-
1. 匿名 2015/01/08(木) 19:19:56
Carpentersのトピがあったので、ABBAファンの私もトピを。
ミュージカルにもなってるけど、
やっぱりダンシングクイーンが一番。
Digging the Dancing Queen 〜
この衣装はピンクレディだよね。+84
-2
-
2. 匿名 2015/01/08(木) 19:21:26
BBAは好き+28
-19
-
3. 匿名 2015/01/08(木) 19:21:39
BBA好きな人に見えました…
ホントにすみません(⌒-⌒; )+160
-7
-
4. 匿名 2015/01/08(木) 19:21:45
BBAに見えた+106
-8
-
5. 匿名 2015/01/08(木) 19:21:47
BBA好きな人~に見えた+85
-8
-
6. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:05
ABBA名前は聴いた事あるけど
曲浮かばない・・
あとこれ以下でぜったい「BBA」のことかと思った
って槍コメ入りそうでちょっと怖い。^^;
おススメの曲何ですか?教えてください♫+14
-6
-
7. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:09
ストロベリーオンザショートケーキ?
ドラマ思い出す+68
-2
-
8. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:13
BABA(ババ)と読んだ私は
そうです。ババアです…+51
-3
-
9. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:32
BBQなら好き+13
-3
-
10. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:46
+4
-20
-
11. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:50
・・とおもいきや6まで全員BBA連呼...
(苦笑)+68
-3
-
12. 匿名 2015/01/08(木) 19:22:59
ABBAすき!母親が聞いてたからだけど
29歳です+51
-1
-
13. 匿名 2015/01/08(木) 19:23:05
どんだけBBAトピwwww+48
-3
-
14. 匿名 2015/01/08(木) 19:23:17
+77
-3
-
15. 匿名 2015/01/08(木) 19:23:45
私なアバが好きなので、BBAには見えなかったですよ(笑)母親の影響で10代の頃から聞いてました!+54
-1
-
16. 匿名 2015/01/08(木) 19:24:52
マンマミーア大好きなので自然と好きです。
ブロードウェイも劇団四季も見ました。
ABBAというよりマンマミーア好きみたいになってる。でもABBAの曲あってこそのマンマミーア!+84
-2
-
17. 匿名 2015/01/08(木) 19:26:00
ドラマで主題歌になった時に初めて知りました(*^_^*)
かっこいいよね!+12
-3
-
18. 匿名 2015/01/08(木) 19:26:08
ダンシングクイーン、大好きで何回も聴いてます+58
-2
-
19. 匿名 2015/01/08(木) 19:26:31
6
もうすでに入ってるww+4
-1
-
20. 匿名 2015/01/08(木) 19:27:14
20代ですけど、小さいころ母がよく車でABBAのCDを流していたので、ABBAの歌でイントロクイズであてられる自信があります
最近はベタですけどダンシングクイーンをよく夜中に歌っています(孤独)
グッチ裕三がハッチポッチステーションという番組でダンシングクイーンをカバーしてましたねDancing Queen parody - YouTubewww.youtube.comABBA parody video on Japanese kids´program.Singing a Japanese nursery rhyme with the melody of Dancing Queen.
+33
-3
-
21. 匿名 2015/01/08(木) 19:28:33
だんしんくいーん♪(こう聞こえる)
なつかしい
マネー マネー マネー! 黄金伝説でも使われてますよね(*^_^*)
タイガー タイガー 言ってる歌もインパクトあっていいw
使われてる英語が簡単なので聴きやすい気がします(*´ω`*)
+35
-3
-
22. 匿名 2015/01/08(木) 19:29:32
アバか!
ストロベリーオンザショートケーキの主題歌でしたね。+20
-1
-
23. 匿名 2015/01/08(木) 19:29:37
私の中でABBAといえば大泉洋(笑)
+3
-1
-
24. 匿名 2015/01/08(木) 19:30:24
この時季は「チキチータ」がよい感じ(*^_^*)+66
-2
-
25. 匿名 2015/01/08(木) 19:30:34
Angel eyes が好き♪+10
-1
-
26. 匿名 2015/01/08(木) 19:35:17
90年代後半にヨーロッパや日本でブレイクした
イギリスのグループ「STEPS」が、2011年に再結成した時の
「ダンシング・クイーン」が、かなり良かったです。
元々「1990年代のABBAを作る」がコンセプトだったそうだし。
+11
-1
-
27. 匿名 2015/01/08(木) 19:35:28
毎回衣装がすっごくカッコよかった!+6
-1
-
28. 匿名 2015/01/08(木) 19:36:33
ドラマの影響からS・O・Sが大好きです!青春を思い出す((*´∀`*))+29
-3
-
29. 匿名 2015/01/08(木) 19:36:48
アバだよね。
2番目のBが反対になっているんだよね。
Aが男と反対Bが女
そして
Aが男とBが女に
向かい合って
2組のカップルになっているんだよね。
+23
-1
-
30. 匿名 2015/01/08(木) 19:39:13
AランクのBBA
いや、ババアはババア+1
-10
-
31. 匿名 2015/01/08(木) 19:39:21
アバ大好き♪
私のオススメは
レイ オール ユア ラブ
+18
-1
-
32. 匿名 2015/01/08(木) 19:40:15
26
A-Teens - The ABBA Generation - YouTubewww.youtube.comThe full ABBA Generation album by The A-Teens. Mamma Mia (0:00) Gimmie Gimmie Gimmie (A Man After Midnight) (3:43) Super Trouper (7:39) One of Us (11:30) Vou...
他のグループのだけど、このABBAのカバーアルバムも好きです+8
-1
-
33. 匿名 2015/01/08(木) 19:41:31
BBAに見えた私はガルちゃんしすぎだな+8
-1
-
34. 匿名 2015/01/08(木) 19:42:30
カラオケでよくダンシングクィーン歌うよ。みんな知ってるからよいよ+9
-2
-
35. 匿名 2015/01/08(木) 19:55:33
サンキューフォーザミュージックと恋のウォーター・ルーをカラオケで歌います。そうですマンマ・ミーア!のファンです。+21
-1
-
36. 匿名 2015/01/08(木) 19:57:15
劇団四季のマンマ・ミーア!観てABBA好きになりました!
ベストアルバム「GOLD」よく聴いてます♪+12
-1
-
37. な 2015/01/08(木) 19:57:17
トピ主です。
ABBAが、BBAか〜。でも、確かにそんなお年頃だし。
あと、デビュー曲のWaterlooも好きです。
画像貼り忘れて、他の画像がトピ画になっちゃいました。
これが日本のダンシングクイーンのジャケット。ピンクレディでしよ?+24
-1
-
38. 匿名 2015/01/08(木) 20:00:03
題名の所以外は鼻歌になっちゃうのは私だけ?+7
-1
-
39. 匿名 2015/01/08(木) 20:07:27
高校生ですが両親の影響で大好きです。
thank you for the musicが1番好きです
チキチータもダンシングクイーンも好きです+18
-1
-
40. 匿名 2015/01/08(木) 20:09:23
もともと英語ネイティブじゃないからか、早口じゃ無いし、英語の歌詞覚えやすくて良いですよね。私も劇団四季のマンマ・ミーア!ではまったクチですが、大好きです。+9
-1
-
41. 匿名 2015/01/08(木) 20:11:20
ABBAといえばタケノコ族+5
-1
-
42. 匿名 2015/01/08(木) 20:18:36
母の影響で幼少期から聴いていました。
そんな私は27歳です。
下着屋さんのチュチュアンナでいつも流れていて、用が無くても寄ってしまう。。一昨日ルームウェアを衝動買いしてしまった!!
+9
-1
-
43. 匿名 2015/01/08(木) 20:22:32
マンマミーア!とダンシングクイーンはノリノリになれるから好きです!
私も映画マンマミーア!をみて好きになりました。ABBAだと知らなくても聞いたことある曲多い思いますよ。
+11
-1
-
44. 匿名 2015/01/08(木) 20:23:11
1番好きなのはS・O・S!
高校生の息子も、私が聴いてる横でこの曲好きと言ってた。
でもカラオケで歌うのはダンシング・クィーン‼+5
-1
-
45. 匿名 2015/01/08(木) 20:31:43
私の大好きな映画のうちの一本、プリシラにABBAの曲がたくさん使われていて、そのサントラCDは、未だに愛聴盤となってます。
元気になりたい時に、たまに観たくなる映画です。
+11
-1
-
46. 匿名 2015/01/08(木) 20:35:22
アバも良いけど、アラベスクも好きです+7
-1
-
47. 匿名 2015/01/08(木) 20:45:45
私もマンマ・ミーアがきっかけでABBAが好きになりました。
ほんと名曲揃いですよね!
洋楽興味ないけど、ABBAだけは聴いてると心地よくて好き♡+9
-1
-
48. 匿名 2015/01/08(木) 20:51:59
ABBAはCDもってます!
ベストアルバム!!!
"DANCING QUEEN"
何故か胸が締め付けられます(*^^*)
青春!という感じですね!
他にもたくさんお気に入りはありますよ~
(●^o^●)
名曲はトキを超えても良い曲だなぁと思います!+8
-0
-
49. 匿名 2015/01/08(木) 20:55:21
+15
-1
-
50. 匿名 2015/01/08(木) 21:08:24
ABBA大好きです!
私が生まれた年にデビューしたはず…。
はい、BBAです(笑)
両親が聞いていたので自然に好きになりました!
+4
-1
-
51. 匿名 2015/01/08(木) 21:24:45
両親がABBAが好きで車の中でよく聴いていました!
結婚式のチャペル退場のときdancingqueenを流して
楽しい雰囲気にしました!+4
-1
-
52. 匿名 2015/01/08(木) 21:32:54
総売上でマイケルジャクソン、ビートルズ、プレスリー、ビングクロスビー、に次ぐ歴代5位。
私は地味だが『Thank you for the music』が好きです。
ABBA Thank you for the music - (Live Switzerland '79) Swedish LP audio HD - YouTubewww.youtube.comSynchronized audio track from a vinyl rip of a Swedish pressing of "The Album". Note the uncompressed dynamic range, the natural ambience of the voices, and ...
+7
-1
-
53. 匿名 2015/01/08(木) 21:39:43
ABBA大好き。私は、きらめきの序曲が一番好きです。♪+4
-1
-
54. 匿名 2015/01/08(木) 21:46:04
マドンナの Hung Up の前奏が
Gimme! Gimme! Gimme!+6
-1
-
55. 匿名 2015/01/08(木) 21:53:24
はいAbba - Chiquitita - YouTubewww.youtube.comMusic video by Abba performing Chiquitita. (C) 1979 Polar Music International AB
+5
-0
-
56. 匿名 2015/01/08(木) 21:57:50
今28だけど中学の頃から好き!
でも周りに好きな子いないー
Lay All Your Love On Meが一番好きです+5
-0
-
57. 匿名 2015/01/08(木) 22:23:29
チキチータが一番好き+6
-0
-
58. 匿名 2015/01/08(木) 22:33:54
サンキューフォーザミュージックって、あのカーペンターズのカレンもお気に入りみたいだったんですね(^^)私はone.of.asが好きでーす!+3
-0
-
59. 匿名 2015/01/08(木) 22:44:27
この時期にチキチータのPV見ると癒されますよね+2
-0
-
60. 匿名 2015/01/08(木) 22:47:00
ダンシングクイーンのpvでディスコぽい所で歌ってるのがあるんだけど、「she that girl~♪」てとこで二人が指を指すところが大好き!
何だか知らないけどそこが一番好き!+2
-0
-
61. 匿名 2015/01/08(木) 22:47:39
ABBA大好きです\(^o^)/
私は「The Winner Takes It All」が
大好きです(*´艸`*)
歌詞は切ないけど(´;ω;`)+7
-0
-
62. 匿名 2015/01/08(木) 23:54:32
アルバムはVOULEZ VOUSが一番好きでした+1
-0
-
63. 匿名 2015/01/09(金) 00:30:35
どの曲も好きだけど、EagleやAngel eyesがお気に入りです。
親の影響でABBAを聞いて育ったので日本の歌謡界のレベルの低さにうんざりしてます。AKB系ばかりクローズアップされホントに実力のある人が表に出て来れない感じが嫌。+3
-0
-
64. 匿名 2015/01/09(金) 01:27:49
活動期間は、約10年間だったけど、シングルとアルバムの総売り上げは4億枚近いというグループだからね。
正に、スウェーデン最高の輸出品。+6
-0
-
65. 匿名 2015/01/09(金) 02:18:37
もう40年も前の曲なんだね
でも誰でも一度は聴いたことのある曲じゃないのかな
Abba - Dancing Queen - YouTubeyoutu.beMusic video by Abba performing Dancing Queen. (C) 1976 Polar Music International AB
+4
-0
-
66. 匿名 2015/01/09(金) 04:13:27
32
私もA☆Teens大好きでした♪あっというまに解散しちゃったけどね。
アラサーですがABBAは母親の影響で子供の頃から聴いてて、中学の英語の授業でもDancing QueenやS.O.Sを習ったりと、本当に大好きです!!
そういえばプリシラを書かれてる方がいますが、それは観たことないんですが、オーストラリア映画の「ミュリエルの結婚」でもABBAの曲が結構使われてましたね。
名曲だらけですが個人的には「The Winner Takes It All」が断トツで好きです♪
一時期あまりにもハマりすぎて、2ヶ月くらい毎日数十回と聴いてましたw
今でもBSやMTVなどでABBAの特集があると必ず観てます。
夜中にBS-TBSで海外の風景と一緒にABBAの曲が流れたり、今でも古くさく感じないのも凄いし、人気があるからこそ色々なところで使われてるのが”本物”の歌手であった証拠ですね。+6
-0
-
67. 匿名 2015/01/09(金) 06:05:51
ABBA好きです!
父が昔買ったLPで今もたまに聴きます。
CDの綺麗な音も好きですがLPの味のある音もまた違った魅力があっていいですよ♪+5
-0
-
68. 匿名 2015/01/09(金) 06:51:15
昔、深キョンとタッキーのドラマで曲聴いてCD買ったなぁ〜懐かしい(笑)+1
-0
-
69. 匿名 2015/01/09(金) 07:05:08
a BBA ババアw+1
-3
-
70. 匿名 2015/01/09(金) 08:26:45
クイズドレミファドンを思い出す+2
-0
-
71. 匿名 2015/01/09(金) 12:07:45
サマーナイトシティーが好きです+3
-0
-
72. 匿名 2015/01/09(金) 12:12:59
>26
ステップスの、2012年再結成ライブDVDを見ましたが
ロンドン公演映像に映る観客は、30代が大半だけど
意外と50代以上も多かったです。
やっぱりステップスに、かつてのABBAを思い重ねてるのかもしれないですね。
+1
-0
-
73. 匿名 2015/01/09(金) 14:15:12
あんまり使われないけど、That's meが好き。+1
-0
-
74. 匿名 2015/01/09(金) 15:17:44
ABBA懐かしいなーと
ABBA、アラベスク!
中学の時メチャメチャ流行りました!
もー!!!大好き
歌上手いですよね~
ギミーギミーギミー
チキチーター
+1
-0
-
75. 匿名 2015/01/09(金) 15:46:18
「最上のポップス」と云われてるよね。+2
-0
-
76. 匿名 2015/01/10(土) 04:33:21
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
絶対当たるのでやってみてください♪
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する