ガールズちゃんねる

【産後】骨盤矯正は必要か

145コメント2021/02/10(水) 16:28

  • 1. 匿名 2021/02/09(火) 17:02:56 

    出産し骨盤矯正の初回に行きましたが
    今後も続けて行く価値があるのか悩んでます。
    料金は8回の回数券で5万円程です
    体験談お聞かせください

    +14

    -70

  • 2. 匿名 2021/02/09(火) 17:03:54 

    高過ぎじゃない?そんなもん?

    +255

    -5

  • 3. 匿名 2021/02/09(火) 17:04:04 

    >>1
    それ高くないかい??

    +208

    -4

  • 4. 匿名 2021/02/09(火) 17:04:12 

    ぼったくり!
    お金あってリラックスできるんなら良いと思うけど

    +198

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/09(火) 17:04:14 

    いらないと思う。
    キックボクシングした方が痩せる。

    +82

    -18

  • 6. 匿名 2021/02/09(火) 17:04:30 

    行かなかった。自然に閉じていくらしいし。YouTubeとかの骨盤矯正ストレッチはした。

    +187

    -4

  • 7. 匿名 2021/02/09(火) 17:04:33 

    しなかったけど特に問題ないよ
    トコちゃんベルトも何もしてない

    +184

    -3

  • 8. 匿名 2021/02/09(火) 17:05:05 

    骨盤矯正はした方がいいけどもう少しリーズナブルなところ探すかな

    +147

    -6

  • 9. 匿名 2021/02/09(火) 17:05:19 

    骨盤拡がってあせるよね。でも大丈夫みたいだよ。自然に閉じた。

    +134

    -0

  • 10. 匿名 2021/02/09(火) 17:05:24 

    トコちゃんベルトじゃダメなん?

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/09(火) 17:05:38 

    お金あったら行ったらいいけど別に行かなくて平気だったよ

    +47

    -0

  • 12. 匿名 2021/02/09(火) 17:05:39 

    ひたすらスクワットしたら治ったよ

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/09(火) 17:05:53 

    >>1
    ぼったくりだし必要ないよ!
    ストレッチと筋トレすればいいよ。
    今はYouTubeに色んなののってるし

    +70

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/09(火) 17:06:34 

    >>1
    どんな所で施術してるの?凄く高いけど。

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2021/02/09(火) 17:06:50 

    必要ないと思う
    私は以前カイロプラクティスに通ったけど、整形外科行ってレントゲン撮ったら今までカイロで言われた事は全て嘘とまではいかないけど、過剰な話で騙されてたと思う事があったの。
    気をつけて

    +123

    -0

  • 16. 匿名 2021/02/09(火) 17:06:57 

    若い人なら自然と戻るのかな?
    自分は30代半ばで出産して産後骨盤ベルトもサボってしまったから多分骨盤開いてるんだと思う
    骨盤矯正したい

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2021/02/09(火) 17:06:58 

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2021/02/09(火) 17:07:01 

    何もしてないし、今広がってるのかどうかもよく分からない。
    スクワットが効くならやってみようかな。

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2021/02/09(火) 17:07:49 

    >>1
    骨盤なんて歪まないよ😱

    +29

    -22

  • 20. 匿名 2021/02/09(火) 17:08:09 

    【産後】骨盤矯正は必要か

    +64

    -3

  • 21. 匿名 2021/02/09(火) 17:08:46 

    >>1
    高いー!
    私、近所のかなり腕が良い所通ってて1回4200円だよ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/09(火) 17:08:47 

    >>1
    そもそも人の力でグイグイ動くの?

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2021/02/09(火) 17:09:02 

    結構高いね

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/09(火) 17:10:10 

    行かなかったです
    骨盤ベルトとスパッツでしまりました

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/09(火) 17:10:31 

    小顔矯正がありえないんだから骨盤なんかもっと胡散臭いじゃん。

    +58

    -4

  • 26. 匿名 2021/02/09(火) 17:10:49 

    一人目の時通ってた。
    確かに背術前後で3~4センチ腰まわり細くなるけど、それを支える筋肉をつけなきゃすぐ戻る。
    自宅でそれなりの努力をする覚悟があるならやってもいいんじゃないかとは思う。

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2021/02/09(火) 17:10:55 

    高須先生が前に骨は簡単に動かせないよそんなことできたらすごい的な事って言ってたよね。確かにそうだわと思った

    +113

    -0

  • 28. 匿名 2021/02/09(火) 17:11:33 

    普通に近所の整体とかでもいいんじゃ?
    私はそうしてるよ~。

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2021/02/09(火) 17:11:37 

    なんもしてないけどなんも問題ない!

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/09(火) 17:11:42 

    旦那が理学療法士だけど、骨盤矯正した方がいいかなぁって聞いたら、必要ないって言ってた。

    +77

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/09(火) 17:12:19 

    産後のトコちゃんベルトはだいぶ楽だった。その後は放置してるけど妊娠前のパンツも入るし、産んだときに院長先生が出産で骨盤は歪まない!開きっぱなしもありえない!!って言ってたから。
    骨盤底筋を鍛えるストレッチぐらいはした方が良いと思う。仰向けに寝て、膝曲げて足の裏床に付けた状態でお尻だけ上にあげるやつ。

    +56

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/09(火) 17:13:43 

    >>1
    接骨院開業してる知人いわく
    骨盤は閉じたり開いたりしないらしい。仙腸関節が開くけどここは自然に閉じるんだって
    詐欺みたいなもんだから行く意味ないよって言われた

    +99

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/09(火) 17:14:58 

    腹筋でもとに戻ります。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/09(火) 17:14:59 

    私は行ってよかった。
    自然に治るの待ってられない位痛かったから。
    けど、主さんの高い!私の行った所は一回3600円で、五回券で一万円五千円だったよ。

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/09(火) 17:15:49 

    >>7
    私は骨盤矯正しとけば良かったと後悔してる。産後2年経つけど骨盤に違和感がある…

    +40

    -11

  • 36. 匿名 2021/02/09(火) 17:16:25 

    そんなもんしなくても自然に閉じます。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/09(火) 17:16:51 

    >>1
    高い
    ぼったくりだよ、それ
    サロンでも、せいぜい4回で1万前後が相場だよ

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/09(火) 17:17:11 

    家でストレッチと筋トレで充分。
    むしろ筋肉がないと高いお金かけて
    整えてもらったところでキープできないから
    ずっと通う事になる。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/09(火) 17:17:49 

    >>1
    6回くらい通ったよ。
    生理痛も身体も軽くなって、入らなかったジーンズが入るようになった。

    でも大衆向けの整体や整骨院でなくて産後専門のサロン探して通った。

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2021/02/09(火) 17:18:14 

    出産でっていうより、産後の抱っこ紐(約2年間)✕3人、2歳差だったから約6年間で体型崩れた気がする

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/09(火) 17:19:32 

    骨盤矯正のベルトだけで元に戻りましたよ
    なんなら痩せた分小さくなった気がする

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/09(火) 17:19:42 

    骨盤矯正しなくて大丈夫だった人多いんだね。
    私はしなくてもある程度自然に戻るのかと思っていたら、上半身の主要なところに痛みが出たので産後10ヶ月目から結局通ったよ。
    抱っこしてないとずっと泣いてる子だったし、夜も1時間くらいしかまとめて寝ない子だったから回復が遅かったのもあるかも。
    今はストレッチやちょっとした体操して維持してる。

    +27

    -3

  • 43. 匿名 2021/02/09(火) 17:19:46 

    コロナで途中で行かなくなっちゃったけど、私はたまの息抜きにもなって行ってよかったと思ってるよ!

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/09(火) 17:21:13 

    >>5
    産後にキックボクシングはしんど過ぎ

    +79

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/09(火) 17:22:19 

    預ける人もいないから行けなかったけど
    行ってたら体型違ったのかなーとは思う。
    息抜きにもなりそうだし。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/02/09(火) 17:23:21 

    歯の矯正みたいなもので
    元に元に戻ろうとするから
    行くならちゃんと行かないと意味ない

    初回の1回じゃ多分すぐまた戻る…

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2021/02/09(火) 17:23:43 

    産後腰痛もあって立ち上がる時に違和感があったから通った。そこの施術がよかったというか自然になのか腰痛も治ったから行かなくなったけど最期のあたりでお手当てが…とか言い出して宗教みたいなものを感じたからちょっと怖かった

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/02/09(火) 17:25:46 

    >>45
    息抜きにはなるけど変化なしでした。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/09(火) 17:26:24 

    ほぼワンオペ育児で時間ないしめんどくさくてやらなかった。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/09(火) 17:27:10 

    私帝王切開だったから大丈夫と思って油断してたけど、下から産んでないのに骨盤広がって戻らないよ。
    こんなことならちゃんとアフターケアしとくんだった。自然に戻るとか本当?

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2021/02/09(火) 17:27:42 

    何回かのセットで通って前後写真撮って見せてもらったら姿勢までよくなってた。でもその後全く行かなくなったら見事に洋ナシ体形になりましたよ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/02/09(火) 17:31:33 

    >>1
    私は産後の骨盤の歪みで酷い便秘になったから、行けるなら行くべきだと思う。ただそこは高いね。評判の凄腕な人ならそれくらいの料金の所もあるけど…

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2021/02/09(火) 17:31:45 

    >>10
    トコちゃんベルト、産後10年経ってるけどいまだに使ってる。骨盤まわりをグッと支えてくれて、筋肉の代わりになってる気がする。

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2021/02/09(火) 17:32:03 

    >>1
    探せば整骨院で保険適用でしてくれるところとかない?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/02/09(火) 17:34:24 

    一人目の時産後坐骨神経痛みたいなので骨盤矯正通ってだんだん痛みがマシになりました。
    二人目も同じ痛みが出たので通いたかったですが時間が取れなくて通いませんでした
    それでもだんだんマシになっていきだんだんと治りました
    最近整骨院で骨盤診てもらいましたが特に曲がったりもしてないようで
    結果通っても通わなくても同じだなと思いましたよ
    骨盤ベルトしとけば大丈夫だと思います!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/02/09(火) 17:36:33 

    >>1
    気持ち良いから通ってたけど、回数券とか商売根性たっぷりなところは避けた
    ある動物の名前がついてる接骨院は回数券買え買え、今すぐ決めれば安くする、いくらまでなら払えるんですか?とか押しが強すぎて本当に怖かった
    個室だったし
    一回一回行くような感じの所を私はおすすめするなぁ
    痛くなったらいつでもどうぞ、みたいなスタンスの

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/02/09(火) 17:37:39 

    >>1
    でかくて平たいゴム製の骨盤ベルトしといたら
    連日抱っこによる腰痛の心配はないし暖かいし(夏場蒸れる)
    ベルト以外特に何もせずもりもり食べて母乳あげて忙しくしてたら戻ったよ
    その費用はおもちゃ代やオムツ代にでもとっとこう!

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2021/02/09(火) 17:39:17 

    産後のことは分からないけど整形外科の医者はみんな整体のこと馬鹿にしてるって知ってる??骨盤は歪まないし、そんなもんで治ったら医者いらないって怒ってた!よっぽど口コミの良い整体院以外は行かない方がいいなって思えた。

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2021/02/09(火) 17:39:25 

    そんなものない時代に3人出産しましたが特に困ったことはありません。
    大体赤ちゃんのお世話で忙しいのにそんなとこ通うの難しい。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2021/02/09(火) 17:40:12 

    たしかに整骨院に行くと
    その時は痛みが治るんだけど…
    お金がもったいないから
    2人目からは行かなかった
    自分で骨盤締める動きをしたり
    旦那に整骨院のマネしてもらって
    調べながら骨盤しめてもらったら
    起き上がれないくらい激痛だったのが
    なおった!!
    もうこれから旦那にしてもらおう!と思って
    整骨院いかなくなった、高いもんね💰

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/09(火) 17:43:40 

    今妊娠7ヶ月で5ヶ月目くらいから骨盤や腰や下半身が痛くなり坐骨神経痛になり、骨盤ベルトと円座クッション必須生活してるので
    産後、絶対骨盤矯正行こうと決めてたけど、5回コースの二万円も高いのかな?
    行かなくても元に戻って下半身のガタが無くなるなら行かないけど出産しないとわからないね😭

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/02/09(火) 17:46:28 

    >>1
    いらない〜
    ボッタクリ感あるわ

    私はベルトも体操もなんにもやらなかったけど、出産前より痩せたし、特別に歪んだりしていない

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/09(火) 17:50:03 

    赤ちゃんと行けて、リーズナブルな所が徒歩圏内にあったので通いました。一応入らなかったパンツが入るようになったけど気分転換と散歩のついでってのが主な理由だったかなと思います。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/09(火) 17:57:18 

    産後半年で行ったよ!
    安い接骨院で1回1,500円、6回通った
    意味ないかなって思ってたけど明らかに骨盤?大転子?がひっこんでスキニーが履きやすくなった!!!
    あのままやらなかったらと思うとゾッとする

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/02/09(火) 17:59:21 

    >>50
    出産の時に一気に広がるんじゃなくて妊娠中にジワジワ広がっていくみたいですね!
    私も帝王切開だったから、買っておいた骨盤ベルトも痛くてできなくて腰がガタガタだったから3ヶ月経ってから骨盤矯正に通いました

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/02/09(火) 18:00:26 

    絶対やった方がいい!ってものではない。
    やった方がやらないより良いって程度じゃないかな?
    産後数ヶ月の戻る過程で姿勢を気をつけたり、少し体操するだけでも違うと思う。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/09(火) 18:01:00 

    >>1
    わたしなんか確か13万円って言われた😂
    もちろんやらなかった笑

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/09(火) 18:01:14 

    産後の骨盤はある程度戻るよ。
    ただ日頃の姿勢などで骨盤や背骨は首が歪んでるのなら矯正したほうが体は楽になるけど
    トピ主さんのところは高すぎるなぁ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/02/09(火) 18:01:26 

    元々、腰痛持ちで、妊娠中、産後と腰痛に悩んだけど、さん5一年以上経過して、背筋鍛えだして腰痛はだいぶマシに。
    骨盤が開く、歪むという感覚は私自身はなかったので、とにかく腰痛が酷いときは、マッサージに行ったけど、一時的なものだよね。
    反り腰だったら、それも意識してみたり。
    育児に大変な時期だから、無理せず合うものを見つけられるといいですよね。
    話は変わるけど髪の毛も抜けるし、艶がなくなるし、髪質変わるし、化粧する時間なんてないし、肌もボロボロだし(笑)
    インスタに出てくるキラキラママはいったいどうして?なんて思ってた(笑)
    出産って大変ですよね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/02/09(火) 18:03:37 

    >>1
    私整骨院に週2で行ってるよ。
    保険使って1ヶ月6千円しないよ。
    高すぎない????
    結局は継続して徐々にほぐして矯正していかないと、もみ返しくるし、8回で済むようなもんじゃないと思うけど…
    変えた方いいと思う…

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2021/02/09(火) 18:03:55 

    >>13
    横だけど、本当にこれ!
    骨盤矯正にたまに通ってもまた人間の体は戻ろうとするから、それより毎日少しずつでもいいから筋トレ(収縮)とストレッチ(進展)して、伸び縮みするイイ筋肉と可動域の大きい股関節を作り上げることで、骨盤が自然と正しい位置に入り姿勢も良くなるし尿もれも予防できるよ。しかもただ!

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/09(火) 18:04:30 

    >>1
    私は3ヶ月通って3万円ほどだったよ。
    2回目で産前のスキニーが入った時は感動した!
    必要ないという人もいるけど、私は通って良かった。
    産後の体のしんどさもなかったし、合ってたんだろうなと思うよ。
    ちなみにトコちゃんベルトとかは全く買ってません。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/09(火) 18:11:22 

    私ベルトとか骨盤矯正とか知らなくて全くしなかったんだけど生んで減ったのに産後にリバウンドして太ったのは骨盤が開いたままなせいなんじゃ?そのせい?と思ったからしないよりはした方がいいんじゃないかなって思う。あまりに高価すぎるのは考えものだけどね。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/09(火) 18:14:09 

    骨盤整えるストレッチやヨガなら続けてたけどタダだし効果あったと思う。通える時間とお金がある人は羨ましいよ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/02/09(火) 18:19:16 

    2年前に出産したあと
    あぐらがかけなくなったー

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/09(火) 18:19:28 

    >>10
    トコちゃんベルト有名なんですか?

    トカちゃんベルトしか聞いたコトがなくて..(^_^;)

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/09(火) 18:20:39 

    >>1
    そこはかなりお高いですね。
    私は出産した時は行かなかったけれど40代になって年に4回一回4000円で全身矯正のメンテナンスしています。
    特に骨盤やるとくびれができるし身体が楽になります。
    血液の流れもよくなり生理もしっかり来ますね。
    腰痛などは整形外科がいいと思います。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/09(火) 18:22:11 

    最後の出産を終えてすでに10年以上たってるけど、今さら通ってる。
    ダイエットとかしてもどうしても下半身が痩せなくて、プロに任せようと思って。
    普段、運動をしてるけど、骨盤矯正通って明らかに筋肉の左右のバランスが良くなった。骨盤や骨格を整えて、姿勢を正すのって大事なんだなと実感した。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2021/02/09(火) 18:22:52 

    産後1ヶ月間骨盤ベルトして(犬印の二千円くらいの)、その後ガードル履いてたら半年で妊娠前より骨盤閉まったよ。
    ガードルは張り切ってワコールの一万円の胸の下までくるやつ買ったけど、苦しくてすぐに千円位のに変えた。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/09(火) 18:22:59 

    >>5
    産後やったら骨盤ズレズレになりそう

    +33

    -4

  • 81. 匿名 2021/02/09(火) 18:24:40 

    私恥骨結合ってとこが産後激痛で
    走れなくなったのよ
    で、大学病院にかかることになったんだけど
    産後骨盤ケアを怠ったせいかなって質問したら
    〜ベルトとか、産後の骨盤矯正は医学的には骨盤を閉じれるわけじゃないし意味不明だって言われたよ
    お産のために骨盤は広がる、戻るなんてありえないって

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2021/02/09(火) 18:28:14 

    産後2年くらい経ってるけどヨガのダイナミックなポーズをしたら膣からおならみたいな音が出る
    恥ずかしくてヨガ教室一生行けない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/09(火) 18:29:27 

    いや、東京住みだけど結構そのくらいする。
    高くて数回行っただけで通えなかった。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/09(火) 18:30:55 

    >>25
    最近多いよね。頭の骨の隙間を埋めて小さくするとか。手の力で人間の骨動かせたらやばいよね。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/09(火) 18:32:11 

    去年、ギックリ腰で整骨院に通ってたとき、骨盤の話になり産後10年ぐらいと8年ぐらいの人もしたと聞いて、産後18年でも?と、聞いたらそこそこできますよと。
    保険適用で、数回通いましたよ。一回、千円前後だったかなぁ。忘れましたが。
    で、初回から、施術が終わるまではズボンは買わないで下さいね、とまず言われ。
    で、数回の施術終わると確かに後ろの太ももの付け根部分のズボンの余裕が出ましたよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/09(火) 18:32:25 

    私10回で8万とかの施術体験に行ったよ。
    そこで体見てもらって、10回で足りるかどうかの診断をしてもらったんだけど、骨盤綺麗だから必要ないですよって言われて、施術が気持ちいいなら来たらどう?って言われて終わった。
    頻尿に悩んでいたんだけど、それは骨じゃなくて筋肉の問題だよって対処法も教えてくれてすごく親切でした。
    無料相談とか行ってみたらどうかな。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/09(火) 18:35:31 

    >>1
    私は6回で5万の所行ったよ。
    詐欺だ詐欺だ言う人もいるけど
    私は効果あって行ってよかったよ。
    産後専門の骨盤矯正の所。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/09(火) 18:35:34 

    産後、足の長さが変わってしまったので行きました
    主さんのように8回で4万円のところは、どれだけ通っても良くならず…
    知り合いにゴッドハンドの先生がいると紹介してもらい施術を一回だけ20分程度受けたら、すっかり良くなりました
    4000円くらいでした
    先生の腕次第なので、最初から5万円の契約をするのはオススメしません!

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/09(火) 18:35:57 

    私は30代にもかかわらず行かなくていいやーと思ってベルトもサボってしてなかったら膝を痛めました。

    はじめは関係ないと思ったけど、骨盤が開いて衝撃を受けきれなくて全部膝が衝撃を受けてる状態と言われ、骨盤矯正したら膝も治りました。

    若い人は大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/09(火) 18:37:47 

    ボッタクリとか、
    保険適用のところ探したら
    とかあるけど

    そもそも治療じゃないのに保険適用で施術してくれるのは
    本当は違法だからね。
    ボッタクリと思う価格が本来の価格だよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/09(火) 18:38:17 

    >>53
    トコちゃんベルト長い期間使い続けない方が良いよ

    腰痛める原因になるよ

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/09(火) 18:38:57 

    出産直後はお腹の中の靭帯とかが切れたり緩んでいるから、激しくいじると逆に良くないかもね。本当に力が入らなくなって大ショック
    矯正ベルトでサポートしてあげるのは良いと思う
    ピラティスの人によると、尿漏れ防止トレーニングみたいなのは早く始めて良いらしい
    でも、何年経ってからでも遅くないという話で、出産10年後からやってみたけどこっちは効果ある。簡単な筋トレ系おすすめ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/09(火) 18:45:35 

    産後1年、、特に今のところ問題ないです

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/02/09(火) 18:46:43 

    >>1
    骨盤矯正は一回でできるものではなくて時間かけてなおしていくので、東京ならなくもない値段かなと。私は整骨院でそこまで値段しないとこでいきましたが、肩・腰・ひざの痛みがかなり軽減されました。やせるとかそういうのはわかりませんが、バキバキだった体は改善されたのは良かったです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/09(火) 18:50:37 

    2回出産したけど、両方骨盤矯正はしなかったなあ。
    でも産後ヨガはやったよ。
    いろいろ姿勢悪くなってたので、すっきりして気持ちよかった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/02/09(火) 18:58:40 

    >>6
    妊娠中に骨盤開くホルモンは出るけど、産後に骨盤閉まるホルモンは出ないから、自然には閉まらないと整骨院で聞きました。
    通ってめちゃくちゃ楽になったよー。

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2021/02/09(火) 19:00:49 

    >>1
    骨盤矯正は、事故で怪我した時か産後以外意味ないと整骨院の人が言ってた。
    でも逆に産後は元に戻ろうとする力がとても働くから、以前より閉じられるよと聞いて、通いました。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/02/09(火) 19:07:46 

    二人目の時付け方を間違えよう無い履くタイプのサポーターしてたら逆に腰の上の筋肉痛めた
    サポーターになれて変な体の使い方しながら抱っことか繰り返してたせいだった
    一人目の時同じ履くタイプのサポーターで会陰切開の傷が締め付けられてぶり返し落ち着くのに4ヶ月かかった
    三人目の時、産院で勝手に巻かれる産後直後のサポーター以外全てのサポーターを辞めたけど一番高齢なのに一番調子よく、そもそもサポーター履こうがはかまいが骨盤に違和感ないことに気が付いた

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/09(火) 19:10:06 

    >>96
    開くぶんにはホルモン必要だけど、閉じるぶんにはホルモンなくても人間の体はそのままにしてても元の位置に戻るようになってると思う
    それをうまいこと伝えたただの整骨院のトークの一種かと

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2021/02/09(火) 19:23:16 

    子ども2人産んでそれぞれ5万円くらいかけたけど、5キロくらい太ったままだよ。そのお金とっておいて、今美容皮膚科に10万円使いたいよー。
    40代に突入したら、シミ出てきた。これ、毎日公園行ってたからだとおもう。海やら山やら子どもと一緒に行くと肌もやばい。今後もたくさん自分のメンテ代かかるので、お財布と相談して。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/09(火) 19:32:28 

    >>1
    そこ行ってストレス解消するならいいんじゃない?効果は謎だけど。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/09(火) 19:37:34 

    >>76
    私も…
    76さんのコメント読むまでみんなの言ってるやつトカちゃんだベルトかと思ってました(〃ω〃)
    でもトカちゃんベルト懐かしいですね!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/02/09(火) 19:42:43 

    出産してすぐ分娩台で骨盤締めてもらったらO脚治ったよ!
    起き上がったり歩いたりした後は効果が薄れるとか何とか。
    嘘かもしれないけど私はよかった。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/09(火) 19:43:45 

    >>10
    トコちゃんベルトするとしないのでは大違いなんだけど、ベルトの跡(色素沈着)がつくんだよなぁ。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/02/09(火) 19:50:34 

    >>102さん

    そ〜いう私は 
    時代の人なんですが
    トカちゃんベルト名前しか知らないんです(^_^;)
    クニちゃんベルトみたいのもあった様な..
    >>76

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/02/09(火) 19:50:37 

    >>44
    んなもん自分でタイミングを決めなさいよ。

    +4

    -9

  • 107. 匿名 2021/02/09(火) 19:50:59 

    >>80
    骨盤はそんな脆くないです。

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2021/02/09(火) 19:51:19 

    自分でストレッチで治せるよ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/02/09(火) 20:03:19 

    なんか胡散臭いからやらなかった。特に不調もないよ。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/02/09(火) 20:05:15 

    赤ちゃん抱っこによる腰痛で悩んでたのもあったから週2で整体、家でも骨盤ストレッチ、筋トレをやってたら産前よりも痩せて腰強くなったよ!
    ずーっと抱っこしてても腰痛くならなくなった。
    整体すると直後は体が柔らかくなって可動域が増えるからそのまま家でストレッチや筋トレしたのがよかったのかと思ってます。
    接骨院で30回通って3万弱くらいでした。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/09(火) 20:05:28 

    >>31
    ストレッチはやった。膣が緩んでるかんじが治った。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/09(火) 20:12:24 

    5人産んでやった事ないな。誰にも預けられないし

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/09(火) 20:15:01 

    >>70
    なぜ保険を使って産後の骨盤矯正に通えるのですか??

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2021/02/09(火) 20:17:53 

    >>53
    筋肉の代わりになってる気がする、と言ってる通りこの手のコルセットが支えの代わりになってる分その役割を担うはずの筋肉筋力がサボるからどんどん衰えていくよ
    怪我などでサポートが必要な場合以外に長期間の使用はしちゃいかん

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/02/09(火) 20:24:40 

    >>105
    トカちゃんクニちゃんベルトですね〜
    共同開発したダイエットベルト

    トカちゃんはボクシングの渡嘉敷勝男さんだったかな〜?たしか

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/02/09(火) 20:27:42 

    >>115さん

    なるほど納得です。
    懐かしい😚
    >>105

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/09(火) 20:30:35 

    行かないつもりだったけど、産後半年くらいしてから腰から骨盤にかけてが痛くなったから行った。
    私もそれくらいで10回くらいで4万円かかったな…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/09(火) 20:39:38 

    >>113
    痛みがあれば保険使えるでしょう

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2021/02/09(火) 20:40:44 

    >>70
    骨盤矯正なんかに健康保険使えないよね
    整骨院さんどうやって保険請求してるんだろ…
    まさか足の捻挫とか腰の打撲、とか架空の病名つけて請求してないよね
    あなたもそれを分かった上で利用してるなら詐欺に加担してる事になるから気をつけた方がいいよ

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/09(火) 20:48:27 

    >>118
    保険が使えるのは捻挫、打撲、肉離れ、骨折、脱臼くらいですよ。
    骨盤矯正なんていう架空の治療法で保険請求できませんよ。
    どうやって診療報酬を請求したのかすごく気になります。

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2021/02/09(火) 20:49:44 

    >>5
    痩せたいわけじゃないよね?
    骨盤矯正したいだけで
    産後ってすごい勝手に痩せるし

    +6

    -5

  • 122. 匿名 2021/02/09(火) 20:54:21 

    >>50
    産後は今までのボトムも腰の部分がチャック上がらないしもう色々ダメかも思ったけど、骨盤底筋を鍛える運動だけせっせとしてたら半年後には産前のボトムがすんなり入るようになったよ。
    産後2ヶ月3ヶ月なんかはまだまだゆるゆるだよ

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2021/02/09(火) 21:07:12 

    産後一年、尿漏れが治らないし太ったのもあって腰回りがかなり大きくなってる。
    今更トコちゃんベルトとかワコールのガードルし始めたんだけど意味ないかな、、

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/09(火) 21:14:14 

    体に不調がなかったり若ければ必要なさそう。
    私は二人目31歳で産んでから骨盤開いたままらしく激痛で寝返りもできない!
    今はコロナだからコロナ前に通っていたら…と後悔してる(笑)

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/09(火) 21:25:08 

    骨盤矯正なんていう架空の治療法に騙されてお金と時間を使うのは皆さんのご自由ですが、
    健康保険を不正利用し、詐欺行為に加担しないようにだけはお気をつけ下さいね。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2021/02/09(火) 21:31:21 

    1人目の産後行かずにぎっくり腰を3回程やり尿漏れもあったので2回目は絶対に行こうと思っていました。
    今通って4、5回目だけど正直何か変わった感じはしない。尿漏れはそう言えば無いかもくらい。
    高かったし、おっ!変わったなっていうのを想像してた。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/09(火) 21:44:47 

    骨盤がゆがむとか、開くとか言うけど、ほんとにゆがんだり開いたままだと歩けないからね…

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/09(火) 22:03:21 

    骨盤に効いたかどうかは不明だけどリラックスするために行った
    エステ感覚

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/02/09(火) 22:06:39 

    >>40
    巻き肩になった!!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2021/02/09(火) 22:08:37 

    >>1
    主さんのそれは高すぎるよ。
    私は5回で15,000円くらいのところ通ったよ。
    そしたら骨盤が締まって痩せたのか
    産前よりも5キロ痩せました!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/09(火) 22:12:24 

    骨盤矯正について両者に聞いてみた事があるよ。理学療法士は「必要ない」、柔道整復師は「必要」と言っていた。

    理学療法士が言うには、柔道整復師とやっている事が違う。だから考え方も違うんだと思う。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2021/02/09(火) 22:44:33 

    >>113
    >>119
    椎間板ヘルニア持ちで立ち仕事をしていたところ、仕事中にぎっくり腰を繰り返すようになり、通ってました。
    その中で骨盤の歪みの話もしていたので、てっきり産後の骨盤矯正も適応になると思っていたら違うんですね…
    ズレたレスをしてしまいすみません。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/09(火) 22:47:24 

    メディキュットで問題なし

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/09(火) 23:06:38 

    私も同じくらいの値段の矯正を受けました。

    私は行ってよかった!
    ぶっちゃけ体型はそんなんじゃ変わりません。
    でも妊娠中からずっとしんどかった股関節痛が治って、普通に歩けるようになりました。
    体型のために通うなら骨盤矯正じゃなくてもいいんじゃないかと思います。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/02/09(火) 23:10:09 

    私は行ってよかった。
    1人目産後あと5キロが全然痩せなくてそのまま5年経ち、2人目産後に通ったらスルスルと5キロ減ったよ。YouTubeで有名な先生のところに通ったから金額はそこそこしたけど、主さんのとこよりは安かった。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/09(火) 23:28:24 

    高い安いの相場は
    東京とかの都会と
    地方じゃ価格全然違うと思うわ。

    高いから良いとか安いから悪いとかじゃなくて、
    そこの先生の腕次第だから
    頑張って口コミ探してよく研究するしかないよ。
    あとはお試しで何箇所か試したり。
    高くて良いところも高いのに全然ダメなところもあるし
    安いのに良いところもダメなところもあるから。
    高い安いで一概に決まらんないよ〜

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/02/10(水) 01:24:14 

    たっか! 骨盤ベルト、良い奴買って
    つけとけばいいよ!産婦人科で、私は
    教えてもらったよ!後は、無理の無いように
    ストレッチ。5万って。

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2021/02/10(水) 04:04:07 

    >>82
    私もでんぐり返しの反対?で腰から脚真上に持ち上げようとしたら空気出た
    脚持ち上がらなかったけど
    どこ鍛えたら鳴らないんだろうね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/02/10(水) 08:40:34 

    >>106
    産後の骨盤矯正の意味を理解してなさそう

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2021/02/10(水) 08:40:53 

    >>5
    意味わかってる?

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/02/10(水) 10:46:43 

    子供の世話で忙しくしているうちに骨盤矯正行けないまま4年経って治ってた。
    ウォーキングとヨガは時々やってたからかもしれない。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/02/10(水) 11:27:45 

    >>3
    私も2ヶ月通って6万しましたよ!チケット買わされて辞められないようにされて怖かったです。施術は一回10分くらいで終わるのに。身体の調子も全く変わらずでした!
    膝も痛いと施術してもらったら更に悪くなりその日は歩く事が困難になりました。
    子供も預けられるので良かったのですが目の前でクチコミにコメント書いてくれるとQUOカードお渡しします!今すぐ書いてください!って強制的で怖かったです。クチコミ高いから来たのにそういう事か!とショックでした。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/10(水) 13:15:11 

    >>1
    私は回数券買って4.5ヶ月ちょこちょこ行ったけど、施術中1.5〜2時間くらい赤ちゃん預かってくれるし、腰の痛みもなくなったから満足!!

    自分で動画見てできる人もいるかもしれないけど、三日坊主のだからきっと自分ではやらないし、赤ちゃん預けてリフレッシュできたよ!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/10(水) 15:31:30 

    昔の人は何もしてないよ!

    産後自然としまるようになってます。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/10(水) 16:28:18 

    必要か必要じゃないかの問いへの回答は
    「必要じゃない」

    まぁ、行きたければ行けばいいしプラシーボ効果くらいはあるかも知れないので本人が納得して満足してるならいいんじゃない?
    無駄なものにお金を使いたくない人は、ちょっと勉強すれば理解できるからこの手の詐欺まがいのものに騙されないようにするためにも人体の仕組みくらい学んだ方がいいよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード