-
1. 匿名 2021/02/23(火) 10:37:23
マザー氏が問題発言をしたのは今月5日。(略)失言のオンパレードだったが、なかでも問題になったのが、2012年から2018年までマリナーズでプレーした岩隈氏やドミニカ共和国出身のフリオ・ロドリゲス外野手らの語学力を「ひどい英語だった」と中傷した人種差別的発言の部分。
マザー氏は、「岩隈は今春季キャンプに来ているが、彼の現役時代の英語はひどかった。我々は彼の通訳への給料支払いにはうんざりしていた。我々は彼の通訳に年間7万5000ドル(約800万円)を払う必要があったが、彼は気にしていなかった。そのことを彼に伝えたら彼の英語はかなり良くなった」と発言していた。
この模様がYouTubeに投稿されて拡散。SNS上で大炎上となり、マザー氏は、謝罪声明を出したが、“焼け石に水”状態。マザー氏が2018年に球団の元女性職員の2人からセクハラ告発を受け、約50万ドル(約5300万円)を払って和解に持ち込んでいた過去のセクハラ問題も蒸し返され、球団トップとしての資質を問われていた。+8
-48
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 10:38:05
あちらは差別の本場だから+261
-4
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 10:39:09
対応が早いね
球団として人種差別を容認しないという姿勢を見せないといけないもんね+180
-2
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 10:39:32
通訳費用なんて最初から契約に入ってるんじゃないの?+278
-0
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 10:40:07
リミッター解除しちゃって言いたい放題?
馬鹿なオッサンね。+79
-0
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 10:40:29
誰of誰+3
-7
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 10:41:02
たかが800万くらいで文句言うなw+127
-7
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 10:41:09
そりゃこんなのが大統領になったことがあった国だし+33
-83
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 10:41:37
ザマァファッカー!+3
-5
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 10:41:45
低俗な欧米人の本音なんだろね+91
-3
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 10:42:26
特に問題がある発言だとは思わないけどな、これもハリウッドの病根ニガリズムの転移かな?+2
-14
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 10:42:46
謝罪したけど許されなかったねマリナーズ球団社長“失言連発動画”拡散で謝罪 岩隈氏もとばっちり(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp菊池雄星投手が所属するマリナーズのケビン・マザー球団社長が21日(日本時間22日)、動画サイトYouTubeに投稿(のちに削除)されるなどSNS上で拡散し、物議を醸している自身の“失言連発動画”で
+49
-0
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 10:42:52
>>8
ガルちゃんにも情弱な人がいるもんだ。+18
-15
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:09
なんか、アメリカに来たからには英語話せて当たり前ってのが傲慢な感じする。
日本に来てる外国人選手で通訳いらないくらい日本語ペラペラなのは力士くらいじゃないの?+254
-1
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:18
本人も努力する必要もあると思うけど、差別から来る発言ならダメだね+15
-2
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:34
岩隈は努力して語学力上げたのに文句言われて可哀想だった+137
-1
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:34
日本に住んでる外国人で日本語がめちゃくちゃでものすごく失礼な人もいるけど、たいていの日本人は外国人なのに日本語がお上手ですね~くらいにしか返さないよ+130
-0
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:21
日本に来る海外選手もカタコトか喋れないのがほとんどだよね+103
-1
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:34
欧米人のアジア人差別は酷いからね。あんな奴らに「差別だ!人権だ!」って言われても説得力ないわ。+73
-0
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:37
>>11
根本に差別問題があるし最近マリナーズよくない噂ばかりだったから+20
-0
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 10:44:40
>>4
どうだろうね。
大谷君の通訳さんは確か個人契約だったかと。+24
-0
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 10:45:57
>>19
コロナ禍は特にひどかったね+9
-27
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 10:46:19
結果的に英語力上がったのなら過去の事蒸し返して悪口言わなくてもいいじゃん。+29
-0
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 10:46:28
で、更に英語が喋れない外国人が嫌いになるんだろうな。そういう人は。+20
-0
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 10:46:32
>>2
でも豪に入れば郷に従えってガル民よく言うじゃない?現地の言葉を覚える努力が見えない人を指摘したら差別になんの?+6
-13
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 10:47:23
マザーCEOってマザーコンピューターみたいな使い方かと思ったら名前だったのねん+20
-1
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 10:47:38
YouTubeで上原の雑草魂よく見てるんだけど、最近ゲストに来た藤川とメジャーの話で差別あったって2人とも話してたね。
上原は何くそと思って藤川はそれが耐えられなかったって言ってたから、現場ではまだまだあるんだと思う。+63
-0
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 10:48:23
アメリカ人からすれば、英語が話せなければ日本人もドミニカ人も同じ
なんなら日本人も韓国人も中国人も同じ+15
-0
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 10:48:29
>>2
ひどい英語ってことは本人はしゃべろうとしてたってことだもんね+58
-0
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 10:49:20
>>27
サッカーとかも本当露骨だよ
心折れずにやってる選手たちすごいよ+65
-0
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:00
>>2
「酷い英語」なんて誰でも言うだろ珍しくもない
+4
-9
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:12
通訳込みで契約しておいて馬鹿にするのは違うよね+59
-1
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:56
>>26
そうそう役職かなーって思ったわ+4
-0
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:57
>>25
海外から来て日本で活躍してるアスリートが日本語全く喋れなくて常に通訳がいても、文句言う人はいないように思うよ。+81
-0
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 10:51:47
>>25
だから話したらひどい英語だって今頃言ってきたんでしょ。そもそも野球第一で渡米してるんだから最初は環境に慣れるのに精一杯で語学は二の次だし、ビジネスとして必要なら通訳付けるのは当たり前かと。+58
-0
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 10:52:29
>>25
岩隈の語学力が上がったのがこのCEOから言われたからなのか明確じゃないよね。ずっと勉強してたのがやっと喋れるようになったのかもしれないし。それにマナーやしきたりと言語は別だよ。+55
-1
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 10:52:30
マリナーズの名誉会長補佐がイチローだっけ?
イチローはどう思ってるんだろう+8
-0
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 10:53:08
>>21
個人契約なら大谷サンが自分で払ってるってことだよね?+38
-1
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 10:54:38
>>34
旅行者もだけど日本に来てる外国人にも何なら英語で話そうとするよね。郷にいればだからって日本語でごり押ししたりしないよ、日本人は。
+60
-2
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 10:55:00
人種差別する人って親や周りの大人みて身に付いてるから直そうとしても難しそう
韓国の反日教育と同じ+8
-1
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:18
差別大好きやん+2
-1
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:55
>>13
私はむしろがるちゃんには、自分の考えにあう情報しか信じずに、他の情報はすべてフェイクとするかそもそも読まないって人が多いのかなと思うよ。
それをホンモノの情弱というんじゃないかと。
トランプのことだけじゃなくて。+23
-1
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 10:58:23
日本語と英語は言語の難易度が違うというのもあるけど、日本だったら外国人が片言でも
「日本語覚えようと頑張ってて偉い」
て思う人が殆どだよね。+11
-0
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 10:59:48
>>2
日本人て日本にいる外国人に日本語喋れとか覚えろとか強要しないし喋れなくてもなんも言わないしなんなら相手に寄り添うよね
それが普通の事なんだけどなんか日本人っていいな+39
-2
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 11:00:18
>>25
郷に入れば郷に従え
こんなのは日本人の考え
野球選手は野球の能力を買われたから、それさえ出来れば良いのよ
野球という一芸に秀でる事が重要なのよ
それに対して対価を払ってるのさ+31
-0
-
46. 匿名 2021/02/23(火) 11:00:40
>>27
さすが雑草魂+16
-0
-
47. 匿名 2021/02/23(火) 11:05:18
クリスチアーノロナウド「なぜ笑うんだい?彼の言葉は完璧だよ」
これには勝てないなぁ
しかも、これを言われた少年が成長して、高校サッカーの決勝にベンチ入りしてたんだっけ
しかも、チームが優勝+63
-1
-
48. 匿名 2021/02/23(火) 11:06:40
>>42
在日とかすぐ決めつけるし。+10
-1
-
49. 匿名 2021/02/23(火) 11:07:04
>>25
炎上してるのは指摘したとかじゃなくロータリークラブのミーティングでの発言みたいだけど+2
-0
-
50. 匿名 2021/02/23(火) 11:07:22
>>2
相手も酷い日本語だと思うけどね
+0
-0
-
51. 匿名 2021/02/23(火) 11:08:02
ある男性芸能人が亡くなった時、外国人の奥様が煩雑な手続き全てに通訳が必要で、ただ言われるままにサインするしかなかったと
日本人は日本語を話さない外国人にも優しいからついつい甘えて、何十年も住んでいるのに少しも日本語を覚えようとしなかった、今まで何をしていたんだろう、遅すぎるかもしれないけどこれから日本語を学ぶというようなことを話されたそうです
まあ90%くらいは捏造記事だと思うけどw+1
-1
-
52. 匿名 2021/02/23(火) 11:08:28
球投げたら負けるくせにね+2
-0
-
53. 匿名 2021/02/23(火) 11:10:59
>>2
どんな本場だよw+0
-0
-
54. 匿名 2021/02/23(火) 11:12:34
>>27
イチローも差別あったって言ってたし、ダルビッシュも横浜でプレイしてた選手につり目ポーズされてた
胸に秘めるならまだしもわざわざ相手にやってくる事が理解できないよね+51
-0
-
55. 匿名 2021/02/23(火) 11:15:16
>>1
他にも問題発言あるみたいだけど、この発言内容自体はこれくらいアメリカ人は普通に言うかなと思った
英語が良くなったと褒めてるわけだし+6
-1
-
56. 匿名 2021/02/23(火) 11:16:15
>>18
カタコトでも喋れるとすごいって言われるよね
喋らなくても何も言われないから、何十年と日本に住んでてもまったく喋れない外国人多い+6
-0
-
57. 匿名 2021/02/23(火) 11:17:30
セクハラで5300万円!?っていったい何をしたんだ
日本じゃ5万3千円ですら取れなそうだからさんま御殿に応募した方がましかもw+8
-0
-
58. 匿名 2021/02/23(火) 11:22:05
>>17
10年以上日本に住んで日本語ほとんど話せないくせに「日本人は英語話せない」って笑ってるアメリカ人知ってるよ。+30
-1
-
59. 匿名 2021/02/23(火) 11:22:15
>>17
日本語お上手ですねって言われるのムカつくってパックンが言ってたなーw
厚切りはそんなこといってなかったから、パックン小ちゃいなと思った
なんでも嫌味に受け取る人っているみたいよ+14
-3
-
60. 匿名 2021/02/23(火) 11:22:38
>>1
英語圏の人には外国語を勉強する大変さはわからないんだろうな。どこ行ったって英語が話せりゃなんとかなっちゃうもんね。
母国語で働いていてもきついなーと思うことあるのに、外国に来て外国語で一生懸命働いてる人って凄いなと思うよ。+16
-0
-
61. 匿名 2021/02/23(火) 11:23:33
>>25
でもだってどうせで空気悪くする人いるよね+0
-0
-
62. 匿名 2021/02/23(火) 11:24:09
アジア人は差別していいみたいな風潮があったから油断したんだろうね+4
-0
-
63. 匿名 2021/02/23(火) 11:24:31
>>57
アメリカは告訴大国だからね+4
-0
-
64. 匿名 2021/02/23(火) 11:28:20
>>59
まあでも確かに上手のレベルは越えてるね+6
-2
-
65. 匿名 2021/02/23(火) 11:30:07
>>14
その国の言語を覚える努力はしてほしいと思う
英語圏の人ってこっちに来ても英語わからない方が悪いって態度の人いるもん
で、海外で日本人が英語それなりに話したら下手って言われたらたまったもんじゃない
英語が母国語の人より母国語と下手でも英語話せる人の方がずっとすごいのに+49
-2
-
66. 匿名 2021/02/23(火) 11:31:51
>>25
郷に入れば郷に従えって言ったって、いざ行って外国語スッと喋れる人なんかそう居ないんだからさ、それとこれとは違うでしょう。
岩隈だって話せるもんなら話したでしょう。スポーツだけを熱心に頑張って努力した、極一部の人だけが辿れるのがプロの世界なのに。外国語の勉強している人もいるだろうけど、勉強の時間をスポーツに捧げてきた人がほとんどだと思うよ。+5
-1
-
67. 匿名 2021/02/23(火) 11:39:17
>>7
でも注意したら英語力のなさ改善されたっていうんだから、その800万通訳つけてることに胡座かいてたのではないかな。どういう文脈でどのようなニュアンスの発言か分からないので人種差別だったのかどうかはわからないけど、少なくとも公用語が英語の国で仕事するなら最低限の努力は最初からすべきだとは思う。+18
-3
-
68. 匿名 2021/02/23(火) 11:43:05
>>60
英語圏の人は逆にそれ以外の外国語できないとそれで教養レベル判断の材料の一つにされるから、それはそれで苦労あるよ。+1
-0
-
69. 匿名 2021/02/23(火) 11:43:41
「ひどい英語だった」って人種差別になるの?
ひどい英語を喋るのが日本人やヒスパニック系だっただけで、例えば非英語圏で育った白人が同レベルの英語喋ってても同様に「ひどい英語」って評されたと思うんだけど。+1
-3
-
70. 匿名 2021/02/23(火) 11:45:55
日本では外国人選手がヒーローインタビュで日本語で一言「オウエン アリガトウ ゴザイマス」
って言うだけでめちゃくちゃ好感度上がる。+8
-0
-
71. 匿名 2021/02/23(火) 11:47:13
>>70
ハンシン タイガースガ イチバンヤ!+1
-0
-
72. 匿名 2021/02/23(火) 11:50:54
ひどい英語?ほほーん
とイギリス人が笑っているかもしれない+3
-0
-
73. 匿名 2021/02/23(火) 11:51:43
>>42
バイデンの差別発言も酷いけど知らない人の方が多いでしょ+6
-0
-
74. 匿名 2021/02/23(火) 11:52:45
>>44
>>2
本当にそうかな?
ガルちゃん見てると、日本も差別やヘイトが多いなと思う。
一部の人が騒いでるだけとは思うけど、差別やヘイト丸出しのコメントにプラスがたくさん押されてて…。
ときどきすごく怖くなるよ。
+2
-11
-
75. 匿名 2021/02/23(火) 12:02:26
>>74
横です
がるでの発言は心の中のつぶやきってことで、実際に会っても態度には出さないよね
そこが違う+10
-1
-
76. 匿名 2021/02/23(火) 12:08:44
>>74
利用者にも偏ってると言われてる連投プラマイ操作し放題のガルちゃん見て日本もとか言われても
+2
-1
-
77. 匿名 2021/02/23(火) 12:14:43
>>75
それはそれで怖いな…+1
-2
-
78. 匿名 2021/02/23(火) 12:19:14
でも野球選手の語学力の低さはマジ酷いよ
サッカー選手なんて英語は当たり前に喋る
英語+イタリア語だったりフランス、スペイン語
キーパーの川島永嗣は6カ国だったかな?
イチローなんて20年は住んでるのにカタコト
大谷も通訳隣に置いて日本語でしか喋らない
これ言うと連携プレーないから~って必ず擁護してくる奴いるけど、さすがに長く住んで語学力ないのは意識の問題
中田英寿、バティストゥータとローマで“再会” 98年W杯での対戦秘話も - YouTubeyoutu.be★高画質★エンタメニュースを毎日掲載!「MAiDiGiTV」登録はこちら↓http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=maidigitv 元サッカー日本代表の中田英寿さんと元サッカーアルゼンチン代表のガブリエル・バティストゥータさんが出演するマニュライフ...&qu...
+1
-2
-
79. 匿名 2021/02/23(火) 12:26:23
ガルちゃんでは海外で英語話せない日本人批判(このニュースは別)に敏感だね。
じゃあ転勤帯同で東南アジア行ったら、その国の言語を覚えようとするのかな?例えば、タイ語やマレー語とか。
現地人は英語しゃべれないってバカにしそうだけど+2
-1
-
80. 匿名 2021/02/23(火) 12:27:36
日本復帰してからの岩隈見てたけどメンタル強そう
上原ですら引退セレモニーはしてないのに+0
-1
-
81. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:07
>>76
プラマイって、操作し放題できるの?
+1
-1
-
82. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:12
>>81
ガルちゃんに公正性なんてないじゃん
操作してないのヤフニューくらいでしょ+0
-2
-
83. 匿名 2021/02/23(火) 12:35:18
>>77
でもアジア人ってだけで何かの液体かけられたり殴られたりするよりはずっと安全だよ+1
-1
-
84. 匿名 2021/02/23(火) 12:40:12
>>1
たどたどしくてもコミニュケーションさえ取れる程度であれば野球やる上で問題ないなら良さそうなもんだけど
このマザー氏は弁論大会でもみてたのかな?+0
-0
-
85. 匿名 2021/02/23(火) 12:41:10
>>82
ヤフーニュースは操作してないってなんで言い切れるの?+3
-1
-
86. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:06
>>85
ほんとそれw+2
-1
-
87. 匿名 2021/02/23(火) 12:43:28
>>85
おっ、やるか
少なくともプラマイが反映されてるから
で、ガルちゃんは?
+0
-0
-
88. 匿名 2021/02/23(火) 12:46:29
>>83
日本もそのうちそうなる可能性ゼロじゃない+1
-1
-
89. 匿名 2021/02/23(火) 12:56:48
外人なんか日本に何年居てもコンニチワ、アリガトウぐらいしか話せないくせに+0
-1
-
90. 匿名 2021/02/23(火) 13:02:33
>>74
日本はこれでもまだ寛容だと思うけどな。
フランスで日本人が塩酸かなんか
かけられた事件あったけど日本人は外国人相手にこんな事しないでしょ。+3
-1
-
91. 匿名 2021/02/23(火) 13:04:56
野球選手だと話せるの
長谷川とダルビッシュくらい?
マック鈴木も17歳からマイナー生活してるから喋れるかな。まぁあんだけアメリカに渡っても
話せるの3人だけとか、さすが野球脳w日本語訳あり【ダルビッシュ有の英語】2020シーズン開幕前のインタビュー、英語ペラペラ、2020年2月、Yu Darvish - YouTubeyoutu.be2020年シーズン開幕に向けて調整中のダルビッシュ有選手のインタビュー。※日本語訳は字幕ボタンを押してください。">
+1
-6
-
92. 匿名 2021/02/23(火) 13:08:07
メジャーの野球選手って他のスポーツの日本人と比べて明らかに英語下手くそだよ+2
-1
-
93. 匿名 2021/02/23(火) 13:20:43
>>79
このトピめっちゃ過疎ってるように見えるけど+0
-1
-
94. 匿名 2021/02/23(火) 13:22:12
>>78
サッカー選手も野球選手もプレーに必要な言語を必要なレベルまで身に付けたんだろうから、競技で成績を出してる以上語学力に優劣つける必要なくない?
野球はあるサインが理解出来れば語学力はそれなりでも問題無いけど、サッカーは意思疎通出来ないとチームプレーが成り立たない。それだけの話じゃん。+3
-1
-
95. 匿名 2021/02/23(火) 13:24:32
>>85
ヤフコメが操作出来ないかは知らないけど、IDないとコメントもボタン押すのも出来ないんじゃないの?ボタンはともかくコメントは捨て垢かどうかバレるよね+0
-1
-
96. 匿名 2021/02/23(火) 13:36:28
>>89
日本語ペラペラという外国人タレントでさえ、やっぱり外国人の話す日本語だって分かるもんな+1
-1
-
97. 匿名 2021/02/23(火) 13:36:43
でも日本に来てる外国人選手だって通訳つけてるじゃんね
10年とかいても日本語でコメントしてる選手みたことないよ
+4
-1
-
98. 匿名 2021/02/23(火) 14:56:47
>>12
向こうはジェンダーや母国語訛りをdisるのは問答無用でアウトだよ+1
-1
-
99. 匿名 2021/02/23(火) 15:32:25
英検三級くらいのレベルで渡米して20年ぐらいずっと働いてたけど、岩隈に関する部分についてはそんなに酷い発言だとは思わないし、人種差別だとも思わない。単に英語ひどかったけど上達したねって話じゃない?こういうのを人種差別と取るかそうじゃないかが、海外で暮らしやすいかどうかにつながってくると思う。私はそのへん鈍感だったから、いちいち差別だ!と感じることもなく楽しく暮らせた。+4
-1
-
100. 匿名 2021/02/23(火) 15:36:12
>>85
一番恐怖だったのは、ヤフーニュースで所得制限付けた児童手当廃止のニュースに3万コメントついてたのに削除された事。ニュースそのものもあり得なかっただけに+0
-2
-
101. 匿名 2021/02/23(火) 15:48:50
>>89
昔ヘンリー王子が6ヶ国語でコンニチワって言ってニュースになってたなー
楽なもんだ+0
-1
-
102. 匿名 2021/02/23(火) 15:51:40
>>81
プラマイ操作してトピ荒らす人がいる
ガルちゃんやってたらそのうち見かけるよ+1
-1
-
103. 匿名 2021/02/23(火) 17:46:14
>>81
山下おばさん知らないの?
山下智久のファンがプラマイ操作しているよ
ガルちゃんトップページにも過去に二度も警告文貼られてるのに
+0
-0
-
104. 匿名 2021/02/23(火) 17:49:11
>>87
釣りか知らないけど
ヤフコメでもプラマイ反映されないことが普通にあるし
ガルちゃんでプラマイ操作している山下おばさんがよくヤフコメのスクリーンショットを貼って
山Pはヤフコメでも大人気!ってアピールしているからあまりアテにならんよ+0
-1
-
105. 匿名 2021/02/23(火) 18:49:10
差別発言した方が 英語しか話せない人なら 余計に酷いよね。
本業とは別で 現地の言葉を頑張って習得するなんて 尊敬に値することなのに。+1
-1
-
106. 匿名 2021/02/23(火) 22:35:30
>>14
がるちゃんでも日本に来るなら日本語話せってコメントしょっちゅう見るし大量にプラスついてんだけど?しかも日本語ペラペラな在日朝鮮人には擬態するなって文句言うし。+0
-1
-
107. 匿名 2021/02/23(火) 22:37:12
>>65
外国人がみんな英語が母国語の訳ないじゃん
他の母語があって英語話すんだよ
それでも日本人はダントツヘタなんだよ+0
-2
-
108. 匿名 2021/02/23(火) 22:47:36
>>107
英語圏って書いてあるじゃん+0
-1
-
109. 匿名 2021/02/25(木) 13:51:53
>>2
この辞任は日本人差別以外で辞任だからw
また日本人民族浄化の反日坂上バイキングが洗脳してるw
坂上のバイヤスはスゴい日本人がしたら鬼の首獲ったかのように追求糾弾して追い込みのガスライティングWGIP
それを不平等きわまりない凄惨な差別うけたと聞いてもアメリカ韓国中国人には罵倒も批判も糾弾も謝罪も要求せず
その差別をうけて頑張ろうと思うにしても辛いですよねw
完全なWGIP坂上w
日本人民族浄化TBSひるおび恵もWGIP
ドンダケ反日成り済まし坂上はヘタレで弱い善人には強く強い悪人には弱いんだかw
反日工作員司会者コメンテーターは反日民族浄化の政治家官僚とよく似てる反日洗脳搾取利権w
和泉昭子とかいう朝鮮人ポイオバサンが監視アプリココアを外国人にするのは非人道的で
外国人が何で日本のためにアプリを入れるわけがないとトンデモ発言w
何処の国のジャーナリストで国民なんですか?
中国も韓国も強制的にアプリ導入確認後に入国させているw
しかも日本語のアプリはないw
+0
-2
-
110. 匿名 2021/02/25(木) 13:54:07
>>3
これは背後はアフリカと
その背後で対応が速い
日本人差別だけは許される国だから
日本が日本人差別してる国だから+0
-0
-
111. 匿名 2021/02/27(土) 12:36:49
>>74
このコメントにマイナスが押されてること自体が草
ガルちゃんでのヘイトは本当にヤバい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人種差別的発言などの“失言が大問題に発展していたシアトル・マリナーズのケビン・マザー球団社長兼CEO(58)が22日(日本時間23日)、電撃辞任した。マリナーズが公式発表したもの。マザー氏が地元のロータリークラブ主催のZOOMミーティングで約47分間にわたって語った動画がYouTubeなどで拡散し大問題に発展していた。