- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/03/04(木) 15:03:26
+18
-2
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 15:03:47
検査数(3/1分)9,751+55
-6
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 15:03:48
特別給付金は二度と出さないだろうね!!
オリンピックが中止になったら新国立競技場や選手村や今まで手がけてきた全ての設備や費用が無駄になるし全世界から色々攻められたりキャンセル料金とか多額の借金返さないといけなくなる日本国。
税金も増えて生活困窮者も増えて変な犯罪とか精神的に不安定になる人も増えると思う。
国民年金とか保険料とか税金とかそういうのだけはきっちり毎月請求されるんだろうね!!
仕事する気も起きないしまじで疲れたわ...
+64
-34
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 15:03:51
【行ってはいけないと思われる主な不要不急の場所一覧】
飲食店
性的風俗店
ライブハウス
ライブ・コンサート会場
クラブ
カラオケ店
パチスロ店
雀荘
映画館
スポーツジム
テーマパーク
劇場
競技場
ボウリング場
ゲームセンター
人通りの多い道
混み合ってる店
行列ができている場所
飲食店は特に要注意のようです
最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。「飲食店のクラスターが多い」
最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス感染症対策専門家分科会は12月23日、第19回目となる会合を開き、感染拡大が進む東京でのさらなる時間短縮要請など、対策のさらなる強化が必要だと提言した。尾身茂会長は「家庭内感染は見
コロナは無症状の方からも感染します
コロナは無症状の人から感染! | アズマ耳鼻咽喉科・アレルギー科【公式】|高知市上町|アレルギー科・耳鼻咽喉科・気管食道科jibika-clinic.comインフルエンザの場合はウイルスの増殖と症状出現までの期間が短く、症状が急に出て短期間でおさまります。
若くても重症化するケースが後を絶ちません
新型コロナ関連の小児病MIS-Cで10歳の少年が両手と両脚を切断 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
「川崎病」のような症状出た子ども 新型コロナ関連で複数報告 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスに関連して、全身の血管に炎症が起きる「川崎病」のような症状が出た子どもが国内で複数、報告されていたこと…
終わらないコロナ後遺症
【特集】終わらないコロナ後遺症 脱毛・倦怠感・嗅覚・味覚異常…その実態は(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染して回復したあとも、息苦しさや倦怠感、嗅覚・味覚障害や脱毛など、「後遺症」とされる症状に苦しむ患者が数多く出てきている。まだ、実態が掴み切れていない「コロナ後遺症」… 患者
今大事なのは一人ひとりの心がけです
みんなでコロナ収束に近づけましょう
+20
-93
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 15:03:53
何とも思わなくなってきた…+169
-16
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 15:03:56
通常ベース+48
-7
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:02
あら思ったよりすくない+60
-11
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:05
コロナ禍で融資してもらったり国や役所等からお金借りてる人たちはもちろん全額きちんと返金するんだよね?
まさか借りたまま返さない人がいたり逃げたりしないよね?
生活保護も本当は働けるのにどさくさに紛れて毎月貰ってゴロゴロしてる人いないよね?
まさかいないよね???+90
-20
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:06
菅総理の長男がオダギリジョー似の
かなりイケメンだったことに驚き。
+8
-173
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:12
すっかりピークアウトだね+26
-16
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:17
東京オリンピックは無観客でも意地でもやっぱりやるみたい😔
パパが政府関係者なんだけど電話して聞いてみたら、オリンピックはやる。パパの力が及ばなくてすまん😣💦
って言われて涙出た。。
パパがヒーローに見えたよ😊❗️
+2
-78
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:28
今週のピークは水曜日かな?
検査数減って、結果が早く出てるのかもしれないね。+2
-14
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:33
減ってる?
+40
-11
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:34
卒業旅行とか行きまくる卒業生は全国的にかなり多いだろうね!!!俺ら、私ら、若いし死なないから余裕っしょ😝✨✨✨
みたいに想像以上に若い子ほどヘラヘラしてるからね💦
そろそろ花見シーズンだから暖かくなって今日くらい花見行ってもいいよねみたいなノリで老若男女出歩くだろうし感染者更に増えると思う💦
ゴールデンウィークで我慢が爆発してみんなさらに旅行行ったりはっちゃけるだろうしオリンピックで世界中から外国人が日本にドバーッと入ってきたらまじでどうなるよ😱❗️
+11
-45
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:43
あまりちゃんとは見てないけどこれくらいの人数で安定してしまってるね。+44
-2
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:53
>>5
いつもガルの運営側の人なのかなって思ってるw+14
-3
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 15:04:59
あー、もう好きぃ...
+5
-14
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:03
予想通りの数字ですな+10
-0
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:16
20時以降とはいえ何故規制は飲食店だけなのでしょうか?
それは飲食店が最も危険と政府が判断したからではないでしょうか
もちろん20時前なら問題がないということではないと思います
リスクの高い店内飲食は極力避け飲食店はテイクアウトで応援しましょう
「昼間も不要不急の外出自粛を」西村大臣|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp1都3県での緊急事態宣言が続くなか、西村経済再生担当大臣はランチタイムの外食や昼間の時間帯の不要不急の外出についても行動を見直すよう呼び掛けました。 西村経済再生担当大臣:「特に夜8時以降の外出自粛をお願いしているが、昼間もランチは皆と食べてもリ...
感染リスク高い場所は断トツ「レストラン」 会食リスク 9800万人のデータで判明 (1/4) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com米スタンフォード大学の9800万人のスマホ調査で、感染リスクの高い場所の筆頭はやはり断トツでレストランだった。英国でもクラスターの8~17%が英国版イート事業由来という分析があがった。AERA 20...
+8
-10
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:17
東京コロナトピって100コメくらいまでは読む価値ないよね
毎日来ているひと人たちがコピペと写真貼ってるだけw+66
-5
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:18
>>2
この人千葉県知事選立候補したね+12
-9
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:23
今日もモリアガッテイコー!+0
-2
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:32
>>14
毎日ありがとうございます+32
-5
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:35
了解ディーっす!+2
-3
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:42
ところでこの一年、日本医師会のお偉いさんはコロナ対策何かされました?
国や国民に文句タラタラなのは仕事とは言いませんよ?+66
-7
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 15:05:48
>>2
こういう根拠希薄なデマを撒き散らす奴は罰した方がいい+50
-11
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:08
>>10
汚い+92
-1
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:19
100人超えて、わーわー騒いでたのに
今や200人くらいじゃ驚かない+41
-2
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:31
>>2
みんな飲食店にはやはり行かないようです協力金ゼロ「きつい」・店ガラガラ…解除初日の3府県、曇る店主の表情 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除された関西や中部、福岡の6府県で1日、飲食店への営業時間の短縮要請が緩和された。要請に応じた飲食店には、引き続き協力金が支給されるが、大半で減額され、要請が出ていない地域ではゼロと
+11
-14
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:34
>>17
ヒント:山下おばさん+1
-1
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:38
>>10
コイツ会社首になったらしいね
父親も早く首にしたいね+43
-22
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:42
1400万人の大都会で感染者300人以下
人々の動きを止めるほどのことかね。
重症化してベッド占有してしまう層が引きこもってれば解決するでしょ。+55
-6
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:59
>>14
ありがとう。
木曜日だけでみたら、先週比約2割減だね。+25
-1
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:02
>>10
トピズレ申し訳ないけどロッチ中岡似じゃない?+27
-9
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:35
緊急事態宣言終了で+47
-4
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:46
十歳の子供でも手足切断の後遺症
新型コロナ関連の小児病MIS-Cで10歳の少年が両手と両脚を切断 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+6
-22
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:50
>>2
この前池袋に用事があっていったんだけどこいつの仲間なのか「コロナは風邪。政府の陰謀」って喚いてる集団がいてマスクしてないBBAが近寄ってきたのウザかった。
清潔感もないし口も臭そうだしコロナ関係なく近寄らないでほしい。+77
-7
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:53
>>2
この人、本気で当選するつもりあるの?
消費税廃止しますとか現実味の無い政策言ってる奴等と大差無い。+39
-2
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 15:07:58
大変なのは飲食店だけじゃないからね😀
アパレル、美容室、美容部員、ネイルサロン、エステサロン、脱毛サロン、航空会社、旅行代理店、イベント会社、不動産、車会社、コロナ解雇者、フリーターetc
手厚く補償金を全てに出すべき‼️‼️‼️
+60
-4
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 15:08:51
>>2
トピ立って17秒で貼るとかwwww
しかも画像付き。+18
-0
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 15:08:54
4ヶ月後にはオリンピックか
早いな+9
-1
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 15:08:56
本当下げ止まりよねえ。+4
-2
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 15:08:59
>>26
自粛しろと言ってるだけ。
緊急事態宣言が最大の政策のようですよ。どちらも他力本願ですねぇ。+24
-6
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 15:09:09
延長してしまうのかな。
宣言前に言ってた解除の水準達っしたよね?
ゴール目前でゴールやっぱり延ばすわって言われたら気が抜ける。
1都3県の延長は意味ない。一体何のため??+59
-3
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 15:09:31
お一人様限定なら20時以降でもいいような+22
-0
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 15:09:38
>>10
目線あっても漂う菅感w+53
-3
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 15:09:51
検温に消毒や換気だけでは飲食店はダメ
焼き肉店で集団感染、利用客に連絡呼びかけ 北海道・倶知安 - 産経ニュースwww.sankei.com北海道は1日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が新たに倶知安(くっちゃん)町の飲食店「炭火焼肉だるまや」で発生したと発表した。この店で感染が広がった…
+7
-4
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 15:10:02
>>2
ポスター新しくなった?+18
-2
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 15:10:05
>>41
待ってたんだろうね
暇人+8
-0
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 15:10:11
今年の1月7日から緊急自体宣言がスタートしてまた延長だしいつまでやるつもり?
別に出すのはいいけどダレてきてるよねwww
緊急自体宣言?だから?で?みたいな+31
-7
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 15:10:18
>>13
ミヤネヤで言ってたけどまた積極的な検査?追っかけを始めるからまた無症状を拾うから増えそうだよ
それだけ余裕が出てきたのかもしれないけど+8
-2
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:00
>>10
ふさふさしてるね。
今のうちにロン毛を堪能してください+47
-1
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:07
WHOが年内の収束は無理だって
世界コロナ感染者7週ぶり増加、年内の終息「非現実的」=WHO | ロイターjp.reuters.com世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は1日、世界の新型コロナウイルス新規感染者数が先週、7週間ぶりに増加に転じたと明らかにした。
+10
-4
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:25
近所のファミレスが潰れてしまった…。
コロナ前は夜遅くまでやってて重宝してたのに…。+30
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 15:11:46
>>2
ロン毛にしてからイケメンになったね!
言ってることもまともだし。
好きになってきた。+2
-39
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:02
>>4
働いてないなら税金払ってねーじゃん
なに怒ってんの?+18
-9
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:13
>>10
悪そーな感じ+26
-1
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:19
宣言の延長はあたりまえ
東京の感染者「1日500人」で宣言解除したら…専門家「すぐに再拡大」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言で、政府は東京都での解除の目安を新規感染者数「1日500人」とする。東京では11日まで5日連続で500人を下回り、すでに目安に達したが、専門家はさらに低い水準に抑えなければ
+8
-18
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:20
緊急事態宣言解除して欲しいわ
実家帰れない〜+30
-4
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:30
もうきりないって
自粛延長したところでホームレス増えるだけじゃん、マジで
国民を守るためとか言ってるけど
お金なくなったら生活できないのわからないのかね+47
-2
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:33
早くロックダウンして!!+2
-18
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:37
20日後に聖火リレーって、どう考えても無理でしょ?+28
-2
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:57
>>1
一都三県の有休取れない民たちはエヴァ初日どうするの?
TXで茨城まで遠征してレイトショー狙う?+2
-4
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 15:13:04
>>2
どのように危険なのかな?
科学的根拠がないとw+15
-2
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 15:13:25
東京と付近だけお願いします+3
-2
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 15:13:29
ワクチンについて正しい知識を持ちましょう
【ワクチンここが知りたい】接種の効果は? - 産経ニュースwww.sankei.com新型コロナウイルスワクチンの医療従事者に対する先行接種が17日、始まった。接種は国民の努力義務だが、拒否しても罰則はない。接種した方がいいのか。そしていつ、マス…
+0
-2
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 15:13:56
>>51
春の火災予防運動とか冬の火災予防運動みたいなもんだと思ってればいいよw+10
-1
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 15:14:23
延長したってただ時短が続くだけで冬が終わるから少し減るか位だよね。週末なんてかなり人いるし。+12
-0
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 15:14:49
ワクチン拒否しよ。
1年間全然コロナにかからねーし。何もしてないのに+23
-3
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 15:15:13
菅さん緊急事態出したくなさそうに見えて仕方なく出した感じにみえるんだけど+15
-0
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 15:15:14
都心の繁華街への外出はくれぐれも控えましょう。特に人出の多い銀座、新橋、渋谷、新宿あたりはコロナ感染リスクが非常に高いので要注意⚠️なるべく行かないほうが賢明です。+3
-11
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 15:15:54
飲食店の時短って意味あるのかねぇ。+15
-3
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 15:15:56
>>56
ばーか+4
-3
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 15:16:31
>>72
いま銀座ガラガラだよ。+10
-1
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 15:16:33
>>10
髪型だけね!+1
-9
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 15:16:41
こんにちは😃本日は金箔ソフトクリームを食す、値段は高いけど、美味しいよ、コロナも収束を願う+5
-7
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 15:17:01
>>55
実家がある地方も、都内の商業施設も閉店増えていて空恐ろしい。
もう通常に戻っていきたい。+22
-1
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 15:17:08
>>51
でも宣言が解除されたら飲み会や旅行ばんばん行きだす人いるんじゃない?+14
-8
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 15:17:33
全国でじわじわ変異株が増えてきてるのが気になる・・・
いずれ一気に感染爆発しそう+7
-7
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 15:18:15
>>45
嘘つきだよね。
『感染者数のリバウンド懸念』とか聞いてないし。
1都3県『ワンボイス』とか百合子隊。みんなで言えば怖くないじゃないみたいになっててダサ。+33
-3
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 15:18:15
>>80
ウイルスってそもそも変異するものだよね?+25
-1
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 15:18:25
>>2
顔からして胡散臭くて笑える
+27
-1
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 15:18:46
>>10
これイケメンか?
なんか汚いなあ+62
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 15:19:06
菅は二階や麻生の操り人形だと思ってたけど、小池百合子の操り人形でもあるんだね。宣言延長の会見を見ても、まったく自分の意思が感じられない。+10
-1
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 15:19:18
>>81
リバウンドとかワンボイスとか、百合子って言葉作るのだけは達者よね。
この先絶対百合子には入れない。+26
-2
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 15:19:35
飲食店さえ避ければかなりリスクが抑えられると思うよ+2
-7
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 15:19:58
>>2
もうなんかこの人笑わそうとしてんのかってレベル
自分のマイナンバー印刷したTシャツ着たりとか+19
-1
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 15:20:05
チョッパリは死ねええええええ+2
-8
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 15:20:41
>>82
そう
そして感染爆発+1
-10
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 15:22:10
>>86
本当に!耳障りだわ。いっぱい標語作ったのに全然浸透していない(笑)+17
-0
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 15:22:28
>>10
オダギリジョーに失礼です。コイツはただの親の七光りの馬鹿息子。+66
-3
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 15:22:51
>>73
なければやらないよ
もっと短くしなきゃ+2
-8
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 15:22:53
ステイホーム🏡+1
-5
-
95. 匿名 2021/03/04(木) 15:23:12
>>10
底辺高校出身だけど、それでもこんな近寄ったらやばそうなオーラ放ってる人は周りにいないな+12
-4
-
96. 匿名 2021/03/04(木) 15:23:43
緊急事態宣言解除したらここぞとばかりに風営法違反してる夜の店とかBarが店開いて逆戻りしそうだよね。
中だるみしてるのは否めないけど解除は不安…。+5
-5
-
97. 匿名 2021/03/04(木) 15:23:45
>>7
当分はこの自粛モードが通常ペース+1
-7
-
98. 匿名 2021/03/04(木) 15:24:34
>>11
そしてこれから+0
-4
-
99. 匿名 2021/03/04(木) 15:24:34
東京は毎日トピ立ちますね
福岡県だけど、何度申請しても新トピ立たない+5
-1
-
100. 匿名 2021/03/04(木) 15:25:11
>>1
ワクチン全員無理だろうし、効果も分からんし、地方や外国からも東京に毎日毎日出たり入ったりしなきゃいけないし…永遠終わらない気がしてきた+2
-3
-
101. 匿名 2021/03/04(木) 15:25:34
飲食店行かないんじゃなくて、行けないの。去年は行かなかったよ。でも今年はお金が無くて行けない。パートは減るし子供のバイトも減らされてる。外食する余裕がないわ。子供たちの学費を支払って終わり。+19
-0
-
102. 匿名 2021/03/04(木) 15:25:45
>>30
あれだけ協力金貰ったからしばらく客来なくても平気でしょ。+18
-4
-
103. 匿名 2021/03/04(木) 15:26:20
>>71
宣言出したいのなんて百合子と医師会だけだよ…
神奈川の知事は7日でって言ってたみたいだし、埼玉は情報がないし、健作は何も考えてない。+13
-6
-
104. 匿名 2021/03/04(木) 15:26:55
>>77
みっともない
頼まれてもいないのに+1
-1
-
105. 匿名 2021/03/04(木) 15:27:28
>>103
神奈川の知事も解除は冗談じゃないって言ってたよ+11
-2
-
106. 匿名 2021/03/04(木) 15:27:31
>>73
小池さんと尾身さんが強く言えるのが飲食店だけなんでしょ。
+15
-5
-
107. 匿名 2021/03/04(木) 15:27:49
>>103
黒岩も延長派だよー+8
-2
-
108. 匿名 2021/03/04(木) 15:28:19
またマイナス魔+4
-4
-
109. 匿名 2021/03/04(木) 15:28:31
>>2
髪の毛伸ばしてんじゃねーよ笑+20
-4
-
110. 匿名 2021/03/04(木) 15:29:46
>>79
解除されたら飲み会や旅行ばんばん行くターンだよ。
別にコロナゼロを目指してるわけじゃなくて、増えたら自粛、減ったら動く、を繰り返して医療崩壊しないように医療態勢が整うまで時間稼ぎするって話だったんだから。
自粛一辺倒じゃなく、動く方もどっちもやっていかないと医療態勢が整う前に生活が崩壊してしまうw
で、いつ整うんですかね?+18
-1
-
111. 匿名 2021/03/04(木) 15:29:57
医者や看護師がボイコットしたり倒れるほうが困る。人数少ないしね。飲食店潰れても別の店があるから別に困らないな+6
-11
-
112. 匿名 2021/03/04(木) 15:29:57
>>79
それは確かに。
こんなゆるゆるでも、心理的抑止力にはなってるんだよね。+4
-3
-
113. 匿名 2021/03/04(木) 15:30:27
>>1
3密を避ける。不要不急の外出は自粛。そして、人との接触8割削減。そうしないと、国内だけで42万人の死者が出ますよ!💀+4
-6
-
114. 匿名 2021/03/04(木) 15:31:13
>>103
健作も東京に比べて減らない事に危機感持ってるよー+4
-3
-
115. 匿名 2021/03/04(木) 15:31:33
>>27
根拠希薄ではないと思うけど…
少なくとも海外では多数死者が出ているよ
検索すればニュースはたくさん出てくる+10
-12
-
116. 匿名 2021/03/04(木) 15:31:46
>>2
髪伸びとるw+9
-1
-
117. 匿名 2021/03/04(木) 15:32:24
>>10
100歩譲っても雰囲気だけだろ+5
-1
-
118. 匿名 2021/03/04(木) 15:33:07
>>27
でもファイザーの副社長が言ってたよね、、+4
-10
-
119. 匿名 2021/03/04(木) 15:33:11
延長するなら10万給付金希望 足らんけど+12
-4
-
120. 匿名 2021/03/04(木) 15:33:19
>>115
ワクチンで亡くなるよりもコロナで亡くなる人の方が圧倒的に多いのに+12
-5
-
121. 匿名 2021/03/04(木) 15:34:43
>>112
そうそう。一応周りの目を気にして飲み会はやめようとか旅行やめようってなってる。
+5
-7
-
122. 匿名 2021/03/04(木) 15:34:43
>>102
仕事が減って1日6万
笑いが止まらないね+10
-4
-
123. 匿名 2021/03/04(木) 15:34:46
>>5
特にお酒やアルコールを提供するビアホールやバー、居酒屋などはなるべく行かないほうがいいですよ。コロナウイルスの温床です。私の友達にもビアホールでコロナに感染した人がいますよ。+11
-10
-
124. 匿名 2021/03/04(木) 15:35:34
オリンピックやるなら運動会もやっていいんだよね?+7
-0
-
125. 匿名 2021/03/04(木) 15:35:40
>>106
感染のリスクがすごく高いんだからしょうがない+4
-8
-
126. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:32
>>111
1/4になっても何ら問題ない+0
-3
-
127. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:40
>>110
あんたが罹らない前提なのは何なの?+2
-4
-
128. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:44
>>1
東大の試算、2週間延長で死者700人減
野村総研の試算、2週間延長で経済損失7000億円
高齢者一人を数年延命するのに10億円か…+16
-0
-
129. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:45
もう1週間だるくて微熱あって胸が苦しくて呼吸しにくい。保健所?県の相談窓口に電話してもかかりつけ医に行ってくださいーだって。かかりつけ医は検査なしで薬だけ。子供たちは高熱後、微熱とずっと咳がとまらないし一人は夜呼吸困難になって吸入した。どの病院に行ってもインフルすら検査してくれないんだけどもう辛い。1週間で3キロ減ったよ頭痛い。+4
-5
-
130. 匿名 2021/03/04(木) 15:36:49
>>10
髪!
髭!
咥え煙草!
態度!
+29
-2
-
131. 匿名 2021/03/04(木) 15:37:02
コロナで給料しばらくカットされてたり
ほんと散々です
以前より10万も給料減ったよ
もう辛い
総理からしてみたらたかが10万で小銭感覚なんだろうな+8
-1
-
132. 匿名 2021/03/04(木) 15:37:17
>>129
ドラッグストアで検査キット売ってるよ?+8
-0
-
133. 匿名 2021/03/04(木) 15:37:44
>>127
罹らない前提なんて言ってないけど。+5
-3
-
134. 匿名 2021/03/04(木) 15:38:06
>>124
一人でプレステでやってろ+0
-3
-
135. 匿名 2021/03/04(木) 15:38:06
>>10
髪の毛なくすとガースー感あるよね
+24
-2
-
136. 匿名 2021/03/04(木) 15:38:35
>>122
働いたことあればわかると思うけど、お得意先や仕入先と取引が途絶えると死活問題になるのだけは覚えておいた方がいいよ+10
-4
-
137. 匿名 2021/03/04(木) 15:38:56
>>125
家庭内感染と高齢者施設の人数が多いのはスルーなのにね?
そこ気にしなくていいならもうどこで感染しようがどうでもいいと思うんだよなぁ。+11
-3
-
138. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:04
>>128
いいじゃん
人命より重いものはない+0
-11
-
139. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:05
>>5
大人数での飲み会がいちばん危険。お酒を飲む場合はせめて3〜4人まで。できれば宅飲み推奨。+6
-10
-
140. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:45
>>129
大学病院とか行ったら?さすがにインフル検査してくれるよ+6
-0
-
141. 匿名 2021/03/04(木) 15:39:54
言っちゃなんだけど、濃厚接触者追うのやめたんだから、毎日〇〇人って言われたところでもう意味なくない?
増え高だの減り高だの言ってるけど、今回は宣言中も開けてる飲食店多かったし、変異株だって市中感染してたぐらいだから濃厚接触者の追跡は絶対続けるべきだったのに、何がなんでもオリンピック開催する為に感染者数を少なく発表できるようにしてさ。
街中や飲食店、朝晩の駅ラッシュで感染して職場や家庭内に持ち込み←これを追ってないんだから実際は何倍もの感染者いるでしょ。
+7
-5
-
142. 匿名 2021/03/04(木) 15:40:30
>>138
そう思うならコロナ怖い人とその家族だけが家に引きこもってればよくない?
そうしたら普通に生活したい人は普通に生活するからさー+9
-1
-
143. 匿名 2021/03/04(木) 15:40:31
>>137
ならそう思っててください+0
-7
-
144. 匿名 2021/03/04(木) 15:40:47
>>129
かかりつけ医は歯医者さん?それとも皮膚科?+2
-1
-
145. 匿名 2021/03/04(木) 15:41:08
>>130
顎マスクも追加で
ヤカラ臭い息子だねぇ+4
-1
-
146. 匿名 2021/03/04(木) 15:41:21
>>142
政治がそれを許せません
政治に不満があるなら日本出てけば
きっと誰も止めないよ+0
-9
-
147. 匿名 2021/03/04(木) 15:41:54
>>141
濃厚接触者を追わなくなったらそれ以前より減るのは当たり前だけど、追わなくなった時点からこっちでも減少傾向だしね。
真冬も乗り切ったし、もう日本では大したことないでいいでしょ。+6
-3
-
148. 匿名 2021/03/04(木) 15:42:27
>>139
宅飲みならいいって話じゃないけど飲食店よりはいいかもね+3
-6
-
149. 匿名 2021/03/04(木) 15:43:08
>>137
高齢者施設も家庭内も感染経路ある程度分かるし追えるよね。飲食店は誰が行ったかなんて本人が申告しないとわからないよ+0
-4
-
150. 匿名 2021/03/04(木) 15:44:02
>>34
>>14
ヤフーの別の記事によると、
直近の7日間の1日あたりの平均は、
その前の週の96%とのこと。
完全に下げ止まり傾向で、これ以上減らすのが難しくなってる。
変異株がさらに広がるとか、人出が少し増えればすぐにでも感染者が増加し得る状況。+14
-3
-
151. 匿名 2021/03/04(木) 15:45:16
減らんなぁ~+4
-3
-
152. 匿名 2021/03/04(木) 15:45:39
>>143
いや、だってさ、無症状でも感染してるかもしれないから誰かの大切な人を殺しちゃわないためにってお題目でみんな自粛して健康でもマスクしてるんだよ?
それなのに何で家庭内感染や施設内感染は防ぐの難しいし仕方ないからOKみたいなノリなの?
大切な家族にこそ移したくないから真剣に対策するもんじゃないの?
防ぐの難しいし仕方ないからスルーできる程度の脅威なら最初から自粛なんていらないと思うんだけどな。+20
-1
-
153. 匿名 2021/03/04(木) 15:46:07
意味のない緊急事態宣言は続くの?
1日5万は必要なところ以外やめてほしい+8
-0
-
154. 匿名 2021/03/04(木) 15:46:48
>>139
この考え方自体が間違いなんだよ。3、4人だろうが2人だろうが、その店や本人達が予防対策してなきゃ感染する。人数の問題じゃないよ。
店は向かい合う席のテーブルの上にちゃんと頭までの高さの仕切り置いたりテーブルを間引いたりすべきだし、お客もお客でマスクなしで料理の皿を前に食べながらペチャクチャ喋らず、黙って食べて会話の時はマスクするべき。
↑これをできてない店客が多いからいつまで経っても減らないし、それで職場や家庭内に持ち込んだり、その逆に飲みの席でばらまいたりする事になる。+12
-5
-
155. 匿名 2021/03/04(木) 15:46:54
韓国を見習えって‼️+3
-7
-
156. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:08
緊急事態宣言がまた出たので修了式はなしになってしまいました+7
-1
-
157. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:18
もうずっとこんなだよ。
飲食店への一律給付をやめて、密にならないように店舗改装する費用を国で負担して、通常営業に戻そう。
夜の店はまぁ、自己責任で。+9
-4
-
158. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:27
ゴールデンウィーク明けまで緊急事態宣言は延長!異論は認めない!by菅義偉+9
-3
-
159. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:41
>>153
意味がなければやらないよ+2
-3
-
160. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:49
>>146
そのうちワクチンも行き渡るし、そうしたら普通の生活に戻して自粛はしたい人だけしてれば?が民意になるよ。+1
-5
-
161. 匿名 2021/03/04(木) 15:48:15
>>147
追わなくなったんだから実際に減ってるかどうかなんて調べようがないじゃん
まさか毎日の発表数が本当に合ってると思ってるの?+4
-2
-
162. 匿名 2021/03/04(木) 15:48:41
>>22
してるね
今日選挙カーみたいな車がワクチンの危険性についてずっと放送流してたけど、こいつの仕業かw+5
-1
-
163. 匿名 2021/03/04(木) 15:50:03
引き続き、コロナ感染リスクの高い飲み会、外食は控えてください。大人数での飲み会、宴会など論外です。+11
-3
-
164. 匿名 2021/03/04(木) 15:50:38
>>160
その時になれば分かるから
今から心配しない+0
-1
-
165. 匿名 2021/03/04(木) 15:50:57
>>161
本当にあってるなんて追わなくなった前も後も思ってないよ。
濃厚接触者として検査しなくても心配なら自分でいくらでも検査できるし、別に重症者や死者が爆増してるわけじゃないし、追わなくても結局そんなに問題がなかったってことでしょ。+6
-1
-
166. 匿名 2021/03/04(木) 15:51:19
>>156
当たり前でしょ+2
-8
-
167. 匿名 2021/03/04(木) 15:52:00
>>154
感染率を減らすためにも大事なことです+4
-2
-
168. 匿名 2021/03/04(木) 15:52:28
>>152
何言ってんのか全然わかんない+0
-12
-
169. 匿名 2021/03/04(木) 15:52:41
>>154
家でもそれくらいちゃんとやれば家庭内感染なんかしないのにね。+5
-2
-
170. 匿名 2021/03/04(木) 15:53:07
いろんな意見があるけど飲食店だけは避けよう
どうしてもという時は必ずお一人様
もしくはテイクアウトで+6
-9
-
171. 匿名 2021/03/04(木) 15:53:58
>>170
色んな意見があるので、あなたの意見もありだし、普通に友達と飲み会や外食するよって意見もありだよ。+6
-2
-
172. 匿名 2021/03/04(木) 15:53:59
飲食店は消費税30%にしよう
夜の8時以降は80%で+4
-11
-
173. 匿名 2021/03/04(木) 15:54:49
>>1
微妙に増えてるね。
ゴールデンウィークが鬼門。+2
-3
-
174. 匿名 2021/03/04(木) 15:55:33
>>171
政府と一都三県が自粛要請をしています+3
-6
-
175. 匿名 2021/03/04(木) 15:56:06
むむっ+2
-6
-
176. 匿名 2021/03/04(木) 15:56:35
>>21
これ。
パヨパヨしちゃってまともな話なんて出来ないよ。+2
-1
-
177. 匿名 2021/03/04(木) 15:56:39
>>171
政府の要請を完全に無視するんだね
非国民とはこのこと+2
-10
-
178. 匿名 2021/03/04(木) 15:57:10
>>176
でも言ってること正しいでしょ
ぱよぱよとかバカ丸出しだし+1
-6
-
179. 匿名 2021/03/04(木) 15:57:13
随分減ったねー
ってか減らしたねー(数字誤魔化してるでしょ)+3
-3
-
180. 匿名 2021/03/04(木) 15:58:36
おとといだかテレビでやってた
取材した飲食店がお客一組だって
これなら安全だし行きたいと思う
行かないけど+1
-3
-
181. 匿名 2021/03/04(木) 15:59:41
>>171
マナーを無視した自由には賛同できません+3
-8
-
182. 匿名 2021/03/04(木) 16:01:01
>>160
変異ウィルスにはワクチン効くのかなぁ+4
-1
-
183. 匿名 2021/03/04(木) 16:01:12
>>39
いやいや消費税廃止は可能だろ。やらないだけで。もともと消費税なんてなかったんだから。社会保障費にまわすならしょうがないかなって思っていたけど、ほぼ同額の法人税が下がってるじゃん。+14
-1
-
184. 匿名 2021/03/04(木) 16:01:19
>>2
この人は実在する人?
だれかが面白半分につくったポスターではないの?
実際にこんなこと言ってる人間周りにはいないんだけどいるの?+13
-4
-
185. 匿名 2021/03/04(木) 16:01:42
>>115
でもコロナの死者数以上って書いてるよね
ワクチンでの被害が出てるのは知ってるけど、これは明確にデマ+9
-2
-
186. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:04
>>24
どういたしまして。+0
-2
-
187. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:13
いつも言ってたパスタ屋さんに行きたい
でも今は我慢
テイクアウト始めてくれないかな+2
-5
-
188. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:20
>>168
マスクや自粛をしないと他人に感染させてもいいのか!って責められるのに、家庭内で感染させることや施設内で感染させることは人数が多くても仕方ないでスルーされてる理由が謎。
他人に感染させることをそんなに心配するなら、大切な家族にこそ、自分が無症状感染者かもしれないと思って移さないようにマスクして距離を取るべきじゃない?
なんで家でまでマスクなんかしてられないから家族なら移しても仕方ないになるのか。+13
-1
-
189. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:22
>>2
いつ議員になった?+1
-5
-
190. 匿名 2021/03/04(木) 16:02:44
>>32
息子は、首になってもお金に困らないし何とも思わなそう。+22
-1
-
191. 匿名 2021/03/04(木) 16:03:21
>>181
友達と外食することがマナー違反なんて初めて聞いたわ。+11
-3
-
192. 匿名 2021/03/04(木) 16:03:25
>>137
気にしようとも、家庭内感染と高齢者施設はどうやって時短するんだよ!?+0
-2
-
193. 匿名 2021/03/04(木) 16:04:04
>>188
少しは頭使おうよ+0
-8
-
194. 匿名 2021/03/04(木) 16:04:46
>>175
お疲れ様です。
次の選挙は出ないかもしれませんね。+1
-1
-
195. 匿名 2021/03/04(木) 16:05:42
>>191
いつもいる家族以外と会食を共にすることは、なるべく自粛するようにって政府も言ってるよね?+2
-7
-
196. 匿名 2021/03/04(木) 16:05:47
こういう人を少しでも減らしたい
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスに感染したあと自宅で療養していた東京都内の30代の女性が自殺していたことが分かりました。残されていたメ…
+10
-2
-
197. 匿名 2021/03/04(木) 16:05:56
>>192
一日6万円払って別居してもらうとか、家族のいる高齢者は強制的に家に帰すとか?笑+3
-1
-
198. 匿名 2021/03/04(木) 16:06:19
>>32
人事部に移動でしょ?辞めてないよね?+21
-1
-
199. 匿名 2021/03/04(木) 16:06:48
>>3
やる気が感じられない+8
-8
-
200. 匿名 2021/03/04(木) 16:07:58
>>195
仕事帰りに毎日飲みに行ってたのを週末のランチや昼飲みだけに減らしてるから十分自粛してるよ笑+2
-3
-
201. 匿名 2021/03/04(木) 16:08:13
>>199
そんなことない
検査数減らす気満々やる気バリバリだよ
+10
-5
-
202. 匿名 2021/03/04(木) 16:08:24
>>195
だったら君がひたすら自粛してればいいじゃん。
それだけの話じゃんw+6
-1
-
203. 匿名 2021/03/04(木) 16:08:25
変わってない+0
-2
-
204. 匿名 2021/03/04(木) 16:09:22
>>200
そういう生活に憧れてるのね+1
-1
-
205. 匿名 2021/03/04(木) 16:09:28
>>81
リバウンド懸念だとしたら一年くらい延長しないと意味ないよね。なんのための延長なの。延長したとして二週間後はどうする気だろう。リバウンドの懸念はなくなるのかな?+7
-3
-
206. 匿名 2021/03/04(木) 16:09:43
>>196
これは可哀想だった
人様にコロナを移しておいて何食わない顔で飲みに行ったり遊びに行ったりしている馬鹿どもがいるというのにね
真面目な人が何故長生き出来ないのか!+1
-5
-
207. 匿名 2021/03/04(木) 16:12:07
>>205
リバウンドしないことが一番大事なら金払ってでもオリンピック中止が一番だよーって誰か言ってあげてほしいよね。
てか尾身さんが花見よりオリンピックやめろって言えばいいんじゃね?+4
-5
-
208. 匿名 2021/03/04(木) 16:12:29
今回、宣言解除の目安とした感染者数や病床使用率などのゴールを動かすようです。
宣言を2週間延長しても状況は大して変わらないだろうけど、オリンピック開催は至上命題なので2週間後は解除するでしょう
なんかもう真面目に取り扱うのが馬鹿らしいので、解散・解散ですね
今後は、絶対に訪れる増税・令和大不況に備えて自分の雇用と現預金を守ることに特化すべきですね。
真面目にやってきただけの飲食店を目の敵にして8時以降は開くんじゃね(だけどこれはお願いベースだから政府無答責な)とか理不尽な仕打ちを受けているのを見るにつけ
いつなんどき自分にその矛先が向くか分かったものではないなと思っています。
そして、そのときは、自己責任なと言われて切り捨てられるだけですから
GOto五輪とかまたぞろ夏になれば言い出すでしょうが、知ったことかですね。
+2
-1
-
209. 匿名 2021/03/04(木) 16:13:05
木曜日でこの人数か+1
-1
-
210. 匿名 2021/03/04(木) 16:13:39
>>206
自殺した女の人も飲みに行ったり遊びに行ったりしてたんじゃない。
てかあなたみたいに感染者を悪く言う人がいるからママ友にいじめられて自殺したんじゃないの?+6
-2
-
211. 匿名 2021/03/04(木) 16:13:41
>>202
出た W
昭和のおじいちゃん+0
-3
-
212. 匿名 2021/03/04(木) 16:14:07
>>210
どうだろうねえ+0
-2
-
213. 匿名 2021/03/04(木) 16:15:05
>>204
もう一年近く在宅だから週末くらいしか外食するときなくて。
仕事帰りに飲みに行く生活に憧れるって言うか早く戻りたい。
+2
-3
-
214. 匿名 2021/03/04(木) 16:15:17
>>127
罹ってもいいじゃん。
風邪やインフルエンザみたいに症状が出たら"お大事に"で済む話なんだよ最初から。
極稀な例に恐慄いて感染すらしちゃいけないなんてことが目に見えないウイルス相手に到底無理なことはこの1年で学んだはずだけど。
それでも罹っちゃいけない移しちゃいけないって言うならもうマジで一生引きこもっててほしい。
コロナ禍を長引かせてるのはゼロリスクを訴えてる層なんだよ。+16
-2
-
215. 匿名 2021/03/04(木) 16:15:59
>>210
そうなのかもしれない
だからこそ飲食店に行っちゃいけないの
特に飲み会はね+2
-7
-
216. 匿名 2021/03/04(木) 16:16:27
>>214
そんなこたぁない+1
-10
-
217. 匿名 2021/03/04(木) 16:16:35
>>188
家庭内感染や施設内感染にスポットライトを当ててしまうと
対策がないので詰んでしまっていることが明らかになってしまうので
なるべく目立たないように
飲食店を人身御供にしてるんでしょう+8
-1
-
218. 匿名 2021/03/04(木) 16:16:54
>>213
しばらくは無理そうだね+2
-3
-
219. 匿名 2021/03/04(木) 16:17:01
>>193
頭使った結果、家族なら移してもOKになるのか。
それなら大した脅威じゃないから緊急事態宣言も自粛もいらなかったね。+7
-1
-
220. 匿名 2021/03/04(木) 16:17:09
>>183
経団連が見え隠れする。内部留保をしこたま溜め込んでるのに賃金への反映はなし。ひたすら国民は貧困化してる。+7
-1
-
221. 匿名 2021/03/04(木) 16:17:25
>>217
もう少し見聞広めようよ+0
-6
-
222. 匿名 2021/03/04(木) 16:17:36
>>5
やはりアルコールを伴う飲食店が元凶ですね+9
-8
-
223. 匿名 2021/03/04(木) 16:17:56
>>220
格差社会っていうのはね有能と無能の差が開いてるだけなんだよ+0
-5
-
224. 匿名 2021/03/04(木) 16:18:17
>>222
だけじゃないよ+3
-4
-
225. 匿名 2021/03/04(木) 16:18:39
>>222
アルコールだけじゃないよ+2
-4
-
226. 匿名 2021/03/04(木) 16:19:03
>>26
知人に医師会の人いるんだけど
コロナの恐怖あおれば儲かるとかなんとか
だってテレビ出て
こわいこわいって難しい言葉並べれば
出演料で儲かるし
鼻に入れる簡単な検査すればするほど
クリニックは儲かるし
大病院は受け入れればその病床分
補助金出て儲かるもん
弱いクリニックや権力の無い医師
看護師、薬剤師が働かせられるだけで
元を辿れば医師会のえらさんは儲かる仕組み
だってさー+26
-7
-
227. 匿名 2021/03/04(木) 16:19:07
>>215
いやいや、感染者差別をしないように少し落ち着いて普通に生活しよう、でいいじゃん。+6
-1
-
228. 匿名 2021/03/04(木) 16:19:13
>>222
ちんたら食べてる名古屋のモーニングもクラスターすごいんだって+1
-3
-
229. 匿名 2021/03/04(木) 16:20:00
>>223
搾取する上級国民と搾取される一般国民
+3
-1
-
230. 匿名 2021/03/04(木) 16:21:40
>>228
飲食店は黙食で10分以内ならば少しはまし?
お酒飲まなくても長くいたら駄目だと思う+4
-5
-
231. 匿名 2021/03/04(木) 16:22:35
このコロナ禍を期に禁酒することをオススメします!お金は貯まるし、痩せられるし、体調は良好だし、いい事だらけです。飲み会での面倒くさい人間関係にも巻き込まれないで済みますよ。+2
-6
-
232. 匿名 2021/03/04(木) 16:24:18
>>226
知人に医師会の人いるんだけど
旦那が医者なんだけど
年収が2000万なんだけど
私医療従事者なんだけど
私はガルちゃん上級者
単純な嘘はすぐに見抜けます+2
-8
-
233. 匿名 2021/03/04(木) 16:24:35
打ってから安全性を確認するなんて人体実験じゃん…+1
-3
-
234. 匿名 2021/03/04(木) 16:24:35
>>211
煽りのレベル低すぎw
キッズ並みじゃん+0
-1
-
235. 匿名 2021/03/04(木) 16:24:42
人と会うな話すな食事するな、みたいな非現実的な対策を長時間続けられるわけないじゃん。
だから延長したい人だけ延長すればいいのに。
べつに病気に罹らないためだけに生きてるわけじゃないし、自粛中だからって時間が止まるわけでも老化が止まるわけでもないんだから、一年無駄にしてこれからまた何ヶ月も無駄にできないよ。+8
-2
-
236. 匿名 2021/03/04(木) 16:25:19
仕事で都内いるとスーツケース持って遊び歩いてる外国人ファミリーをたくさん見るんだけど、どこから来てんの?+3
-3
-
237. 匿名 2021/03/04(木) 16:26:11
>>235
そうすれば+0
-3
-
238. 匿名 2021/03/04(木) 16:26:21
>>14
?の意味+0
-4
-
239. 匿名 2021/03/04(木) 16:27:01
>>4
出さないだろうね!!って出す必要ないよ。
てか、あなた働いてるんだよね?仕事あるのに必要ないじゃん。+9
-8
-
240. 匿名 2021/03/04(木) 16:27:30
>>232
Excellent!!!+1
-1
-
241. 匿名 2021/03/04(木) 16:28:33
>>238
あなたとの会話は難しそうだね+0
-4
-
242. 匿名 2021/03/04(木) 16:29:28
過剰な自粛はしてないし、まぁマスク手洗いくらいはしてるけど、周りにコロナ感染の話全く聞かないよ
だいたいこれまでもこんな感染症なんていくつもあったのに、なんでコロナだけこんなに家から出るな会食するなって騒がれるの?
おかしいよ
薬だってアビガンやイベルメクチンの効果は実証されてるのに、普通なら何年もかけて治験するのを数ヶ月で打ち切ってまでワクチンごり押し
大豆製品がコロナに良いっていう長崎大学だかの発表も、ほとんど報道されない
コロナを本当に抑えたいなら、こういう情報もっと報道するはずでしょ+19
-1
-
243. 匿名 2021/03/04(木) 16:30:03
>>174
本当にこれ。政府の要請を勝手な考えで無視するのはだめでしょ。不要不急の外出自粛要請は無視するくせに、教育ママ気取ってる人笑える。まずは国の要請は守ると言う最低限のことができるように教育しましょう。+1
-8
-
244. 匿名 2021/03/04(木) 16:31:45
>>170
最近、ひとり焼肉の楽しさに目覚めてしまった!+2
-2
-
245. 匿名 2021/03/04(木) 16:32:45
>>243
政府の要請無視する俺かっこいいって馬鹿だから+0
-7
-
246. 匿名 2021/03/04(木) 16:33:05
>>45
飲食店の協力金も延長なんですかね?毎日6万円、いいなぁ。+14
-6
-
247. 匿名 2021/03/04(木) 16:34:09
>>234
平成の乙女って呼んで
昭和の お じ さ ん+0
-1
-
248. 匿名 2021/03/04(木) 16:34:33
>>243
不要不急の外出を自粛でしょ。
友達と会ったり美味しいもの食べに行ったり趣味のイベント行ったりとかは必要不可欠なことじゃん。
+5
-4
-
249. 匿名 2021/03/04(木) 16:34:43
>>175
「オリンピックを中止にする選択肢はない!」by二階+0
-4
-
250. 匿名 2021/03/04(木) 16:34:45
>>1
コロナ禍で唯一助かったのが、年始めに携帯の機種変が出来た事だと思う。+0
-1
-
251. 匿名 2021/03/04(木) 16:35:26
>>246
月収180万円って結構だよね+8
-6
-
252. 匿名 2021/03/04(木) 16:35:54
>>1
緊急事態宣言延長について
埼玉県知事 どちらでもいい
神奈川県知事 1都3県の連合チームで話し合い
千葉県知事 最終的に菅総理が決めるから菅総理の判断で
東京都知事 緊急事態宣言延長したほうがいいのでは?
悪くも悪くも東京都知事が+5
-1
-
253. 匿名 2021/03/04(木) 16:37:40
変異ウイルスの祭典、東京オリンピックは即刻中止せよ!+3
-4
-
254. 匿名 2021/03/04(木) 16:38:01
あのさ、郵送検査出来る様なウイルスなんだよ?
出掛けるの駄目、外食駄目
イベントもダメでーす!
マスク必須!消毒消毒!
なのに検体を郵送出来るっておかしいやろ
生活形態から見直せみたいに国や自治体が言うほど、本当にそんなに怖いウイルスなら、
郵送なんてそんなカジュアルな検査出来る訳ないやん+15
-5
-
255. 匿名 2021/03/04(木) 16:38:50
>>138
コロナ死より自死のほうが多いんですけどね。+11
-2
-
256. 匿名 2021/03/04(木) 16:39:41
2時間の食事会で感染?「まさか」 福井県の新型コロナ患者「死の恐怖」吐露 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.google.com新型コロナウイルスに感染し入院している福井県内の男性を4月7日、福井新聞が電話取材した。友人と一緒に行った飲食店で感染したとみられる。「2時間ほど食事をしただけ。2メートル以上離れていても空気の流れによってはうつると思う。まさか自分が」と話し、陽...
+3
-5
-
257. 匿名 2021/03/04(木) 16:40:17
>>254
郵送検査できないウィルスってあるの?
+1
-4
-
258. 匿名 2021/03/04(木) 16:41:03
二週間伸ばして何人くらいまで減らすのが目標なのかしら+0
-0
-
259. 匿名 2021/03/04(木) 16:41:07
>>255
で?+0
-4
-
260. 匿名 2021/03/04(木) 16:42:09
>>12
北京オリンピックを中止にさせない限り東京オリンピックはやるべき。日本はコロナに負けたけど中国はコロナに打ち勝ち北京オリンピック出来る~と調子に乗せてたまるか💢+12
-3
-
261. 匿名 2021/03/04(木) 16:45:04
>>169
実際問題家でもマスクで会話とかそこまでやれというのは無理があるよ。生活の場だしね。
でも、だからこそ家以外では予防対策を完璧にして家にウィルス持ち込まないように気を付けなきゃいけないのに、お店にしろ外食する人にしろあまりにも予防対策が杜撰な人が多い。
飲食に関しては、時短させて協力金出すよりも、国お金で店内の仕切りや大皿料理をやめて一人ずつの提供にするとか、感染予防ルールの徹底(お客も店員もマスクなしの会話は禁止等)させた方がよかったと思う。酔っ払い馬鹿が出ないよう酒の提供だけ時短させてさ。
+4
-8
-
262. 匿名 2021/03/04(木) 16:45:24
人口比考えたら
数十人や数百人の違いで増えたの減ったのいうのがおかしい+14
-1
-
263. 匿名 2021/03/04(木) 16:48:03
緊急事態宣言を延長する事によっての感染者数の推移はみんな予想してるけと、延長する事によっての倒産する企業とそれにともなう自殺者の数も予想もしてほしい。
+2
-2
-
264. 匿名 2021/03/04(木) 16:48:13
>>262
全然おかしくない+1
-7
-
265. 匿名 2021/03/04(木) 16:48:16
>>258
二週間伸ばして都議選まで緊急事態宣言延長をするのが目的。都知事選で都民ファーストを勝たせ自分はあわよくば衆院選に出て二階(菅)の指名で小池百合子が女性初の総理大臣になる企み。小池百合子が総理大臣になるにはマスゴミとグルになり菅総理を引きずり降ろすのも目的。
小池百合子のバックには創価婦人部、二階、小沢一郎がいる。都民ファースト議員もどこか他県から引き連れて来たとか?
+4
-0
-
266. 匿名 2021/03/04(木) 16:48:26
>>138
本気で人命が一番だと思うなら、飲食や観光とかの他人の仕事を無くそうとしないで、自分が仕事を辞めて家から出ない生活をしてれば外がどうなってようが安全だと思うんだけどそれじゃダメなのかな?
+10
-0
-
267. 匿名 2021/03/04(木) 16:48:32
>>253
ってか無理でしょ。安全が担保されないなら世界から選手は来ない。+2
-3
-
268. 匿名 2021/03/04(木) 16:49:27
>>261
お一人様限定ならいいかも+0
-2
-
269. 匿名 2021/03/04(木) 16:49:52
>>255
みんなコロナで?
+1
-4
-
270. 匿名 2021/03/04(木) 16:50:38
>>261
そうは言ってもこれだけ家庭内感染が多いってことは、家族が大事じゃない人がたくさんいるのか、適当に外食して家に持ち込んでも構わない程度のウイルスだと思ってる人がたくさんいるのかどっちなんだろうねw+3
-1
-
271. 匿名 2021/03/04(木) 16:50:46
>>262
そもそもだけど、基準がない数字に一喜一憂してるよね。
何人が多くて何人が少ないのかなんて、個人のさじ加減みたいになってる。
昨日より10人増えた!絶望的。昨日より10人減った!最高!!って。
数字を出すなら根拠のある説明と一緒に出さないとね。それが一切ない。+6
-0
-
272. 匿名 2021/03/04(木) 16:50:56
>>266
飲食や観光以外の仕事もどんどん減っています+1
-5
-
273. 匿名 2021/03/04(木) 16:52:01
>>9
返せずに破産する人も当然出てくるよ。嫌なら緊急事態宣言終わったら旅行して飲みにいって服買って、ついでに家も買って経済まわして。+2
-3
-
274. 匿名 2021/03/04(木) 16:54:25
下げ止まりだから延長?
都内の人出普通だしもう無理だと思うよ。これ以上減るの。二週間の延長でもっと感染者数減るかな。。?春休み入るし、お花見もするだろうし(今ももう公園で飲んでる人達いるし)行動制限かけても無駄な気がする。
+5
-0
-
275. 匿名 2021/03/04(木) 16:56:59
>>274
無駄でもやらなきゃならないの
増えた時政治が何もしなかった
政治責任ていう人いるでしょ
だから延長する+0
-4
-
276. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:23
>>270
後者だろうね。まあどっちにしろ減らないのは必然だよ。
今は気候に助けられてるだけで、ワクチンが寒くなるまでに全国民に行き渡らなかった場合まだまだ長引く可能性だってある。
イギリスでは変異株にはワクチン効かないって話もあったし。+1
-3
-
277. 匿名 2021/03/04(木) 16:57:59
>>274
緊急事態宣言のための緊急事態宣言になってるよね。
ほとんどの人にはよっぽど運が悪くない限り医療崩壊なんて関係ないし、なんかもう何のために自粛してるのかよくわからなくなってきてるw+9
-1
-
278. 匿名 2021/03/04(木) 16:58:51
飲食店には影響あるだろうけど、でもみんなもう普通に出歩いてるし自粛しないで普通に生活してるよね。
宣言なんて意味ないよ。+7
-1
-
279. 匿名 2021/03/04(木) 16:59:16
確かにインフルエンザですらその辺で検査キット買えたりしないもんねぇ…。+4
-1
-
280. 匿名 2021/03/04(木) 17:00:36
>>278
>>275+0
-1
-
281. 匿名 2021/03/04(木) 17:01:55
>>40
美容系、ネイルサロンは潰れてもいいや、私は興味ないし+5
-17
-
282. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:40
>>279
需要のないもの売るかよ+1
-3
-
283. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:33
>>26
日本医師会は知らんけど、うちの県の医師会か知事は入院出来る民間病院やにも頭を下げ(知事と医師会が一緒に行ったのかな?)隔離してコロナ患者を受け入れて欲しいとか言って病院クラスターや福祉施設クラスターに派遣して貰い知事と保健所と民間病院と協力し1ヶ月足らずでクラスターを抑えた。知事もホテルに頭を下げ借り入れを増やし協力金を支払ってるみたい。ゼロや1桁が続いてるけど解約はしてないみたい。政府に文句を言って国からお金を貰うのが知事や医師会の仕事ではないよね。
ちなみに日本医師会長の中川は現場医師らから嫌われて引退しようと考えてた前医師会長を「中川が医師会長になったら大変なことになるから」と説得して選挙選に出て貰ったけど東京都医師会の尾崎らが幅を聞かせて負けてしまった。ちょうど去年の6月でコロナ患者を受け入れてる病院の現場医師らは話し合いにも参加出来ずコロナ患者を診ない開業医の集まり参加で選挙して中川が勝って、しんぶん赤旗に共産党の小池書記長からお祝いの言葉を貰ってるのが一面に。
赤い小池と緑の小池が医師会とつるんでマスゴミを使って政府と国民を脅してる。+10
-1
-
284. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:03
>>191
もうみんな知ってることですよ。+0
-4
-
285. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:43
>>252
健作も2〜3日前には、このままでは解除できないって言ってたよ。+2
-1
-
286. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:53
>>36
我慢強い日本人でもいい加減怒って「自粛やーめた」にしていいよ。政府も知事もコロナだけ見てるし韓国みたいにゴールポスト動かしてるんだから手洗いうがいを吉祥寺してストレス貯めずに自由に動こう。+13
-1
-
287. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:57
>>2
髪型が超絶イケメン過ぎてクソワラッタ!+1
-11
-
288. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:20
「歯を磨くことも苦痛に」 1000人以上を診てきた医師と患者に聞く新型コロナの後遺症とは(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)news.yahoo.co.jp新型コロナの後遺症を訴える人が増えています。渋谷区で後遺症外来を開くヒラハタクリニックには、1日10名以上の新規患者が訪れ、再診を含めると1日100名程度の患者が通院(オンライン診療含む)しています
+0
-2
-
289. 匿名 2021/03/04(木) 17:16:14
皆さんご機嫌よう。
つべこべ言ってないで、私たちでできる感染拡大防止を図るしかない。
本当は、全く対策していない層やコロナを舐め切って対策に協力していない層、家庭内感染防止対策に無頓着な層の行動を改めさせるだけでかなりの効果が得られ、ここだけに絞って対策したいところだが。
とにかくだ、
1点目。大した用事もないのにウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロしないこと。
2点目。マスクを外して、ペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャペチャクチャ会話しないこと。
文句のある人は、感染者数を減らしてから文句を言っていただきたい。
+4
-7
-
290. 匿名 2021/03/04(木) 17:16:40
>>89
急なメグレンで草も生えない!笑+0
-1
-
291. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:10
新型コロナ感染症、患者76%に後遺症、NCGMが疫学調査 | 化学工業日報www.chemicaldaily.co.jp新型コロナ感染症、患者76%に後遺症、NCGMが疫学調査 | 化学工業日報 2021年03月04日媒体紹介出版物セミナー・展示会広告についてホーム経営エネルギー・素材市況先端材料・部材ライフイノベーション流通・物流・エンジニアリング環境・規制・行政インタビュ...
+0
-4
-
292. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:44
>>9
その生活保護だけどさ国も自治体も本気で不正受給の問題に取り組まないからダメなんだよ。
脱税だとそれを摘発するマルサみたいな専門機関があるのにさ。
不作受給してる連中もそんな機関をつくってどんどん摘発すればいいんだよ。
いろんな事情抱を抱えて本当に生活にいき詰まり恥を忍びながら質素に生活してる受給者だって沢山いるはずなのに、
一部の不正受給してる輩と同じ目でみられて叩かれてるのはおかしいよ。
悪いのはやむを得ない理由で生活保護受給してる人たちじゃなくて不正受給の問題を放置して本気で取り組もうとしない国や行政の方だよ。
それとやみくもにそうやって生活保護=不正受給ってイメージを植え付けてまわってる人。
マイナスどうぞ。+18
-2
-
293. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:36
>>5
毎日注意喚起ありがとうございます。
ここの連中は緩み切っているから、大量のマイナスで字が小さくなってしまいましたね。
毎日毎日よくまあバカが集まること。+5
-13
-
294. 匿名 2021/03/04(木) 17:27:25
>>292
本気で対策するなら、あちらへお帰りいただくしかないんじゃない。+8
-3
-
295. 匿名 2021/03/04(木) 17:28:08
今日のこのトピ面白い+1
-1
-
296. 匿名 2021/03/04(木) 17:29:48
>>257
エボラは多分無理+5
-1
-
297. 匿名 2021/03/04(木) 17:30:12
>>293
いつもおつかれ+4
-2
-
298. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:29
>>286
手洗いうがいを吉祥寺で吹いたw
良いところだよね。+6
-1
-
299. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:56
>>278
むしろ飲食店以外にも影響出てるのに何故飲食店だけ優遇なんだろ?+6
-5
-
300. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:23
>>292
不正受給ではないけど、今日のYahooニュースに風俗やめなければならず、生活保護を受けるしかとか言っている若い女の記事があったがドン引き。
なぜ普通に働こうとしないのか。
銀座のホステスもホステスやめたら働くところないとかほざいている記事を見たが。
こんなのがゴロゴロしている。
嘆かわしいね。+10
-3
-
301. 匿名 2021/03/04(木) 17:37:18
ひたすらオリンピックゴリ押しに向けて外堀を埋めて来ますな。+2
-4
-
302. 匿名 2021/03/04(木) 17:37:46
>>257+1
-1
-
303. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:03
>>136
仕入先がやばいんでしょ+5
-3
-
304. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:11
減ってるのに緊急事態宣言伸ばすの?
+6
-0
-
305. 匿名 2021/03/04(木) 17:40:21
オリンピック開催されたら、多くの国民は手のひらを返し、日本人選手を応援し、メダルを喜ぶよ。
そして、コロナ再拡大。変異株をメインに。
考えたくないが、こうなるだろう。+5
-4
-
306. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:09
>>274
下げ止まりではなく、もうすでに増加に転じているから。
バカな行動の結果は、5〜14日くらい後に出るからね。+5
-4
-
307. 匿名 2021/03/04(木) 17:47:37
>>300
見た。
考え方が極端すぎるんだよね。
何故コロナ禍で風俗で働けなくなったからと言って生活保護なのか、本当に意味不明だった。
やっぱり風俗で働く人って知能がアレなのかなぁって思ったわ。記事書いてた奴もやたらと生活保護を勧めていて、胡散臭かったな。+7
-3
-
308. 匿名 2021/03/04(木) 17:56:37
>>256
このニュースの主人公のようなアホがいるから感染が拡大する。
体調の異常に気付いていながら出勤はないだろ。
それも複数回出勤してやがんの。
勤務先の管理も甘かったね。+2
-4
-
309. 匿名 2021/03/04(木) 17:56:43
>>45
しばらくは解除しないままで、先に解除した関西と増加数比較するつもりとか
+1
-3
-
310. 匿名 2021/03/04(木) 17:57:47
>>308
福井ってこんな話多くない。+0
-1
-
311. 匿名 2021/03/04(木) 17:59:09
>>305
本当だね。
オリンピックなんてシカトしてやればいい。+2
-1
-
312. 匿名 2021/03/04(木) 17:59:48
>>309
西村の発想かね?+0
-1
-
313. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:20
>>302
コロナ4類以下の扱いじゃんw
もうそれで良くない?+8
-1
-
314. 匿名 2021/03/04(木) 18:03:41
>>123
自分にコメするまでがワンセットコピペおじさん+3
-1
-
315. 匿名 2021/03/04(木) 18:07:40
>>306
都民の連中、大阪他の解除が決まったら、速攻で自主解除して歩き回ってやがんの。
東京他三県の解除は何も決まっていないのに。
だから、もうそろそろ増える。
+3
-7
-
316. 匿名 2021/03/04(木) 18:11:50
>>265
二階は可愛がってる野田聖子を総理に担ぐ、というウワサもあるが。
いずれにしろ菅政権がポシャったら二階の求心力もダウンする。
+0
-2
-
317. 匿名 2021/03/04(木) 18:12:24
>>6
ほんとそれ
2週間延長して何になるのか、時短営業、閉店が1時間早いだけで何が変わるのだろうか
オリンピックのことだけなんだろうなー+7
-1
-
318. 匿名 2021/03/04(木) 18:13:18
>>18
なにがだ笑
言ってみなさい、何が好きなのさ+0
-3
-
319. 匿名 2021/03/04(木) 18:14:42
経緯不明の渡航歴なしの人から南ア変異型のウイルスが岐阜でも発見されたし、地味にこれが蔓延してきたらどうなんだろう?
人口が多い愛知じゃなかったことがむしろ怖いし、多分愛知にもいるんじゃないかなって思うけど、東京方面では南ア変異型はあまり出てないのかな?+0
-3
-
320. 匿名 2021/03/04(木) 18:15:50
コロナには納豆だって
「食こそ最強のコロナ対策」納豆に"あるもの"を入れると免疫力がアップする 北海道や東北ではこの食べ方が常識 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp食事で免疫力を上げるにはどうすればいいのか。管理栄養士の森由香子氏は、「納豆には砂糖を加えるといい。血液をサラサラにする納豆キナーゼが増え、免疫細胞が体内に行き届きやすくなる」という——。
+1
-3
-
321. 匿名 2021/03/04(木) 18:16:56
>>319
検査してるって話し聞いたことないよ+0
-2
-
322. 匿名 2021/03/04(木) 18:17:19
地方に住んでるけど毎日300件そこそこの検査で増えた減ったもないと思うや。うちの県170万人以上いるのにさ。なんかアホらしくなってきた。
+6
-0
-
323. 匿名 2021/03/04(木) 18:31:50
変異種は怖いです!
休校お願いします!+2
-10
-
324. 匿名 2021/03/04(木) 18:33:13
>>288
胡散臭さ100点満点+3
-2
-
325. 匿名 2021/03/04(木) 18:34:14
>>254
ほんとカジュアルだよねw
運ぶ人のことなんも考えてない
郵政にお手当あるのかしら?+4
-1
-
326. 匿名 2021/03/04(木) 18:42:51
今年に入ってからパートに1回しか行ってない
ずっと家にいて、友達とは連絡をとるけどさすがに孤独感が出てきたわ
これは地方から出てきた一人暮らしの大学生とか心配だね
遊んでる子もいると思うけど
+4
-1
-
327. 匿名 2021/03/04(木) 18:45:37
批判覚悟だけど、就活で東京行くことになったので不安…+0
-6
-
328. 匿名 2021/03/04(木) 18:48:02
>>319
コロナ受け入れ病院の院長が、変異株と疑われる患者が14人ほどいる。他の病院でも似たような感じなんじゃないか?と発言してたよ。+3
-1
-
329. 匿名 2021/03/04(木) 18:55:32
>>326
ウチの近所の一人暮らしの大学生達は実家に帰れない分、友達と集まって部屋飲みばっかりしてるよ。+4
-1
-
330. 匿名 2021/03/04(木) 18:59:46
あらー
東京、ホストクラブでクラスターだって+3
-1
-
331. 匿名 2021/03/04(木) 19:00:55
延びたところで、何も変わらないと思う。
むしろ外出する人は増加していくと思うよ。+2
-1
-
332. 匿名 2021/03/04(木) 19:02:54
>>2
東京圏の緊急事態宣言が延長される可能性が出てきていますが、ようやく飲食店の「規模」に応じた補償の議論が始まりました。(相変わらず「協力金」と呼んでいますが)
新型コロナ: 6万円協力金、政府が「規模別」議論へ 実態把握が難題: 日本経済新聞www.nikkei.com政府は新型コロナウイルス対策に伴う飲食店の営業時間短縮への協力金を巡り、店舗や事業者の規模別に支給額を決めるしくみを議論する。一律支給の基本路線を変更するか詰めるものの、売上高など規模を正確に把握するためのシステムを整えるのに時間がかかるといった...
ちなみに、「各国の店舗支援制度」が載っています。
日本:時短営業に協力する飲食店に2万~6万円を支給
イギリス:休業などを対象に入居物件の課税評価額に応じて給付
ドイツ:営業停止の企業に前年同月の売上高の75%を支給
フランス:月最大120万円程度か前年の売上高の2割を毎月支給
イタリア:休業した飲食店を前年の売上高に応じた補償
そもそも今回のコロナ禍は、日本政府(主に安倍政権)の失政によるものです。
2020年1月時点で、中国からの入国を禁止していれば(台湾のように)、日本でコロナ・パンデミックが起きることはなかった。
ところが、インバウンド(中国人様、銭をお恵み下さい)や習近平国賓来日の件があり、政府は入国規制を躊躇した。
また、2月時点で医療サービスの強化、具体的には、
「コロナにより損害を被った医療機関は、全額、政府が補償する」
と決断しさえすれば、第三波で医療の供給能力が逼迫することもなかった。
日本政府の失政により、飲食店が時短営業を強いられるにも関わらず、補償はしない。
ならば、政府なんていらないよね。政府の自粛要請に応じる必要もないよね。
という話になるに決まっているので、「罰則強化」。
という、最悪の道をひた走っているのが日本政府です。全ては「緊縮財政」が原因です。
憲法29条第三項は、
「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用いることができる」
と定めています。つまりは、公共のために私有財産を用いた場合には正当な補償をしなければならないわけです。
ところが、財務省は「補償」を嫌悪する。完全に憲法違反です。
時短営業の要請により、国民の財産権が侵害されている。それにも関わらず、予算規模が事前に確定しない「補償」を、財務省は何としても回避しようとしているのです。
ちなみに、記事の最後で、財務省のポチ(土居丈郎)が、補償について、
「行政が持っている情報を使えば規模別支援は不可能ではないが、官民の間でインフラが構築できていない。個人や事業所の所得額の裏付けとなる税務データを給付のために活用する想定もなかった」
「行政のデジタル化にあわせて、税務書類をすべてデジタル化すれば、事業の状況に応じて迅速に給付することも可能になるのではないか」
と、「ワンッ!ワンッ!」とご主人様(財務省)のために吠えていますが、アホか!
単に、決算書のコピーを添付して申請させれば済む話じゃないか。
というか、持続化給付金は申請ベースで支給しておいて、粗利補償が出来ない理由が分からない。
単に、財務省がやりたくないだけでしょう。
緊急事態宣言がどうなるか分かりませんが、今のタイミングで粗利補償を実現しなければ、日本の「荒廃」はひたすら悪化していきます。
粗利補償を実現しよう!+1
-8
-
333. 匿名 2021/03/04(木) 19:03:23
>>128
いつも安全圏にいて試算する暇があったら
職にあぶれた人達雇ってあげなよ
のーむらさん
+1
-4
-
334. 匿名 2021/03/04(木) 19:03:32
>>160
遺伝子組み換えワクチン+6
-2
-
335. 匿名 2021/03/04(木) 19:10:42
岐阜や鹿児島で変異株が検出されてるのに、東京の報道がない時点で笑える
東京なんて特に積極的に感染者の検体をコロナ変異株か調べればいいのに、それをしたのが兵庫県の神戸市だけなんでしょ?+1
-1
-
336. 匿名 2021/03/04(木) 19:11:32
アメリカもクオモ上げで日本はあかんだったマスゴミ、トランプ氏個人的な攻撃は良くしてたけど、こういうおかしな所は一切日本語で報道しないのよね。日本は確かにもたもた承認に時間かかるしスピード無いし鈍臭い。その代わり慎重だから良い所もあるのに。(統計をファックスとかワクチンクーポン発行とか流石に訳分からんけど)Hospital transfers spark COVID surge at L.A. nursing homes - Los Angeles Timeswww.latimes.comThree of the four most lethal outbreaks at nursing homes in California were at facilities that volunteered to receive COVID-19 patients from overtaxed hospitals. Kei-Ai Los Angeles led them all.
+1
-2
-
337. 匿名 2021/03/04(木) 19:20:49
>>45
小池百合子都知事の都合のためと国からのお金が目当て。都知事選でた~っぷり都民のお金使っちゃったし。百合子のバックにはマスゴミと二階と小沢一郎、そして3県の知事と菅総理は百合子やマスゴミにしてやられる無能知事。+9
-1
-
338. 匿名 2021/03/04(木) 19:22:07
今、休憩室でごはん食べようしたら仕事上がって私服のパートさんが1席空けてるのに詰めて3人でベラベラ喋ってた。1人はマスク外して。嫌だなと思いながら食べてたらまだ上がってない休憩のパートさんがきてカップラーメンにお湯注いでその人達なな話しかけながらその人たちの真横に来てびっくり!思わず休憩室後にしたけどまだ半分しか食べてない。別なテナントさんだったけど注意したら角が立ちそうだし上司に言おうっと+0
-7
-
339. 匿名 2021/03/04(木) 19:23:22
>>45
ゴールポストを動かす知事や政府のことは聞かなくて良し。自粛に疲れた人、経済的に耐えられない経営者はもう自粛やめよ。二週間後の2~3日前にまた百合子の都合で引き延ばすと思うよ。+8
-1
-
340. 匿名 2021/03/04(木) 19:25:28
>>10
生え際
+1
-1
-
341. 匿名 2021/03/04(木) 19:26:18
>>334
いつまでそれ言ってるの?+1
-3
-
342. 匿名 2021/03/04(木) 19:30:26
東京のせいで千葉の感染者が減らないよ+3
-4
-
343. 匿名 2021/03/04(木) 19:31:10
>>81
ウイズコロナはどうしたのよ。
安倍前総理が退陣してからやりたい放題だよね。この人。+7
-1
-
344. 匿名 2021/03/04(木) 19:36:04
今、生理中で頭痛するからイブ飲んだんですけど、ダメだったんですかね。吐き出した方がいいかな。2時間前くらいに飲みました+0
-4
-
345. 匿名 2021/03/04(木) 19:44:04
>>344
なんでマイナスなんだろう+0
-3
-
346. 匿名 2021/03/04(木) 19:44:56
首相、「まず自助」変えず 「事業伸ばしている人いる」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4日午前の参院予算委員会で、菅義偉首相が目指す社会像として掲げる「自助・共助・公助」について、菅氏は改めて「そうしたことを目指したいという私の考え方は変わっていない」と述べた。菅氏が昨年の自民党総
+0
-2
-
347. 匿名 2021/03/04(木) 19:48:49
>>2
過去最高の8人立候補だってね。とにかくマスゴミ推しはダメだわ。マスゴミ推しは知名度あげるだろうから石破っみたいに長くテレビに露出するだろうけど。届け出順
・無所属新人で元市長の熊谷俊人(43)
・ベーシックインカム党の新人で政治団体客代表の後藤輝輝(38)
・無所属新人で医師の加藤健一(71)
・無所属新人で政党職員、共産党推薦の金光理恵(57)
・無所属新人で元県立高校長の皆川真一郎(66)
・無所属新人で元千葉議の自民党推薦の関政幸
・国民主権党の新人で党首の平塚正幸(39)
・千葉県全体を夢と魔法の国にする党の新人で会社社長の河合悠祐(40)
+2
-4
-
348. 匿名 2021/03/04(木) 19:53:10
PCR検査陽性が新型コロナ感染だと思ってる人まだいますか?
だまされないでー+8
-0
-
349. 匿名 2021/03/04(木) 19:59:33
>>348
やかましいわ+0
-6
-
350. 匿名 2021/03/04(木) 20:04:56
>>45
知事らの責任にしないため。
緊急事態宣言解除→菅ガー、オリンピックのために
緊急事態宣言延長→菅ガー、後手後手 オリンピック出来るのか
オリンピックやる→菅ガー、
オリンピックやらない→菅ガー
コロナ陽性者減る→知事の取り組みのお陰
コロナ陽性者増える→菅ガー 政府の責任
だいたいゼロコロナなんて無理だし下げ止まりってなんだよ。体重100キロの人が本気でダイエットに取り組んだら60キロ70キロまではそれなりに落とせるだろうけど60キロ以下だと下げ止まりになりやすいよ。
ダイエット下げ止まりでリバウンドして万年ダイエットする人多いから百合子方式だと一生1都3県は緊急事態宣言解除にならないんじゃない?選挙の時だけ一時解除して。+6
-2
-
351. 匿名 2021/03/04(木) 20:05:10
>>344
なんでマイナス?+0
-4
-
352. 匿名 2021/03/04(木) 20:06:42
>>45
小池百合子総理大臣にするために菅おろし始まった。
+2
-3
-
353. 匿名 2021/03/04(木) 20:06:58
これでいいの
営業時間短縮要請なしで協力金なし
リスクの高い飲食店はみんなで行かない
協力金ゼロ「きつい」・店ガラガラ…解除初日の3府県、曇る店主の表情 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除された関西や中部、福岡の6府県で1日、飲食店への営業時間の短縮要請が緩和された。要請に応じた飲食店には、引き続き協力金が支給されるが、大半で減額され、要請が出ていない地域ではゼロと
+5
-3
-
354. 匿名 2021/03/04(木) 20:09:47
>>14
先週の木曜日まで1277人
今週の木曜日まで1276人
一人減っただけだね+11
-2
-
355. 匿名 2021/03/04(木) 20:09:56
>>40
そこにコロナ罹患者を受け入れている病院もいれて下さい!
派遣清掃。感染を知らされずに入った事も多々あり。
年末、コロナ禍、頑張ってくれたからとボーナスいただいたけど、何回も給料明細を眺める…
ボーナス1500円…
これ、ボーナス⁇
こんな状況で働いています。
病院の下っ端ほど、何もない…
なのに、仕事はめちゃくちゃキツい
+8
-4
-
356. 匿名 2021/03/04(木) 20:13:32
>>217
東京都は家庭内感染にスポットライトを当ててた時期もあるけど
がるみんが無反応だったんだと。
飲食医療とおなじように、家庭内感染防止を語るとすごいいやがるのよ。+3
-1
-
357. 匿名 2021/03/04(木) 20:14:32
>>353
>>353
ガルちゃんでは会社の飲み会がなくなって良かったっていう声が多かったし
駅近飲み屋さんは制限解除しても元に戻らないんじゃない?
飲み会がないという既成事実に慣れちゃったし
当分飲み会は危険という認識は当分抜けない
私も会社の飲み会はなくなってほしい+5
-2
-
358. 匿名 2021/03/04(木) 20:16:08
>>356
普通に語られてたけど?+0
-2
-
359. 匿名 2021/03/04(木) 20:17:28
>>358
過疎ってるから、コメント増やそうとしてるw
+1
-0
-
360. 匿名 2021/03/04(木) 20:21:56
>>232
226です
しかもその知人ママ友なんだよね
すごいよね
バリキャリ女子ってやつね+0
-1
-
361. 匿名 2021/03/04(木) 20:24:46
>>357
下書きしてコピペしたの?
同じアンカー二つ+2
-0
-
362. 匿名 2021/03/04(木) 20:26:30
>>313
4類ではなく4種ねw+1
-2
-
363. 匿名 2021/03/04(木) 20:32:22
>>2
ありがとう!
先生!+1
-3
-
364. 匿名 2021/03/04(木) 20:32:53
>>312
実験としてはやってみてもいいかもよ?+2
-1
-
365. 匿名 2021/03/04(木) 20:33:36
>>35
中岡に失礼だよ
本人近くで見たけど全然ブサイクじゃなかったよ+5
-0
-
366. 匿名 2021/03/04(木) 20:34:02
>>5
ハイ🙋♂️、風俗行きました。+2
-6
-
367. 匿名 2021/03/04(木) 20:35:26
>>5
ハイ🙋♀️、お客取りました。+1
-5
-
368. 匿名 2021/03/04(木) 20:38:01
>>350
もう一生宣言だしてればいいさ
一極集中も解消されるだろう+0
-2
-
369. 匿名 2021/03/04(木) 20:39:08
ホストクラブでクラスターって東京で?
去年かなりのホストがコロナになったから抗体出来てると思ってた+0
-4
-
370. 匿名 2021/03/04(木) 21:09:01
>>226
まあ絶対作り話だな+4
-2
-
371. 匿名 2021/03/04(木) 21:09:32
>>246
飲食店!羨ましいと思うならやればいいじゃん!+8
-1
-
372. 匿名 2021/03/04(木) 21:10:19
>>299
今の飲食店が「優遇」されてると思う知能の低さ…
+7
-3
-
373. 匿名 2021/03/04(木) 21:34:18
ちゃんと検査やってる神戸に引っ越そうかな。+0
-2
-
374. 匿名 2021/03/04(木) 21:38:21
>>373
和歌山の方がいいよ。+0
-1
-
375. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:03
>>217
家庭内感染は結果でしょ。
飲食(酒含む)してきた人が原因というのが保健所の調べか何かで多かったんだと思っているけど。+2
-5
-
376. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:21
>>45
百合子のパフォーマンスのため
これ酷すぎる↓
【独自】都の重症病床、確保数増え使用率減少…解除議論に影響も : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp厚生労働省が毎週公表している新型コロナウイルスの重症者用病床の使用率で、東京都の最新の値(2月23日時点)が32・7%に下がった。前週は86・2%だった。都が国基準に基づく重症者用病床の最大確保数を調べたところ、これま
+5
-1
-
377. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:37
緊急事態宣言延長について何か書こうかなと思ったものの……「ばっかじゃねーの?」以上の論点を見出せず困ってるとこ
+3
-0
-
378. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:53
>>2
感染/接種 死亡
新コロナ 1.09億人 241万人
ワクチン 1.78億人 2千人
平塚の中では
感染/接種 死亡
新コロナ 1.09億人 0人
ワクチン 1.78億人 2千人
だからw+2
-1
-
379. 匿名 2021/03/04(木) 22:00:44
>>9
悪いけどこういう人ってめんどくさい。いると思ってかいてるんだよね。+0
-1
-
380. 匿名 2021/03/04(木) 22:03:57
>>115
出た!「検索して下さい」「調べて下さい」
平塚信者がよく言うお得意のセリフw
しかしワクチン接種後の死亡率0.0004%(ワクチンとの因果関係は断定できない)をもって
「猛毒ワクチン」とか言われても全くピンと来ないよなあ・・・+2
-5
-
381. 匿名 2021/03/04(木) 22:06:30
>>370
同意!
「知人に医師会の人ガー、知人の医者ガー!」ってノーワクチン、ノーマスク派がよく言ってるよねw+1
-4
-
382. 匿名 2021/03/04(木) 22:08:41
>>2
国民主権党の工作員おつ!
何が「議員」だよ。ウソつくな!!
まだ一回も当選してないし、党からも議員一人も出してないだろうが!!+6
-1
-
383. 匿名 2021/03/04(木) 22:18:51
>>111
出た。
コロナ脳特有の自己中発言。+4
-1
-
384. 匿名 2021/03/04(木) 22:23:54
宣言延長するなら、一律給付金出せよ!飲食店だけ優遇するな!💢+2
-2
-
385. 匿名 2021/03/04(木) 22:27:50
菅義偉も小池百合子も国民のことなど何も考えていないね。自分の株上げ、ポジション取りしか頭にない。+7
-1
-
386. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:17
>>177
よこ
政府が真にコロナ対策してるなら従うよ。
裏にある利権や政治的戦略が見えすぎて、馬鹿らしくなります。+5
-0
-
387. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:32
>>374
2階と🎋中の和歌山なんて死んでもやだね‼️+0
-1
-
388. 匿名 2021/03/04(木) 22:30:03
>>2
そこまで応援してるんだったら、ぜひ「マスクを外そうカー」も呼んでもらいたい!
<内容>
マスクを外そう一号車が、大きいポップな4面の看板と、マスクの危険性を広報する音声アナウンスと共に、
ご指定の場所を最低4時間回る、又は停車します。
<対応地域全国>
10万円:東京
15万円:千葉 埼玉 神奈川 茨城 栃木
20万:山梨 静岡
25万:群馬 福島
30万:宮城 山形 新潟 長野 愛知 岐阜 富山
35万:石川 福井 三重 滋賀
40万:岩手 秋田 京都 大阪 和歌山 兵庫 奈良
55万(現地2日分):青森 鳥取 岡山 徳島 香川
60万(現地2日分):広島 島根 愛媛 高知 山口
70万(現地2日分):福岡 佐賀 長崎 大分
75万(現地2日分):熊本 宮崎 鹿児島
70万~100万 (現地2日分・往復フェリー代金5万円含む・フェリー片道3時間40分):北海道
110万 (現地2日分・往復フェリー代金30万円含む・フェリー片道25時間):沖縄
よろしくね~!!+2
-5
-
389. 匿名 2021/03/04(木) 22:30:57
>>243
その政府の要請が国民の事なんて全く考えてない要請でも?
本気でどうにかしたいなら、イベルメクチンもアビガンも承認するはず。
+5
-0
-
390. 匿名 2021/03/04(木) 22:39:35
>>32
ポンコツガースーを総理の座から引きずり下ろさないと、日本はいよいよダメになる。無能すぎる。+6
-3
-
391. 匿名 2021/03/04(木) 22:42:35
>>353
私は20時以降やってれば行くし、友達とも行くし、会社の飲み会も好きだからあれば行く(今はないけど)。
行きたい派も行きたくない派も各自好きなようにすればいいのであって、行くなと制限をつけるとか無理やり来させるとかするのがおかしい。+5
-0
-
392. 匿名 2021/03/04(木) 22:44:21
レイトショーがないとエヴァ初日に行けないじゃん、尾身ふざけるなよもう!!
+3
-2
-
393. 匿名 2021/03/04(木) 22:44:49
ワクチン偽情報や陰謀論ツイートに警告ラベル 違反5回ツイッター 永久凍結
+1
-1
-
394. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:27
>>375
結果だとしても、結果だから感染者数が多くても注意しなくてOKって何でやねん!
結果なら家族に移しても重症化しないし、医療逼迫もしませんってわけでもあるまいし、コロナはコロナじゃん。
家庭内なら結果だからOK🙆♀️程度のウイルスなら最初から警戒しなくていいよw
というか飲食店でコロナが自然発生してるわけじゃあるまいし、飲食店での感染のほうこそ家庭内感染してきたサラリーマン同士の結果かもしれないし。
+3
-3
-
395. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:48
東京が多くても少なくても、大都会だからって言い訳するだろうな〜+0
-1
-
396. 匿名 2021/03/04(木) 22:50:59
大抵のものは作るけど
ラーメンだけは手間暇を考えるとお店で食べた方が安い
一体いつになったら行けるんだろう+4
-0
-
397. 匿名 2021/03/04(木) 22:53:27
>>387
どうぞお好きに。
コロナ対策では和歌山知事は優秀だから言ったまで。+0
-1
-
398. 匿名 2021/03/04(木) 22:53:38
>>2
ポスター新しくなったやん!
うげげ!めっちゃ笑う!
風邪教ってワクチン推進派かと思ってたけど、平塚信者はワクチン反対派なんだね!
これは意見が分かれるだろうね。
+1
-4
-
399. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:24
>>396
単純にスープが違うよ
店のは長時間かけて作ってるからさ
自宅でチャーシューは圧力鍋で手作りするけど、スープは難しいよね
朝営業してるなら空いてそう
+3
-0
-
400. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:50
>>389
二重盲検の治験で効果が確認されたら承認されると思うけど。
最近になって妙にイベルメクチン押しの人がいるけどトランプ信者だったりするんよね。
はっきり言って迷惑だからやめてほしいわ。+0
-2
-
401. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:33
>>392
尾身先生の悪口は許さないよ!!!
別に初日じゃなくたってええじゃん+5
-1
-
402. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:43
>>394
もうちょっと論理的に書いてもらわないと全く理解できないw+1
-4
-
403. 匿名 2021/03/04(木) 23:04:28
>>22
あながち間違いでもない+1
-3
-
404. 匿名 2021/03/04(木) 23:05:01
>>369
変異株の免疫はできてないと思うわ
そもそも抗体も半年くらいしかもたないみたいだし+2
-1
-
405. 匿名 2021/03/04(木) 23:05:07
友達2人コロナに感染しています。
しかも、友達の職場でクラスターおきて一気に8人感染したらしい。
症状重くて1ヶ月経っても仕事復帰できてないと聞いて、こんなに恐ろしい感染症なのに、意識低い人達を見るとイライラしてしまいます。
私も仕事を失っているし、仕事に影響出て苦しんでいる人がたくさんいるのに緊急事態延長とかふざけてる。
給付金は、条件や審査が厳しいから、自粛したところで生活ができなくなる。
緊急事態延長の原因を作った人達に責任とってほしいくらい、追い込まれてます。+8
-6
-
406. 匿名 2021/03/04(木) 23:07:49
>>356
家庭内で新型コロナが自然発生するわけじゃないからでしょ。
誰かが外で感染して家に持ってくる。家庭内感染を語れと言われても原因は飲食としか言えないんじゃ。+1
-7
-
407. 匿名 2021/03/04(木) 23:10:44
>>403
国民主権党って 新型コロナウィルスを感染拡大させるために
批判者に対して
・車でひき〇して構わないと発言
・火炎瓶を投げてもガラスを割っても構わないと発言
・実際、感染防止のために設置してある店の備品を破壊
・消毒液を水にすり替え
このような過激な行動って、平塚正幸の教義に沿ったものなんですよね?
逮捕者が出ても死者が出てもやるって言っていますし
国会議員に対しても平気でkuzu baka などと罵っています。
本人は 最終学歴中卒で 中退した明治大学(それすら詐称説あり)を「クソ大学」と罵るなど
教育水準も知れていますが・・・それに洗脳される人ってなんなんでしょ?
↓全部証拠あり批判者に対して、火炎瓶を投げる、ガラスを割る、相手を車ではねる、全て正当化するのが国民主権党 | 平塚正幸代表、国民主権党の実態をあばくブログameblo.jp批判者に対して、火炎瓶を投げる、ガラスを割る、相手を車ではねる、全て正当化するのが国民主権党 | 平塚正幸代表、国民主権党の実態をあばくブログ批判者に対して、火炎瓶を投げる、ガラスを割る、相手を車ではねる、全て正当化するのが国民主権党 | 平塚正幸代表...
+3
-0
-
408. 匿名 2021/03/04(木) 23:11:03
最近検査数さ9900って少ないよね
1月とか1万3千〜とか検査してたのに
3千くらい検査数減らして200人から300人に抑えてるのかな
重症者40代3人もいるし+2
-3
-
409. 匿名 2021/03/04(木) 23:11:40
>>396
日曜に行ったわ+0
-0
-
410. 匿名 2021/03/04(木) 23:12:58
>>407
平塚氏は一回逮捕されてるし、知事立候補とか舐めてるよね
ありえない+3
-0
-
411. 匿名 2021/03/04(木) 23:15:12
>>405
症状重いって友達いくつ?
基礎疾患はあるの?
そこ重要だよ+1
-3
-
412. 匿名 2021/03/04(木) 23:15:51
>>401
チケット争奪戦に負けたなら仕方ないけど、なんで医師会や知事のパフォーマンスのために長年の楽しみを奪われなきゃいけないのか意味わからない。
レイトショーやってるとこまで遠征間に合うっぽいからいいけど。+4
-0
-
413. 匿名 2021/03/04(木) 23:17:55
>>402
結果だとしても感染者数が多いのは事実なんだから、感染者数を減らすためにも家庭内でもギアを上げて一段と厳しい対策したら?w
やろうと思えば家でもマスクするとか食事を別にするとか乳幼児以外はできるでしょ。+4
-1
-
414. 匿名 2021/03/04(木) 23:20:06
>>405
そんなに恐ろしい感染症なら意識低い家庭内感染の人達に、家でもマスクして距離を取れって啓蒙しないと!
外食してなくても職場や学校で感染してるかもしれないし、自分が無症状感染者だと思って家族に移さないように気をつけないとって啓蒙してあげて!+4
-0
-
415. 匿名 2021/03/04(木) 23:22:49
酔っ払いリーマン集団とか減って街が平和
道もガラガラですっきりしてる
昔の日本って感じじゃないの+1
-2
-
416. 匿名 2021/03/04(木) 23:24:50
今日たまたまかもしれないけと、西武池袋線に乗ったらほとんどの人がマスクしてなかった。ちょっとありえなかった。。+0
-5
-
417. 匿名 2021/03/04(木) 23:25:51
>>412
菅政権の支持率アップの為を忘れてるよー
世論的には延長賛成派の方が多いみたいだよ
レイトショー空いてていい+1
-1
-
418. 匿名 2021/03/04(木) 23:27:15
>>416
ええ!あり得ない。すぐ車両かえちゃう
気温高かったからかね
+1
-3
-
419. 匿名 2021/03/04(木) 23:27:20
>>403
新型コロナウイルス感染症患者の死について、
12月28日のデモで、平塚正幸は『死ぬべき人が死んだだけだろ!』と言い放ち、
支持者らは『そーだ!』と合いの手…。こいつら、本物のクズだわ+2
-2
-
420. 匿名 2021/03/04(木) 23:28:08
>>415
今のままでいいよね
20時以降の飲食店入らない+0
-4
-
421. 匿名 2021/03/04(木) 23:29:09
>>418
すぐわかる嘘は放置した方がいいよ+4
-0
-
422. 匿名 2021/03/04(木) 23:30:42
>>419
感染者数爆発してた年末にデモってたんだ…ほんとやばい宗教団体だわ
+1
-0
-
423. 匿名 2021/03/04(木) 23:30:47
当分延長かな
政治家は民意を無視できないし+0
-4
-
424. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:03
>>419
今日もそういうクズもどきがいっぱい来てるねw+1
-2
-
425. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:44
>>405
原因はアクティブバカって言いたいんだろうけど、今感染者は家庭内と施設内の老人が最多です。
感染者減らしたいならここ徹底的に対策しないとスケープゴートにされてる若者や飲食店がいつまでたっても報われない。
宣言延長無双状態を作り出したのはありもしない医療逼迫を演出し奔走する都知事を演じた代理ミュンヒハウゼン百合子、自在にゴールポストを動かす経済崩壊大臣西村、加害者なのに被害者ヅラの医師会トリオです。
責任を問うならこの人たち。
国民が国民を監視し責め合うことはコイツらの思う壺だよ。+9
-0
-
426. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:31
>>420
うん、飲食店20時まで悪くない。
ただスーパーまで時短するのやめてほしい
クリーニング屋まで時短とかは意味がわかんない
+0
-6
-
427. 匿名 2021/03/04(木) 23:35:34
旦那がワクチン危険!打つなよ!と脅してくる。
帰宅後消毒や手洗いを促すとぶちギレ
コロナなんて、無いから!と言う。何に洗脳されてるのか謎。論点もズレてて毎回疲れる。
+2
-3
-
428. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:59
>>425
そこを徹底的に対策したくても、PCR検査は精度が低いと言い張って検査を抑制したい勢がいるから。
検査がしやすければ無自覚に感染させる人も少なかったし、健康な人で経済も回せたはず。+4
-3
-
429. 匿名 2021/03/04(木) 23:42:11
緊急事態宣言出てるのに増加
緊急事態宣言解除して増加(蔵書してるか知らないが)
何だかんだで結局増加するなら出しても意味なくない?+0
-0
-
430. 匿名 2021/03/04(木) 23:44:36
>>429
❌蔵書
⭕️増加+0
-0
-
431. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:04
>>424
うん、マイナスつけてるのは平塚信者だねw
コロナトピと陰謀論トピに必ずいるよ。+1
-2
-
432. 匿名 2021/03/04(木) 23:53:05
>>33
ほんとそう。
ノーマスクで騒ぐ若者も確かに一定数居るし、
それ以外の年代でも眉を顰めたくなる人はそれなりに居るんだろうけれど、
仕事をしていて社会生活に従事している年代が外出するのはある程度仕方のない事。
そうしないと経済というか社会生活が回らなくなる。
それに対して高齢者が出歩くのは単なる娯楽や趣味。
この層がおとなしくしていれば、
家庭内でも何かしら離しておけば状況は改善されるのでは、と思ってしまう。
マスコミが取り上げるのは若者に偏りがち。
老人、特に男性の行動には目に余るものがある事も多いと思うんだけど、なんであまり取り上げないんだろう。
+12
-0
-
433. 匿名 2021/03/04(木) 23:53:17
>>427
>>2の平塚信者じゃん
旦那TwitterとかYouTubeの陰謀系見過ぎで洗脳されたんじゃないのかな
大変だわ
+1
-3
-
434. 匿名 2021/03/04(木) 23:56:20
>>429
けど時短とか何もしなかったら3000とかになっちゃうし。
増加しても300とかなら対応に余裕できるし+1
-3
-
435. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:05
>>432
単なる娯楽や趣味で出歩く人が老若男女かかわらずいるからというなら理解できるんだけどねえ。
人口比考えて若者の感染者が多いのは突出してることを見たら全く同意できないわ。
老人も若者も気を付けてる人はいるのよ。+0
-3
-
436. 匿名 2021/03/04(木) 23:59:51
>>429
出てない時にめっちゃ増加したから意味ないこともない。
解除しても増加してるのは感染力強い変異株が原因の可能性が高いと思うけど。+3
-1
-
437. 匿名 2021/03/05(金) 00:02:25
>>427
平塚だけじゃなくて国民主権党員も結構ネットでそういうことを発信してるから洗脳されてなきゃいいね・・・
ちなみに手洗いしても常在菌は死なないよ。
このコロナデマと闘うかるた見せてもだめかなあ?+1
-2
-
438. 匿名 2021/03/05(金) 00:04:29
>>428
PCR検査がインチキと言ってた人たちが、空港検疫で使われている抗原検査に文句を言わないことが不思議。
その精度たるやPCRよりも段違いの精度の低さなんだけど。
だから変異株がどんどん入ってきてる。+4
-1
-
439. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:22
今日は全国で1170人だっけ
宣言解除とか無謀だよ+4
-4
-
440. 匿名 2021/03/05(金) 00:09:24
>>425
施設内はともかくとして、
家庭内はその前段階、つまり家庭に持ち込んだ人が感染した場所がどこかしらあるわけで。
それを特定できる所で分かりやすいのが飲食店、とりわけマスクを外して声が大きくなりがちなお酒の場だから、今回時短要請が出されているわけで。
アクティブバカが一番の原因かは断定できないにしろ、元を辿れば的に考えると分かりやすく感染が広がりやすいのがアルコールを提供する飲食店で、
広めているのがそこに行くアクティブバカが多いって話で、
感染者数の多さに起因しているのでは。+3
-7
-
441. 匿名 2021/03/05(金) 00:09:26
もう入ってきてるよね。
+1
-2
-
442. 匿名 2021/03/05(金) 00:14:25
ゼロコロナを目指して検査隔離を徹底した方が最終的にコストが安かったと思う。
ゼロにならなくても制御可能(クラスターつぶし等で)な感染者数に抑えられたわ。
ウイズコロナって言って、増えたら緊急事態宣言で協力金の繰り返しでどんだけ無駄金使うねん。+1
-3
-
443. 匿名 2021/03/05(金) 00:14:55
>>396
普通に行けばいいじゃん+7
-1
-
444. 匿名 2021/03/05(金) 00:15:03
>>440
だから飲食店の時間短縮営業でこれだけ言ったんだと思う
今回の宣言は前回より厳しくないのにね
尾身先生が飲食店が原因と言ったのは正しかったよ+1
-3
-
445. 匿名 2021/03/05(金) 00:16:57
私そんなに意識高い系じゃないけど飲食店だけは避けよう+1
-3
-
446. 匿名 2021/03/05(金) 00:18:39
>>442
初動からよくなかったよね
最初から検査バンバンして隔離してたら今違ったかなー
なんやPCRも最初増やせなかったの利権がらみだっけ
治療薬も利権がらみ?
GOTOも利権がらみ…利権利権利権…
+1
-2
-
447. 匿名 2021/03/05(金) 00:20:27
>>435
人口比で言ったら確かに60代以上だとかに比べると20代や30代は多いのかもしれないけれど、
学校や職場にいかなきゃいけない、在宅では無理な状況の人、仕事をしていて外出する人の数、業務上必要で他人と接する機会の多さなんかを考えたら、若い人の方が人口比で感染者が多いのは当然じゃない?
おっしゃるように、年代問わず気をつけている人も気にしない人もいますよね。
だったら、騒ぐ人たちを取り上げるのであれば、年代問わずにやればいいのにって思うわけですよ。
そりゃ渋谷で取材したら騒ぐ老人は居ないよなぁ、って。
+8
-1
-
448. 匿名 2021/03/05(金) 00:20:28
>>445
私も飲食店だけずっと避けてる
買い物とかは空いてる時に
テイクアウトはする+1
-3
-
449. 匿名 2021/03/05(金) 00:20:45
>>446
あの客船の対応からしてひどかった+1
-1
-
450. 匿名 2021/03/05(金) 00:22:03
>>447
今度は巣鴨で取材してほしい+6
-1
-
451. 匿名 2021/03/05(金) 00:26:52
夏どうなってるかなー
変異株が爆発してたら嫌だなー
夏用にちょっと涼しそうな不織布マスク買った
オリンピックやるかわかんないけど、終わったら秋がきてまた冬がくる
コロナで2年、生活が変わってしまった+1
-1
-
452. 匿名 2021/03/05(金) 00:27:24
>>444
家庭内の感染に対策をするのであれば、
家庭内に持ち込むことになったであろう会食を制限するのがてっとり早いというか、効率が良さそうだってことだから、
今の飲食店時短要請は理にかなっているんじゃないかな。
それを行うことが、結果的に家庭内感染の抑制に繋がる。
施設内感染の原因も、スタッフからだったりするらしいし。
飲食店にだけ強力なが出されるのは不公平だとは思うけれど。+2
-3
-
453. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:20
>>447
私も出勤していますが感染していません。
夫も出勤していますが同じ。
やはり何らかのリスクある行動をしている人が老若男女問わず感染しているのではと思いますが。
まあこれからは感染力の強い変異株が台頭してくるでしょうから、換気の悪い所で同席していただけで感染するかもしれませんが。
年代問わずやればいいとのことですが、老人が暢気なことを言っている映像も流れてますから。+5
-1
-
454. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:23
>>137
飲食店は行かなければいいだけ
高齢者施設も家庭も生活の場+3
-2
-
455. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:35
>>410
信者増やす宣伝目的
信者の熱が冷める前にすかさずまた寄付金集め。
都知事選で覚えたビジネスモデル。+1
-1
-
456. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:40
>>426
空けてても遅い時間に来る人が減ったら、
人件費や光熱費なんかが無駄になるからでしょ。+3
-1
-
457. 匿名 2021/03/05(金) 00:32:27
>>454
そう思う
宣言解除して経済回すのはしょうがないと思う
何をやってもリスクはゼロにならない
ただ飲食店の規制は続けて欲しい+3
-6
-
458. 匿名 2021/03/05(金) 00:33:00
>>456
なるほどそうだね+1
-1
-
459. 匿名 2021/03/05(金) 00:34:18
>>451
今年の冬も年末年始もマスクは手放せないだろうね
+2
-3
-
460. 匿名 2021/03/05(金) 00:34:57
>>446
4日間ルールもひどかったわ。
結局そのルールを守らずに騒いだ人は検査されて生きながらえて、守った志村とか岡江は死んじゃった。
発症前に感染させる感染症で検査隔離しないなんてそりゃいつまでたっても減らんわ。+2
-3
-
461. 匿名 2021/03/05(金) 00:35:24
>>396
医者によっても言うことバラバラだけど一番のボリュームゾーンはあと5年ぐらい?
気が重いよ+1
-1
-
462. 匿名 2021/03/05(金) 00:37:10
>>456
そっか、経費削減か…
前はクリーニング21時まで営業してたのに、19時30分で閉まっちゃうの不便よ
仕事帰りにスーパーも閉まってたり
お弁当屋さんまで閉まってると夕飯難民ぽくなる+4
-1
-
463. 匿名 2021/03/05(金) 00:37:50
>>453
でも、前に話題にもなった、カラオケスナックで老人が昼間に大人数で集まってクラスターみたいな場面や、
昼間に居酒屋で何人もで飲んでる高齢者、みたいな映像はそんなに流れないですよね?
ゼロでは無いと思いますし、撮りづらいからなんだろうなとは思いますけど。
私の生活圏にあるターミナル駅の近くの広場では、
毎日のように高齢者が集って缶のお酒を片手にノーマスクで楽しそうにしています。+5
-1
-
464. 匿名 2021/03/05(金) 00:37:51
>>459
あべのマスクから織布になって最近は2枚重ね
もうマスク警察どころでないよ
屋内の公共施設でマスクしてなかったら人間扱いされない+0
-0
-
465. 匿名 2021/03/05(金) 00:38:55
>>396
ラーメン屋なんてさっと食べて出たらいいじゃないの。
カウンターで一人客が多い所なんて黙食だからリスク低いと思うよ。
あとテイクアウトできる店も多いよ?+6
-1
-
466. 匿名 2021/03/05(金) 00:39:08
>>460
発症前の無症状時の2日が一番感染力あると言われてた研究結果は未だ変わらないもんね
変異株の感染率も高い+1
-2
-
467. 匿名 2021/03/05(金) 00:40:06
>>464
飛行機で暴れたマスクしないおじさんは逮捕されちゃった+2
-1
-
468. 匿名 2021/03/05(金) 00:40:26
>>462
生活のリズムが変わらない人、相変わらず仕事で帰宅が遅い人も居るわけで、
今まで仕事帰りに行かれていたお店に行けなくなるのは困る事もありますよね…。
でも、お店側もコロコロと営業時間を変えるのは、それなりに色々大変だろうなぁ。+2
-1
-
469. 匿名 2021/03/05(金) 00:41:15
>>396
行っていいと思うよ
食べてすぐ退席するなら大丈夫だと思っている
餃子食べたい+5
-1
-
470. 匿名 2021/03/05(金) 00:42:20
>>459
冬は習慣で慣れてたから大丈夫だけど、夏のマスクがほんときつかったなー
夏マスクで顔が汗だくで、顔痩せする事くらいしかメリットがない+1
-1
-
471. 匿名 2021/03/05(金) 00:42:48
>>465
横だけど
ラーメンのテイクアウトは麺が美味しくないの
麺はスーパーで買って茹でるからスープと具だけ売って欲しいと思う
私は売れると思うんだけどな
ちなみにテイクアウトの鶏唐食べ飽きた+0
-3
-
472. 匿名 2021/03/05(金) 00:43:58
>>464
夏のマスクは辛かった
職場着いたら汗ダラダラ+2
-1
-
473. 匿名 2021/03/05(金) 00:46:35
>>468
いきなり営業時間を変えられるとお店はきつい思う
仕入れやシフトを変えるのは大変
アルバイトパートさんも収入に大きく影響する
政治家はそういうことわかってないでしょ
だから飲食店は都会はもうずっと20時まででいいよ+1
-4
-
474. 匿名 2021/03/05(金) 00:48:28
>>472
顎に汗が溜まる 笑
+0
-1
-
475. 匿名 2021/03/05(金) 00:48:49
このまま自分はセルフ自粛続けるけど、
ワクチンも打たないし感染せずに来年の春夏まで乗り越えられるかな。
安全な治療薬が出来たら自粛も卒業するつもり…あと何年?
+2
-2
-
476. 匿名 2021/03/05(金) 00:50:25
>>463
若者がそういうどんちゃん騒ぎしている場面も私はそうそう見ていませんけど。
あなたは何が言いたいのでしょうか?
年寄りの方が若者よりも不注意で感染しまくってるってことですか?
人口比で見ても若者の感染者は突出しています。これが事実です。
年寄りで不注意な人がいるのも事実です。
私が言いたいのは老若男女問わずリスクの高い行動をしている人が感染している人が多いということです。
高齢者施設にいる老人は出歩いていません。
私の生活圏では若者も老人もアホの行動している人は一定数います。
公平な目で見たらそうです。+1
-3
-
477. 匿名 2021/03/05(金) 00:52:19
ラーメンの話してたら、お腹空いてきた
煮卵も作ってラーメンにのっけたい
その辺のメンマって国産なのかな?
+1
-1
-
478. 匿名 2021/03/05(金) 00:53:07
>>473
徐々に延びたり、時短要請撤廃になったと思ったらまた短くしろとか言われると、
毎回それに対応するのはとても大変…。
しかもその間にゴートゥーなんてものもあって奨励された時期もあるのに。
極端な話、もう永久に20時まで!って言われれば、それに対応した経営を考えるけど(そんなことあり得ないだろうな)。
+1
-1
-
479. 匿名 2021/03/05(金) 00:53:10
>>471
文句多いね。
テイクアウトの麺を捨てて買って食べたらいいだけ。
要領悪い人の文句とかどうでもいいわ。+1
-1
-
480. 匿名 2021/03/05(金) 00:53:35
>>477
多分中国製+1
-1
-
481. 匿名 2021/03/05(金) 00:57:26
>>479
スープに麺のぬめりが出るよ
麺とスープを分けてくれるお店もあるみたいだけど家の近くにはない+0
-0
-
482. 匿名 2021/03/05(金) 00:58:21
ニュージーランドで地震かぁ
もう10年だね+1
-2
-
483. 匿名 2021/03/05(金) 00:58:48
>>475
5年らしいよ+0
-1
-
484. 匿名 2021/03/05(金) 01:00:08
>>480
そうだよね、いつも自宅でラーメン作る時、スーパーで中国産メンマ買わないの
国産のメンマなんてあるのかしら
+0
-1
-
485. 匿名 2021/03/05(金) 01:01:29
>>483
けど海外では今年治療薬できそうって書き込みみたよー+2
-1
-
486. 匿名 2021/03/05(金) 01:04:30
またマイナス魔きてる👿+3
-1
-
487. 匿名 2021/03/05(金) 01:04:41
>>484
あるよ
放置された竹林の整備とともに作ってるところがある
でも中国産でも日本企業が入ってる所なら多分大丈夫
ザーサイも昔ながらの製法で作っているところはほとんどないんだけど
一番大きな工場が日本の桃屋+0
-0
-
488. 匿名 2021/03/05(金) 01:05:07
>>486
そのうちアホな書き込みが始まるね+1
-1
-
489. 匿名 2021/03/05(金) 01:05:13
>>444
飲食店が時短させられてるのは医師会のせいなんだから、6万円貰うのが許せない派は飲食店叩くんじゃなくて尾身さん叩けばいいのにね。+5
-2
-
490. 匿名 2021/03/05(金) 01:06:33
>>440
飲食店だってウイルスを錬成してるわけじゃないんだし、どこかから持ち込まれてるんじゃないの?+4
-3
-
491. 匿名 2021/03/05(金) 01:08:00
>>476
私は若者が騒いでいる場面の方がテレビではよく目にすると思いますが、論拠となるものが無いのでこれ以上の言及は避けますが。
何が言いたいのかの質問にお答えするのであれば、
一部を除く高齢者の殆どは、最低限の買い物など以外は外出せずに生活できるのだから、そうすればもっと感染者、特に重症者数は減るのでは無いだろうか。
対して、働き盛りの若者はテレワークができる職種ばかりでは無いので、娯楽目的では無い外出や、他人と接する機会が必然的に多くなり、その分感染のリスクも高まるので、感染者数が高い要因の一つになるのではないか、ということです。
ただ、確かに感染者と一括りにされていますが、若者と高齢者、自らの行動が原因で感染した数、逆に言えば他人から感染させられた割合で言えば、若者の方が自業自得感は強そうですね。
とは言えども、
若者ばかりをターゲットにするのはどうかという想いは変わりません。
年代や性別を問わず、またコロナの事に関わらず、
いいかげんな人もいればちゃんとしている人も居ますよね。+1
-2
-
492. 匿名 2021/03/05(金) 01:11:17
あぁ ラーメン…+1
-1
-
493. 匿名 2021/03/05(金) 01:11:53
>>490
そりゃそうだ笑
どこかからって、そりゃチャイ◯…。
でも、ノーマスクになる時間が多いのが飲み食いの場で、
特にお酒が入ると飛沫も飛びやすい、って意味でアルコール出してる飲食店がターゲットってことでしょ?
飲食店で作られるのはウィルスでは無く、感染の場。+4
-3
-
494. 匿名 2021/03/05(金) 01:15:22
>>489
同意!
時短も協力金も飲食業側が言ったことじゃないのに、
不公平とか高すぎるとか…、
それは決めた側に言うべきでは?って思う。
お金貰えるって言われたら誰だって貰うでしょ?
去年の一律10万だって、生活全く困っていない富裕層の人も貰えてるんだし。
協力金バブルだー!って周りに言っちゃう人はどうかと思うけどね。+8
-1
-
495. 匿名 2021/03/05(金) 01:19:10
>>4
それもこれも全部中国のシナリオなのかな?
弱ったとこに買収でかっさらっていくのかなと思うと不安です+5
-2
-
496. 匿名 2021/03/05(金) 01:20:08
>>487
そうなんだ!ネットで国産探してみるわ〜
thank you🍜
さてラーメン食べたいけど我慢…そろそろ寝るかなー😽
お先におやすみ+1
-1
-
497. 匿名 2021/03/05(金) 01:21:57
>>476
もーさー、
高齢者が減ればよくなーい??笑+3
-2
-
498. 匿名 2021/03/05(金) 01:25:09
>>496
おやすみ〜+0
-1
-
499. 匿名 2021/03/05(金) 01:26:02
>>497
ほらきたマイナス魔
あんたが減ったほうが社会のためだよ+1
-2
-
500. 匿名 2021/03/05(金) 01:27:07
>>494
ガルちゃんでもたまに営業許可がそんな短期間で出るわけないとかつっこまれてるけど、半分くらい作り話だと思ってる。
このご時世に叩かれるのわかってて人様にそんなこと言うやつそんなにいるか?って思う。
それに飲食店が6万円もらうことを叩いてる人はどうせ6万円辞退して深夜営業してても叩くんだろうし、飲食店を叩きたいだけだよね。
+8
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナ 東京都で新たに279人の感染確認