ガールズちゃんねる

「これが、こうなります」とある食洗機の強力さが一目でわかる画像がこちら

134コメント2021/04/02(金) 00:21

  • 1. 匿名 2021/04/01(木) 00:35:37 







    これが、こうなります。Mieleの食洗機とっても強力でオススメです。どれくらい強力かっていうとこちら。 | 話題の画像プラス
    これが、こうなります。Mieleの食洗機とっても強力でオススメです。どれくらい強力かっていうとこちら。 | 話題の画像プラスtwicolle-plus.com

    とても強力に汚れを落としてくれる「Mieleの食洗機」なのだそうですが、その実力が画像をみると一目瞭然となっています。ツイート主さん曰く「プリントの耐久性には問題がなく、食洗器非対応の物でも入れてしまってます」との事ですが、それにしても綺麗に剥がれてしまっていますね。


    ええ…?
    ミーレの食洗機使ってる人、ガルちゃんでもよく見かけますが、本当にこうなるんでしょうか!?

    +282

    -21

  • 2. 匿名 2021/04/01(木) 00:36:11 

    ワーオ

    +202

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/01(木) 00:36:39 

    私も中に入っちゃうぞ〜

    +120

    -28

  • 4. 匿名 2021/04/01(木) 00:36:59 

    私も最近やってしまった。悲しかった。

    +297

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/01(木) 00:37:10 

    マジか!

    +193

    -4

  • 6. 匿名 2021/04/01(木) 00:37:16 

    MOZっぽい絵書いただけじゃないの?

    +66

    -29

  • 7. 匿名 2021/04/01(木) 00:37:20 

    これはコップに問題があるんじゃ…

    +618

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:00 

    まじかって口に出たわ

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:00 

    私のシミも消しておくれ

    +301

    -3

  • 10. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:09 

    絵柄を返してくれ

    +120

    -1

  • 11. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:16 

    ホンマかいな?
    通販の模擬汚れとかじゃないの?

    +52

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:48 

    +180

    -4

  • 13. 匿名 2021/04/01(木) 00:38:56 

    このちむ子?1y@おうち英語&中国語さんがステマしてないっていう証拠があるなら信じてあげてもいいよ?

    +10

    -14

  • 14. 匿名 2021/04/01(木) 00:39:14 

    柄に飽きたら食洗機入れればいいんだね
    すっきりクリアグラスに変身

    +398

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/01(木) 00:39:15 

    和田アキ子>食洗機

    +3

    -14

  • 16. 匿名 2021/04/01(木) 00:39:40 

    この商品調べたら食洗機使用できないって書いてた

    +373

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/01(木) 00:40:12 

    ショボいコップじゃないの?🥺

    +25

    -10

  • 18. 匿名 2021/04/01(木) 00:40:37 

    外国製の電気製品は日本製ほど程よい感じに調整されてないと思う
    ダイソン使ったせいで手織り絨毯がぼろっちくなったし

    +130

    -5

  • 19. 匿名 2021/04/01(木) 00:41:07 

    アムウェイの勧誘かと思って警戒したじゃないか

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/04/01(木) 00:42:02 

    グラスの形、違くない?
    beforeとafterで。

    +17

    -18

  • 21. 匿名 2021/04/01(木) 00:42:08 

    >>3
    綺麗になっておいで

    +86

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/01(木) 00:42:29 

    えーなにこれ!すご!

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/01(木) 00:42:41 

    >>16
    なんだよ〜MOZとばっちりじゃん
    ツイート消した方が良さそうだよね

    +366

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/01(木) 00:43:12 

    私、一発でこうなったグラスあるよ
    食洗器開けて、こんなグラスあたっけ?ってなったわw

    +146

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/01(木) 00:43:20 

    消えつつあるのにそれでも食洗機に入れるんだね笑
    一回気づいたら辞めりゃいいのに。

    +156

    -2

  • 26. 匿名 2021/04/01(木) 00:44:20 

    食洗機対応のグラスでもこうなっちゃうの!?

    +0

    -18

  • 27. 匿名 2021/04/01(木) 00:44:55 

    ガル民には食洗機人気だよね
    1度使ったら手放せないって
    実家に食洗機あったけど泡を落とさないといけないとか、洗った後のカス汚れとか手入れとか考えたらめんさくて気づいたら手で洗っちゃってる人生だった

    +29

    -44

  • 28. 匿名 2021/04/01(木) 00:45:09 

    食洗機OKかどうかの問題じゃなくて?

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/01(木) 00:45:52 

    ちゃっちいフライパンのテフロンとかもメリメリ剥がしそう

    +72

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/01(木) 00:46:13 

    知人は一度洗ってから中に入れてるらしいけど、食洗機オンリーでめっちゃ綺麗になるの?

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/01(木) 00:46:21 

    そこまでの洗浄力逆に怖い。柄物不安

    +6

    -7

  • 32. 匿名 2021/04/01(木) 00:46:27 

    食洗機非対応のコップなんじゃないの?
    洗浄力強くて家庭の食器の柄が落ちるなら、レストランやラーメン屋の食器はすべて無地になるって。業務用の食洗機は強いから。

    +136

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/01(木) 00:48:14 

    >>23
    しかも1回でこうなった訳じゃないみたいだし、企業側が可哀想だよね

    +141

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/01(木) 00:48:33 

    >>12
    後出し…
    写真だけのせたら一回でなったかと思うよね

    +204

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/01(木) 00:48:50 

    >>12
    この人の書き方悪すぎ。
    バズりたいからこれがこうなるって書いたくせに、バズったら1回でなったわけじゃないって言い訳してさ。
    mozに謝った方がいいよこれ。

    +276

    -4

  • 36. 匿名 2021/04/01(木) 00:49:43 

    食洗器OKの食器の絵柄がなくなってしまったよ

    上のマグは食洗器OKかどうか確認しなかったんだけど、数年間は問題なく洗えてて、ある日突然こんな感じで色が抜けたの。その後も変わらず食洗器に入れてるけど、ここからは変化なし

    歪んじゃったグラスもある
    「これが、こうなります」とある食洗機の強力さが一目でわかる画像がこちら

    +43

    -3

  • 37. 匿名 2021/04/01(木) 00:50:00 

    >>16
    冷静沈着

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/01(木) 00:50:58 

    >>16
    だったら食洗機が強力ってことにならないんじゃないのかね

    +138

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/01(木) 00:51:38 

    >>1
    コップくらい自分で洗えばいいのに

    +8

    -39

  • 40. 匿名 2021/04/01(木) 00:52:14 

    >>36
    食器の詰め方とか置いた場所とかにもよるのかな?
    熱がよくあたるところにたまたま置いちゃったとか?
    ショックだね😔

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/01(木) 00:54:06 

    >>1
    ネットでこの商品見つけたけど、箱に食洗機、乾燥機が使えないって書いてあるじゃん…
    洗浄力というか説明書き見なかったせいとしか。

    +134

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/01(木) 00:54:20 

    >>1
    対応してない食器はどうなっても仕方ない。

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/01(木) 00:56:16 

    >>36
    それは食洗機の影響もあるだろうけど、経年劣化もあるのでは?

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/01(木) 00:58:06 

    >>40
    きっとそうだと思う。だからそれ以降は気を付けるようにしてるよ
    私が使ってる食洗器は下段の方が熱いの
    プラスチック製品なんかは「上段に入れて」って書いてるものもあるよね

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/01(木) 01:00:10 

    >>43
    これは段々薄くなったんじゃなくて、突然なってしまったの
    5枚セットのプレート、ペアのマグだったんだけど、全部

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/01(木) 01:00:33 

    >>16
    ただのツイ主の不注意じゃん。
    コップの方も食洗機のほうも企業がかわいそう。
    こういうの見て信じちゃう人もいるだろうし。

    +223

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/01(木) 01:02:25 

    >>4
    取りようによってはここまで強力なら安心して汚れたお皿任せられるね!!

    +82

    -3

  • 48. 匿名 2021/04/01(木) 01:02:42 

    じゃあ書くなよ…
    注目浴びたかったのかな
    「これが、こうなります」とある食洗機の強力さが一目でわかる画像がこちら

    +71

    -2

  • 49. 匿名 2021/04/01(木) 01:04:27 

    バイト先の食洗機、ヌルヌルしてたから良いイメージなくて家庭用はそんなことないんだろうけど使ってない。独特の匂いも苦手

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2021/04/01(木) 01:06:34 

    >>48
    恐らくmozさんは別に悪くないと思います

    mozさんは全く悪くないです。私の不注意です。くらい書けばいいのに。

    +143

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/01(木) 01:07:53 

    >>50
    別に悪くないと思います、じゃなくて、悪くないよね。

    +78

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/01(木) 01:09:30 

    >>14
    ポジティブ発想、好き

    +51

    -2

  • 53. 匿名 2021/04/01(木) 01:11:31 

    >>7
    昔流行ったこのボトルも。
    買った夜、食洗機に入れたら次の日の朝取り出した時ただの透明のボトルになってたよ😂

    +91

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/01(木) 01:15:21 

    >>1
    これって洗浄力なの?
    薬品の力って気がして、体に悪そうなんだけど、、

    +9

    -15

  • 55. 匿名 2021/04/01(木) 01:15:27 

    Twitterすごい盛り上がってるね。ツイ主の言ってること信じちゃってるよ…
    弁解してもこれは後の祭り…

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/01(木) 01:17:22 

    ミーレ使ってます。こどものプラコップで食洗機対応じゃないやつはこうなった。
    綺麗に剥げなくていっそ無地にしてほしかったわ。
    食洗機対応のプラコップでも数ヶ月でなんか剥げるっていうかあせてきた。
    ちなみに食洗機対応じゃない子供の保冷水筒もめんどくさくて入れたら剥げてこちらは値段もするのでショック大きかった。

    +3

    -17

  • 57. 匿名 2021/04/01(木) 01:19:00 

    食洗機は高めのお湯で洗ってそれで綺麗になるんだから
    食洗機対応ってなってないプリント系食器は
    そりゃ手洗いよりも早く劣化して絵柄消えちゃうの普通じゃん

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/01(木) 01:20:41 

    >>53
    TODAY'S SPECIALのだ!
    ただのウォーターボトルなのに2500円くらいしたよねw

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/01(木) 01:32:42 

    >>58
    そんなに高いの⁉︎
    ダイソーとかで売ってる物だと思ってた

    +94

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/01(木) 01:39:41 

    >>35
    ホント詐欺だよな

    +81

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/01(木) 01:46:26 

    >>53
    これだったら同じようにマジックで描いといても良いんじゃない?

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/01(木) 01:51:33 

    >>54
    それよりも熱湯だと思う
    中途半端に汚れが取れなくて、磁器に汚れが染み付いた事ある。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/01(木) 01:51:45 

    >>32
    そういうところの柄物の食器って大抵陶器だから、陶器なら絵付けした後、釉薬など塗って焼いてあるから大丈夫なのでは?

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/01(木) 01:57:47 

    >>12
    なんでもありか素人は

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/01(木) 02:04:57 

    食洗機だけが原因ではなく、使ってた洗剤の洗浄力の強さのせいでもあるんじゃ?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/01(木) 02:05:17 

    食洗機OKのものか駄目なのか確認して分別するの面倒だから手洗いでいいや。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/01(木) 02:20:03 

    >>1
    我が家の食洗機もミーレ。
    本当にめっちゃくちゃ綺麗になるよ、グラスとか。
    手洗いではこの輝き、触るとキュッキュッとなる感じは得られない。

    業務用?ってサイズだけど、汁物とメインともう一品を作ると、まな板に包丁、ボウルにフライパンや鍋…色々洗い物出るじゃん。
    それをぜーーーんぶいっぺんに洗い物に出せるから、本当に楽だよ。

    ただ、食洗機可能でないものを洗うと大変なことになる。
    絵柄が取れたことはないけど、茶色の象印の水筒を食洗機で洗い続けていたら、ボロボロと塗装が剥がれてきて、今は全部取れて銀色になった笑笑

    +46

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/01(木) 02:27:28 

    ペイントされた食器など使わない!という主義で

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/01(木) 02:28:37 

    ネタにするために落ちるグラス買って写真撮って何度も食洗機にかけたんでしょ。落ちる前の写真あるんだから

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/01(木) 02:38:31 

    あらきれいに...

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/01(木) 02:57:43 

    >>1
    これノベルティ品じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/01(木) 03:00:54 

    ミーレ使ってるけど1回で柄が落ちるなんてことはないよ
    食洗機対応のものなら柄が落ちたことはない

    油汚れはよく落ちるよ
    水圧は普通だけどかなり高温で洗うの
    乾燥はドライヤーではなく高温で洗ったことによって自然と乾く感じ
    お茶碗の台とかお湯が溜まったらそのままなのは最初びっくりしたけど、ドライヤー使わないから痛みは少ないよ

    シールみたいなのを貼っただけの食洗機不可の模様は、洗うときかなり高温の湯を使うので剥けてしまうかもしれないけど、それは食洗機不可の食器を食洗機で洗うのがいけないと思う
    あと食洗機の洗剤には研磨剤が入っているので、洗剤のせいで、細かいキズがついたり経年劣化で薄くなっていくことはある

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/01(木) 03:13:24 

    なるなるw
    米のディズニーでかったマグカップ2500円くらいしたのに白地にプリントしてあるだけのやつ食洗機使ってたら無地になったもん。
    海外の高温であらって、高温で乾かすもんね。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/01(木) 03:20:51 

    >>20
    どう見ても一緒に見えるけどな。角度が違うだけで。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/01(木) 03:30:05 

    >>3
    >>21
    こういうバカみたいなこと言う人(ごめんw)とちゃんと突っ込む人の流れ好き

    +80

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/01(木) 04:12:23 

    >>25
    うちは剥がれたよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/01(木) 04:23:42 

    元々あった食器を食洗機対応か調べる方法ってあるのかな?一度いれてみるしかない?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/01(木) 04:49:18 

    >>48
    めっちゃ感じ悪いな
    グラスは全く悪くないだろ

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/01(木) 04:58:41 

    >>1
    使ってるけど、ナイナイです
    汚れしか落ちないわうちのは

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/01(木) 05:06:49 

    >>48
    ここのトピ見てもズボラさんは自己責任でやってる人はいると思うけどこの人無責任でアホ過ぎて危ないな
    柄抜けるくらいならいいけど割れたらどうすんのよ
    食器や器具によっては爆発するかも知れないのに

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/01(木) 05:50:47 

    私もシンガポールのスタバで買ったガラス製のタンブラーを洗ったら消えた。その辺のホームセンターで買った物と変わらない様子になった。泣けたわ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/01(木) 05:56:09 

    >>48
    悪しからずって嫌いだわ。全く謝ってないよね。

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/01(木) 06:00:01 

    >>1

    ミーレって掃除機もパワーあるよね。やっぱりドイツ製だなって思う。

    普通掃除機の広告って音が静かとか、従来モデルより音が静かになったとか、とにかく音量のことに触れてるけどミーレの広告は一切そのことに触れてなくて、音うるさいんだろうなって思ってたらやっぱりうるさかったw

    海外、特にドイツの家では音を気にしなくて良いのかもしれないから(家の構造とか広さとかで)とか開発も考慮していないのかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/01(木) 06:02:16 

    >>82

    同感。『悪しからず』って『悪く思うなよ』って意味だから謝ってはないよね。

    昔企業の担当者からのメールでこう書かれたものを受け取ったことあるけど、常識疑った。

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/01(木) 06:13:42 

    >>1
    使ってるけど、絵柄は取れないです。
    ただ、フライパンの裏についた焦げ付きなんかは取れて新品みたいにらなりました。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/01(木) 06:26:21 

    >>3
    のっぺらぼうになるからやめとき

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/01(木) 06:29:07 

    >>58
    え!!?セリアとかのじゃないの!?てか値段ビックリすぎ!
    everyday happyday‼︎とか書いてある100均のお洒落風デザインのボトルにしか見えなかった…

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/01(木) 06:55:02 

    >>25
    あ、これTwitterに載せれるじゃん
    って思ってやめなかったんだろうね

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/01(木) 06:57:34 

    >>59
    これがめちゃくちゃ流行って、同じようなのがダイソーやセリアで販売されだしたんだよね

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/01(木) 07:04:07 

    私も友達にもらったマグカップ洗ったら、プリントされてた柄が全部はがれてダメにしてしまった。使って1回目だったのでとてもショックだった。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/01(木) 07:23:31 

    >>1
    うちもミーレだけど、大体のブランドもの食器とかって食洗機対応不可だから、そういうものは食洗機には入れてないな。ティーカップとかグラスとか。焼き物系も推奨されてない。だから平日手洗いがめんどくさい時は日常使い用に買ったIKEAの安いやつ使ってる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/01(木) 07:27:32 

    >>71
    そう!うちにもあった!パルファンでもらったやつ!

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/01(木) 07:29:08 

    そういやミーレの前に使ってたパナソニックの食洗機で洗ったグラス、プリントは剥げなかったけど割れちゃったことがあった。そのグラスは3つセットで、残った2つをミーレで洗ってるけど何も問題ない。
    割れるのは、食器自体の耐久性もあるけど、食洗機への入れ方もあると思う。パナのは小さかったのにたくさん入れててうまく置けてなかったから割れたんだと思う。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/01(木) 07:34:02 

    >>35
    でも常識と想像力があったら1回で取れるか?って思わない?
    詐欺って言ってる人の思考もわからん

    +1

    -21

  • 95. 匿名 2021/04/01(木) 07:41:03 

    >>67
    そんなに色が剥がれ続けてく状態でマイボトル使い続けるなんて強者!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/01(木) 07:41:11 

    >>25
    中途半端にはげてても困るから、何回も入れて完全に消すしかないと思う

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/01(木) 07:53:15 

    >>36
    ミーレ食洗機使っていてIKEAのお皿をほぼ毎日使ってたらお皿が歪んでるような気がしてて。でもIKEAの安いものだし初めから歪んでたんかな?と思ってそのまま使ってるけど、食洗機の威力なんかな?!時空の歪みのようなお皿になってる!!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/01(木) 07:59:02 

    >>30
    こびりついた汚れは流石に無理。
    でもピカピカになるよ。
    食器用洗剤より汚れの分解力高い洗剤で高温で洗うから。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/01(木) 08:14:53  ID:mCVTuMvegE 

    >>95
    お褒めいただきありがとうございます笑
    マイボトルにカバーを付けているので、誰にもバレないのですー!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/01(木) 08:31:55 

    >>82
    横ですが
    ご容赦ください、も苦手

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/01(木) 08:36:05 

    >>97
    耐熱温度超えて溶けてるんだろうね

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/01(木) 08:38:30 

    シール転写みたいなのは色ヌケしたり剥がれやすいかもね・・・

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/01(木) 08:39:41 

    >>56
    なんで対応してないって理解してるのに入れるの?
    入れたらどうなるか、想像つくと思うのだけど。
    それでいて文句言うって…

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/01(木) 08:41:30 

    うちのプーさんも消えたわ。
    ガソリンスタンドの景品でもらったやつ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/01(木) 08:43:03 

    >>69
    確かに!
    食卓のひとコマでちらっと映ってるならまだしも、わざわざ箱の上に並べて柄見せて録ってる

    出品するなら洗わないだろうしね

    ざんねんな人

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/01(木) 08:49:09 

    英語と中国語って香ばしいなwww

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/01(木) 09:00:06 

    >>103
    すみません文句のつもりじゃなくて、これを入れたらこうなったよっていう結果報告のつもりでした。
    ミーレ使ってる人の意見聞きたいとのことだったので。対応してないってわかってるけど飲食店の100均の食器使ってる所もガンガン業務用食洗機入れるので、ミーレに入れるとどんなかなって実験みたいな感じで試してみた結果です。

    +0

    -8

  • 108. 匿名 2021/04/01(木) 09:00:36 

    >>97
    時空の歪み…笑

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/01(木) 09:07:29 

    >>25
    バズるのが目的だから

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2021/04/01(木) 09:15:34 

    このメーカーのアフター担当がやばすぎる。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/01(木) 09:37:48 

    私は計量カップの目盛りが消えた

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/01(木) 09:45:49 

    >>15
    なに対決?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/01(木) 09:53:14 

    >>27
    カスは入れる前に軽く洗ったらいいだけでは?
    泡はどういうことだろ?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/01(木) 10:06:22 

    >>110
    これは本当

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/01(木) 10:14:53 

    >>83
    大昔に通販生活で買った。
    けっこう高めの値段だったけど、
    よく吸ってくれたよ。確かに音はデカい。そのせいなのか、数年前から通販生活には載ってないよ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/01(木) 10:39:12 

    専用洗剤も高いしたくさんは入らないし壊れるしで結局手洗いに戻った

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/01(木) 10:39:58 

    >>3
    待って笑ったwww
    最近悩んでたから久々に笑った。ありがとうwwww綺麗になっておいでwww

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/01(木) 11:07:20 

    >>112
    横。ともちんのスマホ折った報道。かな。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/01(木) 12:04:53 

    食洗機の洗剤って弱アルカリ性で強力だから、余計に塗装が剥がれやすいのかもね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/01(木) 12:20:20 

    >>1
    使ってるけど、食洗機非対応のはこうなるわ。

    サーモスも一発で剥げた。
    缶詰も洗うけど、賞味期限が消えるのと消えないのとある。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/01(木) 13:07:54 

    キレイになるねえ~!!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/01(木) 13:10:33 

    うちのmozもいなくなりそうです。。
    「これが、こうなります」とある食洗機の強力さが一目でわかる画像がこちら

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/01(木) 13:15:16 

    >>122 だけど
    このトピで食洗機かけてるから剥がれるのか成る程となりました!!
    持って擦れるから薄くなってきてるんだと思ってたわ!

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/01(木) 13:43:27 

    >>113
    食洗機入れる前の予洗いを洗剤使ってやった場合の話かな?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/01(木) 13:46:07 

    >>30
    油でギトギトとか汚れがひどいやつは入れる前に軽く洗った方が良いのは確かかな。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/01(木) 13:54:07 

    お土産で買ったマグカップ、レンジ・食洗機ダメで、今時なんなの!?って思ってたけど、こういうことなんだー?手洗いでも絵にキズ入って来てるけどさ⤵

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/01(木) 14:00:55 

    >>3
    消されるぞ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/01(木) 14:57:19 

    >>46

    ほんとそれ
    食洗機使うなら対応できる食器かわからない時はやめるべき

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/01(木) 16:48:50 

    グラスの柄ぐらいなら、まだいい。

    取手の取れるティファールの裏側、何枚かの金属がプレスで1枚になっているけどバラバラになってきた。
    ティファールに聞いたら

    ミーレとか海外性の食洗機+弱アルカリ洗剤

    が駄目らしい。

    とは言え、ミーレユーザーは弱アルカリのフィニッシュタブレット使ってる人が多いし、ティファールだって「食洗機対応」って書いてあるじゃん。

    ご注意あれ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/01(木) 17:09:09 

    もともと鮮やかなイエローとブルーのグラスだった。
    パナソニックの置き型だけど、柄消えました。
    「これが、こうなります」とある食洗機の強力さが一目でわかる画像がこちら

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/01(木) 18:11:19 

    これ掃除機買ったらビックカメラでもらったんだけど、使わないからとってあるんだよね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/01(木) 20:00:24 

    デュラレックスのピカルディ愛用してるけど、ミーレにいれるとピカルディがドンドン傷まみれになる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/01(木) 20:35:02 

    食洗機使えないやつはこうなるよね。
    私も100均の食洗機使えないコップですらガンガン入れるから柄が剥げてゆく。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/02(金) 00:21:44 

    うちもミーレ使って2年、子供が毎日同じグラス使ってるけどプリントが剥がれたことは一度もないな。
    大きいからフライパンや鍋や炊飯釜も同時に洗えてラク。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。