ガールズちゃんねる

人の食べてる物に意見を言う人

188コメント2021/02/11(木) 00:00

  • 1. 匿名 2021/02/08(月) 11:55:57 

    いますか?

    私は節約のため、仕事の日はおにぎりを3つ握って行って昼休憩に食べてます。
    この間、上司(女)に「おにぎり大きいなぁ〜!」と言われました。あとはお菓子を食べてたら「またお菓子買ってるぅ〜!」とか、サラダにマヨネーズかけてたら「マヨネーズかけすぎ〜!」とか笑
    いやかけるやろマヨネーズ笑
    正直ほっといてくれよって思います。オカンかよって言う。
    いちいち人が好きで食べてる物に意見を言ってくるのってどうなんですか?
    また、言われて嫌な思いをした事ありますか?

    +243

    -3

  • 2. 匿名 2021/02/08(月) 11:56:45 

    可哀想な暇人

    ほっとくのが一番

    +117

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/08(月) 11:56:59 

    「カクテルとか甘いお酒無理だわ〜〜!!」

    +151

    -2

  • 4. 匿名 2021/02/08(月) 11:57:09 

    唐揚げ弁当食べてたら、「うわ!すげぇww」とか
    赤いきつね食べてたら「へぇ、そういうの食べるんだぁー」とか言われたよ

    +140

    -2

  • 5. 匿名 2021/02/08(月) 11:57:15 

    人が好きで食べてるのに、それを嫌いだったり苦手な人が「よくそんなの食べれるね」って言ってくるのすごい気分悪い

    +268

    -2

  • 6. 匿名 2021/02/08(月) 11:57:25 

    余計なお世話ってはっきり言う

    +88

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/08(月) 11:57:35 

    >>1
    胃腸が弱くって少食なんだけどそれしか食べないのー?って言われるの苦手。

    +90

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/08(月) 11:57:50 

    「おにぎり大きいなぁ〜」とは言わないけど、毎日おにぎり三個食べてる女子が職場に居たら、炭水化物多いわりにタンパク質とか足りてるのかなと思って心配にはなる。って、余計なお世話だよね。

    +108

    -26

  • 9. 匿名 2021/02/08(月) 11:58:17 


    人の食べてる物に意見を言う人

    +70

    -4

  • 10. 匿名 2021/02/08(月) 11:58:23 

    人を小馬鹿にするの好きな人いるよね、ほっとこ。

    +87

    -2

  • 11. 匿名 2021/02/08(月) 11:58:27 

    私も若い頃におばさん達からそういうのよくあったわ
    おばさんって人の食べてるものにすごい興味あるよね

    +141

    -2

  • 12. 匿名 2021/02/08(月) 11:58:39 

    つっこんで仲良くなりたいんだろうね
    ただの挨拶みたいなものだから気にしないように

    +57

    -14

  • 13. 匿名 2021/02/08(月) 11:58:54 

    辛いものが好きなので、七味めっちゃかける
    心配されます

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:06 

    そんなので足りるのぉー?

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:13 

    思っても普通なら口にしない。
    そういう人って、本当に頭おかしいんだと思う。

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:20 

    人の食事内容詮索するって、かなり下品な行為だと思ってる。
    その程度の人なんだろうね。

    +108

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:27 

    +58

    -3

  • 18. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:36 

    よくそんなに食べれるね
    甘過ぎて胃もたれしちゃう
    言うやつに限って自分よりポッチャリ
    スタバのフラペチーノすら胸焼けするから全部飲めないって言われた時は「その割にガリガリじゃないね笑」って言っちゃった

    +92

    -5

  • 19. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:40 

    カップの春雨スープ食べてた時に、添加物とか身体に悪そう~って言われた事ある。人の食べているものに口出しするのは卑しい事だと思う。

    +115

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/08(月) 11:59:57 

    美味しそうならコメントするけど、自分の興味ない食べ物なら何も言わないな。なんでも一言言わなきゃ済まない人っているよね。

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/08(月) 12:00:02 

    昔勤めていた所で、弁当の中身が毎日同じをからかわれた

    うるせー
    自分一人分を作ってるんだよ
    テメーら主婦が家族分作る弁当じゃねーんだよ
    文句あるなら作ってこいや

    +82

    -1

  • 22. 匿名 2021/02/08(月) 12:00:05 

    >>11
    それ。食べてる時に色々興味持ったり口出ししてくるのって、私の統計上9割はおばさん

    +48

    -5

  • 23. 匿名 2021/02/08(月) 12:00:09 

    >>1
    そういう人、食べ物だけじゃないでしょう

    +74

    -2

  • 24. 匿名 2021/02/08(月) 12:00:34 

    意見や文句は言わなくても、
    弁当の中身やたら見ようとする人は嫌でした。

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2021/02/08(月) 12:01:10 

    >>3
    この逆もあり
    バーボンロックで飲んでたら「えぇーロックですか!?私そんなの飲めなぁーい」

    +65

    -2

  • 26. 匿名 2021/02/08(月) 12:01:58 

    >>3
    人が美味しく飲んでるのにそんな事言ってくる人が無理ですーーー!!!
    って言ってやりたい
    カクテル=可愛い女 とかがもう古いよね
    私は大の酒好きだけどビールとか日本酒は苦手
    フルーツワインとかならガバガバ飲める

    +55

    -4

  • 27. 匿名 2021/02/08(月) 12:02:07 

    わたし全然太ってないんだけど、自分よりはるかに太い人に食のこと言われるのやだなw
    そんな食べられなーいとか。小食のデブっているんだね。

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2021/02/08(月) 12:02:15 

    めっちゃお弁当の中身じっと見られるから、自分で作るのを止めてコンビニ弁当にしたら、そんなものばかり食べるから太るんだと言われて
    もう一緒のところで食べるのが嫌になったから食堂行くようにした

    本当はお弁当作っていくのが一番経済的にはいいんだけども、オバサン連中がうるさいから諦めた
    はあ…

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2021/02/08(月) 12:02:30 

    パクチー→「よくそんな苦い葉っぱ食べられるね」
    タピオカ→「黒いブヨブヨしたカエルの卵じゃん」
    チーズ→「ゲロ吐きそうになるわ」
    そいつは好き嫌いが多く、誰に対してもいらん一言を言うw

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2021/02/08(月) 12:02:36 

    >>1
    まあガサツというか配慮のない人なんだから「あっそ」と心の中で呟いてあとはスルー
    あとそういう人はたまたま食べ物が目に入ったから話題にしただけで、他の事でも無神経なことを言いがちなので距離を置いた方が良いと思う

    +43

    -3

  • 31. 匿名 2021/02/08(月) 12:02:56 

    >>1
    大きいおにぎり3個も食べてる人みたら、私も『うわ 部活男子みかよ』って思うよ。
    わざわざ言わないけどね。

    +10

    -41

  • 32. 匿名 2021/02/08(月) 12:03:15 

    >>15
    頭がおかしいと言うかコミュニケーションとるのが下手なんじゃ無いかな。無言も耐えられないけど話題探すのも下手だから視界に入ったものを言ってしまうのかと。

    +10

    -6

  • 33. 匿名 2021/02/08(月) 12:03:16 

    そういう人は自分の味覚や食の好みが1番と思い込んでんだよ
    某有名チェーン店のハンバーガーが好きだと言ったら「私、あそこの嫌いなんだよね不味くない?」って言われたの思い出した
    ほっとけよってね

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/08(月) 12:03:36 

    前に旦那と居酒屋行った時に旦那がホッケ食べてたんだけど隣のジジイが『お前なんでこんなの食べてんの?人生損してるよ?』って言ってきてシカトしてたらいきなりハシでホッケ取られて食べられた。店員に喋って新しいの出して貰ってジジイは店から出してもらったけどほんっと腹立った。人の食べるものにいちいち口出しするんじゃない。

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/08(月) 12:04:11 

    >>3
    それよく言われるやつ!!!

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/08(月) 12:04:58 

    向かいの席に座ってたおばあちゃん世代の人が毎日わざわざのぞきこんでまで食べ物チェックしてくるのがうざかった
    本当にそれ以外も仕事しないでしゃべるばっかりだし大嫌いだった

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2021/02/08(月) 12:05:30 

    元職場の女先輩に『ガル子って美人なのに肉まんとか食べるんだ』って💢

    美人が肉まん食べたらダメ?💢

    +13

    -21

  • 38. 匿名 2021/02/08(月) 12:05:51 

    >>32
    コミュニケーションが下手なのと、
    人の気持ちを考えず思った事何でも口にするのとでは全然違うと思うよ。

    +34

    -2

  • 39. 匿名 2021/02/08(月) 12:06:00 

    >>21
    さすがにそれはやだね。
    失礼だわ。
    いじるんなら美味しくしろやてね。
    素人が。

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2021/02/08(月) 12:06:13 

    学生の時
    毎日お弁当の中身見てきて
    それ何?とか
    一口ちょうだいとか言われたな

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/08(月) 12:06:26 

    ガルちゃんにもわんさかいるよね。
    工藤静香の料理トピ見てきなよ。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2021/02/08(月) 12:06:38 

    >>5
    これは超絶気分悪いw
    口にしてる人がいるのに、「そんなの食いもんじゃねー」くらいの勢いで言う奴なんなの。そういうこと言った人とは二度と食事を共にしない。

    +57

    -2

  • 43. 匿名 2021/02/08(月) 12:06:50 

    社食でオススメランチが安くて毎日オカズ違うから食べてる。
    最近ダイエット始めたおデブな先輩から、またオススメ食べてる~揚げ物多いから太るよ~と言われた。魚定食食べただけじゃ痩せないのに

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2021/02/08(月) 12:07:09 

    そういう人って貧乏で飢えてるのかな?って思う
    コロナで同僚と一緒に食べなくていいし、おしゃべり厳禁になって助かった

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2021/02/08(月) 12:07:40 

    >>29
    いちいちコメントしてくるだけでも気分悪いのに、わざわざ食べ物にそぐわない言い方してくるのは耐えられないね。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2021/02/08(月) 12:07:56 

    >>31
    思うだけなのと言うのとでは大きな差があるからね
    口に出さないのが大事だと思う
    会社みたいな上辺の人間関係で済む場所では特に

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2021/02/08(月) 12:08:04 

    >>1
    あるよー。SNSにあげた食事をいちいち 食べすぎー!とかコメントしてくる人がいて、距離置いた。
    多分、そう言う人って自分が食事管理してるから他人が自由に食べてるのが気に入らないんだろうね。そう言う人はガルちゃんでもデブに厳しいコメントするタイプ。

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2021/02/08(月) 12:08:28 

    焼きそばパン好きでよく食べてるんだけど、炭水化物×炭水化物ってありえなーいって言われたことあるわ。

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/08(月) 12:08:36 

    職場の人って仲良い友達ではないから踏み込んできて欲しくないよね
    私は職場にベジタリアンの人がいて、事あるごとに肉の悪影響について話してきて正直ウザイ

    +40

    -3

  • 50. 匿名 2021/02/08(月) 12:09:43 

    そういう人は人を蔑んで自分の機嫌とってるだけだよ。

    人が何食べようがその人の自由なんだから。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:23 

    >>17
    こういう人、ガルちゃんにいっぱいいるよねw

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/08(月) 12:11:27 

    毎日お弁当の中身チェックしてくる人いたよ
    仕事もできないしみんなから嫌われてた
    もちろん私も大嫌いでした

    そういうことする人って他にもいろいろおかしい

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:34 

    >>31
    どこに主が一般的なおにぎりよりも大きなおにぎりって言ってるの?その女が嫌みで大きなおにぎりって言ってるだけじゃない?

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/08(月) 12:12:59 

    >>1
    うちの60代の母親と全く同じこと言ってますね!言ってやる。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:08 

    人の食べてるものを見てくる人って何なんだろうね

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:43 

    >>9
    刑期とケーキw

    +48

    -2

  • 57. 匿名 2021/02/08(月) 12:13:57 

    >>3
    ならあんたはデスソースでも飲んでろ!って言いたい

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2021/02/08(月) 12:14:15 

    >>1
    わかりますいるよね、人の好みなんてそれこそ人の数だけあるのに、自分の好みこそが至高だと信じて疑わない人。私はチーズ蒸しパンとか菓子パン冷やして食べるのが好きなんだけど温めて食べるの好きな人から味オンチ扱いされて悲しくなったことある

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/08(月) 12:14:28 

    がるちゃんでパンが好きって書いたら小麦は身体に悪いとかなんとかってしつこく言ってくる人がいて不快。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/08(月) 12:14:59 

    >>51
    最近見たのだと、夫婦別姓と布ナプキンだったかな
    誰もそれを全員しろって強制してなくて、ただ選択肢が増えるってだけなのに、それも気に入らないみたいで私は嫌だって言うどころか、めちゃくちゃ酷い否定コメントが多かった気がする

    あれにはびっくりした

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/08(月) 12:15:18 

    以前、秋のお彼岸に遊び来た従姉妹夫婦に祖母がおはぎを出したんだけど、おいしいって食べてくれてる旦那さんに向かって、従姉妹が一言、
    「おいしいの? よくそんな甘くてくどいものが食べられたもんだね」
    場が凍り付いた…。祖母しょんぼりしてたな…。

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/08(月) 12:15:22 

    >>1
    いつも会社でいちごサンドとかフルーツだけなんですけど、それしか食べないから痩せすぎ貧相なんだよなって同僚の男の人に言われました🥲
    本当放っておいて欲しいですよね🥺

    +21

    -10

  • 63. 匿名 2021/02/08(月) 12:16:40 

    たまごボーロ食べてたら
    「赤ちゃんじゃーん!」
    って言われた。だめなの?

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/08(月) 12:17:21 

    >>12
    もしかして、いろいろ言う方ですか?
    やめた方がいいですよ
    というかやめてほしい

    迷惑がられてると思います

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2021/02/08(月) 12:18:25 

    会社のお昼で、某メーカーのいちごクリーム大福をデザートに買ってきた同僚がいて
    同じものを数日前に食べてたから「あ!それ美味しいよね!でも、苺が入ってると思って買ったから、それだけガッカリしちゃった〜」って言っちゃった
    同僚も同じように苺が入ってると思って楽しみにしてたようでガッカリしてた…
    なんか漫画のネタばらししたような感覚で申し訳なく、反省しました

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2021/02/08(月) 12:18:51 

    職場の昼食はおにぎり作るかあとはコンビニ、外食なんだけどババアがうるさい。
    こちらが料理できないていで話してくるし押し付けがましい。

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/08(月) 12:19:34 

    >>27
    食べ物のことになるとすごく張り切りますねって言ってみる

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:08 

    >>41
    あれひどいよね

    娘さんたちも「お母さんの料理は美味しい」って言ってるのに、
    まずそうだのセンスないだの娘が可哀想だの

    きっとドブスで満たされないから芸能人の粗探ししてるんだろうなあ

    +9

    -7

  • 69. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:10 

    甘口のカレー食べてたら、
    「甘口? お子様の食べ物だよねw 大人がありえないw」
    ですって。大人なら人の食事に余計な口はさまないでいただきたい。

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/08(月) 12:21:33 

    >>9
    悔しいけど笑った

    +42

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/08(月) 12:22:29 

    >>9
    トピ画が気になって開いてしまった

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2021/02/08(月) 12:22:43 

    おにぎり3個食べるのもサラダにマヨネーズかけるのも自由だとは思うけど、それを人前でできる神経にはびっくりする
    普通隠すでしょ…w
    まぁそれでも直接何か言ったりはしない

    +1

    -21

  • 73. 匿名 2021/02/08(月) 12:23:55 

    >>12
    確かに、おっさんもやってくるねこれ

    若い女がなんか食べてると、

    食べ方が可愛いだのソソるだの俺も食べてくれだの
    食べる量が少なすぎるだのもっと食べろだの、意外なもん食ってるなもっと野菜食えよヒャハハだのチョイスがナウい!だの、ガルたんは美意識高いだの


    とにかく気持ち悪い

    +22

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/08(月) 12:23:56 

    私りくろーおじさんのチーズケーキがめちゃくちゃ好きで食べてるんだけど、親にしょっちゅうそんなクソまずいもんよく食べれんねって食べてる途中にバカにされるからめちゃむかついてる

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/08(月) 12:24:56 

    ダイエットして凄く痩せた同僚が、お昼休みに
    「それはカロリーが高くて満腹感はあまりないのに太りやすいんだよ」とか
    「それは脂質が高いから」とか人の食べ物にいちいちコメントするようになって凄い迷惑。

    別に私はダイエットしてないし好きな物を美味しく食べさせてくれ

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2021/02/08(月) 12:25:07 

    >>72
    ん?おにぎり3個一気に口に入れるってこと?
    1個ずつ3個食べるなら普通では?
    サラダ私はドレッシング派だけどマヨマヨ派の人もいるし普通では?

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2021/02/08(月) 12:25:57 

    >>72
    別におにぎりもマヨネーズも食べ物なんだからいいでしょw
    徐に虫食べてる訳でもあるまいし。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:03 

    >>5
    分かる。
    ひどい人だと「私はそんな物食べない」とかまで言ってくる。
    誰もお前に食べろって言ってないわ!って言ってやりたい

    +53

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:44 

    そういう人って一回で済まない場合が多い。人の食事を見るたびに同じこと言ってくるから面倒

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/08(月) 12:26:54 

    若い頃色々言われてたよ「またスーパーのお総菜?」「今日は作ってきたんだ!」
    「日の丸弁当ってww」「そんなんでお腹すかない?」「食事中にジュースは無理だわ」
    本当にうるさい

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:25 

    >>1
    私も間食してしまうので昼はガッツリ食べる派です
    サラダとか野菜食べてるのはえらいよ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2021/02/08(月) 12:27:34 

    お局ババア、自分は好き嫌い多くて食べ方も汚い下品な性格のくせして

    他の子持ち社員の人の弁当の悪口言ってた

    「茶色くてセンスない」「あんな弁当子供に持たせてw」とか

    ちなみにそいつは子持ちだけど子育ては義両親に丸投げして料理ほとんどしてなかった

    遠方に嫁いできて同居嫁(義祖母つきw)でストレスたまってたのかもしれんけど、性格クズで下品すぎた

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:03 

    >>5
    フルーツ苦手な子の前でフルーツどっさり乗ったパフェ食べたら「うげー!よく食べれるね!私絶対無理!」って大声で言った奴いたの思い出した。
    別にあんたに食べてなんて言ってないし無理だろうがどうでもいいわ。
    気分悪すぎだし周りにも食べてる人いるのに空気読めないバカ。

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2021/02/08(月) 12:28:46 

    >>11
    分かる
    あれ何なんだろう?
    私は言われて嫌だったから、絶対そういうおばさんにならない

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2021/02/08(月) 12:32:44 

    美味しいパン屋さんが会社の近くにあって、ロングウインナーのフランスパン(30cmくらい)とごろごろ牛肉のカレーパンと、明太じゃがいもソフトフランスパンの3つを買ってモリモリ食べてたら内勤のおばちゃんに

    がるこちゃん、それ半端ないカロリーよ。
    せめておにぎり3個にしなさいな。心配だわ…。 
    あと野菜も食べなさいよ。
    って言われて確かに!!と思っておにぎり3個とヒジキにしたのだけど、そしたら内勤のおばちゃんケーキ私の分も買ってきて全く意味なかった笑笑
    私が転勤するまでケーキ会は交互に続いた笑
    超楽しかった笑

    ちなみに若かったから全く太らなかった…当時はね…

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2021/02/08(月) 12:33:24 

    温野菜かサラダか野菜を多めに食べるようにしてたらいつも野菜食べててすごいねー言われた
    その人曰く野菜はお腹にたまらないなくても良い食べ物だそうだ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/08(月) 12:34:21 

    食べ物もそうだけど

    人の体型やファッションやメイクに口出ししてくるひともかなり不快だった

    メイク変えたの?彼氏できたの?社内の男狙ってるの?

    女同士でもセクハラで処分されたらいいのに

    きもいんだよお局ババアは

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2021/02/08(月) 12:35:41 

    >>63
    美味しいよね👍️

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/08(月) 12:37:02 

    会社で昼食をとっている時に、うちは無料でお味噌汁が飲めるんだけど、嫌いな具を黙って友達のお椀に入れる先輩がいて、どん引いたのと笑いをこらえるのが大変だった。
    また別の人は、コンビニでおにぎり2つとおかずを買って、全部半分ずつしか食べない。毎回。
    おにぎり1つにするとか、小さいサイズのおかずを買えばいいのに。ってずっと思ってる。
    言ったことないけど。

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2021/02/08(月) 12:38:40 

    >>1
    距離感だよね。
    気のおけない親しい友達に言われたら別に何とも思わないし「ほっとけw」とか返したりもするけど、そこまでの仲じゃないのに。
    言葉の内容がまずいというよりも、それを言える関係性なのかどうかを考えない人が結構いるよね。
    とくに上司や先輩は、自分が思うほど部下や後輩との距離は近くないと思ったほうが無難な気がする。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2021/02/08(月) 12:40:10 

    下品だわ
    そういう人程偏食のデブで少食ぶる

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2021/02/08(月) 12:40:32 

    自分の稼いだお金で好きなモン食べてナニが悪いんじゃ💢
    オメーに迷惑かけとらんけどな💢

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2021/02/08(月) 12:41:22 

    >>60
    横。
    夫婦別姓も選択できるようになるといいねって話をすると、「そんなこと言うのは日本人じゃないからだ」とか言い出す人もいてプラスも付いてるのが怖いよ。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2021/02/08(月) 12:42:34 

    >>14
    食べても言われるし食べなくても言われるw
    ほんと何にでも言いたいだけだよね

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2021/02/08(月) 12:42:43 

    >>33
    自分が世界の基準だとでも思ってるのかね?
    人には好みがあるのに

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/08(月) 12:42:48 

    コンビニおにぎりが標準サイズなのだとしたら、私基準のおにぎりは確かに大きい(´・ω・`)

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2021/02/08(月) 12:43:44 

    >>34
    ん?
    人のホッケに対して人生損してるって暴言吐いたくせにそのホッケを盗んだの?

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/08(月) 12:44:16 

    その昔イチゴポッキーが流行った頃に食べていたら、職場のブリブリした子に
    「ガル子さんイチゴ味似合わなーい」って言われた。
    似合う味とかあるのか?!

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2021/02/08(月) 12:45:13 

    >>1
    こういう人って所謂「食いつくし系」なんじゃないかと思ってる。
    普通は人が食べている物にそんなに関心ないけど、食いつくし系の人って頭の中が食べ物でいっぱいだから、人が何か食べてたら気になって気になって仕方ないんじゃない?
    人が好きで食べている物を悪く言われたり、食べる量についてゴチャゴチャ言われるの、本当に気分悪いよね。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2021/02/08(月) 12:46:03 

    >>41
    あの人まず写真の取り方が下手だよね
    後、いろんな物を入れすぎて不味そうに見える
    味は分からないけど栄養はありそう
    食材も拘ってるようだし

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/02/08(月) 12:48:23 

    >>47
    分かる
    自ら制限しておいて、人の事は許せないんだろうね
    そんなにイライラしてたらいくら食事制限しても美しくなれなさそう

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2021/02/08(月) 12:49:05 

    >>99
    食いつくし系w

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/08(月) 12:50:16 

    >>97
    そう! 酔っ払ってたのかしんないけどいきなり絡んできて暴言はいてきた。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2021/02/08(月) 12:50:22 

    >>1
    確かに大きめおにぎり3つはちょっと気になる

    +3

    -9

  • 105. 匿名 2021/02/08(月) 12:50:43 

    某ファストフード店で
    隣の席の
    ドリンクだけの女の子3人組の内の1人が
    「ファストフードは美容にも身体にも良くないから絶対に私は食べないの!!」
    と、やたらと大きな声で力説してて
    それならカフェにでも行きなよって思った

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/08(月) 12:52:38 

    >>74
    私も好き
    用事でお店の近くに行ったときは絶対買って帰る
    それにケーキも好きだけど、マドレーヌとパイも好きだからたくさん買うよ
    おいしいよねー

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/02/08(月) 12:57:31 

    >>102
    このトピ衝撃だった

    【悪夢の年末年始】食い尽くし系 〜 被害報告&対策相談所【第五弾】
    【悪夢の年末年始】食い尽くし系 〜 被害報告&対策相談所【第五弾】
    【悪夢の年末年始】食い尽くし系 〜 被害報告&対策相談所【第五弾】girlschannel.net

    【悪夢の年末年始】食い尽くし系 〜 被害報告&対策相談所【第五弾】クリスマスに年末年始、普段より“ちょっと贅沢”になりがちな季節…そう、食い尽くしの者たちがそのおぞましいチカラを最も発揮する季節、と言っても過言ではない気がします。 戦慄のエピソード...

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/08(月) 12:58:10 

    買ったもの持っていけば、弁当ぐらい作りなよ
    夕飯の残りつめるだけでも節約よー?って言われ

    お弁当持っていけば、冷凍食品が多いだの栄養がどう、中身がどうこう言われ

    あなたとはお昼食べたくないですと言いたくなる

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/08(月) 12:59:45 

    >>93
    日本人じゃない人にイヤな思いしてる人なのかもね

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2021/02/08(月) 12:59:58 

    >>104
    めんどくせえやつだな
    食べる量なんて個人で違うんだから別にいいじゃん

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/08(月) 13:00:08 

    >>1
    マヨネーズの下りIKKOさんで再生された

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2021/02/08(月) 13:00:43 

    >>1

    おデブなんですか?
    心配されてるのかな?
    笑笑
    ほっとけよっとは思う。
    ただ、ほっそりしてたらそれ、言い方違うはずだから。

    細いのに3ついけるんだ!
    マヨとかけても太らないのいいなーとか

    +7

    -11

  • 113. 匿名 2021/02/08(月) 13:00:48 

    味覚障害があるので味の話をされると困る
    味覚障害があることは知っているのに「不味くないですか?」って
    みんな不味いよ
    記憶の中の味と今の味とのギャップに苦しむ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2021/02/08(月) 13:01:47 

    >>1
    お弁当→今日はお弁当なんだー、節約でもしてるの?
    パン→今日は菓子パンなの? こないだも食べてたよね、好きだねー

    ほっといてほしい

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2021/02/08(月) 13:01:51 

    >>109
    仮にそうだとしても、その感情を関係ないところでぶつけられても
    やってることがおかしいよ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/08(月) 13:02:30 

    >>51
    この前、スタバの豆トピなのにスタバを貶して自家焙煎の喫茶店の豆をやたら進めてる人がしゃしゃり出ててトピ主がかわいそうだった。
    後半は自家焙煎の人に注意をする人がいっぱい出てきたけど、結局スタバのどの豆がいいかはわからなかった。

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2021/02/08(月) 13:03:44 

    地味に不快だよね。
    そういう人のいる空間で手作りお弁当とか無理だわ。ほっといてほしい

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2021/02/08(月) 13:04:17 

    >>93
    分かる分かる
    すぐさまそういうことを言う人って普段どんな環境にいるんだろう
    中華街とかコリアンタウンにでも住んでる人かな

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2021/02/08(月) 13:05:11 

    >>17
    高校の先輩でこういう人いた
    とても辛かったわ

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/08(月) 13:05:32 

    >>3
    わかる!
    普通にカシスオレンジとかカルーアミルクの味が好きで飲みたいのに男性がいる飲み会だと「可愛い子ぶってる」って女性陣に思われそうで頼みにくい。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2021/02/08(月) 13:07:21 

    >>1
    職場でお弁当をとって皆で食べてた時、他の人から一口もらったおかずを食べた人が一言。
    なんかこれ、消毒剤臭いんだけど。
    私も同じもの食べてましたがそんな事はなく、そう感じたとしても皆がそれを食べてる今言わなきゃいけなかった?しかも一口ちょうだいでもらった物に。
    こういう自称自分に正直な人苦手だ。

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2021/02/08(月) 13:07:24 

    >>115
    わかるわ>>109にマイナスつけた人にもそれ言いたい

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2021/02/08(月) 13:07:42 

    麦とろ定食を食べてる時、新人の女子スタッフに「わ〜鼻水みたい」って無邪気に言われ急食べられなくなった。

    一番言ってはならぬ事を…

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2021/02/08(月) 13:08:19 

    >>34
    その場で通報すれば窃盗罪だったのに

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2021/02/08(月) 13:08:58 

    休憩中、コンビニで買ったサラダ食べてたら、えーサラダってそんなに高いの?作ればいいのに、もったいないって言われた。
    普段は弁当作るけど、面倒くさい日もあるのに、ほっといてくれ。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2021/02/08(月) 13:09:20 

    >>1
    主さんはぽっちゃりいじりされてるとかかな?
    それでもうざいよね。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/08(月) 13:10:40 

    私も言っちゃうかもww
    や、いじりというかコミュニケーションやんw
    そんな本気で取らんでもwwいっぱい食べる女子はおもろいしw

    +0

    -11

  • 128. 匿名 2021/02/08(月) 13:12:50 

    >>29
    あるある、私チーズ大好きで食べてたら「もうゲロ食べてるのと同じじゃないですかーやばー‪w‪w‪w‪w」って言われて気分悪くなったしすごく腹立った😞
    絶対一緒にご飯食べたくないし誘わない、というか誘いたくないタイプ

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2021/02/08(月) 13:12:51 

    お昼休憩に一人でラーメンを食べて先輩に報告したら「女の子はサンドウィッチを上品に食べるものなのよ」と言われて、大盛りにして無料のライスを食べたことは内緒にした。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2021/02/08(月) 13:13:40 

    誰かがお土産買って来たら
    「あれ甘ったらしいやつだよねー(笑)うわー」とか言う人
    「みんな食べないよね?○○さんのお子さんに持って帰らせよっか」って仕切る人

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2021/02/08(月) 13:16:41 

    >>125
    ガルちゃんの貧乏トピでもいた
    安いドレッシングありがたいってコメントに
    「ドレッシングって作れるのよ?知らないの?」って、作り方アドバイスしてる人
    知ってるよ
    でも面倒だから安いドレッシング買ってんの

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2021/02/08(月) 13:16:49 

    お昼にマック食べた報告したら、そんな不健康なモン食べて…と上司に言われた。
    ????

    あんたもコンビニ弁当食べてるじゃん!

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2021/02/08(月) 13:17:22 

    >>126
    私は痩せてからの方が干渉に遭うようになったよ
    太ってた頃の方が何も言われなかった位

    基本的に大飯食らいだけど、腹の調子があまり良くない時に少なめだと
    「珍しいねえ」「ダイエットしてんの?ホソホソなんだから大丈夫だよー食べなよー」
    老若関係なくいたけどクソウザいったらありゃしない

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2021/02/08(月) 13:18:07 

    いるいる(笑)だから食堂で小さい弁当ちまちま食べながらイヤミ言ってる先輩の目の前でカツ丼を豪快に食べてみた。
    『五臓六腑に染み渡る!』的なオーラで。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2021/02/08(月) 13:19:01 

    >>27
    よく食べるね~肉好きだね~揚げ物よく食べるね~とか見下してくる奴らうざい。肥満の癖に。
    お前はなんでそんなに太れるんだよって心でぼやいてる。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2021/02/08(月) 13:19:14 

    元職場の50代女に言われた。
    野菜が足りない!
    冷食ばかり!
    その体で足りるの?
    今日はコンビニなの?お金持ちだね!
    こんなのがあるから休憩は1人がいい。

    その人食堂のご飯をてんこ盛りにしてきます。
    次に盛る人の分を考えてません!
    毎回そっちの方が突っ込み所でした。
    人の食べてる物に意見を言う人

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2021/02/08(月) 13:21:38 

    >>1
    大きなおにぎり🍙🍙🍙
    人の食べてる物に意見を言う人

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2021/02/08(月) 13:22:15 

    >>100
    同じおニャンコ出身でも、渡辺美奈代の方は盛り付け方や写真撮るの上手いよね
    きっとどちらも美味しいんだろうけど、インスタ載せちゃうと視覚だけで判断されちゃうからね

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/08(月) 13:23:17 

    バイト
    休憩、コンビニのおにぎりを温めていたら、おばさんがいきなり「アンタ!主婦ならおにぎりくらい作りなさい!節約もしないのか!」と怒鳴られました。
    主婦だから節約?おにぎり握れ?人の家庭に首突っ込んでくるな😂

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2021/02/08(月) 13:27:34 

    >>28
    カロリー低めのお弁当にすれば解決するんじゃない?痩せたらゴタゴタ言われないだろうし。

    +1

    -5

  • 141. 匿名 2021/02/08(月) 13:28:19 

    >>139
    うわぁ・・・
    「アンタ!いい年して口出しして良い事と悪いことも分からないのか!」
    って言ってやりたい

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2021/02/08(月) 13:29:42 

    >>78
    >ひどい人だと「私はそんな物食べない」とかまで言ってくる。

    あー前の職場のバカ同僚でいたわ
    間髪入れずに「そうですか。だからどうしたんですか?」と尋ねたらだんまりwww
    そいつ偏食ばっかりだし、ママが作った弁当にも文句言うし、箸の持ち方も汚いし本当うるせーわと思ったwww

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2021/02/08(月) 13:30:59 

    >>68
    がるちゃんのトピもあの関連採用することに悪意を感じる
    トピが伸びて金儲けすることしか考えてないんだろう

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/08(月) 13:34:40 

    >>69
    甘口美味しいよねー。辛党たけどたまに食べる。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2021/02/08(月) 13:35:05 

    元職場の先輩が味噌汁まで飲んだら塩分採りすぎって言って。
    だけど、先輩必ずご飯は大盛、めちゃくちゃ食べるし、そっちの方が体に悪いんじゃって思った。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2021/02/08(月) 13:35:59 

    おにぎり3つ食べたいとこだけど人前では2つにしとく。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2021/02/08(月) 13:37:45 

    >>1
    言い返さないのがすごいね

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2021/02/08(月) 13:43:03 

    基本的に人のランチにコメントしないんだけど、前の職場の女性、毎日家から持ってくる弁当をレンチンするんだけど毎回イカ臭くて「いつもイカ臭いですよね」って言ったことある。
    私はすごく臭くて迷惑だったからわざと言ったんだけどガン無視されたよ。
    主こそガン無視でいいかとw

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2021/02/08(月) 13:49:46 

    ぬれせんべいが好きで、自分で買って実家で食べてたら
    母に「うわ~ぬれせんなんて美味しくないのに!?!?!?
    そんなしけったせんべいみたいなの食べるより
    ふつうの食べたほうがよっぽどいいのに!
    そんなのわざわざ買って食べるなんて信じられない!うっわー!」って
    さんざん言われてさすがにちょっと腹がたった
    でもこれで怒ると「そんなことぐらいで怒るなんて」とか言われるので
    母の前では二度と食べません

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/02/08(月) 13:51:30 

    >>18
    声出して笑ってしまったwww

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/08(月) 13:53:23 

    >>104
    観察していない限り、人がおにぎり何個食べてるとか知らない。観察されてるのが気持ち悪い



    +14

    -1

  • 152. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:52 

    まあ要は、食べてる物で身体が造られるんだから、
    何を言われようが健康で若く美しく幸せになった者の勝ちなんだよ

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/02/08(月) 13:57:59 

    >>9
    隣の女性はしおりちゃん?

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2021/02/08(月) 14:30:28 

    >>27
    小食のデブなんて本当にいるんだろうか

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/08(月) 14:32:10 

    >>130
    あるある
    食べるかどうかはこっちが判断する事だし
    なんで持って帰る人まであんたが決めるんだよってなる

    なんなのああいう人って

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2021/02/08(月) 14:33:47 

    わかる!
    ここ読んでるだけで腹立ってくる

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/08(月) 14:36:17 

    >>140
    なんで、ごちゃごちゃ言ってくる人のためにこっちがあれこれ気を使わなきゃならないのか
    あなたの思考が理解できないわ

    仕事ならまだしもプライベートまでなんで同僚に干渉されないといけないの

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2021/02/08(月) 14:38:22 

    >>151
    そういうの見てる人ってだいたいスピーカーだよね
    誰かに言うためにチェックしてるのかな

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2021/02/08(月) 14:42:43 

    >>1
    親よりもうるさいわ
    よく食べるねってお腹空くし、私の食べる量くらい好きにさせろって思う

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/08(月) 14:50:28 

    >>11
    おばさんというか女っていちいちスーパーとかでも何買ってるかガン見してくるよね
    覗き込んで見てくる奴いる

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2021/02/08(月) 15:05:30 

    >>5
    あるある!

    たい焼き食べてたら、友達にすっごい嫌な顔された。
    その子、あんこが大嫌いなんだと。
    知るか。

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2021/02/08(月) 15:05:50 

    前の職場の上司にお弁当を覗き込まれて不快だったわ。女性なのに、覗き込むって、どういう育ちしてきたんだか

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2021/02/08(月) 15:34:26 

    義姉だな。

    本人が大の肉嫌いで、肉が出ると露骨に嫌な顔をするし、こんな不味い物、よくたべれるよねー笑って平気な顔して言う。

    こんなの食べるとデブるよ。と言う癖に、本人が3桁越えのデブス

    まぁ、世間知らずのお嬢様だから礼儀もクソもないんだろうね。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/08(月) 15:49:03 

    おにぎり食べて無糖のペットボトルの紅茶飲んでたら
    おにぎりに紅茶ってwwって言われた
    麦茶も緑茶も紅茶もお茶じゃん、何がおかしいの?

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2021/02/08(月) 15:55:01 

    私は鶏肉が大好きでよく料理するんだけど、帰宅した母が台所に覗きにきてひと言、うわあ〜…鶏肉なんて恐ろしい…と。
    母はコレステロール?が気になるらしく、鶏肉を食べないでいる。
    てか、そもそもこの人料理しないくせに💢
    絶対あげんわ!!

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2021/02/08(月) 16:16:34 

    食品をかき混ぜるのが好きじゃないので大体そのまま食べてるんだけど「かき混ぜないの?」って言ってくる人が結構いる。「うん」で終わらせたつもりだけど大げさに笑ったり人に言って回ったりそんなにだめ?って思ってる。放っといて

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2021/02/08(月) 17:10:58 

    食べてるものに文句つける人はあらゆるものに文句つける気がする。

    ほんだしなんか使ってんの?私舌が肥えてるから無化調じゃやきゃ無理なんだよね。と言ってくる人は漏れなく、服がダサいだのメイクがダサいだの言ってきてた。

    いやあんたデブスのガチャ歯じゃん。
    と思いながらスルーしてた。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2021/02/08(月) 18:25:03 

    私じゃあないけど職場で食事休憩している若い子の弁当におばさんパートが「緑色のものが足りない!」とダメ出ししてた
    自分のために作った弁当だから何でもいいのに

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2021/02/08(月) 18:33:11 

    >>18
    コンビニで働いてるけど、普通の赤いコーラ買う人ほど痩せてるの。太ってる人ほどゼロか味無し炭酸買うのよ。
    そしてそれを羨ましく思うゼロ買う側の私…

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2021/02/08(月) 18:33:20 

    >>18
    よし!言ったれ言ったれ!!

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/02/08(月) 18:34:51 

    >>154
    家で菓子食ってんべ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/08(月) 18:48:26 

    高校生のときにいたなぁ~
    いちご味のものが嫌いらしくて、人がいちごチョコとか食べてると臭い臭い!とか言ってきて気分悪かったわ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/08(月) 19:47:46 

    >>1
    その上司は、他の同僚にも同じこと言ってるのかな?
    他の人にも聞いてみなよ。
    「あの上司、人が何を食べているか、いちいちうるさいですよね」って。
    他にも困ってる人いるかもよ。

    反対に、その上司は何を食べているんだろう?
    主さんや他の同僚からすると
    「いや、あんたの弁当の方が変ですけど!?」

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/02/08(月) 20:32:16 

    >>103
    97です。
    嫌な目に遭っちゃったね。
    ホッケ美味しいじゃんね!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/08(月) 20:46:53 

    >>8
    うん、大きなお世話

    +26

    -1

  • 176. 匿名 2021/02/08(月) 21:19:39 

    >>3
    自サバだw

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2021/02/08(月) 22:02:43 

    >>11
    おじさんでもいましたーいちいちうるさい人

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2021/02/08(月) 22:13:26 

    >>1
    わかります。
    ほっといて欲しいですよね。
    何かうまく言い返せる言葉みつけたいです。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/02/08(月) 22:31:13 

    料理苦手で職場の昼ご飯はカップラーメンやレトルトばかり食べてたら同僚にカップラーメンの臭いに「化学調味料臭い」とケチつけられ、「私は栄養バランスを考えて弁当作っている。玄米食べてるし」ってそいつポリュームたっぷりだわ、デブだし、鬱病を言い訳に酷いと週に一回は当日欠勤・遅刻・早退していて全然健康じゃないだろう!と思ってた。

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2021/02/08(月) 23:53:47 

    デートで中華料理屋に行った時、デザートで胡麻団子食べてたら、「胡麻団子嫌い!」て言われてイラっとした。食べてる時に言うなよ。その日1日不機嫌になって口数少なくなった。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2021/02/09(火) 00:10:42 

    何を食べようが自由です。そんな奴には関わらない。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2021/02/09(火) 07:53:59 

    私の親がそうです。この前恵方巻きを買った時サイズ小さいだのこんなにサイズ小さいのにその値段なの!?と永遠に値段を突っ込まれてウンザリしました。
    季節物は値段を気にせず美味しく食べるんだよ!たまの贅沢だよ!とキレたら、自分は恵方巻き売ってる店全部回ってるから値段の違いは把握してるの!自分だったら安いところを選ぶ!あんたは買い物が下手!と言われました。
    恵方巻きに限らず私が買うもの全部文句言われます。母の日や誕生日のプレゼントを買った時も一言目にこんなに高いもの買ったの!?お金勿体無い!と言われそれ以降はプレゼントしてません。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2021/02/09(火) 08:15:38 

    >>56
    あなた頭いいね。
    気付かなかった。

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2021/02/09(火) 19:02:29 

    >>3
    そう言う人の心理って何なんでしょうね!?
    自分クーニャン大好きで1杯目から頼むと「クーwwニャンwwwwかわいーーwwww」って馬鹿にしたように言われたことあります!
    「そうですか〜?マネしていいですよ〜!」って言ったら、あぁ…うん…って白けた感じになりました笑

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/02/09(火) 19:03:55 

    >>98
    女性の先輩のプロフィールの好物が「光り物全般」って書いてて笑ったことはあるけど(笑)全国の支店に配られる社内報なのに、なんでそのチョイスよーって(笑)

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2021/02/09(火) 20:15:57 

    前に、お弁当ちっちゃーい!!って言われて腹が立ったなぁ
    昼は仕事捗らなくなるから少なめにしてるだけで、ぶりっ子で少なくしてる訳じゃないのに…

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2021/02/10(水) 23:57:56 

    おにぎり→成長期なんですかねー
    お菓子→良かったらどうぞー
    マヨネーズ→美味しいドレッシング教えてくださいー
    とか適当に流しとけばいいよ。マウントとらなきゃいれない人っているよね。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2021/02/11(木) 00:00:12 

    >>186
    これでも大きくしたんですけどね。って少食アピして相手を不快にすればいいのに(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード