-
1. 匿名 2021/03/05(金) 20:47:40
トピ名通りダイエットや健康のための運動が、
1年以上続いてる人に
具体的な運動方法や継続している期間、
続けた結果どうなったのかをお聞きしたくて
トピを立てました。
私は軽い糖質制限とウォーキングを
1年以上継続中でその結果、
中性脂肪が100以上→基準内になりました
皆さんの継続した結果も興味があります(^^)
+88
-3
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 20:48:59
+169
-3
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 20:48:59
途中から慣れちゃってあまり効果はなくなった。負荷かけないとダメだよね。+54
-1
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 20:49:06
165cm
70キロ
デブプラス
普通マイナス+388
-12
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 20:49:16
+9
-2
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 20:50:00
まりちゃん!運動頑張ってて偉いね!+1
-17
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 20:50:09
>>4
こんなところで聞かないで専門の人に聞きなさい+1
-13
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 20:50:22
>>1+2
-2
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 20:51:29
踏み台大体2年くらい最近はステップ台もはじめたよ
代謝よくなったし腹筋割れてきた!+63
-4
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 20:51:55
サーフィン 好きなことなら続くな+12
-3
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 20:52:15
健康診断で、数値が悪く
ウォーキングをはじめ、
ウォーキングから
ランニングへ挑戦。7年目に入りました。
5年目でフルマラソンに挑戦しました!+173
-1
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 20:52:33
最初の2ヶ月は
とりあえずおやつとラーメン食べるのやめる
→ 5kg減
その後上の食生活は変えないまま筋トレ毎日で2年目
→ 2kg増したけどウエスト−5cm+95
-1
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 20:53:00
特に何にもしてなかったけど、
18歳→HDLコレステロールの数値68 LDLコレステロールが106だったのが、
30歳→HDLコレステロール78 LDLコレステロール78になりました。
善玉が増えて、悪玉が激減しました。
運動とか食事とか特に改善していません。不思議です。+25
-14
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 20:54:19
>>4
一年前同じ身長体重でした!
今は60kgで、55kgぐらいになりたいので頑張っています。
私の場合はガタイがいいのが気になりすぎてダイエットしました。
当時ぽっちゃりはしてるけど太ってはないと思ってました。今になって写真を見返すと…って感じですw+35
-1
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 20:54:23
踏み台昇降が3年、スクワットが2年。
体重にはあまり変化ありませんが、全体的に引き締まり悪玉コレステロールが減りました!+48
-1
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 20:54:45
地味に4年続いてる~
最初は痩せる!ってメラメラしながらジョギングしたり柔軟したりダンスしたりして6㎏痩せて、今は体重キープの為と無理せず長く運動する習慣にする為にウォーキングで週3位のペースで10㎞歩いてる
+69
-0
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 20:55:53
生理のときどうするの?
あと私は股を洗うときは大股開きでビラビラの内側もこすって洗うんだけど、大浴場だとそれもできないよね+2
-27
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 20:56:52
カーブスに通っています
2年かな+22
-0
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 20:57:17
>>17
寮に入ってた人トピの誤爆?+5
-3
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 20:57:40
白湯飲んでる+11
-0
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 20:57:41
運動不足と体型維持を目標でジョギングをしています。
かれこれ、10年に。
続くのは、無理に走りにいかない。ことです。
真冬と真夏は走らないし、乗り気にならない時なんか2〜3ヵ月は走らない時もある。
とにかく、走りたい時に走る!くらいの気持ちでいたら、10年経ちました(^^;)+77
-2
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 20:58:08
ウォーキング、ジョギング、エアロバイク、自重筋トレ、ストレッチ、移動手段チャリを3年くらい続けてます。
体重が20kg減、体脂肪も46%→28%になりました。
よく朝から掃除すると一日気分いいとかいう話を聞きますが、私は朝に運動すると一日気分いいです。+94
-1
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 20:58:11
腕立て伏せ5回
腹筋50回
腹筋ローラー5回
スクワット30回
1日おきにやってますよ+21
-1
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 20:59:21
太って、テニススクールに通いだして三年目!
前は体重が増えた減った、やら、あの人は細いのに、とかそんな思考だったけど、
前より体重とか回りの人がどうだ、とか気にならなくなった。
今はテニスが楽しいし、少しは動けるような筋肉が着いてきたのかあまり増減がなくなった。
+51
-0
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 21:00:38
筋トレは5年以上になると思う
昔10キロくらい痩せて、ずっと継続中
もう二度と太りたくないっ
今は日課だし、割れた腹筋も大切だから辞められない+52
-0
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 21:01:10
>>24
おなじです!
健康のためにテニススクール通ったのに今はガチです笑
スポーツって楽しいですよね!!+13
-0
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 21:04:11
階段を上がるとき、絶対爪先歩きをする。ふくらはぎ、太もも、お尻に効く+3
-2
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 21:04:31
>>26
同じような時期にスタートした子が、とても上手になって進級していくから、わたしも頑張ってる!+4
-0
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 21:05:59
2年前からジム通ってる!
元から動けるデブで甘いものも脂っこいものもそんなに食べず健康だから、失恋太りからのダイエット目的だったんだけど、162センチ75キロ→62キロ。
体脂肪はかなり減ったし筋肉量増えてる。
夏までに60キロ切るのが目標!+41
-1
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 21:09:13
運動全くしないからしないよりマシレベルの運動量だけどラジオ体操第1・2 ステッパー 朝15ふん 夕20分 あと徒歩生活
毎日欠かさずやるようになったのは5年くらいかな
これの効果かは定かではないが腰痛は解消した
+10
-1
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:56
みんな頑張っていてすごいなぁ。
私も腹筋割るべく筋トレ4日目ですが、ここに来てひどい筋肉痛に。諦めずに1年頑張りたい。+36
-2
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 21:11:10
プールに通い始めて2年立ちました。
それまではジムに通っていたのですが、膝を痛めてしまって。体重はあまり変わりませんが、身体が柔らかくなったし、疲れにくくなりました。+20
-0
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 21:11:40
>>17
下品な上に、ごばって草+5
-4
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 21:11:57
在宅になってからゲームでフィットネス始めました
効果はわからないけどストレス解消にはなってます
リングフィットはまだ半年ですが筋肉がついて体脂肪率下がりました+13
-0
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 21:12:14
>>31
ひどい筋肉痛って快感にならない?「ああ〜鍛えられたんだなぁ」って実感できるというか+63
-1
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 21:12:54
普段全く運動しないのですが、このくらいやろう!と思って
ラジオ体操と毎日湯船に入るのを3年2ヶ月続けてます
体重6kg減、体脂肪8%減
腰痛、肩こりがなくなり、生理痛も軽くなりました
平熱が3分上がり、なかなかとれなかった採血もとれやすくなりました
+38
-0
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 21:13:06
>>2
あらお水ちゃん( ◜ω◝ )+23
-0
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 21:13:17
アシュタンガヨガやってるので、週一休み以外は毎日 だいたい1時間40分くらいかな+6
-0
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:06
最近サボりガチだけど、リングファットアドベンチャーやってる。
去年の1月から初めて、今、レベル413で、体重3キロ減。
リングフィットアドベンチャーに褒められたり、励まされたりして続いてる。
+21
-1
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:44
>>9
踏み台とステップ台の違いがわからない+30
-1
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 21:17:06
>>9
踏み台で腹筋割れるの?+33
-0
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 21:17:49
162㎝45才
去年から頑張って筋トレして一時は59→51キロまで減量(食べ物は変わらず)
正月からしばらくさぼって今は54キロにリバウンド
数字では結構リバウンドしたけど、パンツやスカートはMAXのときより細いサイズはけるから、まぁ、よしとしてる+23
-0
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 21:19:00
ちょうど1年くらい
週3〜4回ジムで筋トレ1時間
たまーにランニング
食事制限もして−10キロ
いいカラダになったよ〜
まだまだ続けるつもり+31
-1
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 21:19:23
地味なんだけどドローイン
おなかゆるんできたなと思ったら意識して回数を増やしてみると一週間くらいで効果出てくる+8
-0
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 21:21:01
スクワット、初日と2日目は筋肉痛になったんですが、それ以降回数増やしても筋肉痛にならない…
やり方間違えているんでしょうか…+6
-0
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 21:38:50
>>2
可愛いファイター❤️+26
-0
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:49
ラジオ体操、ウォーキング、筋トレ、3年目に突入しました。
体重は激減していませんが、とにかく身体が軽い。
歩く速度が早くなった。
姿勢が良くなった。
風邪を引かなくなった。
健康的になりました。+20
-0
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 21:41:19
>>1
ダイエットにハマったらとことん
執着します♪
一旦ハマると執着する人ー。girlschannel.net一旦ハマると執着する人ー。マンガ、芸能人、ファッション、などジャンルは色々ですが、一旦はまるとしばらく抜け出せない人、その楽しみや、反面の苦労を語りましょ。 ワタシはメロンパンにハマり、朝ごはんと寝る前に食べる生活二週間目です。飽きる気配も無く体...
+4
-5
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 21:50:15
体ってこれまでの人生の習慣の蓄積の結果だからそう簡単には短期間で変わらないよね
私は糖尿、痛風の一歩前で心を入れ替えました
週4日の筋トレ、週2回のウォーキング、食事改善、睡眠改善を3年続けている
身長163cm体重63kg→50kgまで落として今は筋力と体重体脂肪維持をしている
でも1週間でも気を抜くとすぐにだらしない体になっちゃう
維持することって何においても地味にキツいよね+59
-0
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:13
約30年、ずっと運動してるアラフィフ。
水泳、ジム、登山、筋トレ。
2,3キロの増減はあるものの基本キープ、
健康診断は医者が黙るほどの優等生よ。
+18
-1
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 22:03:05
2年前から、ほとんど毎日仕事帰りにプールに行ってます。
30分泳いで、30分歩きます。
3キロくらい減りましたが、後は全く減りません。
ネット検索したら、楽に泳いだり歩いているからだと知りました。+8
-0
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 22:09:01
痩せようと思って毎日平均20km位サイクリングしてたら腿が固く、太くなってしまった。ウエストは細くなったけど。以前ウォーキングしてた時は下半身全体が痩せたな。+9
-0
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 22:10:32
半年で挫折した私を励ましてください(。>д<)+6
-2
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 22:22:39
毎日10キロジョギングを十年以上続けてます
とにかく太らなくなったし、腹筋もうっすら割れてるし甘いもの食べなくなった
日焼けが気になるから夜は走ってる+12
-0
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:57
15年前王道ダイエットで15キロ痩せて人生変わったから運動は止められない。
今は健康(と食べたい物を食べる)ためにジムで気持ちいいな〜と思える程度に動いてる。
貯筋(ちょきん)て言葉大好き。+24
-1
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 22:25:51
週1回1時間程度ですが、ヨガスタジオに通って8年です。
細く長く続けていこうと思っています。週1回でも身体は柔らかくなるし、腰痛肩こりがなくなりました。姿勢も良くなるので「バレエしてた?」と聞かれるほどです。辛いことがあってもヨガに行けばリラックスできて、精神面でも私の支えになっています。+27
-1
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 22:32:13
>>53
半年間も続いて凄いね!
次は1年続くように頑張れ~+20
-0
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:26
ダイエット目的というよりかは頻尿を改善したくてヨガに通いはじめた(30代)
ヨガに通いはじめて2年半
体重も10キロほど減量して心身ともに健康+18
-0
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:09
>>9
何分くらいやるんですか?+1
-0
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:18
ウォーキングを毎日続けてる
(悪天候の日は除く)
体重は10kg以上減った
高くなってた血圧も下がった
キツくて履けなかったズボンはブカブカになった+29
-0
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:45
ビリーの基本・応用・腹筋を週3〜4で3年目
その分食べてるから体脂肪率も体重も横ばいのまま笑
ネットでもガルでも一週間で割れた、1ヶ月で引き締まったとか見るからそれならできる!と思ってやってるのに全然痩せも締まりもしない
痩せても華奢になる体型?ではないからかもしれないけども
ただ体力はついたと思うし、今日ビリーやりたいな!って思えるようになった
今までの人生で運動なんて学校の体育の授業以外じゃやってこなかったから、その意識改革ができたことは私にとってすごく大きい+21
-0
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 22:44:29
ヨガに通い初めて7年目。とにかく楽しいから(話すのは挨拶程度。身体を動かすのが楽しい。)、毎日でも行きたくて、できる限り通ってしまう。
167センチ51キロ~54キロを上下してますが、体調や精神的な安定を感じます。
+10
-0
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 22:49:07
>>4
3年前まで身長体重ほぼ一緒でしたが、ユニクロのXLとかがギリギリ入る感じでダイエットを決意、一年かけて54kgまで落としてその後もキープしてますが、運動と食事管理必須です・・・身長高いと骨格も大きいのでレスラーっぽい体型になるのが悩みでした
普通体重になっても骨が大きいのは変わらないけど肉が薄くなるとシルエットは変わりますよ!
+8
-0
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:43
運動じゃないけど、昼食をグラノーラ+バナナに変えてから2年たちます。貧血、冷え性が治りました。+9
-2
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 22:57:13
>>3
慣れたって事はキツくないって事ですか?
+2
-1
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 22:59:05
>>4
60キロ以上はくそでぶ+3
-13
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 23:10:45
筋トレ始めて2年
水泳始めて1年半
最初は筋トレも水泳もダイエットのためだけだったけど、今は水泳そのものを楽しんでやってる
あと、今の筋トレは綺麗に少しでも速く泳げるようにするためにしてる感じ
昔は平泳ぎもどきみたいな泳ぎで50mがやっとだったけど、今はクロール、平泳ぎ、背泳ぎで2kmぐらいは休憩なしで泳げるようになった+8
-0
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:39
>>22
体脂肪46%の時に何からまず始めましたか?
+4
-0
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 23:44:38
>>42
がんばりましたね!
私も同年代、同じような体型だと思うので、参考にします。
筋トレメニュー教えてください♪+3
-0
-
70. 匿名 2021/03/06(土) 00:00:52
>>22
運動直後は疲れて息切れてるけど、それが落ち着くとなぜか体がちょっと軽くなって、よっしゃー!やったぞー!みたいなポジティブな気持ちになりますよね。
ただ、運動始めるまでがめんどくさくて、中々こたつから抜け出せない。+20
-0
-
71. 匿名 2021/03/06(土) 00:05:44
筋トレ後の運動の方が汗出てくるの早い
半年継続中+2
-1
-
72. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:34
家で出来る宅トレが合っていたのか、ほぼ毎日続いてもうすぐ1年。アラフォーでもここまで変わって自分でも驚いています。
筋トレも出来るものが増えて、ちょっとやそっとのことじゃ筋肉痛にもならなくなってトレーニングが楽しいです。
169センチ62キロ・体脂肪率32%
↓
169センチ58キロ・体脂肪率21%
+25
-0
-
73. 匿名 2021/03/06(土) 00:20:40
6ヶ月でもいい?
その間に6キロ落ちたんだけど重量が1ランクから2ランク下がった。もうやり始めから少し経った頃の従量は10回も動かせられなくなったんだけど普通の事ですか?
タンパク質は重々に摂取しています。+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/06(土) 01:31:34
みなさんスゴいですね!
私はまだ、
通勤時に隣駅(往復5キロ)までウォーキングするのを
つい1ヶ月前から始めたばかりなので見習いたいです!
1年以上続けて結果を出したい!+11
-0
-
75. 匿名 2021/03/06(土) 02:53:20
>>37
この子、本当に名前がお水ちゃんなの?ツイッターでよく見かけるんだけど。
可愛いよね。+9
-0
-
76. 匿名 2021/03/06(土) 02:54:38
ウォーキングしてる人、歩いている時どんな事考えていますか?
私も日課にしたいんだけど、楽しくなくて、音楽も楽しくなくて、続かない。+1
-0
-
77. 匿名 2021/03/06(土) 06:39:31
ジムのエアロビクスにハマり4年目です!
ズンバ・ヨガも1年以上続けましたがコロナで
レッスンが無くなり、新たにステップにハマりました。
動けるデブから、動ける人になるのが今年の目標です!+3
-2
-
78. 匿名 2021/03/06(土) 07:58:14
コロナの自粛が昨年始まったのを機にダイエット。最初は人のいない時間帯のランニングから入って、自宅で筋トレ、ウォーキング。
体重-9.8kg
体脂肪率32%→15%
筋肉量+2.5kg
骨量+0.2kg
体脂肪量でいうと12kg減ってます。+12
-1
-
79. 匿名 2021/03/06(土) 08:08:03
去年の5月から自宅とジムで週2回筋トレ、30分有酸素運動続けてます。食事制限はあすけんアプリでゆるーく、ですが、156㎝50kg→48kg。2kgしか減ってませんが体のラインがかなり変わりました!肩こりもなくなったし姿勢もよくなりました。+6
-0
-
80. 匿名 2021/03/06(土) 08:30:17
週3でウォーキング1時間、最低でも、1日8000歩以上歩く、3か月前から負荷かけようとボクササイズはじめました。ちょうど1年くらいになりますが筋肉と持久力がかなり付きました!マック食べてもラーメンライス餃子しても体重増えません。
食べるの好きで食事制限できないのでとにかく動く!!滝汗かく!!+4
-0
-
81. 匿名 2021/03/06(土) 09:28:40
リングフィットアドベンチャーとフィットボクシングをその日の気分でやってます。
今は1日20分だから体型は変わらないけど、
ストレス解消になってる。
1ヶ月サボったときうつうつしてきたから、運動って大事だなって気づいて続けるようになった。+5
-0
-
82. 匿名 2021/03/06(土) 13:14:00
>>75
きっとお名前違うんですけども、飼い主さんが明かしてないのでみんなお水ちょうだいから取って呼んでますね。笑
一緒に飼われている牛柄の子も可愛い!🐮+3
-0
-
83. 匿名 2021/03/06(土) 14:17:28
週に3回筋トレ
3か月に一回、インストラクターに
筋肉量体脂肪量を考慮してメニューを変えてもらってます
なぜ3か月か
体の細胞は3か月でほぼ入れ替わるから
3か月に一回数値を測って見直すことは意味があると聞いたので
変化がないという人は3か月くくりでメニューを入れ替えたらどうかな
自分に合ったメニューに出会えるかもですよ+9
-0
-
84. 匿名 2021/03/06(土) 19:00:22
>>57
頑張ります~!+1
-0
-
85. 匿名 2021/03/06(土) 19:24:53
>>4
いや、これで普通とは思えない。170で53だけどダイエットしてるよ。+0
-1
-
86. 匿名 2021/03/06(土) 21:52:54
>>76
ラジオ聞きながら歩いてる。面白いよ。+3
-0
-
87. 匿名 2021/03/07(日) 05:34:31
>>69
筋トレアプリを2個
ストレッチアプリを1個
毎日30分位やってますよー
生理はお休み期間にしてます+1
-0
-
88. 匿名 2021/03/07(日) 16:37:50
>>72
体脂肪率すごいですね、モデル体型じゃないですか!
一年でそこまで落とせるなんて、筋トレメニューとどんな食生活なのか教えてほしい…
半年筋トレやっていますが体脂肪率がなかなか減りません。身長161体脂肪率25%です。夏も近いのにまだぶよぶよです…+3
-0
-
89. 匿名 2021/03/07(日) 22:19:52
>>88
ご質問いただき嬉しいです!!
筋トレ、HIIT、ダンス系有酸素運動の組み合わせで大体1時間程度やっています。外国人のチャンネルでやっているのですが、バリエーションも豊富で飽きにくく、結構キツくて達成感あり、もしまだお試しでなければオススメです!(madfit、pamela reif等)
食事は野菜多めで栄養バランス×大まかなカロリーを考えていたくらいです。とある日の例を挙げるとこんな感じです。(こう見るとあんまり野菜多めでもないですねw)間食はあまりしないのですが、たまーにだけなので、食べたい時は食べちゃいます。プロテインはトレーニング後や朝食代わりに必ず飲んでいます。ご参考になれば嬉しいです〜😊
朝:プロテイン
昼:肉豆腐、ご飯、野菜系のあえ物
おやつ:チョコケーキ、ブラックコーヒー
夜:五目納豆(アボカド・プチトマト・キュウリ・エビ入り)茹で卵、野菜系おかず1品、ヨーグルト
+7
-0
-
90. 匿名 2021/03/08(月) 03:15:30
ストレッチと有酸素運動、筋トレ。
胸が減らないような運動を調べてしてる。
彼氏に喜んでもらいたくて綺麗でいたいと思うから自然に継続できてる。+2
-0
-
91. 匿名 2021/03/08(月) 17:02:07
ウォーキングを2年してます。
4kg減りましたが、そこから停滞してます。
現状維持でいいかな。と諦めかけてます。+4
-0
-
92. 匿名 2021/03/12(金) 03:37:51
>>55
王道ダイエットの内容詳しく聞きたい!
モチベ上げたいのでぜひお願いします!+1
-1
-
93. 匿名 2021/03/13(土) 21:40:52
>>76
私はラジオ聴きながら最近の歌やニュースチェックしてます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する