ガールズちゃんねる

公務員辞めたor辞めたい人!

1224コメント2021/03/27(土) 19:20

  • 1. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:54 

    私は今まで公務員として15年ほど勤務してきました。
    福利厚生がしっかりしており、残業もほとんど経験がなく、子育てへの理解もあるので非常にありがたい環境ですが、就職当初からずっと抱えていた「自分には合わない」という気持ちが捨てきれず、転職を考えています。

    完全なる年功序列制度、非効率極まりない仕事内容、イエスマンだけが出世、お役所仕事ならではの融通が一切効かない環境、あまりにも時代遅れな紙決済&印鑑至上主義…効率化を図ろうと思い発言しても、今までこれで上手くやってきたとの一点張りで、環境を変えようとしない上司…
    全てにイライラし、気がつけば15年が経過しました。

    女性で年収700万円以上もらえているのは贅沢なことであると自覚しており、年収が減ってでも構わないので転職したくてたまりませんが、いざ辞めるとなると躊躇してしまいます。

    実際に公務員を辞めた方、また、辞めようと検討している方、忌憚のない意見を交換しましょう!

    +724

    -77

  • 2. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:35 

    専業主婦になりなさい。
    結婚は女の幸せです(^。^)

    +36

    -210

  • 3. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:40 

    公務員とゴールインは似てる

    +183

    -28

  • 4. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:45 

    15年も勤務してるだけですごいと思うよ!

    +1150

    -7

  • 5. 匿名 2021/03/03(水) 19:41:53 

    >>1
    15年勤めて700万超えかあ
    微妙

    +48

    -243

  • 6. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:09 

    +13

    -25

  • 7. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:38 

    散々国民の税金で楽して大金稼いできたくせに贅沢な悩み

    +77

    -191

  • 8. 匿名 2021/03/03(水) 19:42:59 

    >>1
    代わってあげたい。公務員になりたい!

    +974

    -25

  • 9. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:07 

    勿体無いけど変な人も多いよね
    イジメもあるし
    悩むね

    +693

    -5

  • 10. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:12 

    勤続15年で年収700万円はすごいね

    +871

    -4

  • 11. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:25 

    時期が時期だから公務員手放すのもったいないな
    15年耐えてきたならもうちょっと様子を見るかも

    +1133

    -7

  • 12. 匿名 2021/03/03(水) 19:43:52 

    やりたいことがあるなら辞めればいい
    私はスパッと辞めてやった

    +427

    -7

  • 13. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:03 

    >>2
    私は旦那ガチャで大外れ引いちゃったから不幸せだよ・・・

    +142

    -68

  • 14. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:04 

    民間から公に転職したけど、
    全く上に立つ器じゃない人が課長とかでビビる
    年功序列って怖い

    +997

    -4

  • 15. 匿名 2021/03/03(水) 19:44:34 

    どこもそんなもんよ。主さんも変わらないと。

    +230

    -7

  • 16. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:03 

    >>1
    公務員のその融通の効かないところ国民にも影響するんだよね。変えてくんないかな?

    +493

    -18

  • 17. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:05 

    主さんの話が自慢のように聞こえる。そんな私はブラック企業社員。

    +467

    -47

  • 18. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:12 

    adhd &アスペルガー持ちの人は
    公務員に向いてますか?

    +18

    -54

  • 19. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:36 

    >>1
    主さんがどこ住みでいくつなのか知らないけれど、女性で700万なんて20代の給与だよ。公務員歴が長いと一般企業も嫌がるところが多くなる(官公庁キャリアとかなら別だけど、主さん違いそう)から、とっとと安月給公務員なんてサヨナラした方が良いよ。

    +15

    -211

  • 20. 匿名 2021/03/03(水) 19:45:48 

    >>1
    残業ないなら良いじゃん!!
    うちの旦那公務員だけど毎月残業すごいよ。
    民間も民間で大変だし、公務員で居た方が良いよ。

    +785

    -6

  • 21. 匿名 2021/03/03(水) 19:46:27 

    >>10
    逆の意味ですごいよね、勤続15年で700万ぽっち…笑

    +6

    -223

  • 22. 匿名 2021/03/03(水) 19:46:54 

    地方銀行員だけどこれうちにも当てはまる。年収以外は。。

    +161

    -7

  • 23. 匿名 2021/03/03(水) 19:47:39 

    >>1
    15年続けて「完全なる年功序列制度、イエスマンだけが出世、」ねえ…
    矛盾してますよ

    むしろ、年功序列であればもうそれに感謝する歳なのでは?
    実際は実力主義で、コミュ力の高い若手に追い抜かされて、「イエスマンだけが出世」って愚痴を言ってるとしか思えないけど。

    +449

    -81

  • 24. 匿名 2021/03/03(水) 19:47:44 

    そのうちあなたが管理職になった時に改革したら?
    事務系で転職するなら税理士とか会計士とか手に職じゃないと民間で事務とか耐えられないと思うわ

    +366

    -7

  • 25. 匿名 2021/03/03(水) 19:47:58 

    >>1
    独身、お金に困ってるなら反対だけど既婚ならいいんじゃない?
    でも今はバイト、皆が敬遠するコンビニやマクド、工場、作業系すら落とされている時代だし誰でもできると言われている職場なら変な人も多いのは事実。

    +288

    -7

  • 26. 匿名 2021/03/03(水) 19:48:34 

    年齢的にあともうちょっとで役職とかついて
    給料上がる頃じゃない?

    なんとなく中途半端でもったいない気もする

    +311

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/03(水) 19:48:36 

    定年まであと10年を残し退職。
    私も仕事合わなくて辛くてやめちゃった。結婚もしてないし不安もあるにはあるけど…
    やめたらさぞかしすっきりするだろうと思っていたけど、毎日最後までやりきることが出来なかった自分を責めてしまう日々です。今年こそは前を向きたい。

    +336

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/03(水) 19:48:54 

    >>19
    あなたはどんな仕事していくら貰ってるの?
    だいぶ世間からズレてるよ。

    +189

    -2

  • 29. 匿名 2021/03/03(水) 19:48:55 

    正直、一般企業も似たようなもんだよ。特に大企業。
    少し不満があっても定年まで勤めたら莫大な退職金がもらえるんだから我慢して勤めあげた方がいいと思う。

    +465

    -3

  • 30. 匿名 2021/03/03(水) 19:49:11 

    >>1
    700万なんて全く贅沢じゃないよw これだから公務員は井の中の蛙って言われるんだよwww
    普通の女性はあなたよりもらってるよ、パートとかバイトじゃない限りw

    +5

    -131

  • 31. 匿名 2021/03/03(水) 19:49:18 

    割り切るしかないかもねー

    でも>> 効率化を図ろうと思い発言しても、今までこれで上手くやってきたとの一点張りで、環境を変えようとしない上司…

    これはわかる。古い体制大好きだよね

    +192

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/03(水) 19:49:22 

    >>1
    現業の不満点がそこだけなら
    海外に飛び出すか海外資本に自分をねじ込めるのスキルと気概があればワンチャンって感じでは
    日本の社会構造がそんなんなので
    民間に出ました程度では主さんの不満は解消されないと思います

    +210

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/03(水) 19:50:11 

    700万も年収があるなんてうらやましいなぁ
    でも環境が悪いと嫌になる気持ちもわかる。

    +239

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/03(水) 19:50:18 

    >>1
    転職エージェントとかに相談しないの?そんな低給で満足していたんですか!?って言われるよ。

    +3

    -43

  • 35. 匿名 2021/03/03(水) 19:50:43 

    主さんわかるよーーー
    独特の世界だもんね
    それを人に言ってもわかってもらえないことも多いし(いいとこなのに贅沢とか言われたり)
    15年も勤めてるんだから民間のほうがいいとか単純に考えて言ってるんじゃないこともわかるーー

    +269

    -2

  • 36. 匿名 2021/03/03(水) 19:50:52 

    >>1
    700万円で微妙なの?!

    +144

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:08 

    >>17
    え、自虐かと思った。勤続15年で年収700万、しかもそれで満足している公務員、安定しているけれど給料低いしつまんねー、みたいなw

    +9

    -53

  • 38. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:28 

    「完全なる年功序列制度」なのに「イエスマンだけが出世」?
    年功序列なら能力やイエスマンに限らず皆同じレールじゃん

    +30

    -10

  • 39. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:35 

    >>27
    頑張って👍

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:41 

    >>1
    温室でぬくぬく楽して稼いでたんだから、民間に行ったら一発で悲鳴あげるタイプだね。

    そもそも偉そうなババア公務員を雇いたい民間なんて無いから。民間は即戦力が欲しいの、公務員様には無理。

    +187

    -141

  • 41. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:41 

    紙決裁と印鑑って最近変わったよね?

    +80

    -6

  • 42. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:02 

    やめるにしたら遅くない?

    +25

    -5

  • 43. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:17 

    >>1
    こういうコメント求めてないと思いますがせっかく15年も働かれているので辞めるの勿体無いと思います
    どの会社でも合わない人、理不尽、なんて日常茶飯事です
    今就職難ですし上司に休職とかを相談してみてはどうでしょうか?

    +329

    -5

  • 44. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:31 

    >>1
    地方だと、離職する人が少なく、変に悪目立って退職という形になってしまう。
    おまけに退職すると地域に住む親にも申し訳なくなってしまう。
    地方では公務員思考が強すぎて、退職というと、なぜ?!の質問攻めに合う。

    +109

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:03 

    >>1
    主さんは辞めたら絶対に後悔するよ。一般企業は公務員より忙しいよ。15年も働いているなら定年まで頑張ってほしい。贅沢な悩みだと思うよ。

    +462

    -25

  • 46. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:11 

    例えば、資格何か取って見通しつけてからでも良いのでは。

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:13 

    >>1
    そこまで働いたんだから続ければいいのにー!
    って思うけど、1度しかない人生色々経験したいのも分かるな〜
    大企業も同じような感じて年功序列だからスタートアップの会社を狙うとかどうですか?

    +123

    -3

  • 48. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:26 

    >>8
    後悔すると思うよ

    +55

    -16

  • 49. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:29 

    公務員ってそんなに給料安いんだ、、

    +12

    -23

  • 50. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:57 

    >>1
    甘いと思う。民間の面接行ったら笑われるよ

    +210

    -23

  • 51. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:13 

    >>30
    安倍さんが昔パートで25万って言ってたやつ思い出したwww

    +108

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:19 

    >>36
    大卒37歳、院卒41歳
    年齢相応の役職者なら地方上流企業でもそんなもんじゃないの

    +20

    -6

  • 53. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:27 

    >>1
    15年やってきたということは向いていると言うこと。
    生きた化石しかいない職場には貴女のような反骨精神分子がコレから必要になってくると言うことです。

    改革の為には
    公務員辞めたor辞めたい人!

    +149

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:42 

    違う部署に異動出来ないのかな

    +9

    -4

  • 55. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:04 

    面倒くさい印鑑とか決裁の流れとかを、要綱改正して無くしたり、できることはやってみたら。
    自分のことばっかり言ってるけど、15年もいたら部下も後輩も育ててきた立場でしょう。自分が後輩や部下からどう見られているか、もうちょい意識して仕事しようよ。あなたが自分の上司に対して思ってる事と同じ事を、後輩達はあなたに思ってるんじゃないの。
    公務員でできないなら、民間に入ってもできないよ。

    +31

    -20

  • 56. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:07 

    >>5
    公務員は年収より退職金がすごいよ

    +158

    -8

  • 57. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:10 

    イエスマンしか出世しない
    ←よくわかります。ほんとに仕事できる人は損するばかりですよね。
    私も性格的に公務員向いてなかったと感じてます。

    +80

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:29 

    高卒で公務員になって四年でやめました。何をしてもうまくいかず性に合わないと感じていましたが、最後までそれは変わらず…。正直公務員は恵まれているって実感する前に辞めて良かったと思っています。今はつなぎでアルバイトをしていますがとても楽しいです。
    勿体無いかもしれないし、絶対否定されるかもしれないですけど、公務員で一生を終えるのも勿体無いって思っていました(^_^;)

    +156

    -7

  • 59. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:50 

    >>52
    そうたよね?!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:59 

    >>18
    入ることさえできれば、よっぽどの事(犯罪)をしない限り首にはならない
    どんなポンコツでも

    +98

    -5

  • 61. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:19 

    >>57
    それ凄くわかる。正義感のあるまともな人は出世しないよね。ごますり、したたか、八方美人のイエスマンが出世するよね。

    +56

    -5

  • 62. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:25 

    >>13
    今のところこれに+しかないのやばくない?これ男が嫁ガチャ大外れとか言ったら袋叩きでしょ

    +62

    -2

  • 63. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:27 

    >>56
    でも減ってきてるよね

    +55

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:40 

    休職、何か資格とってみては?

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:42 

    >>1
    15年で700万円?私も公務員だけど、えっ?!そんなに貰えるの?残業手当が多いのかな。うちの自治体は15年ではそんなに出ないよー?

    +227

    -3

  • 66. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:48 

    融通きかないのは自分自身かもって考えたことある?どこに行っても無駄な仕事あるし、嫌な上司いるよ。それでも辞めたいなら仕方がない!個人的には勿体ないと思う!

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:55 

    大卒20代後半の市役所勤務の保健師さんは年収600万以上って聞いたけど主さんも似た感じかな?
    その人20代前半から3人産んでて、育休もそれぞれ1年以上取ってていいなぁって思ってたから主さん辞めちゃうの勿体なくない?

    +47

    -8

  • 68. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:05 

    ずるずると15年。恵まれている環境に慣れてるから、結局はなんだかんだで辞めないと思う。

    +58

    -4

  • 69. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:12 

    公務員って身分保証されてるから、民間だとありえないくらい役に立たない人間もいっぱいいるんだよね
    職場ではそういう人たちのフォローしたり、ポンコツ上司の言うこと聞かなきゃいけなかったり
    それなのに世間からは公務員いっしょくたに叩かれる
    異動もすごい負担だし、私もやめたい
    給料半分になってもいい

    +154

    -5

  • 70. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:31 

    >>18
    ADHDは向いてない
    アスペは特性と業務が一致すれば向いてる職種もあるけど
    サヴァンドリームに近いから初めから期待しないほうがいい

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:14 

    >>41
    内部決裁はまだまだ紙と印鑑だよ。何も変わってないよ。

    +72

    -2

  • 72. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:39 

    >>39
    ありがとうございます😌

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:55 

    >>57
    でも辞めないんでしょ🤭
    退職金2000万円位貰えるもんね👍️
    おめでと🎉

    +15

    -18

  • 74. 匿名 2021/03/03(水) 20:01:30 

    コロナで職を失ってる人が多いから空いた席はすぐ埋まるし、戻れないよ

    +76

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/03(水) 20:01:41 

    >>41
    足並み合わせのクッション期間を置いてる地方自治体多いよ
    法的に変えられない場所もあるからしょうがない

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/03(水) 20:01:53 

    >>55
    法律や内規で決まってるからって却下しなくてはいけない立場になります。
    でも河野大臣レベルなら一声で即日改正するというね。もう

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/03(水) 20:02:07 

    >>56
    よく聞くけど実際にはいくらなの?報道だと二、三千万だから何十年も勤めるわりに大したことないように感じる。

    +26

    -3

  • 78. 匿名 2021/03/03(水) 20:02:25 

    >>67
    勤続年数長くて6〜7年のうち育休3年以上か...。
    それでも600万以上ってすごいね!

    +60

    -3

  • 79. 匿名 2021/03/03(水) 20:02:44 

    >>1
    そこまで思ってるんならさっさと辞めれば?

    +38

    -4

  • 80. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:07 

    >>13
    旦那はガチャじゃなくてしっかり選べるでしょ。
    ガチャでしか引けなかった自分を責めるべき。

    +151

    -4

  • 81. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:32 

    >>26
    役職に就くと主さんが嫌ってる旧弊なやり方をやらせる側になるからね
    私はそれを考えて中堅どころで辞めた(逃げた)

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:45 

    >>56
    団塊世代を支えないといけないから年々削られてるよ

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:59 

    簡単に出来る事ではないけど、仕事意外で『やり甲斐』とか『生き甲斐』みたいなものを探してみるとか。公務員の仕事はあくまでも生きる為のお金を稼ぐ場所。年収が下がってもなんて言うけど、女性で700万なんて凄いよ。生活一変するよ。それに、辞めたところで次の職場も合わなかった時どうする?民間そんなに甘くないよ。。。

    +148

    -2

  • 84. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:11 

    正直公務員15年の職歴でいける日本の会社なら大差ないと思う

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:18 

    >>1
    数年前に辞めました。通算12年勤務。
    私の場合は残業がなかったのは新採の最初半年だけ。あとは全てほぼ残業あり。ちなみに残業しているのは私だけでなく、行く部署行く部署皆残業当たり前、22時過ぎなんて普通、時期によっては0時超えが連日…という日々でした。定時で帰れる部署なんて存在するの?って思ってた。

    公務員してる方はご存知と思いますが残業予算は限られており、底をつけばもうサービス。決して民間より楽できてる環境とは思いませんが、それでも風当たりは凄まじく、公私ともに公務員と言うと嫌な顔をされたり暴言を吐かれたり。この状態が定年まで続くことがとても想像できず、辞めました。

    今は全く違う仕事をしていますが、辞めたことは後悔してません。また、公務員時代に身に付いた事務スキルは民間でも役に立ってます。継続して勤務してる方、本当にすごいです

    +273

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:22 

    >>56
    年金も凄いよね。
    女性は早めにリタイアしてる印象だけど。

    +24

    -5

  • 87. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:27 

    仮に22歳で公務員になって、37歳で700万円って高い方だと思うけど、県職員か国家公務員かな。地方自治体の行政公務員だともっと低いよね。
    もったいないけど、うちにも辞める人は毎年いるので、それも縁ではないでしょうか。
    ただ公務員って潰しが効かないので、無資格だと転職は結構大変だそうです。主さんの場合、年齢も結構響いてきそう。

    +88

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:27 

    >>76
    与えられた権限が違うもの、同時に負う責任も

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:45 

    転勤頻発なところだったし、私もだけど家庭の事情で辞めてく人人結構いた。今は転勤はちょっと…とか今は残業のある部署への異動は…みたいに言うと、じゃあ辞めてくださいって感じだった。色々考慮してくれるようになったのここ数年だよ。当時としては仕方ない選択だったから後悔してないけど、今はいいなと思う無数のしかばねの1人です。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:57 

    >>1
    でも、それって最初から分かってた事じゃないかなと思うんです。だってお役所ってそういうもんなんじゃ・・・

    +15

    -6

  • 91. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:03 

    >>1
    その年数でそれだけ高いお給料なら普通の市役所職員ではないよね?公務員でも色々あるから誤解を招かないようお願いします。

    +166

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:06 

    >>84
    それな
    減収よりも人脈バッテリーとして消耗していくのに耐えられるかっていうのもあるよね

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:44 

    >>1
    その場所いらないなら変わってほしいわ

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:07 

    公務員て安定安定と言われるからこそ逃げ道がなくなってる気がする
    辞めたら勿体ないとか周りからも言われそうだよね
    人生一度だし後悔無いなら思い切って辞めても良いと思う
    ただ今は就職氷河期だから転職活動も長期戦になることは知っておいたほうが良い

    +95

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:19 

    1年で辞めたよ。今は外資系でガンガン効率化させる仕事してるけどやりがいあって楽しい

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:28 

    >>78
    育休取りまくっても復帰できるもんね
    こんな仕事他にある?

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:38 

    >>86
    夫婦で公務員なんて最強だよね。

    +29

    -3

  • 98. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:57 

    私も市役所保健師4年目ですが薄給なので転職したいです。
    産業保健師の人、どうやって求職してるんだろ〜。

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:39 

    >>67
    今一般事務ならせめて40代半ばにならないとそんなに貰えないよ

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:43 

    >>71
    うちは電子決裁
    脱印鑑導入されたよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:47 

    >>63
    大企業のほうがDB・DCあるし多いかもだよね

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:55 

    >>50
    やめるにしても民間の面接行ってみてどんな感じか見た方がいいね
    このご時世、仕事ないよ…

    +115

    -3

  • 103. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:56 

    20年県庁にいましたが、新聞記者で転勤族の夫と結婚、
    専業主婦しています。
    縁がなければ、今でも働いていたと思います。
    一生独身のつもりでした。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:01 

    >>1
    普通の会社では公務員はやっていけないと言われてるよね
    使い物にならないらしい

    +81

    -18

  • 105. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:18 

    市役所にもよるんじゃ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:55 

    あと公務員の仕事内容に惹かれて就職したんじゃないの?!

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:56 

    数年前まで夜勤込みの特殊な公務員やってたけど幻聴吐き気で辞めました
    後悔してることといえばやっぱお金のことだけどあの仕事してる夢見るだけですごく嫌な気持ちになるからもう出来ないと思う

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:08 

    忌憚なくっていうから厳しいこというけど
    15年どっぷり公務員社会につかって、上司が職場がなってないと批判しても
    民間からすると、転職してきたそういった職員も、典型的なお役人発想しかできない人だったりする。

    +98

    -7

  • 109. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:23 

    >>101
    それはなぁに?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:46 

    公務員は決してたくさんお金はもらえないけど
    生活はしていけるってイメージ

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:46 

    >>61
    全員がそうとは言わないけど、大半がそのタイプだよね
    ごくごくたまーに、人格者で頭もよくて仕事のできる人がいて天然記念物並みに珍しいから出会うとびっくりする
    ここにいたか!って

    +38

    -3

  • 112. 匿名 2021/03/03(水) 20:12:08 

    >>18アスペだと陰口叩かれてる人は役職持ち
    adhdの噂がある人は鬱になって退職した
    向き不向きは特性次第ですが、道を外れた人や発達っぽい人への風当たりは民間より強い

    +39

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/03(水) 20:12:18 

    公務員は退職金すごいんだよ!!やめるな!私はライターになって給料低いけど幸せだわ☆

    +6

    -4

  • 114. 匿名 2021/03/03(水) 20:12:29 

    >>99
    そうなの?嘘つかれたのかな😅

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/03(水) 20:12:50 

    >>32
    同意。
    最初に公務員を選んでいるあたり、たぶん>>1 さんはどちらかというと保守的な方だよね?
    勤めて15年のアラフォーでここから転職となったとき、外資やスタートアップやベンチャーを見るものの、結局日経大手を選びそう。
    日経大手ならどこでもある程度そういう年功序列や非効率な社内文化は残っている(と思う、少なくともうちはそう)し、民間に夢を見過ぎない方がいいと思う。

    +130

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/03(水) 20:12:51 

    私も17年間勤めたけど色々あって退職しました。 公務員は甘やかされてたなと実感します。民間は福利厚生も悪く、給料も安いです。
    独り身で、あまり生活費がかからず、また貯金が少々あり、退職金もまとまった金額いただけたので精神的には余裕をもって暮らせています。

    すぐに就職先は見つかりましたが無意味に風当たりが強かったり、やめた理由を勘ぐられたりしました。2年雇用保険で頑張ったので、教育訓練給付制度を利用して専門学校に行って資格を取るつもりです 。公務員だとこういった制度も利用できないんですね。初めて知りました。

    本当にぬるま湯に使っていたなとそこに気づけた点で公務員を辞めてよかったと思っています。
    また回りからは辞めて顔つきが良くなったと言われるのでやめて正解だったと感じています。
    後悔しない選択はないと思うので長い目で見て自分がどう生きたいか考えて決断されることをお勧めします。

    +76

    -3

  • 117. 匿名 2021/03/03(水) 20:13:00 

    地方も国家も経験したけど、
    国家は皆これでよく辞めないな…っていうレベルの激務
    民間出身者が「ブラック」と言うほど

    +91

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/03(水) 20:13:02 

    そりゃ一流企業の方がもらえるかもだけど、公務員とゆう生き方じゃん

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2021/03/03(水) 20:13:43 

    休職したら?
    公務員辞めるのもったいないよ

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2021/03/03(水) 20:14:09 

    >>109
    企業年金だよ!
    退職時に一時金として受け取るか、年金としてもらえるか選べる

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/03(水) 20:14:35 

    病むくらいなら辞めた方がいい
    私もずっと心療内科に通い続けてる
    民間で役に立つ自信もないから辞められずにいるけど
    時々無性に何もかも投げ出して死にたくなる

    +49

    -1

  • 122. 匿名 2021/03/03(水) 20:15:20 

    >>43
    なんで休職?
    病院でもないのに

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2021/03/03(水) 20:15:52 

    >>78, 96
    保健師は国と看護協会が必死になるぐらい慢性的な人手不足で復帰してもらわないと現場が詰む

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/03(水) 20:15:58 

    >>1
    役所に行ったら10年前、20年前と変わらない光景だもんね
    デスクに一応パソコン置いてあるけど、さっさと積極的にデジタル化取り入れてれば縦割りなど今までに解決出来てるはずだと思う
    競争相手のいない世界だからこそだけど

    +13

    -9

  • 125. 匿名 2021/03/03(水) 20:16:05 

    もうやめよう→もう少しだけがんばろう
    これを繰り返して10年が経った。

    +33

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/03(水) 20:16:21 

    >>102
    面接すら行けるかどうか…
    新卒で入ってるならアラフォーだよね?しかも子持ち。
    何かないと難しいよ

    +78

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/03(水) 20:16:35 

    >>107
    刑務官とか?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/03(水) 20:17:37 

    ちょいちょい公務員に対して敵意むき出しのコメントがあるね。面白い。

    +46

    -6

  • 129. 匿名 2021/03/03(水) 20:17:43 

    >>1
    ハローワークなどで職を探してしては?
    どちらにしても職を決めてから辞める。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/03(水) 20:18:22 

    ★省庁の明るさランキング(物理)★

    1位:厚生労働省(5号館)
    2位:国土交通省(3号館)
    3位:経済産業省

    年間を通じて、深夜の明るさが印象に残った役所です。
    公務員辞めたor辞めたい人!

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2021/03/03(水) 20:18:55 

    公務員ってやっぱり守られているというか、福利厚生はしっかりしてるし、生活が安定してる人が多いから穏やかな人多いけど
    民間だと余裕ないかんじでピリピリした人多いとこもあったよ

    何て言うか、半沢直樹みたいな世界?
    露骨なんだよね
    私の体験が少数派かも知れないけど

    +30

    -3

  • 132. 匿名 2021/03/03(水) 20:19:51 

    結婚と同時に国家公務員辞めました。

    20年、30年は続けるつもりだった。

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2021/03/03(水) 20:19:54 

    >>120
    教えてくれてありがとう

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2021/03/03(水) 20:20:06 

    >>1
    15年間も「残業ほとんど経験なし」なんて本当に?
    公務員を叩かせたいなりすましじゃなくて?
    うちの自治体で考えたらありえない。

    仕事の少ない割と早く帰れる部署に配属されることもあると思う。
    でも、公務員なら数年ごとに部署が変わるはず。
    15年間、定時で帰れる部署を回り続けるわけがない。

    それとも主は、残業する同僚を横目に帰宅してたとか?
    なりすましじゃないなら答えていただきたいです。

    ちなみに私は月40時間、サービス残業をしている公務員です。

    +145

    -2

  • 135. 匿名 2021/03/03(水) 20:20:23 

    高校卒業してから15年間以上自衛官でしたー!
    結婚を期に退職して今は専業主婦です。
    ぶっちゃけめっちゃお金貯まったし、資格もたくさん取れたので本当良かったと思います。

    +12

    -3

  • 136. 匿名 2021/03/03(水) 20:20:39 

    主さんは辞めた方がいいと思います。
    公務員で幸せにやってるのは、能力のある人ではなく
    おおらかというか、のほほんというか、忘れっぽいというか、
    自分に甘いというか、そんな人間ですよ、理不尽なこと多いから。
    私の歳(40代)になると、かつての仕事仲間が
    鬱になったとかきこえてきます。
    生きていけないくらいの貧乏はダメだけど
    なんとか生きていけるくらいの目処があるならやめるべき、
    そのイライラがボディブローのようにきいてきます。

    +61

    -7

  • 137. 匿名 2021/03/03(水) 20:22:15 

    >>2
    無職はいやだわ

    +21

    -5

  • 138. 匿名 2021/03/03(水) 20:22:36 

    >>1
    「非効率極まりない仕事内容、。。」

    これで増税するなら、公務員改革が必要じゃね?

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/03(水) 20:23:34 

    >>124
    公務のタイマンを憂える有権者の皆様におかれては
    デジタル決裁を導入するインフラ整備にも予算と期間が必要
    という点を理解し予算案を通す議員に投票していただきたく

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/03(水) 20:23:50 

    >>27
    むしろ今までお疲れ様でした!
    辛いまま続けてたら精神的に壊れてたかもしれないんだし、今後良い仕事なり好きな事とか見つかった時に、あの時思い切って辞めて良かった!となるかもですよ。

    +94

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/03(水) 20:23:51 

    >>1
    難関突破して政令市行政事務の公務員なりましたが親の期待に答えただけだったので30歳前に結婚により自主退職しました
    退職金350万くらいでした
    優秀な人ほど25歳までに辞める
    旦那が高給だし、わたしは投資で結構儲けているので後悔ないし、毎日楽しい

    +31

    -9

  • 142. 匿名 2021/03/03(水) 20:24:36 

    >>117
    民間から地方に就職しましたが…
    ブラック以上のブラックで病みました。

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/03(水) 20:24:40 

    >>77
    退職金ない会社も多いのに3000万が少ないとか…

    +61

    -4

  • 144. 匿名 2021/03/03(水) 20:25:02 

    >>130
    経産省の前ってちょくちょくデモみたいなのしてないか
    中まで響くかなーうるさそうだなーと思いながら通ってた

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/03(水) 20:25:13 

    >>67
    えー本当に?大卒で市役所保健師の27歳だけど400くらいしかないよ!
    事務とそんなに変わる事もないから、話盛ってない?自治体によって給料ちがうけど、そこまで違うことはないと思う…

    +57

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/03(水) 20:25:25 

    市役所だけど、うちの職場は20代でスパッと辞めて県庁とか国税とか公務員として転職する人が多い印象。逆に30代は民間から転職してくる人が多いかな。私は30過ぎて完全に辞める気力とタイミングを逃したと思う。

    +34

    -2

  • 147. 匿名 2021/03/03(水) 20:25:37 

    >>134
    激務なのは認めるけど、サビ残40は絶対に嘘。
    嘘じゃなかったらよほど無能で好きで無給で働いてるかどっちか。

    +1

    -73

  • 148. 匿名 2021/03/03(水) 20:26:32 

    >>89
    民間も転勤2年~とかわりとあるよ?全国だし

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/03/03(水) 20:26:34 

    >>40
    温室っていうあなたに一度働いてみてほしいわw

    +105

    -5

  • 150. 匿名 2021/03/03(水) 20:26:46 

    >>2
    結婚が幸せとは限らない

    +32

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:15 

    >>77
    今退職金ガツガツ削られてる
    自分が辞めたときに少し退職金多めの役職の人でも2千万切ってたような
    今働いてるノンキャリが定年の頃なんて1千万あるのかな

    +52

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:29 

    >>1
    主甘いよ。民間企業行ったら半分の給料で倍以上の業務やらされるよ。これマジだよ。しかもそこに利益利益利益売上売上売上ノルマノルマノルマっていうプレッシャーかかるし、社長が気に入らないと平気でクビにするよ。
    サビ残、不当解雇、パワハラ企業まだまだ多いですよ。

    +130

    -6

  • 153. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:36 

    ぜったいやめたら後悔する。そんな条件のいい職場ないよ。

    +15

    -4

  • 154. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:43 

    >>136
    まじめできっちりした人にはきついよね。
    仕事できないとバカにされ、笑い者にされても平気な人が生き残る。

    +50

    -1

  • 155. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:45 

    >>143
    退職金が無い会社は民間でも論外だから比較すんのがそもそもおかしい
    それに代わる待遇が用意されてるとかなら別

    +14

    -4

  • 156. 匿名 2021/03/03(水) 20:28:35 

    >>1
    あなたホントに公務員?
    「公務員は税金泥棒」と思わせたいために、ワザと公務員の能無しさをアピールしてるような気がする。

    どこにお勤めか知らないけど、民間だって似たりよったりだし、公務員だって能力次第で上に行けるよ。

    改善したいことがあれば自分から声を上げれば良いのに、陰で文句ばかり言ってお役所叩き、あんたこそ能無しだよ。

    たぶん今の仕事が天職。


    +100

    -10

  • 157. 匿名 2021/03/03(水) 20:28:40 

    >>1
    もうすぐ三十年だけど700万もない。
    きっと都会なんだね。

    +70

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/03(水) 20:29:52 

    >>124
    保健所のコロナ対応見て呆れたわ。紙に手書きホワイトボードに手書き…。
    民間企業だったら電話受けながらエクセル入力だわ。

    +2

    -23

  • 159. 匿名 2021/03/03(水) 20:29:56 

    >>147
    横。1日2時間サービスしたら月大体40くらいでしょ?
    金ないから泣く泣く残業過少申告してる人いっぱいいますよ
    仕事多いのにお金ない部署ってあるのよ。福祉系とか

    +83

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/03(水) 20:30:22 

    こういうやる気のない奴が切られないのが、公務員の悪いところ。税金に余裕がないんだから無能は切ってかないとね。
    公務員の分際で退職金やらボーナスも削るべき無駄にあたる。
    身内に公務員がいてもこういう考え。

    特に子蟻とかよく休む奴なんて真っ先に切って、
    無駄を削減しないとね。

    +4

    -16

  • 161. 匿名 2021/03/03(水) 20:30:27 

    >>21
    女性で700万稼げるなんてたいしたもんだと思う。

    +122

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/03(水) 20:31:28 

    >>130
    厚労省のすぐ近くで働いてたけど、飲んで終電逃して朝まで会社で時間潰すかーって時にいつ見ても電気ついてる部屋がいっぱいあったわ

    +33

    -1

  • 163. 匿名 2021/03/03(水) 20:31:32 

    >>30
    いやそれはないわぁ。女性で700万はなかなか難しいよ。

    +57

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/03(水) 20:31:49 

    >>147
    わたしも親戚に聞いたよ。税金だから残業代すんなり出ないんだって。サビ残1日4時間してたよ。

    +52

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/03(水) 20:32:01 

    >>121
    あなたこそ休職した方がいいような
    数ヶ月でもいいからちょっと休んでもいい気がするけどなあ

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2021/03/03(水) 20:32:42 

    >>33
    主さんの場合は環境もいいと思うけど。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/03(水) 20:33:07 

    もう辞めたけどサービス残業どれだけしたか
    100時間は越えてると思う

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/03(水) 20:33:40 

    >>161
    男性でもすごいよ

    +39

    -2

  • 169. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:25 

    >>143退職金が少ないって愚痴るベテラン職員いるいる
    現実を知ってる若い職員は退職金が確実に出るのはありがたいって言うんだけどね

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:33 

    >>168
    三十代男性だったら普通だと思う。

    +3

    -37

  • 171. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:38 

    >>45
    もう45さんの意見に激しく同意。
    絶対後悔する
    何か他にやりたい夢とかあるなら別だけど、職場の不満で辞めるなら転職しても絶対後悔すると思います。しかも公務員なんて安定した仕事就きたくても就けないし。不満を抱く気持ち凄くわかるけど、今一度よく考えてみて!!

    +134

    -4

  • 172. 匿名 2021/03/03(水) 20:35:00 

    >>1
    辞めずに頑張れ~
    合う仕事に就ける人なんて少ないと思うよ。
    私なら「安定と金」と割り切って定年まで勤めるわ。

    ちょっとキツイこと言うけど、その収入で同じような福利厚生って
    民間では大企業くらいじゃないの?

    非効率なこと多いだろけど、今河野太郎が改革中だし
    今後は良くなっていくと思うよ。

    このコロナ下で、ほとんどの企業が売り上げ低迷してるんだし、
    こんなに安定してるところ無いって。

    +43

    -1

  • 173. 匿名 2021/03/03(水) 20:36:04 

    >>170
    だったらこんな不景気になってないわ
    世間知らず

    +52

    -2

  • 174. 匿名 2021/03/03(水) 20:36:15 

    休職ってコメントがいくつもあるけど、ただ体制にイライラして仕事辞めたいってだけでうつ病でもないのに気軽に休めるもんなの?
    信じられない

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/03(水) 20:36:41 

    >>1
    はどうして公務員になったの?
    安定した収入、老後、産休育休の為じゃなかったの?

    +35

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/03(水) 20:37:39 

    辞めたい言う人に限って結局辞めないよね

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2021/03/03(水) 20:38:25 

    >>170
    そんなわけない
    男性の年収の中央値は450万円程度

    +61

    -2

  • 178. 匿名 2021/03/03(水) 20:38:28 

    >>27
    辞める決心をして、実際に辞める事が出来た時が間違いなく一番ベストなタイミングだよ、今悩んでる現状も含めて。
    あと5年働き続けて辞めたとしても、残りの数年をなぜ頑張れなかったときっと後悔する。最後まで働いても、10年前のあの時に辞めていれば違う人生だったかもしれないと後悔する。
    あの時に辞めてよかったと思える未来にするために、あなたの気持ちが軽くなりますように。

    +109

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/03(水) 20:38:34 

    年功序列、効率悪い、イエスマンがうまくやる、融通きかない環境、紙と印鑑決済。
    公務員だけじゃないってこと分かって転職しないと繰り返しだよ!なんならもっとクソみたいな職場あるからね!民間で働いてる友達に話聞いてみたら?

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/03(水) 20:39:57 

    >>145
    その人の旦那さん(年収600万)とも話す事が時々あって、「俺より嫁の方が年収高い」って言ってたんだよね。
    確かに自慢話は多い人だから話盛ったのかな〜と思えてきた😅
    資格取るのも勤めるのも大変な職業だと思うから信じちゃってた。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/03(水) 20:40:04 

    >>1
    転職活動はされてるんですか?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/03(水) 20:40:46 

    >>147
    これを嘘という意味がわからないです。
    1日2時間、20日間で40時間。

    無能?好きで無給で働いてる?
    私も同僚も40時間くらいです。
    もっと働いている公務員もたくさんいますしね。

    +69

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/03(水) 20:41:12 

    >>1
    後悔した。
    私は専門職で公務員が嫌なのではなく、その専門職が合わなかったので辞めました。
    どこで働いても大変さは同じです。
    公務員はまだサービス残業や、法に触れるスレスレの事したりなどまだ少ない方だと思います。できれば辞めない方がいいと思います。
    精神を病む、家庭に支障があるなら退職もありかなと思いますが…。
    40歳すぎたら仕事に期待も見返りも求めなくなります。

    +63

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/03(水) 20:41:43 

    >>17
    公務員でも超絶ブラックな職もあるよ
    ここでは叩かれまくってるけど、先生なんて(真面目に働いてる人に限るけど)本当にひどいと思う
    特に中高の先生は部活ももって休みなしだよ

    +103

    -0

  • 185. 匿名 2021/03/03(水) 20:43:23 

    15年で退職金いくら貰えるのかな?うちの父親は満期で働いて3000万近く貰ってた。
    勿体ない気もするけど、合わなかったらあと20年?も辛いよなぁ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/03(水) 20:44:04 

    >>154
    これほんとそうだと思う。
    仕事できて真面目な人ばかりが膨大な仕事と責任背負わされて、頑張りすぎて病んでたりする。仕事できない、一日中何してるか分からないような万年平社員でも気にしないジジイとかが、クビにさせられないことを良い事にのはほんと給料とボーナス貰って過ごしてる。

    +68

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/03(水) 20:46:14 

    >>41
    押印についてはちょっとずつ変わってきてるね
    ただこれも押印なしでいいの?ってこと結構ある

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/03(水) 20:48:22 

    >>5
    15年勤めたなら、上司が体制を変えてくれないではなくて、
    自分が新システムを回していく!ポテンシャルないとダメだよね。

    1も結局、長いものに巻かれるお役所仕事人なだけ。

    +51

    -18

  • 189. 匿名 2021/03/03(水) 20:48:49 

    >>5
    マウンティングしなさんな。
    まぁ1さんには公僕意識は全く無さそうでモヤっとはするけどね。

    +6

    -17

  • 190. 匿名 2021/03/03(水) 20:49:01 

    >>1
    金があるならいいんじゃない別に
    公務員みたいなそんな超高待遇の仕事民間にはないよ

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2021/03/03(水) 20:49:49 

    >>14
    とんでもないヤツが上司になる、クビにならない。
    公務員の残念なところだよね

    +220

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/03(水) 20:50:59 

    >>1
    辞めた後の具体的なプランはありますか?
    例えば起業したいとか、
    何かやりたいことや目標があるなら反対しませんが、
    そうじゃなくて今が嫌だから転職して
    新しい会社で新人からやり直すなら
    700万が190万ぐらいに減る可能性もあるし、
    今よりもっと環境悪くなる可能性のが高いですよ。

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/03(水) 20:51:00 

    >>36
    ほぼ残業なしでこの金額なら、いい方だと思う

    +99

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/03(水) 20:52:34 

    >>1
    目標あって辞める転職なら良いけど
    不満で辞めるなら、結局どこ行っても一緒

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:00 

    >>147
    40時間なんて普通じゃない?
    とにかく残業予算がすぐ底をつくのよ、底をついたらそこからは残業なんかしてないことになるからね。

    +49

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:12 

    公務員って残業ないんだ。いいね。
    そんなに嫌気がさしてるなら辞めちゃえば?民間企業のブラックを味わってみればいい。

    +0

    -14

  • 197. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:30 

    優秀な人は公務員をやめてく、、、イメージです。
    本当は優秀な人に改革していって欲しいけどなぁ。

    50過ぎないといろいろやらせてもらえない、、、

    で、50になった頃には完全にスポイルされて負の連鎖って感じかな。

    イメージですが。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:46 

    >>1
    ↓これで高い給料維持できるなんて図々しい人間にとっては最高の環境だよ
    民間企業だと一瞬で競合企業にやられて倒産だよ
    税金パワーってすごいね

    完全なる年功序列制度、非効率極まりない仕事内容、イエスマンだけが出世、お役所仕事ならではの融通が一切効かない環境、あまりにも時代遅れな紙決済&印鑑至上主義…効率化を図ろうと思い発言しても、今までこれで上手くやってきたとの一点張りで、環境を変えようとしない上司…

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:54 

    >>194
    不満があっても一生そこに居ろと?

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/03(水) 20:54:30 

    >>1
    民間にいくとするとどんな職種でいくの?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/03(水) 20:54:53 

    >>1
    私がかわりになりますよ!!!!
    その環境で年収700万以上とかおいしすぎます!!!!
    ぜひ!!!!!

    +10

    -11

  • 202. 匿名 2021/03/03(水) 20:55:28 

    この先、もし病気になったり離婚したりしても、生活に困らないならやめていいんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/03(水) 20:55:28 

    >>36
    公務員様は上級階級しかみてないから

    +3

    -10

  • 204. 匿名 2021/03/03(水) 20:56:26 

    >>56
    今のな50代ならまだいいよ。
    ボーナスも景気に合わせてるしコロナでたぶん下がる。
    今20-30代は定年まで働いてもウハウハにはならない可能性高い。
    私も公務員だけど毎年早期退職募ってるから45才になったら真剣に退職しようか考えてる。

    +51

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/03(水) 20:56:28 

    >>149
    >>1 の公務員職場環境読んで温室だと思わない人いる?
    民間は他社との競争、改善の連続だよ
    負ければ生活できなくなります

    +22

    -39

  • 206. 匿名 2021/03/03(水) 20:57:05 

    勤続10年、ようやく向いてない事が受け入れられた。
    他に良い仕事が有れば転職したいけど、愚痴りながらなんだかんだ退社まてしがみつくかも。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/03(水) 20:57:22 

    >>1
    在21らがどんどん入り込んでるようですから、いずれはTブーSのようになるのも時間の問題かと。
    マイナンバーの件も怪しいと思ってた時に年金機構からデーターが業者に委託されて中国へ。
    ただでさえ、そんなことあってはならないのに、それも1回ならず2度までもあんな批判されてたのに依頼するって、やっぱり相当汚染されてるんだろうと思った。
    そういう奴らばかりが生き残るね。どこも彼処も。


    公務員辞めたor辞めたい人!

    +2

    -10

  • 208. 匿名 2021/03/03(水) 20:57:32 

    >>37
    勤続19年で200万の先輩見てたから
    700万は贅沢だわ。公務員みたいに特別休暇とかないし。

    +24

    -2

  • 209. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:13 

    たしかに市役所勤務だと異動しても範囲が狭いからしんどそう

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:14 

    >>1
    利権でそんなおいしい思いできてるのにもったいないねー
    これからもがんがん給料あがって公務員様としての地位を確立できるのに
    日経225企業ですら公務員以下のところけっこうあるよ

    +1

    -11

  • 211. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:27 

    残業無し良いなぁ。私のパートナーも公務員だけど残業しないで帰ってくる日ほぼゼロだよ。なんなら終電も逃してタクシーで帰ってくることもザラ。

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:33 

    公務員も民間そんな変わらないよ。
    半沢直樹の世界は流石にフィクションだけど、無能上司もそうだし、ノルマがある分足の引っ張り合いもある。五十歩百歩。

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/03(水) 20:59:45 

    >>183
    会社の同僚(先輩)が言ってたけど、45超えると先のキャリアが見えてきて殆どの人はやる気が目減りすると。その前に思い切るか、そこを越えてから改めて考えてみるか。年齢による今後の体力や気力の変化も考慮したほうがいいかも

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/03(水) 20:59:51 

    >>204
    はいはい、景気に合わせてってことは常に民間の中で上位の地位を保てるってことだよね
    45歳で早期退職()じゃないよ
    ださ

    +0

    -25

  • 215. 匿名 2021/03/03(水) 20:59:56 

    >>27
    私と全く同じ。
    ずっと辞めようかどうしようかと悩んでいたけど後ろ向きだけどきっかけがあってあと11年で辞めた。
    辞めたらどんなにスッキリするだろう、どんなに空が青いだろうとか期待したけど、そこはそんなでも無かった(笑)
    でも辞めたことは後悔していない。あんなにウジウジしているよりどうなるか分からないけど辞めて良かったと毎日思っている。

    +91

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/03(水) 21:00:57 

    >>155
    横だけど退職金ない会社は物凄く多いよ。
    ハロワの求人票とか見たことないの?
    役人なら当然知ってるものだと思ってた。

    +12

    -6

  • 217. 匿名 2021/03/03(水) 21:01:04 

    40代の教員です。ストレス半端なくて辞めたい…

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2021/03/03(水) 21:01:23 

    一般企業は成果主義だから、職種によっては結果が出せないとその会社に居座ることすら辛くなる場合がある

    逆に自分がどんなに頑張って結果を出してても、会社全体の業績があがらなければボーナス出ないし。一般企業ってそんなもの。

    よほどやりたいことがあって、お金は二の次!やりがい重視!っていうのじゃなければ現状維持だな、私なら。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2021/03/03(水) 21:01:42 

    >>14
    私それに早々気づいて退社まで、平で行くと決めてるよ。

    +89

    -2

  • 220. 匿名 2021/03/03(水) 21:01:48 

    待ってましたこのトピ

    15年間やめようと思った事はほとんどないのに、生活保護課に配属されてからは毎日辞めたいと思ってます。

    あの人達、パンチが強すぎる…

    +70

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:45 

    >>1
    ずっとぐちぐち文句いいながら税金にべったりくっついてるあなたみたいな人は公務員がお似合いよ
    いざ人事改革、待遇改革が出たら似たような仲間あげて感情的に批判の声上げるタイプでしょ
    典型的な公務員体質だし民間なんかに行かない方がいいよ
    100%後悔すると断言する
    金があるならいいけどね

    +4

    -15

  • 222. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:55 

    公務員は競争が無いだけ恵まれてるよ

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:58 

    >>77
    うちの自治体、退職金の試算がシステムでできる。
    60歳までヒラで35年働くと、試算では1800万くらいでした。
    少ないとは言わないけど、
    めちゃくちゃすごいってわけでもない。
    それに退職する頃にはもっと少なそうだなあ。

    +38

    -1

  • 224. 匿名 2021/03/03(水) 21:03:22 

    なんでトピに関係ない人が1さんに説教してるの?

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2021/03/03(水) 21:03:31 

    >>1
    主が既婚で旦那がそこそこ稼いでるなら辞めて好きな仕事したらいいと思う。辞めて家計が苦しくなったり拘束が長くなるなら勧めない。
    独身ならあと5年頑張れない?
    年金と退職金随分変わるよ。
    その頃には40代で転職しにくいし定年まで頑張ろうかなとなるし、5年経てば年功序列なら主も上の立場になれるでしょう。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/03(水) 21:04:06 

    >>155
    ホワイト企業といわれるパナソニックでも退職金ないけどね
    給料から強制積み立てされる偽退職金制度はあるけど

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/03(水) 21:04:27 

    >>1
    みんな知らないけど意外に公務員辞める人多いよね
    旦那が国税局だけど自主退職多い
    税理士として独立したり他業種へ転職したり
    やる気がない人しか公務員なんて続けれないよ

    +67

    -2

  • 228. 匿名 2021/03/03(水) 21:04:50 

    アラフォーです。
    しんどい、年を追うごとにキツい。
    なんで普通の職につかなかったんだろー。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:02 

    >>130
    いわゆる大企業メーカーにいるけど深夜、休日普通にあるよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:21 

    >>65
    私も
    15年勤めて総支給で550万ぐらい

    +77

    -1

  • 231. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:36 

    民間企業に転職したら常識の違いにびっくりすると思いますよ。だから辞めない方がいいと思う。

    +3

    -4

  • 232. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:45 

    >>178
    横だけど涙出ました。優しい方ですね。ありがとう。

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:46 

    225でコメントしたけど私は公務員です。主よりは年収かなり低いしハードだし羨ましい。
    今は耐えて退職金と年金の為だけに働いてます。ちなみに独身、彼氏なしのアラフォー。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:48 

    ずっと民間にいて結婚後パートで県庁にいますが、競合相手がいないって平和だなと思います。
    数字に追われることがないし、経費削減の感覚も民間と全然違う。
    私は年取ったから羨ましいけど、若い人はつまらないだろうなーと思います。


    +16

    -3

  • 235. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:54 

    >>13
    因果応報

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:05 

    >>98
    公務員は昇給率がばつぐんにいいわけだから黙ってモクモクやってればそのうち業界で高給取りだよ

    +0

    -14

  • 237. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:47 

    >>214
    横だけど公務員て市役所の場合は民間の平均だから真ん中でしかないよ

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:52 

    >>1
    思い切ってやめてれば
    全体からすれば待遇のいい職種の雇用の流動性が高くなるのはいいこと
    なりたい人はいっぱいいる

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/03(水) 21:07:29 

    私臨時職員で、結構大変な仕事を安い給料でこなしてるけど、公務員の人達は次々と産休育休で、消えては戻りを繰り返し、職場では毎日パソコンと睨めっこばっかりしてて、なんの雑用もしなくていいし、挙句に給料いいの羨ましいわ。使用する言葉とかそんなんばっかり気にしてるよね。何時間考えてんの?って時々思う。民間とは速度が違う気はするかな?

    +10

    -25

  • 240. 匿名 2021/03/03(水) 21:10:44 

    >>1
    パワハラとかセクハラじゃないんでしょ?
    私なんて先輩にシャーペン舐められたことあって
    キレて捨てたら「貴重な備品を捨てるな!」って怒鳴られたことあるよ。でもこの先輩は一番仕事できる人だから
    どんなことがあってもクビにならなかった。

    年収200万、ボーナスなし。退職金なし。
    昇給1度だけ1万上がったが後はなし。
    民間に入るとこういう会社で人生ボロボロにさせられる可能性もあるから気をつけてね。
    求人票も平気で嘘つくから。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/03(水) 21:11:53 

    >>227
    国税はキツいからね

    +30

    -1

  • 242. 匿名 2021/03/03(水) 21:12:50 

    >>239
    窓口とかで市民の対応したりね
    大変な仕事は非正規にさせてるイメージだ

    +10

    -14

  • 243. 匿名 2021/03/03(水) 21:13:50 

    >>199
    ポジティブな転職にしろって事。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2021/03/03(水) 21:13:54 

    部署ガチャで当たりを引いた友達は、子供2人産んで郊外に家買って、毎日定時上がりで二馬力生活してるよ
    ああいう人は定年まで幸せに過ごすんだろうなと思う

    部署ガチャを外すとマジでキツい

    +39

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/03(水) 21:14:00 

    市長の会見のカンペ、何回も何回も書き直しさせられていざ出来上がっても実際カンペなんて読まない。なんでこんな仕事してんだろ、なんて無駄な時間なんだろと思う。ヒラと管理職何人も使って考えて何時間も無駄にするより、秘書でも1人雇った方が効率良いのにな。

    +20

    -1

  • 246. 匿名 2021/03/03(水) 21:14:10 

    >>234
    そうそう。民間は1円足りとも無駄にしないようにしたり、
    裏紙使ってメモにしたり、
    めちゃくちゃ頭使って経費削減するけど、
    役所ってなんかゆったりしてるんだよね。

    +3

    -14

  • 247. 匿名 2021/03/03(水) 21:15:50 

    主さん今辛くて仕方ないのなら、精神科で診断書を書いてもらい、休職してはいかがでしょうか。
    多くの人が望む公務員という既得権を手放すのは、時期尚早な気がします。
    今の世の中、休職し復帰する人も珍しくないので、迷われているようなら、お休みの間にゆっくり考えてもいいかもしれません。

    お気に触ったらすみません。

    +9

    -7

  • 248. 匿名 2021/03/03(水) 21:16:13 

    訳知り顔の臨時職員うざ
    責任が違うっての

    +60

    -6

  • 249. 匿名 2021/03/03(水) 21:16:54 

    >>244
    本当にそう。部署ガチャ外して人事にいる旦那は毎日早く異動したいと嘆いてる。今日も0時すぎないと帰って来られないんだろうな。

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/03(水) 21:17:33 

    ケースワーカー以外ならまあなんとかやれる
    ケースワーカーになってバタバタ病んでいく

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2021/03/03(水) 21:17:42 

    >>234
    わかる!民間はケチケチ感があるんだよね。
    公務員だった人はかなり戸惑うし
    ストレスになると思う。

    +7

    -2

  • 252. 匿名 2021/03/03(水) 21:17:45 

    地方公務員です。
    税保健福祉住民の部署になったらきついよ。みんな広報とかのキラキラ部署しか思いつかないんだろうけど…

    +39

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/03(水) 21:19:42 

    >>252
    それでも700万円も貰ってるならこのご時世贅沢だよ
    手放すなんて信じられない

    +7

    -10

  • 254. 匿名 2021/03/03(水) 21:21:08 

    私も公務員です。民間で働いたことありません。
    だけど、公務員だから民間だからと一口で語れないと思っています。所属先によって忙しさはもちろん違います。
    民間ではやっていけないと仰る方は、公務員として働いたことがある方なのでしょうか。
    私も辞職を考えていますが、こればかりは自分軸で考えるしかないと思っています。

    +68

    -3

  • 255. 匿名 2021/03/03(水) 21:22:06 

    >>19
    女性で700万は立派ですよ。

    +73

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/03(水) 21:23:09 

    年功序列かしら。公務員は昇任試験次第なので、年功序列と思ったことないです。どんどん試験にとおる若手の上司と試験を受けないおじさんの組み合わせなんかもいっぱいある。
    イエスマンだろうが試験にとおらないと昇任しないよ。1って本当に公務員?

    +8

    -5

  • 257. 匿名 2021/03/03(水) 21:23:23 

    >>1
    私は国家公務員6年目ですが辞めようと思って資格の勉強してます。何年かかるか分からないですが、、。
    ちなみに昨年は年収600万でしたがら2〜3ヶ月は終電まで残業してました。
    私もやめたい理由は概ねトピ主さんと同じですが、年収は絶対に下げたくないのと福利厚生も気になるので、条件がいいところが決まらなかったら転職はしないです。(でもしたい。)

    +31

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/03(水) 21:27:20 

    >>214
    公務員ピンキリだよ、上位なんていいもんじゃないよ

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/03(水) 21:28:46 

    >>1
    官僚公務員様は今日も接待に賄賂の汚職三昧が明らかになったのに逮捕も懲戒免職もされてない
    こんな激甘で税金搾取で高年収の最強組織なのに辞めるの?
    へー物好きだね

    +2

    -14

  • 260. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:11 

    >>26
    役職についても給料はたいして上がらなかったりするよ

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:18 

    >>154
    ほんとそれ!
    うちも真面目で頑張る人ばかり仕事増えて、できないやる気ない人は休みまくるわサボるわで、優秀な人ほど民間へ転職していく。

    +48

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:44 

    >>116
    えっ
    公務員って教育訓練給付制度使えないんですか
    職業訓練等もですか?
    なんでなんだろう…

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:49 

    >>220
    生保の人、絶対働ける人うじゃうじゃいる。タバコ臭いし、傲慢な人多い。

    +46

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/03(水) 21:31:02 

    結婚後すぐに夫の転勤が決まったのと、不妊治療しないと子供を授かれないことが分かったので退職して夫の転勤に着いていきました。
    単身赴任で不妊治療は難しいと思うし、今は子供も授かれたので退職して良かったと思う反面、経済的には退職もったいなかったと思うときがあります。
    無い物ねだりです。

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/03(水) 21:32:31 

    旦那も私も公務員だけど、主さんのような理由で転職した人のほとんどは後悔しています。後悔していないのは、やりたいことがあって転職した人。

    +32

    -2

  • 266. 匿名 2021/03/03(水) 21:32:33 

    >>107
    刑務官かな。私も20年近くやってたよ。
    夜中の夜勤は本当に幻聴、幻視くるよね。統合失調症になる人も多いから辞めて正解だよ。
    取り返しがつかないからね。

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/03(水) 21:33:42 

    >>256
    うち県庁だけど昇任試験一切ないから年功序列だよ!
    そういう自治体もあるのよ~たぶん主さんとこもそうなんじゃないかな

    +13

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/03(水) 21:33:52 

    >>262
    労働基準法の適用がないからですよ。
    だから雇用保険もはいってないし。
    多分、公務員て身分が保証されているからじゃないですかね?

    +25

    -1

  • 269. 匿名 2021/03/03(水) 21:35:22 

    >>257
    逆に言うと試験さえ通れば昇進できるから、勉強が出来るだけのバカが上に上がりやすい。

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/03(水) 21:38:34 

    >>1
    私は介護等があって役所を退職したけどわかります。
    仕事すればする程損してるような気持ちになる、サボってる人間が得する、市民にはぞんざいな態度、自分がおかしいのかと思ってしまいそうな所でした。

    +50

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/03(水) 21:38:46 

    >>268
    えー驚き
    やっぱり公務員っていろいろ民間とは違うんですね
    民間に行った人がギャップに戸惑うのもわかるかも

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/03(水) 21:39:10 

    >>254
    民間で正社員、役所でパートぐらいしか経験ありませんが、
    休みに関しては間違いなく公務員の方のほうが
    優遇されてると思いますよ。
    あと人柄も落ちついてる方が多いように思います。

    民間は酷いところは、人の休みどころか人のトイレの回数まで数えてますから。

    +15

    -8

  • 273. 匿名 2021/03/03(水) 21:39:20 

    >>41
    むしろ脱印鑑できるものを挙げよと指示され、挙げたもの少なかったからもっと出せと言われてる

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/03(水) 21:39:42 

    役所職員の偉そうな態度気に食わない

    +6

    -15

  • 275. 匿名 2021/03/03(水) 21:40:44 

    >>10
    それでいつもの口癖がお給料安くて大変・・・。

    まとまったボーナスもウン千万円の退職金もあるくせに何贅沢言ってんだ!

    ・・・て書き込むと、悔しかったら公務員になれば?努力したからだよ!あなた努力しなかったんでしょ?

    ・・・と上から目線。

    どれだけドップリぬるま湯に浸かってプライドだけは人一倍なんだろと思う。

    私、自営業だけどぬくぬくの公務員よりよっぽど努力したし収入も上だけど。

    主さんゴメン、あなたのことじゃないから。

    このトピ立てるくらいだからあなたはマトモだよ。

    ただ人を見下した勘違いしてる人が多いって言いたかっただけ。甘々なくせにプライドだけは高い人が多いってことを。

    +15

    -73

  • 276. 匿名 2021/03/03(水) 21:41:12 

    >>142
    病みますよね。病む人周りにいっぱいいたし、自分も休職できるような仕事状況じゃなかったからなんとかやったけど毎日死にたい楽になりたいと思ってました
    人員削減する分、仕事持てる人にどんどん業務かぶせればいいと思ってるからね…気力でやってました皆

    +52

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/03(水) 21:43:01 

    >>27
    私もです。でも幸せになる為に決断した事なので、そうなるように自分を信じて生きていきます!何も決まってない不安もありますが、何でも無限に出来る可能性があるって事ですもんね!
    何がよかったか間違ってたかなんて人生全うした時にしか分からない!

    +52

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/03(水) 21:45:09 

    民間は輝いて見えるよね。でもただの幻想だよ。

    パワハラ、セクハラに遭っても相談窓口すらなく泣き寝入り。ボーナスもろくに出ないとか当たり前。

    何かやりたいなら、休日にボランティア団体立ち上げるとか‥今のままで頑張ってみたら?

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/03(水) 21:45:31 

    感じたままに選ぶことをお勧めします
    いったん選んだらその道で絶対幸せになるように頑張る
    どっちが得かを考えてたらどっちを選んでも後悔するのでは

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/03(水) 21:45:46 

    民間で働いてる人の意見聞いたり求人見るとかしてる?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/03(水) 21:46:29 

    >>1
    700万はモヤモヤ代やで。
    500万下がっても良いなんて思ってないでしょ。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/03(水) 21:49:16 

    >>1
    やめとけ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/03(水) 21:50:15 

    >>220
    市役所ってホワイトイメージあるけど、かなり大変だよね。福祉系は特に消耗する。

    それがイヤで転職したよ。

    +48

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/03(水) 21:50:55 

    >>1
    印鑑なければ生活保護への不正とかもっとひどいことなってると思うで! 実際そういうの今年で起こってトピ立てられてたよ。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/03(水) 21:51:02 

    辞めたいけど辞めますって言い出せない…

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/03(水) 21:52:30 

    >>257
    あ、多分後悔することになるよ
    公務員の離職率が低い理由がわかるよ
    転職するならせめて公務員から公務員への転職にしたら?
    将来性含め恵まれた待遇は確定してる
    金さえあれば何でもできる

    +11

    -3

  • 287. 匿名 2021/03/03(水) 21:52:31 

    >>1
    30代です。退職届提出済、残日数を毎日カウントダウンしながら働いています。
    今更環境を変えるのも...とか、安定した収入を失うのは勿体ないな...とか、躊躇する気持ち、とてもよく分かります。私も悩みました。でも、「人生たった一度きり、納得できる今を生きよう」と思い切りました。
    お金や安定は勿論大切ですが、生きている実感あってこそ。資格をいくらか持っているので、それを活かしながら柔軟に生きていくつもりです。

    +49

    -1

  • 288. 匿名 2021/03/03(水) 21:53:09 

    >>285
    そんなメンタルの人が勤められるのは楽な職場の証だよ
    しがみついたら?

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2021/03/03(水) 21:53:26 

    >>4 だね、15年も働けてるなら逆にめちゃ適性あると思う!普通適性ないと3年持たない

    +67

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/03(水) 21:54:08 

    >>254
    私は臨時で働いたことありますが一般企業より、忙しくないし暇すぎてビックリしました。
    今時、マグカップ、タンブラーを臨時職員に洗わせる。各個人で洗えと言いたかった。
    備品もコピー機も最新機種で備品は新商品。
    無駄な税金ばかり使ってるな~って。
    職員はずっと仕事中雑談ばかり。あまりにも一般企業と違いすぎて契約満了前に辞めました。私は仕事忙しい職場の方がいいって。

    +14

    -25

  • 291. 匿名 2021/03/03(水) 21:55:10 

    >>18
    私は両方併発してるポンコツだが親が障害認定されてない恐らくアスペ。
    アスペはうちの親の様に合致する仕事に合ったら性格良くなくても高給取りになるのが可能。
    ADHDはミス多く愛嬌の良さで市民受けはするかもだけど同じ部署受けは悪いと思う。

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2021/03/03(水) 21:55:52 

    >>65
    国家公務員大卒総合職か一般職なら
    ぞれくらいは貰えると思うよ。残業代もそこそこ含まれてると思うけど。

    +29

    -5

  • 293. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:13 

    >>266
    祖父が定年まで勤めてたな。
    刑期終えたひとから年賀状も沢山もらってたよ。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/03(水) 21:56:30 

    旦那の転勤で辞めたけど、ほんと民間で働くの大変だよ。パートなんて、時給800円900円。
    頑張って働いても、月10万もいかないよ。

    そのくせ、どこでもイジワルなおばちゃん連中いるよ。給料低いし、人間関係悪いし、最悪だよ。

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/03(水) 21:58:58 

    >>278
    公務員の方が圧倒的に守られてる
    守られてるというかめんどくさいことは全部避ける
    無責任体質だけど高級なのが公務員の強み
    逆に言えば自分なりのやりがいを見つければ最高の職

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/03(水) 21:59:40 

    公務員でないけど建物が古く昭和の雰囲気の造りだから不満ってのは分かる気がする。綺麗なオフィスの方がいいよね。

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/03(水) 21:59:58 

    >>290
    臨時職員だけど羨ましいです。
    私の職場(某省庁)は部屋によって差があり、
    どう考えても非正規の仕事でない業務(個人情報や機密も扱う)を任され
    潰れそうです…同僚は楽な部屋に回されて毎日定時上がり、日中はスマホいじってるのに。

    +22

    -7

  • 298. 匿名 2021/03/03(水) 22:00:26 

    >>286
    お金大事。これから親も自分も年を取る。

    お金ないと病院すら行けない。良い治療選べないよ。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/03(水) 22:01:40 

    >>1
    民間の経営者の知人が、一度でも公務員をやったやつは使い物にならない
    といってたよ。あなたがボロボロという職場にあなたは15年もの間
    飼い慣らされてたんだから、いまさら民間にいくのは無理だと思う。
    労働時間倍、給料半額を受け入れるくらいの気持ちがあるのならいいけど。

    15年で700万円なら公務員の中でも割といいほう。
    民間にいけばそんなキャリア意味がないからリセットするつもりで。



    +47

    -9

  • 300. 匿名 2021/03/03(水) 22:02:55 

    その福利厚生と年金をもらえる未来を手離すのは勿体なさすぎ!!

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/03(水) 22:04:39 

    >>1
    公務員に成り済ました公務員叩きトピでしょ。

    +41

    -2

  • 302. 匿名 2021/03/03(水) 22:04:41 

    >>1
    深夜まで残業あり民間から公務員に転職しました。
    福利厚生は確かに充実しています。しかし主さんの言う通り、年功序列の空気感は職場によっては本当にひどい。価値観が狭く独特です。
    自分の力で変えないと…というコメントが見られますが、やり方を変えようとする女性はよほどコミュ強でない限り潰されます。
    主さんの気持ちは分かります。私も苦しいです。でも安定を選んだ結果だと自分を納得させています。

    +54

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/03(水) 22:06:23 

    民間も公務員もどっちも遣ったことある。大変さの種類が違うし、仕事に求められてることも違うので比較してどちらが有能とかいえることじゃない。民間の方が優秀みたいに言ってる人はイメージで公務員を語ってるだけ。

    +49

    -1

  • 304. 匿名 2021/03/03(水) 22:06:58 

    生保の仕事してメンタルやられそうになったことある人こそ民間行くと、いろんな人種がいて余計にメンタルやられるよ。
    役人はやっぱり育ちの良い人が多いから
    環境が全然違うんだよね。

    +2

    -17

  • 305. 匿名 2021/03/03(水) 22:08:09 

    >>1
    紙が古いといっているけど、電子化が簡単にできると思っているのは甘くない?

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2021/03/03(水) 22:08:51 

    一般職でやれない人が選ぶってのはなんとなく思う。
    市役所って個人情報の塊の場だから効率化よりも一つ一つ丁寧にこなすのが大事というのが根付いてると思う。健康保険料や国民年金課のような即座に計算する人は公務員の中でもエリート部類だと思う。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/03(水) 22:09:42 

    非効率というがどういう所が?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:08 

    >>301
    民間企業で働いて、同じ愚痴を言ってる人かも

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/03(水) 22:11:43 

    まず民間行くと、今までの常識通じないし
    自分よりもバカで若い子が先輩になるし
    バカだから指示の仕方も下手な人多いと思うよ。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:14 

    >>263
    役所や病院で大騒ぎしたり遊びに行ったりはできるのに、仕事できますか?って聞いた途端
    『体調悪いんで無理です』www

    +30

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/03(水) 22:13:29 

    >>286

    >>257さんは、もともと転職するつもりないよね。
    条件クリアするの無理だもん。
    ずっと文句をいいながら、気持ちはあったんだけどって、言い訳していくパターン。

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2021/03/03(水) 22:14:48 

    >>1

    公務員の中でも結構遅れているというか、古い体質のままの組織ですね。

    主さんの意識が高いから、ストレスなんでしょうね。

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:09 

    >>268
    労働基準法が適用されない理由が違う。そもそも労働基準法が適用されるのは雇い主と労働契約を締結した者を対象としてるから。公務員は労働契約を締結しているのではなく、法律上、公務員として働いて良いですよと許可を貰ってるんだよ。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:15 

    >>296
    これもある
    汚い建物に入っただけで気持ちがどんよりする

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:23 

    >>18
    ムリ。
    数年で部署を異動していくから。
    毎回いちから仕事を覚えていがなければいけない。

    仕事が覚えられず、まわりの同僚はイライラ。
    たしかにクビにはならないが出世もまず無理。
    歳取れば若い職員の下について邪険に扱われる。
    それが耐えられなくなって、鬱申請とかで長期休むことになる。が、それでもクビにはならないから定年まで居座る事はできる。

    +42

    -1

  • 316. 匿名 2021/03/03(水) 22:16:07 

    >>307
    主さんが非効率だというからには、まず給料が無駄に高い。
    400万円くらいが妥当なんじゃないのかな。
    民間に転職したらよくて400万円。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/03(水) 22:16:53 

    >>306
    どっちかというとそれらの部署は若手や仕事できない人が行くところだと思う
    仕事ができる人はなぜか市民対応のない部署に行きがち

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/03(水) 22:16:57 

    実際士業とかで起業か他官庁に転職しか聞いたことないな

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2021/03/03(水) 22:17:02 

    県職員勤続11年目で今は育休中ですが、50歳ごろには辞めたい。
    やりがいも特にないし、上に立ちたくないので課長補佐(グループ班長)になりそうになったら辞めます。
    うちは昇級試験がなく、勝手に役職上がっていくんです。

    +11

    -1

  • 320. 匿名 2021/03/03(水) 22:18:33 

    公務員辞めた辞めたい人が集まるトピなのに、公務員トピになるといつも民間で働いてる人たちばかり集まるから嫌になるわ

    +53

    -1

  • 321. 匿名 2021/03/03(水) 22:18:38 

    偉そうに言ってる人って民間(パートじゃなくて正社員)と公務員、どっちの事情も知ってるの?

    経験上、公務員に上から目線の人ってバイトとか無職のことが多い
    ちゃんと正社員で働いてる人は他所の仕事をバカにしない

    +44

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/03(水) 22:19:07 

    >>320
    ほんとこれ
    しかもバイト

    +30

    -1

  • 323. 匿名 2021/03/03(水) 22:19:49 

    金銭的な余裕があって、お金にそんなに余裕があるなら、秘密兼業で起業すればいいのに。
    主さんは、自分は優秀という気持ちあるんでしょうし、それくらい軽いでしょ?

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2021/03/03(水) 22:20:40 

    >>283
    ナマポと関わるのが嫌だから辞めるって言う人も結構いるよね
    それぐらいキツい

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/03(水) 22:21:20 

    転職エージェントでも登録したら現実わかるんじゃない?

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/03(水) 22:21:30 

    >>319
    やる気がないなら、勝手にやめなよ。
    それ職場の問題じゃなくて、あなたの問題。

    +4

    -7

  • 327. 匿名 2021/03/03(水) 22:22:37 

    >>321
    本当にそれ
    臨職やアルバイトに任せられない仕事たくさんある
    民間だってピンキリ
    休みや手当なら民間の大企業だって変わらないところある

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/03(水) 22:23:43 

    >>31
    古い体制というか、慣例を必死に守るのが好きって感じかな。
    やり方変えて後からなんで変えたんだって文句言われるのが嫌なだけなんだよね。
    だから他の人主導で自分の関わらない部分の改革するならどうぞどうぞって雰囲気を出してくる。

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/03(水) 22:26:08 

    >>279
    世の中は、そんな1か0の世界じゃありませんよ。
    いろいろ比較考量して選ばないと後悔します。

    選んだあとには、文句はいいません。でも反省はしますね。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/03(水) 22:26:46 

    >>1
    どうしてもやりたい仕事がないなら続けたほうが良いのでは?どこの会社も色々あって、みんなお金の為に目瞑って働いてる。本当に理想的な企業は一般レベルではなかなか入れないことも多い。
    でも一度別の世界に飛び込むってのもまた人生かもしれないね。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/03(水) 22:27:12 

    >>1
    こんな超高待遇で何が不満なのさ?
    釣りトピ?

    +3

    -6

  • 332. 匿名 2021/03/03(水) 22:28:11 

    >>270
    公務員にもいろいろある、組織ごとに風土も違う。あなたの経験がユニバーサルだと思わないで。あなた15年で700万円もらえてた?

    +5

    -4

  • 333. 匿名 2021/03/03(水) 22:28:31 

    >>1
    15年で残業なくて700万とか今時の大手大企業でもまずないよ
    そんなレベルで高級とか超羨ましい

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2021/03/03(水) 22:30:01 

    >>254
    公務員辞めて民間で正社員したこともあるけど、
    それぞれに良いところ大変なところがあるよね

    福利厚生の対応は手続きが確実に行われることも含めて公務員の方が良いと思ったけど、
    例えば何か物品を買うときは民間の方がはるかに楽です。入札も詳しい仕様書も必要ないから

    +46

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/03(水) 22:30:04 

    >>304
    何と何を比較してるの?生保のお客さんと民間で働く同僚を比較してるように読めるけど。比較にならないから。

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/03(水) 22:30:40 

    >>67
    20代ってもっと低いよ。それどこ情報?
    公務員は若い時は本当に給与低い。

    +57

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/03(水) 22:32:24 

    >>199

    >>1 みたいな不満だと、転職後にそのまま感じる可能性が高いよ。
    入ったばかりの新入社員が思いつきで、いったことなんてそうそう通らない。

    効率効率っていったって、極限まで効率化すれば何かあったときに大変なことに。
    どこかに余裕があるからうまくいっている所がある。



    +9

    -1

  • 338. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:01 

    >>1
    あなたがもっと優秀になってそういう人が集められた部署に配属されるようになると公務員のイメージも変わるよ。そういう部署では前例踏襲でなんか仕事しないし、よりよく改革していこうという意識のある人ばかり。一言えば十を理解できる人ばかりだから話も早い。そういう部署の係長はだいたい30代。課長でも40代。頭でっかちな昔の公務員のイメージのまま仕事してる人なんていない。

    +24

    -2

  • 339. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:16 

    『役人』って。
    おばあちゃんがコメントしてるのかな

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:25 

    人生は一度きり。
    安定を優先してこのままぬるま湯で腐るか、自分の能力不足に直面するかもしれない覚悟でやりがいを求めるか。
    どっちもキツイと思うけど、残りの人生をどのように過ごしたいかで決めるしかない。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/03(水) 22:34:27 

    >>107
    刑務官でも部署ガチャで、事務所日勤に行けたら楽勝なんだけどね。武道じゃない、処遇一筋の人は冷遇されるから病むよね。
    もしくは出世して統括クラスになるかだね。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/03(水) 22:36:00 

    >>198
    文句ばかりだね。どこにいってもダメな感じがする。給料なんて高ければ高い方がいいよ。どこの企業も商売相手の上前はねて高収益を確保することを目標にしている。公務員だからけしからないとかいうんでしょうけど、そんな石頭じゃ商売敵を出し抜いて、儲けることなんてできない。

    文句を言う人間はどこにいっても、ダメ。
    その環境でできることしないと。


    +1

    -5

  • 343. 匿名 2021/03/03(水) 22:36:23 

    年功序列うらやましいんですけど。。。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/03(水) 22:36:31 

    >>340
    公務員をぬるま湯と表現するあたり、公務員を知らない人。

    +38

    -1

  • 345. 匿名 2021/03/03(水) 22:37:24 

    >>1
    >>340
    新しい職場が面白いものを提供してくれる、とか受け身の考えだとうまくいかないでしょう。自分でつくりださないとね。面白いことは。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/03(水) 22:37:47 

    ナマポよりも3歳児の方がよっぽど話が通じる

    何を言っても話が通じない人間と関わる苦痛よ

    +41

    -1

  • 347. 匿名 2021/03/03(水) 22:38:06 

    >>76
    民間も同じでは。上司に逆らっていい職場なんてないよ。民間12年勤めて公務員になったけど、そこは同じかと。
    法規については読み込んで誰にも負けないくらい理解を深めるしかないと思う。最近どこかの小さい自治体が、何十年も国も都道府県も気付かなかった法規の不備に気付いたらしいね。徹底して理解していれば、そういう事もあるんだろうね。そういう人になりたいものだなあ。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/03(水) 22:38:35 

    公務員も民間もやりがいや楽しさは自分の仕事の仕方次第。自分の仕事への姿勢を変えてみないとどこいっても一緒。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/03(水) 22:39:37 

    >>67
    大卒20代後半の市役所勤務ってことは勤務年数5年くらいでしょ?保健師でその年数で年収600万以上はまずないと思うよ

    +39

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/03(水) 22:39:53 

    >>86
    年金すごいとか、もう昔の話。

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/03(水) 22:40:38 

    >>344
    ぬるま湯だよ

    +4

    -18

  • 352. 匿名 2021/03/03(水) 22:42:28 

    >>67
    具体的な年収引き出したくて適当に金額書いてるでしょ?違うよ○○円くらいだよって。
    そんなに友達の年収気になるなら自分の自治体のホームページ見てみれば?給与公開してるから。

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/03(水) 22:42:35 

    公務員やってると、何か問題が起こる可能性はないか…って考えてしまうことない?何でも。

    これをやったときどんなメリットやポジティブな可能性があるかっていうことより、まず起こり得るリスクを考えてしまう癖。税金使ってる以上失敗することが許されないから、いつの間にかそういう考え方が染みついちゃったのかなと思っている

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2021/03/03(水) 22:42:45 

    うちの近所の市営スポーツ施設の館長さん。毎朝、ゆったり椅子に腰かけて長いこと新聞読んでるよ。私、出入り業者だからちょくちょく朝行くんだよね。あれでも年収結構もらってるんだろうね。いいご身分だよ。

    +19

    -3

  • 355. 匿名 2021/03/03(水) 22:43:27 

    >>76
    内部の書類の様式が法律できまっているなんてことはない。
    もちろん担当者の思いつきで勝手に変えていいということもない。


    +9

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/03(水) 22:43:45 

    >>353
    それはリスクマネジメントの範疇で、民間でも同じ。リスクをおかしてでもやりたいようにやれよ!って職場はこのご時世そんなにないかと。

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2021/03/03(水) 22:43:45 

    私は新卒でいきなり激務部署でマニュアルも研修もなしに仕事任されて鬱になって辞めました…全くわからず先輩に聞いても自分で考えろ!って怒鳴られてました。毎日22時くらいまで仕事してたけどほとんど残業代はつけてもらえなかった。今は非正規だけど本当気が楽なので辞めてよかったです。

    +35

    -1

  • 358. 匿名 2021/03/03(水) 22:44:39 

    >>220
    この人のトピ見たいわ。
    私も福祉職。事務で入ったのに人手足りなくて、ワーカーしつつワクチン接種事業も担当。この土日も仕事でしたよ。
    トピ主じゃないけど、消耗酷くてたまに辞めたくはなる。自分の生活ができなくなるよね。

    +46

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/03(水) 22:44:44 

    >>357
    そんな部署もあるのに、ぬるま湯何て言われたかないわな。

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2021/03/03(水) 22:45:18 

    私も公務員辞めました。最初、31の時辞めるつもりで、父は賛成して婚活しろって言ったんだけど、姉と母に大反対にあって、それから40手前まで勤めました。でもその間に親は大病するわ、うつ病になるわ、私も大失恋を経験したりして、なんかろくなことがなかった。

    結局辞めた今では、31の時辞めて父のいうとおり婚活に力いれときゃ良かったと思うわ。仕事だって若い子枠で色々あったろうに。40手前だと選べないし事務で入っても結局肉体労働系の方に追いやられようとしたから、資格取りました。

    主さん辞める方に気持ちが傾いてるんなら、辞めた方が後悔が少ないと思いますよ。今が一番若いんだから。どちらにしても後悔すると思いますから自分の気持ちに従った方がいいです。

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/03(水) 22:46:14 

    15年で年収700万!?

    地方公務員の私、12年で年収370万😭
    公務員でも職種によってずいぶん違うのね

    +31

    -0

  • 362. 匿名 2021/03/03(水) 22:46:22 

    >>351
    あなたが、ぬるいんじゃないの?いろんな所があるのに、一言で全てを表現できると思えるその思考は、とてつもなくぬるい。

    +8

    -2

  • 363. 匿名 2021/03/03(水) 22:47:16 

    >>356
    そうかねえ?民間のIT企業に転職したけど、そこの会社はどんどんチャレンジしてみよう!トライ&エラー!って気風だったから、もう少し思い切って挑戦する気持ち持ちたいわと思ってたんだよね
    うちの会社が珍しいだけだったのかしら

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/03(水) 22:48:14 

    >>361
    ここで公務員に文句をいっている人たちが考えてるのは、あなたのような所じゃ無いかな。

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2021/03/03(水) 22:48:45 

    社内で転職といったら公務員になる方が多い…辞めないほうが良いと思います。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/03(水) 22:49:17 

    >>104
    それはほんとそう…

    民間にいて都合でほんのちょっと公務員の繋ぎバイトしていたけどそんな超末端でさえ「え?!」って思うおかしなとこいっぱいあった
    絶対この人たち民間に転職出来ないっていう緩さというか

    あと異常に紙ベース主義というか不要リサイクル紙ばかり溜まってた
    だから刷り間違いのどうでもいいパンフレットとか平気で何千万円分も刷って廃棄にしても平気なんだなと思った

    +8

    -25

  • 367. 匿名 2021/03/03(水) 22:49:29 

    >>363
    公務員でもトライ&エラーで仕事してる部署なんていくらでもあるよ。財政課にお金つけてもらえるプレゼンさえすればお金はつく。費用対効果を検証していらない事業と判断されればお金がつかない。ただそれだけ。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/03(水) 22:50:52 

    一言で公務員と言っても国と地方じゃ違うし、地方でも政令市と村役場みたいなとこじゃ違うしねぇ

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/03(水) 22:53:32 

    >>1
    知り合いが公務員試験用の塾?みたいのに通ってまで受けた専門職系公務員を1年で退職した

    その子曰く「ここにずっといたら腐ってしまう」って言ってた
    職名もカッコイイ響きだったし給料も高そうだったのにスッパリ

    今はその知識を生かして民間の専門職の会社にいる

    昔ドラマでも深田恭子が「1日で出来る仕事を2週間かけてやる職場にいたらおかしくなるので辞めた」っていう台詞あったのを思い出した

    +25

    -4

  • 370. 匿名 2021/03/03(水) 22:53:44 

    >>363
    そういうのは、あなたがたまたまあなたの職種が登り調子の瞬間にその職場にいられたという偶然に支えられている。ITなんてあっという間に瞬がすぎる。すぎてしまえば現状維持もできずに廃業、挑戦どころか廃業の残務だよ。

    その挑戦しがいのある仕事っていうのは、だれかがその枠組みを作ってくれて、御膳立てを作ってくれて、そこにあなたがたまたま通りかかったんでしょう? 民間だからっていう話じゃないよね。

    あなたが起業、もしくは会社の中にあってもあたらしい事業を立ち上げたって言うのなら、尊敬しますけど。書いてあることからは、そういう印象全くうけない。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/03(水) 22:53:51 

    >>367
    じゃああなたは公務員でも私の感じたような気持ちにはならないってことなのねOKOK

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2021/03/03(水) 22:55:05 

    >>1
    私も12年働いて辞めました。職種にもよるだろうけど、事務職とかの選択はなく現場のみだったので、やり切って辞めたという感じです。

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/03(水) 22:56:19 

    >>1
    同じ公務員だけど、理にかなっていて正しいことであれば新しいことでもどんどんやらせてもらえる
    改善の成果が目に見えて現れてやりがいがある
    収入は主さんと同じくらい
    これって幸せなことなんだな

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/03(水) 22:56:21 

    若くても30代半ば。今と同じ体力気持ちで残りの20数年を過ごせると思わない方が…。
    公務員は結構異動慣れはしてるけど、民間は民間で社風ってのがあるし。まあ起業してみたいとかかもだけど。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/03(水) 22:56:41 

    ある公的機関でパートではあったんですが、老害上司のセクハラ、モラハラ。女性職員さんに言っても軽く流されるからギブアップ。辞めるときに所長室に呼ばれて「本当の理由を教えて、悩みがあるなら言って、辞めてほしくない」と言いながら向かい合わせから隣に座ってきて密着してきた。
    あーどいつもこいつも!!だめだこりゃってなりました。

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2021/03/03(水) 22:57:45 

    >>359
    悲劇ぶるのが好きだね

    +0

    -8

  • 377. 匿名 2021/03/03(水) 22:57:45 

    >>370
    なんていうか、公務員が挑戦しがいがなくてITが挑戦しがいがあるとかそういう話じゃなくて、物事の捉え方の話なんだけども
    なんでそんなにピリピリしてるの?

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2021/03/03(水) 22:58:08 

    >>368
    年齢と給与から察するに、村役場はなさそうよw
    地方でも都市部、もしくは国家公務員かなあ。

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2021/03/03(水) 22:59:25 

    高卒で国家公務員やってたのですが、3年目あたりに地獄と呼ばれる激務部署に飛ばされ
    そこで精神病んで辞めました。私の部下である非常勤の人ですら繁忙期は月残業60時間でしたので
    正職員は推して知るべし…最後あたりは残業150時間位が数か月続きました。
    上司に「君の二代前も鬱で辞めたんだよね」と言われたものの、未だにその部署は改善されてないようです。

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/03(水) 23:01:48 

    >>1 
    私は公務員結婚退職しましたが、民間では使い物にならず、首になって仕事探して…の連続でした。正社員転職は難しいです。真面目に年収200万もらえればましです。
    民間は厳しいですよ。あなたの書き込みを見る限り民間でうまくやっていけそうには見えません。
    理不尽なことはどこにいってもあります。辞めてみてわかる、公務員がいかに守られていたかが。

    +39

    -5

  • 381. 匿名 2021/03/03(水) 23:02:36 

    >>1
    あなたの存在が公務員が日本で最強であることを証明してるねw

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2021/03/03(水) 23:05:17 

    >>1

    まだ10年も働いてないけど、最近行きたくない辞めたいと強く思ってた
    公務員の中でも男社会なところだから、めんどくさいことばっか
    男のくせに毎日のように同僚の愚痴言ったり、気遣いしたり腰軽くないと色々言われたり、仕事以外のどうでもいいことにこだわって指摘してくる風習はやめた方がいいと思う
    古い考えばっかだし、楽しく仕事なんてしてない
    職場の空気悪すぎて、職場では全然笑わなくなった
    子育てと両立してるから疲れてるけど、職場でもから元気でいないとダメだから本当疲れる
    人間としてクズな人多いよね
    安定した給料だけど、子育て中で時短で毎日勤だから大幅にカットされて給料かなり少なくなって、きつい
    でも明日も仕事行かなきゃ

    +24

    -6

  • 383. 匿名 2021/03/03(水) 23:07:07 

    実力主義ではないよね
    顔が可愛くて愛嬌があっておじさん受けする女の子が花形部署に配属されがち

    やっぱり民間だとブスでもババアでも出世できるのだろうか

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2021/03/03(水) 23:08:03 

    パートの意見とかいらない
    民間正社員の人の話が聞きたい

    +27

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/03(水) 23:09:32 

    >>311
    転職したいから資格の勉強してるんですけど。
    転職のあてが無いのに夢計画に転職する人っているんですか?そういうことする人が、コロナで解雇されるような会社に勤めていたりするんじゃないですか?

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2021/03/03(水) 23:10:13 

    >>1
    4月で公務員勤続8年だけど、自分はもう民間では使い物にならないなと思っているので転職したいって勇気あるなぁっていうのが素直な感想。
    絶対今よりいい給料もらえる自信ないし。

    +30

    -1

  • 387. 匿名 2021/03/03(水) 23:10:43 

    >>131
    私も同じように感じました
    公務員は良くも悪くもギラギラした感じの人がいないよね
    のほほんとしてる

    +14

    -1

  • 388. 匿名 2021/03/03(水) 23:13:31 

    >>220
    価値観が違いすぎるよね

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/03(水) 23:14:22 

    仕事できないのに拘りが強くてめんどくさいおじさんが楽な部署でのさばってる

    ああいう世代と一緒にされたくない…

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/03(水) 23:17:04 

    電話や窓口で「税金泥棒!」と罵られずに済むだけで私は仕事変えた価値あった
    毎日サビ残しまくって休日まで出てさらにサンドバッグにされるのは辛い

    +22

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/03(水) 23:20:50 

    田舎の市役所勤めなんだけど、別の課に元県職員が会計年度任用職員で新しく入ってきた。
    公務員辞めたのに結局市役所で働くのかって思った。責任も正職員程ないし、楽なんだろうなぁ。
    それくらい、行政の世界から抜け出せないんだろうなって感じました。

    +9

    -3

  • 392. 匿名 2021/03/03(水) 23:22:31 

    なるみやのTwitterめっちゃ同意したわ
    今は公務員辞めて幸せそう
    取り敢えずナマポは社会のクズ

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2021/03/03(水) 23:23:29 

    15年なら30代?
    残業なしで、年収700万の職場が気になる

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:50 

    難関職種に転職する以外は、公務員を辞めるなんてもったいな過ぎるよ
    ネットで自分より底辺の人の意見に感化されちゃダメ

    +15

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/03(水) 23:27:19 

    うちの会社に市役所退職して転職してきた男の人いるけど、結構みんなからハブられてるよ。悪意なんじゃなくて言われたことしか出来ないから。仕事を与えると真面目にやるんだけどそれだけなんだよね。自分で能動的にあれやりましょうか?とは絶対言わない。こないだもこっぴどく怒られてた。もう辞めるんじゃないかな?

    +3

    -6

  • 396. 匿名 2021/03/03(水) 23:33:17 

    民間から公に転職、Excel使えるだけで神扱いでソロバン使ってる人もいてびっくり。
    色々と馬鹿らしくて肌に合わず、5年で辞めた。
    公務員てだけで自分が偉いと思ってる人や、全く仕事出来ないけど高給な人、すぐ病む人やらすごい人も居たわ。
    今は民間で給料も減ったけど理不尽なことが少ないので辞めて良かったと思ってる。

    +9

    -12

  • 397. 匿名 2021/03/03(水) 23:34:20 

    わかるなぁ。
    県庁にいた時そう思ってた。
    でも15年はもう転職難しくない?
    高卒で入ったか大卒で入ったかわからないけど、年齢どうこうじゃなくて公務員歴長いと長いだけ転職できないと思う…

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/03(水) 23:34:41 

    自衛官辞めたいって人結構いる
    国を守ってるのに給料低すぎだよねって

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/03(水) 23:35:40 

    >>395
    それ、元々発達障害の人とかじゃない?
    公務員だけど、発達障害みたいな人勤まらなくて辞めること結構多いよ

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2021/03/03(水) 23:35:58 

    >>394
    確かに

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/03/03(水) 23:37:27 

    >>371
    公務員ていう一つの仕事があった、公務員になったら必ずそうなるって思ってたわけ?
    そんなんじゃ人と話できないよ。

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2021/03/03(水) 23:38:11 

    >>1
    つまらなくて辞めたいんだね
    でも残業もなく収入も世間的にはかなり高い方、しかもこれからもどんどんあがるのにどうしてつまらないんだろう?
    空いた時間にやりがいを感じる趣味やボランティア、家族交流にはげめば充実するはずです
    本当につまらないのはあなたの内面です
    それが解決しない限りどんな民間企業にいってもつまらないという感覚はなくならない、むしろいろんな面でゆるゆる環境高待遇を手放したことを後悔することになりますよ

    +6

    -4

  • 403. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:31 

    >>398
    ある意味ではみんな経済活動をすることで国を守ってますよ
    競争力をつけることで国力を高めてます
    そんな自意識過剰な態度が物事をつまらなく感じさせてるかもしれません

    +0

    -4

  • 404. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:35 

    >>398
    下級自衛官ある程度やって辞めるのはよくあることだよ。年とってできる仕事ではないのでは?

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2021/03/03(水) 23:39:49 

    >>351
    国の出先だけどぬるま湯だよ
    元県庁で病んでやめたけど

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/03(水) 23:41:58 

    ヤバい人種に上から目線でアドバイスされるのが辛いよね

    この前も生活保護の人に『あなたは真面目すぎる。仕事はもっと肩の力を抜いてやらなくちゃ、実力を発揮できないよ?』って言われて何も言えなかったわ

    +24

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/03(水) 23:42:08 

    >>396
    作り話にしか見えない。

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2021/03/03(水) 23:43:36 

    >>1
    他人事だからいいますが、やめてしまったらどうですか
    何事も自分で体験したことが全てです
    公務員になりたい人はいっぱいいますし、最後の使命だと思って席を譲るのもいいと思います

    +22

    -2

  • 409. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:41 

    >>8
    こんな >>1 の話を聞いてしまったら公務員以外の大半の人は思うよねw

    +48

    -1

  • 410. 匿名 2021/03/03(水) 23:46:06 

    >>395
    そういう人、最初から民間の人でもいるでしょ。そんな風にあいつは元公務員だからとか陰口たたいているんだもん、よけいに疎外感感じて自発的な行動とかできなくなるかもね。

    虐めて仲間外れにして、随分余裕のある会社だね。


    +21

    -1

  • 411. 匿名 2021/03/03(水) 23:46:21 

    >>184
    ブラックは薄給激務、不安定、パワハラ三昧で休みの少ない状態を言います
    公務員は少なくとも高給、安定、休み多いので自分の立ち回り方でいくらでもホワイトにできます
    公務員の自称ブラックのせいでブラックという言葉が軽く見られすぎてる

    +0

    -38

  • 412. 匿名 2021/03/03(水) 23:47:35 

    >>320
    だってガルちゃんだもの。
    こういう人たちがいっぱいいるからこそ
    転職は早まるなって話よ。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/03(水) 23:48:32 

    >>409
    年収がとても低い人ならそうかもね。
    同程度以上の年収がある人は、その人のパーソナリティと現況によって答えがかわる。


    +17

    -2

  • 414. 匿名 2021/03/03(水) 23:49:33 

    >>344
    激務の所もあるけどうちの役所はぬるま湯8割だよ

    +4

    -2

  • 415. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:13 

    >>1
    いじわるに聞こえるかもしれないけれど
    世の中には、その環境・状況よりも大変で年収250万で毎日働いている女性はごまんといる
    これ、マジだから

    +29

    -1

  • 416. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:29 

    >>1
    このご時世、公務員のありがたみがよくわかったと思うけどな。
    残業も無く年功序列で年収700万かぁ。
    贅沢な悩みだな。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2021/03/03(水) 23:51:40 

    >>411
    薄給の公務員はいる。部署が廃止になり異動になる公務員もいる。パワハラを受けている公務員もいる。



    +19

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/03(水) 23:52:24 

    >>411
    横だけどこういう人がいるから日本の教育は良くならないんだよね
    先生たち、本当にかわいそう

    +33

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:13 

    世の中、どこいっても一緒だよ
    でもあなたのような方が一致団結して
    改革して欲しいとも思います。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:24 

    >>1
    官僚の汚職事件、体調不良で逃げたよ
    民間企業の平等な競争機会奪って私腹肥やしてたんだから本来は逮捕物
    でも身内公務員は逮捕に動かず、懲戒免職すらしない
    公務員が最強といわれる由縁
    こういう利権の力のおこぼれで地方公務員も緩い環境で高待遇を保ってるんだよ
    利権に吸い付くのが一番楽なのに、スリルを味わいたいだけならスカイダイビングでも趣味にしたら?

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:36 

    >>415
    下を見て生きても仕方ない、下にどんな人がいるとか関係ない。
    より幸せな道があるならそれを選ぶばないとね。
    この人の資格・能力がわからないとなんとも言えないけど、なんらかの技能を持ってそうな気がする。

    あと女性に限る必要はない。
    主さんが女性特有の仕事をしているようには見えない。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2021/03/03(水) 23:55:59 

    >>411
    横だけど、現役公務員か元公務員?
    パワハラは皆騒がないだけで公務員の職場でもたびたびあるよ。あと少なくとも主事・主任あたりのヒラ同様の人は高給じゃないのに手当もつかないサービス残業三昧って人たくさんいるよ

    あなたのいる部署が仕事そこそこで高給ならどこか教えてほしいほど羨ましい
    もし公務員じゃないならイメージで語らないでくれ

    +28

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/03(水) 23:57:03 

    >>1
    贅沢すぎな悩みで釣りかと思った
    多分その立場と変わりたい人は1000万人はくだらないと思う

    +7

    -2

  • 424. 匿名 2021/03/03(水) 23:57:32 

    謎の上から目線のコメントばかりで>>1がかわいそう

    辞めたい人と辞めた人のコメントが少なすぎる

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2021/03/03(水) 23:58:11 

    公務員は高給確定
    もったいない
    大抵不満漏らしてるのは定時帰りかこれから昇給が待ってる新人か、身の程知らずの世間知らず

    +0

    -6

  • 426. 匿名 2021/03/03(水) 23:58:18 

    >>422
    無職の妄想だと思うよ

    +20

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/03(水) 23:58:20 

    >>1
    民間の洗礼を受ければ良いさ。

    +4

    -6

  • 428. 匿名 2021/03/03(水) 23:58:40 

    >>23
    横ですが私の勤める自治体は上の世代が多すぎて45歳以上の人しか管理職になれません。
    ザ年功序列です。

    +63

    -0

  • 429. 匿名 2021/03/03(水) 23:59:17 

    >>413
    同程度以上の年収ある人なんて上位2%くらいじゃない?

    +12

    -2

  • 430. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:17 

    >>420
    最強でもなんでもない。接待の応酬なんて民間企業ではいつもやっていること。
    それを基本的には受けてはいけいことのどこが、最強なわけ?

    あなたは接待をうけるような身分には過去にも未来にもならないんでしょうけど。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:37 

    >>1
    へー、じゃあ辞めてどういうお仕事したいんですか?
    本気で考えてるなら聞いてみたいなー

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2021/03/04(木) 00:00:42 

    旦那が霞勤務の時は毎日終電近いし土日どっちかも出勤だったから体壊すと思って心配してた。霞で5年とか居る人は超人だと思う。

    +10

    -2

  • 433. 匿名 2021/03/04(木) 00:02:33 

    省庁の年収知らないけど、15年目で700万って公務員の中でもかなり中枢寄りの人なのかな

    それは責任が重すぎて辞めたくもなるよね
    この前も内閣府で働いてる人がここで愚痴ってたし

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/04(木) 00:02:54 

    >>429
    そういう人たちだけが書き込めばいいんだよ。
    主さんの気持ちや状況を想像さえもできないのに、憂さ晴らしに大量の文句を書き込む、そんなことしているからいつまでたっても、低収入なんだろうね。

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2021/03/04(木) 00:04:09 

    >>431
    あなたにそれを相談しても主さんには何一ついいこどかなさそう

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/04(木) 00:04:23 

    役人は昔っから汚職、責任逃れ体質
    それを見てしまって嫌だなという感覚はわかる
    大事なのは何を優先するか
    金と時間があれば自分の意志でできることは多い

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/04(木) 00:05:39 

    こんな掃き溜めで意見を求めちゃダメ

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/04(木) 00:06:44 

    >>410
    違うよ。最初はみんな市役所にいたくらいだからある程度のことは無難にそこそこ仕事もこなしてくれるんだろうなって期待してたんだよ。みんなも会社にに馴染んでもらおうと気をつかっていろいろ話かけたりもしてたしさ。だけど本当に仕事が出来ないんだよね。出来ないっていうか一つの仕事を任せるとその仕事は真面目にやってくれるんだけど臨機応変が出来ないっていうのかな・・・。もうその仕事が全てみたいな感じ?状況に応じて今やってる仕事を中断して別の仕事を先にやるとかさ。そういうの最初は要領がわからなくて出来なくて当然だけど、もう1年以上経つのに何にも変わらないんだよね。相変わらず言われたことを言われたままにやってるだけ?みたいな。だからよく上司にもっと頭つかって仕事しろ!って怒鳴られてるよ。人にもよるのかな?

    +5

    -3

  • 439. 匿名 2021/03/04(木) 00:07:09 

    >>432
    本当に超人だよ。打ち合わせの時間が朝6時からとか夜22時からとか普通にある。年度末とかそういう繁忙期じゃなくて普通の時期にこれ。国会入るとさらにやばい。心身強靭じゃないと体が心かどっちか壊す

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/04(木) 00:07:13 

    >>429
    2%もいないと思うな
    5000万人の労働者の2%は100万人
    公務員レベルの基本給もらえるのは大企業の中でもわずかで、そのうちの総合職だけ
    せいぜい数十万人くらい
    1%以下だと思う

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2021/03/04(木) 00:08:27 

    従姉妹は二馬力だけど年子が産んで連続産休取ってたよ。普通の会社なら大ブーイングで戻らなそうだけどしれっと復帰してた。普通の感覚ではない。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/04(木) 00:09:33 

    >>371
    あらら。なんか怒っちゃったよこの人。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/04(木) 00:10:58 

    旦那の先輩で仕事出来ないのに民間に転職した人居る。曰く、年俸制らしいけどたぶん2年したら仕事出来ないのがバレてマンション売る羽目になりそう。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2021/03/04(木) 00:12:57 

    >>401
    こう思う人いる?あ、あなたは思わないんだね
    っていうコメントなんだけど、必ずこう思うはずだよね!なんてどっかに書いたっけ?私

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2021/03/04(木) 00:13:17 

    >>438
    人によるとしか…
    そんな人を採用してる会社も大概だと思うけど。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2021/03/04(木) 00:14:31 

    毎年表彰されてる夫から言わせると仕事出来ると思う人はそんなに居ないって。何も知らないこっちからしたら国家公務員なんてみんな優秀なのかと思ってたのに。

    +0

    -4

  • 447. 匿名 2021/03/04(木) 00:15:13 

    >>438
    あー、なんとなく分かった

    企画系の部署だと1つの事業に集中して仕事することが多いから、市役所では結構デキる部類の人だったんだと思う

    臨機応変に同時進行したり、突然のトラブルには弱いんだろうね
    エリート系部署にそういう人いるわ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/04(木) 00:16:13 

    >>439
    過労死しないか心配だよね。霞にいた頃残業代物凄くついてたけど健康が大事だから戻ってほしくないわ。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:03 

    >>440
    公務員レベルとか、またバカがいってる。
    公務員にもいろんな職種があって、安いひとから高いひとまでいる。

    全労働者で年収600万円以上は16人に一人だってよ。
    これには中卒の人から働く気がなくてアルバイトしかしてない人も含まれている。
    フルタイムで働いている人にかぎれば、また数字はだいぶかわる。


    +8

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/04(木) 00:17:14 

    >>440
    でもガルちゃんの大企業勤めとかその奥様方は大企業の年収が軽く1000万越えるって良く言ってるよねー。公務員で1000満足越える人ってそんなにいないけどね。

    +9

    -1

  • 451. 匿名 2021/03/04(木) 00:18:52 

    公務員8年目で独身です。辞めたいです。
    福利厚生はきちんとしています。家庭がある方や持病がある方は積極的に休みやすい環境にあり、比較的に忙しくない課に勤務しています。しかし、私のような独身が忙しい課にまわされ、残業しています。結婚する予定もなく、これから先のことを考えると嫌になります。最近では男性の育休推進があり、男性よりも仕事の負担が大きいと感じています。
    また、2、3年で異動のため、異動があった場合は1から全く違う仕事をこなす必要があります。今までしたことは何だったのかと思うほど、別の仕事をしなければなりません。
    そのような日々があと30年以上続くと思うと苦痛です。今いる課は繁忙期の4月は深夜2時すぎ帰宅の日々が続くので今から恐怖です。
    明日も行きたくない…

    +43

    -1

  • 452. 匿名 2021/03/04(木) 00:18:57 

    >>447
    できる人は常に同時進行でいくつも仕事抱えてるけどな、うちの自治体っていうかうちの部署は。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/04(木) 00:19:20 

    >>446
    郵便局が民営化される前は、郵便配達でバイクにのっている人も国家公務員だった。確かにバイクの運転はすごく上手、優秀。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2021/03/04(木) 00:19:34 

    >>406
    お前は真面目に生きろって感じだね。

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/04(木) 00:21:25 

    >>451
    これな
    私できません!って言った者勝ちなところがある
    言えない人がそういう人の割食ってる

    +32

    -0

  • 456. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:05 

    >>346
    ナマポってそんなに話が通じないの?
    どんな風に?

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:07 

    >>450
    そんなの嘘に決まってるじゃん。

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:05 

    >>451
    8年ならまだ適正見られてる段階だからいろんな部署に異動させられるだろうけど、だんだん異動先も偏ってくるよ。ずっと福祉畑の人、総務畑の人、教育畑の人…みたいに。だからあと少しすれば以前積み重ねた知識を利用して仕事するってことができてくるはず~。

    +6

    -7

  • 459. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:06 

    >>451
    公務員は育休取る人が多いから独身に皺寄せ行ってそうだね

    +37

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/04(木) 00:23:47 

    >>440
    国立大学出て給与優先で普通に民間就職すればそれ以上いく。
    地域や業種を拘れば低くなる場合はある。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:20 

    >>406
    笑ったw

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:29 

    でも結構常識が無い人が多いのも事実じゃない?うちなら公舎赤い羽募金誰もお金出さなくて払ったのうちだけだったよ。コロナ禍で助け合いの心も無い。

    +1

    -1

  • 463. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:51 

    >>459
    そうでもない。うちの自治体はすぐに産休代替の人が補充されるよ。

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2021/03/04(木) 00:25:30 

    >>147
    教師だけど土日もあるし残業120時間とかけっこう普通。
    みんな週休1日なのに趣味とか家族の時間とかも充実させてて優秀な人というよりパワフルな人が残れる世界。
    とにかく、クラブ週1休まないといけない制度ほんとにありがとう!あれができなかったら辞めてた!

    +27

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/04(木) 00:26:05 

    >>457
    そうだろうとは思ってたけどw

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/04(木) 00:27:29 

    >>415
    一度落ちたら年収250万稼ぐのだって大変だよね
    しかも低賃金の仕事程労働強度も高いし

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2021/03/04(木) 00:27:49 

    不透明な人事評価のせいで転職や退職する人が多い市にいます。
    評価は仕事でする訳でなく、年休とらなかったか、イエスマンだったか、上にどれだけ気に入られてるか、が問題のようで仕事をやるかやらないかは関係ありません。
    むしろ、やらずに放置してるような人が出世してました。
    結果、真面目にやるほど年収に差がつくので馬鹿馬鹿しくてたまらない。
    20年勤めてても600万ももらえてませんしね。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/04(木) 00:27:54 

    地方公務員を20年やりましたが、どこか合わない気持ちがずっとあり辞めました。 
    今、自営業です。休日はあってないようなもの、年収は公務員時代の3分の2くらい、孤独。でもストレスは驚くほど減った。
    チャンスがあっても多分もう公務員には戻らない。

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/04(木) 00:28:01 

    >>459
    最近は労働時間管理はどこも厳しくなってる。中央官庁のような国会議員に虐められて、そのわかりに天下り特権があるといったおかしな慣例のある職場は別として、どこも労働基準法レベルの管理はされてる。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/04(木) 00:28:47 

    >>456
    自分が楽すること、得することしか考えてないから都合の悪い意見は聞かないし、多分理解もしてない

    例えばの話、保護費は月10万って決まってるのに、『俺は15万必要なんだ!今すぐ寄越せ!早くしろ!』って言われて、月10万しか渡せない理由を説明してもずっと同じ主張の繰り返し

    例えが下手でごめん

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/04(木) 00:29:38 

    >>441
    それで半分?給料出るんだよね
    辞める人なんてかなり少数だろうな

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2021/03/04(木) 00:30:33 

    >>470
    何となく分かりましたw
    私だったらまともに相手しない人間だ

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:26 

    >>470
    そうそう。そして、人目とか気にしないから窓口で大声で怒鳴るわ机蹴るわ、ヤバイ人だと窓口に置いてあるペンで職員を刺そうとしたりする。実際窓口からペンが撤去されたし笑
    あと息をするように嘘をつく。罪悪感ってものがないんだと思う。訪問のアポとってもまぁいない。居留守使うこともしばしば。保護費支給日前の訪問だと会える率高いけどw

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:28 

    辞めると言えずに失踪した人なら居たよ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/03/04(木) 00:33:38 

    >>80
    あなた既婚者?
    結婚してから変わるんだよ
    ほんとギャンブルだよ

    +12

    -32

  • 476. 匿名 2021/03/04(木) 00:34:30 

    >>253
    700万って金額おかしいんだけど、どういう職種の何歳か教えてほしい。自分は東京の地方公務員で手取り15です。

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2021/03/04(木) 00:34:34 

    >>428

    さらに横ですが、私の勤める自治体では、管理職になりたがる人が少なくて、管理職への昇進試験がなくなりました。私の上司は管理職になりたくないために試験を受けなかったのに、年齢的にも若かったのに仕事ができたため管理職にならされました。

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/04(木) 00:34:35 

    勤続15年で700万貰ってる公務員ってなんの仕事?官僚?そしたら残業ないわけないし。

    by 薄給社畜な官僚の嫁

    +10

    -2

  • 479. 匿名 2021/03/04(木) 00:36:02 

    >>464
    学校は残業が当たり前なだけで本当に激務なのかな?
    ずっと雑談してるし暇そうだったけど。

    +1

    -15

  • 480. 匿名 2021/03/04(木) 00:37:16 

    >>448
    奥さんとしても心配でしょう…異動もあるからね。ぜひご家庭で労って差し上げて。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/03/04(木) 00:37:35 

    >>292

    一般職なら貰えないと思う。総合職の給料は知らないけど、霞ヶ関なんて不夜城のイメージなんだけど。

    +31

    -1

  • 482. 匿名 2021/03/04(木) 00:37:41 

    >>476
    700いくのは40代で役職つきくらいかな?
    8年目で500ちょいだった、私は。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2021/03/04(木) 00:37:56 

    >>463
    うちは全くされません。
    しわ寄せも決まった人にばかり来て大変です。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2021/03/04(木) 00:38:35 

    >>473
    凄いなー

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2021/03/04(木) 00:39:47 

    >>451
    結婚しても小梨だと、独身と同じくらい働かされるよ
    私はストレスで体おかしくなると思って退職した
    妊活もできないし、働くのはやる気が有ればいつでもできるから
    念のため、専業主婦の時に国家資格取って、いつでも働きに行ける用意してる

    +22

    -1

  • 486. 匿名 2021/03/04(木) 00:39:53 

    >>483
    大変ですね~

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/03/04(木) 00:40:13 

    実際バカで無能でも主事→主査くらいまでは簡単に出世するし、民間は出世するのも本当に大変だよ。公務員辞めて後悔してない人は、開業した人だけ。普通に再就職組は後悔してるよ。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/04(木) 00:40:54 

    >>484
    ぬるくないっすわー

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/03/04(木) 00:42:32 

    >>487
    昇進試験にパスしないと主任より上に上がれなくない?さすがに無能でバカじゃ主査まであがれないよ、うちは。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:10 

    地方公務員、30歳で年収450万だった
    仕事はキツいし、底辺の仕事
    なのに給料低すぎる
    保護課でキチガイ相手に仕事したのに
    次の異動で徴税にいかされたよ
    もう無理と思って退職した
    無事転職、給料アップ、民間だと、キチガイはお断りできるし、クレームもちゃんと理由あるから感動してる

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:27 

    子供を立て続けに産んで育休5年、復帰しても『職場は家の近くじゃないと無理!残業があるところも無理!福祉系は仕事の予測がつかないので無理!』って言ってぬるーい職場で臨時職員並みの仕事をしてる同期がいるよ

    そういう人は天国だろうなぁ

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/04(木) 00:44:48 

    >>143
    うち大手通信だから。

    +0

    -3

  • 493. 匿名 2021/03/04(木) 00:45:30 

    >>478
    横だけど多分専門職かな?
    資格持ちの

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/04(木) 00:45:55 

    年功序列の方が安心じゃない?
    残業も多いし、いつも成果や結果を求められてる競争ばかりの会社にいる夫をみてるとストレス凄そうだけどな…
    公務員って辞めてもまた戻れるのかな?
    それなら一度経験してみるのもアリだと思う。

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2021/03/04(木) 00:46:16 

    >>491
    別によくない?

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2021/03/04(木) 00:46:53 

    >>254
    昔公務員してて、今臨時で働いてて、そう思います。
    その時はやはり主さんのように、違和感感じてました。
    でも当時すでに優遇されてると感じたこと多かったですよ。
    貧乏人で育ってきたから特にすごく感じました。そもそも公務員になる方は、育ってきた環境が裕福な方が多いと思います。すみません、これは本当に感じるところです。お育ちが良い感じがあります。これで気を悪くされたらもう仕方ないんですけど、私みたいな貧乏人はあまりいませんでした。だからそもそも価値観とか生き方が違いました。そして、公務員は優遇されてる面本当に多いと思います。あれだけ福利厚生がお得なところは公務員以外ありませんでした。
    公務員してる方はその辺実感ないんじゃないでしょうか?
    マイナス大量に食らうでしょうけど。

    +0

    -10

  • 497. 匿名 2021/03/04(木) 00:47:36 

    >>346
    本当に職員?
    生保じゃなくナマポなんて呼ぶ人初めてだわ

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/03/04(木) 00:47:47 

    殆ど残業せず帰ってくるけど去年は900万だったよ。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/03/04(木) 00:48:40 

    >>451
    全く別の仕事になりますよね。
    転職で鬱になる人がいるんだし、公務員は異動で鬱になる人がいるだろうな。
    上の年齢の人ほど、仕事を覚えようとせず押し付けてくるのは異動で仕事が分からなくなる、覚えられないのも理由なのかな。
    押し付けといて出世してるから同情どころか怒りしかないけどね。
    もしかして半数は仕事してないんじゃないか?

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2021/03/04(木) 00:49:27 

    >>53
    本当にこの和久さんの言葉は身に沁みる。
    なんだかんだ不満とか愚痴とか言ってしまうけど、結局はこういうことだよなと

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード