ガールズちゃんねる

食洗機の洗剤

76コメント2019/11/11(月) 15:28

  • 1. 匿名 2019/11/05(火) 09:53:14 

    主はポンっと入れるだけのキューブタイプを使っているんですが、袋の中でくっついて固まってしまい取り辛く、無くなったら買い替えようと思っています!
    液体タイプ、粉末タイプ、またメーカーのオススメはありますか?

    +19

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/05(火) 09:53:38 

    何もつけない

    +3

    -28

  • 3. 匿名 2019/11/05(火) 09:54:23 

    油汚れにjОy

    +4

    -19

  • 4. 匿名 2019/11/05(火) 09:54:24 

    ミューズの粉とキューブを気分で使い分けてる

    +2

    -6

  • 5. 匿名 2019/11/05(火) 09:55:00 

    キュキュットの液体使ってる〜
    大容量タイプがお得で便利だよ

    +33

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/05(火) 09:55:39 

    食洗機の中はカビがウヨウヨ

    +0

    -55

  • 7. 匿名 2019/11/05(火) 09:55:50 

    俺はアタックネオ使ってます

    +0

    -29

  • 8. 匿名 2019/11/05(火) 09:56:00 

    キュキュット粉です。

    +87

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/05(火) 09:56:48 

    JOYは洗剤強いけどほんとによく落ちる!他のが使えなくなった

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/05(火) 09:56:49 

    粉タイプばかり使ってます。
    こだわりは無くてその時その時で安くなってる物を購入。あまり違いは無い気がする。
    ノーマルとそれ以外が同時に安くなってたら、何となくノーマル以外のオレンジ等を買っちゃうかな。

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/05(火) 09:57:33 

    コストコで買えるミューズFinishって言うの使ってる。
    大容量でいい。これを瓶容器に入れ替えて使ってます。

    +41

    -3

  • 12. 匿名 2019/11/05(火) 09:59:13 

    粉使ってて、簡単そうだしキューブにしようと思ってたけど、主さんの話聞くとデメリットのほうがでかい?

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/05(火) 09:59:26 

    水勿体ないからおしっこつけて洗ってます

    +2

    -28

  • 14. 匿名 2019/11/05(火) 09:59:35 

    今は液体のクリスタですがちょっと高いので他のものに変えたいです
    参考にさせてください
    ちなみに粉と液体はどちらが汚れが落ちやすいのでしょうか?

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/05(火) 10:02:23 

    普通の食器用洗剤使ってるよ!
    汚れ落ちも良いし、コスパも良いし満足です。

    +2

    -47

  • 16. 匿名 2019/11/05(火) 10:02:41 

    フィニッシュのポンッと入れるタイプのを使っています。
    これは固まらないし、いっぱい入ってるのでオススメですよ!

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/05(火) 10:02:51 

    試供品含めて色々使ったけど、今のところキュキュットの粉が一番落ちるし庫内まできれいになる。

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/05(火) 10:04:40 

    >>13 え? 本当? でもおしっこってアンモニア含んでるから
    さびちゃうよ

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/05(火) 10:04:50 

    キュキュットの粉。
    ずっとクリスタ消臭ジェル使ってたけどこれに変えたらめっちゃ汚れが落ちる!
    ティーポットやマグカップの茶渋が一切つかなくなって感激した
    食洗機の洗剤

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/05(火) 10:06:28 

    Magicaです

    +1

    -12

  • 21. 匿名 2019/11/05(火) 10:06:38 

    フィニッシュは洗い上がった食器にうっすらにおいがついてる気がして使うのをやめた。
    家族は気にならないらしいけど。

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/05(火) 10:06:43 

    安いの使ってるけど汚れは落ちる。
    でも食洗機の底に洗剤の残りが付く。高くて良い物は残り付かないのかな。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/05(火) 10:06:43 

    トピずれですが、お弁当箱のような軽いもの、水筒のパッキンみたいな小さいものはどのようにすればうまく洗えますか? 
    最近食洗機を買ったのですが、弁当箱が上向きで水がたまっていたりと失敗ばかりで手洗いに戻りつつあります。
    食洗機を使いこなせるようになりたいです!

    アドバイスよろしくお願いします

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/05(火) 10:07:39 

    >>7
    俺は来ちゃダメなとこだよ…

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/05(火) 10:08:11 

    >>6
    定期的にクエン酸で掃除すれば?

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/05(火) 10:09:45 

    >>23
    お玉や菜箸をなんとなく乗せてます 笑
    我が家の食洗機だとズレたりせず、どちらも洗えてます

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/05(火) 10:11:55 

    変な人来るの早くない?w

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/05(火) 10:13:16 

    キュキュットの液体洗剤
    これワンプッシュで出るから時短になるよ!
    片手で使える。

    食洗機の洗剤

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/05(火) 10:13:44 

    キュキュっとの粉末です

    二週間に一度くらい、食器は入れずに
    クエン酸の粉末をどっさり撒いて庫内の洗浄をしてます

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/05(火) 10:13:48 

    粉末タイプは漂白剤が入っている物が多いから
    除菌や茶渋がよく落ちます
    液体タイプは油汚れやニオイに強いのでにんにく料理や
    洋食系のお皿を洗うのに適しているようです

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/05(火) 10:16:04 

    W除菌のJOYの粉を使ってるけど、キュキュットの方がいいですか?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/05(火) 10:17:53 

    >>23
    小さいパッキンとかは食洗機用の小物ケースに入れるといいですよ(100均で売ってました)
    軽くて飛ばされそうなものは、重石代わりにお皿を乗せて洗ってます。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/05(火) 10:19:37 

    庫内掃除には皆さん何使ってますか?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/05(火) 10:20:51 

    食洗機の取説で推奨されてたフィニッシュ粉末。特に不満なしです

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/05(火) 10:21:37 

    >>23
    小さいものはお箸ケース?みたいなとこに入れたり、ザルに入れたり。 
    軽くてひっくり返りそうなものはその上にお皿とかの重しをするよ。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/05(火) 10:21:44 

    >>12
    デカイとは思わないけど、コスパの面でいったら効率悪いかなと。
    一度使った事があるけど少量の洗い物にも一粒は確実にいる、家は夫婦二人だから洗い物少ない時もあるけどそれでも一粒は絶対使うし。
    なら勿体無いし手洗いしちゃおう→食洗機の意味なしみたいな。
    洗い物多い日や家族多いなら食器も増えるしいいかなとは思う。
    でも粉の方が微調整出来るし、やっぱり家は粉派です。
    ちなみによく言われるジェル覆ってるプラ(?)部分の溶け残りとかは気にならなかったよ。

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/05(火) 10:33:01 

    >>15
    うちの食洗機は、食洗機専用じゃないと
    泡立ちすぎて故障しますから、メーカーに
    よってはご注意下さい。

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/05(火) 10:35:42 

    リクシルの食洗機(ビルトイン)なんですが、メンテナンスの時に、このタイプは粉のフィニッシュが相性が良いと言われたので、ずっと粉フィニッシュです。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/05(火) 10:41:13 

    >>32
    小物ケースどこに売ってますか?
    ダイソーとセリアにはなかった😭

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/05(火) 10:48:05 

    うちはjoyを10年以上使ってる
    色々試したけど、ガラスコップが一番くすまないし、茶渋が綺麗に落ちる

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/05(火) 10:52:14 

    >>33
    したことないなー
    汚れてると思ったことないからしてない

    食洗機使う時に庫内も洗浄されてると思うので、キレイだし今まで1度も庫内洗浄したことない
    12、3年使ってるけど今の所何の問題もないなぁ

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2019/11/05(火) 11:01:42 

    >>39
    私はセリアで買ったよー!
    めちゃくちゃいい!!
    でも後から出たDAISOのやつは固定するピンがついててそっちの方が便利そう。
    あとはキャンドゥでも売ってるみたいだよー!!
    人気で品薄なのかな。
    本当に便利なので頑張って探して欲しい!!
    食洗機の洗剤

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/05(火) 11:04:39 

    液体使ってるんだけど入れてすぐ回さないと排水口から流れちゃわないか心配

    4時間後ボタンとか押すと最初に水洗いされて4時間後に洗うような音がするから流れなさそうな箇所に液入れても最初の水で流れちゃいそう(これは粉もだけど)

    +0

    -5

  • 44. 匿名 2019/11/05(火) 11:09:44 

    粉タイプがよく落ちるお♪

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/05(火) 11:11:41 

    我が家の食洗機にキュキュット粉が合わず、ヌメリが落ちてない事がよくある
    JOY粉はよく落ちる

    だけど粉って洗い終わりにカラッカラの粉が皿裏に付いてたりしませんか?

    やっぱり液体がいいのかな?

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/05(火) 11:15:02 

    >>11
    これ、汚れ落ち悪くないですか?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/05(火) 11:19:43 

    >>26
    >>32
    >>35
    ありがとうございました
    重石をするといいんですね!目からウロコです
    小物のケースも100均で探してみます

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2019/11/05(火) 11:20:51 

    コストコでいつもこれを買います。
    大量に入ってて安いし、粉みたいに稀に食器に付いて固まったりもなくて良いです。
    食洗機の洗剤

    +23

    -5

  • 49. 匿名 2019/11/05(火) 11:21:38 

    >>11
    うちの食洗機との相性なのか、油汚れが落ちてなくて、ジョイのジェルタブレット使ってます。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/05(火) 11:27:13 

    >>11

    これ臭くないですか?
    お皿にもガッツリにおいがつきませんか?

    私はファンリーゼ食器洗い乾燥機専用洗剤を使ってます

    +1

    -7

  • 51. 匿名 2019/11/05(火) 11:32:20 

    オススメ書く所なのに逆でごめん

    自然派ママにすすめられた重曹とクエン酸の自己流ブレンドはダメだった

    専用洗剤は不要論の人だったけど、食洗機には専用洗剤が一番キレイになりますから!

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2019/11/05(火) 11:35:27 

    ポンと入れるのを使ったら、洗剤の匂いが強すぎて無理でした。
    一袋で長持ちするし、汚れ落ちもいいからお勧め。100均の容器に詰め替えて使っています。
    食洗機の洗剤

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2019/11/05(火) 11:43:12 

    クリスタかジョイ、粉
    キュキュットはとにかく油分の洗い残しが多くてイライラした

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/05(火) 11:53:46 

    食洗機があるのに使わない人って何でだろうってくらい本当に便利だよねー。

    今までキュキュットだったけど、ネットで一番人気だったのがフィニッシュだったから次からこれを使う予定。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/05(火) 11:56:36 

    >>28
    花王のキュキュット使いやすい!
    手も汚れないので最高

    食洗機用洗剤は「花王のキュキュット」で決まり!コスパ◎&ワンプッシュが便利すぎ... | OKIRESI(オキレジ)
    食洗機用洗剤は「花王のキュキュット」で決まり!コスパ◎&ワンプッシュが便利すぎ... | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    食洗器、洗剤、花王、キュキュット、コスパ、洗浄力、評価、最新版、クリアジェル、時短、必需品、オススメ、最高、ウルトラクリーン、ハーブ、amazon、手軽、便利、信頼、詰め替え、定期、おトク便、割引、日用品、リピート、購入、使い勝手、ワンプッシュ、費用、...

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2019/11/05(火) 12:03:21 

    >>31
    私も同じものを使ってます。
    特に可もなく不可もなくって感じで使い続けてるけど、他にいいものがあるなら変更してみたい!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/05(火) 12:06:22 

    色々試して、ジョイの粉ダブル除菌使ってる。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/05(火) 12:07:38 

    フィニッシュって海外生産だよね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/05(火) 12:20:30 

    そんなにあれこれ使ってるわけじゃないから分からないけど
    最終的にジョイに落ち着いてる。
    それまではピングカビができて庫内洗浄してたけど
    ジョイにしてから庫内洗浄しなくてもいいくらい綺麗になる。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/05(火) 12:53:43 

    >>58
    今、うちにあるやつは、ポーランド産。以前の食洗機洗剤のトピ見たら、時期や地域によって韓国産が流通してたりするみたい。

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/05(火) 13:40:20 

    最初液体タイプを使ってましたが、汚れが落ちきれていないことも多く、ネットか何かで見てキュキュットの粉に変えたらよく落ちるようになりました!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/05(火) 13:49:04 

    イオンブランドの粉タイプの洗剤。いろいろ使ったが、粉でくしゃみも出ないし、量も多い割に計量スプーン付きで、有名メーカーより安い。においもきつくなく、汚れはしっかり取れている。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/05(火) 13:56:01 

    コープのPB。

    安いし問題ないから使ってる〜

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/05(火) 15:24:04 

    うちはシャボン玉石鹸の食洗機用使ってます!
    しっかりおちますよ!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/05(火) 15:25:15 

    わたし、キュキュットもジョイも油汚れ落ちてくれないんだけど、置き方おかしいのかな?
    たまに粉が溶けきってなくて粉を入れる場所に固まってたりして使いにくい。。。
    どんなふうにみんな入れて上手にあらえてるの??

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/05(火) 16:05:45 

    安いからいつもこれ

    きほんのき
    食洗機の洗剤

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/05(火) 16:29:24 

    >>33
    月1でこれを使っています
    食洗機の洗剤

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/05(火) 17:17:34 

    >>48
    うちもこれ!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/05(火) 19:47:52 

    >>19
    これすごい!
    前までジョイのジェルタブ使ってたんどけど、リニューアルしたのか?粉が溶け残るし、汚れも全然落ちなくて。
    これに変えたら、溶け残りなしでキレイになってビックリ。こっちの方がお値段もお手頃なのに。
    もう一袋ジェルタブ残ってるからどうしよう…笑

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/05(火) 20:45:52 

    >>7
    俺とかアタックネオ(→これ衣類用洗剤ですよね?)とか、全てにおいてつまづいてるわ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/05(火) 22:02:33 

    うちも、イオンの粉のやつだわ!安くてケチらず使える
    落ちもいいし
    こだわりなし

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/05(火) 22:30:34 

    ダイソーの食洗機洗剤見つけてそればっかり。100円なので惜しみなく使えるし洗い上がりも遜色ないよ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/05(火) 23:27:24 

    安いのでマツキヨPBの!特に不満は無しです

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/09(土) 12:23:15 

    案外、メルカリで、安く買える。
    まとめて大量にはなるけど。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/11(月) 15:26:36 

    >>70
    つまづいてるに笑ったw
    つまづくガル男w

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/11(月) 15:28:33 

    >>75です
    魔女使ってます。シャボン玉石鹸の食洗機用もあると知って次に買う予定。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード