-
1. 匿名 2015/03/18(水) 20:10:23
昨日のニュースZEROでも特集ありましたね!
テニミュ、ペダステ、薄ミュなどなど…好きな人是非は話しましょう!
好きな俳優さんなども教えてください(^O^)/+59
-11
-
2. 匿名 2015/03/18(水) 20:11:32
着ぐるみ着るのかと思った+15
-14
-
3. 匿名 2015/03/18(水) 20:11:51
ナルステ楽しみ+27
-3
-
4. 匿名 2015/03/18(水) 20:12:41
なにそれwおばはん全然わからない(^_^;)+94
-41
-
5. 匿名 2015/03/18(水) 20:13:12
全く意味が解りません (・・;)+53
-35
-
6. 匿名 2015/03/18(水) 20:13:37
出典:www.photolibrary.jp
+2
-20
-
7. 匿名 2015/03/18(水) 20:14:05
+93
-7
-
8. 匿名 2015/03/18(水) 20:14:05
まじいいよね~~~~~
ほんとに好き♡♡
うち的には舞台はやっぱ生の迫力がおにやばい!!+28
-20
-
9. 匿名 2015/03/18(水) 20:14:20
二次元はアニメでしょ?2,5次元はミュージカルなの?+37
-16
-
10. 匿名 2015/03/18(水) 20:14:58
見た事無いけど、ナルトのは力入ってそうだしビジュアルイメージが良かったのでちょっと気になってる。
原作の終わり方が納得いかないからなぁ…。
あと、弱虫ペダルの舞台では、自転車レースのシーンはハンドルだけ持ってその場で足踏みって聞いて、色々感動してる。天才かよ!笑+99
-4
-
11. 匿名 2015/03/18(水) 20:15:47
2,5次元って言うから
ライオンキングとか?と思ってしまった。+18
-12
-
12. 匿名 2015/03/18(水) 20:15:50
テニミュは1stでどっぷりはまりました
2nd半ばで俳優さんの顔と名前がだんだんと覚えられなくなり…
自分の老化をガッツリ感じました
昔は俳優さんのブログ内容から交友関係を推察したら、好きなブランドやら、家族構成やら把握しまくっていたのに!+58
-6
-
13. 匿名 2015/03/18(水) 20:16:23
また、ディープなトピやな+37
-9
-
14. 匿名 2015/03/18(水) 20:16:24
2.5次元ミュージカルとは、アニメ・マンガ・ゲームなど、二次元の世界を舞台化した作品である。有名どころでは、『テニスの王子様』や『美少女戦士セーラームーン』などがあげられる。+85
-2
-
15. 匿名 2015/03/18(水) 20:16:47
テニスの王子さまの結構好き。
斉藤工いたよね?+43
-5
-
16. 匿名 2015/03/18(水) 20:17:34
昔セーラームーンミュージカルが好きでした。+18
-2
-
17. 匿名 2015/03/18(水) 20:17:54
広末涼子の元カレ+14
-21
-
18. 匿名 2015/03/18(水) 20:17:56
14さん 解説ありがとう。+16
-2
-
19. 匿名 2015/03/18(水) 20:18:08
■2.5次元ミュージカル
漫画やアニメ、ゲームなどを原作・原案にして、2次元の世界観を舞台にショー的な要素を加えたライブエンターテインメントで舞台やミュージカル化する作品は日本で増えており、2次元の漫画・アニメと3次元のリアル舞台の中間として、ファンの間で自然発生的に2.5次元と名付けられたとされている。
代表作は『テニスの王子様』・『美少女戦士セーラームーン』などが挙げられる。
一般社団法人 日本2.5次元ミュージカル協会|JAPAN 2.5-DIMENSIONAL MUSICAL ASSOCIATIONwww.j25musical.jp国内で実施される漫画アニ メミュージカルの品質を向上し、日本固有のライブコンテンツとしての地位確立、及 び海外への発信を通じて世界標準化を目指します。
+22
-2
-
20. 匿名 2015/03/18(水) 20:18:19
テニミュ初代からずっと大好き!
最近はペダステにもお熱!!+29
-3
-
21. 匿名 2015/03/18(水) 20:18:26
ちょっと前までテニミュ出身で一番出世したのは、マモと城田だったけどタクミが飛び出してきたねー+80
-0
-
22. 匿名 2015/03/18(水) 20:19:27
テニミュが当たったからって何でもかんでもミュージカルにし過ぎってオタク女の中でも
評判はよくないけどね
若手俳優のコスプレ見たい人はいいのかも、くらいなもんだよ
オタクをATMにしたいんだろうさ+39
-7
-
23. 匿名 2015/03/18(水) 20:19:31
17
めっちゃ怖い((((;゚Д゚)))))))+14
-2
-
24. 匿名 2015/03/18(水) 20:19:32
17
弱虫ペダル読んでないのにどのキャラだか分かる。
再現力半端ない!!!+48
-1
-
25. 匿名 2015/03/18(水) 20:20:40
USJでやってたワンピースやナルトも2.5次元ミュージカルに含まれる?+8
-3
-
26. 匿名 2015/03/18(水) 20:20:54
戦国BASARAを友達の付き合いで見に行ったらハマってしまいました。
弱ペダはCMで見てハンドルと足踏みで「え!?
」と思ったけど、見に行ってみたいな。原作が好きなので楽しめそう。+20
-1
-
27. 匿名 2015/03/18(水) 20:22:37
21
テニミュに和田正人、瀬戸康史出てます!
ちなみにTAKAHIROは
テニミュオーディションばっくれてます笑+87
-1
-
28. 匿名 2015/03/18(水) 20:23:39
ミュージカルなら好きだけど、2.5次元ってよくわからん・・・
今って、そう言う分け方をするの?+7
-7
-
29. 匿名 2015/03/18(水) 20:23:41
そうやって呼ぶんだね。+7
-4
-
30. 匿名 2015/03/18(水) 20:24:44
まだ若いけど、お母さんが元宝塚のマリウスくんに
いつの日かミュージカル出演して欲しい。
歌もミュージカル仕様だし。
マリウスくん歌 50秒目から少クラ 「君の瞳に恋してる」 sexy zone 2015.03.03 - YouTubewww.youtube.comテレビ東京『THEカラオケ☆バトル 歌うま発掘旅』2015年3月4日(水)放送. 少クラ2015/02/04 sexy zone 君にHITOMEBORE 紅白ver. 梶山 阿部 中村(海人) 宮近 吉澤 will/V6 じぐいわ ひらひら/KinKi Kids 破滅的Passion/KinKi Kids. 手...
+11
-5
-
31. 匿名 2015/03/18(水) 20:27:55
27
青学、海堂ばっくれて売れっ子だもん勝ち組ですよね
あと、分からない、知らないならROMってほしい。+58
-2
-
32. 匿名 2015/03/18(水) 20:29:32
マリウスくんは東宝で見てみたいな
ルドルフ似合いそう!+18
-5
-
33. 匿名 2015/03/18(水) 20:30:59
ペダステ生で見たけど本当に自転車で走ってるみたいだったー( ゚∀゚)+25
-2
-
34. 匿名 2015/03/18(水) 20:38:01
見たことないですが、
NARUTOは見てみたいです!+17
-0
-
35. 匿名 2015/03/18(水) 20:38:14
テニミュは青学の城田が凄く知名度上がったけど最近は氷帝の工。ジミーにDボメンバーはドラマでもちょい役で出てるのが嬉しい。ズッキー、今放送してる相棒に出てなかった?不動峰の宮野さんがあんな有名な声優さんなるとは思わなかった。ルドのKENNも!私の推しは加藤和樹さんだけど、イケメン枠避けたからイマイチだけど、避けずにイケメン枠で仕事してから若干成功していたと思う。
黒執事のしょごたんはシエルにぴったり!初期好きだわ!グレルやってる植原卓也、キモさがグレルだよ!おすすめしたい。今福崎くんだけど、可愛いから許される。
また語りますwww+47
-6
-
36. 匿名 2015/03/18(水) 20:38:24
ふしぎ遊戯とかもそうだよね?
+29
-4
-
37. 匿名 2015/03/18(水) 20:38:29
オタクっぽいし特殊ジャンルだから(実際そう)
敬遠してる方もたくさんいると思うけど
もし会社関係や親類からチケットがら回ってきたらぜひ観てみて
内容どうこう、再現度どうこうとかじゃなく、容姿でお金が取れるってこういうことなんだ!って何というか納得する
+40
-5
-
38. 匿名 2015/03/18(水) 20:43:49
ジュノンボーイも
テニキャス多いよね(*´ω`*)
永山、こにー、相葉ちゃん、和樹+28
-0
-
39. 匿名 2015/03/18(水) 20:45:02
2.5次元ミュージカルは、
1stのテニミュと黒執事が好きです
+22
-0
-
40. 匿名 2015/03/18(水) 20:45:37
糞アイドルはいらないよん!
邪魔しないでくれーって思う。+3
-7
-
41. 匿名 2015/03/18(水) 20:46:11
キャラの為ならお金を惜しまない腐女子、若手俳優青田買いしたい小金持ちおばさんが
主なターゲットのみゅーじかる=2.5次元ミュージカル+11
-6
-
42. 匿名 2015/03/18(水) 20:47:52
35さん
もう貴方と友達になりたいくらい語りたいです(笑)
私はテニミュ1stまでしか観ていないのですが最近YouTubeから2nd観てますww
何度見てもそれぞれいいところがあるので嫌いになれませんw
黒執事も原作大好きで尚且つ奨悟がシエルってとこに萌えまくりでした!
2代目のシエル役の子(名前忘れてしまいました)も可愛らしくて良かったですけど♪
ここでテニミュやミュージカル黒執事のことを書き込みする機会がくるとは思いませんでしたw+25
-2
-
43. 匿名 2015/03/18(水) 20:50:16
今でも1st大好き(^ω^)
2nd、3rdはもう着いていけないwww
黒執事も良かった!+12
-1
-
44. 匿名 2015/03/18(水) 20:51:57
死神派遣の歌、ハマったわw+31
-1
-
45. 匿名 2015/03/18(水) 20:52:19
出入りの激しい業界だから辞めてく役者さんも多いね
浜尾くんなんかキラキラし過ぎて、一般社会だと浮いてしまう気がする…+47
-2
-
46. 匿名 2015/03/18(水) 20:52:22
2.5次元って?と覗いてみたけど解説してくれたのは14くらいだし
他の人たちはむしろ「知らねーやつは入ってこなくていい!」と言わんばかりのノリのコメントだしで
この世界に関わることはないだろうなと、このコメントを最後にそっと閉じる。+8
-35
-
47. 匿名 2015/03/18(水) 20:54:45
2.5・・・?
ミュージカル見て、山口祐一郎さんすげーと思った事あるけど、あれは普通のミュージカルだったわ・・・+8
-8
-
48. 匿名 2015/03/18(水) 21:01:52
ブリーチは見に行ったなー
懐かしい+13
-1
-
49. 匿名 2015/03/18(水) 21:02:33
山口さんもある意味2.5次元….
法学部卒でなんの経験もないのにこの実績
漫画みたいな人だよね+10
-1
-
50. 匿名 2015/03/18(水) 21:04:21
しょーごと中村くんが復帰してくれて嬉しい!+16
-3
-
51. 匿名 2015/03/18(水) 21:04:58
ついていけない世界+3
-22
-
52. 匿名 2015/03/18(水) 21:05:25
テニミュ2ndは歌うまいよね
空耳から入ったのに普通に歌がいいと思った+17
-1
-
53. 匿名 2015/03/18(水) 21:05:39
ブリミュ初代は凄かったなー。
歌唱力とか他と比べ物にならない!
バクステ毎回楽しみです。+15
-1
-
54. 匿名 2015/03/18(水) 21:22:10
相棒見てるんだけどズッキーの演技
なんか笑えちゃう←
ごめんww+11
-0
-
55. 匿名 2015/03/18(水) 21:25:15
50さん
私は色々あったけどまおまお!+6
-0
-
56. 匿名 2015/03/18(水) 21:26:06
テニミュに今更ハマりたてです。
2ndが好き!瀬戸康史くんの菊丸がハマり役でかわいー♡+24
-1
-
57. 匿名 2015/03/18(水) 21:28:42
2.5次元って表現が良いか分からないけど
娘と一緒に見に行ったセーラームーンミュージカル。初めは冷やかし半分だったけど、馬鹿みたいにハマってサンシャイン劇場に通いました。
その時のタキシード仮面は浦井健治君、その次は城田優君でした。
二人とも初々しく好青年で素敵でしたよ。
セラミュが終了して10年経ちますが、今でも活躍している姿を見ると、親心の様な懐かしい気持ちになります。
あ、多部未華子ちゃんのセーラースターヒーラーも可愛かったですよ^_^+20
-0
-
58. 匿名 2015/03/18(水) 21:37:33
トピ主です(^O^)
トピが承知されててすごく嬉しいです!
テニミュ好きな人多いですね~
この前ペダステの東京公演を見に行きましたがとても感動しました(;_;)
原作を知ってる人は是非見てほしいです!
ちなみに泉田役の河原田巧也くんが好きです!+17
-1
-
59. 匿名 2015/03/18(水) 21:37:40
加藤和樹が大好きだったなー\(^o^)/+27
-0
-
60. 匿名 2015/03/18(水) 21:39:49
35です。
お聞きしたいことがあります。10~18公演観たとか何の仕事してんの?と思うことがありましたwネタバレblogお世話になってますが凄いです。
でもお気に入り1人のためにでも、ケンケン、工んらばあーで東京、大阪、名古屋、韓国凱旋とか行ってきました。韓国は今より酷くなかったので。今は怖くて行けないな。ライブ舞台のため飛び回るのが幸せなんです。浮気しちゃって5月の薄ミュは佐々木喜英くん観に行きます。毎回チェンジも慣れてくるし良さが出てくるから好きです。
あと忍たまも良かったなあ、贔屓目すみません。ドクタケには笑えるし6年イケメンだし1年可愛いし、ババアの歳じゃないのに、かーわーいーいーってなる。写真だとイマイチだけど、動けばいいって人いますよねw
あと、BLEACHは初期が豪華でした!相変わらずパニッシュはうざいっテユー(コンテユに気付いてw流行ったのw)新生は鯨ちゃんとかいたけど、うん、初期かな。
ちなみに行った舞台は客席でキャスト探しをいつの間にかしてしまってます。例え見付けても当然叫ぶようなことはしませんよ、運が良ければ握手してくれる方もチラホラ(*^^*)
長すぎて引かれたなw
失礼しました。
+14
-1
-
61. 匿名 2015/03/18(水) 21:41:21
レンジャーライダーを
ずっと見てる私は末期か\(^o^)/+9
-0
-
62. 匿名 2015/03/18(水) 21:44:32
最近2,5次元年齢層上がったと思った。私、セラミュ、テニミュ入ったの確か小6くらいで今23。そりゃ、若いお姉ちゃんもアラサーフォーなるね。+10
-1
-
63. 匿名 2015/03/18(水) 21:48:00
ズッキーやぱ相棒にwww
卒業の時に滑舌悪くて~と泣いたズッキー!
ケフッケフッと物真似はドリライだっけ?
最後の早慶戦、私は泣けた。+9
-0
-
64. 匿名 2015/03/18(水) 21:50:05
セラミュも入るのかな?
初代セーラームーンANZAと作詞家の小坂明子先生が
ライブするのが楽しみーーーー!!!+12
-0
-
65. 匿名 2015/03/18(水) 21:51:08
セラミュは本当に凄かった。
歌と、ワイヤーの殺陣とか好きだったなー。+10
-0
-
66. 匿名 2015/03/18(水) 21:51:47
ジャニーズとかのナマモノ全般2.5次元って言わない?
実在の人物(三次元)だけど、手に届く訳ない二次元に近いような存在を2.5次元って言うのかと思ってた。+3
-7
-
67. 匿名 2015/03/18(水) 21:53:36
ペダステ見に行きたかったけど、チケット取れなかった…
ライビュに行こうか迷い中
+7
-1
-
68. 匿名 2015/03/18(水) 22:05:04
66さん
二次元の漫画やアニメの登場人物たちは実際には触れられないけど
ジャニーズはこの次元で呼吸をし、京王線乗って明治大学に来たりしてるからね
会うのは難しいけど、私は三次元と解釈してる
ちなみにSMAPの星矢舞台は2.5だと思います+13
-0
-
69. 匿名 2015/03/18(水) 22:10:25
テニミュハマったなぁ。(笑)
正直 自分の黒歴史ですが、、面白かったです!!
自分がテニミュファン卒業したあとに元同級生が出演してて、もっと早く出てくれれば って思いました。+9
-0
-
70. 匿名 2015/03/18(水) 22:18:03
周りがテニミュ!テニミュ!って騒いでるなか、そういうものに私はまったく興味が無かったんですがミュージカル薄桜鬼に友達が出演してそれを観に行ってからはまってしまいました(^ ^)一くんと平助くんが好きです。
斎藤一役の松田凌くんは仮面ライダーガイムにも出演してノッてますね!
+17
-1
-
71. 匿名 2015/03/18(水) 22:21:50
黒歴史…とは言いたくないけど
2.5ミュを観てるなんて人に言えない
昼顔の俳優さんと握手したことあるどころか、ツーショットポラまで持ってるなんて…
+22
-1
-
72. 匿名 2015/03/18(水) 22:31:45
友人と同行でペダステ見に行きました
冒頭からなぜかずっと泣いてました
みんな一生懸命走ってるのを見るだけで泣けてきちゃって
荒北落ちてからは周りでもすすり泣きや嗚咽が止まらなくて…
自分は福岡でプレミアム取れたので遠征してきます!+12
-1
-
73. 匿名 2015/03/18(水) 22:53:28
待ってましたこのトピ!
私にとって2,5次元と言えばセラミュです。
バンダイもネルケも好きです。
バンダイは名曲ばかりで…歌のシーンに感動しました。
ANZAムーンの永遠伝説は今聞いても泣けてきます…
ネルケはビジュアルがすばらしい!そしてみんな役がぴったりはまっていますね。あの5人は実写で一番だと思います。+7
-0
-
74. 匿名 2015/03/18(水) 22:53:31
次はハイキューがミュージカル化されるみたいですねー+2
-3
-
75. 匿名 2015/03/18(水) 22:53:38
サクラ大戦の舞台も入るのかな?
DVDでしか見たことないけど。+4
-0
-
76. 匿名 2015/03/18(水) 23:04:27
私も絶対セラミュ!
バンダイ版は曲が
ネルケ版はキャストが
それぞれ素晴らしいです!
どっちもだいすき♡
今年もやるらしいから
絶対観にいきます!+6
-0
-
77. 匿名 2015/03/18(水) 23:07:26
73さん
76です(^ω^)
なんとなくかぶっちゃったヽ( ;´Д`)ノ
でもいいお友達になれそう…+4
-0
-
78. 匿名 2015/03/18(水) 23:29:54
16〜22歳までテニミュに捧げてました(*^^*)
高校生の時は各公演1回づつしか観に行けなくて、その反動なのか進学で大阪に出て、バイト代はほぼテニミュに。笑
1st四天、全国立海の大阪公演は土日、楽日はチケット確保して平日は毎日当日券に並んでほぼ全通(°_°)
就職してからは日帰りで東京行って1公演観劇して即大阪に帰宅とかザラで、福岡、仙台、名古屋、色んな所行きました!
今は結婚して観に行く事は無くなりましたが、いったいいくら使っただろう…。
怖くて計算できません(;_;)笑+8
-0
-
79. 匿名 2015/03/18(水) 23:31:50
加藤和樹、斎藤工の氷帝はハマり役だった!+16
-0
-
80. 匿名 2015/03/18(水) 23:39:44
加藤和樹さんや斎藤工さんの氷帝が見たいがために韓国まで行きました!
国内のチケットは取れなかったから…。
後悔はない。+11
-0
-
81. 匿名 2015/03/19(木) 00:23:20
わー!!
去年ハマり夏頃見に行きました!
最近はサード始まりましたが
友達と「キャラに似ていて叶うほどのイケメンがいないね。。」とハマれません←ファンの方ごめんなさい。。
1stでは白石役のヒデ様やダンスパフォーマンスのすごいマサ、キラキラしてる五代目青学の高崎くんが好きでした!
特にヒデ様は白石に声も似ているし
「んんっ〜↓エクスタシイ〜〜↑↑」
と、セリフの途中からブイブイ上げ気味なボイスが好きでした(笑)
2ndは安西慎太郎が好きでした!白石が特に推しなので!!
前にガルちゃんでテニミュのトピが出た時に
男版AKBと書かれていて
わたしもファンですが確かにそうだなと思いました。ファン目線でいいところも悪いところも書きますが
テニミュはキャラの近さが採用基準なので
俳優としてのスキルはほぼない方(テニミュが初舞台など)もいればほんとに実力がある人もいます。実力があったでいえば歌唱力は城田優さんやkimeruさん、小野田龍之介。ダンスではマサこと中河内雅貴、和田泰介、川隅美慎、など他にも何人か!
ビジュアルでいえば、瀬戸康史や加藤和樹、古川雄大などのジュノンボーイがいます、
テニミュ俳優はたま〜にブレイクする人もいますがそれも顔が知られているのは三人くらいです。。厳しい言い方をしたらテニミュの人たちは”ちょっとかっこいい一般人の集まり”です
もともとテニミュは漫画を好きで見に来ている方が大半なので好きなキャラを演じているだけでとてもかっこよく見えるし、集団でいるとそれぞれの顔の欠点に目がいかなくなるし化粧をしているのでかっこよく見える効果があります
あ!アンチではありません!
テニミュファンでこの文にイラついたら方いたらすいません。。+10
-2
-
82. 匿名 2015/03/19(木) 00:27:06
2.5次元って表現が合ってるのか、わからないけど… サクラ大戦の舞台が好き。
アニメ系の舞台では異例で、声優さんがそのままキャラを演じています。同じ声で見れるから、演者とキャラとのギャップにショックを受けることは少ないです。歌も衣装もクオリティーが高いです(*^^*)
+6
-0
-
83. 匿名 2015/03/19(木) 00:29:05
81
私もテニミュ昔好きだったから
ハッッとした!!(笑)
確かに周りにテニミュ俳優とソックリな人が
探したらまあまあいてテニミュの友達と
当時よく盛り上がりました!
一般人のちょっとかっこいい人達の集まりってそうかもね。
男版AKBもわからんでもないよwww
あー当時は3代目の桜田通君が好きだった
同い年だったからさらに親近感湧いて応援してたなつかし〜+7
-1
-
84. 匿名 2015/03/19(木) 00:36:03
最近の2.5次元ミュージカルは
いかにも俳優いれとけば当たるみたいなのと
お金儲けしたい感丸見えで嫌な時がある。
なんでもかんでも舞台化はよくない
ひどいのは男役をわざわざ女にさせる舞台
ありえない!!宝塚みたいに実力あれば納得。
ちょっとモデルあがりの女優がやってて
全然期待できない。
最近のテニミュなんかは学校別ライブなんてやり出してお金儲けに走りすぎじゃないか?
アニメの方に学校別ライブは任せればいいのに持ち歌少ない学校もあるはずなのに考えてない+16
-2
-
85. 匿名 2015/03/19(木) 01:18:08
薄ミュ大好きです!
メンバーかなり変わって若い人が増えて
テニミュみたいな登竜門を目指しているみたいで悲しいです。
どちらでもまあ応援しますけどね\(´▽`)/+10
-0
-
86. 匿名 2015/03/19(木) 01:35:18
ペダステ、幻のチケット言われていたけど
取れました!
やっと今泉のかっこいいところが観られる(^^)
太田基裕さんが好きです♥︎+18
-0
-
87. 匿名 2015/03/19(木) 02:00:24
宝塚のベル薔薇も2.5次元になるの?
よくわからない世界だけど、アニメの世界に憧れてる人からしたらアニメから出てきちゃってるんだからたまらないでしょうね。+3
-0
-
88. 匿名 2015/03/19(木) 02:15:47
銀河英雄伝は気になっていた
行きたいと思えるほどの情熱がなかったけど、行っとけばよかったかな
直に見れるっていうのは編集とかごまかしが無くておもしろそうだよね+6
-0
-
89. 匿名 2015/03/19(木) 02:25:42
今はテニミュよりもペダステのほうが人気あるよね。
テニミュ3rdまでやる必要ある?って思っちゃった。
イケメンも玉切れっぽい
+11
-0
-
90. 匿名 2015/03/19(木) 02:34:54
もともとアニメやゲームなど薄桜鬼が大好きで
それを三次元で再現なんて有り得ない!
と思っていたのですが見事にはまってしまいました♡
沖田くん(廣瀬さん)が好きです!
キャスト変更悲しい(;_;)+10
-1
-
91. 匿名 2015/03/19(木) 07:52:13
テニミュも2ndで客離れで3rdで誰?って感じ
2ndで売れそうな俳優1人もいないじゃん+5
-1
-
92. 匿名 2015/03/19(木) 08:11:56
テニミュ、薄ミュ好きです!
でもテニミュは2ndまでかな…+7
-0
-
93. 匿名 2015/03/19(木) 08:32:07
弱虫ペダル、一昨日YouTubeにアップされてて観たよ。
その後はやっぱり消されてたけど、すごく良かった。
本当に走ってるように見える。
BASARAの時もそうだけど、2.5次元の舞台って、必ずアニメの声優ヲタが舞台役者に対して「声が似てる」「声が似てない」とか、わけわからん事を言ってくる。
舞台はアニメ声優の物真似だと勘違いしてる。
声優ヲタって、とことんバカだと思う。+7
-2
-
94. 匿名 2015/03/19(木) 08:38:42
つーか、役者はなるべく2.5次元舞台はやらない方がいい。やっても、すぐ卒業した方がいい。
BASARAに出てた吉田友一君とか、久保田と細貝と一緒に卒業すれば良かったのに、ズルズル続けてやっと卒業したけど、今はほとんど仕事ない状態で役者業よりバンド活動の方に専念してるくらい。もったいないの一言。
2.5次元は、どうしても評価低く見られがちで、ただの「イケメン舞台」って言われてしまうのが残念。+11
-1
-
95. 匿名 2015/03/19(木) 08:43:42
考えたらベルばらもそうだねー
今度デスノートもミュージカルになるらしい
Lが歌うと思うと不思議…
+6
-0
-
96. 匿名 2015/03/19(木) 08:44:12
弱虫ペダルの劇中歌で、「あ~けろ、今が踏み込む明日へ」(耳コピ)って歌、何て曲名か知ってる人いますか?+0
-0
-
97. 匿名 2015/03/19(木) 08:55:38
ブリーチは歌がすごく上手い!!
あとDVD特典のバクステ見るのが好き+2
-0
-
98. 匿名 2015/03/19(木) 09:00:12
マイナーだと思いますが、「トランプ」と「リリウム」というミュージカルが好きなのですが、これも2.5次元なのでしょうか?
トランプの方はテニミュの人達だときいたので…。
+6
-0
-
99. 匿名 2015/03/19(木) 09:26:01
2.5次元っていうのは、漫画やアニメのものを3次元(リアル)でやってる舞台やミュージカルのこと。+7
-0
-
100. 匿名 2015/03/19(木) 13:43:57
96さん
「まだ見たことのない道を」ですよ。
歌詞は「上げろ!今だ 踏み込む明日へ」です。
+2
-0
-
101. 匿名 2015/03/19(木) 13:44:13
ペダステで荒北が不細工じゃなくて動画見てハマった
足踏みとかwwwって思ってたのにちゃんと作品理解したら泣きながら見るようになってた
噂通り都市伝説レベルでチケットとれないけど
村井良大万能+4
-1
-
102. 匿名 2015/03/19(木) 15:45:30
私は鈴木拡樹が大好きです!
2.5次元物は敬遠されてる方も多いと思いますが役者さん達がとても原作を大切にしながらお芝居なさっているのが舞台をみていると伝わってきます!+11
-0
-
103. 匿名 2015/03/19(木) 16:21:10
100さん
うぉ、ありがとう。+1
-0
-
104. 匿名 2015/03/19(木) 16:24:05
弱虫ペダルは原作知らないけど、普通に見れた。
役者が自動販売機やったり、何人もでお母さん役を同時にやってるシーンが凄く良かったよ。+6
-0
-
105. 匿名 2015/03/19(木) 18:50:57
テニミュ大好きだったけど、元ミュキャスが出るっていう東宝ミュージカル観に行ったら本職ミュージカル俳優とのレベルの差にびっくりした。素人集団だからしょうがないとは思いつつも、2ndの全国立海で応援やめちゃったよ〜+1
-1
-
106. 匿名 2015/03/19(木) 20:03:38
初代のキャストが好きだった!
最初の弱虫ペダルの舞台見れたのは貴重だった。+4
-0
-
107. 匿名 2015/03/19(木) 20:55:11
東宝も伸びる可能性があると思って呼んだのかも
セラミュの浦井さんのように順調にお仕事続けられると良いですね!+1
-0
-
108. 匿名 2015/03/20(金) 07:17:31
テニミュ出身で本格的なミュージカルに出るような人って、小西遼生、城田優、加藤和樹、伊礼彼方、古川雄大、小野田龍之介くらい?
特に、最近の古川雄大は凄いよねー。元々、歌上手かったけど、致命的に声量が無かった(その前が声量でゴリ押しタイプの相葉裕樹だったから余計w)けど、いつのまにか、声が張るようになって、最近では有名どころにもメインキャストとして堂々と載るようになって…出世したなぁ(笑)エリザベートも楽しみ!
+4
-0
-
109. 匿名 2015/03/20(金) 09:52:41
テニミュが好きです。(1stだけです)
真田はやっぱり、兼崎健太郎じゃないとダメです!!
ドリライ4が面白かったな~
もう一度、桐山漣や中河内雅貴とかで立海が観たい!!+4
-0
-
110. 匿名 2015/03/20(金) 12:23:54
108さん
阿部よしつぐさんは四季でご活躍中ですよ
+3
-0
-
111. 匿名 2015/03/20(金) 18:47:09
黒執事
松下優也さんのセバスチャンは完璧。
テニミュも好きだし
ドラマから舞台になったタンブリングも面白い。+2
-0
-
112. 匿名 2015/03/20(金) 19:19:42
>>110さん
108です。ごめんなさい、劇団四季は高校の修学旅行で観たぐらいで全然知りませんでした…
彼のタカさん好きだったので、チェックしてみます!ありがとうございます!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する