
結婚相手に対して妥協したポイント、3位「性格」2位「収入」1位は?
122コメント2019/11/27(水) 18:50
-
1. 匿名 2019/11/26(火) 10:23:39
1位 容姿(24.1%)
既婚者の1/4に近い方が、妥協したポイントとして「容姿」を選んでいる。人は見た目が全て、という言葉もあるが、皆さん意外にも「容姿」に妥協されているようだ。それでも結婚に踏み切ったということは、相手に「容姿」の不満を補って余りあるものがあったことの証といえるのかもしれない。
▼妥協したポイント(男女別集計)
+16
-3
-
2. 匿名 2019/11/26(火) 10:24:51
夫婦って鏡だよね+115
-11
-
3. 匿名 2019/11/26(火) 10:24:54
収入も大事だけど、支出の価値観も大事だと思う+181
-2
-
4. 匿名 2019/11/26(火) 10:25:04
婚活がむしゃらにやってたときは妥協しまくってたな。+6
-2
-
5. 匿名 2019/11/26(火) 10:25:16
世の中外見至上主義過ぎる+24
-9
-
6. 匿名 2019/11/26(火) 10:25:44
性格と価値観は妥協したらダメだと思う…。+187
-2
-
7. 匿名 2019/11/26(火) 10:25:58
3位の性格は一番妥協しちゃダメだと思う
離婚理由も性格の不一致って多いし+197
-0
-
8. 匿名 2019/11/26(火) 10:26:04
収入と性格、健康大事だよね。収入もめちゃくちゃ稼がなくても真面目で休まずに働いてくれれば。+91
-2
-
9. 匿名 2019/11/26(火) 10:26:07
妥協された奴らの意見いる?+10
-2
-
10. 匿名 2019/11/26(火) 10:26:24
一番容姿を気にするのか…そりゃ韓国みたいに整形が増えるわな+11
-17
-
11. 匿名 2019/11/26(火) 10:26:30
容姿って同レベルでしょうに…+40
-6
-
12. 匿名 2019/11/26(火) 10:27:17
容姿と収入で今の人選んだから、性格の相性が大事なのはすごくわかる。+6
-1
-
13. 匿名 2019/11/26(火) 10:27:24
外見なんて1番どうでもよくなる。清潔感があれば。むしろイケメンでも浪費家とか女癖悪かったら離婚するよね+119
-1
-
14. 匿名 2019/11/26(火) 10:27:26
見た目かな
全然タイプじゃないけど国家公務員で出世コースの人だったから結婚した
相手も元カノのことめちゃくちゃ引きずってるけどどうでもいい
正直恋愛と結婚は別だからね。生活していくためのパートナーでしかないから
今は子どもも産まれて以前にも増して旦那のことどうでもいい…+16
-18
-
15. 匿名 2019/11/26(火) 10:28:09
特にないなあ
むしろ選んでくれてありがとうございますって思ってる+60
-1
-
16. 匿名 2019/11/26(火) 10:28:13
しいて言うなら見た目。
がたいのいい男らしい人が好きだったけど、
夫は細身の中性的でかわいいかんじ。
今は暑苦しくなくて良かったと思う。+28
-1
-
17. 匿名 2019/11/26(火) 10:28:13
全体で見ると、「妥協したところがない」って回答している人が多いんだね
素敵!
なお女性限定で見たときは、しゅう...
いや、触れないでおこう+48
-1
-
18. 匿名 2019/11/26(火) 10:28:22
ガルちゃんてアイプチや二重整形してる人多くて自分らはそれを正当化してるくせに男の整形トピについては「男で整形は…」とか「男は顔じゃない」
とか抜かすくせに現実はこれだよ
素直に天然で顔良い奴が好きと言えばいいのに気持ち悪い
まだ可愛い子が好きとちゃんと言える男の方がマシまである
てか日頃から芸能人の顔がどうのそんな話ばかりしてる女の人の方が面食い率高いと思う+8
-10
-
19. 匿名 2019/11/26(火) 10:28:52
子どもがあんまりにもブサイクとかだったら困るかなあと思って妥協できないと思ってるけど人間の遺伝てそっくりそのままじゃなくて顔のパーツの配置とかちょこちょこ変わってくるんだよねえ。+9
-0
-
20. 匿名 2019/11/26(火) 10:29:02
年齢。
他は全部クリアー。
10歳年上で夫の両親も晩婚なので、義両親介護終了。介護頑張ったので結構遺してくれた。
夫が定年になったら働こうかな。とも思ったが必要なさそう。
早期退職でも良いから、夫婦でのんびり暮らせそう。+37
-1
-
21. 匿名 2019/11/26(火) 10:29:17
収入だけで結婚した人は、旦那が失業したら離婚するの?
今の時代、この先何が起きるか分からないから目先の収入だけで結婚するのは間違いかと思った。+43
-2
-
22. 匿名 2019/11/26(火) 10:29:21
偉そうに妥協とか言ってる女側には果たして何があるというのか+11
-4
-
23. 匿名 2019/11/26(火) 10:29:40
既婚だけど、自分が旦那に妥協されてたらショックだな。笑+26
-0
-
24. 匿名 2019/11/26(火) 10:29:46
一番大事なのは性格だと思う。
結婚して家族になる人なら、優しくて良識があって無難な人が一番。
収入は自分も働けばいいでしょ!+47
-1
-
25. 匿名 2019/11/26(火) 10:30:02
外見ってまぁまぁ大事だけどな。
金の方が大事とはいえ。
子供にも遺伝するしさ。+31
-1
-
26. 匿名 2019/11/26(火) 10:30:24
欠点がない訳ではないかもしれないけど妥協した点なんて一切ない。+9
-0
-
27. 匿名 2019/11/26(火) 10:31:02
容姿に妥協しなかったら結婚なんてムリ
イケメンなんて1000人に1人しかいない+12
-4
-
28. 匿名 2019/11/26(火) 10:31:10
金よりも見た目の方が大事
一重まぶたの男とは結婚無理
私は埋没してるけど+8
-17
-
29. 匿名 2019/11/26(火) 10:31:10
妥協してまで結婚したいの?+16
-4
-
30. 匿名 2019/11/26(火) 10:31:52
性格に妥協できるってすごいね+37
-0
-
31. 匿名 2019/11/26(火) 10:32:07
自分的には、仕事が長続きしない男だけは絶対に結婚したくない+20
-1
-
32. 匿名 2019/11/26(火) 10:32:20
同棲して愛だけで結婚したから妥協は収入くらいしかない+4
-0
-
33. 匿名 2019/11/26(火) 10:32:21
身長は容姿?
せめて175㎝は欲しい。+5
-10
-
34. 匿名 2019/11/26(火) 10:32:25
>>21
私の従姉妹それで旦那さん捨てたよ
子供居ない専業主婦で旦那さんが心の病気で転職したら離婚したよ。
39歳になって次の寄生先また見つけたよ+26
-1
-
35. 匿名 2019/11/26(火) 10:32:53
>>14
何で結婚したん?自分の食い扶持も稼げない男に寄生するしかないアホなんだろうな
+5
-8
-
36. 匿名 2019/11/26(火) 10:33:07
>>19
大体ブサイクからはブサイク生まれる
タッピーナのところとか良い例+15
-0
-
37. 匿名 2019/11/26(火) 10:33:25
自分が
妻の顔は妥協とか思われたら悲しくていじけるわ。+6
-1
-
38. 匿名 2019/11/26(火) 10:33:40
>>25
分かる
イケメンじゃなくても、外見が自分のストライクゾーンに入っていないとまず好きにはなれないよね+26
-0
-
39. 匿名 2019/11/26(火) 10:33:45
既婚ですが私も容姿を妥協しました。
旦那は友達や知り合いに「...優しそう」と困った時に出る言葉しか浴びせてもらえない容姿です。
でも、人間気を抜けば誰だって太るし、もしかしたらハゲるかもだし、第一老ける。
古いけど沢田研二とか見ると、どうしちゃったの?ってなるし。
容姿なんて老いたら武器にならない気がする。+10
-9
-
40. 匿名 2019/11/26(火) 10:33:54
>>14
なんか可哀想…
恋愛から結婚している人だって沢山いるし、愛されてないなんて不幸だね。+14
-6
-
41. 匿名 2019/11/26(火) 10:34:20
転勤族であること
全国を転々としなければいけないのは大変だけど、覚悟を決めて結婚した+5
-0
-
42. 匿名 2019/11/26(火) 10:34:36
>>18
男は整形してても可愛い子が好きだよ
ブスより+8
-0
-
43. 匿名 2019/11/26(火) 10:34:53
>>27
イケメンを求めてる訳では無かったから容姿に妥協もしなかったよ。
自分の好みの感じであればいい。+8
-0
-
44. 匿名 2019/11/26(火) 10:35:02
友達がフリーターみたいな男と付き合ってる
いざとなったら稼げるみたいだけどいざの前にきちんとしろよって感じだよね+6
-3
-
45. 匿名 2019/11/26(火) 10:35:09
基本女の人の方が何だかんだわがままな望み持ってるよね
そしてその自覚もない
妥協したと言う人が多いのもその証拠+16
-3
-
46. 匿名 2019/11/26(火) 10:35:25
>>37
そんなに顔に自信あるのね...羨ましい...+3
-0
-
47. 匿名 2019/11/26(火) 10:35:49
旦那は高学歴だから、専門卒の私の学歴は妥協したと思う
(見た目や性格もそうかもしれないが)
アホな嫁ですまんと思ってる。+10
-2
-
48. 匿名 2019/11/26(火) 10:35:58
みんな結婚を決意する時に「妥協」を意識するのかな?
私はこの人と結婚したいと思って結婚して、後に考えると若い頃理想としていた容姿じゃなかったと思ったのだが。
なのでこの質問されたら容姿だけど、容姿を妥協して結婚しましたっ!という意識はない。+9
-0
-
49. 匿名 2019/11/26(火) 10:36:01
あえていうならヒゲが濃い所…+0
-0
-
50. 匿名 2019/11/26(火) 10:36:32
収入で妥協して結婚したけど
今では人並み以上の収入になったから先は分からない+0
-1
-
51. 匿名 2019/11/26(火) 10:36:46
妥協って、、相手に失礼すぎでしょ
+9
-0
-
52. 匿名 2019/11/26(火) 10:36:48
妥協したとこはマジで早漏ってとこ!体の相性は合うけど早漏すぎる。こんな早漏な人初めてかも。年々早漏だし。
どうしたら早漏って治るの。+8
-0
-
53. 匿名 2019/11/26(火) 10:36:55
でもだいたいスーパーとかで見ても同じレベルのルックスの夫婦の感じの人が多いけど…
容姿を妥協ってどちらかはもっと上の容姿の人を捕まえられたと思ってたってこと?+12
-0
-
54. 匿名 2019/11/26(火) 10:38:36
>>10
ちゃんと読みなよ+6
-0
-
55. 匿名 2019/11/26(火) 10:38:40
>>51
相手も妥協してるからお互いさま+5
-0
-
56. 匿名 2019/11/26(火) 10:38:48
ぶっちゃけ容姿は変わる人も多いからね・・・+5
-2
-
57. 匿名 2019/11/26(火) 10:39:09
え、妥協したとこないわ
妥協してまで結婚する意味+6
-0
-
58. 匿名 2019/11/26(火) 10:40:10
>>52
楽でいいじゃん笑+5
-0
-
59. 匿名 2019/11/26(火) 10:40:12
2、3、4位は妥協したくない!
容姿はほぼ気にしない。+5
-0
-
60. 匿名 2019/11/26(火) 10:40:28
容姿妥協したの男女どちらが多いのかしら?+5
-0
-
61. 匿名 2019/11/26(火) 10:40:31
ブスがメンクイでも一生結婚なんて出来ないんだし…。
生理的に無理じゃなければいいよ。
ちゃんと仕事してて性格が合う人ならいい夫婦になるよ。+9
-1
-
62. 匿名 2019/11/26(火) 10:40:57
自分も妥協したけど旦那はもっと妥協したと思う。
とにかく独り身じゃ世間体が悪くて嫌だったから結婚したんだろうって…条件もそれなりじゃないと困るし。まあまあ妥協点私に見いだせたんだろうな。
子供生まれたら二の次三の次にされてるよ。離婚となったらたぶん全力拒否されそう。
本当は自分もしたいんだろうけど、世間体がね。外面命だから。+3
-1
-
63. 匿名 2019/11/26(火) 10:40:58
妥協とかナチュラルに相手見下してるけど旦那よりスペック良くなってからほざけと思う
どうせろくな収入もなく外見もアイプチや二重整形でチートしてるブスが勘違い発言してんだろな+8
-4
-
64. 匿名 2019/11/26(火) 10:41:04
旦那も希望だけ言っていいならもっと若くて可愛くて年収高くてスペックが高い人が良かっただろうに。
旦那の方もあなたで妥協してるんだよ。
+14
-2
-
65. 匿名 2019/11/26(火) 10:41:42
松嶋菜々子のファンだった夫は理想と比べれば私の容姿に妥協したのでしょう。
松嶋菜々子の容姿を求めてたかは不明だけど。+2
-3
-
66. 匿名 2019/11/26(火) 10:41:59
性格は絶対妥協しない方が良いと思う。
収入も贅沢できる程度はさすがに…だけど、子供を作る事を考えたら無理なく生活できる額は妥協しちゃいかん
+4
-0
-
67. 匿名 2019/11/26(火) 10:43:45
>>53
そうだよね。
どっちかが極端に整ってるの見たことないわ。
ガルちゃんでもたまに、私はブスだけど旦那はイケメンだよ!
ってコメント見るけど、
普通に考えてイケメンに見えてるだけの勘違いだと思う。+18
-1
-
68. 匿名 2019/11/26(火) 10:44:18
どんな結婚生活を求めているのかにもよるんじゃないかな
働きたくない人は財力が決め手になるだろうし+7
-0
-
69. 匿名 2019/11/26(火) 10:45:50
>>33
わかる!いくら好みの顔でも160cm代のチビは生理的に無理。
170半ば〜のフツメンのほうか魅力的!+8
-10
-
70. 匿名 2019/11/26(火) 10:45:51
>>67
でも勘違いでも私に見合う男がいない!って思ってるよりずーっと幸せだからそれでいいと思う。+4
-2
-
71. 匿名 2019/11/26(火) 10:47:23
女てブスでも若い頃に何だかんだ穴需要でイケてる男と付き合えてた経験ある人が多いから妥協したなと思ってしまう人が多いんだと思う
本当は若い頃の自分が分不相応の男と付き合えてただけなのに
女は化粧アイプチ、髪でだいぶ雰囲気誤魔化せるし男の方からご機嫌取ってくれるから性格アレでも何とかなるしね
それで自分のスペックが良いと勘違いしてしまう+6
-1
-
72. 匿名 2019/11/26(火) 10:47:54
>>8
ほんとほんと!
別に出世なんかどうでもいいから、普通に旦那が働きやすく働いてくれればいいと思ってる。
私があまり体丈夫じゃないから、安定してあたりまえに毎日出勤する旦那がありがたい。+22
-0
-
73. 匿名 2019/11/26(火) 10:49:04
>>67
薄顔の面食い女と目ぱっちりしてる男の組み合わせはよく見る
さんまの沖縄の番組で見たときとか男はみんなイケメンだけど女は微妙な子多かったし+5
-0
-
74. 匿名 2019/11/26(火) 10:50:38
>>53
新婚旅行行ったとき、ツアーで新婚夫婦のが数組集まったけどほんと夫婦のルックスレベルや雰囲気は似通うなと思ったw国内外問わずね+7
-0
-
75. 匿名 2019/11/26(火) 10:51:39
一番妥協したくないのは価値観
倫理観とか道徳心はしっかりしててほしい+7
-0
-
76. 匿名 2019/11/26(火) 10:52:21
+3
-2
-
77. 匿名 2019/11/26(火) 10:55:18
日本の男は冴えない見た目多いからね
女は冴えないなりに必死にお化粧したり、
服にこだわっているのに+4
-2
-
78. 匿名 2019/11/26(火) 11:01:49
>>76
スカッとジャパンとかすきそう(笑)+4
-0
-
79. 匿名 2019/11/26(火) 11:09:28
>>5
逆じゃない?
一番妥協できるところが容姿ってことでしょ+7
-0
-
80. 匿名 2019/11/26(火) 11:10:50
>>18
男は美形より癒やし系っぽいの好きよね
見た目癒やし系でも実はすごい性格きつい女にあたって離婚したって話
ヤフートピによく載ってる
美形より癒やし系って価値観男も差別だと思うが
+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/26(火) 11:28:23
7位の家族との仲は良いより悪い方がいいよね
なんなら完全に縁切ってるレベルの方が良いわ+6
-0
-
82. 匿名 2019/11/26(火) 11:41:46
>>67
たぶん奥さんにとってはどストライクな容姿の旦那さんなんだよ。
それはそれで幸せじゃん。+8
-0
-
83. 匿名 2019/11/26(火) 11:42:00
恋愛の延長だったから、妥協なんてなかった。
そんなに打算的な結婚って続くの?
結婚して、彼にあってると思った仕事をおすすめしたら、勉強して合格して転職してくれた。年収は3倍になった。
どんなに条件通りだったとしても、結婚時の状態なんて良くも悪くも変わる可能性あるしね。+3
-2
-
84. 匿名 2019/11/26(火) 11:42:11
絶対容姿妥協されてる😂
キレイとか可愛いって言われたことがない😂+7
-2
-
85. 匿名 2019/11/26(火) 11:50:58
見た目の妥協はしちゃダメだよ。。。
男なんて殆どが馬鹿でいつまでたっても子供みたいな奴らなんだから
外見だけはイケメンを選ばないと結婚後に本当に後悔するよ。。。+9
-6
-
86. 匿名 2019/11/26(火) 11:51:11
ブスは結婚できません+1
-2
-
87. 匿名 2019/11/26(火) 11:55:18
妥協して結婚した人ほど
妥協しろって言ってくるよね
私は年収も顔も妥協せずに結婚したけど、
喧嘩した時とかも譲れたりできるから
妥協しないで本当に良かったと思ってるよ+10
-2
-
88. 匿名 2019/11/26(火) 12:00:30
お互い結婚願望が強くて勢いもあって結婚したけど妥協したところ、強いて言うならだらしない所かな。掃除、片付けが苦手という意味の。+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/26(火) 12:05:17
>>2
そうかな?鏡なら離婚とか喧嘩とかしないと思うんだけど。似た者夫婦もいるってだけだよね。+15
-3
-
90. 匿名 2019/11/26(火) 12:06:55
>>10
私はこういう頭の悪い人が一番無理だわ。
人の話を聞かない、聞いても理解できない、思い込みで突っ走り大失敗。一緒にいてもろくな人生にならない。+2
-0
-
91. 匿名 2019/11/26(火) 12:12:09
>>15
あなた絶対幸せになれるタイプ+15
-0
-
92. 匿名 2019/11/26(火) 12:19:17
>>73
目ぱっちり系のイケメンって薄顔の女性が好きな人が多いと思う。
+4
-0
-
93. 匿名 2019/11/26(火) 12:28:10
旦那が6個年上だったから年齢は正直ネックだったし、結婚した今も旦那が先に死ぬの嫌だなと思ってしまう。
健康のままだと女のが長生きするしさ。+5
-0
-
94. 匿名 2019/11/26(火) 12:29:22
>>73
私の周りもだけど、薄顔の男女のパッチリ目への憧れはすごい強いと思う。男も細めはパッチリ目の女が好きだよ。
+4
-0
-
95. 匿名 2019/11/26(火) 12:32:22
好きになった人とそのまま結婚した人が妥協の話するのって、
結婚して何年か経った人でしょ??
大好きな時に妥協の文字よぎる?
私は特になしだけど
強いて言うならタバコ吸わない人が良かったかな+4
-1
-
96. 匿名 2019/11/26(火) 12:42:16
>>14
あなたはよくても、旦那さんが他の人引きずってるって結婚生活に良くなさそうだけどな。+6
-0
-
97. 匿名 2019/11/26(火) 12:43:39
頭が悪いところ、プライド高いけど実力が伴ってないところ、友達の前ではいじられキャラなところ。+1
-0
-
98. 匿名 2019/11/26(火) 12:45:51
色々婚活してある程度妥協も必要だけど、もう結婚も出来ないかもなと半分諦めつつ婚活してたら妥協する前と変わらない条件の(むしろそれより良い)人と出会って、意気投合して結婚した。強いて言うなら歳が一回り離れてるからそこは妥協というか心配というかぐらいかな。+2
-0
-
99. 匿名 2019/11/26(火) 12:47:45
>>10
私はこういう頭の悪い人が一番無理だわ。
人の話を聞かない、聞いても理解できない、思い込みで突っ走り大失敗。一緒にいてもろくな人生にならない。+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/26(火) 12:48:11
妥協のランキングってよくあるよね
そして大体毎回同じ順番。+0
-0
-
101. 匿名 2019/11/26(火) 13:02:29
でも好きになったり、相性いいなと思うと見た目なんか気にならなくなるんだよね。
+3
-2
-
102. 匿名 2019/11/26(火) 13:04:32
お姑さんが怖いことを妥協した。
今では数年経ち、お互い慣れたせいか、そんなに怖くない。
なんとかやっていけそうです。
旦那には妥協はなかったです。+0
-1
-
103. 匿名 2019/11/26(火) 13:15:09
>>5
そりゃないよ
女は結婚相手に一番求めるのが経済力だもの+7
-0
-
104. 匿名 2019/11/26(火) 13:23:34
ときめきを妥協した
恋愛対象じゃなかったけど人としての誠実さとか安定感のほうが結婚には大事だと思ったから
結婚してまだ6年だけど仲いいし上手くいってます+6
-0
-
105. 匿名 2019/11/26(火) 14:40:20
>>39
間違えてマイナス押してしまいました
沢田研二は本当に何が起きたのでしょうね!+0
-0
-
106. 匿名 2019/11/26(火) 14:51:09
>>34
最低な女性ですね
これは酷い+4
-0
-
107. 匿名 2019/11/26(火) 15:11:52
>>15
心が綺麗+8
-0
-
108. 匿名 2019/11/26(火) 15:19:08
自分が収入あると相手にはあまり求めないね+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/26(火) 15:27:51
結婚したいからといって焦ってイケメンじゃない男と結婚はしたくないよね
女性ならばみんなイケメンが良いって思う
イケメンじゃない男と結婚するなら一人の方がマシ
焦りすぎてイケメンじゃない男と結婚はやめた方がいいよく考えて
イケメンと結婚>独身>イケメンじゃない男と結婚
選択肢は二つのみ
「イケメンと結婚もしくは独身」
これだけ
絶対イケメンじゃない男と結婚やめたほうがいい
ネットでイケメンと結婚したかったと結婚するとそのようなイケメンが多数あるんだよ
カッコつけになるかもだけど使わせてもらうと、愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶって言葉あるよね
過去の人たちがイケメンじゃない男と結婚して後悔したって人達がたくさんいるから賢者の私たちはその歴史から学び、イケメンじゃない男とは結婚しない選択をしようよ
焦ったり妥協してイケメンじゃないと結婚して後悔という愚者のようなことは避けたいものだよ
みんなもイケメン好きでしょ?
イケメンじゃない男と結婚すると後悔するこれは歴史が証明してる
だからイケメンじゃない男と結婚するくらいなら独身の方がましだよ
実際みんなイケメン以外の男は相手にするつもりないでしょ?それが正しいよ
そもそも結婚は幸せになるためにするのにイケメンじゃない男と結婚するなんて幸せにならないからね+2
-4
-
110. 匿名 2019/11/26(火) 15:30:18
妥協なんてしてない。
ただ、10代で付き合ったから一緒に成長する中で改善された事もある。+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/26(火) 15:49:44
>>109
いけめんとけっこんできるといいですね。
+1
-0
-
112. 匿名 2019/11/26(火) 16:05:42
>>1
>皆さん意外にも「容姿」に妥協されているようだ。
いや、容姿のいい男女は少ないんだから一番妥協するポイントでしょう。+7
-0
-
113. 匿名 2019/11/26(火) 16:08:59
>>22
これ男女両方に対してした調査だよ?被害妄想のガル男?男性擁護警察?+1
-0
-
114. 匿名 2019/11/26(火) 16:12:30
住むところ。結婚してなきゃここには住まない+0
-0
-
115. 匿名 2019/11/26(火) 16:13:18
そりゃ容姿でしょ
コレ、離婚した夫婦にだけ同じアンケートを取ってみてほしい
順位ががらっと変わって、収入が第一位に来るのか性格が第一位になるのか
1番妥協しちゃいけないものが分かりそう+5
-0
-
116. 匿名 2019/11/26(火) 16:29:49
俺様気質。
結婚20年、人が変わったようになりました。+0
-0
-
117. 匿名 2019/11/26(火) 16:47:57
別にイケメンで無くてもいいけれど
どうしても生理的にダメな容姿ってあるよね。
+5
-0
-
118. 匿名 2019/11/26(火) 20:11:02
何も妥協してない私は勝ち組なのかw
妥協妥協って相手に失礼だね。
自分は何様なのか。+1
-1
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 02:44:32
妥協って何?そもそも条件で考えてない。
好きになって付き合って一生そばにいたいから結婚しただけ。
でも初めの好きになるって段階では、妥協とかではないけどちゃんと選んだ感はある。+0
-0
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 04:16:37
>>19
花田虎上さん前妻の子供4人(内女の子3人)と現妻娘2人
全員父親そっくりだよ
+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 06:59:32
旦那が洗濯物を脱ぎ散らかしたままだとか
食器も運ばないとか愚痴ばかり言ってるガルおばさん達はどこを妥協したのか気になる+0
-0
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 18:50:05
顔が全然タイプじゃなかったし年収も高くはないけど
優しさと心の暖かさに惹かれて結婚した。
年収は高くなくても一生懸命働いてるところは尊敬できたし、私も仕事頑張ろうって思えて共働き、結婚して10年経ったけど元々老け顔の旦那が年齢に追いついてかっこよくなった(そう見えてるだけかも)
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7415コメント2021/03/03(水) 22:00
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3388コメント2021/03/03(水) 22:00
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
2593コメント2021/03/03(水) 21:59
太ってるのはいけない事なの?
-
2528コメント2021/03/03(水) 22:00
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1530コメント2021/03/03(水) 21:55
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1378コメント2021/03/03(水) 21:59
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1319コメント2021/03/03(水) 21:59
マッチングアプリあるある
-
1145コメント2021/03/03(水) 21:59
バッグの中身をみせてください【2021年春】
-
1060コメント2021/03/03(水) 21:58
Netflixおすすめ作品
-
935コメント2021/03/03(水) 21:59
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
新着トピック
-
17コメント2021/03/03(水) 22:00
キャラクターの影響で好きな名前
-
13コメント2021/03/03(水) 22:00
いろんなカップアンドソーサが見たい
-
415コメント2021/03/03(水) 22:00
じわじわ来るガルちゃんの投稿part8
-
3388コメント2021/03/03(水) 22:00
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
1305コメント2021/03/03(水) 22:00
本日の夕ご飯の献立を30日間ただ報告するトピ【part10】
-
9927コメント2021/03/03(水) 22:00
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
115コメント2021/03/03(水) 22:00
石田純一、約6000万円"収入減"を告白も「無神経」!? 妻・東尾理子への言及も「印象悪くする」「冗談でも言うな」と批判噴出
-
7415コメント2021/03/03(水) 22:00
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
2500コメント2021/03/03(水) 22:00
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
15コメント2021/03/03(水) 22:00
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の20代~30代の未婚・既婚男女618名の方を対象に、「あなたは、結婚相手に対して妥協したポイントはありますか。あてはまるものをすべてお選びください。」というアンケート調査を行ったので結果を見ていきたい。