-
1001. 匿名 2021/03/07(日) 21:18:05
白髪が出てきた。
周りは食欲なくなる、甘いものは食べたくなくなるという。
華奢になった子もたくさんいる。
私はまだまだ食欲あるし、甘いもの大好き、なんなら霜降り肉食べても胃もたれなんかしない、。
33歳デブ+20
-1
-
1002. 匿名 2021/03/07(日) 21:18:29
いい年してロン毛は不味いなと髪の毛ショートにしたくなってきた。+17
-0
-
1003. 匿名 2021/03/07(日) 21:18:36
ちょっとしたことで大怪我+6
-0
-
1004. 匿名 2021/03/07(日) 21:18:43
いい意味で捉えてほしいんだけど、図々しくなる。
若い時はなれなかったもん。
図々しいのいい言い方ないかな+18
-1
-
1005. 匿名 2021/03/07(日) 21:18:43
>>355
プラス100したいくらい分かります!!本当に整形したいくらい。+6
-0
-
1006. 匿名 2021/03/07(日) 21:19:21
>>9
20代はオール良くしてましたが、今は無理。帰ってベッドで寝たい。+99
-0
-
1007. 匿名 2021/03/07(日) 21:19:30
>>919
旦那62私53でリアルに貯金770万しかない
しかも去年私が正社員の仕事だったのが失業して
パートになり貯金の増えかたも前とは全然違う
住宅ローンもまだあるし
国民年金だし本当に老後が不安
てか老後なんてむしろいらない
元気なうちにハワイに毎年行って
働けなくなったらぽっくり死ねたら幸せ+44
-1
-
1008. 匿名 2021/03/07(日) 21:19:34
>>999
私もそう思う事が多くなったので、犬飼おうかな、生きる活力になるかなと思って調べたら40万でした。+22
-0
-
1009. 匿名 2021/03/07(日) 21:20:13
面白いことないかなって感覚から、段々現実しんどいなって感じになってきた。+8
-0
-
1010. 匿名 2021/03/07(日) 21:21:02
>>136
体がしんどい時とめちゃくちゃ暑い時、そう思ってしまう
80歳の人はもっと大変だろうに自分は耐えられるかな?
+49
-0
-
1011. 匿名 2021/03/07(日) 21:21:04
親とか親戚とかポツポツと鬼籍に入っていく
心に穴が空いていく+23
-0
-
1012. 匿名 2021/03/07(日) 21:22:29
朝、起きて鏡を見ると、自分によく似たおじさんがいた。+19
-0
-
1013. 匿名 2021/03/07(日) 21:22:31
こだわりがなくなってきた。
楽で良い気がする。+18
-0
-
1014. 匿名 2021/03/07(日) 21:22:39
>>204
でも、その懐石料理の量が多すぎて入らなくなる。勿体ないが無理して食べると具合が悪くなるので残してしまう…+8
-0
-
1015. 匿名 2021/03/07(日) 21:22:59
揚げ物好きだったけど最近食べられる量が減ってきた。+4
-0
-
1016. 匿名 2021/03/07(日) 21:23:04
>>981
目の下は隠れないよ+10
-0
-
1017. 匿名 2021/03/07(日) 21:23:18
こんな人生になるとは思ってなかったわ+24
-1
-
1018. 匿名 2021/03/07(日) 21:23:46
>>48
頭が回らなくて文章読んでも理解できない+66
-1
-
1019. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:02
>>1001
33歳なんて、まだ若いもの。
40後半は、本当に卵、チーズ、納豆とかで満足。
甘い物は、チョコ、あずきは大好き。
飲むヨーグルトとか。
とにかく寿司とかダメになった。肉も。
生ハム、スモークサーモン、はたまーに食べたくなるくらい。後は、じゃがいも美味しくなる。
ポテサラとか、レンコンサラダとか。
33歳の時は、普通にからあげくん、ファミチキ食べれてた。元々炭水化物は苦手。フランスパンは好き。ごめん、止まらなくなっちゃった、自分語り😅+22
-2
-
1020. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:35
前までは5センチヒールに皮のバック
今は3センチヒールにナイロンのバック
+19
-0
-
1021. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:39
気づいたら鼻毛ボーボー、まともに鏡見なくなったせいかマスクするから気が緩んでるせいか、オバさんの鼻毛なんて不快だろうから気をつけます+15
-0
-
1022. 匿名 2021/03/07(日) 21:27:05
ウインドウショッピングが疲れてできない+45
-0
-
1023. 匿名 2021/03/07(日) 21:27:16
>>3
むしろ今は年配の人のほうがテレビ見てない?
つまんないって言ってるの若い層でしょ+50
-1
-
1024. 匿名 2021/03/07(日) 21:27:37
>>129
家も同じだわ。どうにかならないかしら。+1
-0
-
1025. 匿名 2021/03/07(日) 21:27:48
>>248
これがつらい
吹き出物治っても痕が消えない+50
-0
-
1026. 匿名 2021/03/07(日) 21:28:04
>>1007
770万もあるじゃないですか!
私32歳ですが50歳になる頃までに770万も貯めれる気がしない。+30
-2
-
1027. 匿名 2021/03/07(日) 21:28:40
>>100
37だけどまあまあ共感できるw
+74
-0
-
1028. 匿名 2021/03/07(日) 21:28:53
>>1004
ポジティブ、楽観的、(いい意味で)鈍感力がある+11
-1
-
1029. 匿名 2021/03/07(日) 21:29:38
誤嚥もそうだけど、ちょっとした不注意から自宅でのケガが増えた+7
-0
-
1030. 匿名 2021/03/07(日) 21:29:57
>>959
私なんか5分の1位だよ+1
-3
-
1031. 匿名 2021/03/07(日) 21:30:22
>>7
Hey!Say!JUMPとキスマイの違いがやっと分かった。+7
-1
-
1032. 匿名 2021/03/07(日) 21:30:33
>>18
スキンケア真面目にやらないとえらいことになるから私はそっち重視になった
おばさま方が高いクリームを買うわけだよ…+108
-2
-
1033. 匿名 2021/03/07(日) 21:31:50
>>34
老化によって脳の理性を司る部分が退化するせいで逆に我慢ができなくなる人も多いのにあなたは偉い+62
-0
-
1034. 匿名 2021/03/07(日) 21:32:17
>>945
私は今それでかなり苦しんでいる。
私の心を壊した人と一生一緒に居る意味。
お金には困らないけどこのままで良いのかと。
お金が無いから立ち止まってます。+8
-0
-
1035. 匿名 2021/03/07(日) 21:33:47
>>44
まだ30前半なのに枯れたのを感じる
女の性欲のピークは妊娠出産の限界が近づく30代って説を聞いたのに嘘じゃねーか!っていう
出産願望がないからなのかな+124
-2
-
1036. 匿名 2021/03/07(日) 21:35:10
>>48
読む気はあるのに疲労がすぐ目にくるせいで前ほど読めなくなってきた+30
-0
-
1037. 匿名 2021/03/07(日) 21:38:12
>>73
運動を久しぶりに始めるとたいしたことしてないのに
筋肉痛かどこか痛めて翌日か下手したら数日はほぼ確実に休むよね+22
-0
-
1038. 匿名 2021/03/07(日) 21:38:13
よっこらせ、どっこいしょ
動くたびに掛け声が出る+8
-0
-
1039. 匿名 2021/03/07(日) 21:38:29
>>166
私は命の母です。
+14
-0
-
1040. 匿名 2021/03/07(日) 21:38:54
>>48
私は活字は読めるけど
小説とか読み始めると、実生活との切り替えがしんどくなる。
若い時は小説読んで、ご飯になったら親が作ったものを食べてってやれたけど。
今は小説に没頭してても家事で中断されるから。。。
だったら読みたくないって感じになる。+63
-1
-
1041. 匿名 2021/03/07(日) 21:39:06
食べ物が飲み込みづらくなった。
なんなら、飲み物も一瞬喉で止まる時ある+13
-0
-
1042. 匿名 2021/03/07(日) 21:39:24
34でマッチングアプリしてみたけども、ほとんどバツイチか変な40代ばっかりがいいね!してくる。同年代から無視される。+10
-0
-
1043. 匿名 2021/03/07(日) 21:39:51
なんかのアニメのセリフで、
好きだった商品とかがいつの間にか無くなってたとかそういう小さな絶望の積み重ねが大人になることだって
しっくりきた+14
-0
-
1044. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:42
大学生まではもう子供にしか見えない
いい大人が10代の少年少女に手を出すことへの拒否反応が強くなった+36
-0
-
1045. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:43
いろいろなことに興味が湧かなくなった。気力が低下している。+16
-0
-
1046. 匿名 2021/03/07(日) 21:40:44
甘い物食べすぎたら体が痒くなる気がする白糖かな
生理前日は身体中痒い。なんだこれ。+4
-0
-
1047. 匿名 2021/03/07(日) 21:41:27
>>37
必要ないよ+18
-0
-
1048. 匿名 2021/03/07(日) 21:41:29
30歳だけど、物欲がなくなってきた。数年前までは、ブランド物好きで集めてたのに、もう関心がない。
オシャレしてキメキメのコーデしてもどうせたかが子持ちおばちゃんだし、人と張り合う必要もないし。。
+21
-0
-
1049. 匿名 2021/03/07(日) 21:41:31
>>1044
私アラフォーだから20代も犯罪だと思ってる+12
-0
-
1050. 匿名 2021/03/07(日) 21:41:56
>>1026
子供が居るかいないか、
住んでる地域の地価、物価
それも関係するよね。+11
-0
-
1051. 匿名 2021/03/07(日) 21:41:57
活躍してるアスリートが年下ばかり
それで30超えた自分が年取ったなーと実感した+14
-0
-
1052. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:02
年齢を聞かれた時に
「いくつに見える!?」
って言いたくなる気持ちがわかってきた。+7
-5
-
1053. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:26
シーツの跡が消えなかったり顔洗うとき目をぎゅっとつぶるとしばらくしわが消えない+10
-1
-
1054. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:41
ちょっとした靴擦れや擦り傷がいつまで経っても消えない+9
-1
-
1055. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:41
>>1039
効きますか?+8
-2
-
1056. 匿名 2021/03/07(日) 21:42:50
目の疲れが半端ない
痛いし瞼重い
夕方窪んでる+19
-0
-
1057. 匿名 2021/03/07(日) 21:43:18
>>1052
でも言っちゃダメw+14
-0
-
1058. 匿名 2021/03/07(日) 21:43:23
>>1049
さすがに社会人ならアウトとは思わないけど自分の子供と同年代に手出すおっさんは気持ち悪い+22
-0
-
1059. 匿名 2021/03/07(日) 21:43:34
>>634
ショッピングは3時間で電池切れるから
計画的に回らないと全部見きれない
体力切れで大した成果もなくショッピングから
帰ってくる+28
-0
-
1060. 匿名 2021/03/07(日) 21:43:53
>>683
心配してたら結構、先の話だった
+5
-1
-
1061. 匿名 2021/03/07(日) 21:44:24
>>7
流行りのアーティストも区別できなくなってきた
特に女性ボーカルが高い声で早口で歌うPVがアニメ画の人達、みんな一緒に見えるし聞こえる+48
-0
-
1062. 匿名 2021/03/07(日) 21:44:43
気力がない。20代まではアクティブだったのに、気付いたら全て面倒で無趣味になってた。+39
-0
-
1063. 匿名 2021/03/07(日) 21:45:53
>>1
最近の音楽&歌手が記憶できないし良さも分からない。コロナ後からネット発信で流行ってる瑛人とかAdoとか YOASOBIとか付いていけない+76
-2
-
1064. 匿名 2021/03/07(日) 21:46:50
>>734
たしか50代~70代の男性が一番テレビ観てるんじゃなかったかな
働き盛りを過ぎて健康寿命が尽きるまで+35
-0
-
1065. 匿名 2021/03/07(日) 21:47:19
マソ毛の白髪を見て愕然とする+13
-0
-
1066. 匿名 2021/03/07(日) 21:47:27
バッグの中身トピック好きでいつも見てるのにフェイラーのハンドタオルが2400円は受け付けなくなってきてる。
ハンドタオルの値段じゃねー。+10
-2
-
1067. 匿名 2021/03/07(日) 21:47:50
>>1009
わかる
刺激を求めるエネルギーなんて無くなってしまって、毎日無事に過ごせただけでもありがたいんじゃないのかって考える様になった+23
-0
-
1068. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:07
常にどこかは不健康。+16
-0
-
1069. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:28
目が窪む
ケツが四角くなる。+28
-0
-
1070. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:43
昭和末生まれだが、平成生まれに
通じると思えば通じるとは限らない→13日の金曜日のジェイソン(テレビ放送及びバカ殿でのパロディがさりげなく平成初期で終了)
通じないのかと思えば案外大丈夫→ガチョーン、チラリ~鼻から牛乳~♪(なんだかんだで伝統らしい)、マジカルバナナ(マジカル頭脳パワーが終わってからも各小学校で受け継がれた模様)、ナタデココ(ブームが過ぎてからも給食のデザート含めたスイーツやドリンクで生き残ったらしい)、orz(ただ、通じるがやはり古めな印象ではあるらしい)
通じないだろうと予測できてやはり通じない→オバタリアンという古代語(言わずもがな。そんな人も見かけなくなったし。平成元年生まれの早生まれはギリ知ってたが)、全盛期キムタクの異常な人気ぶり及びあらゆる流行や社会現象(間違いなく伝説だがその時代に生まれてないか未就学児だと…。)
年長者には通じる→セーラームーンの話(平成元年~4年度生まれくらいまでの女子及びそんな姉妹の居る男性なら共有出来やすい)、たまごっち大流行(平成3年生まれはかつて持ってたとか)
通じないかも?→ウーパールーパー(生き物に詳しければバブルの流行ったのは知らずとも知ってるのかな?)、ひぇ~っ!、ガーン、ネットサーフィン(これらはガルちゃんで古いらしいと知った、ただ平成生まれはひぇ~っ!、ガーンは古い印象&言わないにせよニュアンスは伝わりそうな気も…。)+5
-6
-
1071. 匿名 2021/03/07(日) 21:48:45
学生時代はあんなに目立ちたがり屋だったのに、
今は空気になりたい、人からの評価はどうでもいい、自分が幸せであればいい
って思いながら生きてる時+31
-0
-
1072. 匿名 2021/03/07(日) 21:49:19
義母が救急車で運ばれて脳梗塞とか認知症とか説明を受けたときに「生きるってこういうことか」と思った+20
-0
-
1073. 匿名 2021/03/07(日) 21:49:33
目蓋が落ちてきて一重みたいになってきた+6
-0
-
1074. 匿名 2021/03/07(日) 21:49:58
>>1056
コンタクト?私は今も目がショボショボする😭+8
-0
-
1075. 匿名 2021/03/07(日) 21:50:49
>>1050
旦那が定年になる頃までにいくらくらいの貯金が理想なのかな?
年金がしっかり入ってくるか分からないんですよね。
自分や旦那の介護に必要なお金、お葬式代やら含めたらいくらいるのかな?+8
-0
-
1076. 匿名 2021/03/07(日) 21:50:54
R-1フルで見て一度もクスリとも出来なかった…+23
-0
-
1077. 匿名 2021/03/07(日) 21:51:53
冠婚葬祭以外の足元はスニーカー。
転倒防止+27
-0
-
1078. 匿名 2021/03/07(日) 21:52:06
実家暮らしで未婚って悪くないよなって邪な怠ける考えになってきた+16
-0
-
1079. 匿名 2021/03/07(日) 21:54:36
>>1067
仏になる。と言う事ですね、分かります。
+5
-0
-
1080. 匿名 2021/03/07(日) 21:57:02
>>102
そういう時あるよね。
私も39歳だけど、東出と唐田えりかの不倫でガルちゃんでトピに何回か参加してたくらいなのに、唐田えりかの下の名前をしばらく思い出せなかったことある。
唐田・・なんだっけ?と。
でも検索するのも癪で、調べなかったんだけど不意に思い出したよ笑
そういえば職場の人の名前もいつもしゃべってるのに忘れて、あの人なんて名前だっけ?と仕事中考えてたりしたことあった。+45
-0
-
1081. 匿名 2021/03/07(日) 21:57:08
>>14
あ~痛い痛い言いながら起きてます
関節あちこち痛む
若い時は疲れてても寝たら朝スカ~っと
したのに今は起きる瞬間が一番しんどい+76
-1
-
1082. 匿名 2021/03/07(日) 21:57:30
>>884それかw
そこまでして行きたいなんて、絶対断ろうっと。
+66
-0
-
1083. 匿名 2021/03/07(日) 21:57:47
>>288
私もむせて喉がグッとしまって死にそうになる。私は誤嚥性肺炎で死ぬんだろうと思ってる。+54
-0
-
1084. 匿名 2021/03/07(日) 21:58:30
涙もろくなった すぐ泣く+8
-0
-
1085. 匿名 2021/03/07(日) 21:58:33
>>1030
そうですか!
珍しくて見付けた時はなんかテンションあがったんですけどこれから増えてく一方なんですね(ノω`)+2
-0
-
1086. 匿名 2021/03/07(日) 21:59:39
>>1049
それ以前に自分は恋愛も性欲も枯れてるからそういう男女が違う人種にさえ見える。+12
-0
-
1087. 匿名 2021/03/07(日) 21:59:47
>>961
うん
そして私が話しててもあまり聞いていなくて、自分の話にすり替える。
うちの母がだんだんそうなってきた
話すと疲れる
自分もああなるのかと思ってしまう、恐ろしい+24
-0
-
1088. 匿名 2021/03/07(日) 22:00:32
ジャニーズの若い人の区別がつかない
みんな同じ顔に見える+12
-0
-
1089. 匿名 2021/03/07(日) 22:00:34
なんかこのトピ見てたら、つらい症状や気持ちが落ちてやる気が全く出ないの自分だけじゃないんだなぁって泣きそうになってきた+31
-0
-
1090. 匿名 2021/03/07(日) 22:00:47
>>4
私もです。万年怠いよ💧
軽くストレッチでもやろうかと
思ってる今日この頃。
(健康の為にw)+99
-0
-
1091. 匿名 2021/03/07(日) 22:01:47
久しぶりにマクドナルドのハンバーガーを食べたら、胃もたれ?胸焼け?見たいなら感じになった。
昔はこんなのなかったのに。+8
-0
-
1092. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:08
>>13
わかる!!ゾンビ映画で笑うほうが断然楽しい!!
自分の胎盤よりエグいものをまだ見たことがない。世の中の全てが美しいから芸能人なんか眩しすぎるんだわ。旦那の顔でちょうどいい。+44
-18
-
1093. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:20
>>47
焼肉もだけど、ラーメンも背脂とか多いと気持ち悪くなって食べきれなくなった。
ケーキも生クリームがたくさん食べれなくて1個で十分と思えるようになった。+38
-0
-
1094. 匿名 2021/03/07(日) 22:03:59
>>26
分かります
アレを買わなきゃアレを、あとアレも...とか良く言ってる
物のイメージは頭にふんわりあるけど、名詞とか固有名詞がパッと出ない+26
-0
-
1095. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:13
小さい時から風邪とか体調不良あまりなったことなかったから強いと思ってたけど、20代後半になって熱とか半年に1度でるようになってしまったこと。寒さに耐えれなくなったんだなぁと思ったよ+5
-0
-
1096. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:28
モクレンの存在に気づく。
若い頃には桜や梅とかのメジャーな季節の花にしか目が向かなかった。+22
-0
-
1097. 匿名 2021/03/07(日) 22:06:50
眠れなくなった
昔は昼間三時間くらい昼寝しても
また夜ベッドに入ったらすぐに
眠れたのに…眠剤のお世話になるとは
+14
-0
-
1098. 匿名 2021/03/07(日) 22:07:31
安野モヨコのトランプスって誰か覚えてないかな?
別マでやってたような
久々に読みたい!+1
-0
-
1099. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:26
遠出が面倒
靴も鞄も軽さを重視しはじめた+20
-0
-
1100. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:31
>>12
私は今48だけど45過ぎてから言葉がすぐに出なくなった。
前はお喋りで早口だったのに、えーっと、あの、って感じで考えないと言葉が出てこない。
若い頃はお年寄りってなぜゆっくり喋るんだろうと思ってたけど自分もそうなってしまったのかとショックだったよ。+45
-0
-
1101. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:45
>>166
私には抑肝散加陳皮半夏がイライラによく効く
PMSにも効くありがたい+24
-1
-
1102. 匿名 2021/03/07(日) 22:08:58
1週間運動サボったら3キロ太った。そのまま戻らずやる気も無くなった。身体が重すぎる…毎日だるい。+21
-0
-
1103. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:39
>>1041
めっちゃわかる
油断すると気管に入りかけて咳が止まらず悶絶する時ある+15
-0
-
1104. 匿名 2021/03/07(日) 22:09:49
>>64
箸休めポジだったおでんの大根が年々好きになる
一番好きなスイーツでわらび餅が浮かぶ(前はチーズケーキ)+28
-0
-
1105. 匿名 2021/03/07(日) 22:10:32
前は理解できないことを理解できるまで考え込んでたけど
今はわからないことは必要ないことと思ってすぐに諦める
ネット通販とかもわかりにくいのはすぐに諦めて自分が理解できるもの違うものを探す+11
-1
-
1106. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:06
財布と携帯位しか入ってないのにバッグが重い。五十肩やぎっくり腰の再発に怯える。+10
-0
-
1107. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:39
>>35
私は鼻の奥。蓄膿になりかかってるのかな。+39
-0
-
1108. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:42
何か頑張る時、若い時は死ぬわけじゃないから頑張ろう、って思ってたのに、今は、どーせみんないつか死ぬんだからテキトーに頑張ればいいやって思うようになった。+56
-1
-
1109. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:53
ジャニーズを気にしてるだけ若いな+13
-0
-
1110. 匿名 2021/03/07(日) 22:12:01
興味なかった昭和の歌謡曲が心に沁みる
+18
-1
-
1111. 匿名 2021/03/07(日) 22:12:13
スタバに用がなくなった+34
-0
-
1112. 匿名 2021/03/07(日) 22:12:31
お線香の匂いがするとやけに落ち着くようになる。+15
-1
-
1113. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:00
高校野球を応援する気持ちが分かるようになった。
10代の時は、同年代の他人の輝く姿を見せてもらって感動する側にはならなかった。+11
-1
-
1114. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:02
身体がどこか痛い
動くのがしんどい+30
-0
-
1115. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:17
>>1039
私も命の母
飲み続けてたらイライラしなくなったし生理周期もきっちり安定した
+12
-3
-
1116. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:39
若いアイドルの見分けがつかない。
若い頃はそんな親をバカにしてたのに自分もそうなっちゃった😅+21
-0
-
1117. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:56
>>220
私は今日のアッコでおまかせでうっせぇわのAdoさんのしゃべってる声を聞いたけど、落ち着いてて高校生と思えない感じで
私も下手したら母親世代でもおかしくないくらいの年齢だけど
自分の声の低さにコンプレックス持ってた時期あったって言うのに親近感を覚えたよ。
私も声低いのコンプレックスだったから。
+22
-1
-
1118. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:08
マウントとられても、なんか言われても、「ハイハイわかったわかった」って思えるようになった。人の話が聞けなくなってきた。+16
-0
-
1119. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:16
>>1089
私たち地球に生まれた仲間だよ+6
-3
-
1120. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:56
他人の目<面倒くささ
尿意を感じてから漏れそうまでの時間が短くなった+19
-1
-
1121. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:57
新しい映画、新しいスタバの商品、流行りの服、YouTuberなど話に乗れない。+15
-0
-
1122. 匿名 2021/03/07(日) 22:15:59
クレヨンしんちゃんのモーレツ大人帝国の、話の内容が分かるようになること。+10
-0
-
1123. 匿名 2021/03/07(日) 22:16:32
>>1052
私は答えたくなくて秘密とか言いたくなってしまう
うざいと思うから我慢してるけど
必要ない時は聞かないで欲しい+7
-0
-
1124. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:07
油物を受け付けない+10
-0
-
1125. 匿名 2021/03/07(日) 22:18:22
>>14
とくに腰なの長く眠れない!+61
-0
-
1126. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:21
>>34
わかる!!怒るってパワーがいるんだよね若くして子供産んだ時よくあんなに叱る事ができたか不思議なアラフィフ+48
-0
-
1127. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:21
笑わなくなったし友達と付き合うのが面倒になった。スキーとか一日仕事で疲れるし嫌です。+15
-0
-
1128. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:22
>>149
私は本気で当てに行くからそれは無い。+31
-6
-
1129. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:41
あんなに仕事中(接客業)にお客様からお誘いや連絡先貰ってたのに、アラフォーの今ほぼ無くなった。
+6
-0
-
1130. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:11
>>256
相手チェンジ+8
-2
-
1131. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:31
>>49
整形整形言われてる芸能人みて、年取ると二重になるんだよ〜と思ってます+53
-0
-
1132. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:42
家族友達含め人と話すのは時々でいい。気を遣うのが疲れるし、若い頃は気が弱くて言えなかったことでも、強くなってしまったので言い返したり態度に出してしまうから。+14
-0
-
1133. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:54
若い頃はアンパンみたいな顔してたけど
最近、大泉洋みたいな顔になってきました
+14
-0
-
1134. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:04
>>153
特に凹むのが免許証とコストコの会員カード。こんなに法令線濃い!?ショックすぎる。年が近い芸能人の免許写真とか見ると、芸能人て凄いんだなーと感心する。+25
-0
-
1135. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:11
綾小路きみまろが心の底から面白いと湿布を貼りながら思った。
若い時にこんなに笑ってるのヤラセ??って思ってた
真剣に笑える現在52歳。+23
-0
-
1136. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:19
1人の時間が好きになる
人に会うのが億劫になる+43
-0
-
1137. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:34
>>768
NHKはもっと観ない+28
-15
-
1138. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:54
>>1
でも実際可愛くないよね?
大体の子が素材の良さを駄目にしてる気がする
+83
-4
-
1139. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:09
心理戦みたいなのも疲れるし面倒になる+2
-0
-
1140. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:38
>>30
90過ぎて元気なお年寄りを見ると、心から憧れる様になった(笑)+148
-1
-
1141. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:45
>>909
わかる。夜が怖いし体調悪くなる+5
-0
-
1142. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:00
体調のいい日がない。
色々しんどい。+16
-0
-
1143. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:01 ID:n6sgldGNBc
>>197
若い頃に見ていた芸能人の老化にも驚く。+25
-0
-
1144. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:26
キラキラした印象があるのはサイトの名前だけ
立つのはこんなネガティブなトピばっかりだな
もうBBAちゃんねるに改名しろ+2
-8
-
1145. 匿名 2021/03/07(日) 22:28:41
>>131
公園散歩していると色んな人に見られるよ!
うちの犬+45
-0
-
1146. 匿名 2021/03/07(日) 22:28:50
めっちゃ若く見える同年代女性も、あっさりした食べ物が好きになってたり流行の話題より健康の話に飛び付いたりするのを見て、中身は相応のはずだと安心してしまう(笑)。+12
-0
-
1147. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:05
>>486
私は細くなったし色も薄くなったよ。+3
-0
-
1148. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:07
>>14 ほんとソレ、自分でもびっくりする。通販のあのマット、買おうかマジで悩んでます。+27
-1
-
1149. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:22
>>28
翌日に休める日でないと出掛けたくない!
あと、最近はテレワークという救世主が+105
-0
-
1150. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:22
>>53
丁度50歳なのに孫が居るとわかると「50くらい??」
がまだこだわる「50歳です」悔しいけどあと3年したら50くらいでもいいがめんどくさいから何も語らなくなってしまった。+4
-10
-
1151. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:50
>>10
もう日に日に目が見えない。
霞んでばかりで物覚えまで悪くなる。+102
-0
-
1152. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:58
逆上がり
鉄棒よりも高く尻が上がらん+2
-1
-
1153. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:11
>>4
マジレスごめん。
私もすごいだるい、仕事しんどい、寝てたいってずーっと思いながら生きてたけど、重度の貧血が原因だった。
内科で鉄剤処方されてからはパワーみなぎってる。もし可能性あるなら鉄剤おすすめ。+152
-1
-
1154. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:18
>>486
若い時よりうんこは良く出るようになったわ!
+9
-0
-
1155. 匿名 2021/03/07(日) 22:31:51
痩せにくい。夜白米抜いて、野菜中心でも痩せにくい。筋トレ始めました。48→45目指す。+3
-1
-
1156. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:56
ガチ恋してた芸能人がただのカッコいい人にしか見えなくなったこと。
+5
-0
-
1157. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:00
Instagramの自分がひどい。+0
-0
-
1158. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:03
月~金仕事で金曜日が一番疲れる
若いときは金曜日が一番元気で
そのままオールで遊べたのに+5
-0
-
1159. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:27
>>1064
そうなんだぁー男性なのね
働いてて見なかったからなのかな?
私も見てるけどね!
でも今は配信が多くなってそっちを見てる
+5
-0
-
1160. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:55
ここ数週間ずっと親指が痛い
+8
-0
-
1161. 匿名 2021/03/07(日) 22:36:15
何に対しても興味がなくなる+21
-0
-
1162. 匿名 2021/03/07(日) 22:36:42
>>7
アイドルも、普通の若い人も、当て字?すんなり読めない漢字の人が増えてなおさら読めない+23
-0
-
1163. 匿名 2021/03/07(日) 22:36:54
若い頃がマジで昔になって来た。ネットや電化製品の進歩に改めて驚く。+19
-0
-
1164. 匿名 2021/03/07(日) 22:37:00
>>1070
よくそんなに子供の頃に流行ったものを覚えてるねぇ。
言われたらそういえばあったなぁっていうくらいで。
私、もう脳が老化してるのかも+5
-0
-
1165. 匿名 2021/03/07(日) 22:37:10
>>1007
元気なうちにハワイに毎年行って
。。。。。。。。。。。。。。。そりゃ貯まらんわ わて3000万貯めたわ。
節約倹約+節約で今は余裕の暮らしやわ+7
-0
-
1166. 匿名 2021/03/07(日) 22:37:27
BSが好きになった
NHKの5分とか15分番組も好き+15
-0
-
1167. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:03
>>929
名取裕子は検索ムズいねw
2時間ドラマ 宅間伸 夫婦役って検索するかなー+8
-0
-
1168. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:14
>>1151
40過ぎて寝起きによく目が霞むんだけど、ただの疲れではなくやっぱり歳のせいなのかな。+29
-0
-
1169. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:17
>>937
この世は無常ですね。+6
-0
-
1170. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:06
>>16
仲間がいっぱいいた!+127
-0
-
1171. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:36
最近キョンキョンの"優しい雨"ばっか聴いてる。春になると聴きたくなるんだよね…。わかる人いるかな?+8
-1
-
1172. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:52
本当に疲れる。少し外出しただけで、帰ってきて横にならないと家事ができない。楽しい事も減った。+37
-0
-
1173. 匿名 2021/03/07(日) 22:41:18
コロナで人と合わなくなったのが却って楽になり快適!
あと、休みで家族で出かける時間は早めに出発して、夕方前には帰宅するようになった。疲れちゃうから自宅が一番。
+41
-1
-
1174. 匿名 2021/03/07(日) 22:41:24
座っていただけなのに立ち上がると腰が痛い+6
-0
-
1175. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:00
中学生までは痩せ気味なくらいだった体重が今は平均オーバー。しかも下っ腹に集中してるから下手したら妊娠してると思われそうな体型。食べても太らなかったのに食べた以上に太ってる感覚に襲われる。+8
-0
-
1176. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:18
>>1138
あれ、そう?
最近は若い子がみんな可愛く見える
私が対抗意識というか若さにしがみつかなくなったからかなw+40
-7
-
1177. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:18
テレビでやってる年寄りサプリ系が気になる
+6
-0
-
1178. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:14
昔は全く見なかったのにニュースが好きになった。下手なバラエティーよりニュースが面白い。+8
-0
-
1179. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:32
>>1160
腱鞘炎ですか?
私の母が、鍋を磨きすぎて親指だけ腱鞘炎になってました+1
-1
-
1180. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:33
冷え性なので、椅子の上でもつい正座をしてしまうのだけど、最近立ち上がると足は痺れていなくても、なかなか直ぐに立てなくなってきた
体中が軋んでギシギシしている感じ…もうおばあちゃんだわ…今年アラカンの仲間入りなので仕方がないのかもだけと、急にきたので驚いた+4
-0
-
1181. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:03
ちょっと前は視線を感じてそちらの方を見ると結構な割合で若い男性と目があったけどそういうの減ってきた+24
-0
-
1182. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:57
>>1063
お洒落な声質だなぁとは思った。
+15
-0
-
1183. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:57
>>534
そうそう、
我を忘れてゲホゲホして、その後今の咳ヤバくない?聞かれてない?と思うw.+30
-1
-
1184. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:32
最近のメイクがすごく不健康に見える
昔の色素薄いメイクは自然で川瀬智子みたいで可愛かったけど
最近のは具合悪いみたいで怖い+0
-0
-
1185. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:59
流行りの音楽に興味がなくなる+1
-0
-
1186. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:13
>>1183
私も咳き込むと必ず最後に「ウエッ」ってならないと止まらない。
で、仕事中になっちゃって慌てて席を外したんだけど、それでも聞こえてたと思うw+23
-0
-
1187. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:26
芸能人が亡くなるたびに「え!この人亡くなったの?」って毎回驚くようになった。
若い頃、母親が同じような感じだったんだけど「だれ?知らない」って言ってた。
いつのまにか母親と同じようになっていた。+9
-0
-
1188. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:27
>>1171
なんか昔に、ミニCD(名前忘れた。小さいCD)みたいなのを持ってた記憶。+9
-0
-
1189. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:32
ただいま還暦。
働くことが出来なくなるのが辛いって思う。
たいした仕事してきたわけじゃなし大黒柱でもない私でさえ喪失感があるんだから、稼ぐことだけがアイデンティティの男性はもっと辛いだろうなと思う。+10
-4
-
1190. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:42
>>1187
最近、ビックリするような有名な人がよく亡くなるなぁって思ってたんだけど。そうだよね、歳よねぇ。+4
-0
-
1191. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:47
頭が回らなくて語彙が少なくなってきた
すぐ「アレ」と言って誤魔化すようになった+8
-0
-
1192. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:58
>>1181
わかる
今は視線感じて振り向くと60〜70代位のお爺さんがジッと見ている+21
-0
-
1193. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:07
自分の年齢より年上女性の振る舞いや仕草、話し方、服装などなどが参考になりはじめた。
仕事や趣味で、50〜70オーバーの先輩と知り合う機会に恵まれ、本当に勉強になります。
素直に人生の先輩達の話が耳に入るようになりました。教えていただけるだけ感謝。
もっともっと、年上の御婦人とお話ししてみたいです。人生経験豊かで参考になる。
若い娘のブームとか、どうでもいい。
+14
-1
-
1194. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:17
>>1167
宅麻伸wwわかるわー
その回り道な感じの検索ワード+9
-0
-
1195. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:30
>>107
まずグループ名が読めない+28
-0
-
1196. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:42
>>1
引き算が苦手になった。+34
-0
-
1197. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:56
最近流行りの服がダボダボで生地が安っぽくてシワだらけでみすぼらしいなぁと思う。何事も批判しがちになる。
山ノ内すずや森七菜やAKB全然可愛くないのになぁと思ってしまう。+22
-1
-
1198. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:45
>>1193
人生の先輩ほど見た目にも仕草振る舞い言葉遣いにも生きてきた過程が出てくるよね
上品な人とそうでない人の差がすごい
若い時は全然わからなかった
ちなみに大きな病院の受付で働いてます+21
-0
-
1199. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:07
夕方頃の頭皮が臭くなった。若い時はシャンプーの香りだったのに。
アラフィフ近づいたら汗掻くとツーンとするようになった!!これが1番イヤ。+17
-1
-
1200. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:15
若い子達が眩しい+8
-0
-
1201. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:39
>>1189
父が退職してから、話をしてても急に頭が回りだしたなぁって感じたことがある。
何かの数字とかもしっかり覚えてるし。
今まで、仕事に全精力を費やしてきたから普段はぼんやりのほほんとしてたんだなって思った。
今は遊び感覚で(自分の手持ちの範囲)投資をするのが楽しいらしい。
義父も、暇だ暇だと色んな趣味を始めてる。
何か楽しみが見つけられるといいね。+3
-5
-
1202. 匿名 2021/03/07(日) 22:53:05
制服の学生見るとキラキラしすぎて泣きそうになってくる+15
-0
-
1203. 匿名 2021/03/07(日) 22:53:12
>>18
化粧で激変する顔立ちだから、若い頃は本当に楽しくて技術磨いたなあ。ギアとかもたくさん揃えて、ポーチとか替えゴムとかもきちんと整理するの楽しかった。自分の中で完璧な顔にできた日は本当に自信ついたし。
でも40も越えると限界値ってのが見えてきて、幾ら足そうが引こうが所詮アラを消していく作業。それにコロナが追い打ちで、ここのところほとんどメイクしなくなった。+113
-1
-
1204. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:02
階段を上がるのがしんどい。+19
-0
-
1205. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:14
>>1195
分かるw
歌っているのを見ていたら、テロップに曲名とグループ名が書いてあるんだけど、どっちが曲名でどっちがグループ名??って真剣に悩む+26
-1
-
1206. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:30
いろいろ経験はあるから小さい事には一喜一憂しないが、落ち込むと立ち直りは遅くなったかも。+8
-0
-
1207. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:31
ここ3年間で立て続けに歯が4本抜けた51歳+9
-0
-
1208. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:59
>>3
ほんとにつまらない。
YouTubeとNetflixあれば十分。+111
-5
-
1209. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:00
>>11
私もAmazonプライムとかHuluで何か見ようかなって思った時に、新しいものがなかなか見れない…。
見たい気持ちはあるんだけど、何年か前に見て面白かった映画やドラマばかり見ちゃう。
昔はレンタルでたくさん映画とか借りてきて一気見できたのになぁ〜。多分途中でスマホいじったりしちゃうから集中できないのもあるかも。+89
-1
-
1210. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:36
>>1
50歳だけど殆ど共感できない。
60代が多いのかな?+3
-21
-
1211. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:39
>>1191
分かる。
私、末っ子は高齢出産で幼稚園児の子供がいるんだけど、普通にお友達の名前を呼び間違える。
なんなら、自分の子も呼び間違える。
最近、上の子が矯正を始めたんだけど、装置という言葉がすんなり出てこなくて、入れ歯呼ばわりしてる。+5
-0
-
1212. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:52
>>3
分かります。
つまらないしギャーギャーうるさいって思ってしまう…+114
-0
-
1213. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:28
走るとお腹は勿論、背中の肉まで揺れるようになってきた。+7
-0
-
1214. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:02
>>144
わかる
最近がるちゃんで見かける変な略語も気になる
メリデメ
ガクチカ
ダブソ
なかなか衝撃だった…
アホっぽく聞こえるんだよね+11
-0
-
1215. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:11
>>9
何歳でそれ来ますか?
私はもうオールなんてする気にならないですが+17
-0
-
1216. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:43
>>2
何もないところでつまづいて
転んで擦り傷
痛いし治らない!
若い頃は治りが早かった+22
-0
-
1217. 匿名 2021/03/07(日) 23:00:24
>>3
テレビ見るのさえ疲れる+91
-0
-
1218. 匿名 2021/03/07(日) 23:01:30
若く見える人って、
・ずっと若く見え続ける人
・ある時ガタッと老けて年相応かそれ以上になる人
・徐々に年相応になる人
何割くらいずつ?+16
-0
-
1219. 匿名 2021/03/07(日) 23:01:36
>>5
わかります。
疲れかな?と思ってたけど
老化だったことに気づいた+56
-0
-
1220. 匿名 2021/03/07(日) 23:01:44
>>63
わかる
なんだろうか、自分を老い始めた動物として考えると自然なことなのかもしれないけど…異様なテンションの高さとか怖いもの知らずな雰囲気の若者は恐ろしい。可愛いなーとか若いなーってより「ぶつかって来られたら怖いな」「車両変わりたい」とかそういう気持ち。
自分もさぞや他人様にご迷惑かけてたんでしょうね…(遠い目)
+73
-0
-
1221. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:23
ファンデの乗りの悪さ。肌ツヤの無さ。キューティクルの無さ。見た目全てが嫌になって鏡見たくない。+16
-0
-
1222. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:31
>>1201
楽しみはありますよw(^o^)+3
-0
-
1223. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:49
潤い不足でビニール袋が開かなくなった。+14
-0
-
1224. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:52
>>1
動きが鈍くなるせいか
スローになって時間がたつのが早すぎる
一年なんてあっというま+45
-0
-
1225. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:57
すべての結婚=幸せでなはい ことに気づいたこと
まだ結婚すらしてないけど、結婚はゴールではない!!!+14
-0
-
1226. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:14
階段の上りがつらい。息切れと動悸が止まらない。+7
-0
-
1227. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:01
>>67
私は最近、犬張子にはまってます。
なんかこのトピ読んでると淋しいけど安心する。+41
-0
-
1228. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:40
>>1209
まさに昨日これ見てた。
星の王子ニューヨークへ行く。+21
-0
-
1229. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:56
毎月ちゃんと来てた生理周期か3週間おきと短くなった。量も減った。しかし面倒+14
-0
-
1230. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:12
お花や植物に興味が出てくる。
自然が好きになるし、家が好きになる。
冒険しなくなる。かなー+17
-0
-
1231. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:22
乾燥して
肌がシワシワ
保湿は一年中かかせない
体から油がきれた感じで
関節とかあぶらぎれ+5
-1
-
1232. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:26
どうでも良いことが増えた。どうせいつかしぬからと思えば、人間関係も人から悪口言われても、気にならない。あっそーーーっておもう。笑+19
-0
-
1233. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:37
>>545
凄い分かる。
音無のおならが出来なくなるよね~って思ってた所。必ず爆音だから嫌になる。+8
-0
-
1234. 匿名 2021/03/07(日) 23:06:19
>>140
わかる
若かったら絶対すぐチェックしてたけど今は全然流行りものに興味なくなる+49
-0
-
1235. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:04
年齢を忘れる+1
-0
-
1236. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:40
パステルカラーっぽい服が似合わなくなってきた+4
-0
-
1237. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:48
>>4
もうろくに掃除もしてない。
本当にダルい。+111
-0
-
1238. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:58
自宅最高!
コロナ終わっても
こうだろうな‥
もう買い物すらだるい
生協にしたい。+12
-0
-
1239. 匿名 2021/03/07(日) 23:08:13
人に関心がなく、恋愛も全くしてこず自分には縁がないものなんだと深く考えず、29を迎えた途端結婚願望と出産願望が芽生えだし、貴重な10、20代を無駄にしてきてしまったと後悔で鬱のようになってしまった。
若い子や若いカップルを見ると羨ましくて涙が出そうになる‥+7
-0
-
1240. 匿名 2021/03/07(日) 23:08:19
今43だけど、2年前くらいから生え際の神がうねってきた。髪質も変わった気がする。+11
-0
-
1241. 匿名 2021/03/07(日) 23:08:21
他人がいっさい気にならない
噂も陰口もまったく気にならない
+17
-1
-
1242. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:32
>>30
その日を楽しみにしてまーす🎶
早くワンコに会いたい!!+17
-1
-
1243. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:40
過去の話だけど、30になった途端キャバのスカウトに声をかけられなくなった。+14
-1
-
1244. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:41
>>186
春に着る薄手のニットを探しに行ったんだけど、トレーナーが流行ってるみたいね?
さすがに部屋着感あって私の年齢では無理なんだけど…
若い子が来たら可愛いのかな…??
最近は色々、美的感覚がおかしくなってる様な気がするわ
って思うのが歳取ったって事か+2
-0
-
1245. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:54
>>3
がるで某ラブコメドラマトピが人気になっているのが不思議+21
-0
-
1246. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:58
永年家事やってきたから
手抜きになる
ほんとゆっくりじゃないとできないし
シャキッとした日はない+9
-0
-
1247. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:05
もうスカートなんか履けないわ。
足毛ボーボー、そるのめんどい+12
-1
-
1248. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:05
>>1171
降りしきる雨に 全てを流して
しまえたらいいけれど
運命だなんて口にするのなら
抱きしめて連れ去ってよ
私の全てに目を逸らさないではじまってしまったから
こんなに普通の毎日の中で出会ってしまった二人
雨が止む前に抱きしめあえたら
あなたについて行く
不倫の歌かと思ってた
私も切なくて好きな歌だよ
NOKKOの人魚とかも好き+5
-1
-
1249. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:28
>>1239
今、29ならまだ間に合うでしょ?+6
-0
-
1250. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:33
>>1245
書き込みのバイトじゃない?+12
-0
-
1251. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:02
>>1138
というかどういうメイクが流行ってるのかわからない。
厚塗りっぽく見える子はもったいないと思ってしまう。+29
-0
-
1252. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:29
白髪が多少はえても気にならないことかな
肌のたるみさえなれた(笑)+4
-4
-
1253. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:30
丹波哲郎か妙に気になる。歳取ったなあと……。+3
-0
-
1254. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:37
>>1243
わかるw
自分では変わっていないつもりなのに、男性視点ではやはり違うんだよね!+17
-0
-
1255. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:49
>>1240
頭皮に皺がいってて毛穴の形がかわり
うねりが生じるらしい+8
-0
-
1256. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:49
tiktokを見ると若さが羨ましくなって落ち込みます笑+4
-0
-
1257. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:07
年取ったなぁと認める
実感する+21
-0
-
1258. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:23
うっせえわが流行るのが理解出来なくてもうおばちゃんなのかな+5
-2
-
1259. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:30
最近、痴漢されて気持ち悪さもありつつも、ちょっと誇らしい気持ちになってしまった💦 女としてまだ需要あるんだみたいな💦+4
-15
-
1260. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:31
今の若いコのセンスが好きじゃない
流行にのれてない+15
-0
-
1261. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:45
昔は何度寝を繰り返して16時くらいまで寝れたのに、今は昼前には起きないと体が怠くなる…。
そして夜更かしが出来ず気づくと寝落ち…。
筋肉痛は数日遅れ当たり前、一重だったのにいつの間にか二重に変身…あげたらキリがないww+9
-0
-
1262. 匿名 2021/03/07(日) 23:14:09
>>1258
わかる
理解できない笑
+3
-0
-
1263. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:09
疲れてるのに寝つきが悪く
朝も疲れてる
ほんと年取りたくないな…+16
-0
-
1264. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:12
>>1151
何事にもやる気失せるよね
頭がぼーっとしている感じ+33
-0
-
1265. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:13
>>119
そして身の回りの子供たちが大人になっていくよね+32
-0
-
1266. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:32
尿が一度に出なくて、何回も腹圧をかけなければ出きらなくなった。くしゃみした時は漏れるのに😭あと味噌汁の美味しさに気づいた。若い時は飲まなかったのに+9
-1
-
1267. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:32
>>1093
わかりすぎる 生クリーム、安っぽい植物性のでも大好きだったのに、久々に若い子向けのスイーツバイキング行ったら2個しか食べられなかった
もう全然おいしくなくて食べたいと思わなくて、すごい悲しかった+28
-0
-
1268. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:51
>>149
さすがに10はないな。5くらい若くいう。+13
-1
-
1269. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:59
会社の人の名前をど忘れして名前呼びたくても思い出せず困る。+6
-0
-
1270. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:01
自分で不安になる程、屁がとまらない日がある。+24
-0
-
1271. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:03
人間関係がめんどくさくなって、連絡を取る友達が減る一方
少ない人間関係が快適だわ
孤独死もいいかなと最近思う
+46
-0
-
1272. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:17
>>137 結婚したら、旦那の顔や姿とか、じっくり見ないしね。視界に入ってるな〜 て感じ。
+21
-0
-
1273. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:24
>>1035
私も30半ば全くなしです。
出産を考えてない人には出産のリミットによる体の叫び?は届かないのかもしれませんね。+41
-1
-
1274. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:41
お姉さんと言われるのが無茶苦茶嬉しくなったとき。
子供の頃ドラマでサラリーマンがラーメン屋のおばちゃんを、「お姉さん!」って呼んで、おばちゃんが「あらヤダ、もう!(嬉)」みたいなのの意味が分からなかったけど、30過ぎてお世辞と分かっててもお姉さんと呼ばれた時、嬉しくて嬉しくて顔がニヤけた。始めてあの描写の意味が分かった。アラフォーになると嬉しくも無くなったけど。+6
-1
-
1275. 匿名 2021/03/07(日) 23:18:03
>>1008
保健所でさっ処分される犬を、引き取る方法もあるけどな。+28
-0
-
1276. 匿名 2021/03/07(日) 23:18:49
>>41
テレ朝のドラマとテレ東の取材物が好きになった
芸人やアイドルが騒いでるバラエティーはただただうるさい+64
-0
-
1277. 匿名 2021/03/07(日) 23:18:56
>>207
20代後半かと思ってた
結構おばさんだったんだね+8
-26
-
1278. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:08
>>1239
私は20代30代を子育てに費やしたから遊び損ねたと思ってる
無い物ねだりだね+7
-0
-
1279. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:14
>>1258
私アラフィフなのに、うっせえわ好きなんだよね。尾崎とか盗んだバイク系はずっと嫌いだったけど。もしかしたらもう歳という概念を超越したのかもしれない。+15
-0
-
1280. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:22
>>27
なりますね
人と付き合わなくなるから
ほんと楽になる
+92
-0
-
1281. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:28
>>1249
ほぼ友達0だしコミュ力ないし凄く美人でもないし交際経験なしで処女だし田舎だから周りは大体25までに結婚しててでかなり詰んでるんですが。
焦りでおかしくなりそうなんです‥+8
-0
-
1282. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:56
>>157
そんなにあるの?
元気じゃん+31
-0
-
1283. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:13
腰が痛い。
仕事のやる気が出ない。+1
-0
-
1284. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:14
>>7
アイドルどころか、新入社員の子達の名前と顔も全然覚えられない。+15
-0
-
1285. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:18
>>8
手や腕の皮膚を寄せるとたくさん皺ができる
あと、おっぱいもプニャプニャになってきた+13
-0
-
1286. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:19
>>210
うちは息子しか居ないからそれすら叶わないわ…
趣味見つけて誰の邪魔にもならない様に老人ホームで死ぬ準備しないとなぁって思う。良いよね。女の子のお母さんは楽しみがいっぱいあって。+23
-1
-
1287. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:21
若い頃は寂しがりだったけど、そういう感覚が鈍くなった気がする
分かってくれる人いますか〜??+15
-0
-
1288. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:40
こないだaikoがニベア使ってるトピ立ってて、顔は可愛くないしうらやましくないってチラホラ見たけど
45歳であの雰囲気はうらやましいと思った。
顔面は、、だけど、色白だし髪綺麗だし雰囲気が若いし可愛いと思う。+15
-0
-
1289. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:43
シワ対策にポー◯に手を出したらやっぱり良くてクリームやサプリやらどんどん買い揃えてしまった
しかし効き目高いスキンケアは値段も高いな+7
-0
-
1290. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:07
エステに行くくらいならマッサージへ行きたくなる。+7
-0
-
1291. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:10
>>1286
男の子の親も楽しいことたくさんあるよーきっと!+29
-3
-
1292. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:29
>>1243
30まで声を掛けられるのは凄いと思う
私20代前半で声かけられそうにロックオンされてるけど近づいたら避けられるみたいになったよw
あなた若いよ!+4
-0
-
1293. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:43
緑茶と和菓子がしみじみと美味しい+8
-0
-
1294. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:45
年取って寂しさって余計に増すのかな+7
-1
-
1295. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:48
>>17
出したゴミがカラスに荒らされて散らかってたりする+0
-0
-
1296. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:48
恋愛ドラマが気持ち悪いって凄い分かる。見てて恥ずかしくなる。恋したいなぁって気持ちにすらならないww+4
-0
-
1297. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:37
>>1
細かい説明書を読んでも内容が頭に入ってこない
数年前に、クラウドワークのアプリで小遣い稼いでいたけど、忙しくなって辞めてた。
最近、またやるかと思ってアプリを入れ直したんだけど、専門用語みたいなのが出てくると、意味分からなくなってやり方が分からなくて始められない。
調べる気力もない。+45
-0
-
1298. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:43
>>1159
たぶん女性は家事だったり趣味だったり忙しくしてる人が多いんじゃない+3
-2
-
1299. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:31
毎日どこかしらが痛い。しかも独身だから終わった。デートもめんどくさい。お誘いはないんだけど。+4
-0
-
1300. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:26
>>2
幼稚園児の甥っ子はケガをしても数日できれいに治るのに、私は日数かかる上に跡が消えない。たぶん一生残る。+38
-1
-
1301. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:29
>>1281
横だけど、街コンとか、カップリングパーティーとか、結婚相談所とか、趣味とか、知り合いや親戚の紹介とか、ご縁は色々あるしな。29歳なら大丈夫じゃないかな。その年で諦めるのは早すぎると思うよ。+14
-0
-
1302. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:52
老眼で近くの物が霞む良く見えない
人間ってよく出来てるよね!老け込んだ顔鏡で見たくないもん
ボーとした感じで化粧してるわ+17
-0
-
1303. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:12
>>47
40歳なんですけど、朝から焼肉、ラーメン、その他甘い物重い物いけます
69歳で大腸ガンで死んだ母親は死ぬ直前まで食欲止まらない言ってました 体質的なものなんですかね+30
-2
-
1304. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:17
若い時、おばさんってなんで神社のお守りとかバッグに付けるのダサッと思ってた。
今年の初詣で厄除けのお守り買った。
バッグに付けたよ、無意識に。+35
-0
-
1305. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:10
代謝が悪い+5
-0
-
1306. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:12
>>266
うちの高校生の子供達もテレビは面白くないって一切観ないわよ+17
-0
-
1307. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:13
>>1286
私保育士で、孫の面倒をクタクタヨレヨレになりながらみてるおばあちゃんをたくさん知ってる。孫がおとなしい女の子ならまだしも、やんちゃな男の子だと本当に大変そう。うち男の子しかいないけど、孫の面倒みたくないからよかったとそこは思ってるよ。+35
-0
-
1308. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:53
>>18
私なんてブスだから若い頃からそうだったよ!
やりがい無いのに化粧水や日焼け止めやクレンジングやらなきゃならない+29
-0
-
1309. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:35
>>1148
トゥルースリーパー?
いいよ!2年使ってる。おすすめ+5
-2
-
1310. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:35
カラコンの良さがわからん。目に何かあったら、どうすんの?って本気で思う+16
-0
-
1311. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:48
下っ腹に肉がつく+8
-0
-
1312. 匿名 2021/03/07(日) 23:31:00
>>1281
まだまだ若いよ。大丈夫。あと5年以内にキメよう!!!
大丈夫だよ!+10
-0
-
1313. 匿名 2021/03/07(日) 23:31:06
皆、顔が同じに見える+6
-0
-
1314. 匿名 2021/03/07(日) 23:31:29
>>1296
恋愛ドラマもそんな感じだから、
不倫とかしてる人のラインのやりとりとかたまに見るけど、こんなこっぱずかしい会話しててこの人たち頭の中どうなってるの?え、こういう会話って男女間では普通なの?とか思う。
自分に不倫できないと思ってしまう理由の一つがコレ。
理性が強いのか面白味がない人間なのか、、+7
-1
-
1315. 匿名 2021/03/07(日) 23:31:52
ペットボトルが開けられない…握力、筋力の問題?+11
-0
-
1316. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:27
>>1271
わかる。友達は若い頃だけで十分+8
-2
-
1317. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:13
>>1281
田舎でも今は25歳は早い方だと思うよ。
29歳でも別に珍しくない。+19
-0
-
1318. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:26
あそこの肉も垂れてきた
毛も生えない所が出てきて半分パイパンになってる+8
-1
-
1319. 匿名 2021/03/07(日) 23:34:06
テレビはニュースかドキュメンタリーしか観なくなったなぁ。+11
-0
-
1320. 匿名 2021/03/07(日) 23:34:45
>>1281
都会の結婚相談所行きなさい。
顔より年齢が大事だよ!
相談所ならコミュ障でも間に入ってくれるからアドバイス貰えるよ。
明日にでも仕事休んで行きなはれ
+16
-0
-
1321. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:21
親が居なくなる事を真剣に考えるようになる+24
-0
-
1322. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:27
最近、高校卒業する息子と大学生の息子が重いもの持ってくれたり、ペットボトルや瓶の蓋を開けてくれたりする。こないだまで、私が息子らの荷物持ったり、ペットボトルの蓋開けてあげて飲ませたりしてたのにな。もうこんなに大きくなったのね。+26
-1
-
1323. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:36
>>1120
尿もそうだけど大もそうで、どちらの便意も急に来てしかもすぐしたいってなる。困る。
若い頃はトイレ行きたいけど我慢するかぁで尿意を忘れられた位なのに、今は映画が2時間有るとヤバいかもと思う。でもポップコーンとジュースは買ってしまう。。+9
-0
-
1324. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:19
毎月あんなに楽しみにしていたファッション誌の内容よりほぼ季刊の日経ヘルスの内容の方に心ときめいてしまうようになった。
特に今月の腸活とか白髪の特集がドンピシャで嬉しい。
+13
-0
-
1325. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:22
>>31
今日、近所の川沿いの柵の下に人が座っていたんだけど、柵をどうやって乗り越えたのか分からなくてびっくりした。
こういう感じの柵で、胸くらいまでの高さのタイプ。
若い人はよじ登れるのだろうか?+51
-1
-
1326. 匿名 2021/03/07(日) 23:36:32
>>11
PayPayとか苦手
最近旦那に言われて還元があるからって、教えてもらって渋々使い始めた+22
-2
-
1327. 匿名 2021/03/07(日) 23:38:04
>>1286
私、実母もいるけどまだまだ現役で仕事してるから
産後の手伝いは義母にお世話になったよ。
もともとお義母さん好きだし、すごく居心地よくて助かった。
子どものことも実母より口煩く干渉してこないし
義母は私の憧れるお母さん像そのものだったから学びにもなったよ。+31
-0
-
1328. 匿名 2021/03/07(日) 23:38:14
涙もろくなる
+6
-0
-
1329. 匿名 2021/03/07(日) 23:38:48
>>14
手はこわばるし、起きての第一歩が足首痛い+42
-0
-
1330. 匿名 2021/03/07(日) 23:40:26
やだー!ここのコメント全てが当てはまってる+7
-0
-
1331. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:32
情緒不安定になった気がする+6
-0
-
1332. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:01
>>1229
私も周期短くなった!老化だよね?+6
-0
-
1333. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:15
どこへ行っても席を譲られる
つまようじが手放せなくなった。+3
-0
-
1334. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:57
1年のうち、体調がいいと言える日が数えるくらいしかない。最初はどっか悪いんじゃないかと思ったけど、健康診断では毎年どこも異常なし。前トピ等を見て私だけじゃないんだと、老化なんだと気づく。
切ない…………。+9
-0
-
1335. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:31
>>67
マツコも集めてるんだって
有吉のやつで言ってたよー
赤べこ見ながら酒飲むって+45
-0
-
1336. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:05
YouTuberがHIKAKINとはじめしゃちゃよーしか分からない
きゅんですの歌がこっぱずかしくて聞けない。
もう何もついて行けない(´・ω・)+10
-0
-
1337. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:20
ブランド物に興味無くなった
皮のバッグよりナイロンの軽いバッグが好き+9
-0
-
1338. 匿名 2021/03/07(日) 23:44:36
自分の独り言にビビる時ある
TVに相槌打ったり突っ込んだり+7
-0
-
1339. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:03
>>1239
今気づいて良かったじゃん
10年後だったら手遅れよ
まだ結婚も出産もできるで!とりあえず友達いないなら相談所にいけば?+6
-1
-
1340. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:42
昔の古傷(ひざ)が冬場痛む。
てか、ひざが崩壊してる。+5
-0
-
1341. 匿名 2021/03/07(日) 23:47:08
>>1286
今は3割の女性が生涯子供を生まないそうです。
私もそのひとりです。
母には申し訳ないけど…。
娘がいる人が孫に恵まれるわけではありませんよ。+67
-0
-
1342. 匿名 2021/03/07(日) 23:47:17
関節がポキポキ鳴る+0
-2
-
1343. 匿名 2021/03/07(日) 23:48:42
寝起きの顔の老け具合
+0
-0
-
1344. 匿名 2021/03/07(日) 23:48:51
>>1239
まだ若いから大丈夫よ
+2
-0
-
1345. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:18
10代〜20代前半の学生時代は毎食全力でオヤツにマック!みたいな生活してるデブだったのに。(今もデブだけど)
25歳以降から次第に、油っこいものやジャンクフード食べると、胃もたれが辛い。
30歳なってから、ハンバーガーなんて食べると1日中引きずるし、フライドポテトやナゲットは止めた。焼肉は大好きだったホルモンが注文できなくなった。
今日もドミノピザ久しぶりに食べたら苦しくてしかたない。
まだ30代前半なのに衰え早すぎるのか、単に歳の割に食べすぎなのか。
+7
-0
-
1346. 匿名 2021/03/07(日) 23:50:11
長時間寝られない。身体が痛くて目が覚める。+3
-1
-
1347. 匿名 2021/03/07(日) 23:50:46
>>684
声も、トーンが低くて落ち着いた印象だとなおさら心地よいから、次第に見るニュースの放送局も定置してくる。+6
-0
-
1348. 匿名 2021/03/07(日) 23:51:52
なんでもないようなことが幸せだと感じる事ができる時かな
ずっと一人だったんだけど、今の旦那と会ってゲームを買った時繋ごうとしてたらガル子は座っててお菓子食べてて良いよって言ってやってくれたあの時の衝撃をなんと言えばいいのか分からなかったけど、あれが幸せだったんだなぁと今わかるんだよね+9
-0
-
1349. 匿名 2021/03/07(日) 23:51:54
>>581
37歳はまだ大丈夫だと思っていた私も、、
38歳になった時、原因不明の腰痛が襲ってきたのと生理が尋常じゃないくらい量になったよ。。
イライラ更年期かと思うようになりました+14
-0
-
1350. 匿名 2021/03/07(日) 23:52:23
>>1286
うちの娘は子供産みたくないって言ってるし、働くようになったら家を出ていくって言ってるよ。
まあ、人様に迷惑かけず自立してくれればいいやって思ってる。
+48
-0
-
1351. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:14
>>684
井上あさひさんがめちゃ好きです。特に声。+10
-0
-
1352. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:19
>>111
明菜ちゃんの難破船とか中島みゆきが沁みる。34歳です+8
-5
-
1353. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:26
若い人からうとましがられる+3
-0
-
1354. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:09
今34歳
「2012年って何歳だった?」って聞かれてもパッと年齢出てこない+13
-0
-
1355. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:22
昔は街でどストライクのイケメンを見ただけでドキッとしたけど今はドキッも全く無くなったしイイなと思う異性が全くいない+14
-0
-
1356. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:42
>>768NHKが民放化していて「違う。こんなんじゃない。こんな事NHKに求めてない」って民放見てるよりイライラする。やたら秋本吉本ジャニーズだらけで、ワイプがあって字幕があって。ブラタモリも深夜枠の落ち着いてた頃が好きだった。放送時間短くして基本ニュース天気予報国会中継くらいでいいよ。
+38
-2
-
1357. 匿名 2021/03/07(日) 23:55:04
>>799
影武者だよ!+5
-0
-
1358. 匿名 2021/03/07(日) 23:55:42
>>1356
さだまさしの曲がしみ始める+9
-0
-
1359. 匿名 2021/03/07(日) 23:56:06
>>1178
あとNHKの遅い時間にやってる時論公論とか、昼前のくらし解説という10分番組。毎日録画して大体見てる。
短時間によく纏めてて、時間を無駄にされないから、バラエティ的な情報番組より好き。+6
-0
-
1360. 匿名 2021/03/07(日) 23:56:25
>>1265
そうそう!自分の記憶の中では可愛い赤ちゃんや子供だった子が立派な大人になってると時間の流れの早さをより感じる。+22
-0
-
1361. 匿名 2021/03/07(日) 23:57:33
>>1229
失礼ですがお幾つですか?+0
-0
-
1362. 匿名 2021/03/07(日) 23:57:38
>>1271
本当に。
50代にもなると、友人は親の介護していたり、自分自身が体調崩していたりでランチなんて行かなくなる。
あとは少しばかり社会貢献して(働いて税金おさめる)
ぽっくり逝きたいな。+22
-0
-
1363. 匿名 2021/03/07(日) 23:57:49
彼氏とのsexは一回で充分。
10代の頃は服着る事ないくらいずっとsexしてたのに
今はとにかく寝かせて欲しい。+9
-4
-
1364. 匿名 2021/03/07(日) 23:58:12
涙もろくなった。
一般的に泣けると言われる映画を見ても泣けなかったのに、バラエティの再現ドラマで泣くようになった。
動物、子供がネタの映画とか見た日にゃ嗚咽…😂+8
-0
-
1365. 匿名 2021/03/07(日) 23:58:28
若い人がキラッキラして見える(実際に視覚的に輝いてるわけではないんだけど)
独身だし子供いないけど、赤の他人の子供でもキラッキラしてる。+13
-0
-
1366. 匿名 2021/03/07(日) 23:58:48
>>157
ごめん、ハキハキって言葉がしっかりしてる事を言うんじゃない?
行動がしっかりしてる事はキビキビじゃないの?+16
-1
-
1367. 匿名 2021/03/07(日) 23:59:20
ドラマや映画に集中できなくなってくる。+19
-0
-
1368. 匿名 2021/03/07(日) 23:59:33
煮しめが好きになった+6
-0
-
1369. 匿名 2021/03/08(月) 00:00:00
>>1351
YES!!+4
-0
-
1370. 匿名 2021/03/08(月) 00:00:42
自分の全盛期から化粧が変わらない+3
-0
-
1371. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:37
>>591
逆にそうやって新しかったり海外のアイドルだったりにキャーキャー出来るおばちゃんのが楽しそうで羨ましいよ。
私も >>127 タイプで、年々いろんなことに冷めてきて、人生つまらないもん。毛の生えてなさそうな年少アイドルとか、男の色気ゼロな化粧アイドルとか、ほんとに全く興味ない。(絶対ないけど)万が一言い寄られても、😑こんな顔で、何も感じないわ……笑+20
-0
-
1372. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:16
指がカサカサでビニール袋の口を中々開けない+8
-0
-
1373. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:55
どちらかというと苦手だったはじめてのおつかいが予告見るだけで泣けてくるようになった
+3
-0
-
1374. 匿名 2021/03/08(月) 00:04:31
スリーサイズは20代と変わらない
ただ引力で肉が下がって、パンツやスカートのウエスト部分のファスナーが上がらない。もっぱらゴム付きばかり
+3
-0
-
1375. 匿名 2021/03/08(月) 00:04:56
シャンプーの裏側の文字が読めない+16
-0
-
1376. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:04
イエベ ブルベの意味を先日知りました
+4
-0
-
1377. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:48
>>43
落とすし、ひっかかるし、ぶつかるし
気が滅入る。+25
-0
-
1378. 匿名 2021/03/08(月) 00:07:12
走れなくなった。+13
-0
-
1379. 匿名 2021/03/08(月) 00:07:31
細かいボーダー柄を着ると、目がチカチカする+8
-0
-
1380. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:07
>>176
サプリではなくて?+2
-0
-
1381. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:13
>>549
まさに今日そう思いながらなんかのテレビ見てた。
わかる。気持ち悪いと思ってしまう+16
-0
-
1382. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:54
若い頃、大嫌いだった煮物系が
大好物になった
逆に好きだった揚げ物がキツくなってきた+12
-0
-
1383. 匿名 2021/03/08(月) 00:09:17
今年、生まれて初めて腰痛になった@38。
腰痛って辛いね…今まで腰痛を骨折みたいなもので治療受けたらパシっと治るもんだと思ってた。+4
-0
-
1384. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:04
時間が経つのが早い。
ここに意味がわかる人間がいるかな?
いたらぜひお話ししたいものだな。+18
-0
-
1385. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:25
>>1380
コメントから年が分かるね+4
-0
-
1386. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:29
10代と違い、筋肉痛が2日目とか、訳わからないタイムラグがある+5
-0
-
1387. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:30
子供を産んだ年齢だけは鮮明に覚えてるから、今年何歳だっけ?となったら出産した年齢に今の子供の年齢足してる。
+8
-0
-
1388. 匿名 2021/03/08(月) 00:10:40
YOASOBIの歌が耳障り。
テレビでよく流れるから、即チャンネル変える。
あんな感じの歌詞が多いのが苦手で、まともに聞くと
頭痛がしそう。+8
-0
-
1389. 匿名 2021/03/08(月) 00:11:07
本当に気に入ったものしか買わなくなった
前は目新しいものあれこれ気になって買ってたけど
身に付ける物もそこそこの値段の気に入った物を吟味して大事に長く使おうって意識になってる。
+13
-0
-
1390. 匿名 2021/03/08(月) 00:11:11
一人暮らしの母親が、どんどん自己中に、そして意固地になっていく…
歳をとっても、人に対して思いやりのある柔軟な人でありたい。+16
-0
-
1391. 匿名 2021/03/08(月) 00:11:37
老け顔ブスだから10〜20代悲惨だったけど、歳取ったらそこらへんにいる普通のおばさんになれて私は良かったかな+5
-2
-
1392. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:23
胃薬、鎮痛剤が手放せない。+7
-0
-
1393. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:28
>>1384
わかるよー。
あっという間に若い時が終わってた+7
-0
-
1394. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:32
大好きな焼きそばUFO半分くらい食べたくらいで胸焼けするようになった
+9
-0
-
1395. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:32
>>1352
え、34じゃないよね!?
私1987年生まれの34だけど、中島みゆきとか中森明菜とか世代じゃないよ!?+12
-0
-
1396. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:50
40歳
去年の冬に片膝が痛くなって 整形外科通った。
特に骨に異常はなく 痛み止めと湿布貼ってサポーター巻いて 一週間ぐらいですぐ治った。
しかし次の年の冬痛み再発。 寒くなると痛みが増すのだなと自己認識していたが、 春めいてきたのに全然治んねえ。 ずっと膝痛い。 これはやっぱも老化現象だよね?+8
-0
-
1397. 匿名 2021/03/08(月) 00:13:08
>>1131
私も瞼が薄くなって、若い頃より目が大きく見えるようになったよ。自分が体の変化を感じるようになって、目が大きくなった芸能人もただの加齢かなって、だんだん分かるようになってきた。
眼瞼下垂で、目の印象が小さくなる人もいるけど、いろんな歳の取り方があるよね。+20
-0
-
1398. 匿名 2021/03/08(月) 00:13:57
>>1309
スターウォーズのを使うって何??ヤバい、きっとあなたは若い。+3
-5
-
1399. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:07
懐メロいま若い人にブームみたいよ+1
-0
-
1400. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:22
>>1395
横です
私も34だけど、中島みゆきとかは、私らの親世代ですなぁ…+10
-0
-
1401. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:53
虫刺されの跡が年越しても消えない。 2年前の虫刺され跡とか色素沈着して残ってる+16
-0
-
1402. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:02
自分から下ネタを言わなくなった。
我ながら落ち着いたんだと思う。+14
-0
-
1403. 匿名 2021/03/08(月) 00:17:42
30代後半入って加齢性のイボが出来てきた(笑)
+11
-0
-
1404. 匿名 2021/03/08(月) 00:18:55
認めたくないけど老眼鏡を買おうかどうか迷ってる
+9
-0
-
1405. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:24
白目に凹みが出来た!?と、びっくりして眼科行ったら角膜が緩んでたるみが出来ていて凹凸に見えていた。+9
-0
-
1406. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:27
>>95
わかる!準備が面倒くさいから人との約束もなるべくしたくない。
昼間より人の少ない夜に買い出しに行く。
ノーメイクにマスクで済ませてる。+42
-0
-
1407. 匿名 2021/03/08(月) 00:19:40
>>3
お笑い第7世代がいまいち分からない。
おもしろさも分からない。+96
-2
-
1408. 匿名 2021/03/08(月) 00:20:04
アホ毛がふえた。
老化すると毛根も 頭皮のシワとか毛穴の形の歪みでいじけて綺麗な丸型じゃなくて変形するから 陰毛みたいな縮れ毛が増える。+29
-0
-
1409. 匿名 2021/03/08(月) 00:20:51
毎年しもやけに悩む+3
-0
-
1410. 匿名 2021/03/08(月) 00:20:52
自分が青春時代を過ごしたファッションやメイクが美の基準になったまま。私は2000年代後半がそれに該当する。今でも細身のものやAラインのシルエットの服が着たい😅+21
-2
-
1411. 匿名 2021/03/08(月) 00:22:12
>>1396
スポーツやってた?肥満はない?+0
-0
-
1412. 匿名 2021/03/08(月) 00:23:02
>>1148
エアーウィーブ真央ちゃんCMのは
どうなのか??興味あり。
テンピュールはお高いし
夏暑いしねぇ+8
-1
-
1413. 匿名 2021/03/08(月) 00:23:07
>>1255
この間美容師さんにそんなようなこと言われたわ、、+2
-0
-
1414. 匿名 2021/03/08(月) 00:23:10
>>31
わかる!私は思ったより足が上がらなくて素でコケた!恥ずかしい!+52
-0
-
1415. 匿名 2021/03/08(月) 00:24:57
独身です。35歳過ぎたあたりから知らない誰かとお付き合いして生活を共にするのか…と考えただけで苦痛で面倒になってしまい結局40歳目前。
同い年くらいで婚活してる人はやっぱパワーあるんだな、と思う。+29
-0
-
1416. 匿名 2021/03/08(月) 00:24:58
学校の先生が体育祭になると鉄壁のような日焼け対策をしてて、それが大袈裟でダサいと思っていたのに、
自分が30代になって紫外線の恐ろしさを理解してから、人にドン引きされてもいいから防御することを優先するようになったこと。+8
-0
-
1417. 匿名 2021/03/08(月) 00:24:58
>>1372
開けないよね。泣
静電気もあって余計にくっついてやがる!+2
-0
-
1418. 匿名 2021/03/08(月) 00:26:13
>>1411
スポーツってほどではないけど ウォーキングと ジム通って筋トレしてた。
肥満ではないが痩せてもない。 身長160で 52キロぐらい。 若い頃は運動神経は良い方で 今も筋肉量は年齢を考えたらまあまあ多い方
+2
-3
-
1419. 匿名 2021/03/08(月) 00:27:01
>>1
時代劇を観たくなる。なんか落ち着く。
昔は「何が面白いの?」と拒絶気味だったのに、自然とジジババと同じようになっていくんだなぁw
+43
-1
-
1420. 匿名 2021/03/08(月) 00:27:02
手の甲に点々としたシミができて本気で泣きました+8
-0
-
1421. 匿名 2021/03/08(月) 00:27:33
>>1254
コメントありがとうございます!
スカウトの人にはお見通しなんだなと、感心してしまいました^^;+0
-0
-
1422. 匿名 2021/03/08(月) 00:28:10
ファッション誌を見てもときめかなくなりました。LDKやオレンジページを見て、生活の知恵を身に付けるほうがワクワクするようになりました。未婚の31歳(^^;+27
-0
-
1423. 匿名 2021/03/08(月) 00:28:29
>>258
粗品は、いらん!とか、いらんわー!って言うツッコミであり、失礼ボケを昔からやってるんだけどねw それを知らない人からしたら、ただの失礼な人に見えちゃうんだろうけど。+21
-7
-
1424. 匿名 2021/03/08(月) 00:28:37
30代半ば。最近の音楽についていけなくなって来た。誰が誰だか全然分からない。
+9
-0
-
1425. 匿名 2021/03/08(月) 00:29:10
異性の若い子がみんな同じ顔に見える。
若い頃は年配者が同じことを言っても理解できなかったのに、30代半ばでそれが来るとは+15
-0
-
1426. 匿名 2021/03/08(月) 00:30:06
マスク生活でほうれい線隠れるから若く見えるかなと思ったら目の下のちりめんジワが際立って見えて凹んだ+8
-0
-
1427. 匿名 2021/03/08(月) 00:30:21
冬になると膝下に粉ふく。 乾燥で痒くなるから 老人性乾燥肌用のローションとかクリーム塗りたくってるけど改善せず 皮膚科通い。
ついでに手もシワシワでささくれひどいしもちろんビニール袋を開けられない。
足裏もガチガチコチコチ ひび割れだらけ。
+11
-0
-
1428. 匿名 2021/03/08(月) 00:30:25
流行りのメイクが似合わないw+0
-0
-
1429. 匿名 2021/03/08(月) 00:30:30
>>1424
分かるよ。紅白で「へぇ。今年はこんな歌が流行ってたんだ。日本にいるのに知らなかったよ。」って年の終わりにハジメマシテになる(笑)+18
-0
-
1430. 匿名 2021/03/08(月) 00:31:18
>>169
100くらいプラス押したいです!!!私も毎日そう感じています。
個人的には森喜朗氏や菅総理は、顔も見たくないほど嫌いだけど、一方で、第一線で活躍されているという事実だけで凄いよなと思っている自分がいたりします。+10
-0
-
1431. 匿名 2021/03/08(月) 00:32:48
恋愛とかまったく興味がなくなった。
恋愛とかなにそれ美味しいの?レベル。
+13
-1
-
1432. 匿名 2021/03/08(月) 00:32:53
>>1255
1255です。コメントありがとうございます!
この間美容師さんにそんなようなことを言われました。まず、くせ毛用シャンプー勧められましたが、その毛穴の形は頭皮マッサージではどうにかならないかその美容師さんに質問したら、「まぁいいと思いますよ」くらいの反応。
「あぁ、老化には抗えないんだな」と確信したました。毎朝コテで伸ばしてます。+4
-0
-
1433. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:20
>>1035
私そのまま40になったけど
一切ないまま時の過ぎ行くままにですよ
40歳からまた開花なんて聞いてたのに《無》。+33
-1
-
1434. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:27
35歳ぐらいまでは 18リットルの灯油タンクを両手に一個ずつ持ってアパートの4階まで運べた。 今もう無理で一個ずつ 持って2往復してる+8
-0
-
1435. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:34
攻めたカラーメイクより、落ち着いたベージュやブラウン系メイクばかりに惹かれるようになった。
今年買ったアイシャドウパレットやリップ、全部落ち着いたツヤ系のベージュやヌーディーなものしかないことに気がついた。
大学生のときなんて、ブラウンなんて顔が死んじゃう!かわいい服に負けないように、ラメぎっしり&カラフルじゃないと〜!と思ってたのに、今はこの歳でギラギラしたのはみっともないかなって手が出ない。+4
-0
-
1436. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:15
>>1402
わかる!若い頃は、女子会のネタと言えば必ずシモネタも入ってたけど、今はしたくもないし聞きたくもないw それに周りも同じく言わなくなった。
ごく稀に不意を突かれて聞かされた時には、「うぇぇぇ、あんたの夜の話なんて聞きたくない涙」と内心悲鳴上げてる。
不思議だわw+14
-1
-
1437. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:51
中二病の子や、人前で突飛な発言をして注目を集めようと必死な若い子を見ると「うんうん。人としての成長過程を歩んでるね。それ、後で黒歴史になるけど、今は分かんないよね。特別な私でいたいって時期もあるよね~」と、心の中で生暖かい目で見るようになった。+25
-0
-
1438. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:56
>>24
リアル…
うん、とってもリアルよ。+38
-0
-
1439. 匿名 2021/03/08(月) 00:35:26
映画やドラマを見ても、たいてい、
あー、あれね。
◯◯の系統ね。
△△のオマージュね。
〜〜の何とかバージョンね。
みたいな感じで既視感かんじる。+8
-0
-
1440. 匿名 2021/03/08(月) 00:36:17
>>521
私ひるおびも無理
5chの録画早送りしてる+35
-0
-
1441. 匿名 2021/03/08(月) 00:37:07
>>1410
私もこの年代のファッションが好き。+4
-0
-
1442. 匿名 2021/03/08(月) 00:37:21
>>1418
膝は消耗品なので老化も一つの原因になるかもだよね
冷やさないようにするのと過度の荷重をかけないように気をつけてね
お大事にね+9
-0
-
1443. 匿名 2021/03/08(月) 00:38:19
>>756
それ。笑
てか、結婚とかいうネタになにも感じない。
結婚をテーマした映画だとか、ゴールが結婚みたいなドラマだとか、「ふーん。で?」ってなる。
そっからが大変だよ?そっから人生何十年だよ?あほか?みたいな要らんこと脳内でツッコんでる。+7
-0
-
1444. 匿名 2021/03/08(月) 00:39:22
割り切って諦めてる+2
-0
-
1445. 匿名 2021/03/08(月) 00:41:13
>>864
私もそう思ってる。
恋愛って、要は、性欲がもたらす病だよね?
と分かってしまってからは、馬鹿馬鹿しいとしかおもえない。真剣になればなるほど、滑稽でしかない。コメディとしか見られない。
+37
-0
-
1446. 匿名 2021/03/08(月) 00:42:37
>>112
あたい、うち帰りたくなる+26
-0
-
1447. 匿名 2021/03/08(月) 00:43:05
>>16
あるあるw
+30
-0
-
1448. 匿名 2021/03/08(月) 00:43:20
ご飯食べてる最中ふと鏡見たら自分の口元がこんなことになっててショックだった
年寄りならわかるけど
まだアラフォーなのに+22
-0
-
1449. 匿名 2021/03/08(月) 00:43:55
>>140
それは残念+5
-4
-
1450. 匿名 2021/03/08(月) 00:44:31
>>237
桜餅、道明寺は葉っぱ食べるよー
柏は無理だけど+12
-0
-
1451. 匿名 2021/03/08(月) 00:45:20
えー今やりたい事があって会社を辞めようと思ってるけど、
そのうち飽きてしまうのかなあ…
同じ毎日に飽きてしまって。
安定が良かった、と思うのかな+10
-0
-
1452. 匿名 2021/03/08(月) 00:45:22
>>18
すっごい分かる!
若い頃はやればやるほど可愛くなったし、鏡見るの楽しかった。
今はやればやるほど厚塗り鬼クソババアみたいになって全然楽しくない。これがあと数十年続くと思うとしんどい。+150
-0
-
1453. 匿名 2021/03/08(月) 00:45:34
>>1441
今流行ってるオーバーサイズとかダボダボゆるゆるのファッションって 正直見栄えが良くないよね。あんなの40~50代になっても着れそうなのに 、 若い子が来てると もったいないなーと思ってしまう+20
-3
-
1454. 匿名 2021/03/08(月) 00:45:48
最近見たドラマで昔あんなにカッコいいと思ったトヨエツがすっかりおじいちゃんになっててそりゃアタシも年取るはずだと思った+29
-0
-
1455. 匿名 2021/03/08(月) 00:48:24
>>1448
なにこの画像w+12
-1
-
1456. 匿名 2021/03/08(月) 00:48:31
◯◯さん50歳なんだって。
ふーん、まだ若いんだね。
…みたいな会話をしてしまったとき。
50で若いね、っていう感覚w
我ながら笑った。
+27
-0
-
1457. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:38
「オバサン」「ババァ」って、嫌なニュアンスの言葉だなと敏感になってきたこと。街中の会話やガルチャンのトピの中で「ババァうざい」とか「ババァ乙」って言葉があると、自分は関係なくても傷つくようになった。若いうちに死なない限り、皆ジジィババァになるんだよ~(;∀;)+21
-0
-
1458. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:44
>>18
わかる
シワにファンではたまるし、アイライナーはシワでよれてうまく引けないし
シャドウもくすむし
全然いいことない+90
-0
-
1459. 匿名 2021/03/08(月) 00:50:24
昔は別人のやうに可愛くなりたくて整形したいなーなんて思ってました。
なのにいまでは、若い頃の自分の顔にしたいがために、ボトックスやろうか、ヒアルロン酸やろうか、糸通そうか、とか思ってる自分に笑ってまうw
+17
-0
-
1460. 匿名 2021/03/08(月) 00:50:59
>>982
老後のために節約するって虚しくなってくるよね
結局高齢になったら、自由にどっか遊びに行ったりなんかも出来なくなるのに、元気じゃなくなる頃のために動ける今を毎日ただ消費するだけ
バカらしい。長生きしすぎるのが問題だけど、自分で選べないから益々虚しくなってくる+35
-0
-
1461. 匿名 2021/03/08(月) 00:51:50
にじゅ~? よくわからないけど韓国人のアイドルグループ?
うっせーうっせーうっせーわ? うん。 よくわかんないけどこの曲自体うるさいから聞きたくない+22
-1
-
1462. 匿名 2021/03/08(月) 00:52:25
いまTVで見てるaikoが45歳だということに震えてる
なんであんなに若いんだ肌もパーンッてしてる+12
-2
-
1463. 匿名 2021/03/08(月) 00:53:33
>>1
そしてその流行りのメイクをやってみるも似合わない+11
-0
-
1464. 匿名 2021/03/08(月) 00:53:51
>>1160
私は手を酷使する仕事をしているのですが、仕事中に突然痛くなり2か月間痛いのを放置していたら、痛みが増しとうとう食事の時にお皿が持てなくなり近所のクリニックに行きました。
投薬2週間でも改善せず、一昨日大きな病院に紹介状頂き行ってみたら
患部に直接注射されて、2週間経っても改善しなかったら手術と言われました。
症状がそれ以上進行しない内に早めに医療機関を受診してみて下さい。
症状が軽い内に治療すれば、良くなるみたいですよ。
放置していても治らないらしいので、私ももっと早く受診すれば良かったと後悔しています。ちなみに「腱鞘炎」と診断されました。+2
-2
-
1465. 匿名 2021/03/08(月) 00:54:17
>>590
むせるというか 嗚咽
毎朝オエツロオエッぜ涙目+22
-0
-
1466. 匿名 2021/03/08(月) 00:54:20
足首、膝、痛い。
35歳。+8
-0
-
1467. 匿名 2021/03/08(月) 00:55:56
40キロだった体重が、気づいたら50キロ。
ん?いつのまに?!
というくらい体型気にしてなかったことに驚いた!+10
-0
-
1468. 匿名 2021/03/08(月) 00:56:09
>>16
あるあるすぎてwwwww+53
-2
-
1469. 匿名 2021/03/08(月) 00:57:17
おしゃれして原宿行くのが大好きだったのに今は近寄りたくない。+14
-0
-
1470. 匿名 2021/03/08(月) 00:57:49
芸能人のゴシップは心底どうでもいい情報だと感じること。そんなことより政治家がキッチリ仕事してるかのほうが気になるようになったこと。国会中に居眠り、読書、ネットショッピングしてる議員、揚げ足をとれば仕事したつもりになってる議員を叩けばいいのに。+15
-0
-
1471. 匿名 2021/03/08(月) 00:57:50
これはまだセーフ?いや、アウトだろとか
ファッションもそうだし、若作りに見えないかな
大丈夫かなとか
自分が着たい服、持ちたい物、髪型も若作りに見えないかばかり気にして純粋にお洒落が楽しめなくなった+23
-0
-
1472. 匿名 2021/03/08(月) 00:57:59
毎週日曜の笑点を面白く感じるようになる+9
-0
-
1473. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:22
運動ロングスパンで継続しないと痩せられない+2
-0
-
1474. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:30
34歳くらいの一番綺麗だった時の写真を見て、別人じゃないか?と自分で思うほど、50歳の今はタルミがすごい。
シワよりタルミだよ、恐怖なのは。
容貌の全てが崩れてしまう原因が、タルミ。
それが分かったことが、歳をとった証拠だなとおもう。+33
-0
-
1475. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:36
>>1459
実際やってる人見るとやらなくてよかったと思うよ
やりだすと止まらなくなるみたい
笑顔が不自然で怖いもん+9
-0
-
1476. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:42
ガルちゃんの返信コメで
ババァは黙ってろ!って書かれて本気で傷ついた
昔ならスルーできたのに+16
-0
-
1477. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:55
私にはとても後悔していることがあるけど、過去に戻って人生を修正したところで今の惨めな暮らしとあまり変わらない気がする。+9
-0
-
1478. 匿名 2021/03/08(月) 01:00:43
>>1025
さっき潰したからやばい+8
-0
-
1479. 匿名 2021/03/08(月) 01:02:40
今流行りの前髪を薄くちょろちょろっと出す髪型、、
古く感じてしまうのは歳をとった証拠ですよね。
あと単純に肩が痛くて腕が上がらない( ´д`)💨+17
-0
-
1480. 匿名 2021/03/08(月) 01:02:59
>>1356
わかる。
10年前くらいからかな、NHKが急にタレント芸能人だらけ!!!!!になったよね。あと、民放みたいなふざけたウルサいノリが増えて。
あれ、なんなん????
ゲーノー事務所に金払いたくないんだけど?
+18
-0
-
1481. 匿名 2021/03/08(月) 01:03:51
>>1419
時代劇って意外とみ〜んなハッピーエンドっていうの少ないよね?絶対誰か殺されたり酷い目にあったりさ。けっこうシビアな展開が多いし、とりあえず一件落着でも後味悪いやつも多いし。
でもそこが良い。+13
-0
-
1482. 匿名 2021/03/08(月) 01:04:11
ウッカリが増える+7
-0
-
1483. 匿名 2021/03/08(月) 01:05:18
若い頃は白人の文化に憧れていた。アジア人であることに引け目を感じてたけど、今は自慢したい気持ち。歳をとるほど自国の素晴らしさに気づいて楽しい。(もちろん海外の文化も好きなままだよ。)歳をとって視野が広がるって、こういう事かな?+18
-0
-
1484. 匿名 2021/03/08(月) 01:05:20
早寝しても疲れ取れないどころか逆に寝過ぎて疲れる気さえしてくる+3
-0
-
1485. 匿名 2021/03/08(月) 01:05:50
年齢を答えたら「まだまだ若いし全然いけるよ!」と言われると
「本当に若い時はまだまだイケるとは言われないんだよなぁw」と内心思う
+10
-0
-
1486. 匿名 2021/03/08(月) 01:06:42
>>1364
ものすごいわかる。 はじめてのおつかいで号泣。 次の日顔が変わるぐらいむくんでる+3
-1
-
1487. 匿名 2021/03/08(月) 01:09:00
洋菓子より和菓子を好むようになる。
クリーム系が胃もたれする。
大福、鯛焼き、羊羹、饅頭。
飲み物は緑茶がホッとする。+14
-0
-
1488. 匿名 2021/03/08(月) 01:09:00
>>1356
そうそう。あの民放っぽくしてみました的ノリがイヤ。バラエティやるにしてもすっごい昔の連想ゲームみたいな淡々とした堅苦しいぐらいのノリでいいんだよNHKは。まともな報道もしないくせに変なとこにお金遣いやがって💢+26
-0
-
1489. 匿名 2021/03/08(月) 01:09:13
寒い日に外でアイスを食べてるチビッコや、生足を出して歩いてる学生を見ると「信じられないーーー!😱😱😱」と、更に寒気を感じること。+12
-0
-
1490. 匿名 2021/03/08(月) 01:11:16
>>1479
これよね
わかる
出来ないなw+5
-0
-
1491. 匿名 2021/03/08(月) 01:11:20
冬の乾燥してる時期っていうのもあるかもだけど、ビニールの買い物袋もらってもなかなかひらけない。手の油分が少なくなったのか、、歳を感じてきました笑+7
-0
-
1492. 匿名 2021/03/08(月) 01:12:39
涙脆くなった。ニュースや漫画やなんでもすぐ涙目になる。
身体がしんどい。疲れが取れない。本厄から酷くなった気がする。自分は30代だけど、60・70代の人の方がパワフルだなぁと一緒に居て思う…なんでだろう+15
-0
-
1493. 匿名 2021/03/08(月) 01:13:59
ガルちゃんでマイナスつくと小文字になるでしょ
あれ、本気で文字見えないからやめて貰いたいわ+8
-0
-
1494. 匿名 2021/03/08(月) 01:14:05
>>521
私も!かと言って、昼間から坂上忍も見たくないから録画した番組か、ネトフリとかYouTubeとかHulu見るか、テレビ自体消してるw+42
-0
-
1495. 匿名 2021/03/08(月) 01:14:14
ゆきぽよ、みちょぱ、あいみょん、りゅうちぇる、ざわちん などなど。
あだ名(芸名の人もいるけど)がムズムズして、言うのも恥ずかしいと感じるようになった。+16
-0
-
1496. 匿名 2021/03/08(月) 01:15:10
店員さん等、二度と会わないであろう人に
お世辞で「若く見えますね!」と言わせるのが申し訳ないので
最初から10才くらい上にサバを読む事にしている+6
-0
-
1497. 匿名 2021/03/08(月) 01:15:42
今日誕生日だけど、全然嬉しくない!
30歳突入だ!+1
-4
-
1498. 匿名 2021/03/08(月) 01:16:37
>>100
40過ぎたら一気にくるよ
そこからは下り坂を転げ落ちるようにあちこちガタがくるから気をつけて+35
-0
-
1499. 匿名 2021/03/08(月) 01:17:08
今MARY QUANTのリュックを買おうか迷っているんだけどやっぱりあれって若くないとイタイのかな😅
アラフォーにはきついのかな
そんなことばかり考えてしまう時点でやめとけばいいのに
好みって昔から変わらなくて辛い+2
-4
-
1500. 匿名 2021/03/08(月) 01:17:51
あまり自分の事を話したくなくなった。やましい過去とかではなく、単純に、ものすごくめんどくさい。
職場で若い子が「聞いてくださいよ、この前彼が~」とプライベートをペラペラ語っているだけで「すごいなぁ…エネルギーが余ってるなぁ」と思うようになった。+16
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する