ガールズちゃんねる

まともな会話にならない人

1025コメント2021/04/06(火) 21:14

  • 1001. 匿名 2021/03/10(水) 21:11:11 

    >>971
    そう捉えたなら読解力皆無ですね

    +5

    -1

  • 1002. 匿名 2021/03/10(水) 22:05:32 

    >>42
    当たり前のこと聞くなとお局は思ったのかも。創業以来初めての社内便じゃないよね。
    他の社内便を見たり、社内便を利用する意味を理解していれば自ずと答えがわかるだろうってことじゃないのかな。
    社内便に切手は不要ですよねって聞くのと同じ位愚問だと思われたかと。違う意図での質問だったら、お互いに言葉足らずかと。
    いつもは再利用封筒を利用しているけど、結婚祝いをとりまとめて送るから、新しい封筒じゃないと失礼ですよね、といったケースなど。

    +1

    -2

  • 1003. 匿名 2021/03/10(水) 22:19:22 

    >>971
    はっ?と思ったんなら
    「はっ?同じには見えないよ」と言えばいいんじゃないでしょうか?www

    はっ?と思ったから「みんなにマイナンバーカード作ってほしいんじゃない?」 っておかしいでしょw。

    +5

    -2

  • 1004. 匿名 2021/03/10(水) 22:35:29 

    …ここ めっちゃ自尊心強い粘着質さんがいて恐いね
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルwww

    +2

    -1

  • 1005. 匿名 2021/03/10(水) 22:46:50 

    >>983
    思ったんだけど、自分本位な話し方する人にはここに挙げられてるような聞き方で対応すれば良いんじゃない?

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2021/03/10(水) 22:49:52 

    ここに書かれている具体例、トピの趣旨と微妙にずれてない?
    かえってモヤるんだけど、コメントにプラスが沢山ついているから私の感覚がおかしいのか。

    +1

    -1

  • 1007. 匿名 2021/03/10(水) 23:30:41 

    >>1006
    例えばどれ??

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2021/03/11(木) 04:52:41 

    >>14
    HSPあるあるですね。
    私もよく反省会します。
    その割に次に活かすことができなくて、また反省しての繰り返し。

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2021/03/11(木) 04:59:50 

    >>263
    私、若い頃そうでした…。
    何でも正直に受け止めすぎていた。
    アラサーになった今、やっと冗談も言えるようになってきました。人とのコミュニケーションって大切ですよね。

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2021/03/11(木) 08:40:00 

    >>864
    福原みてーだなお前W

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2021/03/11(木) 08:49:24 

    >>871
    話が通じないわぁw

    +2

    -1

  • 1012. 匿名 2021/03/11(木) 09:06:07 

    アンカーつけて自信満々に頓珍漢なコメントしてる人って
    まさしく「まともな会話にならない人」って感じw

    面白いトピだわ!

    +7

    -0

  • 1013. 匿名 2021/03/11(木) 09:54:18 

    がるちゃん。なんでこのレスにその返信が返ってくるのー!?
    斜め上過ぎてついていけない…。
    思ったのが、自分が思っている事と、自分の周りだけがすべてなんだろうな。
    その範囲しか思考の幅がないのかも…と思って諦めた。

    +3

    -0

  • 1014. 匿名 2021/03/11(木) 23:06:32 

    >>996
    そうそう。肝心なとこすっ飛ばして聞いてるから「批判された!皆いつもしてるくせに!」ってなって怒りはじめるの。

    そうなってくるともうこっちの「そうじゃなくてね、」が耳にすら入らない!
    とにかく「批判された!!」で突っ走るから…

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2021/03/12(金) 00:27:41 

    まともな会話が出来ない人
    私かも

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2021/03/12(金) 06:23:33 

    >>270
    そんなの知らんがなって感じだよね

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2021/03/12(金) 14:27:14 

    >>306

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2021/03/12(金) 22:35:43 

    >>348
    薬の副作用の理由を理解している人は
    平気でデブとか書き込まないと思うよ。
    見た目の判断でわかるものではないからね。

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2021/03/13(土) 00:55:54 

    携帯料金がどんどん安くなってるけどAUの今のプランから変えないの?と友達に聞いたら
    今、3000円だからアハモに変えてもそんなに金額変わらないから変えない、と答えられた

    でもさ、1ギガで3000円と通話5分以内無料で20ギガ2700円だとかなり違わないか?
    1ギガでいいなら他の格安なら1000円くらいだしさ
    と、いろいろ言おうと思ったけど
    もう面倒くさいから「ああ、そう」と言って話を変えた
    わけがわからないわ

    +2

    -1

  • 1020. 匿名 2021/03/21(日) 20:22:59 

    >>84
    すみません、こちらのトピをまだご覧になっていたら
    教えて下さいませ。
    「主語」とは…

    私もその傾向にあるようで娘をよく怒らせてしまい
    つらいです。

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2021/03/25(木) 23:59:03 

    >>1020
    え…そのままの意味でしょ

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2021/03/26(金) 01:12:17 

    >>1021
    ど、どうも。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2021/03/28(日) 17:36:13 

    >>1
    あなたと会話したくないんだとおもう
    単に合わないだけ

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2021/03/28(日) 17:42:40 

    職場のロッカー室で、ロッカー隣の人が会うたびに、着替えながらだらだらとずっと話しかけてくるから、めんどくさくて、適当に話聞いて、相槌打ったり、適当に答えてたら、とんちかんな会話する人だと誤解されて、余計めんどくさいことになってる。

    +0

    -1

  • 1025. 匿名 2021/04/06(火) 21:14:21 

    >>125
    わかりすぎる!!!うちの義母がまさにこれ。
    会話イライラするし、
    関わりたくないけどめっちゃ過干渉でしんどい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード