ガールズちゃんねる

夫が保険に入っていなかった

335コメント2021/02/28(日) 05:29

  • 1. 匿名 2021/02/20(土) 10:12:32 

    結婚して一年、夫(36)が生命保険や医療保険等に加入していないことがわかりました。
    今慌てて私と同じ保険に加入の準備をしているところです。
    加入していない方結構いるんでしょうか?

    +48

    -198

  • 2. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:07 

    アイヤー

    +30

    -23

  • 3. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:16 

    男性の方があんまり気にしてない人多い印象

    +651

    -10

  • 4. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:22 

    今から入ればいいじゃん

    +885

    -4

  • 5. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:38 

    人によるよ
    30代半ばで入ってない人もいる
    今現在健康に問題がないなら今から入ればいいよ

    by保険販売員

    +715

    -9

  • 6. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:47 

    独身だと入らない人居るでしょうけど?
    これから加入したらいいのでは。

    +417

    -3

  • 7. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:52 

    私自身入ってないや

    +473

    -19

  • 8. 匿名 2021/02/20(土) 10:14:04 

    子ども生まれてから一応入ったよ〜。39歳の時かなー。
    医療保険と死亡保険とかは必ずしも必要なもんじゃないよ。

    +323

    -6

  • 9. 匿名 2021/02/20(土) 10:14:16 

    今から入れるならそんなビックリしなくても…

    +465

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/20(土) 10:14:25 

    健康なら損するだけだから別に…
    ウチは入っているけど
    そういう家も沢山あると思う

    +294

    -8

  • 11. 匿名 2021/02/20(土) 10:14:26 

    結婚してから入る人多くない?

    +289

    -3

  • 12. 匿名 2021/02/20(土) 10:14:32 

    保険に入るのはバカおばさんがくるぞ

    +11

    -29

  • 13. 匿名 2021/02/20(土) 10:14:47 

    うちは逆にかけすぎていて、家計を圧迫していたから減らした。
    義母が色々加入させたらしく、義姉も減らしていた。

    +272

    -0

  • 14. 匿名 2021/02/20(土) 10:15:20 

    夫が保険に入っていなかった

    +12

    -4

  • 15. 匿名 2021/02/20(土) 10:15:39 

    >>13
    年配の人って保険好きなのかな?
    うちの義母も保険貧乏だわ。

    +237

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/20(土) 10:15:45 

    付き合いで何個も入って保険貧乏のうちもある

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/20(土) 10:15:46 

    子供が産まれたら入る人も多いみたいだね。

    夫婦2人だけなら貯金しておけばそこまで困ることも無さそう。確定申告で高額医療もあるし。

    +165

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/20(土) 10:16:00 

    >>1
    何もないうちにわかってよかったね!

    +103

    -3

  • 19. 匿名 2021/02/20(土) 10:16:08 

    >>1
    私も入ってないよ。
    入ってるのが当然って考えの人からすると
    入ってないなんてあり得ないんだろうけど
    保険入ってるメリット
    入ってないメリットってあるから
    (ググれば出てくる)

    そんなに騒ぐことじゃない
    入れたきゃ主が入れればいい。

    +370

    -16

  • 20. 匿名 2021/02/20(土) 10:16:09 

    >>1
    うちも結婚後にそれまで夫が全く入っていないことを知って驚いた。
    病気になったらどうするつもりだったの?と聞いたら、「その分貯金していた」と言うとおりまとまった貯金ができていた。
    子供が生まれたのを機に生命保険、医療保険に入ってもらいました。

    +29

    -28

  • 21. 匿名 2021/02/20(土) 10:16:41 

    結婚して一年くらいして妊娠してから夫婦で入ったから普通じゃない?

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2021/02/20(土) 10:16:46 

    >>1
    友達の旦那さんがそうらしい。
    友達は学生時代から入ってるからビックリしてた。

    +9

    -7

  • 23. 匿名 2021/02/20(土) 10:17:00 

    36歳なら入ってない人多いんじゃない??
    主さんの所みたいに結婚して入るってパターンが多そう。

    +102

    -4

  • 24. 匿名 2021/02/20(土) 10:17:22 

    >>3
    職場では独身既婚問わず男の方が入ってます
    会社に来る生保レディに言いくるめられてるパターンです

    +104

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/20(土) 10:18:05 

    >>7
    私も入ってないわ
    何しよ?とか考えることもなく毎日が過ぎていく…

    +152

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/20(土) 10:18:11 

    >>11
    うちも結婚を機に2人で保険の窓口に相談に行ったよ。私が独身時代加入してた保険は内容変更した。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/20(土) 10:18:24 

    >>13
    うちも。払いすぎてバカらしくなったからやめた
    入って10年以上経ったけど1回も使うことなく
    ただ払っただけ。まぁ健康でいいんだけどね。

    +146

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/20(土) 10:18:32 

    女も結婚したらとくに入った方がいいよね
    生命というか医療の方重視の

    +20

    -8

  • 29. 匿名 2021/02/20(土) 10:18:58 

    別に慌てるほどの事でも・・・

    +71

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/20(土) 10:19:22 

    コロナに感染しちゃったら加入が難しくなると聞いたけど。実際どうなんだろう。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2021/02/20(土) 10:21:00 

    >>1
    車の任意保険入ってない人結構いる。マジ迷惑。任意じゃなくて義務化して欲しい。

    +279

    -2

  • 32. 匿名 2021/02/20(土) 10:21:04 

    うちの夫は40になってから入ったよ
    しかも付き合いで渋々

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/20(土) 10:21:20 

    >>1
    うち惰性で入ってるけど医療保険は入院を頻繁にする人以外はいらないと思う
    うちの家族や私入院したこと20年間なし
    だから勿体無いなあと思う

    +98

    -2

  • 34. 匿名 2021/02/20(土) 10:21:42 

    出産考えてる女性なら医療保険入っといた方がいいよね。妊娠中に入院とか、帝王切開になる人もいるし。

    男性も入っといた方が一応は安心かも。
    先進医療とかは自腹じゃとてももたないときくし。

    +25

    -6

  • 35. 匿名 2021/02/20(土) 10:22:32 

    独身だったら入ってなくても全然驚かない
    家族ができて自分に何かあった時家族の為に入るって感じじゃない?
    今何歳でも持病があっても入れるって保険あるくらいだしさ、案外入ってない人も多いんじゃない?

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/20(土) 10:22:39 

    たぶん主さんが思うより結婚や出産を機に加入する人多いと思う
    それまで自分が死んだら、病気にかかったらなんてあまり深く考えないから

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/20(土) 10:23:11 

    年齢上がるごとに保険料高くなるよね…
    あとタバコ吸わない人は割引とかあったよー

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/20(土) 10:24:10 

    うちの旦那も入ってない
    だから、死んでも直葬だし、先進医療も受けさせないってはっきり言ってある

    それでも保険はいらないってなんで?って不思議でならない
    子供もいるのに

    +39

    -2

  • 39. 匿名 2021/02/20(土) 10:24:22 

    入って無かった。義親も60超えるまで入ってなくて、高ーいって騒いでたよ。

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2021/02/20(土) 10:24:30 

    >>1
    独身だと割といるんじゃない?
    特に生命保険はいらないし。

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/20(土) 10:25:52 

    >>1
    何かあってから気付いた訳じゃなくて良かったじゃん。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/20(土) 10:26:16 

    >>1
    都民共済で良いじゃん。あと、掛け金が安いガン保険。
    高い商品に加入させる必要ないよ。

    +115

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/20(土) 10:26:39 

    子供は赤ちゃんの時から医療保険入れてて、自立後は子供に引き継ぐ予定
    子供に嫌だと言われたら解約しちゃうけど
    お嫁さんや家庭の安心に繋がれば良いなー程度に思ってる

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/20(土) 10:26:55 

    >>19
    わたしも入ってない。
    妊娠したら入るつもり。
    それぞれメリットデメリットあるから、入るのが当然と思わなくていいと思う。
    貯金あればそんなに困らないし。

    +46

    -21

  • 45. 匿名 2021/02/20(土) 10:27:40 

    20歳までは親がかけてくれてた。
    20歳すぎてからは自分で払ってます。
    夫の保険はずっと義母が払ってるらしい。そして義母も自分の親が払ってくれてたそうです。
    育った環境はどうにもならない。

    +7

    -5

  • 46. 匿名 2021/02/20(土) 10:28:14 

    >>1
    独身なのに生命保険入ってる方が不思議。誰に残す気なのか気になるわ、医療保険や積み立て保険なら堅実な人なんだなって思うくらい。
    ちゃんと保険を考えるのは結婚して家族ができてからっていう認識だな。

    +99

    -11

  • 47. 匿名 2021/02/20(土) 10:28:50 

    >>14
    ブラックスワン?って何だったの
    新聞も読まないので馬鹿すぎてわからない

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/20(土) 10:29:10 

    うちの父親(60代半ば)なんて子ども3人いるのに医療保険なし、死亡保険なし、住宅ローン借りたのに団信入ってなかった人生だけど、めちゃくちゃ健康体だから病気せずなんとかなったけど、不安っちゃ不安だよね。保険必要なく済む人もいますよ。

    +19

    -4

  • 49. 匿名 2021/02/20(土) 10:29:13 

    うちは旦那も入ってないし、わたしも入ってないよ
    必要性感じないって言ってた

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/20(土) 10:29:45 

    >>15
    昔は高金利で保険で資産運用出来たから必ずしも損ではなかったからかな
    今とは認識が違うんじゃない

    +69

    -2

  • 51. 匿名 2021/02/20(土) 10:30:03 

    結婚して最初の3年は保険入ってなかったよ。子供出来て初めて入った。
    子供いなければどうにでもなると思ってたから入ってないの知ってたけどわざわざ入らなかったよ。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/20(土) 10:30:36 

    >>5
    教えてください
    80代の祖父母は今から入れる何かいい保険ありますか
    色々資料見てるけど複雑でよくわからない
    認知症のリスクもあるしけがや入院も心配です

    +6

    -15

  • 53. 匿名 2021/02/20(土) 10:30:37 

    うちの旦那も主の旦那さんと同い年だけど何にも入ってない
    旦那は貯金があれば保険なんかいらないって主張なんだけど、まだ結婚して1年で全然貯金できてないしまず今してる貯金も病気のための貯金ではない
    保険に何も入ってないってこと老後の生活費用とは全く別には生涯かかると言われてる医療費(大半が老後)の総額を別で貯める必要あるって言ってんのにそれでも必要ないって言って入らない
    今すぐにでも病気になる可能性だってあるのに何故か自分は病気になんかならないと思ってるんだよねそのくせ喫煙者
    もうなんかあったら独身時代の貯金から出せよって感じでいる

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2021/02/20(土) 10:31:03 

    >>1
    うちのも肥満なのに入ってなくて軽いの入ったけどもう入れない

    肥満レベル2だか3でLDLコレステロールやら心電図やら毎回引っかかって心筋梗塞につながるって
    喘息あり
    痩せないし死ぬならぽっくりいけって言ってる
    条件付きで共済も足そうかな

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2021/02/20(土) 10:31:55 

    共働きで子供がいなければ必須じゃない
    要は払えない分を賄うものだから払える財産持ってりゃいいんだよ

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:41 

    AV「契約していただくと、今なら(男が喜ぶ)オプションも付きますよ💕」

    +3

    -9

  • 57. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:47 

    >>15
    生保レディおばちゃんとの付き合いとかね。うちも高額&無駄な保険入ってたけど全部見直したわ。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:48 

    >>20
    ご主人が正解だと思うわ…

    +64

    -5

  • 59. 匿名 2021/02/20(土) 10:32:49 

    >>7
    私も

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/20(土) 10:34:06 

    そういば私も独身時代はいってなかったわ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/02/20(土) 10:34:06 

    >>52
    CMでよくやってるじゃん。80代でも入れる!って

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/20(土) 10:34:06 

    >>10
    日本くらいだからね
    「保険に入らなければならない」みたいな考え

    別に保険屋に儲け分取られずに
    全額丸々自分で貯金すれば
    損することなくお金をドブに捨てるような無駄なお金払わなくていいわけだし。

    今は入ってない人も多いよ

    +58

    -21

  • 63. 匿名 2021/02/20(土) 10:34:17 

    私も入ってなかったんだけど(色々調べた上で貯金もあるし正社員なので必要ないと判断した)、不妊治療することになり、検査で難病持ちなの判明して保険選べなくなってしまったよー。いずれ入ろうと思ってる人は早いうちに入った方が良いかも。入れないと分かると入りたくなる謎

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2021/02/20(土) 10:34:46 

    掛け捨てでこれまで100万円以上は払ってきてるけど先日脳梗塞の疑いで救急搬送されたときに一円も保険おりなかった
    脳梗塞じゃなかったし入院もしなかったので仕方ないのだろうけど顔面神経麻痺で仕事は休んで通院に3か月もかかったけどその費用もおりず

    100万円って結構な額…
    やめたくなる


    +49

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/20(土) 10:35:01 

    >>58
    そのまま貯め続けたほうが良いのにね。しかもまとまった金額があるならなおさら。

    +34

    -4

  • 66. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:03 

    独身なら生命保険なんていらないしね
    医療保険も確率考えたらお金貯めといたほうが得することが多い

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:04 

    >>1
    結婚してすぐに受取人の変更しました。
    一年も気付かない事に驚き。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:11 

    >>11
    うちの主人も結婚した後に生命保険は入ったよ
    医療保険は最低限のやつに独身時代から入ってたみたいだけど

    私は子ども産まれてから入ったよ。

    そんな感じの人が多いと思うけどね

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/20(土) 10:36:50 

    結婚前からずーっと入ってるけど使った事ない
    今思えばその金貯金か定期貯金してた方がよっぽど良かったなと思います。
    だから色々入らないで最低限の終身保険でいいと思う
    入るなら。

    +9

    -5

  • 70. 匿名 2021/02/20(土) 10:37:33 

    >>15
    保険て人生で家の次に高い買い物って言われてるのに、昔はよく考えずに知り合いの勧めとか不安を煽られてたくさん入ってた人多いよね

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2021/02/20(土) 10:38:00 

    80代の保険料ってめちゃくちゃ高そう。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/20(土) 10:38:09 

    生命保険なんて独身は入る必要ないし、共働きとか貯金がたんまりある人もいらないよ。
    ほんとに無駄だから。

    +34

    -2

  • 73. 匿名 2021/02/20(土) 10:38:31 

    女性は妊娠考えているなら入っておいた方が良いですよ。
    私は毎月4千円の県民共済だけど、流産した時に8万程、逆子で帝王切開した時に28万程出て本当に助かりました。
    帝王切開は加入後1年未満だと保険出ないところも多いから早めに入っておいた方が良いと思います!

    +34

    -4

  • 74. 匿名 2021/02/20(土) 10:39:17 

    保険はお守りみたいなものだからね
    今まで何もなくて健康状態も問題ないならなーんにも問題ないじゃん

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/20(土) 10:39:39 

    >>31
    自賠責だけで大丈夫って人多いだろうね

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2021/02/20(土) 10:40:12 

    >>31
    友達が車が反対車線から逆走してきて陸橋だったから避けれず正面衝突して生死彷徨ったくらいの大怪我したけど相手が無保険だったから毎月お金振り込むって約束したのに2ヶ月でバックれられてた

    +134

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/20(土) 10:40:46 

    >>1
    単身者は結構いるよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/20(土) 10:40:47 

    おととし開腹手術をしたけど、高額医療費補助で、自己負担は10万円くらいだった。
    保険適用内で済ませるなら、保険がわりに普通預金に10万円入れておけば大丈夫。

    あと自分の葬式用に死亡保険金100万円の県民共済に入ってる。保険料月1000円くらい

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/20(土) 10:41:23 

    >>62
    海外の事情知った上で「日本ぐらい」っていってるの?

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/20(土) 10:41:27 

    >>31
    それはやばい

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/20(土) 10:41:32 

    >>34
    あんまり知られてないけど普通の出産での入院は給付金でないとこ多いんだよね。
    帝王切開とか病気にならないと対象じゃない
    妊娠は病気じゃないって考えなんだろうけどモヤモヤ

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2021/02/20(土) 10:41:47 

    確か60歳までに死んじゃう人は2パーくらいって聞いた。自分はその2パーに入るかもしれないと思うから一応死亡保険かけてるけど、大抵の人は大丈夫だと思う。万が一病気になった時、手術や入院にかかるお金と毎月の保険料と、どっちがいいか…というのは実際なってみないとわからない。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/20(土) 10:43:03 

    共済で良いんじゃない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/20(土) 10:43:09 

    >>38
    葬式代くらいは備えてほしいよね
    でも多々いるよ
    自分は健康だし病気しないって言う人
    どこからその自信は来るんだって思う

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/20(土) 10:43:32 

    >>1
    単純に同じ保険に加入するのではなく、旦那さんに合った保障にしたほうがいいのでは?
    これを機に主さんも見直すとかでもいいし。
    何も入ってないからとりあえず入らなきゃ!では無駄に家計を圧迫するだけかと。

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/20(土) 10:43:42 

    >>19
    保険に金かかるのはバカっても多いよね。実際どうなんだろう

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/20(土) 10:44:00 

    >>44
    妊娠してからでは入れないとこもあるから気をつけて

    +70

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/20(土) 10:44:04 

    >>52
    保険の種類は何を検討しているのかな?
    医療、死亡、認知、それとも全て含めてなのか。
    ただ80代で新規加入だとするとCMで言ってる所でも保険料何万もする割に保険金額少ないよ。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/20(土) 10:44:18 

    きちんとお金を定期的に貯めていける人じゃない、お金がない人こそ医療保険は高いのじゃなくていいから入ってたがいいかもね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/20(土) 10:44:19 

    私の旦那も入ってなかった

    共済に入ったよ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/20(土) 10:44:50 

    >>48
    結果論だよ
    みんながみんなそうじゃない

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2021/02/20(土) 10:45:02 

    社会人になったら入るよね
    うちは双方ちゃんと入ってたし夫婦で何年かごとに見直ししてる

    +3

    -7

  • 93. 匿名 2021/02/20(土) 10:45:08 

    専業主婦だけど死亡保険入ってる。
    万が一事故とかで死んでも0円っていうのがなんかつらくて。保険についての考え方はほんと個人によるなぁーと思います。

    +23

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/20(土) 10:45:12 

    >>4
    私もそう思います。

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/20(土) 10:45:32 

    >>38
    収入保障、ケガの保障、葬式代くらいは備えてもいいと思うのだけど

    それだけ言っても入らないって不安ですね

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/20(土) 10:45:38 

    >>88
    そうなんです
    分からないなりに資料を見ると保険料はバカ高いのに保証金額は少ない
    これなら自分たちで貯蓄してたほうがいいんじゃないかと

    ただいざ入院となるとやはり入ってたほうがいいみたいで
    難しくてずっと保留のまま現在に至ってます

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/20(土) 10:46:18 

    会社で年末調整担当してるけど、独身の人は保険入ってない人多いよ。中には個人年金積立とかしてる人もいるけど。
    大体は結婚して子供出来たタイミングで生命保険や学資保険に入ってる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/20(土) 10:46:46 

    >>81
    帝王切開以外でも、切迫早産で入院した、陣痛が長引い・破水が先にきて促進剤使った、吸引・鉗子分娩した等の経膣分娩でも保険金対象となる事多いよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/20(土) 10:47:39 

    >>42
    死亡保障は高めのがいいよ
    旦那のは

    +35

    -2

  • 100. 匿名 2021/02/20(土) 10:47:44 

    >>46
    だよね。
    死亡時にお金がもらえる保険は、世帯主だけ入ればいいと思う。
    わたし結婚してるけど、わたしが死んでも収入的には誰も困らないし。

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2021/02/20(土) 10:49:29 

    >>91
    うちはこうでしたよって言っただけで、保険必要だな、保険入っておいた方が安心だなと思う人は加入したらいいと思いますよ。
    どっちが正解だったかは保障が切れる60代とか、死ぬときにならないとわからないです。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/20(土) 10:50:06 

    >>46
    独身だけど一応入ってる。
    大金残すつもりはないけど、お葬式代と死後の手続きしてくれる親戚への事務手数料だと思って。
    あと、第一発見者にも少し渡して欲しいとお願いしてある。
    貯金でもいいんだけど、保険があるよって言っておいた方が親戚も安心してくれるかなーと。

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/20(土) 10:50:15 

    >>7
    私も。
    かんぽの養老保険入ってたけど満期になって
    それ以後なにも入ってない。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/20(土) 10:50:19 

    入ってたけど保険金受取人が姑のまま。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/20(土) 10:50:52 

    公務員保険デメリットで調べてから一般的な生命保険など保険には入ってない。職場ので、大丈夫かなぁって。夫婦ともに公務員です。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/20(土) 10:51:44 

    >>64
    3ヶ月も通院が必要なら保険出そうですけどね…
    どういうプランの保険だったのか気になります。

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/20(土) 10:53:09 

    >>52
    80代なら、私なら今から保険入るより年金貯金しておくなー。
    病気になっても先進医療なんてしないで、痛みを抑えるぐらいで死んでいきたいし。
    まあ、考え方は人それぞれだけど。

    +55

    -0

  • 108. 匿名 2021/02/20(土) 10:53:15 

    >>68
    いやいや、多くないよ、自分中心に考えすぎ。
    視野が狭い。

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2021/02/20(土) 10:53:22 

    >>5
    コロナ前のある日、保険会社勤務の友人が要件も言わずに突然「明日会わない?」とLINEしてきたけどやっぱりそれは勧誘ですか?

    +87

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/20(土) 10:53:46 

    >>96
    入院への備えを心配しているなら傷害保険はどうかな?
    病院入院は支払い対象外、骨折やケガでの入院が支払い対象になる保険だけどそれなら掛金安くなるよ。
    高齢者の場合、長期入院するのは転倒して骨折→その後認知症発症や介護状態の場合が多いから。
    自己負担額も安いし、介護保険や高額療養費制度など国の制度も活用しつつがいいと思う。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/02/20(土) 10:55:32 

    保険会社は証券という紙切れ一枚でビルが建つという話しを聞いてから共済みたいな必要最低限の保険でいいやと思うようになった。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/20(土) 10:55:48 

    うちは夫がマイホームを持たずに賃貸派だったから、夫に何かあると家もなければ路頭に迷うから高めの生命保険に入ってもらった。
    私も自分に何かあれば子供達の日常生活が困るかと思って月20万か3000万一括でもらえる生命保険に入った。それがあれば子供達が小さいうちは家政婦さんにだいぶお願いできるかと思ったから。

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/20(土) 10:56:40 

    >>4
    私も子供産まれるのを期に見直したわ。結局都民共済に落ち着いたけどw
    旦那は会社の共済入ってたからもうそれで良しとした。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/20(土) 10:56:52 

    私30歳からエポスの1000円くらいの医療保険入った

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/20(土) 10:57:11 

    >>104
    はやく変更しなきゃ‼︎

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/20(土) 10:57:21 

    >>58
    お金がない人のための保険だもんね。うちもまとまったお金あるならはいらないよー。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/20(土) 10:57:26 

    >>1
    生命保険は入ってもいいかもね。家族がいるんだから。
    医療保険はいらないかと。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/20(土) 10:57:42 

    >>9
    保険金目当てで結婚したのかなってくらいの驚きぶりだよねww

    +30

    -2

  • 119. 匿名 2021/02/20(土) 10:58:09 

    私も何も入っていないよ。
    ダンナは入っている。不定期に見直ししてプラン変更を勧めてくるから、ちゃんと理解しようと夫婦で勉強するけどプランが複雑で、色んなパターンがあって説明されてもよく分からない。

    生命保険は捨て金になるかもしれないし、例え癌でも入院しても支給されない人も実際聞くし、結論はマネーゲームだな、となった。
    死ぬまでかけていても元が回収できるほど保険金をもらえない可能性もあるし、もらえる人もいるかもしれない。毎月保険を支払うつもりで貯金している方が私自身の分はいいかと思っている。
    ダンナが倒れたら、路頭に迷うから加入しているけど、私自身は最後は治療打ち切りを選択してもらってもいいかな。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/20(土) 10:59:27 

    >>46
    何が原因で亡くなるか分からないから、大金じゃないけど死亡保障持つっていう人もいるよ。
    例えば介護状態が続いて、その後死亡した場合に世話になった家族(親、兄弟)には遺してあげたいとか。
    あと3大疾病や介護、身体障害状態になった場合に一時金が受け取れるタイプは死亡保障兼ねている場合があるから、結果として独身だけど死亡保障も持っている形になっているとかね。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/20(土) 11:00:37 

    >>97
    私も年調担当してるけど独身の年次浅い人はありがたあやありがたやと思いながら処理してるわ
    既婚子持ちの年配の方だと住宅控除もあったりするからいつも後回しにしてる(笑)

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/20(土) 11:00:59 

    >>110
    ごめん、病院入院は誤字。
    病気で入院の場合支払い対象外が正しいです。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/20(土) 11:01:04 

    >>1
    別に普通のことでは?
    むしろ人に言われるままに高額の生命保険に加入してる人ってバカだと思う。

    高額医療費合算制度もあるんだし、入院保険も掛け金考えたら元が取れるわけじゃない。
    結婚してから家買うとかそういうことがあってから初めて検討するべきものでしょ。

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/20(土) 11:01:13 

    >>42
    県民共済とかって60歳くらいになると保障が半額になったりするプランがほとんどじゃない?
    これから保障が必要なのに保障が減るってどーゆーことよ?

    +23

    -2

  • 125. 匿名 2021/02/20(土) 11:02:46 

    >>1
    独身ならいるかもね。
    入院などで休職してももきちんとお勤めしてるならある程度の保障はあるしね。
    ある程度預貯金があるなら心配ないもの。

    結婚したら保険などは見直した方がいいしお子さんが生まれて時など見直しのチャンスだと思うよ。共働きなのかそうではないのか?その家庭によって必要な保障って違うからね。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/20(土) 11:02:52 

    >>1
    これから入ればいいだけだよ。
    私は20年くらい1度も保険使ってないから、もっと後で入れば良かったなって思ったけど、まぁそれが保険だから仕方ないよね

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/20(土) 11:03:09 

    >>10
    健康じゃなくなったり、働けなくなったりした時の保険でしょ。

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2021/02/20(土) 11:04:00 

    妊娠出産を希望してるなら切迫や帝王切開になった時におりる保険に入るのはいいと思うよ
    切迫なら長期間入院するし、切迫帝王切開は割りとあるある

    基本病院は長く入院させたくないからそんなに入院する確率も低いし、入院手術になったとしても日本の国民健康保険は優秀だから民間の保険は貯金があれば不要

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/20(土) 11:06:48 

    私はガン保険のみ、旦那は個人年金保険しか入ってない。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/20(土) 11:08:18 

    >>124
    保険屋も商売だからね…。
    60代なら大抵の人は子どもも成人してるし、それまで無事に過ごせればいいかと。
    60以降も保障が欲しい人は終身に加入するんだよ。保険料高いけど。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/20(土) 11:08:32 

    父親が車の同乗者保険に入ってないのが最近わかった。
    母と結婚して40年近く。

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2021/02/20(土) 11:08:35 

    私も旦那今年35で2年前に結婚したけど
    最低限のしか入ってなかったです。
    子供も生まれたのでそろそろがん保険とか
    入らないとなーと思いつつ種類ありすぎて
    見てるだけで疲れる😱

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/20(土) 11:09:18 

    結婚した時に旦那の分も私が手続きした。
    結婚した時に 保険どうする? とか話しなかったの?
    今から入ればいいだけの事だけど、入って無かったことに驚くなら最初に聞けば良かったのに

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/20(土) 11:09:34 

    私はずっと保険はもったいないから入らない派だったんだけど、友達のご主人がある日お風呂で突然死したのでやっぱり保険は大事かなと思い直した。
    こんなこと滅多にないんだろうけど、万が一働き盛りで突然死してしまったら私も子供も悲しいだけじゃなくてメッチャ困るから。

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/20(土) 11:09:52 

    >>1
    うちの旦那も入ってないよ。私は入ってる。
    旦那は保険にメリットを感じないタイプ、私は保険に入ってた方が安心タイプ。別に保険未加入だからって騒ぐことじゃないと思うよ。未加入=悪いことではないし。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/20(土) 11:10:15 

    >>124
    慈善事業じゃないしねー
    あれは掛け金が安い分、浮いたお金を60歳までの数十年間で別途貯蓄しとくものかと

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/20(土) 11:10:20 

    入籍を機にほけんの窓口に通ったりリサーチして考えた結果、夫は何も入ってない。
    子供が生まれたら掛け捨ての死亡保険に入るつもり。

    私は入院に特化した医療保険と、家族にガン患者が居るので安いガン保険に入った。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/20(土) 11:12:18 

    >>1
    うちも入ってなかったから急いで県民共済に加入したよ。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/20(土) 11:12:19 

    >>86
    身の丈に合わない額を掛けてる人は馬鹿だとしか思わないよ
    家計を圧迫しないのは第一条件

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/20(土) 11:14:02 

    >>7
    私も。40歳子なしだしいいかなーって思って。

    +74

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/20(土) 11:14:12 

    うちは逆ですw
    結婚する前に夫が医療保険に入ってて私が全く入ってなかったので入った方が良いと言われこの前、医療保険に入りました。
    その時に夫も生命保険に入りましたよw

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/20(土) 11:16:01 

    >>79
    これじゃない?

    「保険はできるだけ入らない」が世界の常識 | だから日本人は保険で損をする | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「保険はできるだけ入らない」が世界の常識 | だから日本人は保険で損をする | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    「社会人になったら保険の1本ぐらいは入っておこう」「結婚したら愛情の証として、子供が生まれたら親の責任として保険を契約しよう」これが平均的な日本人の保険の入り方です。でも、このように考えているのは、…

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/20(土) 11:16:02 

    >>54
    ぽっくりってあんまりだよ

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/20(土) 11:16:41 

    >>38
    多分、病気したことないから、いくらかかるとかまったく分からないんだと思うよ。入院したら、差額ベッド代、入院食事、、その他色々細々したもの。実費でかかるとか分からないとか。
    あとで還付あるけど、それは含まれないから。
    そしてその後も、病気やケガによるけど通院が必要になったり。まぁ最低でも、県民共済ぐらいは加入しといた方が。掛け金2000円からだし、毎年1回還付金で戻ってくるから。実際1500ちょいぐらいよ。
    やはり、40代からバタバタと病気なる人出てくるよ。と旦那さんに言ってみてわ?

    +25

    -2

  • 145. 匿名 2021/02/20(土) 11:17:13 

    うちも結婚してから入ったよ。
    独身男性なら特に保険入ってる人の方が少ないんじゃないの?

    県民共済の安いやつと、もう1つはもっと保証が手厚いしっかりやつ入ってる。

    保険なんか勿体ないって言う人もいるけど何かあってからじゃ遅いし。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/20(土) 11:18:24 

    保険入る入らないは自由だけど、女性の場合不妊治療のホルモン投薬なんかも告知義務があって加入出来ない保険多いから、もし入るつもりなら早めにね
    治療中に子宮内膜症や筋腫が見つかったりもするし

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/20(土) 11:18:53 

    >>124
    “共済”だからね
    問題なく働いてお金を出せるであろう世代がメインターゲットなのよ

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2021/02/20(土) 11:20:21 

    >>31
    そんな人に限って、人身事故起こす。
    んで、被害者が被害被る

    +71

    -0

  • 149. 匿名 2021/02/20(土) 11:21:34 

    >>19
    医療保険入る時にほけんの窓口の人が「医療保険は貯金が潤沢にあって医療費支払える人は入る必要がない」と言ってた。
    私は貯金が潤沢ではないから入ったけど。
    2年前入院したけど同室の人は医療保険に入ってないって言ってた。

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/20(土) 11:21:46 

    積み立て系の保険はマジでいらない。
    働けなくなったときの障害保険とかなら掛け捨てで。
    ある程度貯蓄あってまだ貯蓄していけるならそれもいらないなぁ。
    資産運用は自分でするし

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/20(土) 11:21:54 

    >>142
    みんな加入してるからとか、よその国では加入を控えるのが常識だからとか、そういう基準で考えるのがそもそもおかしくないか?
    自分や家族にとって必要なら入ればいいし、必要なくなったら解約したり減額したり払済みに変更したり、全ては自分を基準に考えるべきことで、他人がどうしてるからとかいっさい関係ないと思うけど?

    +39

    -3

  • 152. 匿名 2021/02/20(土) 11:25:22 

    >>148
    そんな人だからかな。自分は大丈夫って慢心があるんだよ。気の緩みが

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/02/20(土) 11:26:07 

    >>5
    うちの両親は入ってなかったよ。入ってないけど、病気をした時も死んだ時も、ちゃんと払えるだけの貯金はあったよ。

    +52

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/20(土) 11:26:21 

    >>1
    旦那さんなら収入補償の保険がいいよ。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/02/20(土) 11:28:07 

    >>1
    貯金があるなら保険は必要ないよ。

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2021/02/20(土) 11:28:25 

    私も夫も入ってないです。
    私だけ独身の頃から自転車保険には加入してたけど、結婚して自転車乗る機会減って解約した。
    旦那はそもそも保険否定派らしくメリットが見出せないと言って入らないって。
    子供ができたら、また改めて考えようと思ってるけど、、

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/20(土) 11:29:48 

    うちは子どもいないし生命保険は全くいらないと思うけど掛け捨ての医療保険ぐらい入っとけよと思うのに、高額療養費あるし余裕とか言って入ってくれない
    貯金あるわけでもないのに

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/20(土) 11:29:53 

    >>31
    それは怖すぎる。
    任意保険に入ってない人に限って無謀な運転をしていそうだし・・・。
    本当、義務化してほしいですよね。

    +70

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/20(土) 11:30:37 

    >>38
    貯金とか資産とかたくさんあるならいいけど、そうじゃない場合、子供がいるのにそれじゃ親として無責任な気がする。
    旦那さんの問題じゃなくて家族の問題として話を進めていった方がいい。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/20(土) 11:30:40 

    >>154
    収入補償いいなと思うけど保険料高いのがネック

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/20(土) 11:31:02 

    >>132
    昔入った保険はあるしーと見直しをダラダラと後回しにしてたら、定期観察が必要な婦人科疾患が見つかって、新たな保険に入れなくなった(厳密には入れる保険はあるけど、割高で保障が薄かったりする)
    35だと何だかんだと身体にボロが出始める年齢だし、コロナ罹患者だと入れない保険もあるようだから、入らないならそれはそれで良いけど、もし入る気があるなら早めにね!

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/20(土) 11:33:07 

    >>7
    わたしもー
    いざとなれば高額医療保険?あるし

    +41

    -3

  • 163. 匿名 2021/02/20(土) 11:33:30 

    >>108
    ww
    そこまで言わなくてもw

    良いじゃん、人それぞれのライフプランの考え方があるんだし。
    別に視野狭いとは思わないけどw

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2021/02/20(土) 11:33:59 

    >>54
    今の時代ぽっくりなんていけないよね。
    命は助かっても、食べれない動けない、介護が必要ってのが多いし。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/20(土) 11:34:11 

    >>156
    うちの夫もそんな感じだった。
    子供産まれたら学資には入ったけど、それも乗り気じゃなかったし。最近、学資保険やめてNISAにすれば良かったのにってブツブツ言ってるし…。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/20(土) 11:34:38 

    無保険でもある程度貯金あれば、働きながら治療していけたり一時的な傷病休職で足りるような病気や怪我ならまぁまだ対応できると思うけど就労不能なレベルになった時が一番怖い
    お金は入ってくることはなく減っていくだけになるわけだし
    今共働きだけど、そうなったとき私だけで病人抱えて家計回すのは到底無理

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/20(土) 11:37:50 

    >>143
    痩せない自分が悪い

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/20(土) 11:39:17 

    >>164
    重くて介護なんて無理だわ
    そのくせ病気にならないと思って保険入ってなかった
    息子と同じ身長だけど息子より38キロ重いくせに

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/20(土) 11:40:03 

    >>1
    主人は入ってなかった
    結婚してからも入る気全くなし
    子供がいないので私1人なら何とかなるし、本人が入りたがらないから、それでいいかって感じです

    そういう私は2件、何十年も入ってる
    固定費がもったいないので辞めたい。
    でも何十年も掛け続けてると逆に心理的に辞めれない。辞めたとたん病気が見付かるかもとか思ってしまう
    保険入らずにその分貯蓄に回す方が良かったな。
    それか県民共済みたいな最低ラインの安ーいのにしておけば良かったと思ってます。

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/20(土) 11:41:42 

    貯金が少ないから入ってます
    不安なので

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/20(土) 11:42:08 

    >>7
    私も入ってない
    子どもの頃に祖父母がかけた保険は持ち続けてるけどいまの保険は入る意味が見出せない
    運用のが得じゃない?

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2021/02/20(土) 11:43:30 

    >>160
    だったら医療保険手厚く掛けた方がいいね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/02/20(土) 11:44:06 

    >>115
    ありがとうございます。言ってるんだけど‥
    保険金目当てなの?とか訳の分からない事言われた!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/02/20(土) 11:44:18 

    父親の話になるけど、保険解約したりしてて倒れた時本当に困った。
    誰かが管理したほうがいいのかも

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/20(土) 11:45:16 

    >>110
    ありがとうございますm(__)m
    傷害保険がよさそうですね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/20(土) 11:45:17 

    高額療養費制度もあるし、私自身そんなに保険を気にしてなかったけど、今保険会社の支払部門に転職して考え変わった。
    ガンのお客様から「本当は別の治療法の方が効果高いんじゃないかと医師に言われてるけど、高くてできない」と言われて…
    何かあった時にお金を理由に治療断念は辛いだろうなと思った。
    あとよく色んな方から「診断書の料金が高くて、治療でお金が嵩む中だとそれすらしんどい…」と相談を受ける。
    診断書料金って、大体は高いとこだと1万円、通常5000円くらいだから、普通に健康で働いてる人なら特別問題もないと思うけど、病気で働けないのに生活費はかかる、治療費は飛ぶ、年金もかかる…の中だとその金額すら辛いのだと思う。

    家族の有無は関係ないよ。
    家族がいたら家族分の生活費もかかるけど、
    仮に独身で大病した時、自分の治療費や入院費、生活費に年金、問題なく全て自分の貯金で賄える人どのくらいいるの?と思う。
    20代前半でも大きな病気してる方もかなり見るし、私も他人事じゃないなと思って保険見直したよ。
    払いすぎてると思う人は一度相談に行っても良いかもね。

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2021/02/20(土) 11:46:44 

    >>162
    高額療養費制度の区分がお幾ら世帯か分からないけど、月またいだ入院の場合は金額がそれに満たない事も多々あるから制度使えず20万近くなるケースざらにあるよ。

    +31

    -3

  • 178. 匿名 2021/02/20(土) 11:46:48 

    >>102
    そこまでしっかりしてる人なら家族に見守られて天寿を全うするよ!

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2021/02/20(土) 11:48:12 

    >>105
    夫公務員で私は無職で子供一人だけど、公務員だと保険選びも変わってくるっていうよね
    考えると何がいいか分からなくなってくるから今年こそほけんの窓口的なところにいって聞いてこよう……

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/20(土) 11:49:02 

    >>177
    月末月初で25万+25万食らって魂出そうになったよ…
    ぐぅううう…

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/20(土) 11:49:31 

    >>31
    看護師してるけど、事故で入院、手術になって仕事も長期で休まなきゃいけないんだけど加害者が保険入ってなかったって結構多い。

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/20(土) 11:49:58 

    >>156
    保健否定派ならばそれでもいいんでしょうけども、その分貯金はしっかりされてるんですよね?
    あと、妊娠してからは保険に入れないから妊娠前に入ってた方がいいですよ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/20(土) 11:50:06 

    >>64
    それは必要な保障が足りてなかったんじゃない?
    とにかく掛け金安く済ませようとすると、いざ病気した時に保障の対象外だったって聞くよ

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/20(土) 11:50:47 

    >>1
    30代で加入って、保険料高いよね。
    医療保険に加入するなら万が一に備えて、貯金した方が良さそうだけど。
    生命保険は入ってもらったほうがいいね。

    +0

    -5

  • 185. 匿名 2021/02/20(土) 11:51:47 

    >>44
    妊娠してからだと入れないのもあるから、女性は結婚した時とか子ども作ろうと思ったらすぐ入った方がいいですよ

    +46

    -1

  • 186. 匿名 2021/02/20(土) 11:52:18 

    保険なんか無駄って言ってる人多くて驚く
    自分だけは病気にならない、事故に遭わないって思ってる人って多いんだね

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/20(土) 11:54:10 

    独身なら生命保険入る理由ないよね。
    医療保険は貯金出来る人は入らなくていいと思う。

    +4

    -3

  • 188. 匿名 2021/02/20(土) 11:55:31 

    うちの父が掛け金勿体ないって言って保険に入ってなかったんだけど、心筋梗塞と直腸がんを患ってしまって、保険に入っておけばって後悔してた
    若いうちなら掛け金もそんな高くないんだし、掛け捨ての安いのでいいから入っておいた方がいいと思う

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/20(土) 11:56:56 

    旦那の保険は結婚する前から義母が加入させてて、受取人も義母

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/20(土) 11:58:02 

    >>186
    だよね。車の保険だって「事故を起こした場合」「巻き込まれた場合」「車両が壊れた場合」ってもしもの時を想定しての加入なのに、自分の体となると健康だから大丈夫、貯蓄があるからって言えるのが不思議。
    保険料が高くなっていくせいもあるのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/20(土) 12:00:29 

    保険屋さんと話して主人は、先進医療や障がい癌など手厚くして死亡保険は50万(50以下に出来ないプランだった)のものに入りました
    貯金しっかりして子供の学資保険もなし

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/20(土) 12:01:22 

    >>31
    失うものない馬鹿こわすぎる

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/20(土) 12:07:20 

    某大手保険会社に38年勤めた父は県民共済だけ入ってる
    それが自分の中では答えかなって思った

    +9

    -3

  • 194. 匿名 2021/02/20(土) 12:09:53 

    旦那さん、考えがあって入ってないのなら賢いのかも。
    考えを聞いてあげてほしい。
    保険のプロ中のプロは身内に進めないからね

    何も考えず保険は入るもんだと思って入った私は後悔してる。まあ付き合いで入ったんだけど。
    保険の掛け金を貯金しておけば良かった(>_<)

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/20(土) 12:10:26 

    そんなに大騒ぎする事じゃないと思う
    皆さん言ってるように今からよく調べて入ればいいだけだと思います

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2021/02/20(土) 12:10:57 

    >>11
    女性は妊娠で使うこと多いから入っておいた方が良いと思います。
    わたしは一度流産した時、義姉は帝王切開した時に受け取りました。
    姑が以前保険販売員だったんだけど、赤ちゃんは大きな病気が見つかる前に入った方が良いよと言われてすぐに加入。
    生後間もなく、保育園から貰った肺炎とノロウイルスで2回入院したので助かりました。
    親の付き添いが地味に出費が増えて大変だったので。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/20(土) 12:14:30 

    >>1
    うちも保険入ってない
    貯金が3000万くらいで高額療養費制度もあるし、まぁいいかなと思ってそのままにしちゃってる
    もし子供が出来たら生命保険には入ると思う

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2021/02/20(土) 12:26:03 

    結婚した時に話の流れから義母が保険満了してから継続してないことがわかり、自分なりに色々勉強してみました。
    「保険」ってだけあって、何処までカバーするかで掛かる費用は変わってくるからココは賭けだな、と思います。
    病気にならなきゃいいだけなんだけど、万が一に備えるのが保険なので。お金をたくさん持ってる方は保険いらないと思います。高額医療費控除もあるので。
    ウチはその万が一に出して上げられる蓄えがないので保険に入ってます。
    旦那の死亡保険は、子供もいて葬儀からまた落ち着いて日常を送れるようになる日まで繋ぐものだと思ってください、とFPさんに言われました。私は専業なのでその事を加味して死亡保険は手厚くしてます。まだ子供も小さいので。

    長文失礼しました。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/20(土) 12:27:53 

    >>30
    家の団信は3ヶ月は入れないから、その期間家購入出来ないって聞いた

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/20(土) 12:32:28 

    60歳までは県民共済は安いし手厚いから良いと1級FPさんが言ってた。ただ、長寿国の日本で60は若いから、そこからまた民間保険に入り直すとなるとめちゃ高い!
    若いうちから掛けてずっと保険料変わらない、って保険もあるみたいだしね。
    65際でも県民共済あるけど、手厚さがぐんと下がる。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/20(土) 12:35:30 

    生活防衛資金が病気用だけで数百万あってそのお金に手を付けない自信があるなら医療保険は無理に入る必要ない

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/20(土) 12:41:20 

    >>33
    保険は名前のとおり、まさに『保険』。安心をお金で買ってるという感じ。見直さないとと思いつつ、そのままだ。

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2021/02/20(土) 12:41:29 

    >>15
    うちの義母もなんだけど(笑)
    毎月保険に5万払ってるって言ってた
    旦那の分も前まで月2~3万くらい払ってたって言ってたな
    だから旦那がそんなに払ってんなら解約していいよって言って解約させてたけど、払いすぎじゃね?(笑)

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/20(土) 12:44:26 

    >>203
    保険見直してないんじゃない?
    ただ昔から掛けてる保険なら利率5%とか、終身保障とかの時代だから運用目的で入りっぱなしのご年配も多いよ。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/20(土) 12:46:47 

    >>154
    私もそれ加入してる。旦那のもしもの時は月11万貰えるやつ。
    子供二人かかえて専業主婦だし、私がすぐに仕事を始めてもとても夫と同じくらい稼ぐなんて無理だから、月11万あるのは心強い。
    ただし保険料は高いねwまぁ、うちはそれで安心を買いマス…

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/20(土) 12:52:54 

    >>161
    私も風邪すら滅多にひかない健康が取り柄の人間だったけど、36で初めて病気が見つかった。もう新しくは加入できない(高額、条件付きならあるけど)ので、入っておいてよかったと思っている。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/20(土) 13:08:32 

    共働きで子どももいなく、貯金も数千万あれば生命保険や医療保険に入る必要ない。
    高額療養制度は手術と入院で所得にもよるけど月またぎがなければ、月10万円あれば足りる。
    ただ、高額療養費に含まれない代金があります。
    ここが重要!
    入院中の三食分と差額ベッド代。
    一昨年、義父が総合病院で10日間入院手術しました。義父は保険適用内の6人部屋を希望したが、6人部屋がいっぱいで入れず[元々数が多くないみたい]2人部屋に入院。
    数日後、退院まで4人部屋に移動。
    病院によって価格が違うけど、2人部屋は一日あたり+25000円×日数分追加。
    4人部屋は一日+16000円×日数分追加。
    が高額療養費+丸々追加になりましたよ。
    私もそれまでは、自分や家族がもし入院することになったら6人部屋でいいと思っていたが、希望通りにならないことも頭に入れておいて。

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2021/02/20(土) 13:12:25 

    >>7
    入るにしても安い掛け捨ての医療保険くらいでいいよ
    生命保険は子持ちの世帯主なら入ればいいと思うけと

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2021/02/20(土) 13:22:37 

    別に何も問題ないのでは?
    結婚してから入る人たくさんいるよね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/02/20(土) 13:37:19 

    >>173
    未婚ならまだしも、結婚したなら受取人は妻に変更するのが普通かと。
    もし万が一の事があったら、その保険金は妻ではなく姑が受け取るとか厄介すぎる。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/02/20(土) 13:40:37 

    >>20
    生命保険はいいけど、医療保険はいらなかったねー

    +9

    -4

  • 212. 匿名 2021/02/20(土) 13:41:21 

    >>207
    そうやって病院都合で高い部屋に入れられる場合は、本来差額ベッド代払わなくて良いんだけどねー
    現場のやり取りで、あくまで“本人の希望で”2人部屋4人部屋にしたとされちゃったんだろうけど

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/20(土) 13:41:45 

    >>1
    うちの旦那も入ってなかったから掛け捨ての3000円くらいのに入らせた。
    1日100円ぐらいなんだからジュース代ぐらいだと思えば良いでしょ?って言った。
    貯蓄がないなら入るべき。

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2021/02/20(土) 13:43:43 

    そんなびっくりすることないと思う
    うちの主人も入ってなかったし

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/20(土) 13:45:57 

    >>24
    考えなしのアホパターンだね

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2021/02/20(土) 13:50:13 

    うちの旦那も入ってなかったよ。
    私が生協の共済入ってあとから旦那も入った。
    でも完全に納得して入ってるわけではなくて共済は払っても毎年いくらか返されるからってところで他の保険よりはと思って入っただけで、うちの旦那は今も保険自体必要だと思ってないよ。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/20(土) 13:51:43 

    >>1
    36歳なら、22-36歳、14年
    月額2万円として
    2万×12ヶ月×14年=336万円

    節約できてよかったね!

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/20(土) 14:00:43 

    >>212
    意外と知らない人多いよね。
    良心的な病院だと、請求しないけど適当な所は請求するし、制度知らないと鵜呑みにして払う人も多いのが現実。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/20(土) 14:12:20 

    子供出来た時入っていて上の子
    医療もちゃんと入ってたのに
    下の子の時積み立ての貯蓄しか入って
    なくてケチったので
    それから下の子障害見つかった
    ケチらずに入ればよかったと凄く後悔した
    100万は降りてきてたのに

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/02/20(土) 14:22:10 

    >>19
    妻ならまだしも夫だよ?
    医療保険ならかけ捨ての安いやつにでも入っててほしいわ。
    生命保険は残された家族のためにいるんじゃない?

    +25

    -2

  • 221. 匿名 2021/02/20(土) 14:26:01 

    保険ってギャンブルと同じで
    胴元が儲かる仕組み。
    万が一に備えてなんて脅し文句で
    不安がらせても大半は何も起こらない
    のよね。
    お安いのから入ってみるのも
    いいかも。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2021/02/20(土) 14:31:09 

    >>161
    ありがとうございます!
    そうですよね、重い腰あげて入ります!
    早速資料請求しました!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/02/20(土) 14:38:12 

    結婚してから入る人もたくさんいるよね?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/20(土) 14:53:57 

    うちは逆に先日、旦那が入院・死亡・学資保険を全部解約してしまった。
    『お金の大学』『両学長』?だったかのYouTubeで保険に入ると無駄なことが多いから、保険よりもつみたてNISAにお金を入れて、お金を増やしてく。。。ということになり、困惑です。
    結局、保険屋さんが儲けてるだけの仕事らしいです。
    トピずれかもしれませんが、同じような旦那さん持ち方、いますか?

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/20(土) 14:57:30 

    貯金があれば
    入らなくていいと思ってる人
    ガンを罹患したら
    抗がん剤(本当に高い)
    数百万あっと言う間に飛ぶ
    貯金が目減りして行くのも不安だよ
    保険金はありがたい

    +13

    -3

  • 226. 匿名 2021/02/20(土) 15:14:16 

    保険は無駄金、貯金があればいいという考えの人もガルちゃんにいるよ。
    でも、それで貯金が空になったら0からのSTARTだけど、50くらいで貯金使い果たすか無くなって、そこから100万単位の貯金作るの大変じゃない?と思うけどね。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/02/20(土) 15:29:53 

    >>7
    やばいかな。私も入ってないのよ

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/20(土) 15:36:05 

    >>1
    入ったと思ったら
    ドル建てだったよ

    ジブラル◯

    万が一のとき円安の時に受け取れるって嘘の説明を鵜呑みにしてた
    コールセンターに問い合わせたら万が一の
    当日為替レートだってorz

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2021/02/20(土) 15:44:10 

    うちの旦那、健康診断でひっかかっても病院行かないし、保険も入らないし最悪。会社の安いやつだけ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/20(土) 16:00:20 

    >>10
    一応入ってるけど
    給料安ければ、高額医療制度?あるしね
    あとはその分貯めて諦めて死ぬ

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/20(土) 16:00:24 

    >>221
    大半は何も怒らないって正気?
    年代別の死因TOP5見てみたら?
    40過ぎるとほぼ3大疾病だよ。

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2021/02/20(土) 16:05:37 

    >>15
    自営業だとお付き合いで保険契約することあるよ
    実家の飲食店もそう
    保険屋のおばちゃんがお客さん連れてきてくれるからウィンウィン

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/20(土) 16:17:26 

    >>1
    わたしも入ってないよ。子供が出来たら加入を考える。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/20(土) 16:35:22 

    >>1
    貯金がたくさんあるなら保険は不要なので、入ってない家庭も多いのでは?
    うちは、先進医療のために、最低限のみ入ってるけど

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/20(土) 17:03:01 

    うちの主人はゴルフ行ってて正直引きました

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/02/20(土) 17:04:16 

    >>220
    ですよね!
    結婚してまだ1年なら貯蓄もそんなにおおくはないと思うし、病気の闘病、通院などで仕事に行けなくなって収入が減ったり無くなったりした時のためですよ。
    万が一亡くなった時のお葬式代も必要です。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/02/20(土) 17:06:37 

    >>20
    貯金があるなら、解約した時に掛け金より多くもらえる保険だと、さらに貯蓄が増えますよ!
    子供がいるなら、その保険を学費として使えばいいですよ。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2021/02/20(土) 17:18:55 

    >>231
    保険会社は慈善事業だとでも思ってる?

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/20(土) 17:20:13 

    >>224
    うちの夫もそれ見てました‼︎学長ですよねw
    全く同じこと言ってましたが最低限の保険は2人とも入りましたよ〜
    積み立てNISA もやり始めましたw
    解約してしまったんですね…。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/02/20(土) 17:35:25 

    >>24
    うちの父だ。60迄に死んだら1億とか高額なんに入ってたもんだからめちゃくちゃ高い支払いずっとしてた。しかも60過ぎてもピンピンしてるし(笑)生保レディに何て言いくるめられたのか大黒柱が死んだって1億はいらんだろ(笑)

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/20(土) 17:37:58 

    >>224
    うちは投資信託の分配金でまかなえる分しか保険に入らないって決めてるよー。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/20(土) 18:07:49 

    独身なら死んで残す相手いないから生命保険入る意味あんまりないし、医療保険も高額療養費制度使えば一定におさえられるから入ってなくてもおかしくないのでは。
    結婚したら子供の有無とか持ち家か否かとか色々状況見て入ればいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2021/02/20(土) 18:10:37 

    保険は家計を圧迫するほど入るもんじゃないよ。子供が小さいと旦那が死んだらとか言う人もいるけどシングルの人だってやって行けてんだし。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2021/02/20(土) 18:41:35 

    >>88
    うちの70代両親、新たに契約はしないって言ってた。医療費控除で戻ってくるし、どんな延命治療や先進医療も望まないって。何回か入院したけど困った話はないみたいよ。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/20(土) 18:51:04 

    >>222
    高度療養費制度もあるし基本的に健康なら医療保険はいらないですよ
    掛け捨ての医療保険は1番入る必要ないです
    保険に入るなら投資に回した方が絶対良いです

    入る必要のあるのはお子様がいるなら掛け捨ての生命保険は入った方がいいとは思いますが。。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/20(土) 18:58:59 

    >>1
    私の夫も結婚後に保険に入ってなかったので、子供もできるため保険に入ってもらいました。が…何故か私の知らない間に義父に受けとりが変わっていて、夫が亡くなって全部生命保険も持っていきました。義両親曰く夫は義父から事業の借金をしていたようで、その保険として義父になっていたようでした。私は夫が亡くなって知り、子供と私は何もかもなくなりました。珍しいタイプなんだと思います。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2021/02/20(土) 18:59:01 

    >>20
    身もふたもない話、死んだら金はかからないけど、病気の人が生きるには金かかる。仕事ができなくなるとやばいし、金の切れ目が命の切れ目みたいな状況に陥ったら家族は限界まで諦めらんないよ。
    まあうちなんだけど。

    お子さんを私立高校や大学に出す世帯は、大黒柱が病気で仕事続けられなくなった場合の想定はしといたほうがいいよ
    たぶん治療費+学費+生活費は仕事なしだと賄えないお家もあるはず。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/20(土) 19:00:22 

    >>1
    私の旦那は保険を信用してなくて、結婚当初に私がお願いしたのに入らなかった

    結婚4年目で子供いない20代の時に腫瘍が判明して
    120日間の入院に、3回の手術、個室料(これは義実家持ち)、1年の休職ですっごいお金かかった
    10年経った今も再発ないし、病気になったことは辛かったと思うけど、金銭面に関しては今更後悔しても遅いんだよって怒った

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2021/02/20(土) 19:04:03 

    >>19
    我が家も4人家族で誰も入っていません。
    入るメリットが見つからない…

    +10

    -4

  • 250. 匿名 2021/02/20(土) 19:31:41 

    持病持ちだからそもそも高いし入れない。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/20(土) 19:41:37 

    うちの主人はゴルフ行ってて正直引きました

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/20(土) 19:46:40 

    >>31

    しかも入ってない人ほど事故るよね、意識が低いから。

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/20(土) 19:52:57 

    うちはDINKSでどちらかが死んでも生活には困らないし、医療費も預貯金で賄えるから、生命保険や医療保険には入ってないな。
    入ってるのは利率が今より良かった時に個人年金保険料控除目的で入った個人年金保険だけ。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/20(土) 19:58:49 

    >>44
    妊娠してからだとその妊娠に対しての保険がおりないのが多いから妊活開始時には入ってた方がいいと思う。

    まぁ貯蓄がかなりあって妊娠中の予定外の入院とか帝王切開とか、保険に入ってたら負担が少なくなる部分が自腹でも痛くも痒くもないわって事なら急がなくていいと思うけど。

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/20(土) 19:59:49 

    >>1
    日本は高額医療制度があるから医療保険は入らなくても、一定数の稼ぎがある人はいいかも。
    女性は出産とか心配なら入っていたほうがいい。

    生命保険は独身なら入らなくてもいいと思うけど、子供や奥さんがいるなら入っておくべき。
    お墓や葬儀とか死ぬのにもお金ってかかるから

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2021/02/20(土) 20:02:01 

    >>231
    そりゃ「死んだ人」だけ見てればそうなるよね。
    大半は40代、50代では死なないってことなんだけど。

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2021/02/20(土) 20:04:48 

    底辺

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2021/02/20(土) 20:20:33 

    >>177
    そうなんだ!入院前に限度額認定のやつ貰ってから入院しても?

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2021/02/20(土) 20:21:07 

    >>1
    貯金がしっかりあれば保険は無くても平気だよ。
    いざ病気になった時にお金を受け取るために保険料払ってるわけだから、受け取らなくても高額療養費の上限分払える、治療で仕事が出来なくてもある程度の期間生活できる貯えがあるなら医療保険は特にいらない。傷病手当とかもあるし。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2021/02/20(土) 20:32:48 

    >>168
    太り過ぎだと入れないんですか!!
    保険や団信ってネットで加入出来るのもありますが診断書の提出を求められたのでしょうか。
    私が加入したのは学生の頃で15年前、家族と自分の既往歴を聞かれただけで診断書の提示はありませんでした。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/02/20(土) 20:36:09 

    >>1
    両親から入ってないですドケチ親

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/20(土) 20:36:55 

    >>31
    車はやばいね

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/20(土) 20:44:54 

    >>224
    両学長知ってる‼︎リベラルアーツ大学でしたっけ!?
    旦那さん相談せずに解約してしまったならちょっと心配ですね。
    私は学資保険と、300万ちょい払い込んで私が死んだ時に500万になって返ってくるやつだけ入ってます。
    途中解約だと払い込んだお金より随分少なくありませんか?
    私も株やってますがもし私が急死したり大損こいても大学の費用は出せるように学資保険だけは解約しなかったです💦
    株で楽しみながら増やす分と、確実に確保しなきゃいけないお金は分けておこうかなと思って。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/20(土) 20:45:58 

    >>46
    私は生涯独身のつもりだった27歳の時に生命保険に入ったよ。
    母は自分の全てを犠牲にして私を育ててくれた様な人で、もし私が母より先に死んだ時の母の心を少しでも慰められたらと思って。せめて散財でもしてくれたらいいなと。
    自分が死んだ時、母にお金を残せるという安心を買った。

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2021/02/20(土) 20:46:11 

    >>225
    高額医療費制度使えないの?

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2021/02/20(土) 20:48:53 

    >>31
    ドライブデートに誘ってきた人が任意保険入ってないってドライブ中に言ってきて生きた心地しなかったよ。
    任意保険も入れないなら誰も車に乗せないでほしい。

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/20(土) 20:58:06 

    病気とかして保険金がおりた人って言葉が悪いけど、不幸宝くじ に当選した人。
    当選しなかった人の掛け金で保険会社に勤めてる人の給料が払われ、当たった人のプラスアルファ分に引き当てられる。

    お金ない上に身体壊すっていう泣きっ面に蜂を避けたいのならその仕組みを理解して選べばいいし、くじに当たるかわからないので、自力で貯めるって気骨がある人はそれでもいいと思う。

    ただ自動車とか他人を傷つけるものは入ったほうがいいと思うし、危機管理能力のない子どもの物損とか対人はあったほうがいいと思う。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/20(土) 21:24:03 

    >>52
    70歳以上だと医療費の自己負担金はかなり安くなりますよ。
    一般的な収入だと1ヶ月18000円までしか払わなくていいみたいですが、それでもキツイですか?
    「高額療養費」で検索すると詳しく見られます。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/20(土) 21:26:48 

    夫婦2人でそれなりに貯蓄があれば、保険の必要性を感じないので、入ってない人も結構いるのでは?

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/02/20(土) 21:32:05 

    最近資産運用系YouTubeとかで、保険は不要!
    無駄!って言ってるよね。
    生涯払う保険料考えたら損する人が多い。
    ただ、過去に病気した自分はそこそこ貯金もあるけど保険は最低限いると思う。
    病気したら、金銭的な事もあるけど不安がすごい。
    だからお金の心配ないのだけでも全然違うよ。
    公務員とか必ず休職が出来る職業以外の人は、療養が長期になるとクビになる可能性もある。
    自営ならなおさら。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/20(土) 21:38:40 

    >>1
    子供がいるなら生命保険は入ってた方がいいけど医療保険は貯金がある人は基本いらない。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/02/20(土) 21:53:28 

    別に義務じゃないからね

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2021/02/20(土) 22:00:06 

    >>58
    子どもが生まれたのを機にって書いてあるからご主人が万が一亡くなった時には子供が苦労する額しかなかったから保険に入ったのでは?
    その時々でライフプランを考えてて良いご夫婦だと思うけど。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2021/02/20(土) 22:05:07 

    子どもに医療保険はかけた方がいいと思う。
    知り合いが子供の医療費はかからないからって入ってなかったけど、子供が病気になって入院した時に親の付き添いが一日中必要で会社を休んで収入がかなり減ったって言ってた。
    しかもこの先子供は保険に入れなくなったから子供が大人になった時に苦労するかもって。
    よっぽどのお金持ち以外は保険は必要だと思うよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/20(土) 22:13:57 

    >>258
    横ですが。
    限度額は月ごとの上限を決めているから月末近くに入院して月をまたぐとそれぞれの月で限度額までは払わないといけないんですよ。
    しかも外来と入院は別算定なので同じ月でも入院前に事前検査で何万もかかり入院で何万もってなることもあるし、さらにさらに月をまたいで退院し後の通院でまた何万とか1回の病気で合計数十万ってのはあり得ます。
    特に最近は医療費抑制のために入院期間を短くして通院に切り替えるように国から推進されているみたいなので。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:20 

    >>265
    半年入院して
    高額医療制度は使ったよ
    退院後の通院して毎月の
    薬代が5万円←3年間続く
    (これがきつい)
    失業保険とか
    厚生年金の傷病手当出たし
    生協のがん保険出たので何とかなった


    +9

    -0

  • 277. 匿名 2021/02/20(土) 22:21:22 

    お互い20代で付き合ったけど、旦那は入ってなかった!
    わたしは勝手に保険は入るものだと思ってたから驚いた。
    でも、結婚を機に保険入った。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/20(土) 22:43:21 

    県民共済に入ってる
    子ども生まれたから見直す予定

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/20(土) 22:48:08 

    昭和に契約した大手生命保険商品は、正直ろくなのがないから面倒でも内容よく確認した方がいいよ。

    支払い金額が、ある歳を境にいきなり倍以上になったり、支払ってる金額の割に積み立て部分が雀の涙だったり、とにかくありとあらゆるカラクリでお金をむしり取られる仕組みです。笑

    ※昔セールスレディが会社に押しかけてきて、何も知らない新入社員に押し売りしていたような商品です。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/02/20(土) 22:56:00 

    >>276
    同じく。うちの家族は分子標的薬→抗がん剤を数年服用しつづけていましたが、薬の服用だけで高額医療制度の限度額分使い切っていました。

    高額医療保険制度の多数回該当で毎月44400円+交通費+諸費用で5万弱。
    この5万を年単位で払い続けるとなると話が変わってきますよね。家族としてもプレッシャーがヤバかったです。
    個人的にはお子さんいる家庭はがん保険だけはちゃんと入っときなーと見るたび思ってしまいます……

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/20(土) 22:56:12 

    元夫は34歳で私と結婚するまで年金納めたことすらなかったよ…まじで引いた

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/20(土) 23:13:30 

    ネットの2000円くらいの掛け捨てに入ってればいいよ。

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2021/02/20(土) 23:26:31 

    若いうちはマイホームの頭金だ子供の学費だと、まとまったお金がどーんと飛んで貯まりにくいから、掛け捨てのがん保険だけは入っとくのおすすめ
    若いうちの加入なら安いしね
    収入減でも数年間の治療費が余裕で賄える貯蓄が出来たらその時点で解約、想定外のことが起きて将来貯蓄に不安があるなら継続すれば良し
    癌は治療が長引いた時がほんときつい
    通院回数も多いから、ちりつものタクシー代とかで交通費も馬鹿にならないし

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2021/02/20(土) 23:39:09 

    >>3
    元カレがそうだったわ
    ただでさえガン家系で喫煙者なのに入ってないって聞いて驚いた
    化け物みたいな人間ばかりの超長寿家系の私ですら安いプランだけど入っているよ…

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2021/02/20(土) 23:40:09 

    驚くことでも慌てることでもないと思うけど
    入ったほうがいいと思うなら入るだけのことだから

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/20(土) 23:48:24 

    とりあえずお金もないし半年前から夫婦で共済入った。8千円だけど地味にキツイw

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/20(土) 23:50:12 

    保険会社に勤務しています。
    私も私の周りも貯金がしっかりある人は保険は必要ないと考えています(税金対策に入るのは有り)。
    ただ、祖父が急死した際の葬式費用のことで祖母や父が頭を悩ませ「悲しむ暇もない」といっているのを目の当たりにした時に、最後の別れをお金のせいでしっかりできないのは悲しいことだと感じました。
    私自身祖母も祖父も長く働いていたので貯金はあるものだと勝手に思い込んでいたし、父も会社で上の地位にいたので葬式費用は出せると思っていましたが、祖父は家の維持費で、父は子どもの教育費でいっぱいだったようです。

    長くなりましたが保険は本人が必要と思うのかが大事なのではなく残された家族の不安をどれだけ取り除けるのかが大事なのだと思いました。
    主さんは旦那さんが保険に加入していないことで不安に感じているということですので、一度そのことをしっかりと話し合われた方がいいと思いますよ。

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2021/02/20(土) 23:50:33 

    コロナに感染した場合入れる保険の制限かかる可能性あるから元々考えてる人は早めに入っといた方が良いと思うよ
    後遺症とかも未知な部分多いし状況によって今後基準が厳しくなる可能性もあるからね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/02/20(土) 23:50:40 

    夫は毎月50万ほど保険の支払いをしてます。
    俺が死んだら2億入るからねと言われていますが
    私が何も保険に入っていません。
    28歳です。まずいでしょうか…

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/02/21(日) 00:19:38 

    >>224
    投資信託なら確かに長期運用すればよっぽどのことがない限り運用益がマイナスになることはないと思うけど(むしろ長期運用でマイナスになる銘柄を探す方が難しい)

    例えば入院してお金が必要になったから利益確定しようと思った時にコロナやリーマンショックの時ような大暴落したタイミングでも利益確定できる?ってこと考えたほうがいいと思う
    大暴落しても時間をかけても絶対元には戻るのでそのタイミングで利益確定せざる得ないのは本気で勿体ないって思ってしまうよ
    保険と違ってお金が必要になるタイミングによっては大損になる可能性もあるからそこら辺のリスクを分散するのかどうかは話し合うべきだとは思うな
    勿論貯金が潤沢にあるなら全然問題ないんだけどね

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/21(日) 00:33:11 

    >>289
    あなたが病気になったり亡くなると旦那さんが子供抱えて金銭的に大変ってなる可能性ある場合なら必要だと思うけど
    そうじゃないなら別にいらないのでは?

    強いて言えば何十年かして運悪く離婚して自分のお金だけで生きていかなければならない状況に陥った時に念のため入ろうと思ったら入れる保険が年齢やそれまでの疾患歴で限定されてしまうリスクはあるかな
    若いうちに入っておくメリットはそこなので まあ自己判断で

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/02/21(日) 00:42:21 

    >>131
    人身傷害保険のみの人も多いのでは?
    これでも同乗者に保険効くし。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/02/21(日) 00:46:14 

    >>4
    友達の旦那が結婚前に鬱病の通院歴、休業したことがあって、普通の保険に入れないんだ…って言ってた。結婚してから知ったらしい。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/02/21(日) 00:47:30 

    >>8
    日本には高額療養費制度があるからねー
    1ヶ月で払う保険診療の限度が決まってるし、ガンとかになったら別だけど、入院1日数千円とかなら保険料を貯金しといた方がよっぽどいい場合も多いよね
    特に小さい子供がいるとかじゃないならそんなに必要だと思わない

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2021/02/21(日) 00:54:26 

    >>196
    子供の入院は無料の地域が多いと思うんだけど、付き添いで親が会社休む分の補填って感じ?
    もしよかったら、ざっくり何円くらいが保険でカバーになったか教えてほしい

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/02/21(日) 01:01:26 

    >>149
    私は高額医療なら国から補助あるし、親が早くに亡くなって保険金おりて貯金あったから入らなった。
    その分、結婚して妊娠出産したら我が子のために生命保険入ったよ
    医療費に困らないなら積み立てか投資したほうがいいかもしれない

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/21(日) 01:04:55 

    >>31
    これ。任意って言い方がよくない。
    強制の範囲を広げてもっと高く設定すべき。性善説に頼りすぎだよ
    はっきりいって「保険払えないなら乗るな」くらいの強い権限持たせてほしい
    全員が全員同じ基準の保険に入ればよい。

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2021/02/21(日) 01:07:51 

    >>1
    何一つ入ってないのはまずいよ。
    私の両親は共働きで、母は入っていたけど父は入っていなかった。
    しかもそれがわかったのは、定年して脳梗塞で倒れてから。
    父は7年の入院の末、亡くなった。
    今は元気でも一生そうとは限らないし、何かあった時、家族は本当に大変です。
    入っていない人は今一度考えて欲しい。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/02/21(日) 01:26:44 

    >>265
    高額療養費制度を過信している人多いけど、がん治療を3年続けて治療費200万近くかかった。
    交通費、保険適用外分も含めて。
    貯金が減っていくのも怖かったし、貯めてもまた治療費で消えるのかと思ったら何のために生きてるのかわからなくて絶望したわ。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/21(日) 01:28:09 

    >>287
    葬式費用が必要な時に保険金ってまだおりないと思うけど。
    保険会社に亡くなった連絡なんて葬儀が終わった後にしない?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/02/21(日) 01:29:41 

    >>30
    12月まで大手生命保険会社の生保レディしてました。
    その時聞いた情報では、一度コロナに感染した人の保険加入は難しい会社がほとんどだそうです。
    後遺症だったり未解明な部分が現状では多すぎるからだと聞きました。

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2021/02/21(日) 01:31:00 

    >>1
    家族がいる場合は、掛け捨ての生命保険には入るかな。
    医療保険は無駄でしかないと思う。そもそも高額医療制度があるから自腹の分とタクシー代など雑費分だけ払えるように確保しておけば良くない?
    病気が心配なら保険料払う分をそのまま貯金していった方が絶対得かと。

    +2

    -4

  • 303. 匿名 2021/02/21(日) 01:34:26 

    >>295
    横だけど、うちの子が入院した時は親も24時間寝泊まりだったから親の1日分の食費、夫と交代しつつだから夫婦2人分の交通費、パート休んだ分の損失、子供の気を紛らわすためのグッズと軽食など細々したものとかそういったのが入院費より地味にキツかった。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/21(日) 01:34:31 

    >>300
    コメントありがとうございます。
    今は保険会社によっては朝に連絡したらその日のうちに振り込まれる制度もありますよ。
    また私が言いたかったのはお金について悩まなくていいということなので、払われる日については特に考えていませんでした。分かりにくくて申し訳ありません。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2021/02/21(日) 01:36:07 

    >>270
    旦那はでも終身保険にははいってほしいわー。
    いきなりなくなって、なんにも残らないとかこわい、、みなさんの旦那さん3000万くらいは残してくれそう?
    夫なんて共済しか入ってなかったからもう少な過ぎよ。いまからは高いの入れないし

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/21(日) 01:57:23 

    >>270
    そもそも考え方が違うよね。
    損をするって考えはちょっと違う。保険に加入して得する人なんてごく稀だし、損得勘定を考えて加入するものじゃない。
    あくまで万が一の時のための安心を得るためなのにね。
    車の保険や賠償保険、火災保険も同じ保険なのにそんな風に言われない。
    病気の方が身近なのにね。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/21(日) 02:05:55 

    >>275
    外来で何万もかかる場合も高額療養費制度使えるよ。
    同じ月に入院前に外来受診して自己負担が21000円以上ならそれも含める。
    ただ仰るように外来と入院は別算定だから外来で上の金額超えないと外来の分は丸々払うしかないけどね。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2021/02/21(日) 02:11:20 

    >>1
    医療系の保険は貯蓄がしっかりある人は別に入る必要ないよ
    博打みたいなもんだから
    生命、火災、車関係の保険は入った方がいいけどね

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2021/02/21(日) 04:09:47 

    >>31
    私は医療、生命保険も車の任意保険も入ってるけど、もしお金に余裕が無くてどちらかしか入れないとしたら絶対車の任意保険選ぶな。
    車の任意保険入ってない人ってなんかちょっとおかしな人多いよね。私の偏見だけど。

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2021/02/21(日) 04:16:56 

    >>1
    社会保険も入ってなかったりして

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2021/02/21(日) 04:42:44 

    そんなの今から入ったら良いじゃんw

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/21(日) 05:56:09 

    日本人の3大ムダ遣い「子供の塾代、住宅ローン、保険」どれも最低限は必要だけど身の丈に合わないのはムダ
    保険は最低限を共済保険なんかで入っとけばいいよ、がん保険なんてステージが上がらないと出ないのが多いのでどういう場合に支払われないかをよく聞いてもちゃんと答えてはくれない
    「保険にいっぱい入ってないとは何たる非常識!!」みたいな『保険警察』は保険屋の回し者だから気をつけて、不安に付け込む商売だからね

    +5

    -5

  • 313. 匿名 2021/02/21(日) 07:23:19 

    >>27
    そりゃ若いうちは給付金もらう確率低いに決まってるじゃん(笑)
    問題は歳とって働けなくなった時だよ。
    だから保障が10年更新の保険は保険会社にとってウハウハだよ。
    だんだん保険料あがって払えなくなってきた時に解約してくれればラッキーだよ。

    +4

    -3

  • 314. 匿名 2021/02/21(日) 07:25:36 

    >>64
    保障内容確認しましたか?

    入院しないと通院が出ないプランもあります。
    安い保険料だとそれなりの理由があるわけで。

    ご自愛ください。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/02/21(日) 07:30:19 

    >>101
    保険代理店してたけど、安い保険は60歳くらいで保障終わるか、保障額がさがるんだけど。
    保証がなくなってから、どうしようって人が何人も相談に来たな。

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2021/02/21(日) 07:33:56 

    >>1
    保険って宝くじだよね。
    自分に不幸な状況が訪れたときに、当選する宝くじ。
    そして、大半の人が外れクジ

    確率、期待値的には殆どが負けるクジなんだから、自分である程度貯めている人なら不要でしょう。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2021/02/21(日) 08:06:19 

    >>143
    なぜ?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/02/21(日) 08:15:28 

    >>1
    うちは生命保険解約して、厳選したよ。
    保険=絶対入らなきゃいけないものではないから、よく検討してみてね。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/21(日) 08:24:19 

    >>295
    赤ちゃんに付き添いなので、大部屋じゃなくて個室にしました。
    その部屋はユニットバスとトイレが付いて快適でした。
    子供は離乳食が出たけど、親の分は売店で購入。
    その他テレビカードや子供の暇つぶしの為に幼児絵本も買ったりして一日千円以上の出費にはなってましたよ。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/21(日) 08:25:28 

    >>52
    80からなんて、昔からかけてても保険金がガクッとさがるからね。
    親が80で亡くなったけど、79で亡くなったら100万のところ1歳違いで半分になった。
    今からはいっても、払う金額高いだけで、そんなにもらえないよ。貯金してた方がまし。
    価格.com - 80歳女性の医療保険を比較(人気ランキング順/保険料安い順)
    価格.com - 80歳女性の医療保険を比較(人気ランキング順/保険料安い順)hoken.kakaku.com

    80歳女性が入れる医療保険の商品一覧です(人気ランキング順/保険料安い順)。各商品ごとの保険料や保障内容、保険期間等を比較し、自分に合った医療保険を探せます。医療保険探しは国内最大級の比較サイト「価格.com 保険」で!

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2021/02/21(日) 08:30:00 

    >>316
    そうだよね。全然払う金額多い人の方が多い。
    うちの周りの人、入院した人あまりいない。しても3日ぐらいとか。それなら、支払金額の方が断然多い人ばかり。
    こういうとこに書き込む人は、入ってて助かったって人多いけど。入ってなかった人は書き込まないからね。
    大体払い損の人が多くないと保険成り立たない。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/21(日) 08:30:34 

    >>34
    うちも私が入っていなかったので5年前に加入したのですが、妊娠中に管理入院となり保険対象になりました。本当にありがたい。
    自分は必要ないと思っていましたが、助けられました。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/02/21(日) 08:47:35 

    >>9
    少しでも健康診断の数値悪いと入れないし20代の頃から始めてる人と比べると掛け金割高だよ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/02/21(日) 08:50:38 

    >>312
    今は上皮内癌でも出るのが殆どじゃない?
    見直しもせずに保険屋任せで昔入ったがん保険なら、仰る通りゴミなことも多いから見直しは必須

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2021/02/21(日) 09:20:00 

    >>5

    私32だけど入ってない…。

    旦那には自分で払って入ってと言われたし。

    楽天生命みてるけど、どこに重点
    おいたらいいか分かんないし結局放置してる…。

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2021/02/21(日) 10:09:05 

    安心って言葉は高くつくんだよ

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2021/02/21(日) 11:01:30 

    >>193
    大手保険会社の知り合いも、同じく「共済で十分」と言っていました。自分も大手保険会社で掛け捨ての医療保険+がん保険の月額合計5,000円払ってるけど、払い続けて15年(90万円払ってる)。でもこの間、保険金請求して保険会社から支払われたのは約10万円。貯蓄か投信で運用した方がどれだけ良かったかなと思う。共済か会社の団体保険の加入で十分でした。近々解約します。

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2021/02/21(日) 12:08:39 

    今の日本で平均収入程度稼いでて、高額医療制度フル活用しても医療費で家計破綻するとしたら癌くらいだろうから、もし共済に入るのであればがん保険の方が良いと思う
    先進医療一発自費で300万円です!は諦められても、抗がん剤とかの地味な出費が数年だらだら続くと辞め時がない
    再発もあるしね

    +2

    -2

  • 329. 匿名 2021/02/21(日) 18:06:52 

    >>220
    掛け捨ての安いやつ、どれだけのことがカバーできるの?
    コスパいい保険ある?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/21(日) 19:53:14 

    主です。たくさんのコメントありがとうございます!
    私は親にも入るように言われて育ったのでとても驚きました。入ってない人も多いのですね。特に貯金があるわけでもないので私と同じ共済に入ってもらうつもりです。
    アドバイスありがとうございました!

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/21(日) 22:14:34 

    >>31
    任意保険入ってない人っているんだ…今まで考えた事もなかったから、衝撃です…
    任意保険って結構高いもんね
    でも、それすら払えないのなら車なんて乗らないで欲しい
    車は凶器って分かってないのかな
    任意って名前ほんとおかしいよね

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/21(日) 22:16:34 

    >>301
    事実です
    分からないことが多すぎるから、将来どんな影響及ぼすか未知だからね
    なのに若いうちは重症化しないと言って遊び歩いてる若者多いので、後になって後悔しても遅いのにって思います

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/02/23(火) 23:42:40 

    >>1
    反対に私が全然入ってなかった。
    結婚、子ども産まれてFPさんに相談する機会あったから入ったよ〜

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2021/02/26(金) 04:23:28 

    国保も払えない

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/02/28(日) 05:29:41 

    募集人(セールスレディ)が知っているにもかかわらず
    既往症があるにも関わらず無いことにして保険に加入させられた。
    告知義務違反ですよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード