-
1. 匿名 2021/02/23(火) 10:19:35
主は結婚してすぐに腺筋症だと診断され、返信
子供のいない人生も考えなきゃいけないのかと
不安です
ギリギリ20代です
ジェノゲストを服用して様子を見てる状態なので
妊活はまだしていません
腺筋症だけど、出産した、自然妊娠した!
という方はいますか?
やはり不妊治療しないと難しいんでしょうか…
こちらで情報交換したいです、よろしくお願いします!+32
-2
-
2. 匿名 2021/02/23(火) 10:27:32 [通報]
子宮腺筋症の方お話ししましょうgirlschannel.net子宮腺筋症の方お話ししましょう子宮内膜症の話題はよくありますが腺筋症はなかなか情報が無いので立ててみました。 主は30代後半、子宮腺筋症になってしまいました。 ピルを飲むこと、大豆を控えることは先生からの指示で決まりましたが、それ以外にどのようなこ...
+15
-0
-
3. 匿名 2021/02/23(火) 10:31:24 [通報]
わたしもそうだし、周りでも同じ病気の人が結構います返信
不妊より流産や早産で悩んでる人が多いです
胎児の発育不全による欠損症も不安です+43
-1
-
4. 匿名 2021/02/23(火) 10:33:00 [通報]
私もだよー。辛いよね。返信
うちの婦人科の先生は妊娠しなさい。赤ちゃんが潰してくれるからって言ってた。
けど、子供いらないからずっとジェネゲスト飲んでるアラフォーです。+46
-1
-
5. 匿名 2021/02/23(火) 10:35:31 [通報]
インスタの妊活日記見てます。返信+1
-1
-
6. 匿名 2021/02/23(火) 10:43:02 [通報]
私は出産後、腺筋症から子宮内膜増殖症になり、今は完治して元気です。返信
羅漢した理由は女性ホルモンが人より多く出てるかららしかったのです。一時期子宮全摘出と言われ、手術日も決まっていましたが、どうしても納得できず、セカンドオピニオンで別の婦人科で診てもらい、温存して治療の道を選びました。
ただ、4ヶ月に1度、ガン健診も受けてたし、出血が減って良くなったと思ってもすぐまた大量出血したりして、一進一退でした。子宮内掃破もしました。
飲んでいた薬は同じです。処方された薬はキチンと飲むことが大事と思います。
貧血に気をつけて、お大事になさって下さい。+28
-1
-
7. 匿名 2021/02/23(火) 10:50:44 [通報]
私もです。妊活したいので投薬治療はしていませんが、そもそもレス気味。返信+7
-2
-
8. 匿名 2021/02/23(火) 10:59:35 [通報]
子宮腺筋症、内膜症、筋腫があり返信
2度の流産経験しましたが
帝王切開で筋腫は取ってもらい
内膜症、腺筋症は今も治療中ですが
2人の子供を出産できました+33
-2
-
9. 匿名 2021/02/23(火) 11:13:13 [通報]
私も線筋症です。返信
毎月の生理がめちゃくちゃ辛く、痛み止めと親友です。+49
-0
-
10. 匿名 2021/02/23(火) 11:14:22 [通報]
>>1返信
腺筋症って診断されたけどギリギリ20代のときに結婚してすぐ自然妊娠して出産した
でも二人目はもう何年頑張っても出来ないからそれが原因かなって思ってる
ちなみに不妊治療はしてません
自然妊娠できないわけじゃないけど、年齢を考えると早ければ早いほどいいとは思う+15
-2
-
11. 匿名 2021/02/23(火) 11:17:04 [通報]
腺筋症でしたけど双子を自然妊娠しました返信
最初の診察のときに流産や早産だったり生育不全等のリスクを説明されました
出産後に経過観察と治療方針を決めることになってましたが全前置胎盤で帝王切開時に大量出血が起こってしまったために全摘しました+23
-2
-
12. 匿名 2021/02/23(火) 11:27:27 [通報]
20代前半から腺筋症で、自然妊娠するも流産。返信
有名不妊専門病院に通ってたけどその後は出来ずに、生理が酷いから全摘を勧められてセカンドオピニオンでも同じ。
色々薬や注射をしたけど40歳までしか温存しきれず全摘しました。一番効果があったのはミレーナだった。
全摘後に写真貰ったけどめちゃくちゃ子宮カチカチに固そうだった。そりゃ妊娠継続出来ないよなと……
主さんも、様子見しているより少しでも早く妊活した方がいいと思うよ。+21
-1
-
13. 匿名 2021/02/23(火) 11:30:06 [通報]
腺筋症と内膜症と多嚢胞性卵巣でずっとジエノゲスト飲んでたけど、自然妊娠できたよ返信
でも切迫流産の可能性が高いからってNICUがある産婦人科紹介された
産後腺筋症みてもらったら良くなってるって言われたよ
出産して治ったみたい
主さんとこれから妊活する人たちも前向きな気持ちで頑張ってほしい+10
-3
-
14. 匿名 2021/02/23(火) 11:34:16 [通報]
腺筋症です。返信
不妊専門病院へ行きましたが、半年くらいで妊娠しました。
近所の個人産産婦人科医院で出産を希望していましたが、腺筋症は心配だからと総合病院へ移されました。知り合いの産婦人科医にはおそらく帝王切開になるだろうと言われていました。
しかし、総合病院は多くのハイリスク妊婦を扱っているからか、帝王切開?なぜ?腺筋症で何かあったのはあまりないかなー?もしあったらその時考えよう!などとてもポジティブで、やたらと不安を煽る個人病院に比べてとても救われました。
実際妊娠中も大きなトラブルはなく自然分娩で安産でした。子供も元気です。
腺筋症だから妊娠できないと諦めず、しかし他の人より妊娠できる確率は低くなるかもしれないから早めに対応するなど少しだけ気をつけながらストレスにならない程度に妊活頑張ってください!応援しています。+16
-2
-
15. 匿名 2021/02/23(火) 11:36:29 [通報]
>>1返信
こういうのってなんの検査したら発覚するんですか?
パートだから福利厚生とかで健康診断とかもないし+5
-0
-
16. 匿名 2021/02/23(火) 11:43:02 [通報]
>>15返信
生理時の腹痛、腰痛、出血量の多さが気になって病院に行ったところ子宮内膜症と診断され、それから定期的に診てもらってたら腺筋症も併発してるって診断されました
大体の人は何かしら症状があって婦人科に行き発覚ってことが多いと思います+21
-0
-
17. 匿名 2021/02/23(火) 11:48:50 [通報]
>>15返信
健康診断の項目にないから普通の健診じゃわからないです
生理痛が強くて仕事を休むことが出てきて婦人科に行って精密検査してもらって診断されました
+9
-0
-
18. 匿名 2021/02/23(火) 11:56:34 [通報]
>>6返信
腺筋症って治るの!?
担当の医者には一生治らない病気って説明されたよ+20
-0
-
19. 匿名 2021/02/23(火) 11:56:48 [通報]
>>15返信
会社の婦人科検診では筋腫ある?と聞かれていましたが診断はつかず。妊活のため産婦人科へ行った時に筋腫じゃなくて腺筋症かも?といわれ、MRI検査をして発覚。先生でもわかりづらい病気だそうです。+11
-0
-
20. 匿名 2021/02/23(火) 12:03:47 [通報]
腺筋症でしたが、不妊治療の末31歳で妊娠出産しました。その後子供は諦めていたのですが、39の時に腺筋症の痛みを軽減する為に婦人科で出された漢方を飲んでいたら、自然妊娠し40で第二子を出産しました!ビックリしました。返信
出産してから、腺筋症の痛みは多少軽減されているように感じます。+4
-3
-
21. 匿名 2021/02/23(火) 12:05:13 [通報]
みんな何ミリ?返信
私は通常の倍くらいです+2
-0
-
22. 匿名 2021/02/23(火) 12:06:15 [通報]
>>18返信
出産するか閉経したら治るんじゃないの?+0
-5
-
23. 匿名 2021/02/23(火) 12:06:26 [通報]
腺筋症は妊娠するたびに増えるそうです。返信
私は今二児の母ですが、流産死産を繰り返しているので5度の妊娠経験があります。
5度目の妊娠→流産の後、腺筋症がひどくなり今はヤーズフレックスで治療しています。排卵・生理をなるべく減らしながら閉経を待つのが良いみたいです。+3
-0
-
24. 匿名 2021/02/23(火) 12:09:44 [通報]
>>15返信
私ニキビが重度すぎてピルほしいって言ったら内診でわかった
内膜症もあった
MRIしてないけど本当に腺筋症、内膜症なのか?
生理痛ないです
生理も別に普通
+6
-2
-
25. 匿名 2021/02/23(火) 12:11:55 [通報]
>>14返信
安産で良かったですね!
不妊治療はされたんですか?+2
-0
-
26. 匿名 2021/02/23(火) 12:21:18 [通報]
妊娠って病気の有無関係なくギャンブルみたいな所あるから結果はどうなるかはわからないけど考えてるならやらないで後悔するなら妊活してみた方がいいと思う返信
あとは夫婦で人生設計、妊活等についてよく話し合いをすること+6
-0
-
27. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:11 [通報]
>>19返信
>>24
>>17
>>16
皆さんありがとうございます
それぞれ理由あって病院行って発覚なんですね
普通の検診じゃわからないなら市から健康診断のクーポン来てるけど、オプション付けてもわからないかもしれないですね+3
-0
-
28. 匿名 2021/02/23(火) 12:24:19 [通報]
私も子宮腺筋症です。子供は一人産みました。返信
閉経して筋腫も小さくなりました。
手術はしていません。生理痛が大変でした。
今は楽になり検査も毎年一度になりました。
+9
-0
-
29. 匿名 2021/02/23(火) 12:25:57 [通報]
>>1返信
自然妊娠しましたよ!
調べると不安なことだらけですよね
私の場合うずくまるほどの排卵痛が数日続く症状でピルで排卵を止めてました。止めても痛くなる期間がありました…。妊娠は早いほうがいいよ、子宮が硬くなければ妊娠できるみたいなことを言われ、妊活中はピルをやめたので排卵痛が激痛でも鎮痛剤を飲まず頑張った。
たまごクラブだと腺筋症は早産リスクあるって書いてあったから、妊娠初期に産院の先生に腺筋症って言われたことがあるって伝えたら、妊娠したら関係ありませんって返された。今のところノートラブルで臨月になりました。+7
-1
-
30. 匿名 2021/02/23(火) 12:42:23 [通報]
トピ主です!返信
全ての方が当てはまる訳ではないかもですが
妊娠出産したという方もいて、少しホッとしてます
たとえ妊娠できたとしても、流産するのがとても怖いです…
ジェノゲストを半年くらいは服用して、子宮の状態を少しでも良くしてから妊活しようと考えてましたが
やはり妊活は早い方が良いんですかね
しんどい時もあると思いますが、共に頑張りましょう
引き続きよろしくお願いします!+6
-0
-
31. 匿名 2021/02/23(火) 12:55:16 [通報]
>>25返信
ありがとうございます。
タイミング法二回、人工授精3回目で妊娠しました。3回目で無理なら体外に進むつもりでした。のんびりはできないと思ってはいました。腺筋症は結構大きかったようですが、私より旦那の方の改善で妊娠したような気がします。私は卵巣嚢腫だったこともあり妊娠しにくいはずなんですが割と早くに妊娠できたように思います。腺筋症だから妊娠できない、必ずしも時間がかかるとは言えないことをお伝えしたくて書き込みました。+5
-0
-
32. 匿名 2021/02/23(火) 13:03:45 [通報]
>>30返信
それをそのまま主治医に伝えて相談してみたらどうでしょうか?
腺筋症の状態によっては、半年という期間でどの程度変わるかは個人差あるから。+5
-0
-
33. 匿名 2021/02/23(火) 13:03:59 [通報]
>>22返信
出産しても治らないよ+3
-0
-
34. 匿名 2021/02/23(火) 13:28:54 [通報]
>>1返信
私も結婚後1年半で自然妊娠しましたよ。しかも高齢出産。
腺筋症のほうは肥大化せずにそのままです。診断からかれこれ干支一周しました。
出産を経て月経は重くなる一方ですが持病だから仕方ないですね。貧血もあります。
子どもがいてもいなくても、主さんができるだけ健やかな日々を送れますように。+10
-0
-
35. 匿名 2021/02/23(火) 13:42:51 [通報]
40代です。子供が出来なくて特に欲しいと思ってたわけではなかったので調べていなかったのですが貧血がひどくて出血も多くていよいよ生活するのが大変になったので検査したら腺筋症でした。返信
来月の生理のタイミングでミレーナ装着しますが医師の話だと不正出血があるようでひとつ良くなれば別の問題が起きるようで正直悩んでます。+4
-0
-
36. 匿名 2021/02/23(火) 13:44:00 [通報]
>>18返信
よくわかりませんが、軽減された、って事なんでしょうか。言葉が違ってたらごめんなさい。対象療法、個人差があるのは確かと思います。
薬は症状によって、強いのから弱いの、ホントに微量、というのまであり、最後のホントに微量、というのまで飲みました。トータルで7年位。
先生からは、又体調悪くなったら来て、と言われて、もう行ってません。
辛い時も沢山ありましたが、セカンドオピニオンして良かったと今も思ってます。
もし、何か返って混乱させてしまっていたらごめんなさい。貧血に気をつけてお大事にしてください。
+0
-4
-
37. 匿名 2021/02/23(火) 13:48:32 [通報]
>>6返信
えっ完治するの?
子宮摘出や対症療法やホルモン剤投薬などの
提案はされたけど完治って子宮摘出以外はないと思ったから
悩んでいたけど完治するなら話は別だわ
+10
-1
-
38. 匿名 2021/02/23(火) 13:49:57 [通報]
>>15返信
パートも検診受けれるはずだけどね…
でも、健康診断じゃ発覚しないよ。それに、市の検診が無料で受けれるはず。自治体によるかな?
病院で健康診断受ける…なら流れで婦人科の先生が子宮頸がんのと子宮体がんの検査もしておきましょう。って言うからならついでに…って感じでしてたけど、別途有料。
生理痛ひどいし、出血も多いし、塊でるし…で再度受診したらって感じです。右側だけ、8cm厚みあるって言われました。+6
-0
-
39. 匿名 2021/02/23(火) 14:00:47 [通報]
>>1返信
結婚して3年不妊治療して、
AIHで流産し、体外受精で妊娠、出産しました。
ただ、逆子で帝王切開で生まれたのもあるのか、
生理が再開すると止まらずずっと出血。
病院に行ったら子宮せんきん症と診断受けました。
どのお医者さんにかかっても通常妊娠はできないと言われました。
なので体外受精に悩まれている方、進んじゃえばなんとかなりますよ!
今はミレーナ 入れています。
3ヶ月は出血しましたが、今は少なくなり快適です。+6
-0
-
40. 匿名 2021/02/23(火) 14:15:13 [通報]
>>38返信
うちの会社にはない+1
-1
-
41. 匿名 2021/02/23(火) 14:21:50 [通報]
ディナゲスト飲んでます返信
子宮壁の厚さが9センチあったけど徐々に小さくなってます
生理が重すぎて周期が短かったので閉経するまで飲み続けたい
手術は出来るけど高くて、薬もジェネリックは出せませんと言われました
なんで??
+7
-0
-
42. 匿名 2021/02/23(火) 14:28:41 [通報]
妊娠が病気の進行を遅らせたり治す可能性あるから病気で妊活迷ったり後悔するくらいなら何もしないよりチャレンジして後悔した方がいいと思う返信+0
-1
-
43. 匿名 2021/02/23(火) 15:00:06 [通報]
去年の12月に2人目を産んで、腺筋症が発覚。返信
先生にはピルを勧められてるけど、授乳中だから飲むことができず、毎月生理の時は腰の激痛とお付き合いしてます。
妊娠したら治る?と言われたけど、3人目の予定はなしなので、子宮摘出するかピルを飲んで生理を止めるか悩んでます。
生理が来るたび悪化してるんだろうなと思うと、うかうかしてられないです!+5
-0
-
44. 匿名 2021/02/23(火) 23:13:37 [通報]
35歳のときに結婚、一か月後に発覚しました。私は生理に関しては無症状でしたが、子宮が尿管を圧迫して腎盂腎炎になったことで発覚しました。妊娠しにくい、流産しやすいと言われました。しかし、その後二か月後に妊娠が発覚しました。医師からは流産しやすいけれど出産しているひとはたくさんいる!と言われました。常に不安でしたが、無事に出産しました。ただ、子宮が硬いため子どもが大きくなるときに激痛がありました。返信
妊娠しているひともいるということが辛い方もいるかもしれません。私も結婚してすぐの診断で悲しくて悲しくて仕方なかったです。ただ、私みたいなケースもあるということが希望になるひともいるのではないかと思ってコメントしました。+3
-0
-
45. 匿名 2021/02/23(火) 23:34:57 [通報]
私は子宮の大きさが13cm筋腫が9cmあります。返信
普通は鶏卵くらいの大きさらしいですね。
とにかく生理痛がつらくてつらくて💧
一旦痛くなると波がないというかずっとうずくまるほどの激痛が続きます。+7
-0
-
46. 匿名 2021/02/24(水) 00:30:02 [通報]
>>1返信
自然妊娠で二人出産しましたよ。
妊活する時はピルを飲まずに痛さに耐えてました。
出産後も生理の出血もひどく、痛みも陣痛並みだったので婦人科に相談し、先月ミレーナを装着しました。+1
-0
-
47. 匿名 2021/02/24(水) 01:17:38 [通報]
2年経っても妊娠せず生理痛も酷かったので返信
不妊の病院に行くと腺筋症とチョコレート嚢胞と診断されてしまいました。人工授精までしましたが全く効果なく。病院に行くのをやめたところ、なんと数ヶ月後に自然妊娠。ですが初期で流産してしまい、そうは手術を受けました。
手術後、生理が全くしんどくなく、出てくる経血もそれまでドス黒い血や塊があったのが、サラサラと綺麗な真っ赤で見るからに子宮の状態が改善しました。
そして手術から2カ月後にまた自然妊娠し、いま安定期まできています。
私も不安で色々調べたり病院にも行きましたが、ケースバイケースで本当に何が正解か分かりませんでした。腺筋症のレベルにもよるとは思いますが、何が功を奏すかわかりません。とりあえずできることを、と思ってここまできたので、どうかあきらめないで。+6
-0
-
48. 匿名 2021/02/24(水) 08:14:16 [通報]
腺筋症です。半年ほど前に過多月経で受診したところ診断されました。月経困難もあり今週期からヤーズ飲み始めましたが副作用の吐き気と頭痛、不正出血も続き、やめようかと考えてます。体調良い日がほとんどありません。返信+1
-0
-
49. 匿名 2021/02/24(水) 19:22:23 [通報]
>>1返信
私も今36歳で自然妊娠しました。
安定期です、ただずっと出来なかったので二人欲しいけど一人っ子になりそう。
もし子供が欲しいのならやはり早めの行動が大切なんだなと感じています。+3
-0
-
50. 匿名 2021/02/24(水) 23:45:11 [通報]
元々月経痛がひどく過多月経もあってMRIをしても全く原因不明でした。4年前に過多月経を改善させるために子宮内膜アブレーションの手術をして過多月経は楽になって月経自体はなくなりましたが、月経痛は残ってしまいました😭昨年卵巣嚢腫が発覚した時に手術で子宮全摘したところ、病理で子宮腺筋症と確定しました。子宮腺筋症はずっと疑っていて絶対あるはずだと思っていました。子宮全摘したところ、子宮がひどく引きつれていました。子宮が後ろ側に引っ付いていたので全摘するのに時間がかかったそうです。ようやく子宮腺筋症と確定したので今までが辛かったです😭返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
7346コメント2021/03/01(月) 23:10
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
3211コメント2021/03/01(月) 23:10
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
2727コメント2021/03/01(月) 23:10
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
-
1362コメント2021/03/01(月) 23:08
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
1253コメント2021/03/01(月) 23:09
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
1212コメント2021/03/01(月) 23:09
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ
-
1202コメント2021/03/01(月) 23:09
「『うっせぇわ』は子どもに歌わせない」という親たちに伝えたいこと
-
1104コメント2021/03/01(月) 23:09
【3月】貧乏な人総合トピ
-
1026コメント2021/03/01(月) 23:09
【3月】株トピ【2021】
-
889コメント2021/03/01(月) 23:08
3月ダイエット総合トピ
新着トピック
-
204コメント2021/03/01(月) 23:10
芸能人の笑顔の画像を貼っていくトピ
-
96コメント2021/03/01(月) 23:10
好きな男性の髪型
-
181コメント2021/03/01(月) 23:10
ご先祖様はすごい人
-
3211コメント2021/03/01(月) 23:10
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
556コメント2021/03/01(月) 23:10
【本音で】おばさん、おばあさん呼び
-
8037コメント2021/03/01(月) 23:10
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
279コメント2021/03/01(月) 23:10
スピッツ好きな人
-
7346コメント2021/03/01(月) 23:10
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2265コメント2021/03/01(月) 23:10
浜崎あゆみの「本名」がちょっと意外 「こういう字なんだ」官報掲載で話題に
-
2727コメント2021/03/01(月) 23:10
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する