ガールズちゃんねる

結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

611コメント2021/02/18(木) 10:28

  • 1. 匿名 2021/02/13(土) 00:19:15 

    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差 | キャリコネニュース
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    結婚相手に求める条件 プロパティエージェントは2月10日、「結婚相手に求める要素」に関する調査結果を発表した。


    「結婚相手に求めるポイント」を聞くと、1位は「性格」だった。男女別にみると、男性は「容姿」「価値観」、女性は「価値観」「経済力」が上位に挙がった。

    相手に求める経済力を聞くと、最多は「現在の水準が維持できればいい」(男性:71.5%、女性:67.5%)だった。次いで「現在よりも高水準になれる」(同13.3%、27.4%)が続いた。

    +50

    -2

  • 2. 匿名 2021/02/13(土) 00:19:39 

    そりゃそうじゃ

    +282

    -7

  • 3. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:07 

    いやまずは見た目でしょ
    生理的に無理な見た目でも性格よかったらいいの?

    +452

    -96

  • 4. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:21 

    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +537

    -47

  • 5. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:29 

    1経済力
    2性格
    3容姿

    +301

    -19

  • 6. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:31 

    容姿とか容姿とか容姿
    男の本音だよね

    +348

    -8

  • 7. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:41 

    容姿を重視したくないけど、ブサとエッチができないー

    +270

    -2

  • 8. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:46 

    >>3
    顔って大事だよね。
    せめて、清潔感はほしい。

    +410

    -10

  • 9. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:49 

    >>3
    そもそもそんな人と話さないし

    +105

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:51 

    独身強欲オバサンには関係ない話題😛

    +18

    -16

  • 11. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:53 

    容姿はさ、私は面食いじゃないからキスできるくらいならOKです

    +164

    -5

  • 12. 匿名 2021/02/13(土) 00:20:58 

    わたしは
    性格
    見た目
    学歴
    経済

    +18

    -32

  • 13. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:11 

    妥協が一位やぞ

    +160

    -3

  • 14. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:13 

    >>3
    おめーまだケツ青いな

    +141

    -36

  • 15. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:13 

    絶対経済力!

    +92

    -15

  • 16. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:16 

    「20~40代の未婚男女1087人から回答を得た」

    既婚者だったら変わりそう

    +186

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:21 

    まずイケメンじゃないとね💓🥰
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +8

    -32

  • 18. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:35 

    女も容姿でしょ
    婚活してる友達みんな男の容姿に文句ばっかり言ってるよ

    +219

    -12

  • 19. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:37 

    性格は大事だよ

    +134

    -2

  • 20. 匿名 2021/02/13(土) 00:21:49 

    >>9
    上からだなぁ【汗】

    +20

    -8

  • 21. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:02 

    性格って言うけど
    それって気が合うって意味ではと思ってる
    相手の性格が良いか悪いかじゃなくて

    +186

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:06 

    男性諸君、年齢って正直に言いなさいよ

    +114

    -7

  • 23. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:12 

    真っ先に顔で無理か大丈夫か決める

    +110

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:18 

    >>3
    なんで極論持ち出すの。

    +85

    -7

  • 25. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:19 

    >>12
    貴女は男が求めるものをひとつでも持ってるのかしら?

    +16

    -6

  • 26. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:23 

    >>4
    なんで男女逆にしたらそうなるの?
    女も高学歴、年収1000万以上、身長160以上
    でよくない?

    +60

    -116

  • 27. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:32 

    >>3
    見た目よりお金
    性格良ければ言うことなし

    +114

    -17

  • 28. 匿名 2021/02/13(土) 00:22:37 

    男は女に外見を求める
    女は男に内面を求める

    昔も今も普遍の真理

    +103

    -8

  • 29. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:08 

    経済力、容姿、性格の間違いでしょ‼️

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:27 

    >>14
    え、どんな見た目でも大丈夫なんだ

    +26

    -18

  • 31. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:27 

    >>26
    男は女にそれを求めないよ

    +129

    -8

  • 32. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:49 

    >>4
    それって俺じゃん♪
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +164

    -11

  • 33. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:50 

    私の狭い世界の話だけど、子煩悩で優しくてそこそこ稼ぐ旦那は大体メガネで非イケメン。正直うらやましい。

    +64

    -6

  • 34. 匿名 2021/02/13(土) 00:23:50 

    >>26
    男が求めるものでしょ

    +72

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:33 

    >>3
    そりゃ容姿はいいに越したことないだろ

    +90

    -2

  • 36. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:48 

    >>3
    私生理的に無理な人って1割くらいなんだけど、
    割と許容できるから性格のが大切かな

    +141

    -4

  • 37. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:55 

    生理的に無理でなければ、性格や経済力だよね。
    イケメンの日本人男性なんて美人の日本人女性より稀少種だから。

    +33

    -10

  • 38. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:55 

    年収1000万なんて簡単に言うけど、大半はいないから

    +101

    -3

  • 39. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:56 

    >>14
    このセリフは無視してもらいたいんだけど、
    性格良ければこんな見た目でもいけるって事?
    尊敬するわ
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +90

    -10

  • 40. 匿名 2021/02/13(土) 00:24:58 

    >>30
    一生婚カツしてろ

    +21

    -15

  • 41. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:01 

    >>4
    バスト85cmはデブ、鳩胸なら余裕で超える

    +8

    -51

  • 42. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:03 

    >>3
    そんな極端な選び方しないよ
    どこかで折り合いつけてるだけ
    中学生か?

    +77

    -4

  • 43. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:21 

    >>3
    付き合うなら見た目
    結婚は性格とお金、見た目は行ける範囲で妥協する

    +60

    -4

  • 44. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:24 

    >>42
    じゃあまず 見た目 って事になるでしょ

    +9

    -20

  • 45. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:39 

    >>1
    性格だけだと日常生活はしんどくて
    金銭感覚や生まれてからの環境が似てるのは
    わりと助かった

    いくら性格が良くても、
    あまりに正論ばかり言われたり、
    愚痴なんか言っても流されたりばかりだと
    悲しくなるし

    +35

    -3

  • 46. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:54 

    >>39
    >>30
    必死だねwwww wwww

    +19

    -19

  • 47. 匿名 2021/02/13(土) 00:25:56 

    >>31
    >>34
    若さを求めると言っても19歳以下を求める男そんなにいないわ
    ロリコンニュースの見過ぎ

    +83

    -13

  • 48. 匿名 2021/02/13(土) 00:26:25 

    性格良くてもまずは第一印象の見た目をクリアしないと性格なんてわからないよね。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/13(土) 00:26:49 

    >>32
    田中ならいいってことよね?世の女性の皆さん?

    +43

    -3

  • 50. 匿名 2021/02/13(土) 00:26:52 

    >>4
    少女漫画の男高身長高収入ばっかり
    少年漫画の女24歳以下の巨乳ばっかり

    +122

    -2

  • 51. 匿名 2021/02/13(土) 00:26:57 

    >>4
    ブス 貧乳 アラサーの私は死んだ。
    一生結婚できない。

    +103

    -7

  • 52. 匿名 2021/02/13(土) 00:27:19 

    >>32
    たくしー!!

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2021/02/13(土) 00:27:29 

    >>39
    私は多分右上ならいける
    チー牛も余裕
    父親に似てるのは生理的に無理だからそれ以外なら大丈夫
    むしろイケメンの方が怖い

    +22

    -20

  • 54. 匿名 2021/02/13(土) 00:27:46 

    >>12
    学歴ってそこまで大事かなぁ?
    極論かもしれないし今どき少ないだろうけど中卒ですぐ伝統工芸の世界入ったような職人とかだったら全然アリだわ。

    +71

    -14

  • 55. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:01 

    >>47
    せいぜい30歳以下とかだよね

    +5

    -16

  • 56. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:16 

    >>47
    比率がそれぐらい少ないってことをいいたいんだよ

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:28 

    割とマジメに
    身体の相性が良いこと
    自分本意な男は勘弁

    +14

    -7

  • 58. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:33 

    >>22
    ごめんなさい、やはり年齢が大事です🙇‍♂️

    +26

    -4

  • 59. 匿名 2021/02/13(土) 00:28:36 

    >>47
    年収1000万との対比じゃないの?極論ってことで
    そんな条件の婚活してる男性は少数派だし

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:02 

    >>44
    何その意味不明なスペースw
    私はまず性格で選んだ
    顔は正直、非イケメンだけど受け付けないほどでもない
    経済力は抜群に良い
    バランスが大事なんだよ
    めっちゃイケメンでも貧乏は絶対ムリ

    +30

    -8

  • 61. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:04 

    30歳
    見た目 ブス 貧乳
    性格 メンヘラ
    経済 低学歴 職歴も転々としてる

    世界一結婚できない女

    +16

    -4

  • 62. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:06 

    未だに男性に経済的に頼ろうとするような
    女性が多いからため息。
    うちは子ども嫌いだからノーキッズ正社員共働き。
    万が一子どもができたとしても
    保育士などのプロに外注して
    私も正社員で当たり前に定年まで働くよ。
    女性たちよ、専業主婦やレジ打ちパートなんてつまらない人生だよ?
    きちんとした仕事で自立しよう。

    +20

    -38

  • 63. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:07 

    1番は性格の穏やかさだと10年前の自分に言いたい。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:16 

    >>3
    性格良ければ、ずっと一緒にいれば
    服装やら体型が変わってくるよ
    似合う服や髪型教えたり、
    一緒に運動したり
    性格いい人は自分に振り返ったり
    素直だったりするからね

    +91

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:26 

    >>49
    たっくんは私の男よ!誰にも渡さないわ

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:46 

    >>4
    都内では年収1000万は40以降になると割といるってガル民が言ってたけど本当かな?

    +33

    -11

  • 67. 匿名 2021/02/13(土) 00:29:54 

    >>26
    女性に学歴、身長、年収は求められないよ。
    もちろん共働き希望とかはあるかもしれないから、ある程度の年収は希望されるかもしれないけど、女性に高収入を求める男性は少ないイメージ。
    それより若さとか、容姿の良さとか、家事がスキル、価値観の一致とかが求められるんじゃない?

    +70

    -11

  • 68. 匿名 2021/02/13(土) 00:30:45 

    >>7
    向こうもブサとは出来ないだろうね

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/13(土) 00:31:00 

    >>39
    うちの旦那歳取ってから左上みたいになっちゃったよ。昔は痩せてて毛もあったんだけどね。

    +41

    -3

  • 70. 匿名 2021/02/13(土) 00:31:17 

    >>55
    1000万年収に対してそれはおばさんすぎる
    25歳以下

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/13(土) 00:31:42 

    性格と容姿かな私の場合

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/13(土) 00:31:58 

    >>68
    男はブサともエッチできる人多くない?

    +15

    -6

  • 73. 匿名 2021/02/13(土) 00:32:49 

    生理的に無理な見た目だったら
    いくら性格良くてもダメかもしれない
    恋愛に発展する気がしない
    自分のことは棚にあげて言ってます。笑

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/13(土) 00:32:53 

    >性年代別に「経済力」と回答した人をみると、男性では20代(30.8%)、30代(23.8%)、40代(19.5%)と回答率が比較的低かったものの、女性では20代(63.2%)、30代(75.3%)、40代(69.4%)といずれの年代でも女性の方が相手に経済力を求める傾向があった。

    若くなるにつれて女性は経済力を求めない傾向になってて男性も経済力を重視してるね
    これは30代以上の婚活女性にはつらい結果w

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/13(土) 00:33:09 

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/13(土) 00:33:13 

    >>62
    62さんがいくら正社員で、もしかして役員で年収高くても、

    世の中には色々な状況の人がいて
    それぞれが生活の形を持っていることに
    気がついてない、想像力が及ばないところが、
    自分の価値観が全てだと思ってしまう横暴さが、 残念
    なところ

    +43

    -6

  • 77. 匿名 2021/02/13(土) 00:33:21 

    >>17
    アンチ活動お疲れ様です

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/13(土) 00:33:47 

    >>62
    人の生き方にケチつけるような人が何言っても説得力ないよ
    専業に恨みでもあるのか?
    私もフルタイムの正社員だけど他人の生き方に口出ししたりしないわ

    +48

    -6

  • 79. 匿名 2021/02/13(土) 00:33:50 

    フェミが色々言ってるけど
    やはり女は若さとぱっと見の可愛さが最重要な気がする。
    もちろん、生涯専業主婦希望とかは敬遠されるけど
    年収300万くらいでも若くて可愛ければ全然いける。

    +20

    -5

  • 80. 匿名 2021/02/13(土) 00:33:56 

    >>4
    口に出さないだけで男も呆れてるよ
    まぁもうすぐしたら結婚しない人が普通になるし、焦る必要ないよ

    +89

    -6

  • 81. 匿名 2021/02/13(土) 00:34:15 

    低収入の旦那と結婚したけど生活キツイ!
    子供がほしいって言ってるけど絶対無理!
    経済力がある人と結婚すればよかった

    +17

    -4

  • 82. 匿名 2021/02/13(土) 00:34:33 

    >>60
    受け付けないの無理って事はやっぱり第一に大事なのは見た目じゃん

    +8

    -11

  • 83. 匿名 2021/02/13(土) 00:34:38 

    >>3
    極論持ち出したら極論で帰ってくるよ
    性格良いでも生理的に無理な男or性格最悪だけど超絶イケメン
    さぁどっちって話になるじゃん?
    まぁこうやって並べても私は性格の方取るけどね、金あっても性格最悪の男について行く意味ないし

    +41

    -3

  • 84. 匿名 2021/02/13(土) 00:34:39 

    年をとるとみんな容姿と体形が変わってくるから
    性格が合わないと悲劇

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/13(土) 00:35:00 

    >>3
    とりあえずはそうだよね
    許容範囲内でないと話したいってならないもんね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/13(土) 00:35:00 

    >>3
    まぁ生理的に無理じゃなかったらなんとかなるんじゃない。めちゃくちゃイケメンだけど高卒年収300万(中小企業、今後も昇進の見込みがない)と若ハゲだけど不細工じゃなくて高学歴年収1000万(大企業で今後も昇給する見込あり)だったらどっちがいい?

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2021/02/13(土) 00:35:03 

    ブサメンとしか結婚できなかった人が必死に性格!とか言ってるようにしか思えない

    +8

    -8

  • 88. 匿名 2021/02/13(土) 00:35:11 

    >>6
    容姿しか求めないって男性は優しいね。
    女は容姿に加え、経済力やら身長やら何でもかんでも男に要求するのに。

    +115

    -10

  • 89. 匿名 2021/02/13(土) 00:35:23 

    >>74
    若いときは、「好き」っていう感情と勢いで結婚できるけど、年齢を重ねると条件で相手を値踏みするようになるから結婚できなくなる。

    +22

    -2

  • 90. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:07 

    >>57
    あるね
    それは大切
    うちも独りよがりな感じでしたね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:21 

    >>36
    でも1割いるんならその1割に会ったら無理ってことだから大事だわ

    +23

    -6

  • 92. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:21 

    >>66
    40歳になれば割といるね
    まあそういう人はだいたい既婚者だけど

    +47

    -2

  • 93. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:27 

    >>88
    男の人の求める容姿というのは、好みの顔っていうだけ。

    +39

    -6

  • 94. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:29 

    >>8
    それに加えて経済力もあって、性格も良い男性が良いんでしょ?
    そりゃ女余りになるわ。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/13(土) 00:36:43 

    >>79
    今の若者はちゃんと大学出て正社員になって仕事も辞めない女性も多いからね
    それで婚活に来るとしたらいくつもアドバンテージ抱えてる

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:04 

    >>18
    婚活で文句言う人は婚活男の容姿に対して厳しそう
    自分はきちんとしてるのと周りの既婚者の容姿がまともだからなんだろうけどさ。
    そもそも容姿のいい男は婚活なんてしないということに気づいてないのかな?と思う

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:05 

    >>4
    >>47
    >>66
    年収1,000万円は給与所得者の5%。
    当然これには既婚者も女性も含まれるから、未婚男性で年収1,000万円なんてどれだけ狭き門か。
    19歳以下を求めるのがキモいとかではなく、女性の比率に照らし合わせたらそうなるってこと。

    +125

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:20 

    >>87
    美男美女カップルなんですね笑

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:24 

    >>82
    横 
    人にどうこう言う前に読解力を磨いたら?
    子どもでしょ?もう寝なさいw

    +11

    -5

  • 100. 匿名 2021/02/13(土) 00:37:53 

    生理的に嫌いだと思わない容姿で気が合う・相性がよければそれでいい。
    善人すぎたりすごくポジティブで明るい!みたいなのは私にとっては逆にきつい。大事なのは相性だなやっぱり

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/13(土) 00:38:45 

    >>97
    女性も含まれるなら、逆に比率上がるんじゃないの?女性で1000稼げる人は殆どいないから男性だけのデータならもっと比率あがるはず

    +1

    -23

  • 102. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:26 

    >>47
    子供産めるそれなりに社会経験のある女性となると20代前半が一番婚活ではモテるだろう
    顔そこそこ〜微妙でもその若さでなんとか結婚までならいけるよ

    +34

    -2

  • 103. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:26 

    ガルちゃんでは嫌われてるけど与沢翼と結婚したかった

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:28 

    >>73

    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:33 

    >>2
    オーキド博士

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/13(土) 00:39:38 

    BtoBのそこそこ大手メーカーで派遣事務してました。
    男女比10:1の世界で技術屋の男性からモテまくり、
    一番の出世頭だった夫と結婚しましたよ。
    技術者男子おすすめ。
    コミュニケーションが苦手気味な人は多いですが
    優しいし経済的にも安定してるよ。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/13(土) 00:40:16 

    >>3
    良くない。
    だから結局女性は妥協すると言いながらあれこれ注文つけて男性を呆れさせる。
    そして男性は誰も結婚したがらなくなって、めでたしめでたし。

    +28

    -3

  • 108. 匿名 2021/02/13(土) 00:40:20 

    >>21
    まあね
    良し悪しというより相性だよね
    私は、聖人君子みたいな性格の人は苦手だわ

    +16

    -4

  • 109. 匿名 2021/02/13(土) 00:40:35 

    >>30
    顔さえよければどんなドクズでもいいんだ、すごいね。

    +17

    -15

  • 110. 匿名 2021/02/13(土) 00:40:37 

    >>86
    横、金あるならハゲ我慢できるかも

    +8

    -10

  • 111. 匿名 2021/02/13(土) 00:40:51 

    >>6
    身近に容姿良くても結婚できてない人居るよー
    そう言う場合は何が問題なんだろ

    +10

    -6

  • 112. 匿名 2021/02/13(土) 00:41:26 

    >>41
    まぁでも美女だからな!

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:04 

    >>86
    そういう極端な比較なら後者になるよ
    そもそも婚活市場にいる年収1000万超えの男なんて容姿や性格が極端に悪いか、容姿や性格が無難でも相手に求める条件が極端に高いかのどちらかだよ

    +27

    -2

  • 114. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:22 

    >>3
    若いうちはイケメンと楽しく付き合いな
    アラサーになっても見た目云々言ってたら後ろ指差されて笑われるよ

    +15

    -8

  • 115. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:26 

    >>22
    多分そこは当たり前すぎて選択肢として入ってこないとか…

    +31

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:43 

    >>94
    男も女も高望みするからね〜
    でも、最終的に釣り合う人としか結ばれないから
    そうでない人は高望みしすぎなんだろうね

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:57 

    容姿の良し悪しと、結婚できるかどうかは別問題だと思う
    Twitterの婚活垢の人たち、美意識高そうでおそらく少なくとも普通よりは綺麗だろうに、婚活歴何年とかでずっとくすぶってるよ

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/13(土) 00:42:58 

    >>51
    ハイスペは無理かもしれないけど、結構自体諦める必要ないよ!
    自分に見合ったいい人探せばいい

    +32

    -1

  • 119. 匿名 2021/02/13(土) 00:44:22 

    婚活する人って相手の条件ばかり見て自分の事は見えてないよね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2021/02/13(土) 00:44:57 

    >>62
    視野が狭い時点で子供持たずに正解だと思う、流石です。

    +30

    -4

  • 121. 匿名 2021/02/13(土) 00:45:14 

    男性を年収で選ぶなって言うけどさ、
    同じ職場の正社員ワーママや
    フルタイム勤務で子育てしてる友達見ると
    物凄く大変そうで絶対私にはできないって思うよ。
    仕事は資格職でやりがいあるけど
    実家には頼れないし、
    子が赤ん坊~幼児のうちはパートか専業がいいな、と思うと、やっぱり安定した年収の男性がいいよ。

    +27

    -6

  • 122. 匿名 2021/02/13(土) 00:45:38 

    嘘だ!なぜ結婚できないんだ。性格いいのに

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/13(土) 00:46:19 

    >>117
    もう婚活が趣味なんじゃないかと思って見てる
    ずーっと男の文句垂れてるけど止めないから

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/13(土) 00:46:46 

    >>15
    激しく同意するけど、小川彩佳のダンナは見た目受け入れられない

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/13(土) 00:47:01 

    >>9
    だから選んでるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/13(土) 00:47:41 

    >>21
    フィーリングってあるよね。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/02/13(土) 00:47:46 

    >>4
    自分が男で年収1000万あったら、結婚しないわw

    +103

    -3

  • 128. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:05 

    >>38
    30代前半までの適齢期男性だとほぼいないね。
    特に地方だと限りなくゼロに近い!

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:20 

    >>3
    私は無理。
    でも許容範囲なら性格いい人がいいかな

    不細工、不潔、デブは無理

    +21

    -3

  • 130. 匿名 2021/02/13(土) 00:48:35 

    >>14

    嫌味じゃなくオケツ真っ青で羨ましい、、、。

    こちとら顔が良いだけの言う事聞かないキングボンビーみたいな旦那に苦労してるから、経済的一番大事だよトホホ

    +28

    -4

  • 131. 匿名 2021/02/13(土) 00:49:08 

    >>117
    たまたまTwitterで見かけたツイート
    美容に力入れてる婚活垢の人は、生活感、結婚後のイメージができない人が多いから苦戦するのでは。って言ってる人がいてなるほどと思った

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/13(土) 00:49:09 

    >>39
    左上に近い既婚者はけっこういる気がする
    うちのもだし
    自称若い頃はイケメン

    +12

    -7

  • 133. 匿名 2021/02/13(土) 00:49:36 

    >>3
    見た目よくてもロリコンで暴力振るって動物虐待してたら嫌だわ
    顔なんか1番にならない

    +49

    -5

  • 134. 匿名 2021/02/13(土) 00:50:45 

    >>36
    人として生理的に無理なのはほぼいないけど、男として見ると9割は無理🤢ってなるから羨ましい。
    選択肢は多い方が良いもんね。

    +19

    -7

  • 135. 匿名 2021/02/13(土) 00:51:15 

    >>108
    私も。
    正論モンスターは彼氏や夫にするとこっちがしんどくなる。
    他人はいい人だって言うんだけどね。

    +8

    -3

  • 136. 匿名 2021/02/13(土) 00:51:50 

    ブサイクでも性格よくて経済力があるならかわいく見えてくる!

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:02 

    昔の人は生理的に無理でも結婚していたのか すごいな

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:12 

    >>32
    この写真凄くお母さんに似てるね。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:24 

    >>123
    男とデートしたり付き合ったりするより、婚活仲間の女同士で男の愚痴言う方が楽しいんだろうなと思う

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/02/13(土) 00:52:48 

    婚活女子見てると「自分は選んでやってる側」ってスタンスの人が多い気がする。
    どちらも選び選ばれる側ってこと忘れてる感じ。

    +29

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/13(土) 00:53:10 

    見た目
    性格
    家族構成
    仕事かな

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/13(土) 00:53:19 

    >>51
    高望みしなければ大丈夫さ

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/13(土) 00:55:07 

    >>54
    そんな都合良く伝統工芸の道いく?www
    それが悪いとかじゃなくて
    ヤンキーからの土方が多いと思う。

    +31

    -2

  • 144. 匿名 2021/02/13(土) 00:55:20 

    >>62
    ノーキッズ正社員死ぬまで共働きなんて私からしたら地獄かも。

    +38

    -4

  • 145. 匿名 2021/02/13(土) 00:56:06 

    >>97
    婚活アラサーはお察しだな

    +20

    -0

  • 146. 匿名 2021/02/13(土) 00:56:14 

    >>39
    見た目も無理だけど台詞も無理だ…
    自分に酔ってる不細工は最悪

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/13(土) 00:57:22 

    >>3
    顔は許容範囲ならいい
    イケメンは求めないって意味だよ
    顔より金ってのはそういうこと

    +40

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/13(土) 00:58:00 

    >>6
    女の本音でもある

    +8

    -3

  • 149. 匿名 2021/02/13(土) 00:58:14 

    >>109
    不細工に限って性格も悪いからね
    顔も性格もいい人と結婚する

    +14

    -9

  • 150. 匿名 2021/02/13(土) 00:58:35 

    >>143
    横だけど色々な過程を通ってからならあるかも
    中卒後すぐ伝統工芸はいなさそうだけど

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/13(土) 00:59:13 

    >>39
    性格と物凄くお金持ちなら
    皆興味持つかもね

    +7

    -7

  • 152. 匿名 2021/02/13(土) 00:59:54 

    >>39
    右上はブサではなくない?
    経済力あって性格いいならイケるかも

    +10

    -13

  • 153. 匿名 2021/02/13(土) 00:59:57 

    夫の容姿が良くても何の得にもなりませんから。
    経済力を重要視しました。
    結婚は生活ですからね。

    +5

    -7

  • 154. 匿名 2021/02/13(土) 01:00:00 

    >>148
    女は許容範囲ならいいって人が多そう
    私も生理的に受け付けない以外は気にしない
    とにかくお金

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/13(土) 01:00:06 

    それでいいの?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/02/13(土) 01:00:26 

    >>97
    アプリは年収高い人いるもんって言う人、ガルちゃんでもよく見るけど、実際の年齢に対する平均年収を見るとお察し

    盛ってるやつらばかりよ

    +43

    -0

  • 157. 匿名 2021/02/13(土) 01:00:52 

    会った瞬間に有り無し決める私にとっては見た目は大事。自分好みの容姿って意味で。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/13(土) 01:01:09 

    >>31
    今は女の非正規や低収入も男の非正規、低収入の人と同じぐらい結婚できないってデータがあるし、

    前にガルちゃんでもトピあったけど男が女に求める年収の1位は400万だったから今は明らかに男も女に経済力は求めてる。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2021/02/13(土) 01:01:24 

    容姿


    性格

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2021/02/13(土) 01:01:49 

    >>152
    普通に不細工だし台詞からしてモラハラ男っぽいよ

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2021/02/13(土) 01:01:50 

    >>6
    いやあー、最初だけじゃない?
    美人も浮気されてるじゃん。

    +34

    -2

  • 162. 匿名 2021/02/13(土) 01:01:52 

    >>110
    ハゲやだ!
    ちなみにどんなパターンのハゲならいける?

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2021/02/13(土) 01:02:39 

    私は結構喋り方を重視してしまうな…若者言葉を使うとか馬鹿っぽい話し方は嫌だ。どんなに性格が良くても譲れないことってあるから、一概には言えないな

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/02/13(土) 01:02:57 

    >>137
    まあ、でもお見合い世代も、さすがに生理的に無理な相手は断っていたんじゃない?
    親が決めた政略結婚とか、その相手と結婚しないとお家断絶とかよほどの事情がない限りは、いくらお見合いでも断る権利はあったと思うよ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/13(土) 01:03:46 

    私ホリエモン好きだから余裕で結婚したいけど真剣佑は顔が生理的に受け付けないから無理

    +3

    -7

  • 166. 匿名 2021/02/13(土) 01:04:19 

    >>160
    元コメントに「セリフは無視してもらいたいんだけど」て書いてあるけど

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2021/02/13(土) 01:04:28 

    >>39
    色々な角度から見てみたけど

    嫌。

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/13(土) 01:04:30 

    経済力→性格→容姿の順
    容姿は生理的に無理じゃなければ清潔感あればオッケー

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2021/02/13(土) 01:04:58 

    >>165
    変わってるね。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:30 

    >>3
    顔やスタイルは大事。

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:38 

    >>165
    レアもんだな

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:48 

    >>169
    ダメなの?
    変わってる人がいるから皆結婚できるのに

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:55 

    >>158
    年収だけじゃなくて、自分の力で稼いで生きていけないような女性はやっぱり魅力ないよ。高学歴高収入な男ほど、かわいくもしっかりした女性を求めるから非正規とかフリーターは相手にしないよ。

    +20

    -6

  • 174. 匿名 2021/02/13(土) 01:05:55 

    >>168
    経済力あれは容姿はそれなりに変われるしね。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2021/02/13(土) 01:06:06 

    >>140
    婚活女子というか何年も婚活してる女性って、そもそも、まともな恋愛経験あるのかどうか怪しい人多い気がする…
    初デートの店が気に入らないだの割り勘だったからムカつくだの愚痴ってて、男性に結婚相手として求める要素とか以前に恋愛がへたそうなんだよな

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/13(土) 01:06:23 

    >>165
    金目当てではなくて純粋に顔が!?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/02/13(土) 01:08:20 

    大手で経済力があってイケメンだったけど、ナルシストで高収入だったのを自慢しまくってた男いたな

    本当の年収言ったら女が目の色変えるから、低い年収言ってるんだーって調子こいてた

    年収と顔がよくてもこんな男性とはお付き合いすら無理

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2021/02/13(土) 01:08:21 

    >>54
    子供をどう育てたいかに影響するからじゃない?
    習い事とか進学とかさ。
    うちの父親、習い事経験なし、おもちゃもろくに買ってもらってない、学校偏差値低い、自分で稼ぎながら夜学で大学行って地方公務員だけど、習い事は自分が経験ないからお金の無駄だと思ってすぐ辞めさせようとするし、自分が自力で大学行ってるから必要なら自分で稼いで進学すればいいと思ってるし、おもちゃなんて買ってもらってないから子供にも不要だと思ってるし(必要なら手作りすれば?って感じ)、アンチ私立(小中だけじゃなくて高校も)だよ。
    そしてめちゃくちゃケチ。
    母親がなかなかヒステリックに喧嘩して父親が負けてたから私は習い事もできたし色々買ってもらったし私立大卒で就職できたけど、両親の喧嘩は精神衛生上良くなかったよ。
    お互いの価値観が似ているもの同士が結婚するのがいいよ。

    だから、反面教師にする人もいるけど、自分が受けてきた教育がベースになってる人もいるから、女性側が大卒で就職していて子供も同じように進学してほしいと思っているなら、お相手にもなんとなく同学歴を求めてしまうのもわかるかな、と。

    +28

    -2

  • 179. 匿名 2021/02/13(土) 01:08:25 

    >>165
    ホリエモンの何が好きなの?見た目?経済力?

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/13(土) 01:09:35 

    >>156
    アプリは女も詐欺写真とか使ってるから仕方ないよ

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2021/02/13(土) 01:09:43 

    幼馴染の男友達の子が、25歳年収1700万なのにエンジニアで出会いがないからずっと彼女いなくて、だれか結婚してあげて😭

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2021/02/13(土) 01:11:05 

    >>6
    あと年齢

    若ければ若いほど良し👍

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2021/02/13(土) 01:11:06 

    >>175
    なんか世間知らずというか甘やかされて育ってきた感あるよね。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/13(土) 01:12:14 

    >>181
    ちなみにあなたがその人と結婚しない理由は?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/02/13(土) 01:12:24 

    >>116
    それで慌てて40代でマッチングアプリしてる人が
    周りにいる

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/13(土) 01:13:12 

    >>15
    そんな貴女にピッタリです
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +12

    -5

  • 187. 匿名 2021/02/13(土) 01:14:04 

    顔をもくて経済力性格家族共に問題ない男が婚活するほど空いてることないよね
    いずれ劣らぬ猛者のハンター達が見逃すとは思えない

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2021/02/13(土) 01:14:21 

    >>9
    だよねぇ。何故結婚相手の話に生理的に無理な相手が出てくるのか。
    2人居たらどっちとかいう話でもなくて(モテる人は二股してて有りうるかもしれないけど)、何が判断の決め手になるかという話。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/13(土) 01:15:12 

    >>143
    いや、だから極論。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/02/13(土) 01:15:46 

    >>183
    悪い意味で甘やかされて育ったか、親にあまり関心を持ってもらえずに育ったかの両極端な気がする
    健全に愛情受けて育っていたら、店選びとか割り勘とかエスコート程度のことで、むやみやたらに婚活相手の男性を敵視しないと思うんだよね

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/13(土) 01:16:00 

    それにしても平民なのにまこ様と結婚間近のkkはある意味すごいよね。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/13(土) 01:16:44 

    >>184
    181です。彼とは高校卒業以来遠距離で過ごしてるため数ヶ月に一回会う程度ですし、私が恋愛体質のために常に彼氏がいるからです。

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2021/02/13(土) 01:17:20 

    >>5
    なんで性格が一位じゃないの?
    モラハラDVでもいいの?

    +9

    -11

  • 194. 匿名 2021/02/13(土) 01:17:23 

    >>162
    カツラ被れば済む話

    +2

    -4

  • 195. 匿名 2021/02/13(土) 01:17:28 

    >>94
    低スペック同士はお互い自分の事を棚に上げて相手をバカにするから男女共に低収入の人ほど結婚出来ないし婚活とかでも成婚率1割とかしかない。

    だけどこの場合結婚出来なくて困るのは圧倒的に女の方。
    何故なら男の低収入って家族を養うのは無理でも自分一人なら十分生活できるけど、女の低収入ってガチで自分すら養えないような、笑えないレベルの人が多いから。
    実際アラフォー独身女性の半数は非正規だし。
    だからどこも女余りなんだよ。

    男は結婚しなくても生きていけるけど、女は結婚しないと生きていけない人が多いから

    +15

    -5

  • 196. 匿名 2021/02/13(土) 01:17:45 

    >>25
    国家資格持ってるから職には困らん
    細い体型
    日本女子大の2ランクくらいしたの大学卒。。

    マーチくらいの人と一緒になりたい
    慶應とか東大京大とかだと頭良すぎて話が通じない

    +5

    -9

  • 197. 匿名 2021/02/13(土) 01:18:34 

    >>179
    知能かな
    あと稼ぐ力と堂々としているところ
    中身がかっこいいとかっこよく見えてしまうタイプ
    ホリエモンが何も才能のないおじさんならスルー対象
    真剣佑はあの目がとにかく無理

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2021/02/13(土) 01:19:02 

    >>6
    あと若さね。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2021/02/13(土) 01:19:24 

    >>192
    そうなんですね!そんな好条件の人ならなぜあなたが狙わないのか、これは何か理由があるなと思って。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/13(土) 01:19:42 

    >>4
    アンダーバスト80センチかもしれない

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2021/02/13(土) 01:20:11 

    男も生理的に無理な女が多いと思ってそう

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2021/02/13(土) 01:20:22 

    >>186
    将軍様は毎日美女を選び放題

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/13(土) 01:20:29 

    >>104
    これアシベ書いてる人の漫画?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/13(土) 01:23:47 

    Twitterの婚活女子見てると、オシャレで綺麗なんだけど、男性に対して優しくなさそうな人が多いなと思う
    あれが嫌これが嫌、私のこと見下してるバカにしてる、グチグチグチ…
    婚活成功する人って、大前提として男性に対して優しいんだと思う

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/13(土) 01:25:43 

    >>88
    でも前に IBJで成婚退会した女性の職業で1位は弁護士2位は会計士3位は税理士 だったよ。

    最近は男もかなり露骨に女を職業で選んでる。

    +32

    -1

  • 206. 匿名 2021/02/13(土) 01:26:37 

    >>41
    デブはデブで需要あるやろ(適当)オメガ3がウンタラカンタラ。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/13(土) 01:27:45 

    >>19
    友達が人気者の高スペックイケメンスポーツマンと念願叶って結婚したけど、性格のクソ悪さを徐々に出してきて地獄だと言っていた。旦那の根性の悪さのせいで現在は心療内科に通院しながら離婚調停中だそう。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2021/02/13(土) 01:28:26 

    >>197
    じゃあ与沢翼も好き?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/13(土) 01:32:05 

    >>62
    未だに人の価値観も家庭の事情も様々な事が分からないなんてなんてため息。

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2021/02/13(土) 01:33:46 

    >>208
    与沢はあまり中身が好きじゃないなあ
    投資の能力は尊敬するけど

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2021/02/13(土) 01:35:38 

    年の差婚の経済力!!
    旦那が死んだら多額の金手にして
    第二の人生で好きな人と結婚すれば良き。

    +0

    -9

  • 212. 匿名 2021/02/13(土) 01:36:00 

    >>2
    いつもいつでも本気で生きてるこいつたちがいる

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2021/02/13(土) 01:36:05 

    >>17
    テメーは俺を怒らせた

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/13(土) 01:38:49 

    >>3
    容姿の良し悪しと
    生理的に受け付けるかどうかは
    微妙に違うと思う

    +43

    -2

  • 215. 匿名 2021/02/13(土) 01:39:04 

    >>31
    >>34
    でも前にYahooニュースかなんかで見たけど初職が正社員の女性の結婚率は70%とかだったけど、非正規の女性は25%とかだったよ。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/13(土) 01:40:13 

    夫は私を容姿で決めたと言っていましたね。
    経済力は全く問題視していなかったそうです。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/02/13(土) 01:43:22 

    経済力の希望が男女共に甘い気が
    子供が増えるのに今までの水準もどうかな

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/02/13(土) 01:47:28 

    >>23
    美形か整ってるかじゃなくて、タイプか大事だよね。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/13(土) 01:48:41 

    >>14
    北斗晶で再生された

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2021/02/13(土) 01:49:56 

    性格と経済力は通じてると思う
    お金にだらしない人は性格良くないというか人間性に問題あり
    別に収入が高いだけが経済力じゃないからね
    収入高くても支出が高かったら経済力が高あとは言えない

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/13(土) 01:50:09 

    あ、あと大事なのは、義理親同居・介護なし、ね

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/13(土) 01:51:02 

    >>219
    ヤワラちゃん

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/13(土) 01:53:14 

    愛情深い人とセクシーさだけ。
    後は私が強運だから人生の芯を相手に乗っからないまま付き合ってれば相手の運も上がり経済力も良くなってくるから。
    愛情深い人は私の居心地を悪くしないし浮気もしない。
    優しいとかデリカシーとか女心を分かってるとかあんまり関係ないし要領なんか最初は良い方がヤバい。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/02/13(土) 01:54:40 

    性格に含まれてるかもしれないけどコミュニケーション能力も当たり前だけど大事だな
    実家に一緒に帰省して親との話を全く盛り上げれない男とか無理

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/13(土) 01:54:48 

    容姿でしょ
    イケメンじゃなくていいけど
    バケモンみたいな顔は絶対やだ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/02/13(土) 01:55:15 

    >>3
    極端な人だな

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2021/02/13(土) 01:55:25 

    >>158
    >>215
    女の年収は関係ないって低収入の女が願望で言ってるだけだよ。
    自分の年収は低くて求められると困るから。

    そもそも自分が低学歴や低収入なら周りの男も低収入ばかりでハイスペックの人とは出会いすらないよ。

    +36

    -6

  • 228. 匿名 2021/02/13(土) 01:59:44 

    >>104
    なんか意味がよくわからなかった
    わかる人教えてくれ

    綺麗な人にブスとかいう割に彼女も美人なの?

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/02/13(土) 01:59:54 

    >>62
    何でいつも「周囲を巻き込もうとする」のかねぇ…
    日本人の特徴なのかね「みんながやるって言ったら私もやる」みたいな
    トイレ行くのもつるんでた中高生時代から何も変わってないのね
    いいかげん女も独立したらいいのに、子供みたいにつるんでないで
    みんながいなきゃ出来ない訳じゃないでしょ

    それぞれが、自分の生きたいように生きればいいんだよ
    自分と違う人生を否定しなくていいし、みんな同じじゃなくていいんだよ

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2021/02/13(土) 02:01:01 

    >>1
    発達障害はホント無理よ

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/13(土) 02:02:45 

    >>207
    やっぱり、性格は本当に大事だね。

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/13(土) 02:03:21 

    >>229
    経済力云々以前に何事も他力の前には自力は必要だとは思うよ。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/13(土) 02:05:51 

    >>207
    男も女もモテ過ぎた人は人間を物理的に必要かどうかで無自覚に振り回してる人も少なくないよね。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/13(土) 02:13:25 

    >>1
    この経済力って具体的にいくらぐらい望んでるの?
    年収500万以上で未婚の男性は2割以下らしいし、それも既に彼女のいる人も合わせての数字だから彼女もなしって時点で多分数%

    だから年収500万以上の人と結婚したいなら独身女性の中で上位数%の若くて可愛い様な子でないと付き合えないよ。
    もちろんこれにルックスや性格も求めるならもっと確率は下がる。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2021/02/13(土) 02:15:05 

    絶対美少女で処女じゃなきゃ無理 非処女ってまんこグロいから二回目以降立たなくてセックスしできないし、グロい万個とかしゃぶりつけない 顔は最重要だが結婚は美少女かつ処女=まんこまっピンクでしゃぶりつける女性だから

    +1

    -8

  • 236. 匿名 2021/02/13(土) 02:22:46 

    >>173
    非正規とフリーターを一緒にするのはどうかと思う。会社によっては契約社員しか無かったり派遣スタートとかあるし。自立してしっかりやってる人沢山いるよ。

    +4

    -5

  • 237. 匿名 2021/02/13(土) 02:30:09 

    >>51
    高学歴
    実家金持ち
    オシャレ
    大手勤務
    肌がキレイ…

    とか、探せば何かしらセールスポイントあるはず!

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2021/02/13(土) 02:37:59 

    >>204
    そんな女は、相手にも選ぶ権利があることを忘れてるのよ

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/02/13(土) 02:40:58 

    >>3
    生理的にセーフならそこそこでいいわ
    でも結婚相手なら経済力は妥協しちゃダメ
    結婚は顔より金よ
    イケメンである必要ない。むしろイケメンはモテて常に浮気の懸念材料になったりする

    +13

    -6

  • 240. 匿名 2021/02/13(土) 02:43:24 

    >>26
    男は女性の年収より顔容姿若さを圧倒的に優先するから女性と優先順位が違うんでしょう

    +39

    -1

  • 241. 匿名 2021/02/13(土) 02:43:56 

    >>127
    なぜ?

    +3

    -11

  • 242. 匿名 2021/02/13(土) 02:47:01 

    >>228
    彼女が凄く美人だから、普通の綺麗な人がブスに見えてるんじゃないかな
    この男は凄いメンクイ
    凄く美人な彼女はぶさめん好き

    って感じじゃないかな

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/13(土) 03:09:04 

    >>3
    自分の中のボーダーラインクリアしてれば難ありイケメンより性格がいい方を取るってことじゃん。
    超絶イケメンでも結婚に向かない人は売れ残ってるでしょ。

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2021/02/13(土) 03:11:11 

    >>113
    となると普通がいいってなるんだよね。
    前に婚活女性が求める普通の男性は普通じゃないって見たけど(大卒、そこそこの企業、年収500万〜、清潔感があって見た目は星野源くらい)

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/13(土) 03:18:31 

    >>4
    旦那全部当てはまるわ
    身長181cmイケメン
    高学歴
    年収1000万以上 

    私は容姿のみ

    +22

    -28

  • 246. 匿名 2021/02/13(土) 03:19:13 

    女も容姿が良い男が良いに決まっているから。
    ブサ男は無理でしょ。
    イケメンが良いもん。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/13(土) 03:20:37 

    >>73
    まあ普通は見た目にも大差はないもんだよ

    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/13(土) 03:22:47 

    結局、容姿だけで選ばれてる女だから、年取ると風俗で浮気されたり、家事育児は女に押し付けてやらない旦那と結婚してるよね。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/13(土) 03:23:01 

    >>242
    ブサメンが好きなんじゃなくて彼にお金か親に資産があるんだよ

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2021/02/13(土) 03:25:24 

    >>248
    ところが美男美女の場合は仲良し率高いよ
    ブサメンがお金で美人ゲットしたら目移りしやすい
    同スペ婚が一番

    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/13(土) 03:26:01 

    男「若くて可愛けりゃいい」

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2021/02/13(土) 03:28:19 

    >>1
    女性は共働きしなくても暮らせる経済力を男性に求めるだってw
    なかなかいないよ

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/13(土) 03:57:09 

    >>28
    お互いに良い遺伝子を残そうという本能がそうさせるらしいよ。

    +13

    -2

  • 254. 匿名 2021/02/13(土) 03:59:52 

    >>1
    本当は容姿が一位だけど、生理的に無理でない範囲の経済力のある旦那と結婚して若い男と浮気すればいいかな。

    +2

    -7

  • 255. 匿名 2021/02/13(土) 04:28:28 

    >>149
    頭悪そう

    +7

    -6

  • 256. 匿名 2021/02/13(土) 04:31:16 

    >>41
    私巨乳家系でブラH65だけどBMI20だよ。
    確かに細くはないけど、デブではないと思いたい。

    +12

    -4

  • 257. 匿名 2021/02/13(土) 04:48:42 

    >>82
    性格悪いのも無理で受け付けられないのは同じでしょ
    何を第一とするかは人それぞれ

    +10

    -2

  • 258. 匿名 2021/02/13(土) 05:09:58 

    >>204
    うん
    結婚できる子は、相手に寛容だと思う
    もちろん良い意味で

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2021/02/13(土) 05:12:44 

    私の夫は顔と声がほぼ理想で頭の回転が速くお金儲けが上手で料理が趣味。
    話が面白いし物知りで私の知らないことを説明するのがうまい。
    本当に結婚して15年経っても幸せ。
    ただ世間的には大卒の私が高卒の夫に夢中なのは良いことではないらしく
    うちの親なんていまだに認めてくれない(駆け落ちした)し、友達にも
    つり合いがどーのこーのと言われることがある
    なんか私が大学(つまんなかった、いかなくてよかった)出てるせいで申し訳ない気持ち

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2021/02/13(土) 05:13:28 

    >>1
    男の一位は容姿だろう…

    言えなくて、性格と言った人が多いだけ

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2021/02/13(土) 05:13:38 

    >>254
    相当金積まないと無理そうだけど…

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/02/13(土) 05:15:45 

    >>178
    リアルでものすごくわかりやすい。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/13(土) 05:16:37 

    こういうアンケートって、「最低限は必要だけれども、これだけが優れてればいいという訳でもない」要素を一番にするかどうか迷う
    相手に全く求めないことをアンケートしたらいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/13(土) 05:17:03 

    >>39
    尊敬してくれ!

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2021/02/13(土) 05:21:18 

    >>54
    学歴は人生においてマストではないと思う
    ただ、結婚相手は
    同等の学歴・学力の人の方がラク

    +14

    -2

  • 266. 匿名 2021/02/13(土) 05:22:35 

    >>256
    奇跡の体型だよ
    うらやましい

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2021/02/13(土) 05:26:16 

    プラスの要素は少なくてもいいけどマイナスの要素も少ない人がいい

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/13(土) 05:39:15 

    >>3
    見た目であとは付き合って分かるよね
    結婚ってなるといくら顔だけ良くても役には立たない

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2021/02/13(土) 05:44:04 

    近所でも少し有名な(綺麗で)三姉妹が居たんだけど、全員学力も普通~普通以下ぐらいでキャリアがあるタイプじゃなかったけど
    長女→全国にある旅館経営の旦那
    次女→医者の嫁
    三女→若手実業家の嫁
    全員お金持ちと結婚した。

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2021/02/13(土) 05:46:13 

    結婚する前は容姿と性格
    結婚した後は経済力と性格

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/02/13(土) 05:52:50 

    >>6
    忘れてはいけないのが、処女であること!

    +2

    -9

  • 272. 匿名 2021/02/13(土) 05:55:14 

    >>1
    女にも男と同じだけ経済力があれば容姿って答えると思う

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2021/02/13(土) 05:57:42 

    >>96
    容姿がよくて婚活してる男は性格の方に難あり
    それを妥協できるならいいと思う
    女性はある程度綺麗にしてる人多いのに男は清潔感ない人多いから不均等なのは事実

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2021/02/13(土) 06:00:44 

    男も女も容姿

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/02/13(土) 06:10:09 

    >>3
    ですよね!
    まず見た目で良いなって思って、話して更に良いなってなったら付き合って、経済力と価値観あえば結婚…だと思う。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2021/02/13(土) 06:10:44 

    >>14
    イケメンと縁のない人生なのね、ご愁傷さま。

    私はイケメンが大好きだから、自分も稼げるようになって、まずは自分のステージをあげてから高望みにならないくらいいい女になって、イケメンと結婚したよ!

    ブスで金持ちを選ぶんじゃない。
    イケメンで金持ちを選ぶのさ。

    そのためには、もちろんまずは自分が美人で金持ちにならなきゃいけないのさ。

    そうすれば自ずと周りは金持ちイケメンだらけよ。

    金のあるところに金が集まる。
    美人で金持ちのところにイケメン金持ちが集まる。
    当たり前でしょ?

    +13

    -16

  • 277. 匿名 2021/02/13(土) 06:12:26 

    >>62
    それは、人によりけりでしょ。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/13(土) 06:16:01 

    >>220
    納得!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/02/13(土) 06:24:45 

    >>256
    H65…カップにこぶし2個とか入りそう?
    グラビアアイドルとかできそうですね。素晴らしい。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2021/02/13(土) 06:48:52 

    >>211
    そう思って26歳上と結婚したけど100歳まで生きたから74歳の時に自由になったから意味なかった
    て動画を見たな

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/13(土) 06:50:10 

    女は金で男を選ぶのね。だから女性は馬鹿にされる

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/13(土) 06:52:43 

    理想論だけど、結婚で重視する項目が性格、容姿、価値観なら、やはり学生時代とか同じ社内とか共通の知り合いがいるとか、その人の本質が見えやすい時に決めるのが一番いいような気がする。
    でも、周り見てると「年収○○以上、年齢は○の以下」とか、厳しい縛りで探す人が多い。
    この人は絶対ムリ、自分にはもっと好条件の人が合うはず、っていう謎の自信があるんだよね。
    ある程度の年齢になると目が肥えるから仕方ないのかなあ…。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/02/13(土) 06:58:01 

    僕は顔は整ってるんですが、party partyっていう婚活パーティに参加すると女性から服装をガン見されて引かれたりする。女子的には男子がニーハイブーツにショーパンはキモいかしら? 
    あと身長が157センチでニーハイブーツ履いてるので、婚活で隣に座った女性からオカマちゃん?みたいに言われたりする。 
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +1

    -4

  • 284. 匿名 2021/02/13(土) 07:00:23 

    >>7
    1、性格
    2、経済力(結婚したら今までよりも水準上がるくらい)
    3、容姿
    の方と付き合ったけど、エッチがどうにもこうにも困難でした。それに2人で歩いていて、出店の人に『お父さん!飲んでって』と言われたことも。
    大人になって結婚も考えだして↑最高な方見つけた!と思ったのにわからなくなった…容姿が無理だと最終的に会いたくもなくなる。

    1、容姿(今までで1番好み)
    2、性格(容姿が好き過ぎて私が多少寛容になってたかも)
    3、経済力(私の方が稼いでた)
    ↑若かりしころ付き合ったこの方とは同棲までしていて1番続いたから結局これなのかな?

    1、気持ち
    なのかもね。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/13(土) 07:01:04 

    >>3

    女がいう容姿と、男がいう容姿はちがうからねー、
    女は上位6割から8割ok
    男は上位3割から5割を希望する方が多いね。

    +6

    -6

  • 286. 匿名 2021/02/13(土) 07:01:53 

    >>72
    横だけど、顔見なければ出来るらしいよ。
    ただクンニはされない。されたとしても、少し。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/13(土) 07:03:27 

    そのわりにはブスも結婚してるよね

    男の人はやさしいね

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/13(土) 07:04:36 

    >>22
    容姿が良ければ、年齢気にしないよ
    安達祐実なんて最高じゃん

    +18

    -1

  • 289. 匿名 2021/02/13(土) 07:05:03 

    >>49
    正直タイプ♥笑

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2021/02/13(土) 07:12:21 

    >>38
    いても、女が群がってくるから
    普通の女なんて選ばないし、選ばれても浮気されるだけ。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2021/02/13(土) 07:12:56 

    周りでは容姿いい子はリッチな旦那か溺愛してくれる旦那捕まえてる
    うらやまー

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2021/02/13(土) 07:14:43 

    >>49
    田中はかなり良い方でしょ
    3高だよ

    +24

    -1

  • 293. 匿名 2021/02/13(土) 07:15:12 

    >>39
    右上の顔で、性格よくて、そこそこ稼いでたら
    普通にモテる

    +10

    -5

  • 294. 匿名 2021/02/13(土) 07:16:52 

    >>39
    本当に金しか興味ない女っているからね
    どんだけ不細工でも2000万とかあればいいらしい
    しかも、その子は普通に美人

    +13

    -1

  • 295. 匿名 2021/02/13(土) 07:17:12 

    >>1
    みんな、自分が性格良く見てもらおうとして、本音を偽って回答しておるな💴



    +2

    -1

  • 296. 匿名 2021/02/13(土) 07:18:17 

    ほんとだよね
    経済力も大切だし不細工に抱かれたくないよね
    私の彼氏はほんとに優しくて性格がいいけど経済力もなければ顔も不細工ですw
    でも体型がいい
    普通身長でチビでないし細マッチョでいい身体してるんです…
    これがたるんでたらなかったかもしれない
    それだけでも違うんだなって思った

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/02/13(土) 07:23:07 

    >>4
    男の場合そのうち2つは努力でどうにでもなる
    女性は生まれつきでもないと整形してる合間に歳くっちゃうw

    +17

    -6

  • 298. 匿名 2021/02/13(土) 07:25:14 

    女の価値は順に若さ、顔、痩せ、胸、尻って思っときゃいいよ 料理とか学歴とか補足要素

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2021/02/13(土) 07:27:28 

    >>16

    そー言われれみればそうだ!

    既婚者=自分の身の丈にあった、適当なところで手をうった人

    売れ残り=身の程知らずの高望み

    少なからず、このような傾向はあると思う

    +41

    -0

  • 300. 匿名 2021/02/13(土) 07:28:19 

    >>276
    なんかギリギリめいっぱい背伸びして結婚出来ました感凄いね。お幸せに笑

    +11

    -3

  • 301. 匿名 2021/02/13(土) 07:32:10 

    若さだ容姿だ言っておいて未婚のオッサンが多い事実
    何十年言い続けてるの?
    金があれば一回りふた回り下と結婚できるんだって威勢はどうしたの?そういう男が少子化は女が悪いって言ってそう

    +2

    -3

  • 302. 匿名 2021/02/13(土) 07:33:46 

    性格≒家柄≒学歴 で選んだ
    この3つがきちんとしてる男性は経済力もあるし、容姿も普通以上だから

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2021/02/13(土) 07:37:20 

    >>39
    イケメンにしてみたよ。
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +39

    -2

  • 304. 匿名 2021/02/13(土) 07:38:32 

    >>4
    女性はその条件だと、私あてはまらないからと誰も応募しないけれど、
    男性は図々しいから、年収300万だろうが身長165センチだろうが普通にいい条件限定のパーティにも出てきますよ。そんな文言なんて目に入ってないと思う。

    +30

    -8

  • 305. 匿名 2021/02/13(土) 07:39:50 

    >>303
    急にみんないい男に見えてきた。

    +47

    -3

  • 306. 匿名 2021/02/13(土) 07:40:03 

    育ち。
    育ちでだいたい顔も性格も経済力も分かる。

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2021/02/13(土) 07:43:21 

    容姿が生理的に無理って知り合った中で1割未満だから優先度低いわ

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/02/13(土) 07:44:27 

    >>96だから行き遅れる(笑)

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2021/02/13(土) 07:46:32 

    >>193
    2位じゃダメなんですか?

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2021/02/13(土) 07:48:55 

    私の言う『容姿』は造りじゃなくて、顔立ちに人柄が出ると思ってる。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2021/02/13(土) 07:51:24 

    >>13
    激しく同意。

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2021/02/13(土) 07:52:03 

    >>39
    右上はイケる。
    左上は将来的にこうなっても平気
    右下は笑顔なら平気かも…?

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2021/02/13(土) 08:02:10 

    職場でイジメをしてる加害者主婦でも、結婚してるものね。
    男の言う、性格で選んだはあてにならない。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/02/13(土) 08:03:23 

    >>303
    このくらいの既婚者たくさんいるよ
    婚活するひとはフィクションの恋愛ドラマや漫画みるのやめなさい
    現実の人間見るべき

    +27

    -2

  • 315. 匿名 2021/02/13(土) 08:04:17 

    >>303
    なんか、全部嘘だろ。って思う。
    ブサイクは金があるフリをする
    イケメンは金が無いフリをする
    って誰かが言ってたなー

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2021/02/13(土) 08:05:26 

    >>313
    その夫婦はそれでいいのでは
    クズとクズかもよ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/13(土) 08:05:45 

    >>8
    清潔感って顔の良し悪しな気がする。
    整ってると清潔感もその他にもいろんな良い印象を与えるし、
    不細工だと清潔感を感じにくくなって、少しのことでも汚さを感じてしまわない?
    正直男女ともに結局顔なんだと思う。

    +9

    -3

  • 318. 匿名 2021/02/13(土) 08:09:42 

    >>4
    うちの夫は高卒で低身長で年収は平均くらい、酒も飲むしタバコも吸うから婚活では箸にも棒にもかからないだろうな
    性格が穏やかで子供の世話も進んでやってくれるような人だから結婚を決めたけど、スペック勝負の婚活では全く相手にされないと思う
    既婚者にアンケートを取って、実際何が決め手だったのかを知りたいわ

    +48

    -0

  • 319. 匿名 2021/02/13(土) 08:10:48 

    1位容姿2位性格3位年収かな

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2021/02/13(土) 08:11:59 

    >>1
    いやいや、男性の1位は年齢でしょ、どーせ

    +3

    -3

  • 321. 匿名 2021/02/13(土) 08:14:36 

    パート先にいる
    森三中大島みたいなおばさんでも
    結婚して子供いて幸せに暮らしているから
    顔が全てじゃないよ

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2021/02/13(土) 08:16:16 

    生理的に無理な容姿ってあるもの
    在日顔だけは無理

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2021/02/13(土) 08:16:37 

    清潔感
    フケや白髪が上着についてない
    肌荒れしてない
    毛玉やシミついた服じゃない

    普通の社会人に求める程度だわ
    爽やかイケメンはのぞまない

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2021/02/13(土) 08:18:19 

    >>1
    性格良ければいい!
    そんなの嘘、だと、思いませんか?

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2021/02/13(土) 08:18:48 

    相手に経済力求める人ってなんなんだろ?
    そのくせ、家事も文句言ったらすぐ怒るし。

    対等でありたいのなら自分が対等に渡り合えるもの持ってから文句言えよと思う。

    ちなみに私は性格重視。優柔不断でないとか有言実行出来るとか誠実とかが大事。

    経済力はあるに越したことはないけど私も仕事してるし子供たちをちゃんと一緒に育てられて家事分担出来れば高給取りじゃなくていい。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/02/13(土) 08:22:21 

    >>127
    1000っていっても税金はねあがるよ…

    +3

    -9

  • 327. 匿名 2021/02/13(土) 08:26:10 

    >>12
    まあ学歴は一番下だね。稼いでればいい。学歴あって貧乏はねぇ。
    性格や見た目は一番だね。金はその次。

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2021/02/13(土) 08:26:15 

    >>32
    性格がやだ

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/13(土) 08:26:56 

    >>303
    右上かな

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/13(土) 08:30:28 

    >>194
    カツラはもっと嫌だw気になる

    だったらスキンヘッドの方がいい。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/13(土) 08:36:36 

    >>62
    同意します。
    私は幼い頃からずっと男の収入に頼ろうとする女多いの不思議だった
    あと私は高収入で稼げるならわざわざ結婚しないかな
    恋愛やセフレでいいかなと思ってる
    今は国家資格に向けて勉強してます

    +8

    -9

  • 332. 匿名 2021/02/13(土) 08:38:05 

    私はファッションセンスも結構大事。
    ダサい人を自分が改造したからって結局何かがダサい。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/13(土) 08:39:11 

    >>227
    女は見た目と知能である程度いけるんじゃないかな?
    でも高収入の男に限ってだけどね。

    +6

    -5

  • 334. 匿名 2021/02/13(土) 08:40:55 

    >>4
    せめて25以下じゃない?19って高校上がりで世間知らな過ぎ。

    +14

    -6

  • 335. 匿名 2021/02/13(土) 08:41:11 

    >>62
    色々な人の立ち位置をつまらないと思っている

    あなたが1番つまらない人生だよ。

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2021/02/13(土) 08:44:05 

    >>321
    女は愛嬌だよ。

    +3

    -4

  • 337. 匿名 2021/02/13(土) 08:45:58 

    性格と年収ってある程度比例してくる気がするから顔、性格、年収かな。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/02/13(土) 08:47:44 

    >>3
    ふーん男性にも生理的にに無理な女性がいるよね?
    女性の謎から上から目線って変だね

    +5

    -3

  • 339. 匿名 2021/02/13(土) 08:48:19 

    >>3
    見た目でまったく興味なかった人や、むしろ苦手だった人でも、
    仕事ぶりや優しさ男らしさで、仕草や表情が良く見えてきて最終的にはイケメンに見えるなんてよくある現象だけどなー。

    +21

    -4

  • 340. 匿名 2021/02/13(土) 08:52:11 

    >>51
    そんなこたない。
    結婚は縁とタイミング。
    美人でハイスペックな人でも縁がなけりゃ独身。

    +32

    -0

  • 341. 匿名 2021/02/13(土) 08:52:43 

    1番は性格だと思う。
    性格が合わないと苦痛でしかない。
    容姿は歳を重ねていって衰えるものだから。女性も同じでしょう。共に老けて醜くなっても一緒に生活できる相手を探した方がいい。1番後に来るのは経済力。
    結婚した時点で収入が良くても、この先どう転ぶのかわからないのが人生。昇進や独立をして収入アップするか、リストラで収入減になるかわからないもの。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/13(土) 08:53:52 

    >>4
    この原作者の既婚の精神科医って女の子の18歳の誕生日に手を出したんだよね

    +23

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/13(土) 08:54:24 

    >>339
    流石に苦手だった人がイケメンに見える事なんてまずないわ
    人間第一印象が大事

    +4

    -4

  • 344. 匿名 2021/02/13(土) 08:57:08 

    >>239
    何言ってんの?
    どう考えてもイケメンより経済力がある男の方がモテて浮気される可能性が高いじゃん

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/13(土) 09:00:42 

    言葉悪いけど
    アイドルやイケメン俳優やミュージシャンも40すぎると劣化してだいたいおブスな見た目になる
    竹内力だってイケメン枠で恋愛ドラマ出てた

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/13(土) 09:05:14 

    >>88
    でも今は結婚した男女の収入差はどんどん小さくなってるらしい。
    だから男も自分と同じぐらいの年収の女がいいんだよ。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/02/13(土) 09:10:45 

    >>75
    この人たち結婚したんだっけ?
    なんかデートしてた記憶はあるけど、
    その後覚えてない。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2021/02/13(土) 09:18:06 

    おっさんになって性欲が薄れてくると
    女なんか金を奪っていく邪魔でうるさいだけの存在だろ
    日本の女は男を不幸にする天才

    +4

    -3

  • 349. 匿名 2021/02/13(土) 09:19:51 

    >>3
    >生理的に無理な見た目

    これを言うなら、容姿がよければ
    「借金一億円」
    「年収100万円」
    「日常生活に支障がでるくらいの持病持ち」
    でもいいの?ってなるでしょ?
    極端な話をいいだしたらキリがないよ

    +4

    -2

  • 350. 匿名 2021/02/13(土) 09:22:06 

    >>8
    清潔感ある=顔が良い でしょ

    +10

    -5

  • 351. 匿名 2021/02/13(土) 09:25:28 

    >>136
    それはない

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2021/02/13(土) 09:27:58 

    >>3
    ここまで飛び抜けた容姿じゃないと、容姿だけでは、どうにもならない。性格も大事。
    私31なので、近い年齢だと佐々木希や鈴木えみや北川景子や新垣結衣クラスじゃないと、容姿がすべてとは言えない気がする。

    彼氏の見た目が福士蒼汰で性格が凄く悪くても、私自身のココロと人生を削って尽くせるけど、神木隆之介にはそれが出来ない。
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +7

    -3

  • 353. 匿名 2021/02/13(土) 09:38:01 

    >>130
    そうなの?
    でも顔見たらま、いっか、ってなりそうだけどな。

    +2

    -5

  • 354. 匿名 2021/02/13(土) 09:39:22 

    女なんか今やもうコンビニやデリヘル以下の存在
    出前のピザみたいなもの

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2021/02/13(土) 09:41:20 

    >>3
    超性格悪くてもイケメンだったらいいの?

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2021/02/13(土) 09:42:51 

    >>49
    田中は同レベル以上を求めてるから普通の人は選ばれないよ

    高学歴の美人(真鍋かをり)が好きって散々言ってたから
    それに財力があるから普通にモテるでしょ
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +17

    -1

  • 357. 匿名 2021/02/13(土) 09:46:10 

    >>336
    それも昔の話でしょ
    今は男性のために媚び売るのは男女平等に反するらしいし
    男性には何一つ与えないけど結婚して養ってほしいという女だらけだよね

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/02/13(土) 09:51:53 

    >>249
    私の歪んだ美意識のせいで…
    と書いてあるからブサメン好きなんじゃないかな

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2021/02/13(土) 09:52:52 

    30過ぎた金目当ての女ってだけで生理的に無理

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/02/13(土) 09:54:01 

    >>351
    熊系ならあると思う
    私は熊系好きじゃないけど
    タキマキの旦那とか、前に家をついていっていいでしかにでていた熊系の男性も医師と聞いた途端見る目が変わってしまった

    +1

    -2

  • 361. 匿名 2021/02/13(土) 09:54:25 

    >>355
    いや顔の一次審査を突破してから性格審査なんでしょ
    そりゃパートナーいない男性増えるに決まってる

    昔は金がありゃ結婚できたけど、化粧もしない男性に顔求められるのは美人だけ

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/13(土) 09:54:34 

    >>39
    すみません、左上、旦那に似てるわ…。

    高収入で優しく頼りになる性格で、しかも今まで私が出会った男性のなかで1番私を大切にしてくれるから結婚しました。

    ちなみに若い頃はけっこうイケメンだったのをアルバム見て知って、結婚適齢期に親の介護とぶつからなかったら容姿が劣化する前にさっさと結婚できていたんだろうなと思う。

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2021/02/13(土) 09:55:11 

    >>356
    結婚相手は大卒以上を求めるってのは何かの番組でみた

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/13(土) 09:56:09 

    >>362
    旦那さん何歳ですか?

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/02/13(土) 10:01:38 

    >>14
    生理的に受け付けないって本能や遺伝子が拒否してるってことだから、条件としてかなり重要な事だよ?

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2021/02/13(土) 10:02:06 

    >>44
    ちゃんとした大人は見た目なんて後回しになるのよ
    性格、経済力、見た目の順
    イケメンに越したことは無いけど、そこには固執しないのよ

    +3

    -4

  • 367. 匿名 2021/02/13(土) 10:07:49 

    >>366
    でも清潔感だけは重要ですよね
    お風呂にも入らない人が仕事できると思えないし

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2021/02/13(土) 10:07:54 

    >>303
    18かっこいい。家族を救ってくれる人だったら惚れちゃうわ

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2021/02/13(土) 10:08:51 

    たぶん結婚する人としない人は生理的に無理な基準が違う
    既婚者 変な人いないわよ
    婚活ベテラン 女はまともなのに男はキモいのばっかり

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2021/02/13(土) 10:09:57 

    >>364
    私が出会った時点で40代半ばでしたよ。それまでは会社の仕事と親の看病と介護に追われて結婚どころか彼女作る暇もなかったようです。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/13(土) 10:12:01 

    >>358
    こんなふうに罪悪感感じてるってことはこの女の人自分が美人って自覚あるって事だよね笑

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2021/02/13(土) 10:16:58 

    >>105
    息子のライバル君は将来結婚相手として良物件になりそう

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/02/13(土) 10:24:57 

    >>307
    そんな見た目がひどい人に会ったことないよ
    言動がおかしい人はたまにいた

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/02/13(土) 10:27:04 

    婚活やパパ活、風俗や接触アイドルなど
    女性が経済的不安から打算的になって、男性とのお付き合いを有料化したら
    価値の低い女性は淘汰される時代になってしまいましたね

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2021/02/13(土) 10:28:14 

    >>3
    性格で線引きした時点で、ある程度清潔感のある人になると思う。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/02/13(土) 10:31:09 

    >>39をみると、やはり目以外のパーツが凄く重要なんだなと感じる

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/02/13(土) 10:31:35 

    >>303
    セリフでこんなに変わるんだね
    みんなかっこいいわ

    +24

    -3

  • 378. 匿名 2021/02/13(土) 10:33:15 

    重要度

    容姿1
    性格5
    経済力4

    くらいの人割合の人が多いんじゃ
    私もこんな感じ
    容姿の1は生理的に受け付けないレベルで許容範囲ならいい

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2021/02/13(土) 10:34:50 

    >>3
    すごいお金持ちと結婚したモデルだかタレントだかの有名人いるんだけど(中古のポルシェとかをプレゼントされたとか)
    そのスレ立った時のコメントで
    「私朝起きてこの顔が横にあったら絶望する」ってあったんだけど、誰もが納得するくらいの嫌悪感あった。
    あれくらい酷ければ、「億積まれても無理!」だけどね。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/02/13(土) 10:35:15 

    男が求めるもの分かってるのに、好条件の男選べる若い頃に自由恋愛()でしょうもない男と付き合ってきて、30過ぎて需要が無くなった頃に高スペック求めて婚活始める女性が多いの?

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/13(土) 10:39:03 

    >>369
    ごめん、婚活パーティ的なの何回か行った事あるけどモサい非美人ばっかだったよ。
    街中で一瞬でも目を惹かれるレベルの子なんて一人もいなかった

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2021/02/13(土) 10:42:45 

    >>3
    触れられることを想像すると拒否感が出る容姿の人はいる

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/13(土) 10:43:32 

    男も個人の好みや傾向はあるけど、大まか好まれる美人の定義はある程度ばらつきがないのに対して、
    女の好みや美男子の定義は割とバラけるし、ある程度人気のある芸能人でもこれはイケメン、、、なのか?と言うのが結構あるから、
    女の方が容姿へのハードルが低いは合ってると思ってるわ。


    周りの男でもてる人や女関係派手な人の見た目も案外並みから下手したらなんでこいつが?と言うぐらい下で、
    社会人生活を送れる程度の清潔感さえあれば、男のモテってコミュ力とバイタリティ次第な印象。
    しかも、必ずしも金や能力でもなかったりするのがまたなんともね。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/02/13(土) 10:45:06 

    >>32
    田中さんは

    高学歴
    高身長
    高収入 ですから
    モテるよね

    +21

    -1

  • 385. 匿名 2021/02/13(土) 10:54:18 

    >>349
    女性が男性に生理的に無理だと言うけど、これも差別発言だよね?
    男性にだって生理的に無理な女がいるくらいだから。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/02/13(土) 10:55:52 

    >>381
    モテないから参加してるのに、華がある可愛い子はそんなところで探さないでしょ。そんな子がいたらよほど難ありなのか、サクラなのか疑っちゃうわ。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/13(土) 10:59:46 

    狼少年みたいだよね
    狼が来た(30過ぎ売れ残り)ときは誰も助けてはくれない

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/02/13(土) 11:02:46 

    >>6
    年齢に比例して劣っていくけどいいのかね

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2021/02/13(土) 11:02:56 

    >>196
    出た出た
    深夜お馴染みのオッサン

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/02/13(土) 11:03:52 

    性格が大事って言うけど
    女性が判断する性格の良さって
    男性が自分に都合よく尽くしてくれるかどうかだからね
    魅力のない女性には性格の悪い男性しか寄ってこないよ

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/02/13(土) 11:04:02 

    >>22
    キモいガル男がレスしそうと思ったら速攻で来てて笑える

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/02/13(土) 11:16:49 

    >>104
    今は女性にもこういう輩が増えたよね

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/13(土) 11:21:53 

    >>22
    1年齢
    2容姿
    3性格 …が正直なとこだろうな。

    +9

    -3

  • 394. 匿名 2021/02/13(土) 11:22:19 

    ブスでも若い時ならモテないおっさんが有料で買ってくれたけど
    老けたら無料でも誰も欲しがらない粗大ゴミ

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:07 

    >>11
    「キスできる」って言い方が上からに聞こえるわ

    +3

    -9

  • 396. 匿名 2021/02/13(土) 11:31:52 

    >>21
    私は絶対に声を荒げない人がいい

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2021/02/13(土) 11:32:02 

    >>1
    お金は自分で稼いでるから、男性は優しさと、生理的に受け付ける程度の容姿と、私のお金無駄遣いしなければ、それで良い。

    こんなこと言ってたら婚期逃した。
    資格職で稼ぐ女は敬遠されるのが身に染みた。

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:00 

    >>15
    結婚してから経済力と容姿は最低限でいいとわかった
    既婚者なら絶対性格一つだけ推すわ

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2021/02/13(土) 11:33:21 

    >>28
    実はこれが問題なのよ。
    晩婚化が進むと「年齢が上がったのでさらに給与が上がりました」な男と「年齢が上がったので少し老けました」な女になってしまうから

    美人も若いうちに結婚した方がいい

    +12

    -2

  • 400. 匿名 2021/02/13(土) 11:40:01 

    >>28
    女も見た目を求めてるし、男も内面求めてるよ
    もし二人で迷ったときの順位づけだと思う
    顔完璧、内面そこそこの人と顔そこそこ、内面完璧だったら
    男は前者を女なら後者を選ぶのであって、蔑ろにはしてない

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2021/02/13(土) 11:41:43 

    >>342

    情報収集能力が凄い…
    なんでそんな事を知ってるんですか??
    ニュースになったんですかね。

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:39 

    >>39
    これ見たら容姿は絶対に大事だな

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2021/02/13(土) 11:42:49 

    >>383
    少数派のガチ美形と一緒に居ると、色々気疲れしたりするんだよね
    結婚しても不倫浮気を心配しなきゃならんし
    女性は「安定」を求めるから、よほど自信のある人じゃないと疲れそう

    だから女性の方が容姿へのハードルが低めなのかも
    雰囲気イケメン~下の方が気が楽だったり、浮気不倫も美形ほどには心配いら無さそうだし(例外もあるだろうけど)
    なんだかんだで男女は雰囲気~下が多いから、最終的に同レベルに落ち着く人が多いんだろうし。

    >社会人生活を送れる程度の清潔感さえあれば
    >男のモテってコミュ力とバイタリティ次第な印象。

    このタイプの人って、仕事バリバリやるタイプだから、金稼ぐタイプだと思う。
    商売やるなら人脈作るのにコミュ力が必要だし、長く働くのには体力も要るしね。


    +1

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/13(土) 11:45:33 

    >>54
    育ってきた環境が大事だと思うよ
    やはり大卒の女性なら大卒以上の男性のほうが価値観や学力近いからもめない

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/13(土) 11:48:56 

    >>71
    価値観が私は一位だわ
    性格悪くても価値観が理解できればうまくいく
    次に容姿、性格
    経済力て普通に働いている人なら問題ないから順位難しいわ

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/13(土) 11:50:44 

    >>74
    経済力を重視する男性は若いうちだけだね
    中高年は女性の経済力はほとんど重視しない

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2021/02/13(土) 11:52:39 

    男に聞いたら一番は容姿だろうし
    女に聞いたら一番は経済力になるだろうな

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/02/13(土) 11:59:30 

    こういうの見ると婚活て大変だね 

    私は高校から好きだけで付き合って結婚してもうすぐ10年目だけど条件とか関係なく幸せだなぁ
    お互いに30歳のおじさんおばさんになったけどね

    夫は顔はかっこいいとは言えず、仕事は飲食店で多くはないけどちゃんと毎月お金を持ってきてくれる、性格はだめなところ多いけどそれはお互い様だし助け合ってる
    条件て一回も考えたことないわ

    +5

    -3

  • 409. 匿名 2021/02/13(土) 12:00:05 

    >>3
    ロマンスの神様みたいなこと言うね

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:25 

    >>407
    いや、性格でしょ
    経済力あっても経済DVあるし自由に使える分けてじゃない。
    性格悪けりゃ金あっても意味がないんだよ
    今の時代、女性でも仕事して食うに困らないことはないからね

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/13(土) 12:01:58 

    >>393
    さすがに容姿が一番上だよ
    芸能人なみの容姿してたら年齢上でもいけるし
    いくら年齢が若くても容姿で駄目なラインがあるし

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2021/02/13(土) 12:03:59 

    >>3
    鏡見てから言いなよw
    おばさん、気持ち悪い

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2021/02/13(土) 12:05:10 

    ガルちゃんて結婚どころか彼氏すらいたことなさそうな人多いから、性格軽視な人多そうだけど普通にアンケート取ったら男女ともこれは納得だよね

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/02/13(土) 12:10:48 

    世の中のほとんどの夫婦が婚活せずに同じ環境で出会った人と似た者同士で恋愛して結婚する

    顔レベルも近い
    大学や職場のレベルも同じ
    まあ性格くらいだね、かけ離れてたりするのは

    だからこういう条件を挙げて結婚しようって考える人は少数派なんだよ

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2021/02/13(土) 12:10:50 

    >>67
    そんなのいつの時代の話よwもう令和だよ。男も相手にそれなりの年収を求めるよ。
    あなたは学歴や年収が低いからそういう願望になるんでしよw

    +13

    -15

  • 416. 匿名 2021/02/13(土) 12:13:06 

    >>383
    中学生の頃ってほんの一握りの美人にすべての男子が片思いしていた印象あります。
    女子の好みの方がばらけていたような。

    年齢いくと、少数のいい男性に女性が群がり、男性のほうが好みがばらける印象です。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2021/02/13(土) 12:15:00 

    >>27
    私は見た目もイマイチ(ブサイクな部類)ローン多重者貯金無し毎日の生活かつかつな20代男性と紹介でお付き合いしたけど、3ヶ月で別れた!
    見た目が無理すぎた。だから何されても許せないしやっぱ見た目は大事だねー!

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/13(土) 12:17:25 

    >>36
    容姿じゃないんだよね
    体臭とか言動の部分が大きい

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2021/02/13(土) 12:23:11 

    >>215
    露骨…
    どうかな、くらいの容姿で、非正規ならやめておこう、優良企業の正社員や専門職ならもう一度くらい会ってみよう、って考えるのかな。
    女性もそういう判断しますもんね。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2021/02/13(土) 12:29:54 

    >>201
    私の元カレの話ですが。
    今の彼女(私)のことは見た目がドストライクじゃないから便利な存在として一応つき合っておこう。結婚はちらつかせるけど、しない。他にいい女あらわれたらすぐ乗り替えよう。
    と顔に書いてありました。

    好みとずれていても付き合える男性って多いんじゃないかな。女性は好みの男性でないとダメな人がほとんどだろうけど。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/02/13(土) 12:30:02 

    男女ほど容姿の魅力度が低い人ほど自己評価が高いってのは研究機関で発表されてる
    あとそういう人は他人の魅力度を正しく測る能力も低いらしい
    美形の人で自己評価高い人もいるけどブサに比べたら客観性が自己評価みたい

    頭悪い人ほど自分は優秀って思うのと似たような現象だなと思った。多分自己防衛本能が無意識にそうさせてるのかな

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:36 

    >>1
    あくまで自分好みのルックスと、全うな金銭感覚と思いやり。あとは義実家がそこそこ裕福。夫は全てが当てはまりました。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:52 

    >>314
    ちゃんと恋愛して結婚する決断をしてプロポーズして相手の親に挨拶したんだよね。イイ男だと思うんだよ。大体の夫婦には恋愛時代エフェクト掛かってるから、ハゲても太っても、その奥に若い頃のキミが居て、あの時のあの子が今も隣に居るって思うと胸がいっぱいになるんだよ。幸せなことだよ。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/13(土) 12:31:57 

    >>303
    17はちょいナルシかな。でもハーバード凄い
    19はちょっと頼りない。自力で頑張ってくれ
    18かっこいい

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/13(土) 12:33:10 

    >>353
    生活かかってんのにま、いいかってなるかよアホか

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2021/02/13(土) 12:35:31 

    そもそもここにいる人なんかほとんど大したことない人だろうから
    いろんな事書いてる人いるけど、身の程をわきまえろって思うわ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/02/13(土) 12:38:46 

    結婚相手に求めること

    1、年齢
    18歳~26歳
    2,容姿
    ルックス60点以上、身長156~168、B=Dカップ以上、H=84~90
    3、性格
    優しくて思いやりがある人

    @31歳独身男

    +1

    -5

  • 428. 匿名 2021/02/13(土) 12:39:44 

    >>407
    いや、経済力が1位はない

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/02/13(土) 12:42:30 

    >>421
    他は分かるけど他人の魅力度を測るのも下手ってのはピンとこないかも

    でもネットじゃなくてリアルでイケメンに興味津々なのは綺麗な子が多いね、やっぱ現実では自分と同等な異性に惹かれるのかな

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/02/13(土) 12:45:37 

    婚活サイトの条件検索で一つしか入力できないならどれを選ぶかって話

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/02/13(土) 12:45:49 

    >>427
    出会えるといいね。頑張ってw

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/02/13(土) 12:46:17 

    >>416
    年食うと
    女性は経済力重視(モテなくなってきたから金で手を打つ)
    男性は下半身重視(嫁が美人でもブスと不倫したり)になるということだろう

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2021/02/13(土) 12:48:25 

    >>256
    アンダー65は細いだけで巨乳ではないよ
    実際のカップ数に比べて容量少ないよ

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2021/02/13(土) 12:49:57 

    >>4
    バスト85センチあるけど骨格ウェーブで痩せてるから信じてもらえないわー

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2021/02/13(土) 12:51:19 

    >>256
    アンダー細い人ってカップ数は上がるだけでブラとると悲惨になるよね
    アンダー70ないと大きく見えない

    +6

    -2

  • 436. 匿名 2021/02/13(土) 12:52:38 

    >>67
    男が女は若さと容姿が第一で頭や年収は求めてないという定説は
    その方が楽で都合が良いという女性側の理由の方が大きいのかもね実は
    学歴や年収がある女性なんて全体からしたら超少数派だもの

    +9

    -2

  • 437. 匿名 2021/02/13(土) 12:54:52 

    >>436
    主婦やパートを許してくれる男性が多いんだから実際に年収求めてない人が多いんでしょ

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2021/02/13(土) 12:56:17 

    >>353
    いや、限度があるだろ。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2021/02/13(土) 13:03:33 

    >>52
    運転手「お客さん、これでもOKなんだろ?」

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/02/13(土) 13:11:03 

    婚活パーティーて、男性レベルこんな感じ?
    結婚相手に求める条件、1位は「性格」 2位以降は「容姿」「経済力」と男女に差

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2021/02/13(土) 13:14:13 

    >>344
    イケメンの方がモテるよ

    金持ちブスより貧乏美人女子大生の方がモテるでしょ

    +0

    -5

  • 442. 匿名 2021/02/13(土) 13:15:35 

    >>326
    年収低すぎるとためれないから平均以上欲しいわ

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/02/13(土) 13:30:51 

    >>67
    ハイスペック婚活男性は自分の見た目スタイルは棚にあげて、ある程度の学歴と身長(スタイル)を求めるよ
    子孫の為にね

    +10

    -2

  • 444. 匿名 2021/02/13(土) 13:37:13 

    >>16
    自由恋愛の権利を失った人間の回答などどうでもいいのだ

    +3

    -2

  • 445. 匿名 2021/02/13(土) 13:38:23 

    男性が女性に求める条件
    1位は「顔」 2位以降は「若さ」「くびれ」「あそこの締まり」
    なんて正直に言ったら即炎上だよね
    森さんがボヤいただけで辞任に追い込まれたり、男性差別が根強い国

    +1

    -2

  • 446. 匿名 2021/02/13(土) 13:39:51 

    >>32
    この人実際モテるよね
    南海キャンディーズの山ちゃんもモテないキャラだったけど
    セフレはたくさんいたもん。今も居るだろうけど。

    +18

    -1

  • 447. 匿名 2021/02/13(土) 13:48:22 

    求めてたらきりがないから最初にプロポーズしてきた人と結婚するって決めてた
    最初に結婚しようと言ったのが旦那

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/02/13(土) 13:49:42 

    >>88
    容姿しか求めない男なんているわけないじゃん。
    容姿+テキパキした要領のよさ+男に立てつかない+愛嬌でしょ。男が求めてんのは。

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2021/02/13(土) 13:52:58 

    >>354
    女ってなんで尻軽に厳しいのかって思っていたら、お尻の軽い女がいることで、他の関係ない女たちの価値も下がっていくからなんだよね。

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2021/02/13(土) 13:56:07 

    あれ?家事育児は仕事より大変なはず??

    なんでランキング一位にないの?(笑)
    年収は実態を無視して高望みするのに家事育児は?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/02/13(土) 13:58:43 

    >>445
    あれ、逆に女性が会長で、男性は上の人の顔色を伺ってばかりで意見を出さない〜って言ってもアウトだったと思うよ。
    オリンピック自体に差別をなくそう、というイデオロギーがあるから。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/02/13(土) 14:00:31 

    >>440
    一番下の段の真ん中、たのしんごに似てる。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/02/13(土) 14:02:48 

    >>3
    見た目はある程度妥協できるんだけど、性格は絶対妥協できないわ、私は。

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2021/02/13(土) 14:11:35 

    サイコパスじゃない事
    サイコパスはコミュ力めちゃくちゃ高いからやばい
    関わったら終わり

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2021/02/13(土) 14:23:50 

    >>437
    看護婦さんはモテるという定説からいって
    選べるならそっちを選ぶんじゃない
    女で年収が男並みなんて少ないから生活圏内にいない

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2021/02/13(土) 14:30:51 

    男は金、女は若さと容姿
    このバーターが結婚という制度

    これは子供を産み育てるための理

    子供を産み育てるには金が要るし、ちんこが良く勃つのは若くて良い女。

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2021/02/13(土) 14:30:52 

    >>15
    今は自分もよっぽど美人でそこそこ若くないと一生養って貰えるくらいの高年収の男性と結婚するのは無理よ?

    その美人ですら、共働きでないとやっていけないくらいの時代なんですから!

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2021/02/13(土) 14:38:38 

    >>300
    ごめん、なにも感じないw

    でも、わざわざコメありがとー!

    +3

    -3

  • 459. 匿名 2021/02/13(土) 14:47:52 

    まずは見た目で交際に進み
    付き合う間に性格を見極め
    経済力で結婚を決める
    どれも欠けてはいけない

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2021/02/13(土) 14:51:54 

    >>276
    ちなみにどんなお仕事されてたんですか?
    今も働いてらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/02/13(土) 14:54:41 

    >>353
    どんな平和ぼけ?

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/02/13(土) 14:55:45 

    >>12
    付き合うならそれだけど、
    結婚するなら経済、性格、容姿、学歴

    +2

    -3

  • 463. 匿名 2021/02/13(土) 15:00:45 

    職場の男(先輩)、女、私の三人で飲み会した時、
    暇だから今度電話するって話になったんだけど
    男から電話来たのは女だけww
    女は男のこと嫌いだから態度悪いんだけど
    顔がとてもかわいいww
    つまりそういうこと。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2021/02/13(土) 15:01:12 

    >>402
    これをみてブサイクではないって言ってる時点でお察し
    全員キモイ部類

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/02/13(土) 15:05:38 

    >>3
    めっちゃわかる
    顔が良くないと中身知りたいと思わないし、線を引いてしまう

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/02/13(土) 15:13:34 

    >>39
    そんなにブサイクではないと思うけどな

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/13(土) 15:18:12 

    >>456
    もう答えは100年以上前から出来上がってるんだよね、でもそれは選り好みできる一部の上丘の人たちだけ、後は似たレベル、相応の者同士がくっつくのが大半だよ

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/13(土) 15:28:05 

    結局ほとんどの人は妥協を繰り返して理想通りにはならないから理想ばっかり言ってもあまり意味ないような気がするわ
    男でも若くて綺麗でかわいい子と結婚できるのなんて芸能人みたいな1部の人たちだけだからね
    テレビ見てると頭おかしくなるけど現実は40歳超えて容姿や若さを相手に求めても芸能人とか金持ちの社長くらいじゃないと理想通りにならないよ

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/13(土) 15:30:15 

    >>21
    虐待夫婦なんかは子供をボコボコにして憂さ晴らしする共通点が引き合わせてるんだろうしね

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/13(土) 15:30:50 

    こんなの性格一択に決まってるよ
    家事は女の仕事と思ってこっちがせわしなく動いてるのにボケーと座って不思議そうな目で見られるだけでストレスたまる
    しかも料理や子供の送り迎えをしないのに文句だけは言う

    恋愛なら顔や金で選んでいいけど結婚は性格だけでいいくらい
    どうせ共働きになるんだし

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2021/02/13(土) 15:31:28 

    >>23
    それ。女は生理的に無理かどうかはめちゃめちゃ大事
    タイプならストレスが減るし、生理的嫌悪感がある毎日だとストレスで早死に

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2021/02/13(土) 15:33:38 

    >>36
    私8割、いや9割無理だわ
    結婚してるけど、結婚21年で旦那はめちゃめちゃスタイルよくてハンサムだしいまだに大好き

    +10

    -3

  • 473. 匿名 2021/02/13(土) 15:34:38 

    >>324
    ロマンスの神様この人でしょうか〜♪

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/13(土) 15:35:24 

    >>39
    20はなんなのw
    空白ってことは皆で想像すれば良いの?
    岡村隆史の写真でも貼ってうめようぜ

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/13(土) 15:35:33 

    >>440
    こんなの性格良くて金持ちでも嫌だわ
    独身でいい
    年収低くても性格多少悪くても好みの人で心が動かないとだめだ

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2021/02/13(土) 15:36:54 

    >>472
    私も9割。
    学生時代とか会社員時代にクラスや課内で対象内の人が一人いるかいないかだわ

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2021/02/13(土) 15:38:30 

    >>36
    9割くらい無理だわ。ストライクゾーンが本当に狭い。友人曰く私のストライクど真ん中の人は別に全然イケメンではないみたいだけど。

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2021/02/13(土) 15:38:38 

    >>449
    今やAV嬢・風俗嬢・パパ活嬢が溢れすぎてて、非婚化の原因にもなってる

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2021/02/13(土) 15:40:37 

    >>39
    全然いけるわ なんならもうそれぞれ妄想で一発ずつやったわ

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2021/02/13(土) 15:44:19 

    赤ちゃんを作る相手以外とは、そーゆーことを一切いたしません!という女性が増えれば
    男はいたしたかったら結婚せざるを得ないことになりますね

    そういう社会がいいのかわからないけど

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/02/13(土) 15:45:40 

    生まれ育った環境が似てるかも重視すべきだったなと思う。サラリーマン専業主婦家庭育ちと農家で休みなく仕事してる家庭育ちじゃまったく考えが合わないわ。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/13(土) 15:47:59 

    >>22
    若くてもブスは嫌なんでしょwww

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2021/02/13(土) 15:59:43 

    >>121
    年収求めるのは悪いことではないんだけど
    それを若さも美貌もない、もしくは学歴も職歴も努力してこなかった人達が言うから叩かれるのでは…。

    国立大にいたけど、サークルやイベントといえば近所の可愛い女子大生達が彼氏探しに大量に来てた。
    その時は「男に寄生する満々の卑しい女ども!」とバカにしてたけど…30歳頃になってやっと重い腰を上げ婚活始めた時に気付いた、女子大生達の戦略が正しかったということに。

    +3

    -2

  • 484. 匿名 2021/02/13(土) 15:59:45 

    許容範囲の容姿なら、性格が合うとだんだん好きになる。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/02/13(土) 16:01:40 

    最近本当に不思議なんだけど、普通の男は容姿で女を選べるほど稼ぎがあるんだろうか。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2021/02/13(土) 16:04:30 

    >>483
    私も国立大に行って変わった仕事して結婚遅れたけど、案外あとで、変わった女性が好きという良物件が出てきた。案外、いる。

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2021/02/13(土) 16:15:59 

    性格と経済力
    次に好みの見た目かどうか

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2021/02/13(土) 16:24:20 

    >>440
    私は外見は今ならどの人でもいい
    若い頃は特定の好みあったけど
    今はやっぱり優しく思いやりがあり一緒に趣味など楽しめ頼りがいのある人が1番!
    外見は実際結婚して生活すると飾りにすらならない

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/13(土) 16:24:55 

    容姿が最優先か
    ガル民は最初から即アウトでワロタ

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/02/13(土) 16:25:10 

    エンジニアです!
    業務では主に物理エンジンなどを使い、シミュレーション系の研究と開発をしています。
    すごーく簡単に言うと、ロボットが人にぶつかるとどういう動きをするか?どんな衝撃が加わるのか?などなどをコンピュータ上でシミュレーションし、CGで再現するためにプログラミングをするという感じです。
    途方もない道のりですが、研究開発が進んでいくと達成感がすごいです。

    他には、副業としてスマートフォンのアプリなどを開発しています!

    今も、もちろん働いていますよ😊
    まだ結婚1年目なので、まだまだ働いて、出産後もバリバリ働くつもりです!

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2021/02/13(土) 16:28:36 

    >>460
    エンジニアです!
    業務では主に物理エンジンなどを使い、シミュレーション系の研究と開発をしています。
    すごーく簡単に言うと、ロボットが人にぶつかるとどういう動きをするか?どんな衝撃が加わるのか?などなどをコンピュータ上でシミュレーションし、CGで再現するためにプログラミングをするという感じです。
    どのプロジェクトも途方もない道のりですが、研究開発が進んでいくと達成感がすごいです。

    他には、副業としてスマートフォンのアプリなどを開発しています!

    今も、もちろん働いていますよ😊
    まだ結婚1年目なので、まだまだ働いて、出産後もバリバリ働くつもりです!

    +4

    -5

  • 492. 匿名 2021/02/13(土) 16:28:43 

    >>3
    まず見た目が許容範囲内ってのは絶対だよね。アンガ田中みたいな見た目の男と夜の営みとか無理だし。

    普通にアリな見た目なら仕事何してる人なのか、
    性格がまともな人間かどうか、それクリアして付き合って、
    最終学歴とか、家族構成とか、実家の資産とか、色々と踏まえて結婚相手としてこのまま付き合うか、別れるかって選別する。

    見た目だけカッコイイってだけの理由で結婚するとかじゃなくて、まず見た目が合格かどうかって入り口で、その後結婚相手としてどうか性格見たり経済力リサーチしたりでしょ。
    まず見た目!って意見にケツが青いとか言ってる人って相手の見た目お構い無しって感じなの?父親似の女の子産まれたらその子可哀想だよ。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/13(土) 16:31:35 

    男は性格>容姿=経済力の順で大事だと思う
    ガルちゃん民は金至上主義だから金さえあれば見た目は生理的に受け付けないレベルでなければokっていう人多いと思うけど、一般的にはそういう人は少ないと思う
    実際婚活市場では金はそこそこでも見た目微妙な男で溢れてるし

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/13(土) 16:36:57 

    >>3
    それは極端すぎだろ。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2021/02/13(土) 17:04:55 

    >>492
    私田中は平気だけど星野源はごはん食べるのも無理だ
    取引相手に居たら打ち合わせ辛くなるレベル
    なので美醜じゃなくて感受性が受け入れがたい人とは結婚できないなと思う

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2021/02/13(土) 17:08:13 

    性的な意味じゃなくて肌が合う人となら一緒に暮らせる気がする

    私はいろんな虐待を受けたりしたのでボディタッチとかスキンシップ苦手で
    デートで手をつないだりキスをするのは苦行だった(相手は好意でしてるので
    嫌がったら失礼だと思って)
    しかし現夫とは手をつないでも一緒に寝てて脚や背中が触るとホッとするので
    そういう意味で肌が合う人と会えてよかったなーと思う

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2021/02/13(土) 17:14:47 

    低身長・中収入・高学歴。
    もてないがるおです。
    死にたいです。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/02/13(土) 17:30:09 

    >>33
    わかる!笑
    幼稚園て子煩悩と言われてるパパはほぼ眼鏡で素朴な顔してる。
    なんでなんだろうね。

    +10

    -1

  • 499. 匿名 2021/02/13(土) 18:01:38 

    >>51
    相手が可哀想だから独身でいてくれ

    +0

    -2

  • 500. 匿名 2021/02/13(土) 18:03:06 

    >>1
    年の差婚の経済力。
    もしくはご両親なくなってる経済力ある人。
    お金なかったら赤の他人の
    介護しないといけなくなるよ。
    お金があれば老人ホームへぶちこめられる。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。