→やっぱり有酸素運動だ→減らない→食事…
うん、どうしよう
一度目標を見直しだ+14
-0
-
1584. 匿名 2021/04/09(金) 11:46:38
今朝自宅の体組成計乗ったら、体重も体脂肪率も減ってたから、1ヶ月ぶりにInBody測ってきた!
筋肉量は私の場合1ヶ月に250gしか増えない計算だったんだけど、その限界分は増えてたから嬉しい。
前回が生理1日目だからかもしれないけど、体重も2.5キロマイナス、体脂肪率は4%マイナスだった!
しかし、筋肉量少ない私は、標準にするためには5キロ分の筋肉を増やす必要があり、計算すると2年以上はかかるw なので、今の食事と運動を一生続けて、気長に頑張ります。目指せ筋肉型スリム!+4
-0
-
1585. 匿名 2021/04/09(金) 11:48:28
ささみささみささみ
ささみに飽きてきたんじゃー!+13
-0
-
1586. 匿名 2021/04/09(金) 11:53:38
愚痴吐き出し
頑張ってダイエットしてるのに「横から見たら細くなったけどガタイ良くなったよねw」とか言ってくるのやめて欲しいわぁ
休憩時間にちょいトレしてたら「ほら!そんなことしてるから逞しくなっちゃうんだよ!」とか茶化してくるし
あなたが華奢な体型が好きなのはわかったけど、あなたのためにやってるんじゃないからほっといて…+27
-0
-
1587. 匿名 2021/04/09(金) 11:54:19
>>1585
たまに開き直ってパン粉付けてあげてみて。他で気を付ければ意外と次の日増えてない。+17
-0
-
1588. 匿名 2021/04/09(金) 12:17:03
>>1585
ささみをマリネにして食べたい
酸っぱいものと野菜がとれて満たされるかも
誰か作ってくれないかなー
自分で作るのがおっくうで、いつも茹でたささみ割いただけのやつ食べてる+7
-0
-
1589. 匿名 2021/04/09(金) 12:23:30
>>1586
お相手は女性ですか?なんかすんごい余計なお世話ですね…。+9
-0
-
1590. 匿名 2021/04/09(金) 12:25:35
>>1581
「脚痩せ」って何をするんでしょうか。筋肉で引き締めて見せるのもありだけど、失礼は承知ですが、その体重と体脂肪率だったら有酸素して全身から脂肪を3〜5kg削るほうが満足度高い結果になると思う。+9
-0
-
1591. 匿名 2021/04/09(金) 12:35:15
>>1588
ダイエット料理のできる家政婦って需要ありそうだね。私は毎日食事のPFCバランスがどうのこうの考えてるけど料理はできないので(レンチンばっか)つとまりそうにないけどw+8
-0
-
1592. 匿名 2021/04/09(金) 12:40:42
>>1586笑顔で「◯◯さんの好みを目指してるんじゃないんで(^^」って言えばよし!
それか話しかけるのもためらわれるぐらい激しいHIITをやる。+12
-0
-
1593. 匿名 2021/04/09(金) 12:52:23
昨日頑張ったら筋肉痛。
YouTuberによって強度が違うよね・・・
でも何にもやらないのは不安だから楽しい、ユルい有酸素運動しようかな💡+6
-0
-
1594. 匿名 2021/04/09(金) 12:59:31
>>1576 >>1578
お返事ありがとうございます!体重は、もし毎日見て変化がなかったら心が折れそう、と思って敢えて見ないようにしてました。そしてこの結果です😰向き合う為にももう少し確認したほうがいいですね💦これがむくみや筋肉の修復のための加重であると思って引き続き頑張ります。
+2
-1
-
1595. 匿名 2021/04/09(金) 13:01:28
>>1582
なんかお肉が数十種類あって脂身の多さの表みたいなの見せてもらえたんだけど、ヒレは意外と真ん中ぐらいの量だったよ
一番少ないのは名前忘れちゃって申し訳ないんだけど、本当に赤身!って感じのお肉で脂なくて歯ごたえしっかり系だった
お店によっても違うだろうし是非店員さんに聞いてみて~+4
-0
-
1596. 匿名 2021/04/09(金) 13:03:53
>>1580
わかるー!最近はこのぐらい食べ過ぎると+0.8-1.0kgくらいなのかーとか冷静だわwその後排泄や運動でちゃんと落ちるのわかってるしね。+5
-0
-
1597. 匿名 2021/04/09(金) 13:06:06
>>1590
たしかに、体重的にも体脂肪率的にも普通に全身デブのような気はします(マイナスつけてくれてる方も同じ気持ちかな)
腹だけは56cmと異様に細く二の腕もそこまで極太ではないので、とにかく脚だ!と焦ってしまいました
これまでダイエット目的ではなく趣味でパワーリフティングをやってただけで有酸素の知識は皆無なので少し調べてみようと思います、ありがとう+7
-0
-
1598. 匿名 2021/04/09(金) 13:41:09
>>1597
体脂肪率27%でウエスト56って奇跡のスタイルですね。
私は24%だけどB75M65H75とメリハリ全くない奇跡起こしてるよ。+12
-0
-
1599. 匿名 2021/04/09(金) 14:20:58
>>1542
自治体がやってる安価のジムないですか?
うちは小さい市なんだけど、1回270円で2時間使えるジムがあり、
そこで初回にインボディ測定があります。その後は三か月に一回無料で計測してくれます。
(無料というか、ジム利用料以外にはお金はいらないという意味です)
病院よりは敷居が低いと思いますよ。+7
-0
-
1600. 匿名 2021/04/09(金) 14:31:45
>>1506
>>1504
>>1494
返信ありがとうございます。
劇的に変わった友人に対して、痩せたのに気付いてもらえなかったので、気持ちが焦りました。
自分のペースにプラス少し強度をあげた運動をしていこうと思います!
+3
-0
-
1601. 匿名 2021/04/09(金) 14:33:48
>>1598
ウエストに関しては数年前に、歩く時も座る時も立つ時も起きている間は全部お腹引っ込めて過ごすようにしたらすんごいくびれができたんだ
下腹意識しながら引っ込めつつ、背筋を伸ばしてお腹の前面と両サイドが垂直に伸びるような感覚(自然と骨盤も適切な角度になると思う)
期間は覚えてないけど数ヶ月だったかな
以来どんなに脂肪のってもくびれは残るようになった
嬉しくなって友達にも薦めたら友達もウエストかなり落ちてたからここの方達にもおすすめしたい+24
-0
-
1602. 匿名 2021/04/09(金) 14:36:07
>>1513
ストイックなタイプなんですね!
現在標準体重プラス2kgで、痩せたい期限も目標もないのでゆるやかにマイペースで行きたいと思います。それぞれのダイエット方法があることを知れました。ありがとうございます。
+1
-0
-
1603. 匿名 2021/04/09(金) 14:51:28
150センチ58キロ体脂肪率36%なんだけど、ここ数日何故か体脂肪率が21%になってて、数日で筋肉増えるわけないからおかしいなと思ってたら身体の水分率が10%高くなってた、
むくみが取れたらまたもとの体脂肪率に戻るんだな。原因は簡単にタンパク質取りたくて最近加工肉や練り物食べてたせいかも、便利だからって毎日食べるの良くないね+15
-0
-
1604. 匿名 2021/04/09(金) 14:51:48
>>1549
頑張って減らしました!筋トレはもちろんですが
主に食べ物9割ですね!( ; ; )
完全に前の食生活には戻せません。。。戻したら太る。元々は31%でしたよ!+7
-0
-
1605. 匿名 2021/04/09(金) 14:57:29
>>1551
私もパン好きだからこそ、食べることに罪悪感持ちたくないから量を調整しながら食べてるよ〜。
食べ過ぎないようにして、その分ほかの炭水化物やめる。お米が好きじゃないからちょうどいいかな。
食べられないのはつらいし、私はやめるより食べること楽しみたい😊+12
-0
-
1606. 匿名 2021/04/09(金) 15:03:11
>>1579
ダイエット開始の体重と目標体重同じです!
よろしければどのようなダイエットをされているか、教えてください(^^)+1
-0
-
1607. 匿名 2021/04/09(金) 15:05:02
胸肉茹でるのめちゃくちゃ上達してきて嬉しい
今まで無になって食べてたけどちゃんと美味しい、しっとりに出来るようになった+10
-0
-
1608. 匿名 2021/04/09(金) 15:16:22
>>1601
すごい!20年前に知りたかった😭
最近何となく意識はしてたけど、凄い効果をもたらすって知れて嬉しいです。+5
-0
-
1609. 匿名 2021/04/09(金) 15:20:40 ID:c23hClDqLh
>>1605
私の場合ダムが決壊したみたいになりそうで怖いんだよね💦自分の欲と向き合わなきゃだね+10
-0
-
1610. 匿名 2021/04/09(金) 15:22:40
>>1607
茹でるとプリン体も落ちていいらしいね。私は消しゴムになっちゃうから蒸し焼きだけど。+7
-1
-
1611. 匿名 2021/04/09(金) 15:34:32
懺悔します。
ローソンの竜田揚げ棒を食べました...
フィットボクシング頑張ります!!+15
-0
-
1612. 匿名 2021/04/09(金) 15:41:38
>>1595
ヨコですが、和牛のヒレって見た目にも白い脂が多いもんね。和牛のヒレ肉を置いたお店だったのかも。
輸入牛のヒレは真っ赤で赤身!て感じなのでよく買う。+5
-0
-
1613. 匿名 2021/04/09(金) 15:45:59
>>1603
原材料が原形をとどめてない食品は健康美のためにはよろしくないね。。
あと、脂質が多かったりすると蛋白質の吸収が邪魔される。「簡単にタンパク質取りたくて」て理由で食べるならベーコンやハムやウインナーよりはサラダチキンのほうがいいと思う。+10
-0
-
1614. 匿名 2021/04/09(金) 15:46:09
ネットを見ていると、辛いダイエットは続かない!とか
よく書いてあるけどダイエットって辛いよね?+26
-0
-
1615. 匿名 2021/04/09(金) 15:50:37
>>1573
私も昨日、下半身をやって、ハムストリングスが筋肉痛。お尻との境目をつくりたくてダンベルデッドリフトをしつこくやった結果です。。
1日経っても体温高くて36.8度あります。
でも足先が冷えるのは変わりない。
まだ筋トレ歴4ヶ月弱だし、もとの筋肉量が超絶少ないとこからスタートだからこんなもんかな。+9
-0
-
1616. 匿名 2021/04/09(金) 15:50:52
これからみおさんの足とお尻のヒートトレーニングをする!
16分頑張れば、400kcal消費されるはずー!
+7
-0
-
1617. 匿名 2021/04/09(金) 15:51:45
2/20から始めて少しずつ痩せてる気がする
今日ジーンズ履いたら緩かった!
体重も体脂肪もサイズもはからないけど
食事管理と筋トレはするダイエット+18
-0
-
1618. 匿名 2021/04/09(金) 15:53:32
>>1614
規則正しい生活習慣を少しずつ出来るように毎日過ごす!
=私のダイエット
なので、辛くないです+4
-5
-
1619. 匿名 2021/04/09(金) 15:56:25
生理前は1.5kg増える事か分かってきた!これが分かって楽になった。そして生理明けに2kgは減っている。
生理明けが楽しみ!+21
-0
-
1620. 匿名 2021/04/09(金) 15:57:18
>>1614趣味にするといいよ。
オートミールやおからパウダーで料理を開発しまくる!運動に使うものも吟味!アップルウォッチとか道具も揃えてしまい、あすけんとか運動系のスマホのアプリとかで環境も整えてしまう。辛い日はここに書き、うまくいったことはみんなとシェア。
受験もダイエットも自分だけでごちょごちょやってないで集団戦にしたもん勝ちだとおもう。+21
-0
-
1621. 匿名 2021/04/09(金) 16:03:26
>>1607
どんなレシピ見てますか?私は鶏ハムでぐぐって、時間かけてやってた時代もあったけど、ストウブに肉を置いて酒と塩を振ってフタして加熱→放置が楽なのでそうしてます。。+6
-0
-
1622. 匿名 2021/04/09(金) 16:12:46
>>1621
サラダチキン 炊飯器 でググったのを作ってるよ+4
-0
-
1623. 匿名 2021/04/09(金) 16:14:11
>>1610
>>1621
(長文すみません)
①胸肉1枚が浸かるくらいのお湯を沸かす
②ぐらぐらしてるお湯に肉を沈めて、すぐに蓋して15秒火にかけたままにする
③(15秒経ったら)火を止めてそのまま蓋を開けずに30分放置
④火が通ってるのを確認したら薄くスライスして塩振って食べる
ボディビルダーの友達に教えてもらってこれでやってます
ただ肉の大きさや鍋の大きさ水の量なんかで多少時間の調整が必要だし、周りにビルダー何人かいるんですけど皆定期的に胸肉が生焼けだったせいで胃腸炎になったりしてるんで、お二方がやってるみたいに蒸し焼きで美味しくできるならそれが一番簡単な気がします、笑
私は焼くと何となく味の濃い味付けにしたくなる→お米が欲しくなって食べすぎるので茹でることにしてます+7
-0
-
1624. 匿名 2021/04/09(金) 16:17:02
>>1596
うおぉ、私まだ1596さんみたいに食べた量と増量分の相関がわかる境地にまで辿り着けていないので尊敬します!きっとこの冷静さってダイエット多分すごく大事な要素ですよね。+5
-0
-
1625. 匿名 2021/04/09(金) 16:25:40
>>1542
そごうのカラダステーションはどう?+3
-0
-
1626. 匿名 2021/04/09(金) 16:53:25
私は胸肉を薄めに開いてジップロックにスパイスとかつけダレと一緒にして、ジップロックごと鍋に入れて上から皿置いて肉を沈めて沸騰後火を止めて冷めるまで放置してるズボラ調理だけど結構しっとりしてておいしい+11
-1
-
1627. 匿名 2021/04/09(金) 17:10:34
胸肉には是非低温調理器オススメしたい…!生焼けみたいなんが無くなって本当に快適。+10
-0
-
1628. 匿名 2021/04/09(金) 17:12:45
>>1606
あすけんで食事管理、あとはリングフィットを1日10分、夜にのがちゃんねるのお尻痩せやってます!
またお菓子を毎日食べるのをやめ、1週間に一回だけ好きなものを食べるという方式に変えました。
お互い頑張りましょう!+4
-0
-
1629. 匿名 2021/04/09(金) 17:35:06
昼
オートミール粥
ひじき煮
納豆
二日連続で食べ過ぎたので調整してます。筋トレしてプロテイン飲む予定です。野菜が足らなかったな。+7
-0
-
1630. 匿名 2021/04/09(金) 17:53:38
>>1599
インボディが測定できる施設を調べたんですけど近くにそういったジムがなくて…
チェーン店のスポーツジムの会員しか駄目、とか病院で予約がいる、とかなんですよね…
>>1625
そごうって関東圏ですか?こちら田舎なのでそごうはないですね
もうすこし絞ったら勇気を出して行ってみようかなー+2
-0
-
1631. 匿名 2021/04/09(金) 18:07:17
>>1630
よこだけどそごう横浜、千葉、池袋西武にあるみたいです。
そごう、西武でポイントが溜まるミレニアムカードがあれば簡単に測定できる様です
+6
-0
-
1632. 匿名 2021/04/09(金) 18:28:44
>>1623
丁寧にありがとう。
カンピロバクター怖いよね。仰天ニュースで鳥刺し食べて3年入院したってエピソードが忘れられない。+18
-0
-
1633. 匿名 2021/04/09(金) 18:32:45
>>1581
10日じゃなくて3ヶ月くらい続けてみて💦+7
-1
-
1634. 匿名 2021/04/09(金) 18:37:15
>>1614
確かに!!筋トレも食事制限も半年以上続いてるけど辛いままだわ🤣これだけで簡単に!みたいなので痩せた試し無いしなぁ。+8
-1
-
1635. 匿名 2021/04/09(金) 18:51:44
鶏ササミ肉って解凍したら1日以内に調理しないと駄目になってるかな?
二日経っちゃったけど大丈夫かな。+5
-0
-
1636. 匿名 2021/04/09(金) 19:12:18
>>1635
強めに熱通してヤバイ匂いしなければいけるかも、、、?+3
-0
-
1637. 匿名 2021/04/09(金) 19:23:59
>>1635
一晩たったやつ→やや臭うような気がしなくもない。食べた。全然平気
2日たったやつ→明らかに臭う。則捨てた+6
-0
-
1638. 匿名 2021/04/09(金) 19:29:13
>>1636
即レスありがとうございます!
もったいないのでちょっと火力強めに調理してみます(笑)+4
-0
-
1639. 匿名 2021/04/09(金) 19:30:57
>>1637
即レスありがとうございます!ちょっと火力強めにして調理してみて食べてみます。これでアタッテも自分が悪いし捨てるのもったいなくて…
2日放置した自分が悪いです。+6
-0
-
1640. 匿名 2021/04/09(金) 19:53:40
ここ数日かなりストイックに頑張ってたたし、叔母が催事コーナーで高級鯖寿司とからあげをお土産にくれたので今日らはチートデイにして食べました!
朝 コストコのロティサリーチキン少し、鯖寿司、素揚げ野菜と唐揚げ
昼 仕事が忙しく食べれず
夜 餃子、コロッケ半分、いちごタルト、ブルーベリームース、ハードパン(ナッツ類、いちじく、レーズン入り)、シュークリーム
完全に食べ過ぎたのは分かってるけど、月に一回くらいしかないので食べ切りました(笑)
明日から切り替え頑張ります!+9
-2
-
1641. 匿名 2021/04/09(金) 19:54:22
6ヶ月の妊婦です。ダイエットはタブーだと言われますが、おすすめの筋トレがあったら知りたいです。二の腕が気になります…+2
-13
-
1642. 匿名 2021/04/09(金) 20:26:08
4時間30分?歩いた気がする。
いい散歩コース見つけた。近所歩くの退屈だし、しばらくそこで楽しめそうですわ。
時間を忘れる運動ってのはイイね🚶♀+7
-0
-
1643. 匿名 2021/04/09(金) 20:29:07
>>1551
パン食べてるよ。
週に一回とかだけど。
選び抜いて買うようになったせいか、前よりもコーヒーを丁寧にいれたりして、ゆっくり食べる(←これ大切)ようにしたら、パンがより美味しく感じるようになった。
ダム決壊にはなってないです。+9
-0
-
1644. 匿名 2021/04/09(金) 20:38:42
>>1642
昨日5h歩いてた方!?もしや2日連続…?
そうでなかったとしてもすごいわ!
消費カロリーも凄そう。+9
-0
-
1645. 匿名 2021/04/09(金) 20:55:42
>>1575
ランクづけ云々より、スーツを試着してするっと入る位にはしておきたい。一回太っちゃうとこれに戻すのは大変です。+5
-0
-
1646. 匿名 2021/04/09(金) 21:22:45
調子に乗って週6日運動したらやっぱり疲労が溜まってしまった
今日は休んでしっかりご飯食べたら、残業無くなった夫がスーパーで半額お寿司大量に買ってきたー!
連絡してくれたらご飯食べず待ってたのに…
ナマ物だしルンルンで買ってきた夫が哀れだから有り難く食べたけどお腹はちきれそう💦
まだ大食いできることに驚いた
明日からまた頑張る+18
-1
-
1647. 匿名 2021/04/09(金) 21:24:32
オートミール粥、ループに飽きてきちゃった。一緒にサラダチキンとか同じもの混ぜてるから同じ味になるのかな。
・卵スープに
・鶏がらスープに
・ビビンパ風に
・鰹出汁に
みんなはどんな味で食べてる?豆乳やトマトやったことないから試してみようかな。+7
-0
-
1648. 匿名 2021/04/09(金) 21:25:28
生理始まって食生活乱れたままだなあ。直さないと。+12
-0
-
1649. 匿名 2021/04/09(金) 21:29:10
>>1647
みじん切り野菜とささみにカレー粉でリゾット風オススメ
脂質気にしなければカレールー使った方が美味しいよ+8
-0
-
1650. 匿名 2021/04/09(金) 21:31:20
体脂肪32%です。お腹の肉をゆらしながら明日ジョギングします!これでも減ったよ!+9
-0
-
1651. 匿名 2021/04/09(金) 21:35:17
>>1649
カレーリゾット美味しそうだね!
脂質気になるからカレー粉で試してみる〜。ありがとう!+7
-0
-
1652. 匿名 2021/04/09(金) 21:49:54
会社の健康診断で体組成計もつけたら基礎代謝が1117だった〜
在宅なもんで、朝ウォーキングと筋トレしてこれだからやってなかったらと思うと怖くなった…
ちなみに左右左あるぞ!ってめっちゃ言われたw+6
-0
-
1653. 匿名 2021/04/09(金) 21:52:17
23からの体脂肪落とすのが大変だよ。週5筋でトレしててキープかちょびっと減ったりする感じで。どなたかもいたけど、痩せデブなので体脂肪を減らしたい。+14
-0
-
1654. 匿名 2021/04/09(金) 21:53:39
>>1653
自己レス
週5で筋トレしてて です。
すみません。+2
-0
-
1655. 匿名 2021/04/09(金) 22:02:11
自宅の体重計が12年近く前のものなんだけど、一応まだ使えるんだけどそろそろ新調した方がいいかな?
結局家庭用は体脂肪率とか正確な数値出ないっぽいから無駄かな+4
-0
-
1656. 匿名 2021/04/09(金) 22:04:48
生理前で食べて二時間後とかにお腹空いてる…+16
-0
-
1657. 匿名 2021/04/09(金) 22:29:21
>>1656
私そういう時ひたすら鶏ハムを貪ってる笑
脂質糖質多くなければまだ後日調整しやすいかと思って+11
-1
-
1658. 匿名 2021/04/09(金) 22:32:32
>>1647
担々スープとか、味噌チゲ風も美味しいです〜。塩分高めにならないようにちょっとだけ注意が必要です…!+2
-1
-
1659. 匿名 2021/04/09(金) 22:34:35
明日の夜、夫が餃子にしようとしている😱💦朝と昼少なくしないと〜😂💦+2
-8
-
1660. 匿名 2021/04/09(金) 22:38:01
18キロ痩せて、人間ドックに行ったのにお医者さんになんも言われなかった。( ω-、)+11
-0
-
1661. 匿名 2021/04/09(金) 22:48:27
去年の夏から始めて161cm54kg30%から48kg25%まできた
ダイエットは推しにデブな姿を見せたくないから始めた
で、この前初めてイベントで推しに会えて筋肉の話をしてたから「私も筋トレやってて」って言ったら「細いからしなくていいよ!」って言われたんだ
お世辞入ってるだろうけど、その瞬間今までの全ての努力、我慢したお菓子、しんどくてもやった筋トレが報われて涙出そうになったw
体重はもういいけど体脂肪は22%まで絞りたい!背中やお尻も鍛えてカッコいい体になってまた推しに会いに行く!+55
-0
-
1662. 匿名 2021/04/09(金) 23:01:45
>>1661
推しにそんなこと言ってもらえるとか前世で徳積んだ⁈羨ましい〜私はまず推しに会えない😭
幸せお裾分けしてもらって妄想だけで私も頑張ろう。。。+43
-0
-
1663. 匿名 2021/04/09(金) 23:13:08
>>797
思い切ってチートデイを実施しました!
また結果報告に来ます!+6
-0
-
1664. 匿名 2021/04/09(金) 23:27:16
>>1659
自作なら胸ミンチで作ってノンオイルで焼いても十分美味しいよ!!!+3
-1
-
1665. 匿名 2021/04/09(金) 23:45:08
>>1532
ありがとうございます!!
私も凄く楽しみです。
今でも小さなことで喜んで楽しめてるので痩せてもっとマシになったらもう楽しいの絶頂にいるのでは?と考えてしまいます。
もっと痩せて化粧も頑張って綺麗な女性になれたらいいなあ!+5
-1
-
1666. 匿名 2021/04/09(金) 23:50:41
>>1641
妊婦さんなのに筋トレしたいとは!
赤ちゃん無事に出産してからでもいいんじゃないかな?何かあったら悲しいですよ😢+15
-0
-
1667. 匿名 2021/04/10(土) 02:34:41
本当に本当にトイレ以外動かないので800で抑えた生活+筋トレしないと痩せません。
生理前で体重増えるし重だるいしお腹は痛いし食欲は凄いし、虚しくなります…
もう頑張れそうにない+8
-0
-
1668. 匿名 2021/04/10(土) 02:48:07
ダイエットトピだからマイナスしてる人は何でマイナスなのか教えてくれたら助かります!+5
-3
-
1669. 匿名 2021/04/10(土) 02:53:57
祭りをします
チーズケーキ祭りです
プールで知り合った気になる男性が異動で地元に帰ってしまうので傷心の祭りですわ
ヤケクソというわけではない
彼にはダイエットのモチベーションになってもらったし、泳ぎのアドバイスをもらったり親切にしてもらいました
別れ際に連絡先を交換しました
帰っても友達でいてくれる?って言ったら「もちろん!」と
祭りが終わったら気を入れ直してまた頑張ります
彼に再会した時にデブではいられないw+43
-0
-
1670. 匿名 2021/04/10(土) 05:46:51
>>1653
私もそこから減らない。23から24を行ったり来たりだけど23と24では気分に雲泥の差がある+6
-1
-
1671. 匿名 2021/04/10(土) 05:58:07
ダイエットってお婆さんになっても続くのかな…
皆さんいつまでダイエット続けますか?ダイエットって終わりが見えないですよね。目標達成しても維持も大変だしストレスを何年もかける事になる。
このまま美味しいもの二度と食べないで死ぬのかな…+13
-0
-
1672. 匿名 2021/04/10(土) 06:09:47
>>1671
月一くらいはパフェとか食べても良いじゃないか+18
-0
-
1673. 匿名 2021/04/10(土) 06:14:10
155cm、55kg→51.5kgです
体脂肪率は26%くらい。
目標は40kg台になる事なんですけど、なかなか思うように減りません。
ぼちぼち頑張ります!+17
-0
-
1674. 匿名 2021/04/10(土) 06:15:18
ピル飲んでる人いる?ホルモンバランス整えたら生理前の食欲とかも抑えられるのかな?
ここ1ヶ月ほどもう食欲がほぼなく食事が栄誉摂取作業と化してて暴飲暴食する日なんて一生来ないんじゃないかってくらい食べ物に興味無くなってたけど、3日前から食欲じわじわ来てて昨日干し芋300gくらい食べてしまったわ
ダイエット甘くなかった+8
-0
-
1675. 匿名 2021/04/10(土) 06:27:15
>>1667
座りすぎは万病の元だよ。私も人のこと言えた生活してないけど、細々家事して立つ時間多い日の方が気分も良くて全然違う+17
-0
-
1676. 匿名 2021/04/10(土) 06:49:43
>>1653
>>1670
自分もその辺りをうろちょろしてます
今朝は23.6でした
体重よりも体脂肪落としたいですよね
仲間がたくさんいらして励みになります✨
朝イチのトイレを済ませてから先程も内腿とお尻を意識してワイドスクワット30回しました
職場がパンツなのでスキニーをカッコよく履きこなしたいです
(現在はまだ自信がなくストレート履いてますw)+3
-0
-
1677. 匿名 2021/04/10(土) 06:59:29
>>1653
痩せデブからのスタートだったけど、25.2%から20.7%まで1ヶ月でした。そのときは有酸素メイン。筋トレ中心の増量期は体脂肪減らしまくったあと。
この3週間ぐらいで体重が+0.1kg 体脂肪率-0.2%。脂肪をなるべくつけずに筋肉を増やすリーンバルクになってる、、かな?と思う。+7
-0
-
1678. 匿名 2021/04/10(土) 07:11:21
>>1671
食習慣の改善、運動習慣の獲得
一生もんだと思って気長にやることにしてるよ〜
甘いもの一生食べないのは無理だから自分の中でうまく付き合える頻度とかを探ってる+22
-0
-
1679. 匿名 2021/04/10(土) 07:25:12
土日のお昼は好きなもの食べていい日にしているのですが、寝る前に何食べようかな♪とワクワクしながら寝たら…
夢で食事してる自分を見て美味しそう!って夜中に目が覚めたのが3回程ありましたww
こんな事初めてだし、寝不足ですww
+18
-0
-
1680. 匿名 2021/04/10(土) 07:27:32
>>1674
10代のころから激痛と立ちくらみと吐き気で寝こんだり、学校行っても保健室で寝てた月経困難症だったのですが、25歳くらいからピル飲みました。嘘みたいに生活のクオリティは上がり暴食とか、精神面でのトラブルもなくなった。
それまではサプリメントの命の母でつないでて(ピンクのとホワイト両方効いた)、それもピルほどではないにしろ、結構効いて毎日持ち歩いてた時期もある。
出産したら体質が変わってかなり生理もPMSも少し軽くなり、年数が経つとまたPMS復活。小さい子宮筋腫もあるのでかかりつけの婦人科を持って色々相談してます。+9
-1
-
1681. 匿名 2021/04/10(土) 07:31:18
>>1664
有り難うございます!確かに同じ豚ミンチでやる必要性ゼロですね!自作なのでそのあたりうまく調整してみます。せっかくの努力を無駄にしたくない…!+2
-0
-
1682. 匿名 2021/04/10(土) 07:34:51
>>1679
どんだけ楽しみにしてたんだw
でも、別のことだけど私も同じような事有ったから気持ちはわかるよ!きっと、平日我慢してたんだよね?最高に美味しく頂いてくださいな!+5
-0
-
1683. 匿名 2021/04/10(土) 07:43:39
>>1682
はいw
平日はオートミールと主に和食でヘルシーに過ごしてました
レスありがとうございます😊
またこれで平日も頑張れそうですw
+4
-0
-
1684. 匿名 2021/04/10(土) 07:44:05
>>1671
太り過ぎの原因は食べ過ぎなんだから、食べ過ぎないようにしたら基本何を食べても大丈夫。
+33
-0
-
1685. 匿名 2021/04/10(土) 07:44:45
>>1661
「その瞬間」以降の心の変化に、微笑ましくなって笑ってしまうのと同時に感涙です‼️
推しが心にある生活は強い😆+7
-0
-
1686. 匿名 2021/04/10(土) 07:48:47
>>1681横からです。
ダイエットに付き合わせてる、みたいに思わせず、自分の努力も無駄にしないって難しいよね〜私も家族との食事、特に油脂+糖という最強に太る組み合わせが好きな夫との食事に苦戦してるのでお気持ちわかります。+3
-0
-
1687. 匿名 2021/04/10(土) 07:54:09
>>1671
若いデブはまだ自分で動けるから人に迷惑かけないけど、老後こそ自分で動ける体を保たないと、と思う。+20
-0
-
1688. 匿名 2021/04/10(土) 08:02:11
>>1666
ヨコ。妊娠中の体重指導厳しい病院なのかも。ちょっとでも増えるとネチネチ言う助産師も居るからね。+8
-0
-
1689. 匿名 2021/04/10(土) 08:05:44
>>1667
いや頑張れる。トイレ行ったらスクワット100回してから出てきてください。生理に関するトラブルは婦人科に行くべし。+4
-1
-
1690. 匿名 2021/04/10(土) 08:07:02
>>1680
なるほど!とても有益な情報ありがとうございます。婦人科行ってみようかな。
+1
-0
-
1691. 匿名 2021/04/10(土) 08:10:59
足の筋肉痛が2日も続いてるんだけど私の体どんだけヨボヨボしいんだ!?(笑)
今日は大人しくしてる。+3
-1
-
1692. 匿名 2021/04/10(土) 08:12:07
>>1667
鬱とか?😢動かないっていうより動けないんじゃなくて?+3
-0
-
1693. 匿名 2021/04/10(土) 09:02:17
>>1691しっかり負荷をかけて鍛えられてるんでは!
大腿四頭筋(太もも表)、大腿二頭筋(太もも裏)ともに回復にかかる時間が72時間らしいので48時間だったら痛くてもそんなもんかなって思います!+5
-0
-
1694. 匿名 2021/04/10(土) 09:09:56
>>1661>>1669ちょっと〜推しの言葉ににときめいて筋トレ頑張れたり、プールで知り合った男性に「友達でいてくれる?」とか読んでるこっちがときめくわ。
夏の健康診断でいい結果を出すことをモチベーションにダンベル握ってます。+24
-0
-
1695. 匿名 2021/04/10(土) 09:27:33
>>1653
23%でもまだ痩せデブの範囲に入るの?22%ゴールにしようと思ってた💦+5
-0
-
1696. 匿名 2021/04/10(土) 09:28:31
>>227
炭水化物全く摂らないと体重減らなくなるよ。
朝や、トレーニング後玄米やライ麦パンなどをお勧めします。+8
-0
-
1697. 匿名 2021/04/10(土) 09:31:31
>>1674
飲んでた。今はミレーナ装着だけど。
ピルって、生理日が分かるから逆にダイエットの調整が楽だと思います♪+6
-0
-
1698. 匿名 2021/04/10(土) 09:36:50
>>1694
分かるよー。私なんてここのトピ一番のオババだからこそこう言う書き込み見た時キュンキュンしちゃうわ。荒れる時もあるけどここのトピ楽しいよね。+24
-0
-
1699. 匿名 2021/04/10(土) 10:04:06
>>1693
72時間なんだ!?おぉありがとう!
なら2日くらい普通なんだね、焦らず様子みてみるー!+3
-0
-
1700. 匿名 2021/04/10(土) 10:08:59
いつも夜ご飯の後に筋トレしてるけど、今日は夜に用事あるから朝に筋トレした。
ね、眠くなってきた…w
筋トレしてから出社の人とかどんなスケジュールなんだろう。+6
-0
-
1701. 匿名 2021/04/10(土) 10:48:08
>>1700
筋トレじゃなくてウォーキングの人だけど仕事ある日はこんな感じ。仕事中は神経昂ぶってるのか眠くならない。
でも、この生活はじめて夜すぐ寝られるようになった!
7:15 起床、身支度
8:00 ウォーキング
9:30 帰宅
9:30 パソコン起動しながら朝食
11:30 昼休みの有酸素運動
12:00 昼食
12:30 午後の始業
19:00 夕飯休憩
19:30 最後の一踏ん張り
〜21:00 終業、翌日のご飯の準備開始
21:30 風呂沸かしながらひとやすみ
22:00 風呂
23:00 スキンケア、マッサージ
23:30 ベッドに入る
でも、休日は気が緩んでてすごく眠くなる。仕事ないから昼寝しちゃうw+13
-3
-
1702. 匿名 2021/04/10(土) 11:05:26
一昨日チートDAYして昨日は普通にジムで運動したり食事制限もしたけど今日朝体重が-1.5キロ✨
全然体重落ちなかったから思い切ってチートしたけど良かったかも!+12
-2
-
1703. 匿名 2021/04/10(土) 11:22:50
基礎代謝1000もなかった+20
-0
-
1704. 匿名 2021/04/10(土) 11:51:31
>>1671
このところキープ生活だけど、全然楽だよ
お菓子もアイスもマックもピザも焼き肉も食べてる
ただ太ったときのように毎日三食おやつを無自覚に食べるのじゃなく、ポイントを押さえてメリハリつければ我慢とも思わない
体重落とすカロリー制限ってほんとに厳しいけど、それに慣れたらキープのカロリーはゆるく感じるな+21
-2
-
1705. 匿名 2021/04/10(土) 12:27:04
60kgきったーー!!!!
いやまだ太いんだけどw
凄い嬉しい!引き続き頑張る!+60
-0
-
1706. 匿名 2021/04/10(土) 13:29:41
人生初のダイエット始めて2ヶ月くらい
常にダイエットのこと考えてるのに終わりがないようでしんどくなってきたので、
揚げ物とお菓子を避けて腹八分目+お風呂入る前の一時間軽い運動+常に姿勢に気をつける
これを1日頑張れたら夜手帳にかわいいシールを貼ることにしたw
目標達成を焦ってナーバスになるより、とりあえず1日1日できることを頑張ろうという意識改革のつもり
始めて1週間くらいだけど、子供の習い事みたいだけどちょっと楽しい笑+39
-0
-
1707. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:01
>>1628
ご返信ありがとうございます!
とても理想的な減り方で、リバウンドしにくそうだなと思いました。参考にさせていただきます!💪+3
-0
-
1708. 匿名 2021/04/10(土) 14:06:55
>>1600
私みたいだ!
15キロ痩せても「痩せた」と言われるより
「ちっちゃくなった」と言われがち。
イメージは、縮小コピーみたいな感じなんだってさ。
その頃には運動が趣味になったから気にしてないけど…泣ける+20
-0
-
1709. 匿名 2021/04/10(土) 14:12:51
>>1659
鶏ミンチにシソと梅でも美味しいですよ~☆
餃子と呼ぶかは謎ですが…さっぱり食べられます(^^)+11
-0
-
1710. 匿名 2021/04/10(土) 14:31:10
明日は恐怖の日曜日
仕事休みだからダラダラ食っちゃ寝しそうだからお昼から夕方までガッツリ予定入れて美容の日にした!
早く痩せてダイエット辞めたい…+10
-3
-
1711. 匿名 2021/04/10(土) 14:48:29
生理前の土日は本当に我慢できなくなる、久しぶりに菓子パン食べちゃった。
なるべくカロリー少ないのは選んだけど、朝ごはんもちゃんと食べたのに
週末は減らなくても維持したい!+20
-1
-
1712. 匿名 2021/04/10(土) 15:02:20
>>1658
美味しそうー!
坦々スープは、豆板醤とかでできるかな?
味噌チゲは想像出来ないけどキムチと一緒に食べたら酵素もとれるし良さそうだね!+5
-0
-
1713. 匿名 2021/04/10(土) 15:10:58
食事制限してるんですがお腹空いてない時って食べなくていいですか?
夜7時以降食べないようにしてるんですが仕事でお昼遅くなるとこが多くて7時にお腹空いてなかったりすんですが何か食べた方がいいですか?+1
-3
-
1714. 匿名 2021/04/10(土) 15:31:58
体脂肪率が30%近くあって体重も標準より重いのにアバラが浮いてて気持ち悪い…
姿勢が悪くて肋骨が開いてるとそうなりやすいらしいけど、筋トレして正しい姿勢が維持できるようになったら肋骨閉まって目立だたくなるものなのかな
似たような体型から改善された方いらっしゃいますか?+13
-1
-
1715. 匿名 2021/04/10(土) 16:43:26
>>1700糖質を取らなくても血糖値が下がって眠くなるから何か食べてね!筋トレ後の出社すごいよねー。近所のジムから出てくる人の中に、バックパックに荷物詰めてスーツ姿で出てくる人いるけどムキムキでストイックでかっこいい。
私は朝に筋トレ40分して、午後、昼寝を筋トレ時間の倍してたw
+13
-0
-
1716. 匿名 2021/04/10(土) 16:48:36
目標体重に到達したけど痩せたことによって
くびれが結構左右差あることに気づいた
骨盤矯正とかやった方が良いのかな?
今身長149cm40kg
左右差直したら150いかないかしら笑+12
-4
-
1717. 匿名 2021/04/10(土) 18:47:31
今朝の体脂肪率23.6%とコメントした>>1676です
履いているデニムがゆるゆるになったので今日アウトレットにスキニーを買いに行ってきました
サイズは23インチが履けたので嬉しさもありそれをGETしました
ピッタリサイズが24だったので太腿がパンパンでみっともないけど、すぐ伸びるし減量中なのであえてキツめを選択!
これで嫌いな筋トレも頑張れそうですw+21
-0
-
1718. 匿名 2021/04/10(土) 19:09:39
ご飯食べてから筋トレ(一時間以内)のあとプロテイン飲んだ方がいいですか?食後なのでどうしようかなと思っています。+1
-0
-
1719. 匿名 2021/04/10(土) 19:43:47
>>1718
食事でタンパク質が足りてそうなら自分はプロテイン摂らないです
一度に吸収できる量の限界が確かあったはずで、摂り過ぎると脂肪に変換されたような…
うろ覚えですみません💦+4
-0
-
1720. 匿名 2021/04/10(土) 20:10:03
>>1719
返信ありがとうございます。
筋トレ後にプロテインを取ると筋肉維持に繋がると何かで見た気がしたので迷っていました。
食事で取れていると思うんですが、手作り物に関しては目安なので、足りていなかったらとも思ってて…
考え過ぎですね、すみません。+2
-0
-
1721. 匿名 2021/04/10(土) 20:14:26
18時に夕食だったんだけど、オートミール粥40gにしたのにお腹空いた…低血糖かな+2
-1
-
1722. 匿名 2021/04/10(土) 20:22:07
糖質ゼロ麺食べたら、お腹がいっぱいなのに空腹、みたいなおかしな感覚になって
結局何か月ぶりかに結構たくさんお菓子を食べてしまった+10
-1
-
1723. 匿名 2021/04/10(土) 20:23:35
最近四日間の摂取カロリーが1000キロカロリーくらいで低すぎる…。しかも甘いもの欲したりしてて食欲が安定しない。生理終わった直後だからかな?なんだかだるくて嫌な感じ。なんだろうこれ。+4
-0
-
1724. 匿名 2021/04/10(土) 20:44:18
>>504
私まだ生きてる
1日から比べるとプラス0.4kgのマイナス0.4%
中盤戦がんばる+11
-0
-
1725. 匿名 2021/04/10(土) 20:44:57
ジョギングしてるみんな、私たまに歌に合わせて気分良くなるとスキップしてしまうんだけど、走るよりスキップのがしんどくない?w
スキップにつっこむのはやめてw+14
-0
-
1726. 匿名 2021/04/10(土) 20:46:19
オートミールって何グラム食べてますか?
30gが基準かと思っていたのですが友人は60g、レシピは100gになっていたのでわからなくて+5
-0
-
1727. 匿名 2021/04/10(土) 20:50:25
>>1725
可愛いww+5
-0
-
1728. 匿名 2021/04/10(土) 20:52:44
>>1725
いや、可愛すぎん?w+6
-1
-
1729. 匿名 2021/04/10(土) 20:54:35
先月だったかカロミルのフル食のせてお褒めの言葉を頂いた者だけど、このザマだよ( ;∀;)アハハハ
生理遅れスギィ!早く正気に戻りたい+13
-1
-
1730. 匿名 2021/04/10(土) 20:57:51
タンパク質、鉄分、マグネシウムなどの栄養素が足りてないと食欲が増すって聞きました
しばらくマルチビタミン&ミネラルのサプリとかで補ってみてもいいかも…
肝臓が弱い人は注意ですが💦+6
-1
-
1731. 匿名 2021/04/10(土) 20:59:12
ジムに通い始めた時は有酸素運動してたらすぐに心拍数140くらいまで上がっちゃってたけど、最近心拍数上がらないからどんどん負荷増やしていってる
体重や体脂肪率はそこまで変化ないけど、心肺機能の向上が目に見えて運動楽しい
明日もジム行く!+6
-0
-
1732. 匿名 2021/04/10(土) 21:00:00
>>1726
基準は30だけど、お腹空いて結局何か食べてるので50gにしたら腹持ちいいよ。
お菓子1袋開けるくらいなら健康にもいいし全然食べても平気だと思う。+9
-0
-
1733. 匿名 2021/04/10(土) 21:17:10
>>451
昨日の朝48kg←前夜食べすぎ?
今朝46.5kg夕方47.3kg
体重ってけっこう変動する
当たり前なんだけど、冷静に記録してみると
体重気にしすぎても意味ないって分かる+3
-9
-
1734. 匿名 2021/04/10(土) 21:17:40
>>1726
自分は20〜30gです
たくさん食べたい時はお湯や納豆や卵や野菜等を足して傘増ししてます
それと、放置すると量が増えます
初めてお弁当で持って行った時びっくりしましたw+6
-0
-
1735. 匿名 2021/04/10(土) 21:22:50
ネットフリックスでやってる、アニメ「ダンベル何キロ持てる?」
ちょいちょい勉強になるので見てます。
ジムの内装はゴールドジム原宿らしい。TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」公式サイトdumbbell-anime.jpコミックアプリ「マンガワン」(小学館)にて大好評連載中の『ダンベル何キロ持てる?』がアニメ化!JK肉体改造コメディ!2019年夏、TVアニメ放送開始!
+17
-0
-
1736. 匿名 2021/04/10(土) 21:25:23
3kg痩せたから指輪が前よりキツくなくなった!
今日は全然浮腫んでないのもあるけどそれでも嬉しい〜モチベーション上がる!+9
-0
-
1737. 匿名 2021/04/10(土) 21:32:00
>>1735
ネトフリで面白そうなの探してました!
ありがとうございます✨
早速見てみますね♪+5
-0
-
1738. 匿名 2021/04/10(土) 21:33:52
>>556
はい!40歳です!
お酒飲まない、お菓子控える、リングフィットを1日20分頑張ってます。
体重は1ヶ月で1キロしか減ってないんですけど、体型は良くなってきたような気がします。
167センチ 54キロ 体脂肪24%です。52キロ22%になるのが目標です。+9
-1
-
1739. 匿名 2021/04/10(土) 21:42:27
>>1735
これ好き、最初ふざけてるのかと思って見てたけど違った、色々勉強になる+11
-0
-
1740. 匿名 2021/04/10(土) 21:46:34
ここ2、3日体重が変わらなくて悶々する+6
-1
-
1741. 匿名 2021/04/10(土) 22:09:20
>>1733
毎回言ってる事コロコロ変わり過ぎ+14
-0
-
1742. 匿名 2021/04/10(土) 23:03:17
>>1620
まさに今ダイエットが趣味です♪
おからパウダー、オートミール、サイリウム、ラカント、イヌリン(水溶性の食物繊維)、低糖質の調味料やちょっとした低糖質なおやつなど…お金はかかってしまうけど、だからこそ後には引けず笑
色々レシピを調べて工夫して、お腹いっぱい食べてます!楽しいですよ( ˊᵕˋ* )
最近は干し芋作りにはまってますw
162cm52.5kg
2ヶ月でマイナス2.5〜3kgを行ったり来たりしています!+9
-1
-
1743. 匿名 2021/04/10(土) 23:09:05
>>1727
>>1728
可愛くはないと思うw
でもみんなスキップしてないねんなw
恥ずかしくなってきたからこれからは控えるわw+6
-3
-
1744. 匿名 2021/04/10(土) 23:39:42
>>1726
私は毎朝40g!
私が初めて買ったオートミールの袋に1食40gって書いてたから。後々30gがメジャーだと知ったけど、気にせず40g(目分量)食べてる。+10
-0
-
1745. 匿名 2021/04/11(日) 01:26:20
>>1581
報告楽しみにしてます。
効果なくても選んだ動画教えてくれたら嬉しい……この動画のは効果が薄いとか、10日じゃダメとか、今後の動画選ぶ参考になるので!
私は160cm51kg25%で太腿53cm。
もう2cmは細くしたい~!+7
-0
-
1746. 匿名 2021/04/11(日) 02:26:57
>>1713
食べなくていいと思います。
同じ食べ物でも空腹の時とそうじゃない時で味覚の幸福度、かわりませんか?
空腹時かつ食べられる時に、一日の栄養摂取のバランスと量を考えて、過不足ないように腹八分目に食べる。
おやつで糖質脂質とってたら蛋白質やビタミン・ミネラルを補うように摂取する。
制限の一部を賢くコントロールに。
時間にしばられるのはナンセンスかなって思います。+5
-0
-
1747. 匿名 2021/04/11(日) 02:36:04
>>1721
投稿時間が20時15分ということは食べて2時間程度で空腹になってしまったってことですよね。
オートミール粥を
オートミール粥 - カロリー計算/栄養成分 | カロリーSlismcalorie.slism.jpオートミール粥 のカロリーは181.5g(1食分)で132キロカロリー,100gで73kcal、モリブデンやセレンの栄養(成分)が多く,オートミール粥 (主食)は別名オートミールおかゆといい,おすすめ度は3,腹持ち1.5,栄養価は1.5。
として考えると、健康な胃袋が適正な消化スピードで消化しただけ、だと思います。
食べてから空腹を感じるまでの時間を伸ばしたいのなら
1.太らない、ダイエットに良い油を小さじ1杯程度足す
2.鯖缶、ノンオイルのツナ缶、卵入りにするなど消化が遅く体脂肪になりにくい蛋白質(油)をちょい足ししてみる
なんていうのはどうでしょう?
オートミールには特別な食生活やその前の食事との時間が極端に開いていないかぎり低血糖にはならないかと思いますよ。(体質、服用している薬などで異なりますが)。
+17
-0
-
1748. 匿名 2021/04/11(日) 02:45:14
>>1722
脳に叩き込まれた
「この味覚なら、この食感なら、この食事やメニューから与えられる麺なら、これくらいの糖質や栄養が身体に摂取されて、それが脳の栄養(糖質)になって遅れてくる」
「満腹感も幸福感に繋がるが、脳にとっては満腹感より糖(脳のエネルギー)が満たされるほうが幸福」
っていうのが裏切られることによって脳がパニックや異常をきたしてしまう、というような論文もあるそうです。
たとえば糖質ゼロ麺以外にも人工甘味料とかも同じ原理にようですね。
+6
-0
-
1749. 匿名 2021/04/11(日) 02:56:52
>>1586
本当の華奢は筋肉や脂肪のつきかた、体形ではなく骨格の形ことだって知らないアホだからスルーしてよし!
華奢なデブも痩せたnot華奢もいるんだぞ!+8
-0
-
1750. 匿名 2021/04/11(日) 02:58:30
生理一週間前でむくみ始めた😭
そして急に鼻水が粘膜が決壊したようにただだらだら流れ数時間後からくしゃみも付随
耳も痛い
PMSの免疫低下ってやつかしら
頭痛もするし今回は一段としんどい…
生理始まるまでは無理しないように、かつあんまり体重増えないように気をつけます+13
-0
-
1751. 匿名 2021/04/11(日) 03:44:50
>>1750
私も生理一週間前で浮腫みが始まった。浮腫にはカリウムがいいから麦茶でカリウムとれるよ。
私は常時麦茶をストックしてあって塩分取りすぎて浮腫んだ時によくミネラル麦茶を飲んでるよ。+22
-0
-
1752. 匿名 2021/04/11(日) 04:23:46
ダイエットはじめてマイナス7キロ、154㎝51キロです
昨日子どもの入園式に行きました
他所のママさん達がみんな細かった
私も引き続きダイエットがんばろうと気合が入りました
アラフォーなので、髪や肌の手入れ気をつけなきゃと思いました+23
-0
-
1753. 匿名 2021/04/11(日) 05:11:28
私の場合、仕事休みで長く睡眠とったら、めっちゃ減ってる事が多い。普通の睡眠6時間より9時間寝た時の方が体重減ってる。+20
-0
-
1754. 匿名 2021/04/11(日) 05:45:31
>>1458ですが、炭水化物を3食+間食で分散させてとるのはやっぱ筋肉に効いてる。タニタの体組成計で出る筋質点数は4/6-4/11は6日連続で100点。糖質はタンパク質を筋肉になる時の”筋肉合成カロリー”として働くとのこと。筋肉のないやせデブからのダイエットには日本パワーリフティング協会のサイトに載ってるガチなやつが役立った。筋トレ食事メニュー例|筋肥大(バルクアップ)・減量(ダイエット)別の食材www.jpa-powerlifting.or.jpバルクアップのためにはタンパク質の2~3倍の筋肉合成カロリーが必要となるため、そのPFCバランスはおよそ3:1:6とされていますので、約240gの糖質と約40gの脂質が必要となります。
+6
-0
-
1755. 匿名 2021/04/11(日) 06:35:52
マルチビタミンか、、、。買ったけど何か怖くて飲んでないアナバイト飲むかな。+4
-0
-
1756. 匿名 2021/04/11(日) 06:55:47
>>1752入園おめでとうございます!私も子が年少の4月は服や髪やメイクも気合いが入ってました!体型以外もいろいろ気になりますよね。
みんなのきれいさに圧倒され、誰にも言わずに美容皮膚科に行ったら、同じく内緒できていたママ友と院内で出くわしてすっぴんだったママ友に悲鳴をあげられたこともw+12
-0
-
1757. 匿名 2021/04/11(日) 09:30:34
>>1735
これ私も大好き
上級者の人はどうかわからないけど、にわかトレーニーの私にはトレーニングのこととか栄養のこととか体系的にわかりやすく勉強になった+8
-0
-
1758. 匿名 2021/04/11(日) 09:40:19
>>1745
わ〜反応ありがとう
指摘いただいて、有酸素取り入れつつ食事も改善してまずは全体的に脂肪を落とす+気になる部位(下半身メイン)の軽い筋トレを加えるようにしたので、最初言ってたこととはちょっと違うけど何をやってどうなったか月末あたりに報告させてもらおうと思います+7
-0
-
1759. 匿名 2021/04/11(日) 09:44:18
オートミールの量教えてくれた方ありがとうございます!
基本30gで生理前とかは少し増やして間食しないようにしようかな
あとは早めに作って放置して量増やしますw+9
-0
-
1760. 匿名 2021/04/11(日) 09:56:07
>>1751
横ですが、麦茶はお茶の中でもカリウム含有量低い方ですよ。カリウム取りたいだけならトマトジュース飲む方が効率的です。
麦茶はノンカフェインで低カロリーなので大量に飲んで水分補給する意味でならおすすめです。
100mlあたりのカリウム含有量
健康ミネラル麦茶…約12mg(一般的な麦茶は約6mg)
トマトジュース…約230mg
牛乳…約150mg
ドリップコーヒー…約65mg+8
-4
-
1761. 匿名 2021/04/11(日) 10:34:51
脂肪肝の診断を受け、健康のためにダイエットを始めました。
最近健診を受け直し、脂肪肝はよくなりましたが20kg近く痩せたにかかわらず、コレステロール値は上昇。脂質異常というやつで、食事制限を本格的にしなくてはならなくなってしまいました。とほほ。
食べるのが好きな自分には、食事制限って一番いやな事です。皆さんも健診受けてますか?身体を過信しない方がいいですよ。+14
-0
-
1762. 匿名 2021/04/11(日) 11:01:38
>>1761
私は一昨年の人間ドックで、「閉経前なのにこの骨密度はまず過ぎる」と指摘を受けてしまいました。
それまで、運動を全くしないし、栄養バランスを考えずただ食事量を減らしていたことが影響しているようです。あすけんで食事バランスを可視化してみたら、ほとんどカルシウムが取れていませんでした。
運動と食事管理で確実に減量できたし体型も変わりましたが、骨のことは家ではわからないので、今年のドックが楽しみです!+9
-0
-
1763. 匿名 2021/04/11(日) 11:49:53
ダイエット前の食生活がとにかく脂質が多かったので管理してて最近油を使わず美味しくできる料理をいっぱい研究してる
昨日は胸肉と白菜の炒め煮みたいなのを作ってめちゃくちゃ美味しかった
今日はオムライス作ってお昼ご飯にしてるけどこれも美味しい
工夫すればダイエット中でも美味しいもの普通に食べられそうだなあ+19
-0
-
1764. 匿名 2021/04/11(日) 12:01:42
>>1760
日常の飲み物として2Lは飲んでます。ノンカフェインなので一日通しての水分補給として飲んでます。+14
-0
-
1765. 匿名 2021/04/11(日) 12:24:22
>>1756
1752です
美容皮膚科で幼稚園ママさんと会うのはビックリですね!
シミが気になるので、皮膚科に行くときは遠くの皮膚科に行きます(笑)
産後太りしてもみんな体型戻しててすごいと思います+2
-0
-
1766. 匿名 2021/04/11(日) 12:34:03
昨日はきんにくんのブログ参考にしながら腕、胸の筋トレした!
今日は腹筋をいじめる予定+14
-1
-
1767. 匿名 2021/04/11(日) 12:44:59
156㎝47kg体脂肪率21%
停滞期に突入したっぽい。
パーソナルトレーニングに通ってるけど全然体重減らなくなって心が折れそう。+5
-0
-
1768. 匿名 2021/04/11(日) 12:51:31
>>1755
アナバイトデカすぎて辛いよねw
慣れるけど。+6
-0
-
1769. 匿名 2021/04/11(日) 12:54:26
>>1761
ダイエットよりも検診や血液検査の結果がよくなることが楽しい。
定期的に血液検査してる。
貧血酷かったのも治った。+9
-0
-
1770. 匿名 2021/04/11(日) 13:23:02
>>1768
私はアナバイト始めて見た時飲み込めないと思ってたのにあっさり飲めた、食事もよく噛まないですぐ飲んじゃうタイプだから飲めたんだ、だからデブなんだなと再確認したよ
朝と夜に1錠飲んでる、筋トレする時だけその前にも1錠飲んでる+4
-0
-
1771. 匿名 2021/04/11(日) 13:34:16
水割りだけで美味しいプロテインってありますか?ビーレジェンドから他のプロテインに変えたけど水割りだと美味しくなくて、豆乳で割ったり、甘味料入れて飲んだりしてます。+3
-0
-
1772. 匿名 2021/04/11(日) 13:40:53
あまり好きじゃないのでストレッチはやらなかった。
毎日運動してるけど久しぶりに体伸ばしたらガチガチ〜(T_T)+3
-0
-
1773. 匿名 2021/04/11(日) 13:40:59
家の体組成計では体脂肪率減っていってるのに、ジムの体組成計だと体脂肪率減ってないのはなんでだろ~なんでだろ〜なんでだなんでだろ〜♪
悔しいw ジムの体組成計にも私の頑張りを認めさせてやるんだ!+14
-0
-
1774. 匿名 2021/04/11(日) 14:00:12
>>1771
好みによるのは大前提なんですけど、私はDNSのチョコが一番味も好きで飽きることもなく飲み続けられてます
(プロテインで脂質取りたくないからいつも水割り)+4
-0
-
1775. 匿名 2021/04/11(日) 14:22:19
>>1768
>>1770
アナバイトユーザーがいてうれしい!朝晩に2錠ずつ、家にいる時は朝昼晩と2錠ずつ飲んでる。喉にひっかかって流し込むのが大変だったことある。
肌も調子いいし、いいんだろうなとは思う。
アイハーブが一番安いのかな?アカウント持ってないから楽天でリピしてます。+4
-0
-
1776. 匿名 2021/04/11(日) 14:22:33
>>1767
わー身長体重同じ!
私もそのくらいから絞り始めて今は18%になりました。停滞期明けたらまた減り始めますよ(^-^)+4
-0
-
1777. 匿名 2021/04/11(日) 14:34:40
>>1771
高須クリニックの高須先生(息子の方)がプロテインをかなりいろいろ揃えてて、YouTubeでレビューしてて、ビーレジェンドお気に入りのようだった。
糖質が多いけどそのぶん味がしっかりしてる、とのこと。
さらに高評価だったのがDNSのいちごミルク。売ってるいちごミルクを買って飲んでるみたいらしい。
私はどのメーカーでもチョコ味派なので試してないです💦+5
-0
-
1778. 匿名 2021/04/11(日) 14:43:04
>>1767
停滞したらいつもより多めに食べて体騙すといいみたいよ+25
-0
-
1779. 匿名 2021/04/11(日) 14:43:04
腹減ったー
午前に運動後にふかしいも食べたから2回目の間食になるんだけど、カゼインのプロテイン飲んで夕食までのつなぎにした。脳内の豚をアブラと糖以外で黙らせる。
+6
-0
-
1780. 匿名 2021/04/11(日) 14:57:13
>>1760
麦茶はカロリーゼロだけど他はカロリーある。ダイエットでカロリー気にしてるから飲みたいと思わない。+6
-9
-
1781. 匿名 2021/04/11(日) 15:09:55
昨日教えてもらった通り今日ずっと強めにお腹引っ込めてたんだけどまあまあの量が3回もでた💩こんな事は初めて。
昨日食べすぎっていうのもあるけど押し出し効果があるのかな。+15
-0
-
1782. 匿名 2021/04/11(日) 15:11:49
>>1776
ありがとう!
めげずに頑張るぞ!!+3
-1
-
1783. 匿名 2021/04/11(日) 15:31:39
>>1780
その辺はお好きにどうぞ
私はただ麦茶のカリウム含有量は少ないですよと言いたかっただけなの
余計なこと言ったみたいでごめんね+20
-7
-
1784. 匿名 2021/04/11(日) 15:45:32
スーパーのレジ前に菓子パンコーナーあってめちゃくちゃ誘惑される…笑
痩せたら絶対買ってやると思って我慢してるけど挫けそうだからスーパー変えようかな+16
-0
-
1785. 匿名 2021/04/11(日) 15:50:37
>>1782
一緒に頑張ろうね(^-^)+6
-0
-
1786. 匿名 2021/04/11(日) 15:51:51
>>1784
すごい肥満体の女性がカゴがあふれんばかりに菓子パン入れてて、お菓子売り場で真剣にポテトチップス選んでるのみた。もともと菓子パン食べないデブだったけど絶対食べるまいと思った。+9
-15
-
1787. 匿名 2021/04/11(日) 16:12:48
ずっとウォーキングしかしてなくて今日は下手くそながら自重筋トレしてみた
ストレッチ52分24秒、マット自重筋トレ(軽め、放心時間込み) 2時間30分14秒
もうへろへろ。出だしはウォーキングのような爽快感がなくて。筋トレ頑張ったら爽快感得られたよ。たまにやれたらいいな+17
-0
-
1788. 匿名 2021/04/11(日) 16:33:49
食べ過ぎ防止のためにいつも夜歯磨きした後にご飯炊いて冷凍してるんだけど、今日は朝炊いてしまったせいで食欲爆発して朝から1号完食!そのあとも食欲止まらずケーキも食べてしまった。
朝しっかりって言う人多いけど私は食欲スイッチ入ってしまうから無理だ…。朝から1キロくらい増えたけど学びだと思って明日から頑張ります…+12
-4
-
1789. 匿名 2021/04/11(日) 16:44:38
>>1774
>>1777
ありがとうございます。DNS良さそうですね、ビーレジェンドは私も糖質高めで気になっていたので、次はDNS買ってみます+6
-0
-
1790. 匿名 2021/04/11(日) 16:48:31
>>1784
まさのりー!+3
-0
-
1791. 匿名 2021/04/11(日) 16:49:07
>>1788
いま読んでる本の内容だ〜脳の報酬系が食べもの求めて食べるタイプ。ドーパミンがドバドバ出て、でも予想より満足できないと(報酬予測誤差)誤差を埋めようともっと強い報酬を求め、それが得られそうな食べものを探すっていう。。
ドーパミンを介した報酬系による食行動の強化は、麻薬や覚醒剤が意志の力だけでは止められないのと同じらしい。+13
-0
-
1792. 匿名 2021/04/11(日) 16:54:48
>>1775
私は始めて一か月位なんですが体調いいです。
iHerbで買いました、よくセールもやっているのでその時買うとさらに安いみたいです、この前はスポーツ系サプリが20%オフになっててアナバイトも安くなってました+4
-0
-
1793. 匿名 2021/04/11(日) 16:54:48
ジョギングしてるんだけどふくらはぎが筋肉痛。
これ太くならんよな?+3
-0
-
1794. 匿名 2021/04/11(日) 17:05:39
>>1791
占いで言い当てられた気分ですww
まさに理性が働かなくて、何食べても満足感が得られませんでした。+3
-0
-
1795. 匿名 2021/04/11(日) 17:14:01
>>1793
お尻や太ももに筋肉が使えてないってことはないかな
詳しくないけど、お尻や太ももを使って走るほうが痩せるには効率いいんだって
ふくらはぎが痛いなら、ふくらはぎメインで走ってるってことかなと思って+3
-0
-
1796. 匿名 2021/04/11(日) 18:31:33
ウォーキング2時間5分、499.6kcal消費
前半1時間はスロジョグしてた記憶がある。
後半あと30分歩くつもりがイヤになってやめちゃった。+4
-0
-
1797. 匿名 2021/04/11(日) 18:31:41
>>1793
ふくらはぎ筋肉痛にはならないけど、ランナーはヒラメ痛めたりすることがあるからありえるかも。
昔シンスプリントなったけど直すのに時間かかった。+4
-0
-
1798. 匿名 2021/04/11(日) 18:33:22
>>1775
旦那が買ってるんだけど、うちもアイハーブだな。
最初あの大きさはつらいよねw
喉に残る感じある。+4
-1
-
1799. 匿名 2021/04/11(日) 19:06:02
>>1792
>>1798
セールもあるというのにひかれてアイハーブも見てみました!アナバイトは現在3546円。
楽天はプロテインUSAていうところが3個で7994円(1個2664円)なのでリピートだしそっちで買おうかな。。価格変動があるかもだから注文の直前にみた方がいいんだろうな。プロテインUSAの方も以前より総額で1000円も値上げしたので価格変動がすごい・・・
+6
-0
-
1800. 匿名 2021/04/11(日) 19:22:09
オートミール粥腹持ち悪くてすぐお腹すいちゃう。食べた時はお腹いっぱいなんだけどなぁ…+8
-0
-
1801. 匿名 2021/04/11(日) 19:48:25
>>1799
結構違うね。まとめ買いってのもあるのかな?
すぐなくなるからまとめ買い良い。+2
-0
-
1802. 匿名 2021/04/11(日) 19:56:10
フリーウエストよりマシンの方が好き。
+1
-3
-
1803. 匿名 2021/04/11(日) 19:57:16
ダイエット開始2週間、今週は-500g
合計1,2キロ減りました!
前回ダイエット開始時の体重と同じところにきたので、ここからあと8キロ、欲を言えば10キロ減らしたい!あと体脂肪も減らさないとヤバい…+23
-0
-
1804. 匿名 2021/04/11(日) 19:57:32
>>1802
フリーウエストて無限に肥大化するウエストみたい。+2
-0
-
1805. 匿名 2021/04/11(日) 19:59:26
>>1804
本当だw間違えた。ウエイトだ。
そんなウエスト欲しい…+5
-0
-
1806. 匿名 2021/04/11(日) 20:07:24
体重は減らしたくないけど体脂肪もうちょっと減らしたい。+14
-0
-
1807. 匿名 2021/04/11(日) 20:08:34
デブ時代に家から600m先のスポーツセンターでやってるピラティスに行ったけど3ヶ月でやめた。
週一でいったところで硬い体の何が変わるわけでもなく、子どもの用事で休んだりもしていたし無駄だった。。
あの時間、もっとお金がかかってもジムに行ってしごかれてくるべきだった。+6
-2
-
1808. 匿名 2021/04/11(日) 20:26:53
先月半ばから筋トレと夕飯控えめにした。大好きな坦々麺と白米大盛りをやめてバランス良い食事を心がけた。163センチ、体重55.0→52.1体脂肪は27.3→24.8に。お尻が少しずつ引き締まってきてるし姿勢を正すように気をつけていたら肩こりもなくなった!+21
-0
-
1809. 匿名 2021/04/11(日) 20:52:24
>>1542
スギ薬局でタニタの体組成計、無料で利用できますよ!インボディのような結構しっかりしたやつで、結果も印刷してくれます。
店舗によって置いてないところもありますし、管理栄養士さんがいる時しかできませんが…
ご近所にあるかもしれないので、一度調べてみて下さい!
+13
-0
-
1810. 匿名 2021/04/11(日) 21:26:41
>>1799
楽天でのまとめ買い安くていいですね、次は楽天で買おうかな+1
-0
-
1811. 匿名 2021/04/11(日) 22:00:33
>>1771
バナナと一緒にミキサー(ミルサー)かけてる。おすすめ!+4
-0
-
1812. 匿名 2021/04/11(日) 22:27:07
どなたかの真似して野菜と大豆製品中心+胸肉と卵とお米で生活してるんだけど、驚くほど便通がいいしその分体重もめちゃくちゃ減ってる
まだ2,3日目くらいだけ食べ始めた翌日くらいからもう違う感じがした、すごい+9
-1
-
1813. 匿名 2021/04/11(日) 23:06:25
あすけんやってて、毎日カリウムが300mgくらい足りないんだよなーもっと野菜や果物食べなきゃなーどこでカロリー調整しようかなーと思ってたけど、書き込み見て毎日3杯飲むコーヒーをきちんと入力してみたら足りてた。
ブラックコーヒーだからカロリーそんなに無いし入力しても変わらないだろうとノーカウントにしてた。反省。+20
-3
-
1814. 匿名 2021/04/11(日) 23:30:37
>>1812
私も素朴なご飯好きだからナチュラルにそんな感じに行き着いた
そこにさつまいも加えたら完璧🍠
便通めっちゃあります!1日2回だと少ない〜って悩むくらい+9
-0
-
1815. 匿名 2021/04/12(月) 00:31:48
2月157cm46kg(45〜47で変動)
4月157cm48kg(47〜49で変動)
筋トレ始めたり体重は気にしないって言ってあすけん誤魔化してたら増えた…原点に戻って食事制限+有酸素運動だ!+6
-0
-
1816. 匿名 2021/04/12(月) 00:34:20
太腿に力を入れてます!さっき計ったら45.8cm。
身長が低いので44cm目標にしてます。
頑張ります!+6
-0
-
1817. 匿名 2021/04/12(月) 00:45:22
>>1814
さつまいもやっぱり良いんですね、取り入れてみようかな、ありがとう+7
-0
-
1818. 匿名 2021/04/12(月) 03:05:56
>>1809
横だけど、明日スギ薬局行ってみよう!!
有益な情報ありがとう。+5
-0
-
1819. 匿名 2021/04/12(月) 03:24:36
4月6日からダイエット開始!
ちょうど良いトピ見つけて嬉しいです。
私も皆さんと一緒に頑張ります!!
産後、授乳を言い訳に好き放題食べていたら、全然体型が戻りません・゚゚・(×_×)・゚゚・。
6月には結婚式に出席予定なので、たくましすぎる二の腕とダルダルのお腹を中心になんとかしたい!
164cm 52.7kg 体脂肪率27.3%でスタートです。
を+11
-0
-
1820. 匿名 2021/04/12(月) 05:47:29
ラカント?のオススメ教えて下さい!+2
-4
-
1821. 匿名 2021/04/12(月) 05:58:15
>>1819
十分痩せてるじゃないですか〜と思う私は意識低いんだろうな。。。+18
-4
-
1822. 匿名 2021/04/12(月) 06:34:26
>>1821
体脂肪率27パーは高すぎ
いわゆる痩せデブ、隠れ肥満+7
-15
-
1823. 匿名 2021/04/12(月) 06:35:23
昨日min値更新して、ビフォアフ比較したらちゃんと痩せていっているので嬉しいなと思ったけれど、今日はとにかく便秘がひどい お腹が痛いレベルでひどい 医者行き案件にすら思えてくるレベル+3
-0
-
1824. 匿名 2021/04/12(月) 07:03:39
>>1819
BMI19.6で27.3%なんですね、筋肉少ない方かな?
私も筋肉少ない・脂肪は多いところからダイエットスタートしBMI19.6のときは25.9%でした。
お子さん何歳かわからないけど、筋肉がないと抱っこ続きで腰がおかしくなったりするし、結婚式に向けて脂肪落としたら筋トレも頑張ってください!+9
-0
-
1825. 匿名 2021/04/12(月) 07:06:22
>>1817
焼き芋を冷やすとレジスタントスターチになって、糖が吸収されにくい形になり食物繊維のように働いてくれるのでおすすめです+17
-0
-
1826. 匿名 2021/04/12(月) 07:16:11
>>1794占いw
報酬系で食べるタイプは食べたものののセルフモニタリングが良い、食べたものを書くんですが、普通の食事日記と違ってその日に食べた「予想より美味しかったもの」を思い出して書き出すんだそう。
ケーキが報酬の人はケーキを思い浮かべるだけで脳内ではドーパミンが出ていて脳は快楽を感じているので書き留めたものをみて思い出す→ドーパミン分泌される→それ以上の過食が防止できるとのこと。
夫が読んでいた本で、ダイエットのことだけを書いた本じゃないんですが、こちらです〜疲れない体大全 | SBクリエイティブwww.sbcr.jp著者・中野ジェームズ修一 スポーツモチベーションCLUB100最高技術責任者 PTI認定プロフェッショナルフィジカルトレーナー 米国スポーツ医学会認定 運動生理学士(ACSM/EP-C)
+9
-0
-
1827. 匿名 2021/04/12(月) 07:46:57
>>1825
焼き芋大好きだけど、ダイエットのために食べるの諦めてました。
冷やしてから食べるのやってみます!
ありがとう!!+12
-0
-
1828. 匿名 2021/04/12(月) 07:53:21
>>1822
女性だと何パーが標準で何パーから高いに入るの?ヨコ。ググると標準範囲が幅広すぎて分からないんだけど。+4
-0
-
1829. 匿名 2021/04/12(月) 07:54:16
3月のトピでウルトラのスローダイエットプロテイン探してた人見てるかな?予約販売再開してた!気付くの遅くてごめんー!
カフェラテは苦手だったから今回ブルーベリー注文した!+6
-1
-
1830. 匿名 2021/04/12(月) 08:09:56
生理がきて生理前のイライラや怠さがなくなったから筋トレでもしようかと思ったけど、クラクラしたからやめた。
生理中はストレッチと踏み台昇降だけにしておこう。+16
-0
-
1831. 匿名 2021/04/12(月) 08:12:23
痩せデブなのですが、有酸素運動メインから筋トレメインに変えたら体重は増えますか?
体重ばかりにこだわってはいけないと頭ではわかっているのですが、どうしても増えることに抵抗があって、でも体脂肪率も減らしたいし…とぐるぐる考えてしまい7:3くらいの割合から変えられずにいます。
+5
-0
-
1832. 匿名 2021/04/12(月) 08:26:09
ダイエット始めて2ヶ月過ぎました
二の腕がピッチピチで着られなかった洋服が入って(ちょいゆとり有り)嬉しいのでコメント残します
これからも頑張ります!+16
-0
-
1833. 匿名 2021/04/12(月) 08:28:49
+2
-0
-
1834. 匿名 2021/04/12(月) 08:34:13
>>1831
筋トレメインに変えたら筋肉+水分で体重は増えます。
脂肪を燃やそうと有酸素を頑張ると、体脂肪は減り、筋合成は進まないので筋肉が増えないです。
ターザンは体脂肪率によって「削る」と「盛る」トレーニングの割合を変えてて良い記事だと思いました。
男性向けの内容なので、出てくる体脂肪率は+5%ぐらいにして読んだ方がいいかなと思います。体脂肪率に合った鍛え方で、目指せ黄金率ボディ! 5段階のロードマップ | Tarzan Web(ターザンウェブ)tarzanweb.jp体脂肪率がわかれば、あとは始めるだけ。フェイズ1のあなたでも、5か月後には黄金率ボディが手に入る。
+6
-0
-
1835. 匿名 2021/04/12(月) 08:38:44
>>1828解釈は色々ですよね。
タニタとか体組成計を作っているメーカーは高齢者層も気にしてか、「標準」を結構広めにしてるなあと思う。【ビューティニュース】【森拓郎が伝授】痩せる生活習慣5【鏡の前で肉つかみ!!!】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)i-voce.jp現在のボディは昨日、今日の暴飲暴食でできたわけでなく、長年の食&生活習慣でつくり上げられたもの。食事の見直しを始めたら、やせる生活習慣を身につけるべき!
+5
-0
-
1836. 匿名 2021/04/12(月) 08:39:06
>>1769
>>1762
返信ありがとうございます。うちの健診センターはABCランク表示なんですが年々オールAとるの難しくなって行きます。
食事運動、努力して血液検査が良くなると嬉しいですね。
太ってた時は血液だけでなく、尿たんぱく心電図もエコーも異変起きてました。肥満は基礎疾患というのは本当だなと。
コレステロール値だけは手強いです。
健診を楽しみにしてまた一年間がんばります。+6
-0
-
1837. 匿名 2021/04/12(月) 08:52:42
>>1822
テキ村の真似なんだろうけど
痩せ「デブ」って他人から言われたら普通に暴言だよね…?+18
-4
-
1838. 匿名 2021/04/12(月) 09:01:27
>>1090
翌日1.5kg増えて3日間1kg増だったけど、今日やっと爆食い前に戻りました。
やったのは特別食事も運動量も変えず継続だけ。
一時的に増えても一週間で取り戻せる!勉強になった+9
-0
-
1839. 匿名 2021/04/12(月) 09:05:07
>>1834
ダイエット目的なら有酸素と筋トレでも筋肉量増えるからそこまで心配しないでいいと思う。
きつい筋トレしたほうがいいとは思うけど。+7
-0
-
1840. 匿名 2021/04/12(月) 09:14:31
ダイエット始めて一ヶ月経つけど体重が全く変わりません。今標準体重くらいです。
食事の量に気をつけてますが摂取カロリーが少ない割に塩分とかは取りすぎみたいで難しい。
毎日ウォーキング1時間かジョギング4キロどちらかはしてるのに1キロすら減らないって心折れそう。
ジョギングのせいで筋肉が付いてその分が重くなって体重が変わってないんじゃない?って母に言われたんですがそれもあるのかな?この生活続けていいのかジョギングは辞めてウォーキングのみにした方がいいのかもうどうしたらいいかわかりません。暴飲暴食したい。+10
-0
-
1841. 匿名 2021/04/12(月) 09:48:09
>>1827
私はダイエット始めるまでむしろ焼き芋食べなくて、冷やし焼き芋を知ってから食べるようになりました。一つでお腹膨れるのでダイエットにこそ焼き芋最高だと思ってます。+15
-0
-
1842. 匿名 2021/04/12(月) 09:52:37
昨日は公園でマルシェがあったからたくさん食べちゃった!
田舎だからキッチンカーが珍しくて…
今朝いつもと同じ条件で体重計ったら1kg増えてて笑ったけどまた今日から頑張ります!
昨日のは息抜きと考えよう+24
-0
-
1843. 匿名 2021/04/12(月) 10:11:18
>>1840
3ヶ月くらい見たほうが。
ついでに筋トレで代謝上げたほうが良いと思う。+17
-0
-
1844. 匿名 2021/04/12(月) 10:16:32
>>1822
私も痩せデブってやつだったみたいだけど、痩せデブって運動してがっつり食べても体脂肪減るからまだマシなのかもしれない。運動嫌いな人はきついか。+6
-0
-
1845. 匿名 2021/04/12(月) 10:19:23
ここ2ヶ月の努力と40000円強の投資を無に返してしまった4日間でした(°▽°)
また今日から頑張りまーす。もう1円も使わずにやる。+7
-0
-
1846. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:33
>>1844
なんで「痩せデブって運動してがっつり食べても体脂肪減るからまだマシ」なんですか?
脂肪あるけど筋肉少なくないタイプの方が筋肉を増やす工程がなくてマシに思えるんですが・・・
+5
-0
-
1847. 匿名 2021/04/12(月) 10:32:29
>>1846
デブだったら食事制限して体重落とすのも一緒にやらないといけないですよね。
体重が重ければ有酸素も軽いものから長いスパン見てやっていかないといけないし…+5
-0
-
1848. 匿名 2021/04/12(月) 10:34:13
>>1846
運動嫌いな人はそう思うのかもね。
筋肉増やす工程を苦に思ったことないや!+3
-4
-
1849. 匿名 2021/04/12(月) 10:37:13
>>1814
私もさつまいも様様です。GI値は調理法で変わるみたいで(煮る・ふかす45~50 素揚げ65~70 焼き芋80~85)子どもにも食べさせる場合はスティック状にして炒めてますがこれは焼き芋扱いかな・・・自分だけのときはふかしいも。
+7
-0
-
1850. 匿名 2021/04/12(月) 10:39:09
停滞したのでチートしてみたけど、どれくらい取ればいいか説が色々あってむずかしい。
体重×40~45kcal
基礎代謝×3~5kcal
減量食×2kcal
減量食+2,500~3,500kcal
お腹が弱くて、そもそもそんなに食べられない説もあるのと、健康志向になっててそんなにチートにならない説もあるw+1
-4
-
1851. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:50
焼き芋をスーパーで買ってるよ
ポポポポポ~ ポポポポポ~+12
-0
-
1852. 匿名 2021/04/12(月) 10:42:46
>>1844
私も痩せデブがまだマシの意味がよくわからないんですが・・・テキ村さんはデブの最終形態とかキングオブデブとか言っててそうだなwて笑ってたんだけど。+9
-0
-
1853. 匿名 2021/04/12(月) 10:44:46
>>1845
4日間に一体何があった?+6
-0
-
1854. 匿名 2021/04/12(月) 10:48:06
>>1842
キッチンカーで売られているものを思い返してみると、確かにお好み焼きに丼物に、クレープにフルーツたっぷりのスムージーとか太りそうなものが思いつくな。ダイエッターとしては外出先で熱々のオートミール雑炊とかあったら買うのにな。+17
-0
-
1855. 匿名 2021/04/12(月) 10:48:55
筋肉量がまーーーーったく増えない
運動してない、わたしより身長低くぽっちゃり気味の姉の方が筋肉量多くてなんかガックリ来た笑
体重✕2gのタンパク質、週4回のジムトレを8ヶ月続けて日々筋肉痛で、それでも増えないのか…
アンガールズ山根の肉体改造読んで、あんなガリガリの人でも頑張れば増やせるのはわかったし、食べる量が足りないとか要因はあるんだろうけど、ここまでとは思ってなかったなあ〜
筋トレは続けるけど、無理して飲んでたプロテインはもう止めよう
踏ん切りついた…+13
-0
-
1856. 匿名 2021/04/12(月) 10:50:49
>>1845
私もBCAAだのプロテインにサプリに本にウェアに40000円はとうに使っているな〜
体脂肪32%時代に日頃から歩いたり走ったりしておけば要らなかった出費・・・+6
-0
-
1857. 匿名 2021/04/12(月) 10:55:21
BCAAとEAAの違いがイマイチわからないです
両方とったことある方で、体感としてここが違うっていうのがある方いますか?+4
-0
-
1858. 匿名 2021/04/12(月) 10:56:13
>>1855
山根は男だし。テストステロンが女性は10分の1だかそんなんだっけ。
私も筋肉増やして基礎代謝増やし体けど、40代の自分は筋肉量を減りを食い止めるぐらいで考えないと後々失望するかもなと思います。タンパク質は肌や髪や爪や、筋肉以外の材料としても必要!食事にタンパク質が少なかった時にサプリメントとして飲み続けてもいいんじゃないですかね〜+15
-0
-
1859. 匿名 2021/04/12(月) 10:57:05
>>1855
生まれつき筋肉つきやすい、つきにくいってやっぱりあるのかな?黒人とアジア人みただけでもだいぶ違うし日本人の中でも多少バラつきありそうな気もする+13
-0
-
1860. 匿名 2021/04/12(月) 11:00:05
>>1853
生理かなり遅れててホルモンバランスおかしいのか、ずっと節制してたストレスが崩壊したのか、毎日2000キロカロリー超えてました。
ダイエット目的で買った1キロの干し芋が金曜日に届いて、それがねっちり美味すぎて7割以上食べ尽くし、2ヶ月食べてなかった生クリーム系のお菓子もドカ食いした。ドンレミーのミルクレープを卵焼きのように食べた。
何やってんだろほんと。
180gとゆるめの糖質制限ずっとしてたんだけど合わないのかしらね。+14
-0
-
1861. 匿名 2021/04/12(月) 11:02:03
>>1852
ボディメイクが最も難しい身体ってあったね。脂肪のつき方に個人差はあるだろうけど、いわゆる餓鬼体型だから私も大変。+8
-0
-
1862. 匿名 2021/04/12(月) 11:02:16
>>1859
遺伝子的に、3タイプあると言われてるみたいです
筋肉つきやすい人、つきにくい人、中間の人って
人種でも、日本人はヒラメ筋が太くなりやすいけど黒人は太くならないのに強いとか
もう遺伝子なら抗えないですよね笑+8
-0
-
1863. 匿名 2021/04/12(月) 11:04:06
>>1857+8
-0
-
1864. 匿名 2021/04/12(月) 11:04:12
>>1852
かなり大食いだけどキツイ筋トレと有酸素で締まりました。
相変わらず大食いです。
筋トレは嫌いじゃない。+9
-0
-
1865. 匿名 2021/04/12(月) 11:06:55
>>1856
私の人生上、お金をかければかけるほど毎回失敗する。何度も苦汁を飲んだのだからいい加減肝に銘じようと思う。+13
-0
-
1866. 匿名 2021/04/12(月) 11:07:41
>>1855
何でだろうね?
パーソナルに行ってみるとか。
オールアウトまでやる、ドロップセットやるでも変わらないもんなの?+5
-0
-
1867. 匿名 2021/04/12(月) 11:24:50
>>1833
黒ゴマきなこ、
すぐに売り切れたらしいです😂
4月末にまた予約販売するって
テキ村さんがTwitterで言ってましたよ💪+5
-1
-
1868. 匿名 2021/04/12(月) 11:29:04
スギ花粉落ち着いてきたから、すごく久しぶりに外走った!気持ちよかったー!
走った方が短時間で目標消費カロリーいくから、ウォーキングよりジョギングの方がなんか気楽だ+9
-0
-
1869. 匿名 2021/04/12(月) 11:31:01
>>1863
横ですが、なんという的確な図解を出してくるのでしょう💕
+6
-0
-
1870. 匿名 2021/04/12(月) 11:33:39
>>1867
ありがとうございます、1日で売り切れたって書いてありますね。ツイッターをやっていないので2日前のツイートを今頃見ました💦
いまのプロテインたちを飲み切って次に飲む用に予約してみます。+7
-0
-
1871. 匿名 2021/04/12(月) 11:39:50
痩せデブの人って、言っても見た目は痩せてるんだよね?いいよなー羨ましい…筋肉少ないとか弱くて華奢そうだし…健康に問題なければ女子はそれでいいよなぁ…って内心思ってた。
でも私は食べる才能めっちゃある!めっちゃ食べて筋トレしてた時に育てた筋肉のおかげで、ちょっと食事制限と有酸素しただけでガンガン体脂肪減ってるし!私すごい!私強い!って自分を褒めるようにしてるわw華奢は無理だから強い女目指すw+33
-1
-
1872. 匿名 2021/04/12(月) 11:40:54
>>1862
たしかにマラソンとか見ると黒人選手のそのあたり細いし長いイメージ
なのにバネ入ってるんですか?ってくらいビョンビヨン飛びながら前に進んでいく+8
-0
-
1873. 匿名 2021/04/12(月) 11:41:23
>>1859
アフリカ系の人種は筋肉の7割が速筋(筋肥大しやすい)らしいです!!でもケニアではこうだけど、この地域だとこう、とか地域差もあり、日本も面積の狭い島国とはいえ、遺伝子の都合でバラつきあるみたいですね。
アジア人のもつ筋肉は狙った着地点に体を落としてくるみたいな緻密な動きをするのが得意らしい(だから体操やフィギュアスケートの世界だとメダリストがいる)・・・とはいえ私は別に平均台の上でバク転する願望もないし、歳をとっても美味しいものを食べられるよう「代謝をあげておきたい」の一点に尽きる。
+9
-0
-
1874. 匿名 2021/04/12(月) 11:42:42
>>1871
華奢じゃない食べるの大好き痩せデブ、筋トレも大好きでよかった!
しっかり三食食べて筋トレ、有酸素したら体脂肪落ちたし筋肉量増えた!
+8
-0
-
1875. 匿名 2021/04/12(月) 11:50:05
>>1871
いいじゃん!ちょっと食事制限、ちょっと有酸素でガンガン体脂肪減るなんて最高!
性格も女子らしく守ってあげたい系なら華奢でもいいけど、中身が伴わないのに体だけ華奢でもしょうがない。モテるために女子力が必要な年代もある。しかし年取ったら金と健康。+16
-0
-
1876. 匿名 2021/04/12(月) 11:50:40
>>1873
ほぇ〜勉強になる!ありがとう
筋トレ始めると体の造りとか作用とかまで知れるようになって楽しいわ
アスリートの身体つきとか動きまで違った見方できちゃうね+3
-0
-
1877. 匿名 2021/04/12(月) 11:56:29
3/3から本気でゆるゆるとダイエット始めた46歳です。
3/3に66.2kgでしたが昨日の夜64.0kgまで来ました。
今朝久しぶりに会った上司に「痩せた?」と聞かれてますますモチベーションアップ!
引き続きゆるく本気でダイエットに励みます。
+24
-1
-
1878. 匿名 2021/04/12(月) 12:04:22
>>1871
ガンガン体脂肪率減るの羨ましい!
どれくらい骨格筋率あるとその境地に達せれるの?+6
-0
-
1879. 匿名 2021/04/12(月) 12:09:31
>>1866
定期的にトレーナーに付いてもらってフォームや負荷のチェックはしてもらってて、重量だけなら、50kg上がった種目もあったり、筋力は伸びてるんですよねえ
所詮素人だから追い込み足りないとか、やり方まずいとこはあると思うけど
がるちゃんとかで筋トレ1ヶ月やったら体が変わった!みたいなコメント読むと、それで変わるなんていいなあってなりますね笑+4
-0
-
1880. 匿名 2021/04/12(月) 12:13:02
>>1874
筋トレしてえらい!やっぱりちゃんと食べないとだね!+3
-0
-
1881. 匿名 2021/04/12(月) 12:14:05
>>18のコメ主です。このコメントしたころはお菓子やめた効果とかなんも感じなくてモチベーション下がっていたけど、最近は明らかに肌の調子が良い!!嬉しい…😭
もちろんエレベーター禁止令も続けてます。息切れの仕方がマシになってきました(笑)+20
-0
-
1882. 匿名 2021/04/12(月) 12:15:28
>>1875
確かに中身伴わないから華奢になっても…って感じです!w
年齢も重ねたから健康第一!+4
-0
-
1883. 匿名 2021/04/12(月) 12:18:28
>>1860
1キロの干し芋て3000kcalですけど・・・・!+4
-0
-
1884. 匿名 2021/04/12(月) 12:24:04
>>1857
ご飯しっかり食べて無い状態や食事してから時間開きすぎた時で運動したい時はEAA、ご飯食べて体に栄養がある時に運動する時はBCAA取ればいいみたい、ちなみに沢山色んな栄養素が含まれているのがEAA、3つしか入っていないけど高配合されてるのがBCAA
値段はBCAAの方が安い+6
-1
-
1885. 匿名 2021/04/12(月) 12:25:27
>>1878
うちの体重計、タニタ?じゃないので骨格筋率?が出ないのでわからないですが…
iPhoneのアプリでは体重53kgのうち除脂肪体重が42kgと出ます。
骨格筋率が出る体重計欲しいなぁ…やっぱりタニタかなぁ+4
-0
-
1886. 匿名 2021/04/12(月) 12:26:59
>>1863
すごい分かりやすいです!+3
-0
-
1887. 匿名 2021/04/12(月) 12:27:41
>>1850
チートデーは必要ない説
高カロリーでなく炭水化物をたくさん食べた方がいい説(ハイカーボ)
などなど…調べるほど色々出てきてよくわからなくなりますよね。
私は1ヶ月間停滞したらどれかやってみようかなと思ってるけど、大体2,3週間で抜けられてるからまだ導入したこと無いんですよねー。
毎日厳密に食事管理してる人よりたまに食べ過ぎる日もあるくらいの人の方が停滞せずに落ちてるようにも見えて悩ましい。+8
-0
-
1888. 匿名 2021/04/12(月) 12:30:23
>>451
昨日の夕方47.5kg今朝46.4kg
休日は、過食モードなりがちだったけど
今回は大丈夫だった
毎日3食とってるから食欲落ち着いてきたかな
体重増加続くと拒食したくなるけど
食事でしっかり栄養とること意識してる+4
-8
-
1889. 匿名 2021/04/12(月) 12:34:14
>>1741
うん。自分でも揺れ動いてるって思う
食欲の乱れがおさまったら
心の揺らぎも落ち着くかな
一時期、摂食障害気味だった
ココアの粉をマヨネーズで溶いて
泣きながら貪ったり
食べずにすむようにトイレに
食べかけの食べ物流したりしてた+0
-16
-
1890. 匿名 2021/04/12(月) 12:37:15
>>1883
4日で。+2
-0
-
1891. 匿名 2021/04/12(月) 12:39:20
>>1889
メンタルトピとかだめかな?
吐く関係は書き込み見させられるのもキツイんだけどな+24
-0
-
1892. 匿名 2021/04/12(月) 12:43:46
>>1884
ありがとうございます!
自分でも調べたつもりですが一番わかりやすかったです+5
-0
-
1893. 匿名 2021/04/12(月) 12:52:08
>>1859
確かに同じアジア人でもジャッキーチェンとジェットリーでは
ジェットリーの方が筋肉質ではない感じだね
ブルースリーも筋肉質!という感じではないな+3
-0
-
1894. 匿名 2021/04/12(月) 12:58:21
>>1889
食欲の乱れがおさまったら心の揺らぎも落ち着く、じゃなく逆だと思う。脳と精神面が落ち着いたら食欲の乱れがおさまる(かもしれない)ので住んでる地域 摂食障害でぐぐって今後はそちらで相談してはと思います。ここ、カウンセラーも精神科医もいないし一般人ダイエッターしかいないから。
+16
-0
-
1895. 匿名 2021/04/12(月) 13:13:07
>>1889
運動意地でもしたくないのかな…?
そんなことするよりきつい筋トレしたほうが良いよ。
人それぞれだけどさ…
摂食障害の人ほど運動したほうがいいと思う。
依存気質あるだろうから筋トレに依存に移行しないかな?+11
-2
-
1896. 匿名 2021/04/12(月) 13:14:33
ダイエット開始前、体内年齢プラス6歳
現在→マイナス2歳。地味に嬉しい😂+15
-0
-
1897. 匿名 2021/04/12(月) 13:15:15
母の日まで1ヶ月、、、何が欲しい!?て子どもに聞かれる。
可変式ダンベルとベンチのセットが痩せデブ脱却中の自分にはベストな気がしてきた。
薔薇の鉢植えをもらった年は鉢を動かしてたら腰をいため、重いバッグもらっても疲労困憊
だし。+10
-2
-
1898. 匿名 2021/04/12(月) 13:16:31
>>1895
それはもう精神病のプロの方からご指導していただいた方がいいよ。+13
-0
-
1899. 匿名 2021/04/12(月) 13:17:46
>>1879
ドロップセットやり出したら筋肉量増えるペース上がった。
重量チェックできてるならドロップセットどうかしら。
私はもう上がらないってところまで追い込む。
帰りとかガクガク。+6
-0
-
1900. 匿名 2021/04/12(月) 13:18:42
>>1898
それはそうだよね。。
ごめんなさい。
私も元依存気質なんで。+6
-0
-
1901. 匿名 2021/04/12(月) 13:32:36
胃の調子が悪い。+10
-0
-
1902. 匿名 2021/04/12(月) 13:35:43
>>1834
返信ありがとうございます!
+5%にしてみたら私の場合まだ絞る6:盛る4でした。
少し筋トレの割合を増やしてみて、やっていくうちに体重が増えることを嫌がるより体脂肪率が減って見た目が変わっていくことが楽しく思えるようになるといいなぁと思います。+4
-0
-
1903. 匿名 2021/04/12(月) 13:45:56
ガルちゃんってテキ村信者多くない?
+20
-0
-
1904. 匿名 2021/04/12(月) 14:05:10
>>1895
1889です
筋トレ含む運動も朝晩、それぞれ1時間以上してて
かなり細マッチョです
たぶん依存体質です+3
-0
-
1905. 匿名 2021/04/12(月) 14:08:03
筋トレしよう!と思ってから5時間経過+8
-0
-
1906. 匿名 2021/04/12(月) 14:14:08
>>1904
私も依存体質だったんだけど負荷かけた筋トレがうまくハマったみたい。
オールアウトするまでやる。
筋トレに依存してる気はしてる…
難しいね。+6
-0
-
1907. 匿名 2021/04/12(月) 14:17:05
>>1674
超低用量ピル飲んでます。
生理前の過食はなくなるけど、体重も落ちにくくなります。
それでも私は生理に振り回されてた人生が変わりました。
超低用量ピルなら身体にも負担が少ないので(飲み忘れにはシビアだけど)、試してみたらどうでしょう。+10
-0
-
1908. 匿名 2021/04/12(月) 14:41:01
>>1905
私もよくそうなってたからbcaa買ってbcaa飲む時間にアラームかけるようにしたよ。
30分後から筋トレしないと無駄になるから、時間守れるようになったw+6
-0
-
1909. 匿名 2021/04/12(月) 14:51:12
>>1885
タニタは骨格筋率出ないんです。
体重から体脂肪をのぞいた除脂肪体重が筋肉量として表示される。+5
-0
-
1910. 匿名 2021/04/12(月) 14:52:46
>>1904
摂食障害のなかに運動依存あるもんね。精神科に相談してお大事にしてください。+7
-0
-
1911. 匿名 2021/04/12(月) 14:53:26
>>1795
歩いたり走ったりするのに太ももと尻筋を使うって感覚が私にはない。
膝下を使って足を前に出したり蹴り上げてる。臀部全く使ってない。どうせ筋肉痛になるなら臀部太腿がいい。
ちょっと尻ももを意識した走り方を練習してみます。長年独りよがりな走り方してたのかもしれん。
経験者の方、こんな足の使い方がいいよとかヒントあったら参考にしたいです+7
-0
-
1912. 匿名 2021/04/12(月) 14:56:20
39.9kg
22.9%
生理前で落ちにくいですが緩く頑張ります!+1
-7
-
1913. 匿名 2021/04/12(月) 15:02:55
>>1829
私予約販売始まる5分前にタイマーかけて準備してて黒ゴマきなこ2袋買ったよ!
届いたら黒ゴマきなこ生活始めます。+5
-0
-
1914. 匿名 2021/04/12(月) 15:03:15
バナナをオヤツに入れたらあすけん72点になった!いつも40点前後だから嬉しい😂+21
-1
-
1915. 匿名 2021/04/12(月) 15:32:11
>>1891
ごめんなさい、嘔吐はしてないです
でも、不快にさせて申し訳ないです+2
-6
-
1916. 匿名 2021/04/12(月) 15:34:28
>>1840
塩分で一番調整簡単だと思いますよ。
いつもどおり味付けしたまともに調理したものを食べるのではなく、加熱した食材にあとから調味料かけたり付けたりして食べるといいと思います。+8
-0
-
1917. 匿名 2021/04/12(月) 15:39:43
>>1915
もしやお若い?
私35歳であなたと身長体重同じだけど、肋骨浮いてるのに腹だけ出てて醜い身体してる。
筋トレって本当に大事だったんだなって思うよ。もっと若い頃からやっとけば良かった。+8
-0
-
1918. 匿名 2021/04/12(月) 15:40:10
>>1905
朝やったんだけど、筋トレ用のウェア着てマットとかダンベルとか出して環境からかためて、BCAAを飲み、30分後に始めるべくタイマーかけてやったよ。
タイマーが鳴ったあとかったるくなってきてサボりそうになったけどw+6
-0
-
1919. 匿名 2021/04/12(月) 15:54:07
>>1896
いやめちゃくちゃ嬉しいよ!
実年齢は増えるばかりだけど、体年齢や肌年齢は努力しようがあるもんね+6
-0
-
1920. 匿名 2021/04/12(月) 15:59:53
>>1746
ありがとうございます!
食べないと良くないってコメントもよく見るのでどっちにしようか悩んでたんですがもう食べません✨+3
-0
-
1921. 匿名 2021/04/12(月) 16:01:03
>>1888
わたしと同じくらいだけど体脂肪気にした方がいいよ。
食べても極端に少ない低栄養っぽい生活してそうだし食べて運動して体脂肪減らした方が健康的だよ。
私は今18%でまだちょっと落とそうとしてるけど。+5
-0
-
1922. 匿名 2021/04/12(月) 16:12:12
>>1889
骨格ストレートなんじゃない?
ゴツイの気にしてて骨太は骨格だから変わらないのに囚われたかのように骨まで痩せたいと言ってる知り合いが居た。毎回薄くなりたい華奢になりたい言ってた。+8
-0
-
1923. 匿名 2021/04/12(月) 16:50:14
最近気づいたのですが、コントロール始める前は「お腹が空く」ということを忘れていたかもしれない。時間が来たから食べる。しかもめっちゃ食べる。…そりゃ痩せないですよね。
今はお腹がぐぅって鳴るくらい腹ペコで頂くし、今日はあと何を食べられるかっていうのもある程度決まっている状態だから、すべての食べるという行為が本当に楽しみだし有り難いと思える。部活やってたJK以来かな、こんな腹ペコ感覚。とても懐かしい。
…こんな状態だから太ったんだろうなw+9
-0
-
1924. 匿名 2021/04/12(月) 17:00:40
生理前って代謝落ちますか?
それと1.5kgくらい増えたり減ったり変動が激しいです。0.5程度ならまだ分かるのですが…生理前ってこんなに変動あるものですか?+10
-0
-
1925. 匿名 2021/04/12(月) 17:03:43
>>1903
信者というか本も買う気ないけどダイエット初心者だから取り敢えずさらっと参考にしてる
テキ村の名前出るだけでマイナスつける人いるけど嫌いならその意見も参考にしたいので教えてほしいです+4
-8
-
1926. 匿名 2021/04/12(月) 17:27:33
>>1903
ダイエットで検索するととりあえずヒットするからねえ
BCAAのことや、ウルトラのプロテインはテキ村で知れて良かったし、有酸素運動と筋トレの割合とかも参考にはなったよ
しかし何者かイマイチわからないから怪しさもある笑+9
-0
-
1927. 匿名 2021/04/12(月) 17:32:02
>>1913
届いたら味の感想聞かせて下さい!
わたしはブルーベリー生活します🫐
まだカフェラテも余ってた…コーヒー入れたら飲みやすくなってなんとか飲んでる
+4
-0
-
1928. 匿名 2021/04/12(月) 17:57:40
>>1924
生理前は水分を溜め込むし1kgくらいざらに増えますよ。
生理終了後から排卵までが痩せ期で体重も一番減ってる時期だと思います。+17
-0
-
1929. 匿名 2021/04/12(月) 18:00:17
>>1925
横ですが、私も信者じゃなくて、でもプロテイン美味しいから買ってる人です。
最近このトピ参加し始めたから嫌われている理由がよくわからず…。前向きな理由でどういう理由でマイナスなのか知りたいと思ってました。
プロテインとかで商売っ気出してきてるところとか、言葉遣い以外に何か嫌われる要素があるのかな…?
それとも、BMI25以上のダイエットで、食事とプロテイン置き換えを推奨してたのはちょっとやめたほうがいいんじゃない?と素人ながら思ったし、何か彼が推奨してるダイエットに関する情報でおかしな所が有るんだろうか…?+8
-0
-
1930. 匿名 2021/04/12(月) 18:02:37
>>1925
人の意見なんてほっときな。やせて理想の体をゲットしたもん勝ちだから。嫌いな人がいるっぽいから、私もやめとこーなんてならないでしょ。
ネットなんだからあれ好き、これ嫌いっていろんな人いるよ。+7
-0
-
1931. 匿名 2021/04/12(月) 18:12:33
>>1924
生理前はプロゲステロンの影響で太りやすいみたいですね。とはいえやれることはいろいろあるよう。
・一日分の食事量を6回程度の食事回数に分けて摂り、満腹中枢を満たす
・この時期に不足しやすいセロトニンをチョコレートやチーズ、ナッツなどで補う
・プロゲステロンはエネルギー消費を亢進するので、有酸素運動をするのもよい生理前に太る理由とは? 効率的なダイエット方法を産婦人科医が解説 | マイナビニュースnews.mynavi.jp「生理前は太る」とよく言われているが、いったいなぜ生理前に太るのだろうか。ホルモンと食欲の関係や効率的なダイエット法について、産婦人科専門医の船曳美也子医師にうかがった。
+8
-0
-
1932. 匿名 2021/04/12(月) 18:16:21
体重減っても体脂肪減らないって、何が減ってるんだろうか…
水分?皮?骨?やる気?+17
-0
-
1933. 匿名 2021/04/12(月) 18:18:39
>>1888
>>451で書いてた目標体重クリアしたね
身長163cmで体重46.5(BMI17.5)目標だったんだよね、体脂肪率を見た方がいいんではと思う。
摂食障害になるぐらいのガーッと依存する性格だったらコンテストとか応募した方が真面目にやるかもね。不健康なやせすぎは求められないし。+8
-0
-
1934. 匿名 2021/04/12(月) 18:23:13
>>1923
私はやせた今でも「時間がきたから食べる」派なんだけど、夕ご飯をすごく早くした&脂質を減らしたから朝にお腹ぺこぺこで目覚める。あーお腹すいた〜って朝食が楽しみな状態で起きるのが新鮮です。
昔は胃がムカムカして起きてくることもあったな。
で、朝食もしっかり食べ、しかも白いパンとか血糖値上げるようなものを食べるっていう。そら太るわw
+9
-0
-
1935. 匿名 2021/04/12(月) 18:32:01
>>1824
腰のことまで心配して下さりありがとうございます!
3歳0歳を抱っこしたり、隙間で変な体勢で寝たりで身体バキバキ姿勢も多分崩れてます(´-`)
脂肪を減らすだけでなく、筋肉も増やさないとですね!!
+5
-0
-
1936. 匿名 2021/04/12(月) 18:34:58
>>1822
痩せデブって強烈なワードですね!
1819です。
せめて体脂肪率標準の25まで落とすべく、筋トレも頑張ります!!+7
-0
-
1937. 匿名 2021/04/12(月) 18:48:55
68kg→46kgまで痩せたけど最近ストレスがすごくて今日は3000kcalくらい食べてしまった。
普段は1200kcalなのに。やっちまったよ。+20
-0
-
1938. 匿名 2021/04/12(月) 19:12:48
毎朝バナナとプロテイン摂ってるんだけど、今日スーパーに買い物に行ったらバナナが殆ど無くて焦った、高いバナナも無くて青いバナナしか残ってなかった、何でだろう、テレビで特集でもしたのかな?+14
-0
-
1939. 匿名 2021/04/12(月) 19:17:04
>>1772
ストレッチした方が良いですよー!
特に股関節。腰回りがサイズダウンします!+7
-0
-
1940. 匿名 2021/04/12(月) 19:19:21
>>1927
返信ありがとうございます!
分かりました、届いたら感想載せますね(^-^)ブルーベリー生活はどうですか?飲みやすいですか?カフェラテも欲しかったんですが元々なくて買えませんでした。+6
-1
-
1941. 匿名 2021/04/12(月) 19:30:55
>>1930
テキ村が人気あろうが無かろうがどうでも良くて、ダイエットの参考になる意見があればそれを知りたかっただけだよ。
そもそもあの人偉そうなこと言う割にはググっても身体の写真すら出てこないのよね。+18
-0
-
1942. 匿名 2021/04/12(月) 19:57:39
>>1941
ダイエット垢が発信した実績で食ってる人だから...+8
-0
-
1943. 匿名 2021/04/12(月) 20:09:59
>>1926
あー、なるほど
だから女性の人気が高いんだ+1
-0
-
1944. 匿名 2021/04/12(月) 20:10:47
>>1941
ダイエットの参考になるから女性の人気がすごいわけね。
理解した。+3
-0
-
1945. 匿名 2021/04/12(月) 20:12:37
>>1
何して痩せたの?+0
-3
-
1946. 匿名 2021/04/12(月) 20:26:14
>>1932
筋肉量かもしれない…+5
-0
-
1947. 匿名 2021/04/12(月) 20:47:50
今の体重・体脂肪とりあえずは満足してる!
まだまだ頑張ります(^-^)+9
-0
-
1948. 匿名 2021/04/12(月) 20:52:25
運動しすぎたか…膝関節が痛い
筋肉は裏切らないが関節は裏切る+17
-0
-
1949. 匿名 2021/04/12(月) 20:54:21
>>1948
私も昨日張り切ってトレーニングしてたら肩関節を痛めました、、
暫く上半身はストレッチ程度にして腹筋と下半身に集中することにした+6
-0
-
1950. 匿名 2021/04/12(月) 21:01:02
スーパーで買える焼き芋が美味しくて余裕があったら買ってる。スイートポテトより美味しい。もう普通のスイーツは要らないくらい。
自分で焼いても、売ってるのと同じ甘さにならなくない?+14
-0
-
1951. 匿名 2021/04/12(月) 21:03:08
>>1946
ならやっぱり、筋トレも同時進行するしかないってことかな…
苦手だけどがんばるしかないか
ありがとう!+4
-0
-
1952. 匿名 2021/04/12(月) 21:03:56
あすけんで一か月前の今頃は何食べてたかさかのぼって見てる。こんな食生活してたんだとか今月の改善に繋がるし減ってればモチベが上がる。+9
-0
-
1953. 匿名 2021/04/12(月) 21:04:03
>>1917
同じくらいの年齢です
筋トレもかなりして鍛えてます
身体つきかなり締まってます
たしかにもっと若い時から筋トレしてたら
良かったかな。+2
-2
-
1954. 匿名 2021/04/12(月) 21:08:06
>>1922
骨格はナチュラルっぽいです
50kg切ったらくらいで華奢とか細いとか
言われはじめました。だから50は越えたくないな+1
-0
-
1955. 匿名 2021/04/12(月) 21:08:20
>>1953
年齢の割に色々と幼いな。20代中盤くらいだと思ってた。脳にも悪いからきちんと三食しっかり食べて運動して睡眠とってメンタルクリニック通った方がいいよ+15
-0
-
1956. 匿名 2021/04/12(月) 21:09:21
>>1951
筋トレしないと代謝上がらないしね…
がんばろう+7
-0
-
1957. 匿名 2021/04/12(月) 21:09:51
>>1954
骨がデカいんだね。骨格は変えられないよね。+5
-0
-
1958. 匿名 2021/04/12(月) 21:12:47
>>1933
のめり込む性格みたいです
これ以上痩せすぎたら心配で悲しいと
恋人に言われました
なので、とにかく食事は抜かない
お腹そんなに空いてない時もスープだけ飲む
と意識してます
そのおかげか、過食&拒食ループから抜け出せつつあります
+0
-17
-
1959. 匿名 2021/04/12(月) 21:14:05
>>1957
そうかも、手も大きいし。
ここまで絞ってもウエスト60あるし、太もも44
とかあります+0
-10
-
1960. 匿名 2021/04/12(月) 21:15:50
>>1955
ですよね、子どもいるし、会社勤めしてるし。
こんなに体重に囚われるの不思議ですよね
+0
-14
-
1961. 匿名 2021/04/12(月) 21:23:18
>>1958
やっぱり心療内科行ったほうが良さそう。。。
+21
-0
-
1962. 匿名 2021/04/12(月) 21:24:51
朝49.0だったのに夕飯前に計ったら49.5だった(;_;)
ちなみにお昼は野菜ジュースのみで間食もなしです
日中水分しかとってないのにこんなに増えるなんて…
モチベ下がる(;_;)(;_;)
+0
-32
-
1963. 匿名 2021/04/12(月) 21:29:43
まだいけそうなくらいでやめたのに腕がぷるぷるする。
膝が笑うみたいな感じ。+6
-0
-
1964. 匿名 2021/04/12(月) 21:30:39
>>1959
骨は骨格はどうにもなんないからね。仕方ないよね。+5
-0
-
1965. 匿名 2021/04/12(月) 21:32:12
>>1960
同じ状況の人いっぱいいるけどあなたは心が満たされてないんだと思う。+20
-0
-
1966. 匿名 2021/04/12(月) 21:34:15
>>1958
抜け出せてないの自分で分かってないからメンタルクリニック行った方がいいと思う。
+16
-0
-
1967. 匿名 2021/04/12(月) 21:35:21
>>1958
この人メンタル的に構ってちゃんだから皆関わらない方がいいよ+22
-0
-
1968. 匿名 2021/04/12(月) 21:41:31
>>1890
美味し過ぎるダイエット食品も考えものですね…
でも不味いと続かないしさ…
2キロ位しか増えてないから、今週たくさん運動すれは取り返せる気がするよ!!
2ヶ月頑張ったのに、4日で戻る訳ないよ+7
-0
-
1969. 匿名 2021/04/12(月) 21:41:59
>>1967
ちょっと酔っ払ってんのかなって思うレベルやね…+17
-1
-
1970. 匿名 2021/04/12(月) 21:45:59
>>1925
や、アンチテキ村じゃないです。
ただダイエットしてる女の人からくらいしか聞かない。
こことか。
ダイエットする人に人気なんだと知ったわ。+3
-2
-
1971. 匿名 2021/04/12(月) 21:50:18
乳糖不耐症の為に寝る前のプロテインをソイプロテインに変えたんだけど、飲んだら喉がイガイガ…調べたら喉のアレルギー反応らしい、大豆製品でもその人によって豆腐は食べても何ともないけど、豆乳飲むとアレルギー反応起こすとかあるそうで、私は他の大豆製品は大丈夫…
寝る前のプロテインどうしよう、唯一飲めるアイソレートだと吸収が早すぎるし、アイソレートの豆乳割りで吸収遅らせるくらいしか対策無いかな?+5
-0
-
1972. 匿名 2021/04/12(月) 21:50:21
旦那の筋肉飯のにおいが辛くなってきて鯖缶見るのも嫌だったけど超久しぶりに鯖缶食べたらおいしかった。+15
-0
-
1973. 匿名 2021/04/12(月) 21:50:58
なんか変な人いるせいでメンタル伝染る。吐き気して来た。+11
-4
-
1974. 匿名 2021/04/12(月) 21:52:18
>>1971
オーガニックのプロテインあるらしいじゃん。
人工甘味料使ってないとかさ。
あれとかどうなんだろ?
アレルギーは大変だな…+5
-1
-
1975. 匿名 2021/04/12(月) 21:55:02
わりとアルコールに依存してたんだけど筋トレにシフトした。休肝日が2日に増えて量も減った。
だけど筋トレに依存してる気がする。
体にはよかったか。+11
-1
-
1976. 匿名 2021/04/12(月) 21:56:11
最近ゴロ寝タイムの時にクラムシェルやってる
寝ながらできるのが良い+5
-2
-
1977. 匿名 2021/04/12(月) 22:00:18
最近暇だから腹筋やり始めた。
嫌いなんだけどさ。+10
-1
-
1978. 匿名 2021/04/12(月) 22:06:47
パワー系の人もいるのかな?+3
-0
-
1979. 匿名 2021/04/12(月) 22:15:49
うわー依存の人がずっと依存してんじゃん!メンタル持ってかれるよね+11
-4
-
1980. 匿名 2021/04/12(月) 22:16:13
>>1974
一週間くらいがまんしてのんでたんだけど、違和感あった時にすぐ調べればよかった、今日はイガイガが治まった後で喉の腫れを感じてるよ+2
-0
-
1981. 匿名 2021/04/12(月) 22:18:42
つか皆どうやってメンヘラの人を特定できるの?
匿名やん+0
-11
-
1982. 匿名 2021/04/12(月) 22:18:51
155cmで74kgから57kgまで落としたんだけど、内臓脂肪レベル6、体脂肪率30.4%あって全然減らなくて凹む…みんなどうしてそんなにスリムなの?
あと今日はここ読んで冷やし焼き芋が良いって知れてよかった。情報ありがとう!+23
-0
-
1983. 匿名 2021/04/12(月) 22:21:44
>>1982
内臓脂肪、体脂肪の感じだと有酸素したほうが良いんでない?+16
-0
-
1984. 匿名 2021/04/12(月) 22:25:25
>>1980
横だけどアレルギーでてるまま更に摂取するのは結構リスキーな気もする。
筋肉も大事だけど、免疫の方を優先度高くして良いんじゃないかな?+14
-0
-
1985. 匿名 2021/04/12(月) 22:41:00
最初の頃筋肉量が思ったより増えないとモヤモヤしてたけど考えてみたら追い込めてなかったわ。+7
-0
-
1986. 匿名 2021/04/12(月) 22:43:50
お正月明けから始めました!
166cm60kg→56kg
おやつやめる
朝ごはんを食パン→お米
筋トレ毎日1時間
夜は炭水化物食べない
厳しい食事制限をしていないから、スローペースですが無理なく減らせてます(^^)
第一目標は55kg、最終的には52kgになってみたい!
当初の目標だった、復職までに妊娠前の仕事着を着られるようにするのはクリア。
ここからは今まで見たことのない景色を見てみたい!+18
-0
-
1987. 匿名 2021/04/12(月) 22:46:16
ひと通り運動終わって、今ティータイム。
筋トレちょっぴりに有酸素運動。
筋肉のことは脂肪が落ちてから考える。
飽きっぽいからこれくらいでいいことにする。+26
-0
-
1988. 匿名 2021/04/12(月) 22:46:55
健康的な食事で体重増やすのって難しい。
間食は元からしない。
これ以上食べれる気がしないんだけど…
痩せデブ時代のほうが食べてなかった。+4
-1
-
1989. 匿名 2021/04/12(月) 22:50:00
>>1750
食事気をつけて一応軽く有酸素運動もしてるけど現状維持が精一杯だな…どこに溜め込むんだろうか不思議だ+4
-0
-
1990. 匿名 2021/04/12(月) 22:51:42
筋トレって一日に何回もやるのダメなんかな?ハムを鍛えるのを片足30×5セットを2回に分けて毎日してるんだけど筋肉痛が起こらないから毎日してる。+4
-0
-
1991. 匿名 2021/04/12(月) 22:54:15
>>1990
筋肉痛なくて辛くもないのならいいんじゃない?
ただ私なら時間的に負荷かけて短縮で追い込みたい。+4
-0
-
1992. 匿名 2021/04/12(月) 22:55:28
>>1750
PMSってだるいよね。
筋トレの疲れも抜けにくい。
生理前非常に疲れてる。+10
-0
-
1993. 匿名 2021/04/12(月) 22:58:03
生理自体よりPMSの方がやばい
生理前に生理休暇がもらえたらなーていつも思うよ+17
-0
-
1994. 匿名 2021/04/12(月) 23:01:57
>>1984
わかったからにはソイプロテインはもう飲まないよ、去年までソイプロテイン何度かのんだ事あってなんとも無かったからメーカーがあわないのかと思ってた。自分の体質変わっていただけなんだね+5
-1
-
1995. 匿名 2021/04/12(月) 23:02:32
きんにくTV2ndのクエン酸動画の最新のやつ、クエン酸の話面白かった。XTEND甘すぎぃ…と思ってクエン酸注文した私には凄くタイムリー!+6
-2
-
1996. 匿名 2021/04/12(月) 23:04:17
筋トレ嫌いだけど、ここ最近ヒップアップしてきて短足がきもちだけ長く見える様になったのでやりがいが出てきました
体重は停滞してますが見た目重視で頑張ります!+19
-0
-
1997. 匿名 2021/04/12(月) 23:04:42
>>1995
貧血でクエン酸飲んでるんだが便が黒くなるw+6
-0
-
1998. 匿名 2021/04/12(月) 23:08:49
>>1996
羨ましい。私もめげずに続けよう👏+5
-0
-
1999. 匿名 2021/04/12(月) 23:08:57
>>1988
同じことで悩んでる痩せデブ
高脂質低タンパクな食べ物はいくらでも食べられそうなんだけど…
たくさん食べないと筋肉つかないしケガもしやすくなるのに+3
-1
-
2000. 匿名 2021/04/12(月) 23:10:55
>>1997
まさかすぎる変化でビビりましたw+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ダイエットを続けているのに、最近は以前のように体重が減らない・・・。そんなことはありませんか?ダイエットをしている人なら、経験する可能性のある停滞期。この停滞期を脱出できるかどうかが、ダイエットを成功させることができるかどうかにかかっています。ここで...