ガールズちゃんねる

旅行のホテル、一泊いくらまでなら出せる?

151コメント2021/04/06(火) 10:50

  • 1. 匿名 2021/03/10(水) 17:46:59 

    私はホテルに一泊1万円までしか出せません。
    一泊5万円以上の高級ホテルに憧れています。
    皆さん、旅行に一泊いくらまでなら出せますか?

    +92

    -18

  • 2. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:45 

    三万円でちゅ😘チュッ

    +64

    -20

  • 3. 匿名 2021/03/10(水) 17:47:58 

    2万オーバーしたくない

    +135

    -5

  • 4. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:00 

    朝夕食事付で2万

    +101

    -5

  • 5. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:14 

    一年に一度なら一人5万かなあ
    三年に一度なら15万

    +42

    -15

  • 6. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:26 

    2万5千円

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:27 

    普段の一人旅なら頑張っても1万
    友達との旅行なら3万
    旦那や彼氏との記念日旅行なら5万(彼氏いたことないから推定)

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:27 

    旅行のホテル、一泊いくらまでなら出せる?

    +15

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:28 

    15000円まで。

    +75

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:28 

    朝夕食込で3万円

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:30 

    >>1
    良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:36 

    一万ぐらいで食事は外でぐらいかな

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:40 

    20,000以内かなぁ。
    30,000円だと「高っ!」ってなる。

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:41 

    一部屋朝食のみで7万〜15万
    リビングと寝室が別れてる部屋にする

    +12

    -9

  • 15. 匿名 2021/03/10(水) 17:48:56 

    旅先での食事とかにお金かけたい派だから、私も出来るだけ安いところ探すな〜
    ホテルは眠るため、お風呂に入るための所って割り切ってる。

    でも格安過ぎてベッドのスプリングうるさいところもあるから、その辺は擦り合わせ。

    +51

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:03 

    三万円かな😃

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:28 

    晩ご飯を奮発しても3万以内かな

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/10(水) 17:49:30 

    2万円かな…。
    私、貧乏性なんでただ食べて寝て次の朝バタバタするのにこの金額か…と思ってしまうんです。
    ご飯も美味しいし楽しいのにね。

    +65

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:03 

    今回は豪華にしたいねって事なら3万
    いつも通りの家族旅行なら1~1.5万

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:23 

    2万円までかなぁ~

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/10(水) 17:50:30 

    目的のアクティビティや観光地があるなら利便性第一で値段は一万円代まで
    宿でひたすらのんびりが目的なら5〜6万くらいまで

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:10 

    友達とは1万以下の安いところ
    彼氏とは1人3万までかなー。自分で出さないけど(笑)
    大事な日ならもっと上がる

    +7

    -15

  • 23. 匿名 2021/03/10(水) 17:51:56 

    観光メインで寝に帰る感じなら1万五千円
    宿泊施設に滞在メインでのんびりなら三万五千円まで

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:35 

    5万切るくらいまでかなぁ
    朝食付きで、旅館なら部屋出しのとこ。

    旅行そもそも好きじゃなくて、素敵なとこに泊まるのが1番の楽しみ。
    でもそんなに高いところは泊まれない〜

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:37 

    安いとこ早めたほうがいいよね。
    ビジネスホテルの清掃したことあるけど、見た目はそりゃきれいにするけど……嘘でしょって感じだった。

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/10(水) 17:52:53 

    明確な目的があって旅行に行く(ご当地グルメで贅沢したいとかテーマパークに行きたいとか)なら1〜2万かなぁ。
    ホテルに泊まることが目的で、夜景を観ながらお酒を飲みたいとか、ゴージャスで広いお部屋でゆっくりしたいとかなら4万。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:06 

    出した事はまだ無いけど、5万円までかな…と思う。凄く特別な記念日やご褒美とかで。
    通常なら、1万5千円前後。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:14 

    細かいけど1万3千円前後くらいまでかなぁ
    といっても旅行だいぶ行ってないな今空いてるのかね

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:20 

    3万円まで。
    もう40代だし、良いホテルに泊まるの大好き。

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:23 

    10万だと高いけど頑張ろうって金額かな。

    沖縄のハレクラニ、リッツ、石垣インターコンチ、宮古スイ、全部繁忙期は10万超えるよね。

    それでも今見ただけでもGWもお盆も満室だからみんなお金あるなー、、、って思ってる。

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/10(水) 17:53:59 

    ミラコスタなら8万くらいまで出す

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:00 

    一人旅ならビジホの素泊まりで出来れば温泉付きで6000円まで。
    友人や彼氏となら朝晩食事込みで温泉のある宿なら3万までかな。
    バイキング形式の食事の大型ホテルなら2万までって感じでいつも探して予約してるけど、今のところ失敗したことは無い。
    クチコミ沢山漁って探すからどこもいい宿ばかりだった。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:38 

    >>29
    3万でそんなに良いホテルある…?

    +8

    -10

  • 34. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:46 

    みんなお金あるなぁ

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/10(水) 17:54:49 

    3〜5万円くらいかな

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:22 

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:32 

    2泊3日程度なら1泊10万まで
    1週間とかだと3万までかな
    宿泊場所でくつろぎたいタイプなんで

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:38 

    35000円。がMAX。

    スイート泊まってみたいなあ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/10(水) 17:55:40 

    >>32
    どこで予約取ってますか?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:06 

    海外とか、旅費が高くなりすぎてもうここには二度と来ないだろうなと思えるところはむしろ高くても思い出づくりで出せるけど東京とか近場だと1万円以内かな安く済ませて他で使う

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:19 

    三万円かなぁ。
    三万超えると家族3人で一泊だけで10万超えてしまう。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:24 

    誕生日の年1で5万とか
    でも疲れてただ寝るだけだし普段は食事は外で済ませちゃうから素泊まり3500〜1万くらいかも

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/10(水) 17:56:46 

    一生に一度の思い出としていくなら、10万まで出せる

    普通の旅行だったら2万までかなぁ…

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:22 

    温泉宿なら5万くらいまで。
    ただ寝るだけ目的の宿なら1万が限界。1万でも高いと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:27 

    3万円台までだね。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/10(水) 17:57:44 

    10,000円かなぁ
    他にお金出したいからホテル代はいつも節約してる

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:32 

    6万までなら出したことある。
    今は絶対無理。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:41 

    5万まで
    せっかくの旅行なのに安い宿でテンション下げたくない
    ボロい所や狭い所は嫌

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/10(水) 17:58:54 

    一泊35000円/人
    プラス
    飲み物やオプションの料理別途

    普段高い所を、シーズンオフ狙う

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:00 

    ホテルなら1泊朝食付きで税サ込みで平日8000円、土日祝前日一万円までなら行く

    温泉旅館なら、1泊二食付きで18000円までならありがたい(一人旅)
    家族なら1部屋(4人使用)1泊二食付きで五万まで

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:02 

    観光メインで食事もその場所のものを楽しむような旅行なら1〜1.5万円くらいかな。

    記念日とかで食事もホテルのレストランのものをって感じなら5万円くらいでいつもよりグレードの高い部屋に泊まりたい。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/10(水) 17:59:57 

    せめて3万ぐらいだして
    それなりの所に泊まりたい
    せっかくだし

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/10(水) 18:00:20 

    一人15000円以内で
    夫婦で30000円以内が限界。

    どうしても泊まってみたいホテルだけしかその金額払わないかな!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/10(水) 18:00:21 

    ちょっと贅沢…のつもりで1人3万くらい。。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/10(水) 18:00:35 

    夏休みなら一泊五万まで!
    温泉旅館なら一泊10万までかな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/10(水) 18:02:12 

    時期にもよるけど、2〜3万
    海外だとまた話が変わるけど

    ホテルや宿はとにかく綺麗で、選ぶポイントがいろいろあるから、ある程度高くなるのは仕方ない
    私の中ではホテルは大事

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/10(水) 18:03:06 

    毎月行ってるから大体3万くらいで予算組んでる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/10(水) 18:03:13 

    ラブホが1番エロい

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2021/03/10(水) 18:03:36 

    >>14
    私も
    ルームチャージで10万、旅館なら1人4万まで

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:21 

    100万かなぁ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:32 

    目的による。

    旅館でゆっくりするのが目的なら3、4万。
    観光メインでホテルには寝に帰るだけなら1万円も出したくない。血眼で安いビジホ探す。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/10(水) 18:04:58 

    ビジホなら9000まで
    シティーホテルなら13000まで
    リゾートホテルなら25000まで
    旅館(2食つき)なら30000まで


    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:15 

    2万前後でいい感じのホテル探すかなあ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:16 

    >>33
    高い安いは人によるけどリッツ、セントレジス、アマン、フォーシーズンズは無理よね。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:19 

    100000000かなぁ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:38 

    観光メインなら1万円
    温泉メインなら2.5〜3万

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/10(水) 18:05:51 

    >>60
    泊まったことある?

    私1泊50万ならある!

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/10(水) 18:06:29 

    温泉旅館なら2万円まで
    観光旅行ならビジホに泊まるから8000円くらい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/10(水) 18:06:56 

    >>67
    すごい!
    憧れます
    スイートルームとか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/10(水) 18:07:27 

    1万以上は高いと思ってた!
    出張でビジホばっかなので6000円でも、綺麗な宿いっぱいあるのに って思っちゃう。
    海外だと1万近く出さないとまともなとこなかったりするけど、国内はどこも綺麗だし。

    3万とか5万って言ってる人すごい。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/10(水) 18:07:48 

    >>64
    うん、私も40代の良いホテルってその辺りかと思ってた

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2021/03/10(水) 18:09:17 

    >>67
    スイートです。

    ミラコスタのイルマニーフィコですね。

    他にも50万クラスだと修善寺あさばの天鼓って部屋も50万です。あとは調べてないけどアマネムにもありそうですね。

    日本はあまり100万クラスはないですよねー、、

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/10(水) 18:09:53 

    家族で年一回 ミラコスタ26万ぐらいの部屋 食事は無し。 息子がいるので、そのうち旅行に一緒に行ってくれなくなると思って、旦那が奮発します(^_^;)
    他の旅行は年2回 食事なし6万ぐらいの部屋に、食事はご当地のものを食べたいので!

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2021/03/10(水) 18:10:08 

    >>72
    >>69

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/10(水) 18:11:22 

    旅行なら頑張って2万円かな・・・。
    地方への出張なら5千円ってとこ。
    最近は出張もないけどね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/10(水) 18:11:31 

    少食なので夜も朝も全然食べれないから、素泊まりで一万かな。結婚記念日はお風呂付き旅館で一人三万くらい。温泉好きだから温泉さえ有れば最高。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/10(水) 18:11:44 

    >>1
    一万で泊まれる?一万五千円じゃない?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/10(水) 18:12:48 

    お金あるから2億位までなら

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/10(水) 18:12:53 

    >>1

    私も一万円以内。

    年に一回なら10万円くらい出せるけど、旅行が趣味でほぼ毎月行きたいから、宿泊費は節約派。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/10(水) 18:13:30 

    >>1
    ホテルか旅館か でも
    違う

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/10(水) 18:14:25 

    1.5万、朝食付き!それ以上は無理だな…
    今コロナでいいホテルが安くなってるから、今のうちに地元のいいホテルに一泊してみたい。人いないし。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/10(水) 18:15:08 

    5000円かな。
    ビジネスホテルの素泊まりで。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/10(水) 18:16:12 

    1泊7万の旅館に何度か泊まった

    観光というより、温泉や食事で旅館を楽しみにいく感じだったな!部屋に2種類の温泉と足湯ついてて、朝はフルーツ食べながら足湯したよ!

    普通に観光がメインの宿泊なら、1〜2万ぐらい

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/10(水) 18:17:25 

    >>36
    「宿泊料、イノキ」って空目した

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/10(水) 18:17:34 

    年に数回しか行かないので5万までなら

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/10(水) 18:17:50 

    >>2
    か、かわいいやん

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:11 

    行く時期によるよね。
    お盆とかハイシーズンだと朝夕つきで税込で5万くらいにはなってしまうよね…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:16 

    2食込みで3万かなあ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:34 

    朝食つきで3万円くらいかな

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/10(水) 18:18:44 

    贅沢して3万。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:24 

    家族となら、2食付きで1万5千円
    友達となら、3万かな

    素泊まりホテルなら、シングル8千円くらい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:41 

    納得する値段なら5万でも良いところなら泊まる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/10(水) 18:20:45 

    6000円

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/10(水) 18:22:21 

    >>1
    うちなんて泊まる場所に金出した事ないからホテルに泊まる事自体がもったいないって言うよ😡
    私の奢りで誕生日に旅行プレゼントした時は喜んでたくせに。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/10(水) 18:22:38 

    安かろう悪かろうだから、出すよ。
    現実逃避したいから、安いところは嫌だ。
    夫婦だけだから、1泊8万くらいかな。
    友達家族と行く時は、安いとこにしてって言われるから2万くらい。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/10(水) 18:27:05 

    部屋に温泉露天風呂が付いてるなら
    6万円まで

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/10(水) 18:27:47 

    普段の国内は3,4万
    海外は5,6万
    ハワイの挙式の時は25万×5泊
    新婚旅行の時は30万×6泊だった。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/10(水) 18:27:56 

    >>77
    全然泊まれるよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/10(水) 18:34:56 

    >>97
    ハワイと新婚旅行どこ泊まったのか聞きたい!

    予想はカハラとモルディブ!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/10(水) 18:35:07 

    年齢で変わるよ。若い頃は旅先で遊びたいから寝るだけのホテルは安ければ嬉しかったけど、30代後半の今はある程度出して落ち着けるところ(チェックアウト遅め)が嬉しい。出張は会社の経費内の1万円でも満足だけど、プライベートは3万辺りなら出せるかな。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/10(水) 18:40:12 

    >>4
    これ!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/10(水) 18:47:40 

    露天風呂付きの部屋なら一人5万までかな
    もちろんちゃんと温泉であることが条件

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/10(水) 18:48:02 

    ドラマの撮影とかでも使われたことがある秩父にある旅館。
    普段は五万円ほどするんだけど、キャンペーンで半額で泊まれるということでワクワクしながら行ったら……
    とにかく汚ない!!
    すきま風も酷い!!
    部屋に付いてる露天風呂の音が凄くうるさいし大通りに面してて車の音もうるさい。
    なにより夕食も得意料理ばかり作りましたって感じでまとまりがない。
    朝食も佃煮ばかりで温かいのはご飯と味噌汁のみ。
    高い金払って拷問受けに行った感じだわ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/10(水) 18:49:31 

    >>21
    同じく。
    東京に遊びに行くとかならビジホでいい。
    温泉へ行くとかなら5万までかなあ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/10(水) 18:49:41 

    ドヤ街西成で 一泊1000円で十分

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/10(水) 18:52:44 

    >>8
    この部屋泊まった!
    友達と2人で泊まって、1人3万〜4万したなぁ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/10(水) 19:00:46 

    前から泊まりたかった1泊2食付きひとり6万円の温泉宿に泊まったけど、わたしの金銭感覚的には6万円の価値がなかった。それがわかったのでよかったということにした。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/10(水) 19:00:48 

    以前は3万までが気持ち的に限界だったけど、いつの間5万までを予算にして検索してて自分に驚いたことある。けどやっぱり良いお値段のところは良い滞在になるよねー。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/10(水) 19:02:13 

    >>1
    5万くらい。ラウンジもつける。せっかく泊まるんだからホテルも楽しみ尽くしたいから。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/10(水) 19:05:04 

    >>106
    ラブホ?
    くまは何なの?

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/10(水) 19:05:36 

    国内で1人で2泊3日して28万てのが最高額でした
    ちょっとしたご褒美みたい感じで宿泊
    金持ちのように扱われ、何やらこそばゆい気分でした、いい思い出です。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/10(水) 19:06:16 

    >>8
    ミニオンルーム泊まりたい!

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2021/03/10(水) 19:08:48 

    予定ぎっしりでホテルの滞在時間が短めなら安いところにするけど、ちょっとゆっくりしたいなと思ったらそれなりに良いホテル取るよ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/10(水) 19:18:37 

    >>110
    ミニオンに出てくる三姉妹の部屋です
    ユニバーサルスタジオのホテルですよ
    クマはイスです

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/10(水) 19:22:29 

    前泊利用なら1万円以内
    旅行としてなら泊まるのも行程のひとつと考えるから、2万~3.5万円以内…かな?
    3.5万出すなら夕食付きが条件
    で、部屋でゆっくり過ごす時間増やします。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/10(水) 19:28:02 

    家族3人で10万円以内かな。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/10(水) 19:29:07 

    一万円がやっと。でも個室露天風呂付き、食事朝晩部屋出しのホテル1泊1人32,000円予約した!うち20,000円楽天ポイントで払うwww

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/10(水) 19:32:56 

    温泉とかで泊まる事がメインなら
    頑張って3万までかなぁ。でも今は
    子供いるし観光とかメインでホテルは
    寝るだけだから1万より安くていい。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/10(水) 19:34:26 

    ホテルなら1万
    温泉付きの旅館なら10万

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/10(水) 20:02:02 

    インターコンチネンタルホテル大阪が定宿です
    プールあり大浴場あり朝食最高!で一泊5万です

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/10(水) 20:10:47 

    4万超えるとさすがにイライラするな
    露天風呂付き客室とかに泊まりたい時は3万円代
    ただのホテルなら2万以下

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/10(水) 20:16:21 

    >>60
    この辺の価格に至ってはお金が余ってて頭はあんまりよろしくない人用だよね
    どう考えたってたかだかホテルの一泊に10万程度以上の付加価値はつけられないでしょ

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2021/03/10(水) 20:21:13 

    シチュエーションによる
    親の還暦祝いで旅行した時は客室露店風呂付き一人4万だった
    普通の観光なら2万が上限

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/10(水) 20:37:14 

    >>122
    100万円は分からないけど10万円程度なら、食事と温泉とお部屋の広さとか眺望とかで十分可能かと…
    それにマッサージ付いたりクラブフロアでシャンパンフリーフロー、軽食フリーとかならもっといくよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/10(水) 20:38:44 

    ライブ遠征や観光、テーマパークメインなら1泊6000円以内には抑えたい。
    ホテルに戻って寝るだけなのでアパホテルの狭さも苦痛を感じない。

    でもディズニーシー・ホテルミラコスタだけは1泊10万くらいなら惜しまず出せる。
    あの快適さとホテルからの景色には代えられない。
    旅行のホテル、一泊いくらまでなら出せる?

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/10(水) 20:42:20 

    ディズニーランドホテル
    キャラクター部屋に宿泊した時、旦那に料金聞いたら「軽自動車買えるぐらい」といってたので、それぐらいまでなら、思い出のために出したい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/10(水) 20:44:26 

    >>124
    いくだろうけどそれも原価人件費には間違いなく見合わないでしょ
    金を払う事に価値があると思ってる人用

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/10(水) 20:45:03 

    >>126
    えっ…
    キャラクター部屋って高いんだね…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/10(水) 20:47:46 

    素泊まりで4000円~5000円未満でw

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/10(水) 20:49:20 

    >>127
    価値観は人それぞれだよね
    原価人件費だけを価値と思ったら見合わないかもね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/10(水) 20:51:11 

    このトピ富裕層が集まってる…?
    金額って一人当たりの金額だよね。一泊3万以上の人がたくさんいてすごい。
    うちは毎月のように旅行に行くというのもあるけど、2食付きなら15,000円以内が予算です。奮発して2万円かな。
    金曜日宿泊で、長野とか群馬の山奥とかメジャーじゃない場所に行けば庶民にとっては充分快適な宿で美味しいものが食べられます。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/10(水) 21:11:09 

    函館の湯の川温泉、部屋に露天風呂付き、海鮮バイキング蟹食べ放題プラン、大人1人5万円だったけど、蟹とローストビーフでお腹いっぱいにしたり、部屋で露天風呂入れて、屋上の大浴場からは函館の夜景と漁り火と空港のランプが全部見れて最高だった。北海道の温泉、至る所に行ったけど、湯の川温泉が1番高かった。でもまた行きたい。蟹3種類食べ放題よ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/10(水) 21:25:06 

    >>122
    んー、、ユサンディーとかアマネムとかザシギラ、天空の森はいいと思うけどなぁ。

    ヴィラでのんびりする系はやっぱり高いよね。こめんとにもあるけどどこを価値とするかじゃないかな。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/10(水) 21:30:40 

    二人で三万
    4人で五万

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/10(水) 22:13:33 

    子供がいない時は、ただ寝るだけなのでビジネスホテルとか安宿で充分だったんだけど、小さい子連れだとリゾートホテルやヴィラでゆっくり過ごしたいので、一室5万〜10万くらいのとこにしてる。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/10(水) 22:22:27 

    頻繁に行くわけではないので4万〜5万は出しますね。
    せっかくの旅行なら特別感を味わいたい!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/10(水) 22:34:39 

    ご飯や何か別の目的があるならビジネスホテルの安いところでいい。ホテルや温泉宿が目的ならそれなりの金額を出していいところに泊まる方がいい。失敗したと思ったのは、中途半端な安さの温泉宿。部屋やら温泉やらが酷かったり、外国人の団体客だらけだったりでいい思い出がない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/11(木) 00:17:38 

    朝夕食事付きで25000円😚

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/11(木) 00:44:30 

    正直ラブホに宿泊でいい観光にお金使って宿泊はめちゃくちゃ安く済ませたい
    でも宿泊に力入れるならホテルより旅館で温泉付きの部屋がいいから7万円かな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/11(木) 08:24:39 

    5万10万組はそれを自分の財布で出す勤労者かどうかも書いて!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/11(木) 08:41:59 

    今までで最高額は1泊15万、それを4泊しました。
    至れり尽くせりな上に自分たちの部屋専用の美しいプライベートビーチがあり夢のような旅でした。
    アマンリゾートです。
    旅行のホテル、一泊いくらまでなら出せる?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/11(木) 09:56:59 

    今まで家族旅行ばっかりだったから、夫婦水入らずで1人五万まで出す。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/11(木) 10:22:03 

    18000円かな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/11(木) 10:22:30 

    いくらいいところで泊まっても寝てたらわからん

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/11(木) 12:27:57 

    >>131
    毎月旅行にいけるのがすでに裕福だと思う。旅行大好きだけどなかなかいけないから羨ましいです

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/11(木) 12:29:22 

    >>141
    アマンに4泊かぁ。いいな〜

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2021/03/11(木) 13:31:40 

    >>1
    5つ星ホテルで1泊35,000円までかなあ・・・
    これまでに出したことのあるのは1泊70,000円だけど、
    週末無料チケットが会員特典でもらえたので2泊で7万円で済んだ。

    コロナが終わったら一生の想い出でモルディブに旅行する予定。
    1泊12万円くらいのところに6泊したいので今貯金中。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/12(金) 23:43:31 

    質より量を選びたいから
    その時々で5000〜30000円くらいかな。

    それは素泊まりの安いビジホから一泊二食の温泉だったりするけど。

    日本は泊まる人数によって別料金になるのが謎な文化。
    (海外だとルームチャージで二人までなら金額が変わらなかったりする)

    一人で泊まっても料金を変えない良心的な宿もそれなりにあるし
    気にしないほうがよいと思う。

    あと、割と高級なところも時々行くけど
    陽キャなイキった若造が
    オーバーサイズのスウェットにスリム系のパンツで
    履き古した革靴(素足?)みたいので鼻息荒くしてるから(くそダサい)
    こぎれいな格好でいたら引け目を感じる意味はない。

    私は身の丈にあったとこでいいし
    それで選んでる。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/29(月) 14:13:37 

    4万までかな
    年に3回は旅行したい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/30(火) 17:10:05 

    マイナスつくかもだけど…我が家は多分高め。
    Go Toやってた時とかは、観光よりホテルや旅館メインで楽しむ目的だったから、一泊1人6万ぐらい。

    でも、潔癖症で布団が苦手(床に敷くのが何故か耐えられない)なのと、体力がないのでホテル滞在時間が長いので、もともといいホテルに泊まりがち。普段でも一泊3〜4万。

    家族で3泊30万ザラです。。潔癖症直して体力つけたい。そしたらもっと安い所でも大丈夫かも。
    あと、子供たちが高級なところに慣れてしまって、将来自分たちのお金で行くときに愕然としないか心配。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/06(火) 10:50:10 

    >>126 >>128 ランホのキャラクタールーム泊まった事何回もあるけど、泊まる時期によるけど、1部屋5万から7万ちょっとくらい。人数関係ない。だからそこまで高くないよ。軽自動車その値段では買えないから嘘だよ..

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード