ガールズちゃんねる

妊娠後期〜臨月の方話しませんか?

3963コメント2021/03/08(月) 14:21

  • 3001. 匿名 2021/02/28(日) 15:21:01 

    母乳育児希望ですが哺乳瓶とミルク缶買ってきました🙂
    友達に煮沸消毒について聞いたところ、薬液消毒が楽だったと聞いたので、そのセットを買いました😌
    電子レンジで出来るものは電気代が結構高かったそうです😅いちいちお湯沸かすのもめんどくさいし…ということで薬液消毒にしました!

    +15

    -0

  • 3002. 匿名 2021/02/28(日) 15:21:48 

    >>2995
    私は米派からパン派に変わりました。
    つわりの時もいつでもパンだけなら食べられて、パンがめちゃくちゃ好きになりました。

    逆にお米は好きだったのに、一時味が受けつけられなくなって、今は少しずつ食べられるようになってきました。

    不思議ですよね。
    産んだら戻るのか、このままなのかも気になります。

    +15

    -0

  • 3003. 匿名 2021/02/28(日) 15:25:36 

    >>2973
    生活用品、レトルトとか日持ち食材ストックの他に、入院中夫にやってほしいことリスト作ってます
    ベビーベッドに洗ったカバーつける、カーテン・私の寝具一式洗濯、高いところの埃とり、エアコンフィルター掃除、お風呂掃除、退院前日位にスーパーで野菜買ってご飯作りおきしといてとかそんな感じですが😅
    リストにしてちゃんと言わないとわからないと思って…

    +6

    -0

  • 3004. 匿名 2021/02/28(日) 15:28:34 

    >>3002
    ほんと産んだ後にどうなるのか気になります…初期のつわりの時から米が一切受け付けなくなって(食べたら吐く)いまだに米は食べると吐きます😭パンは元々好きなので今はパンや麺類だけでどうにか生きてますがもしこのまま産後も米が無理だったらと思うと怖いです…

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2021/02/28(日) 16:20:54 

    レンジで哺乳瓶消毒出来る、除菌じょーず。
    アカホンでプラスチック?の哺乳瓶でも使えるか店員さんに聞いたら、担当者呼んできますって言われて多分そのまま忘れられた…笑
    結局もういいやってなって買わずに帰宅しました(笑)

    +15

    -1

  • 3006. 匿名 2021/02/28(日) 16:34:16 

    セブンで買った桜餅おいし〜いよいよ3月に入りますね。なんか一気に春って感じ。赤ちゃん早く出てこーい。笑

    +25

    -0

  • 3007. 匿名 2021/02/28(日) 16:46:17 

    >>3002
    私も!
    元々お米が大好きでパンはほとんど食べなかったのに、今ではお米も好きだけど食べると胃もたれするのもありパンばっかり!
    パンにお金かけることなんてなかったけど、今は生食パンとか買ってます笑

    +7

    -0

  • 3008. 匿名 2021/02/28(日) 17:34:51 

    >>2996
    10キロでオッケーだったんですね!!本当に病院によってばらつきがあって戸惑います。
    転院しようと思いましたが、近くに産婦人科が無く里帰りなので我慢する事にしました。後悔w

    確かに20キロ近く増量しそうだったらそりゃ危険だと自分でもわかりますよね💦あと産後体重戻らないだろうし。
    今朝、食事制限しすぎて夢の中で沢山菓子パン食べた…w

    +8

    -1

  • 3009. 匿名 2021/02/28(日) 17:37:41 

    >>2979
    いつ位からこんなに体重厳しくなったのでしょう。
    仕事柄小さなお孫さんがいる世代の人と話しますが、当時は10キロ前後増えて当たり前!!最近はそんなに厳しいの?と驚かれ。その世代の人に食べなさい!!って言われるけど怒られるんだよぉ〜😭

    +19

    -0

  • 3010. 匿名 2021/02/28(日) 17:40:53 

    >>2995
    定番の酸っぱいもの系とか炭酸ジュースを好みます!
    ジュースは全く飲まなかったのになぁ。
    食べつわりの時は揚げ物とかガッツリ系が欲しくなり、終わったら糖分が欲しくなり…ナンジャコリャw

    +6

    -0

  • 3011. 匿名 2021/02/28(日) 17:46:23 

    >>2995
    お肉大好きだったのが魚介類大好きに変わりました!
    お肉も好きなんですが、毎日魚介類食べたい!

    +7

    -0

  • 3012. 匿名 2021/02/28(日) 17:53:03 

    身体がしんどくて産休が待ち遠しいです。
    実際は家で横になってるだけかもしれませんが、産休に入ったらやりたいことを考えて少し元気を出させてます。

    +13

    -0

  • 3013. 匿名 2021/02/28(日) 17:55:14 

    >>2598です。

    先ほど無事出産いたしました!!

    この書き込みをした日から毎晩、前駆陣痛で不規則な痛みとおしるしらしき茶色の出血…

    産院に電話しようか迷っているうちに朝になって痛みが引いてしまうという悶々とした日々でした。

    ついに今日、朝になっても痛みが続き、10分間隔になってきたので思い切って電話したら来てくださいとのことで9時に産院へ。

    しかし子宮口は3センチしか空いていなく、出された昼食をモリモリ食べられる元気とガルする余裕すらあったので分娩室から大部屋へ…。

    そうこうしているうちに痛みが5分間隔に、だんだん強くなり始め、でも子宮口まだまだって言われたし…と我慢していると助産師さんが見に来てくれ、いつの間にか子宮口全開に!!

    15時に分娩室に入り、20分で産まれるスーパー安産でした。
    叫んでいいよ!って言ってくれる助産師さんだったので心置きなく叫びました!!
    遅れて来た旦那が「あの叫んでる部屋よ」って言われたみたいです。笑

    長文になりすみません、このトピには本当にお世話になりました!!

    これから出産するこのトピの皆様もどうかどうか安産でありますように!

    +81

    -0

  • 3014. 匿名 2021/02/28(日) 17:57:51 

    久々にお散歩がてらスーパーに行ってきたけど、マスクで息苦しかった😭
    湯温計ってデジタルの方が使い勝手良いのかしら。
    沐浴グッズ揃えなくちゃ!!

    +8

    -0

  • 3015. 匿名 2021/02/28(日) 18:03:15 

    明日こそは歩くぞ!と心に決めるのですが
    夜寝れないから昼間眠たくて結局寝ては起きてを繰り返して気付けば夕方に・・・

    今日もほとんど寝てしまいました。。

    +31

    -0

  • 3016. 匿名 2021/02/28(日) 18:03:23 

    >>3013
    おめでとう🎉㊗️
    スーパー安産、私も授かりたい!

    +47

    -0

  • 3017. 匿名 2021/02/28(日) 18:16:09 

    三日間引きこもってしまったので、1時間半歩いてきました!
    帰りにお腹が空いたのでポテチを買って食べてしまいました。
    ダメ妊婦だわ〜。

    +24

    -0

  • 3018. 匿名 2021/02/28(日) 18:23:07 

    >>3008
    会社の後輩は妊娠〜出産まで15キロ、先輩は12キロ、義母は20キロ太ったと言っていましたw
    元々痩せてるor普通体重なら気にしすぎなくて良いかと思います!

    +13

    -0

  • 3019. 匿名 2021/02/28(日) 18:44:19 

    前駆陣痛って、生理痛みたいな痛みですか?同時にお腹も張りますか?少し前から軽ーい生理痛のような痛みがありまして…💦

    +16

    -1

  • 3020. 匿名 2021/02/28(日) 18:56:21 

    長期入院!つかれた!!!お家で!!美味しいものが食べたい!!!!!夫に!!!会いたい!!!!このご飯4回目です!!!32wまで来ました!正期産目指して頑張ります!!!!

    +56

    -0

  • 3021. 匿名 2021/02/28(日) 19:22:35 

    本日出産しました!
    初産でしたが、病院についてから2時間半の超安産でした😆
    陣痛よりも会陰切開の縫合の方が辛かったです😢
    陣痛はパニックにならず、助産師さんの声に合わせて呼吸に集中すると、だいぶ楽になりました!
    100均のテニスボールは柔らかくて役に立たなかったので、持っていく方は硬めのテニスボールがおすすめです😅

    +62

    -0

  • 3022. 匿名 2021/02/28(日) 19:42:35 

    >>3013
    スーパー安産スーパーおめでとう🎉

    +23

    -0

  • 3023. 匿名 2021/02/28(日) 19:53:33 

    夫、妊娠後期に入ってようやく家事代わってあげようという気持ちになってくれたのか、先程夕ご飯の食器洗いやると言ってくれました。
    じゃあ最後に生ゴミ捨てて排水溝の掃除もよろしくね~助かる~ありがとう~と言ったら、えっ…だったらやらない……と…😇
    結局マジでやらなかった!😇

    +32

    -0

  • 3024. 匿名 2021/02/28(日) 19:53:42 

    今日チャイルドシートを買ってさっそく夫が取り付けてくれたんだけど、きちんとつけられてるか正解が分からない😢エールベベなんだけど簡単に付けれますよ〜って言われたけど結構手間取った…

    +5

    -0

  • 3025. 匿名 2021/02/28(日) 19:54:42 

    >>2997
    >>3002
    >>3010
    >>3011
    まとめての返信ですみません

    妊娠ってほんと不思議なことだらけですね!
    人によって全然ちがう😳
    思い返せば私もめちゃくちゃパン食べてました😂

    産後、好みが戻ったかどうかまた聞いてみたいな〜!

    +11

    -0

  • 3026. 匿名 2021/02/28(日) 19:56:40 

    >>3023
    すごく分かります!男の人って食器を洗うだけでいいって人思ってる人多いですよね!排水溝と生ゴミ捨てて新しいネット付けるまでが食器洗いなんだけどなぁって毎回思ってました。妊娠前から食器洗いしてくれるんだけど忘れる事多いので口うるさく言ってます。それでも忘れてる時あるけど😅

    +24

    -2

  • 3027. 匿名 2021/02/28(日) 20:12:42 

    まだ31週ですが、さっきから生理痛のような痛みがお腹?腰?にあります・・・
    前駆陣痛にしては早いですよね?
    これまで特に切迫気味とかいうこともなく、健診でもいつも順調ですねと言われていたんですが・・・
    同じような経験のある方いらっしゃいますか?

    +7

    -0

  • 3028. 匿名 2021/02/28(日) 20:24:00 

    >>3021
    おめでとうございます🎉
    硬めのテニスボールってスポーツ店で買う本格的なやつですか?

    +5

    -1

  • 3029. 匿名 2021/02/28(日) 20:53:40 

    >>3028
    100均のやつは強く押し当てたらすぐに凹んでしまったので、結局産院で用意した物を使いました😅
    なので産院のが借りられなければ、本格的な物のほうがいいと思います🙋

    +7

    -0

  • 3030. 匿名 2021/02/28(日) 21:04:46 

    >>2984
    セレモニードレスとボンネット編んだんですね!!
    38週で準備万端ですね(*^^*)
    私も毛糸色々買ってるので産まれてからも少しずつ編めたらなぁと思います(o^^o)
    編み物楽しいですよね☆

    +3

    -0

  • 3031. 匿名 2021/02/28(日) 21:08:07 

    >>3000
    私はむしろコースターや小物の方が形も作り方も基本ですしすごいなぁって思います!
    近くに教えてくれる人…私も居て欲しいです(T-T)
    図の読み方難しいですよね!

    +3

    -0

  • 3032. 匿名 2021/02/28(日) 21:08:14 

    短時間で生まれた方が多くて羨ましい〜!
    そして誰かが書いてたけど、入院中のご飯が楽しみ!
    1人目は総合病院でご飯美味しくなかったから、今回の個人病院でのご飯、期待しちゃうな〜!
    出産は怖いけど、入院はちょっと楽しみという矛盾(^^;)

    +26

    -0

  • 3033. 匿名 2021/02/28(日) 21:20:21 

    >>3020
    私も入院中ですが、私より長期で入院されているような気がします…😢
    3020さんが少しでも穏やかに過ごせる時間がありますように!!お互い37週目指して頑張りましょう!!

    +6

    -0

  • 3034. 匿名 2021/02/28(日) 21:38:03 

    体重管理の話がありましたが…
    うちの産院も厳しく、現在30週で+3キロです。
    そのうちひと月に1キロ以上増えた時があり注意されました。
    1ヶ月に増やせるのは1キロまでというのは分かっていますが、
    先日の検診では100g増で、体重オッケーですねと言われ毎回プレッシャーです。

    初期に9〜12キロ増やしていいとは言われたものの、実際増え始めたのは5ヶ月頃なので結局は6キロぐらいしか増やせないってことになり食事管理がストレスです😭

    +7

    -2

  • 3035. 匿名 2021/02/28(日) 21:56:08 

    うわーーーーーー
    ここにきて体重すんごい!
    明日病院だからって昨日便秘薬飲んで
    たくさん出したのに1週間で1.2キロ増えてる!!!!
    中期トピで体重がなかなか増えなくて…とか
    書き込んでたあの頃が懐かしい…笑

    +19

    -0

  • 3036. 匿名 2021/02/28(日) 22:19:10 

    >>3027
    私もです!34週ですが、ココ最近生理痛のような痛み?鈍痛が😭調べてもハッキリしたことは分からないし、毎回内診してほしいと思うようになりました💦

    +8

    -0

  • 3037. 匿名 2021/02/28(日) 22:21:21 

    >>2975
    正直もう恥骨なのか股関節なのかもわからないくらい全体がずーんっと痛いです😂
    お互いあと少し頑張りましょう😭

    +8

    -0

  • 3038. 匿名 2021/02/28(日) 22:30:33 

    ちょっとでも腹痛あったり重み出たり心配な症状が出るとぐぐってしまい、高血圧やらヘルプ症候群やら怖い項目を見てしまう><
    調べなきゃいいんだろうけど、こんな症状出たら病院に行こう!って知識は持っておいた方がいいだろうし…でも心配になりすぎてもというジレンマ。

    +4

    -0

  • 3039. 匿名 2021/02/28(日) 22:32:39 

    おりものが、8、9ヶ月で、オレンジに近い茶色の色に変わりましたー!後期はおりものの色が変わるみたいですが、出血かと思いビックリしました。

    +4

    -0

  • 3040. 匿名 2021/02/28(日) 22:36:05 

    妊娠中ってふぅ、とかはぁ、とかよいしょとかいててとか絶対出ちゃうし仕方ないものだと思ってて基本気にしてなかったけど、新しく大部屋に入ってきた人が一般的な人の音量が2だとしたら20位の音量で24時間ぶちかましてくるから驚いてる🤣イヤホンしててもたまに聞こえてきて寧ろ畏敬の念を覚えるレベル…!
    当然のように電話もお部屋でするし、夜も水回りガンガン使うし電気もつけっぱなしで割とマイペースに生活されてるように見えるけど、精神的には限界みたいで助産師さんもめっちゃ頑張って励ましてるから電気消してってって言ってくださいも言いづらい…耐えるしかない…!誰にもいえない…!!こんなこと書き散らかしてごめんなさい!!2ヶ月この部屋にいてるけどこんなの初めてだよー🥲 

    +35

    -0

  • 3041. 匿名 2021/02/28(日) 22:37:24 

    >>3024
    うちもエールベベにしましたー!ISOFIXのやつ?なので簡単らしいけど…まだ車の清掃してないので箱から開けてすらいないです😂

    +5

    -0

  • 3042. 匿名 2021/02/28(日) 22:39:41 

    >>2980体験談ありがとうございます。
    とりあえず安静に、としかいわれなかったので不安でしたが、少し安心しました。リスクのことも先生によく聞いておこうと思います。

    +3

    -0

  • 3043. 匿名 2021/02/28(日) 22:42:54 

    >>2983
    私は1人目の中期の時に水っぽいおりものが破水か気になってリトマス紙買いました😂
    後期も使えますね!明日どこにしまったか探してみます😂

    +4

    -0

  • 3044. 匿名 2021/02/28(日) 22:48:47 

    >>3035
    まさにさっき体重はかったら2週間前より3キロ増えてて
    時が止まって震えた!
    健診まであと2日あるから調整しなきゃヤバイー!
    私は中期も普通に体重増えてたけど、
    体重が増えないって悩んでた方は後期になってどうなったかなーって少し気になってた😣
    順調で良かった!

    +11

    -0

  • 3045. 匿名 2021/02/28(日) 23:30:13 

    もうだめ、3日前からどんどん気持ち悪くなってる。
    後期つわりかぁ😭
    なんでこんなに妊娠症状を次々とコンプリートしていくんだ...お風呂入る気力ない...

    +16

    -1

  • 3046. 匿名 2021/02/28(日) 23:49:13 

    BMI24でギリギリ標準体重で、つわりで3㎏落ちてそこから中期までに+5㎏。中期に入ってから何とか頑張って月1㎏のペースで現在8ヶ月半で妊娠前から+7㎏。
    血糖値引っかかったのもあって、糖質制限とひたすら野菜でお腹を満たす日々。それもあってか週+300g程度の増加で頑張ってるけど、まだちょっと増え過ぎと言われた。
    持病の腰痛と花粉で外で身体を動かすのが億劫…でも家にいると何か食べてしまう。これ以上ご飯の制限もツライ。体重、体重と言われる生活から早く解放されたい…。

    +19

    -1

  • 3047. 匿名 2021/02/28(日) 23:53:21 

    妊娠してから体調面で良かったことあるかなって考えたけど生理がないことくらいしかない
    来週から臨月、もうただ座ってるだけで息がふぅふぅしてる

    +23

    -0

  • 3048. 匿名 2021/03/01(月) 00:11:14 

    >>3041
    ISOFIXのやつです!軽に乗ってるので狭い車内で取り付けるのは大変でした💦大丈夫だとは思うけど運転中外れないかドキドキです😖

    +1

    -0

  • 3049. 匿名 2021/03/01(月) 00:18:19 

    胎動が分かり始めた時ってポコポコって蹴ってるなぁ〜☺️って感じだったのに、ここ最近は蹴ってるって言うより、手とか足とかでぐぐぐーーーって押されてる感じで地味に痛い。

    +31

    -0

  • 3050. 匿名 2021/03/01(月) 00:35:58 

    >>3013
    おめでとうございます😭✨️お疲れさまでした!
    スポーン!という効果音が聞こえそうなくらいスーパー安産でしたね!
    私もあやかりたいです😌

    +16

    -0

  • 3051. 匿名 2021/03/01(月) 00:43:14 

    >>3040
    辛すぎる!
    大部屋の場合、電話していいスペースに移動しないと電話しないとダメですよね?
    音量の件といい、私なら看護師さんに言っちゃうわ。

    +17

    -0

  • 3052. 匿名 2021/03/01(月) 00:45:15 

    >>3021
    おめでとうございます〜!
    呼吸に全集中ですね、前向きなアドバイス嬉しいです😊

    +8

    -1

  • 3053. 匿名 2021/03/01(月) 00:57:12 

    >>3005
    母乳実感(ピジョンの哺乳瓶)のサイト見てたら、レンジ消毒についての表記があったので下に載せますねー!

    「プラスチック製と一言で言っても、いくつか種類があります。その種類によって耐熱温度が違い、電子レンジ消毒ができないものもあります。消毒グッズを購入する時は、注意しましょう。
    ピジョンの母乳実感哺乳びんは、PPSU(ポリフェニルサルホン)という医療機器にも採用されている上質なプラスチックを使っています。耐熱温度は180℃なので、煮沸消毒、電子レンジ消毒、薬液消毒いずれも安心してできます!」
    https://pigeon.info/bonyu/article-169.html?utm_source=bonyujikkan&utm_medium=banner&utm_campaign=bonyuiku


    ということなので母乳実感ならプラスチック製でもレンジいけそうです!他社の哺乳瓶は調べてないのでわかりませんが…

    +14

    -0

  • 3054. 匿名 2021/03/01(月) 01:02:17 

    昨日が予定日でした。
    出てくる気配は全くなく、、
    今お腹の中で痛いくらいに元気に動いてます 笑

    いつ出てくるのー(」゚Д゚)(」゚Д゚)」

    +27

    -1

  • 3055. 匿名 2021/03/01(月) 01:32:52 

    >>3005

    何も考えず、今日除菌じょーず買っちゃった😭

    +9

    -0

  • 3056. 匿名 2021/03/01(月) 03:40:47 

    あと一週間で産休!
    引き継ぎギリギリのスケジュールだけどなんとかやれそうでほっとしてたところ
    「ガル子さんに先日立ち上げた新規プロジェクト任せたいからよろしく!産休前で大変と思うけどあと3日でこれ仕上げてね(^^)」

    は?
    何言ってんのは?は?????

    いま体調悪すぎて騙し騙しやって定時で帰ってるのに…終電まで残業コースじゃんそれ
    だけど社長から直々に降りてきてる案件だから断れない泣きそう

    +36

    -0

  • 3057. 匿名 2021/03/01(月) 04:28:09 

    退院の時、どんな抱っこ紐で赤ちゃん抱っこしますか?
    友人がエルゴの抱っこ紐くれるというんですが首が座ってなくても大丈夫なのかがよく分かりません
    退院のとき用に安価なスリング買おうかなとも思っているのですが、、

    +2

    -1

  • 3058. 匿名 2021/03/01(月) 04:38:00 

    >>3056
    周りに手伝ってくれる人いないの😨?1人でしか出来ない案件なの??頑張れ…!

    +17

    -0

  • 3059. 匿名 2021/03/01(月) 04:41:04 

    >>3057
    うちは車で帰るので、車まではおくるみに巻いて抱っこする予定です!歩いて帰るんですか🤔?

    +18

    -0

  • 3060. 匿名 2021/03/01(月) 05:50:55 

    >>3053
    ご丁寧にありがとうございます!!
    購入したものがちょうどピジョンの母乳実感の物だったので大丈夫そうです。
    後日購入したいと思います!

    +4

    -0

  • 3061. 匿名 2021/03/01(月) 05:52:57 

    お腹すき過ぎてラスクガーリック味1枚とリンゴのデニッシュ食べました💦二度寝出来るかな…

    +4

    -1

  • 3062. 匿名 2021/03/01(月) 06:07:54 

    >>3057
    病院指定の持ち物がおくるみだったので、おくるみ以外の選択肢を考えてませんでした!
    おくるみで包んで、抱っこして車で帰ります。
    むしろ首座る前に使える抱っこ紐なんてあるんですか?!

    +16

    -0

  • 3063. 匿名 2021/03/01(月) 06:13:21 

    >>3056
    しんどーい😨あなた相当仕事出来る人なんでしょう!!無理しないでとは言えない状況ですが、お体気をつけて。私も今週で産休です

    +24

    -0

  • 3064. 匿名 2021/03/01(月) 07:59:54 

    >>3044
    お優しい🥺✨
    しっかり順調に増えてます!!
    体重計乗ったとき時が止まりました!!
    体重計バグってるのかと思って
    何回か乗ったり今日はかっても
    やっぱりしっかり増えてました!

    +5

    -0

  • 3065. 匿名 2021/03/01(月) 08:01:01 

    臨月入って、37wになり、まだ心の準備も覚悟も出来ていないし、予定日あたりに元気に産まれてきてくれよーと思っているのに、同じ週数の人たちが陣痛や出産をしているのをツイッターなどで見ると、何故か焦ってしまい羨ましく思ってしまう。マイペースが1番なのにな。と朝から少しネガティブ思考モード。

    +20

    -1

  • 3066. 匿名 2021/03/01(月) 08:19:35 

    1日で500g増えると震える笑
    1日だけだったらいいんだけど、これがずっと少しずつあがってくとやばいよね。。

    +16

    -0

  • 3067. 匿名 2021/03/01(月) 08:42:31 

    >>3051
    まじでびっくりしてます。こんな大部屋同室患者は嫌だをフルコンプリートの勢いです。でも彼女のメンタルをどうにかこうにかできないかと、ちょっとでも入院中のQOLを上げられないかと必死に頑張ってる助産師さんも先生ももはや可哀想で板挟みにさせるのも…🥲
    似たような感じの理由で同室の人も困ってはいるけど指摘しない方針らしく…助産師さんに言わないと自分で決めたなら、裏でぐちぐち言い続けるのも筋違いだと思うので気をそらせること探して頑張ります💪吐き出せただけでかなり楽になりました。ありがとうございました🙇‍♀️

    +24

    -0

  • 3068. 匿名 2021/03/01(月) 08:46:15 

    出産する時ってどんな服装なんだろう??
    病衣を有料で借りられるけどなるべくお金使いたくなくて、借りないとすれば自分の持っていったパジャマで出産するのかな?
    とすると陣痛バッグにもパジャマ入れとくべきなのかな💦?

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2021/03/01(月) 08:50:30 

    >>3056
    えー産休前に?断っても良いのでは、、、私も産休前に時間休取ってる時ですらドサドサ新しい仕事来て嫌がらせなのか本当に分からないのかまじでヤバい奴なのかって思ったよ。私も具合悪くなったよ、、、。

    +19

    -0

  • 3070. 匿名 2021/03/01(月) 09:04:07 

    >>3068
    私も気になってました!
    前開き長めのワンピース風パジャマ持ってきてと助産師さんに言われたので
    持参したパジャマか病院で借りたパジャマで出産するのかなと思ってます!笑
    なので陣痛バックにパジャマ入れましたよー!
    着替えのパジャマは入院バックに入れました。

    +5

    -0

  • 3071. 匿名 2021/03/01(月) 09:28:39 

    >>3056
    ひどい。考えられないです😭
    仕事しながらの妊娠期間があと何ヶ月もあるなら、医者に言って母健カード書いてもらえば
    残業禁止にできると思うけど
    産休まであと1週間だから手続きしても間に合わさそうだし、、
    最近お腹が張りやすくなってきたので
    なるべく早く横になるように医者から言われてしまって…とか言って回避できないですかね?💦

    +16

    -0

  • 3072. 匿名 2021/03/01(月) 09:31:00 

    >>3070
    やっぱり陣痛バッグにも入れておいてすぐ出せるようにしておいた方が良さそうですね!
    私もそうします!ありがとうございます☺️

    +3

    -0

  • 3073. 匿名 2021/03/01(月) 09:51:08 

    >>3068
    病院によると思うからもし借りないなら聞いたほうがいいですよー
    私の場合ですが、なにかしら汚れがつく可能性が高いから出産時だけは病院のを着てもらいますって説明があったので

    +10

    -0

  • 3074. 匿名 2021/03/01(月) 10:45:39 

    >>3068
    病院からの支給品に分娩着というのがあって、おそらくそれに着替えて出産かなー?と思ってました。
    パジャマは別で有料の記載がありました。

    +7

    -0

  • 3075. 匿名 2021/03/01(月) 10:54:08 

    昨日やっと赤ちゃん本舗の会員登録して、初めてベビー用品を買ったw
    服とか高いものはほとんどお下がりで貰ったから、消耗品ばかり🥲
    主人が小さい時は新しいの着せなくていいって言うタイプで、UNIQLOで肌着二着だけ買った笑

    ベビザラスも会員登録しようと思ってたけど、店員さん忙しそうで声かけれなかった😭

    +8

    -0

  • 3076. 匿名 2021/03/01(月) 11:02:55 

    >>3021
    おめでとうございます!
    私陣痛より会陰切開のほうが怖いんですよね…
    力を入れすぎずうまくいきみのがしできたら会陰切開回避できるかなあと考えているんですが(うまくいくかどうかは別として)、そんなわけでもないんですかね…運かな…

    +6

    -0

  • 3077. 匿名 2021/03/01(月) 11:16:19 

    入院グッズで必要なものを100均で買ってきたんだけどさ、100均行くと必ずお菓子買っちゃう😂

    +8

    -0

  • 3078. 匿名 2021/03/01(月) 11:35:17 

    >>3059
    >>3062
    横ですが、エルゴの抱っこ紐は首すわり前から縦抱き出来るとあるのでそれを使うつもりでいます。退院時は車で帰宅するので使用しませんが、むしろ皆さんは1ヶ月検診や首すわるまでの買い物等はどうするのかな?と自分のやろうとしてる事が不安になってきました…家に車がない&自分自身免許持ってないため買い物は徒歩しか考えられず…💦

    +4

    -0

  • 3079. 匿名 2021/03/01(月) 11:40:40 

    >>3078
    ベビーカーの人もいると思いますよ

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2021/03/01(月) 11:44:50 

    >>3078
    たしかに里帰りしない人は買い物とか色々考えちゃいますね💦
    うちはベビーカーも抱っこ紐(ベビービョルン)も新生児から使えるものを購入しましたが使うのは2か月以降かなと思っています😣

    +3

    -0

  • 3081. 匿名 2021/03/01(月) 11:46:14 

    >>3068
    病院に陣痛バッグに入れておくか聞くのが一番かと思いますが、出血や汗やその他諸々(私は痛みで吐いたので吐瀉物が…)で出産時は結構汚れます💦
    余裕があるなら持参出来るとお金も掛からなくていいですね!

    +3

    -0

  • 3082. 匿名 2021/03/01(月) 11:46:24 

    >>3056
    今週なかばで産休に入られるということですよね?
    そんなタイミングで任せるなんて嫌がらせとしか思えない!
    面倒な案件だから、上手くいかなくても引き継ぎをちゃんとしなかった妊婦のせいだと、責任をなすりつけるつもりじゃあありませんかね?
    「その内容を完了させるには残業必須で、もし終わらなければ中途半端に引き継ぐことになりかねない」とハッキリ言って出方を見ることはできませんかね?💦
    それで納得いかない回答が返ってきたら他の上司を巻き込むとか…

    +18

    -0

  • 3083. 匿名 2021/03/01(月) 11:59:53 

    今日の健診で内診グリグリありました(;´Д`)
    先生の隣で助産師さんが「力抜いてくださいね~」って言ってくれてたけど、痛くてたぶん力入ってただろうな。。

    赤ちゃんの頭触れますよ~と言われて
    思わず えっ!と言ってしまいました 笑

    +15

    -0

  • 3084. 匿名 2021/03/01(月) 12:00:21 

    排便時の痛みや痒みがあり、ずっと痔だと思って産科でも痔の軟膏を出してもらっていたけれど、思い切って妊婦さんOKな肛門科に行ったら、痔ではなく肛門周辺の皮膚の炎症だった。全然違う薬もらって帰ってきたよ。やっぱり、餅は餅屋だわ。

    +21

    -0

  • 3085. 匿名 2021/03/01(月) 12:15:15 

    お昼ご飯は高菜チャーハン1人前と大福あんパン。
    炭水化物オンリー😂

    +10

    -1

  • 3086. 匿名 2021/03/01(月) 12:16:17 

    40週5日の今日の朝、破水しました〜!
    ただいま病院でモニター(?)中・・・

    20数年ぶりにお漏らししたわ・・・と目覚めたけど、これが破水だったとは🤣
    トイレに行っても行っても液体が流れてくる感じのやつは破水です初産婦の皆様!笑

    陣痛や張りなどは全くないのでどうなるかわかりませんが・・・がんばらねば☺️💪

    +63

    -0

  • 3087. 匿名 2021/03/01(月) 12:35:09 

    37w6dですが、今朝破水しました。
    最初はおしっこ?と思ったけど生理の血のように出てきたので気付きました。内診グリグリ痛かった…
    陣痛来ますように!泣

    +23

    -0

  • 3088. 匿名 2021/03/01(月) 12:37:46 

    >>3085
    私はお茶漬けと昨夜の残りのおでん
    栄養バランス考えないといけないのはわかってるけど、上の子のご飯の合間にササッと食べなきゃいけないからいつも「ん?」なメニューになってしまう笑

    +4

    -0

  • 3089. 匿名 2021/03/01(月) 12:39:09 

    妊娠中期からあやしかったのですが、尿蛋白がプラスになってしまいました。
    血圧は高くなく、むくみもありません。なるべく散歩もしています。
    塩分も気を付けているのに毎回プラスなので、なんでーと落ち込みます。
    同じような方いらっしゃいますか?

    +10

    -0

  • 3090. 匿名 2021/03/01(月) 12:43:29 

    >>3076
    職場の先輩が言っていたのですが、会陰切開をするより、しないで裂けてしまったときの方が悲惨らしいです…😱
    むしろ綺麗に切った方がすぐにくっつくそうです。それでも怖いことには変わりませんが😅

    +13

    -0

  • 3091. 匿名 2021/03/01(月) 13:07:27 

    35w
    2週間で2㎏近く増えてたから、初めて体重注意された。まぁかなり心当たりある食生活をしていたので、ですよね〜って感じでしたが、、。
    先生は優しいので、「体重が少し増えましたね!まぁ身長も高いし安産だろうけど、気をつけてね〜」とだけ言われた( ˘ω˘ )
    でも産むまでに焼肉とラーメン行きたいんだよなぁ。笑

    +17

    -0

  • 3092. 匿名 2021/03/01(月) 13:28:01 

    西松屋も今日からプレママプレゼントがもらえるみたい!
    週末行ってみよっと!

    +9

    -0

  • 3093. 匿名 2021/03/01(月) 14:05:47 

    >>3089
    私は初期の頃からずっと尿蛋白に+か+−がついてしまってます
    でも血液検査とかしても特に引っかからないし、医者からも何も言われないので大丈夫なのかな?と思ってます…
    まだまだ気は抜けないですけど、お互いこのまま何もなく出産できるといいですね☺️

    +7

    -0

  • 3094. 匿名 2021/03/01(月) 14:18:20 

    今日西松屋行ったらポイント?
    つくやつ始まったみたいで、店員さんあたふたしてた笑笑
    試供品も貰えたし
    たまたま今日行ったからよかった。

    +5

    -0

  • 3095. 匿名 2021/03/01(月) 14:23:45 

    >>3092
    さっきセール目当てで行ってきました!
    プラママ特典ももらいました。

    ポイント貯めたら値引きじゃなくてノベルティがもらえるらしいです。

    +8

    -0

  • 3096. 匿名 2021/03/01(月) 14:33:41 

    >>3043
    赤と青のシンプルなやつ買ってきました😁
    羊水じゃなくてもアルカリ性に反応することもあるらしいけど、とりあえずの安心材料になりそうです!
    おりものシートにペタッとつけると酸性に変化していって理科の実験みたいだなと思いました(笑)

    +5

    -0

  • 3097. 匿名 2021/03/01(月) 14:40:50 

    >>3085
    とりあえず炭水化物取ってればいいと思います。毎回完璧は無理〜!

    +7

    -0

  • 3098. 匿名 2021/03/01(月) 14:42:35 

    部屋迷うー個室、2人、4人どうしよう。出来るだけ費用は抑えたいけどなぁ。

    +10

    -0

  • 3099. 匿名 2021/03/01(月) 15:00:52 

    朝から胃痛と腹痛が酷い…
    抱っこじゃないとなかなか昼寝しない上の子が私がずっと横になってるからかひとりで寝てくれた😭
    起きるまでに胃痛よ治まってくれ〜

    +5

    -1

  • 3100. 匿名 2021/03/01(月) 15:01:12 

    車で10分かからないイオンに行くのがめんどくさすぎる。というか運転が面倒。妊娠前は1人で色々出かけるの好きだったのに(´・_・`)

    +9

    -1

  • 3101. 匿名 2021/03/01(月) 15:23:05 

    >>3093
    妊娠して、変化が起きているのでしょうか‥
    食事と運動に気を付けながら、お互い無事に出産しましょうね!!
    お返事ありがとうございました😊

    +1

    -0

  • 3102. 匿名 2021/03/01(月) 15:25:35 

    無痛分娩なのに2週間くらい早く産まれたりしたら無痛にはならずそのまま産むのかな。

    +6

    -0

  • 3103. 匿名 2021/03/01(月) 15:35:58 

    35週半ばから、ムーニーのサイトを参考に会陰マッサージやり始めました!
    膣に指入れて引っ張るのは痛くてやってないけど、、
    効果あるといいな
    会陰マッサージしてる人いますかー?

    +7

    -1

  • 3104. 匿名 2021/03/01(月) 15:47:45 

    もうすぐ33w、美容院行ってきます!
    あわよくば臨月にもう1回カット行きたい。髪が垂れ下がらないように人生初のベリーショートにする予定〜
    昔から結ぶと頭痛誘発されるから過ごしやすさ優先!

    +19

    -0

  • 3105. 匿名 2021/03/01(月) 16:02:49 

    胃と肺が圧迫されて食事ができずうまく呼吸もできない、恥骨の激痛により歩くのもままならない、この辛さいつまで続くんだろう、おしるし?前駆陣痛?ありませんけど?なんで予定日過ぎても産まれてこないんだろうと思ったら絶望感で涙がぽろぽろ止まらなくなり、心配した夫にベッドへ連れて行ってもらったら感情が溢れて子どもみたいに泣きじゃくってしまった
    初期の悪阻が酷いときも一度、こんなに辛いならもう意識を保っていたくないと思って、我慢の限界がきて大泣きしたな…妊娠中ってメンタル落ち込むとどん底までいくよね
    初産なので、2人以上産んでる人ってこの辛さを知ってるのによく再び妊娠しようって思えるな、赤ちゃんのかわいさで忘れられるのかな?と不思議に思っています

    昨日は結局そのまま寝落ちして12時間、内臓の不調は嘘みたいに回復して、赤ちゃんのペースで出てきてねっていう穏やかな気持ちになれました
    恥骨はまだ痛くて、歩くの遅すぎて信号間に合わないことがあるので、今日のお散歩兼お買い物は道路のこっち側で完結させなければ

    +28

    -7

  • 3106. 匿名 2021/03/01(月) 16:31:49 

    今日の検診でまだ赤ちゃん下りてきてないねと言われたので、頑張ってお散歩して12000歩達成してきました!
    昼にラーメン食べちゃいましたが^^;

    +17

    -1

  • 3107. 匿名 2021/03/01(月) 16:55:30 

    >>3094
    昨日西松屋行ったんだが😭

    +5

    -0

  • 3108. 匿名 2021/03/01(月) 16:57:50 

    >>3102
    計画無痛分娩ですが、麻酔できる先生が1人しかいないので、予定日よりも前に陣痛か破水が始まってしまったら曜日と時間帯によってはそのまま産むことになると言われてしまいました💦
    初産なので39週ギリギリで予定を組む事になるそうなので無痛できたらラッキーぐらいに思う事にしました。

    +6

    -0

  • 3109. 匿名 2021/03/01(月) 17:19:20 

    >>3107
    私もです〜 特に何を買うわけでもなく昨日行きました!
    今日行けば良かった…

    +4

    -0

  • 3110. 匿名 2021/03/01(月) 17:24:29 

    >>3106
    今何週ですか?
    35週ごろ、まだ降りてきてないといわれました。
    何週から降りてくるものなのでしょうか。。

    +1

    -0

  • 3111. 匿名 2021/03/01(月) 17:38:54 

    >>3103
    一応してます!
    指は怖いので、コットンで上からくるくる…とやるのと、寝る時にパックしてます。
    でも合ってるのかどうか。
    効果あるのかなー?

    +5

    -0

  • 3112. 匿名 2021/03/01(月) 17:40:36 

    朝ご飯の後昼寝→昼ごはん食べて少しテレビ見る→昼寝→今起きました…
    寝るか食べるかしかしてない😭
    予定ないとほんとやばい生活になる😭

    +18

    -0

  • 3113. 匿名 2021/03/01(月) 17:44:08 

    臨月です!
    ここにきて急に昨日から坐骨神経痛がやばくて、壁を這ってやっと歩けてる感じです。気休めにトコチャンベルトしてますが安静にするしかないですよね😭

    +12

    -0

  • 3114. 匿名 2021/03/01(月) 17:56:04 

    >>3112
    同じ生活です!もはやテレビすら見てない!昨日の夜から花粉症で咳が止まらず、このご時世なので念のため仕事も休んでぐーたら寝てました…笑

    +14

    -2

  • 3115. 匿名 2021/03/01(月) 18:23:54 

    >>3090
    そうですよね…一番嫌なのは裂けることですが、裂けずに切らずに済む方法はないもんでしょうかねえ…うぅ怖い

    +5

    -0

  • 3116. 匿名 2021/03/01(月) 18:30:29 

    トイレットペーパーにかすれるぐらいなんだけど少量の血がついて、慌てて病院行ってきた
    でかいポリープからで、様子見で大丈夫って。
    ポリープは最初から有ったんだけど今まで出血とか無いまま来てたから焦った〜💦

    +5

    -0

  • 3117. 匿名 2021/03/01(月) 18:42:45 

    明日から里帰りだけど荷物の量がえげつない…
    季節の変わり目だから冬物〜春物を、産まれてくる子、2歳の長男、自分と3人分。1人目の時に使ってた抱っこ紐や消毒セットなど。極め付けは上の子のおもちゃでプラレール一式!

    +16

    -0

  • 3118. 匿名 2021/03/01(月) 18:46:26 

    納豆と鍋をお皿一杯分しか食べてないのにすぐお腹がいっぱい
    でも何か食べたい欲はある
    そしてあまり食べていないのにこれでちゃんと反映する体重
    妊娠中って恐ろしい…😭

    +15

    -0

  • 3119. 匿名 2021/03/01(月) 18:49:03 

    入院バッグ、陣痛バッグなど用意しましたか?
    YouTubeとかインスタとか見てるといろんなものを持って行ってる人が多いのですが、病院側から提示されたいるものリストにプラスしてるんですかね?
    それともそもそも病院側が全部記載してるのか…?

    +4

    -0

  • 3120. 匿名 2021/03/01(月) 18:53:52 

    >>3112
    いいと思う!これから休めなくなるんだしっていう言い訳😂

    +4

    -0

  • 3121. 匿名 2021/03/01(月) 19:16:31 

    >>3119
    私はもともと病院から指示されているもの+ガルちゃん過去トピを参考に荷物つめました〜😊

    +14

    -0

  • 3122. 匿名 2021/03/01(月) 19:17:57 

    初産です。
    予定日から1日経って、今日の健診では子宮口2センチ開いてると言われました。

    まだ出てこないのかな~^^;

    +16

    -1

  • 3123. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:12 

    昼寝しないと絶対眠いです。体調不良ばっかりでさっさと出てきてほしい😢

    +15

    -0

  • 3124. 匿名 2021/03/01(月) 19:18:41 

    >>3112
    私もです!コロナがなかったとしても臨月に友達と会う気力体力ない…
    1人時間楽しんでねってアドバイスされるけど、本当寝てばかり!
    心身休めることが赤ちゃんのためと思って過ごしています。

    +16

    -0

  • 3125. 匿名 2021/03/01(月) 19:20:27 

    もともと痔主なんですが
    便秘気味なこともあり最後の最後で悪化してきました(´;ω;`)

    座る時痛い……(;A;)

    +9

    -0

  • 3126. 匿名 2021/03/01(月) 19:20:31 

    33週で体重が4キロしか増えてない!普通体型なんですが良いのか、、、もっと増えるんだろうか、、、

    +4

    -1

  • 3127. 匿名 2021/03/01(月) 19:22:33 

    >>3123
    同じです!!
    辛いですよね。。

    夜眠れてますか?
    私は夜も結構眠れたのに一日中眠たくなる日があり
    何も出来ないことがあります。。

    早く出てきて欲しいですよね(>_<)

    +7

    -0

  • 3128. 匿名 2021/03/01(月) 19:24:29 

    >>3126
    赤ちゃんが大きくなっていってれば問題ないかと思います!

    私は臨月入ってから急激にきて妊娠線出来ました。。

    +15

    -0

  • 3129. 匿名 2021/03/01(月) 19:37:25 

    >>3089
    はいはいはーい!
    私も初診から毎回尿蛋白±です💦
    血圧はむしろ低め、、
    私もお医者さんに何も言われないので特に気にせずここまで来ました!
    何事もなく元気な赤ちゃん産みたいですね!

    +10

    -0

  • 3130. 匿名 2021/03/01(月) 19:51:20 

    産院のスパルタ母乳育児が今から不安...。
    助産師さんとの面談するたびに不安が増す。
    母乳が諸々良いのは知識として理解したけど、絶対にこうでないとダメみたいな前提の姿勢がなんやモヤっとする。
    ダメな場合はどうするんや、何でも選択肢は多い方がストレスにならないと思うんだけど、言えない笑

    +9

    -0

  • 3131. 匿名 2021/03/01(月) 19:51:36 

    食べても食べても足りないときと食べれなくて吐いちゃうときの差が激しい…
    今日は全然足りなくて、えのきチンしてポン酢かけて食べてる…

    +7

    -1

  • 3132. 匿名 2021/03/01(月) 20:09:37 

    >>3127
    夜は同じく寝てます!なのに日中も眠くて少し遠めの買い物すると横にならないのが辛いです〜。
    頑張りましょうね😢

    +5

    -0

  • 3133. 匿名 2021/03/01(月) 20:10:20 

    >>3110
    3106ですが、今39週です😅このままだと予定日にも産まれてこないかもよって言われました💦
    ずっと赤ちゃんの向きが母親のお腹側?を向いていて、出てくるときは背中側を向いて骨盤まで頭もおりてないといないといけないので、予定日を超過したら何か考えなくちゃと言われ…
    促進剤かなぁとビクビクしてます😂

    +3

    -0

  • 3134. 匿名 2021/03/01(月) 20:15:06 

    >>3105
    分かります〜本当に辛いですよね。元気な妊婦さんうらやましいです。
    とんでもない悪阻から始まり結局最後まであんまり調子良く無いです💧
    あと少しなので頑張ってください!きっと大丈夫です!

    +5

    -0

  • 3135. 匿名 2021/03/01(月) 20:17:26 

    みなさんは吐いちゃう食べ物は決まってますか?私はなぜかベルタの錠剤、バナナ食べた後に吐くこと多いです。あとは胃酸をよく吐きます💧

    +4

    -0

  • 3136. 匿名 2021/03/01(月) 20:19:07 

    >>3128
    私もそのパターンかもです。なかなかお腹も出ないです💧すでに具合悪いのに恐ろしい😅

    +4

    -0

  • 3137. 匿名 2021/03/01(月) 20:20:25 

    >>3108
    うちは何人かいるみたいですが、それ聞くと怖いです💧パニック持ちなのでいきなり普通で!とか言われたら失神しそう💧

    +3

    -0

  • 3138. 匿名 2021/03/01(月) 20:24:16 

    まるごとバナナの苺のやつ食べたい。クレープも食べたい。パフェも…とにかく生クリーム食べたい。
    でも週末に健診+糖負荷試験(-_-)前回4週間で2kg近く増えて軽く注意されたから我慢。健診終わったら子供の2歳のお誕生日会でケーキもりもり食べるぞー!!それまではキャベツとササミのサラダで頑張る。

    +18

    -1

  • 3139. 匿名 2021/03/01(月) 20:26:04 

    もしかしてお腹出ない人って内臓圧迫されてヤバいのでは。出てた方がまだ圧迫少ないんじゃ、、、。お腹伸びてくれ!伸びろーーーー!!

    +16

    -0

  • 3140. 匿名 2021/03/01(月) 20:44:39 

    >>3111
    私もそんな感じでやってます😊
    お風呂後にマッサージしてますか?
    私はお風呂後にやるように言われたんですが
    ブログとか見るとお風呂前にやってる人もいるんですよね。
    どっちが効果的なんだろ〜

    +3

    -0

  • 3141. 匿名 2021/03/01(月) 20:49:42 

    嘔吐恐怖症なので、出産の痛みで嘔吐したらどうしようと今からこわい。。そんな私は無痛分娩にするべきだったのか。。お産てほんと未知だ!

    +6

    -0

  • 3142. 匿名 2021/03/01(月) 21:04:12 

    妊娠してからシミが急激に増えた😭ゆきりんのYouTube見てたら真似したくなった😳でもきっと出産後は基本スッピン生活しそう…

    +14

    -0

  • 3143. 匿名 2021/03/01(月) 21:06:26 

    母親学級行った時に、保健師さんが是非みんなでLINE交換して帰ってくださいねー!って言っててグループLINEをしているんですが、自分で終わってしまった時のモヤモヤが辛いです。笑

    +21

    -0

  • 3144. 匿名 2021/03/01(月) 21:07:14 

    昼からずーっと胃痛が酷くて今も治らない…
    昼ご飯一気に食べすぎたのがよくなかったのかなぁ

    +7

    -2

  • 3145. 匿名 2021/03/01(月) 21:10:12 

    妊娠関係ないのですが、疲れとストレスのせいなのか奥歯が浮く様な感じがして痛いです。
    不調続きでつらいよ〜。

    +8

    -0

  • 3146. 匿名 2021/03/01(月) 21:33:15 

    アカチャンホンポで折りたたみできるベビーバス売ってるかなぁ😢西松屋は無かった。。ネットで買おうかアカチャンホンポまで行くか悩む💦

    +7

    -0

  • 3147. 匿名 2021/03/01(月) 21:47:38 

    >>3129
    お仲間ですね〜!!
    先生には、今まで尿蛋白でたことある?と聞かれたりしましたが、なかったので、きっと妊娠が関係しているんですよね。
    このまま血圧も上がらず、無事に出産を終えたいですね。

    +4

    -0

  • 3148. 匿名 2021/03/01(月) 22:00:14 

    30w入ってから体重の増え方が変わった!
    今までいきなり増えても食べ過ぎなければ減ったりそれ以上増えなかったけど
    ここにきて全然食べてなくても増えてるし
    食べてる日はめちゃ増えてる笑

    運動量増やさなきゃダメかな。
    しかもお腹の皮膚伸びてきて痒み出てきました。

    +18

    -0

  • 3149. 匿名 2021/03/01(月) 22:16:10 

    >>3141
    一人めで子宮が収縮するタイミングで横隔膜も一緒にギューとなるのか胃が絞られるようにオェェとなってました!吐くものはなかったので出ませんでしたが、その度にお腹にも力が入っちゃっていきんでしまって、隣にいた旦那が助産師さんに奥さんをいきませないで下さい!って怒られてた思い出です😂

    +3

    -0

  • 3150. 匿名 2021/03/01(月) 22:16:30 

    >>3114
    >>3120
    >>3124


    ありがとうございます😭
    最低限の家事はしてるけど、それ以外にしようと思ってた家計の見直しとか、部屋の片付けとか、全くできてないです…😭
    赤ちゃんが休みたがってるっていうことにします😅
    ほんと毎日寝てて罪悪感です…。
    でも他にもそういう方いてよかったです笑

    +6

    -0

  • 3151. 匿名 2021/03/01(月) 22:20:54 

    >>3140
    お風呂のあと体の保湿してからやってます!
    コットンにつけてクルクルしてるけど、5分いくかいかないかが精一杯で、体勢が辛くて10分とか無理です😭
    そのあとはナプキンつけた下着を履いて、寝る前にコットンにオイル浸して、当てて寝てます。
    でもこのコットンも、ナプキンに乗せてると会陰に当たってない気がするし、
    会陰に当てようとするとコットンがお尻に挟まっちゃって…(笑)
    合ってるのかな(笑)

    +6

    -0

  • 3152. 匿名 2021/03/01(月) 22:24:32 

    >>3125
    痔ほんっとつらいですよね・・・
    私は後期入って初めて痔になりました😭
    外と中と両方にイボができてるらしく、外の方がめっちゃ痛くて歩いてても座ってても横になっててもとにかく痛かった笑
    会陰切開した後ってこんな感じなのかなとか思ってた😂

    +5

    -0

  • 3153. 匿名 2021/03/01(月) 22:46:50 

    昨日からおりもの増えて、粘り気がでてきて、白っぽくて、少しだけ臭う…。
    ポロポロはしてないし、痒くはない。
    妊娠前からもカンジタになりやすくて、妊娠中も何回もカンジタになった。
    昨日今日甘いもの食べちゃったし、糖質も取っちゃったから
    またカンジタになっちゃったのかなー
    妊娠後期になったらおりもの増えるって言うし
    そこまでひどくないからカンジタなのか分からないよ〜
    出産時カンジタだったら、赤ちゃんに感染するかもって言うし
    もう膣錠の日々はやだよー

    +11

    -0

  • 3154. 匿名 2021/03/01(月) 22:58:35 

    臨月なんですが、赤ちゃんが動いたときに、たまに恥骨あたりでゴリッっていう感覚があります。
    手で引っかいてる?
    一体なにをしているんだろう。

    +18

    -0

  • 3155. 匿名 2021/03/01(月) 23:09:02 

    同居の妹が友達と遊びまくってる…
    飲食を伴うもの。
    妹の友達も私が妊娠してるの知ってるのに…もやもや

    +9

    -6

  • 3156. 匿名 2021/03/01(月) 23:30:14 

    >>3078
    スリング使うつもりです!私も新生児用の抱っこ紐も検討してます。

    +2

    -0

  • 3157. 匿名 2021/03/01(月) 23:43:18 

    >>3146
    いわゆるベビーバス!以外でもOKならソフトタブっていう横長の大きい折り畳みバケツどうですか?水抜き栓あるし沐浴時期過ぎても他に使えます😌

    +7

    -0

  • 3158. 匿名 2021/03/01(月) 23:58:31 

    今日ヨドバシに行ったのですが、ビデオカメラの説明聞いてたら去年秋の工場火災で部品つくれてなくて、しばらくはメーカー取り寄せも不可、家電量販店在庫の取り合い状態にになってるとのことでした😥
    4Kのタイプは店頭全部在庫切れだったので、店員さんのすすめでヨドバシネットで買いました
    出産に向けて買いたい人は早めの方がいいかもです💦

    +5

    -0

  • 3159. 匿名 2021/03/02(火) 00:36:09 

    胎動すご過ぎて眠れない。
    足が元気すぎる!
    肋骨狙うのだけはやめてー

    +16

    -1

  • 3160. 匿名 2021/03/02(火) 01:32:13 

    >>3159
    痛いですよね😭

    計画分娩なので早めてもらえるかお願いしようかな…と思うくらいたまに生命の危険を感じます…

    +4

    -0

  • 3161. 匿名 2021/03/02(火) 01:41:23 

    >>3151
    5分もやってるんですね!すごい!!
    私はコットンで会陰部分パッティングして、Uの字して
    その後少し指で軽くクルクルして、パックして終了にしてました💦
    コットンのままクルクルすると肌こすっちゃうので、荒れそうで怖くて…

    妊娠後期だと頻尿になるから、コットンパックして朝まで寝れること少ないと思うんですが
    夜中途中でトイレ行ったら、コットン捨ててます?
    それともトイレする時に一旦コットン外して
    トイレしたらまた付けてます?笑
    なんか捨てるの勿体無くて、どうしようかなと…

    +7

    -0

  • 3162. 匿名 2021/03/02(火) 03:58:09 

    この時間に胎動が活発…!!!

    +8

    -0

  • 3163. 匿名 2021/03/02(火) 04:59:03 

    またもや夜寝られなかったー😭
    今日は検診なんだけど、雨みたいだし憂鬱。
    でも呑気で可愛い母ちゃんになる!!と謎の決意をした。

    +29

    -1

  • 3164. 匿名 2021/03/02(火) 05:55:29 

    6時か~今日はまだ眠れた気がする!
    もう起きちゃおうかな。昨日夕飯食べすぎたせいか朝って大体お腹空いてたりするけど今日は空いてない…
    2日連続体重増加になってそうで怖い😭

    +6

    -0

  • 3165. 匿名 2021/03/02(火) 06:55:29 

    >>3087です。
    昨日23:00頃無事出産しました!
    最初の陣痛の開始から間隔が短く、21:00頃から痛みが本格的に。そこから先は超特急で分娩室に入ってからは15分そこらで生まれて来ました。
    スピードすぎたせいか?お股は裂け、出血も多かったようですがなんとか無事です。
    最後の方は出ちゃうー!いきんじゃうー!と大絶叫しての出産。皆さん慣れているので騒いでも全然大丈夫でした。笑
    ここのトピは本当に支えでした。トピにいる皆さんが安産でありますように…✨

    +66

    -0

  • 3166. 匿名 2021/03/02(火) 07:20:44 

    >>3165
    おめでとうございます!!!
    出産お疲れ様でした!

    私痛みに弱いので絶対暴れるし絶対叫んじゃう…!と思ってビクビクしてたので安心しました☺️w

    お身体休めながら赤ちゃんとゆっくり過ごしてくださいね♪

    +23

    -0

  • 3167. 匿名 2021/03/02(火) 07:41:16 

    >>3098
    私も悩んでいます..個室希望なのですが2人部屋でもいいかなぁと思ったりも。いや、でもやっぱり個室かなぁとぐるぐるしてます笑

    +7

    -0

  • 3168. 匿名 2021/03/02(火) 08:38:57 

    初めての出産です。
    もともと赤ちゃんが苦手で、未だに可愛いとは思っても怖くて触ってみたいと全く思わないので、産まれた時にきちんと触れるか不安です…
    なんなら赤ちゃんの人形も怖くて触れません…抱っこ紐試着の時も辛かったので、今度の沐浴指導がきちんとできるか心配です。
    もうすぐ産まれてくるのに母性もまだないし、落ち込みます。

    +16

    -1

  • 3169. 匿名 2021/03/02(火) 09:00:16 

    >>3161
    5分を目指してるだけで2.3分とかも多いです(笑)
    臨月なのになぜか私は頻尿になってなくて、夜中トイレに行かないので朝までつけてます。
    けど、もし夜中にトイレ行くなら、その時外して捨てて、新しくは当てないと思います。
    その時点で1時間以上は当ててるはずだし、いいかなって。
    毎度新しいのつけるのもちょっともったいなく思っちゃいそう😅(その方がいいかもしれませんけど)

    +6

    -0

  • 3170. 匿名 2021/03/02(火) 09:43:08 

    予定日過ぎてます(>_<)

    自分では結構歩いてるつもりなのですが
    先生からもっと歩いて体動かしましょうと言われています。

    皆さん、どのくらい歩いてますか??

    +9

    -0

  • 3171. 匿名 2021/03/02(火) 09:47:27 

    黒ずみはやばいほどなんだけど腕と足の毛は薄くなりました。髪の毛も妊娠前より抜けない。
    産後がこわい😨

    +14

    -0

  • 3172. 匿名 2021/03/02(火) 10:15:06 

    今月から上の子が保育園へ。
    産まれるまでの自由時間、人生最後の夏休み気分です。
    何しようかな!
    リストアップしたら食ばかりが増えているし、いよいよ生産期入ったらドキドキしてそんな動けない気がするけど楽しみたい!!!!

    +9

    -0

  • 3173. 匿名 2021/03/02(火) 10:31:46 

    >>3168
    私も同じです。赤ちゃんと接する機会も今までなく、だからか苦手意識が少なからずあります。母親学級などでの抱っこの練習もうまく出来なかったです。でも自分の子は可愛いんだろうなと思っています。

    +6

    -0

  • 3174. 匿名 2021/03/02(火) 10:45:05 

    >>3149
    うわーそれ私なら胃液吐くなぁ、、、

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2021/03/02(火) 10:46:19 

    >>3141
    今まで吐いてなかったですか?私も苦手でしたが悪阻でもはや出てくるので吐くのは何とも思わなくなりました。

    +3

    -0

  • 3176. 匿名 2021/03/02(火) 11:14:21 

    28wですが前回の検診(2週間前)から140gしか赤ちゃんの体重増えてなかった、、、。
    妊娠中太りたくないって思いで炭水化物抜いたりしてたせいですかね。
    同じような方いますか?

    +4

    -1

  • 3177. 匿名 2021/03/02(火) 11:21:17 

    心臓が苦しい気がする。動悸?

    +7

    -0

  • 3178. 匿名 2021/03/02(火) 11:22:15 

    >>3171
    2人産んでる美容師に聞いたんですが
    産後の抜け毛が多く感じるのは
    今抜けない分が抜けていくからだそうです
    だからトータルでは一緒なんだよと…
    確かにいま抜け毛少ないですよね😂

    +13

    -1

  • 3179. 匿名 2021/03/02(火) 11:26:33 

    実家に帰ってきてるんだけど、昔ばあちゃんの介護の為に色んなところに手すりをつけててそれが今とても助かっている😂
    ばあちゃん入院中に手すり付けたりしたんだけど結局家に帰ってこられなかったからさ。

    +23

    -0

  • 3180. 匿名 2021/03/02(火) 11:48:47 

    あまり食べられないのに食のことばかり考えてしまう
    朝食べたら昼何食べよう…
    次はおやつとか

    +20

    -0

  • 3181. 匿名 2021/03/02(火) 11:49:37 

    予定日前辺りから毎日のように
    「どんな感じ?」と連絡してくる人が来ます。

    予定日過ぎてるし
    気にかけてくれてるのは凄くありがたいんですが
    いつ産まれるか一番知りたいのは私自身だし・・・
    産まれたら連絡するからそっとしといてほしいです。。

    +36

    -0

  • 3182. 匿名 2021/03/02(火) 11:51:35 

    昨日やっと赤ちゃんの衣類を水通ししました。

    夜、たたんで片付けていると
    肌着類を見た夫が「小さいなぁ。こんな小さい服におさまるのか」と涙ぐみだし
    なぜかそれを見た私も泣けてきて。。。

    不妊治療を長らくしていたので、
    ここにくるまで夫とっても辛いことがたくさんあったのかなと思いました。

    明日から34週です。元気な子を産みたいなぁ。

    +76

    -0

  • 3183. 匿名 2021/03/02(火) 11:58:40 

    >>3176
    エコーでの計測はその時の赤ちゃんの体勢とかでも変わってくるみたいなので先生から何も言われてなければ心配ないと思います!!

    私の場合ですが
    赤ちゃんの体重が前回の健診時より少なくなってることが2回もありました 笑

    先生は「前回大きめに測り過ぎたかな~」ぐらいで
    次回また見てみましょう!で終わってました。

    1回目の時は
    ちゃんと成長してるのかなとかなり不安だったのですが
    次の健診時はきちんと大きくなってたので2回目の時は
    またか~ぐらいで特に気にしませんでした(・▽・)

    +9

    -0

  • 3184. 匿名 2021/03/02(火) 12:06:44 

    9ヶ月で妊娠前から8キロ太った
    最近喉?顎下?の辺りに肉がついてきて滑舌が「the・デブ」になってきて自分のこと嫌いになりそう…

    +9

    -0

  • 3185. 匿名 2021/03/02(火) 12:08:32 

    朝旦那を送り出してから今まで寝ていた…
    雨だと特に外が暗いから寝過ぎてしまうな〜
    最近ちゃんと散歩や運動もできていないし罪悪感😢

    +19

    -0

  • 3186. 匿名 2021/03/02(火) 12:18:09 

    名前の決め方ってどうしてますか?😭

    うちの旦那、こだわりが無さすぎて、
    私がこの名前良くない?って言ったらそれいいじゃん!
    みたいな感じで何も候補をもらえずです。
    今まで飼ってきたペットと同じようなノリです🥲

    もう私が名前の読みを決めて
    漢字を主人に決めてもらおうかな〜って思ってるのですが、
    名前の候補が2つから増えない!!!笑

    こんな軽い感じで決めていいものなのか😭

    +12

    -1

  • 3187. 匿名 2021/03/02(火) 12:26:02 

    気付いたらパンツに染みが。
    また尿漏れか破水かおりものか分からず受診してしまった…😭恥ずかしい😭何もなかったから良かったけど、もっとどんと構えられるようになりたい。

    +6

    -0

  • 3188. 匿名 2021/03/02(火) 12:34:47 

    >>3185
    私もテレビつけっぱなしで今起きました😅
    昼ごはん食べてからも寝てしまいそう…起きてる自信がない…

    +6

    -0

  • 3189. 匿名 2021/03/02(火) 12:43:15 

    >>3178
    それ私もこの間1人産んだ経験のある美容師さんから言われました!お腹の毛も、産後抜けるという感じではなくていつの間にかなくなってるって言ってましたー

    +5

    -0

  • 3190. 匿名 2021/03/02(火) 12:51:28 

    38wになりました。

    37wの検診で下がってきてるし子宮口も柔らかくなってるから次回の検診までに産まれそう。と言われて上の子と毎日30分〜1時間ほど歩いてましたが、陣痛きそうな気配は一切ない。
    前駆陣痛かな?って張りはたまにあるけど、おしるしもおりものの変化もない。

    次回検診までに産まれそうって言葉を信じて我慢せずに食べまくってしまったので明日の検診の体重がヤバい>_<

    +5

    -0

  • 3191. 匿名 2021/03/02(火) 12:57:27 

    お腹空いてないのに何か食べたくてたまらない
    食欲がすごいのですが、皆さんどうやって乗り越えてますか?😭

    +19

    -0

  • 3192. 匿名 2021/03/02(火) 13:00:09 

    股関節痛い!!歩いた方が良いんだろうけど歩きたくない、、だるい😢

    +8

    -0

  • 3193. 匿名 2021/03/02(火) 13:27:02 

    >>3168
    私も1人目を産む前同じ気持ちでしたよー!職場に産休の先輩が赤ちゃんを連れてきた時、他の女性陣は抱っこさせてもらってたけど、私は未知すぎて怖くて離れた所で眺めてました。赤ちゃんのいる環境に置かれたことが無いので、可愛いよりも怖い?が強かったです。
    自分が出産した直後~入院中も恐々お世話してましたが、退院して自宅に戻ったら自分が全部しなきゃいけないんだ…と覚悟を決めたら(というより、開き直ったら笑)なんとかなりました!周りのサポートとか上手くお願いして、毎日赤ちゃんが生きていれば満点!って感じで過ごせば良いと思います。日に日に不思議な存在から可愛いなぁって思えるようになりますよー!長文失礼しました。

    +18

    -0

  • 3194. 匿名 2021/03/02(火) 13:27:36 

    今日から36w、ついに臨月に
    眠気がすごい。。
    後期つわりもなく食欲旺盛だけど、体重特に増えすぎてないから、結構スイーツ食べてしまってる。

    名前もまだ決まってないし、部屋の片付けもしたいし、やりたいことはたくさんあるんだけど、やる気が起こらないわー

    +19

    -0

  • 3195. 匿名 2021/03/02(火) 13:37:20 

    >>3186
    名付けの本買って旦那さんに見せて、いいと思った名前をいくつかピックアップしてもらうとかどうですか?
    私のところは旦那の方が名付けに対して積極的で、私は名付けって漠然としてて全然イメージ湧かなかったんですが、名付けの本とか見ているうちにこんな名前もいいなー!この漢字いい!とか興味が湧いてきました。笑
    結局お互いいいと思う名前をピックアップして、旦那が選んだ名前候補の中にステキな名前があって画数も良かったのでその名前に決まりました!😊
    大切な名前なので一緒に決めたいですよね😊

    +2

    -0

  • 3196. 匿名 2021/03/02(火) 13:53:06 

    >>3168
    私も1人目の時そうでしたよー!
    なんなら産んですぐでも、周りが可愛い可愛い言ってくれてるからそうなのかな?って思ったくらいで、目の前に居る生命を何とかしなきゃって必死で可愛いなんて思えなかったんです^^;
    本能的に、赤ちゃんを守らなきゃ!って意識はあったけど可愛いとかは無く、、みたいな。
    でもやはり時間が経つにつれて可愛いーって思いました!母性って産んだからって出るわけじゃないんだなぁと思ってます。

    +11

    -0

  • 3197. 匿名 2021/03/02(火) 13:56:12 

    32週になって、深ばきというか、へそ上まであるマタニティ下着がきつくなってきた。
    脱ぐと跡がつくようになって、苦しくて普通の下着を下げて履くようにしたら楽になった。
    初期はこんなにお腹がおおきくなること想像出来なかったけど、無事にここまできてほっとしてる。
    ケチだからマタニティ下着を買い替えたくなくて、産むまで普通の下着かな。
    むしろ買わなくてよかったか(笑)

    +10

    -0

  • 3198. 匿名 2021/03/02(火) 14:04:27 

    臨月とかでの死産率って凄く低いですよね??
    赤ちゃんの事信じたいけど、心のどこかでずっと不安で…きっと皆同じ気持ちだとは思うけど、どうやったらポジティブになれるのか…。

    +22

    -0

  • 3199. 匿名 2021/03/02(火) 14:13:24 

    >>3186
    私も夫もポケモンが好きで
    ポケモンのジムリーダーの名前を一人づつ思い出して口に出してったら
    「センリいいね、苗字と合う」って夫が食いついて
    一時期はセンリ君の予定で漢字考えてました。

    センリは私が乗り気じゃなかったから
    結局別の名前になりましたが
    夫にも名付けに参加して欲しかったし
    雑談しながら連想ゲームみたいに考えても楽しいかもしれません☺️

    +5

    -0

  • 3200. 匿名 2021/03/02(火) 14:19:01 

    >>3198
    36週で急に心拍止まって死産した方のブログ読んで
    安定期に入ったから、臨月だから大丈夫なんてことはないんだって不安になりました。

    でも心配しすぎてストレスになるのもきっと良くないから
    胎動がいつもと違う、もしかしたら破水かも、何か違和感があって不安って思ったら迷わず病院へ行くことにしました。
    大袈裟かもしれないけど問題なければそれでよし、って心構えでいます。

    +17

    -0

  • 3201. 匿名 2021/03/02(火) 14:26:05 

    >>3181
    面倒くさいねー
    もう一度、産まれたらこちらから連絡するねー!ってメールして以後未読スルーか既読スルーでよくない?

    +13

    -0

  • 3202. 匿名 2021/03/02(火) 14:48:57 

    予定日から明日で1週間超過。
    ここ3日は前駆陣痛で真夜中から朝にかけて痛みで眠れない。
    夜中はお尻やお腹など全身が強張って死ぬほど痛い。間隔も10分切るくらい。
    でも時間が経つと生理痛の重いくらいで間隔も5分から7分くらいになり、だんだん間隔も伸びて朝を迎えてる。
    いつになったら本陣痛が来るんだろう。

    +20

    -0

  • 3203. 匿名 2021/03/02(火) 15:03:31 

    >>3195

    名付け本も一応購入し、二人で見たのですが
    全く候補上がらずでした🥲
    つけたい漢字も思いつかずです😭

    2人が納得できる名前というより
    これでいい!って決まりそうで焦ってきました🤣

    話し合われてて、羨ましいです😭笑

    +3

    -0

  • 3204. 匿名 2021/03/02(火) 15:07:32 

    >>3199

    いつも名前の候補を適当にポンポンあげて
    最終的にポチとかペットの名前のような名前をあげだし、冗談混じりでしか会話が成り立ってないです😭笑

    連想ゲームでいい方向に行くのが羨ましい、、、笑
    いつも真剣な話しても最終的に冗談で終わってしまうので中々話が進まないです😭

    二人で共通の好きなことがあるといいですね♪

    +4

    -0

  • 3205. 匿名 2021/03/02(火) 15:22:35 

    >>3198
    上手く行くと考えてた方が健康に良いって思ってます!

    +5

    -0

  • 3206. 匿名 2021/03/02(火) 15:37:52 

    今日全然ダメだー
    低気圧で身体がいつもより半端なく重たくてだるい。延々と寝てしまう。
    頭痛もしてきたし、また寝る。笑

    +24

    -0

  • 3207. 匿名 2021/03/02(火) 15:40:00 

    >>3198
    久々にFacebook見たら、「予定日まであと何日!」とか日常をアップしている友人が何人かいてビックリしました。
    私は無事産まれるまで心配で心配で…
    もともと色んなこと心配性なので、性格もありますよね。
    転ばないように足元気をつけるとか最低限注意する所はして、あとはどーんと構えたいなって思います!!
    世の中から流産や死産がなくなれば良いのにって思います。

    +19

    -0

  • 3208. 匿名 2021/03/02(火) 15:46:15 

    >>3203
    名前!難しいですよね。
    ・根気よく名付け本の「あ」から良いと思った響きをお互い○する
    ・ランキングから良さそうな名前を○する
    ・好きな芸能人とか好きな漢字を挙げる
    ・お互いの名前から考える
    ・漢字一文字が良いとか、平仮名で何文字が良いとかから考える
    こんな感じでしょうか…?

    +6

    -0

  • 3209. 匿名 2021/03/02(火) 15:49:48 

    >>3092
    お得な情報ありがとー!西松屋もついにポイント付くようになったんですね!近所にあって、1人目のおむつ、お尻拭き、離乳食等々はほぼ西松屋で買ってたからありがたい。近々プレママ特典貰いに行こう。

    +10

    -0

  • 3210. 匿名 2021/03/02(火) 15:51:00 

    今日は36週健診でしたー
    2800g超えていて、やや大きめですけど順調ですと言われドキドキ。
    34週の時は2200g台だったから、それぞれ誤差はあるかもしれないけど増えてビックリ。
    歩いたりスクワットしてねって言われた以外指導はなかったけど油断してお菓子食べすぎだったかも…?
    内診も少し長めで、この体勢で出産するのかなーとか考えていたら出産が近づいているって実感しました。
    こわい。
    けどここに仲間がたくさんいるのが本当に本当に本当に心強いです。

    +24

    -0

  • 3211. 匿名 2021/03/02(火) 15:52:58 

    >>3181
    心配で連絡くれるのは嬉しいけどやや気が散りますね…
    私だったら産まれたらこちらから報告させてもらうね!終わらせちゃうかなぁ。
    余裕なければ既読スルーで産後に返信でも良いと思います!

    +9

    -0

  • 3212. 匿名 2021/03/02(火) 15:54:54 

    産後状況によってすぐテレビ電話繋げるかもなんですが、夫と両親とかグループライン作っておいた方が良いのかな?
    それとも順番に報告?
    産後すぐは夫だけ?
    立ち会い不可なのでどんな段取りが良いのか悩ましいです。

    +1

    -0

  • 3213. 匿名 2021/03/02(火) 16:09:13 

    健診後にケンタのバジルアボカドツイスター食べたらおいしすぎた😭♡
    2週間で2キロ増えちゃったから次の2週間は頑張らないと!

    +22

    -0

  • 3214. 匿名 2021/03/02(火) 17:12:01 

    今日内診グリグリ(卵膜剥離)をされました!
    先生が上手だったのか、おしるしが3日前から毎日あるので少し子宮口が開いていたのか、痛みが全くありませんでした。
    本陣痛につながるといいなぁ。
    それにしても下腹が先ほどから微妙に痛い。

    +12

    -0

  • 3215. 匿名 2021/03/02(火) 17:20:31 

    >>3198
    私も35wでもまだお腹の張りがわからないし胎動も痛いとか激しいとかはないせいか、元気にしてるのかいつも不安で、数時間胎動がない?って気づくといまだにエンジェルサウンズしちゃいます
    夜中にトイレで目覚めても胎動がしっかり感じられるまでは眠れないです

    Twitterとか初期から見てる妊娠総合トピでも2人くらい臨月で急に…っていうコメントを見かけちゃったので余計に気になってるだけかもしれません
    産まれるまで安心はできないけど、大丈夫と思って過ごしたり変だと思ったらすぐ病院行くしかないですよね
    小物とか服を揃えていくのは幸せなんですけどその分何かあったときのことを考えると怖いです

    +14

    -0

  • 3216. 匿名 2021/03/02(火) 17:21:45 

    今日、食べる、寝る、ガルちゃんしかしてない笑

    +22

    -0

  • 3217. 匿名 2021/03/02(火) 17:32:22 

    皆さん間食って何食べてますか?
    チョコレート食べてる方いますか?

    +15

    -0

  • 3218. 匿名 2021/03/02(火) 17:37:26 

    >>3217
    ドライフルーツひたすら食べてます!

    +2

    -0

  • 3219. 匿名 2021/03/02(火) 17:37:57 

    >>3203
    名付け難しいですよね…私たちはもし自分がこんな名前なら嫌だよねという所から始めました!
    消去法って訳では無いですが、自分が付けられたら嫌な名前(具体的じゃなくても、40歳になって呼ばれた時に違和感あるのが嫌とか)をお互いに言ってじゃあそうならない名前ってどんなのがあるかなー?って感じで最初は絞りました!

    +5

    -0

  • 3220. 匿名 2021/03/02(火) 17:39:37 

    >>3217
    普通に食べるよチョコ大好きだし

    +28

    -0

  • 3221. 匿名 2021/03/02(火) 17:42:58 

    このトピもあと5日かぁー🥲すぐトピ経つかなぁ💦
    前に後期入った時1週間ぐらい申請続けてたんだけど全然通らなかったから🥲

    +25

    -0

  • 3222. 匿名 2021/03/02(火) 17:43:32 

    >>3217
    干し芋食べてます。
    あとたまにチョコ2〜3粒くらい。

    +8

    -0

  • 3223. 匿名 2021/03/02(火) 17:43:56 

    >>3217
    色々食べてます!
    アイス、チョコレート、クッキー、手作りおやつ、飲み物
    今日は父が誕生日だったからということでケーキ食べました😢

    +26

    -0

  • 3224. 匿名 2021/03/02(火) 17:44:33 

    >>3092
    ちなみに今ベルメゾンでは
    最大2000円ポイントもらえるよー!

    マタニティ用品多いし、
    かなりお得感あったからおすすめです!

    +6

    -0

  • 3225. 匿名 2021/03/02(火) 17:46:54 

    バースプランが書けない…
    よく聞くバースプランってどういうお産がいいですかとか病院に対する希望みたいな内容だけど、うちの病院のは陣痛をどう考えているか、カンガルーケアをどう思うか、母乳育児をどう思うか…
    冷めてるのかもしれないけどどうも思わないよ。陣痛は来るものだと思ってるし母乳与えるのもそういう者だと思ってるし。カンガルーケアについては健康に生まれてくれたらそれでいいよ、としか。けどこんな風に書いたらヤバイ人だと思われるだろうしどうしたものか。
    項目も10項目ぐらいあって正直めちゃくちゃ面倒臭い。

    +30

    -0

  • 3226. 匿名 2021/03/02(火) 18:25:46 

    仕事午後休んで歯医者と耳鼻科梯子して来ました。
    歯医者2時間、耳鼻科2時間でくたくたです…。

    +9

    -0

  • 3227. 匿名 2021/03/02(火) 18:29:38 

    33週なのですが、なんだか陰部が痛みがあるなぁと思ってさわってみたらでっかいいぼ?水疱?のようなものがあるようでした。
    明日病院に行きますが、どなたか同じような経験あるかたいますか?

    +1

    -0

  • 3228. 匿名 2021/03/02(火) 18:42:30 

    ベビーレジストリ売り切れてた😭
    今回初めて挑戦したけど発送まで時間がかかってしまった😭
    1ヶ月以内に再入荷なるのかな?

    +5

    -0

  • 3229. 匿名 2021/03/02(火) 18:48:39 

    次のトピできっと妊娠系のトピ卒業だ…😭✨
    初期の頃、このトピで卒業ですって言ってた妊婦さん羨ましかったなあ。赤ちゃんに会えるの楽しみ!
    みんな安産でありますように🙏

    +44

    -0

  • 3230. 匿名 2021/03/02(火) 18:53:17 

    今日便でてなくて、おならが臭い…ゆっくり起きた時って中々でないかも。ちゃんと朝起きた方がでる。
    夕飯もシチューとマカロニサラダでお腹いっぱいー!

    +4

    -0

  • 3231. 匿名 2021/03/02(火) 18:56:05 

    恥骨ゴリゴリされて尿道が激痛だよ〜

    +5

    -0

  • 3232. 匿名 2021/03/02(火) 19:01:16 

    >>3227
    私はちょうど下の毛のところに粉瘤ができました😭
    皮膚科でも婦人科でも妊娠&授乳中は様子見で、終わったら切開して取りましょうとなってます。
    妊娠中はなりやすいらしくて、巨大化しないか心配。

    +4

    -0

  • 3233. 匿名 2021/03/02(火) 19:04:53 

    子宮口ってどのくらいのペースで開いていくのかな?
    今日1センチ開いてるって言われて、いよいよこの時が来たか…と緊張してきたよ。

    +8

    -0

  • 3234. 匿名 2021/03/02(火) 19:09:52 

    >>3225
    私のところも結構そんな感じ
    陣痛→無痛希望だったから薬剤で緩和できるなら苦しみたくないし体力消耗したくない
    母乳推奨→母乳のみで栄養不足になるなら産まれてすぐから混合がいい、夫に見てもらうときのためやアレルギー対策にもミルクに慣れさせたい
    産後すぐから母子同室、預かりなしで母乳でなくても吸わせて三時間おきにコミュニケーションとケアしてあげて→せめて初日の夜は休ませてほしい
    初産は大部屋おすすめ→周りに気を使うし自分のペースで過ごせないから個室がいい
    とか淡々と返してたら助産師さんにクールだねって言われてしまった
    こっちからしたらめばえに出たいとか言える人の方が凄いなって思うんだけど

    +19

    -0

  • 3235. 匿名 2021/03/02(火) 19:16:59 

    >>3213
    なにそれめっちゃ美味しそう!
    近々買いに行く!!

    +4

    -0

  • 3236. 匿名 2021/03/02(火) 19:23:44 

    >>3181
    あるあるみたいですね!
    まわりには本当の予定日より1週間遅めに伝えておいた方がいいよって知り合いに言われました笑

    +11

    -0

  • 3237. 匿名 2021/03/02(火) 19:33:30 

    >>3227
    びっくり!私も33週ごろに突然股に粉瘤出来ました!
    実は妊娠前も陰毛部分に粉瘤出来て皮膚科で切開手術したことあります…。
    たまたま抗生物質の軟膏(ゲンタシン)を持っていたので
    ゲンタシンを塗って、次の検診まで凌ぎました。
    検診で診てもらうころには赤く腫れた粉瘤が小さくなっていました。
    医者にはそのまま1日2,3回ゲンタシン塗り続けてくださいと言われました。
    いま36週ですが、粉瘤は消滅はしてないんですけど小さいまま痛みは無くなりました!
    医者に言えば塗り薬出してくれますよ!
    お大事に!

    +6

    -0

  • 3238. 匿名 2021/03/02(火) 19:44:55 

    >>3224
    普通に会員登録すればポイント貰えますか?
    それとも友達紹介で会員登録しないと駄目でしょうか?
    どこから入ればポイントもらえるのかわからなくて、、

    +2

    -0

  • 3239. 匿名 2021/03/02(火) 19:49:32 

    >>3217
    妊婦健診の前日だけ甘いもの控えてます。糖出ちゃうかな〜と思って。
    ヨーグルトかフルーツゼリー食べます!

    +9

    -0

  • 3240. 匿名 2021/03/02(火) 19:55:29 

    >>3217
    コメントいただいた方ありがとうございます!
    私もチョコレート大好きで毎日食べてしまっています。
    ただやはり体重増加が気になるので、皆さんのご意見も参考に、チョコレート以外も取り入れてみようと思います😊
    食べる前提なので体重変わらないかもしれませんが笑

    +10

    -1

  • 3241. 匿名 2021/03/02(火) 19:59:43 

    父親が私と母親が出かけている隙に家でタバコ吸っていた…一応文句言ったけど。
    実両親といえど別世帯だと痛感した里帰り。
    両親は大好きなんだけどね…
    まぁ向こうも私とお腹の赤ちゃんをお迎えするにあたり気疲れしたりストレスたまるのはあるだろうからお互い様かなー。
    面倒見てくれるだけありがたいと思おう。
    ただ服がタバコくさくて思い出してイライラする

    +6

    -11

  • 3242. 匿名 2021/03/02(火) 20:14:58 

    産前最後の美容室行って
    おしゃれなお客さんや美容師さん見たら
    物欲爆発してネットで服買った!

    パジャマと2着のマタニティワンピースで過ごしてきたから
    産後着れるの楽しみにしてがんばる☺️

    +13

    -0

  • 3243. 匿名 2021/03/02(火) 20:15:07 

    >>3236
    そうなんですね!
    私今まで友達に無神経に聞いていなかったか心配になります。妊娠して初めて分かることってありますね。

    +13

    -0

  • 3244. 匿名 2021/03/02(火) 20:18:51 

    >>3221
    あと少しで終わっちゃうんですね。
    3000コメントを超える人気トピだからすぐ新しいトピ立つと良いなぁ。
    ここでお話しできるの有難いです。
    コロナ禍で友達に会いづらい今、子育て中の友達にわざわざ連絡して聞くのをためらうようなこともここで情報交換できて助かっています。

    +27

    -0

  • 3245. 匿名 2021/03/02(火) 20:20:10 

    愚痴なんですが、もう2人目なのに出産のこととなるとどこか他人事の夫にイライラするー!
    産前から義母にお願いするよう計画立てて、いざ義母に伝えよう!ってなったら「俺あまり把握出来てないからガル子伝えてよ」ってさ。それ逆の立場なら言えるんか?!「何日から臨月なので、いつ連絡するかわかりません。だからお酒も控えててください」なんて私から頼めるかー!!
    結局夫が伝えてくれたけど、妊娠中のこと、出産のこと、赤ちゃんのことに関しても、わからないんじゃなくて、わかろうとしてないんだよなー。

    +24

    -0

  • 3246. 匿名 2021/03/02(火) 20:22:07 

    >>3186
    お互いの友達、仲の良い会社の人、あと元カレに居ない名前
    「○○と」が良かった 例)はやと、まさと等
    書きやすい、読める名前
    字画で凶がない

    これらをふまえて考えてたら、結構しぼられてきました笑

    +6

    -1

  • 3247. 匿名 2021/03/02(火) 21:42:49 

    無事に退院しました。

    疲労、寝不足、乳痛やばいっす

    今のうちに食べたいもの食べ尽くしてください!!!!

    産んでボロボロの状態で、休む間もなく母としての役割をすることがこんなに大変だとは。

    赤ちゃん泣くから、病院食かきこむように食べました

    悩みに悩んで選ばれたおやつたち
    食べる暇ない!w

    +45

    -4

  • 3248. 匿名 2021/03/02(火) 21:53:58 

    明日から38w。今、ラズベリーリーフティーを飲んでおりやす。

    +11

    -0

  • 3249. 匿名 2021/03/02(火) 21:57:01 

    >>3235
    私はすごく好きな味でした!
    アボカドがとろとろで久しぶりのバジルも最高だった♡
    期間限定みたいだけど、2週間後もまた食べたい😭

    +12

    -0

  • 3250. 匿名 2021/03/02(火) 22:07:25 

    名前ぎめとか全然積極的じゃ無かった夫が名付けの本買って来た!
    イライラしてた時期あったけど、なんか嬉しかった!

    +17

    -1

  • 3251. 匿名 2021/03/02(火) 22:51:25 

    お風呂が面倒くさくて、入る時間が遅くなりがち〜脱ぐのも履くのも、どっこいしょ!って感じ😂

    +24

    -0

  • 3252. 匿名 2021/03/02(火) 23:09:04 

    寝てる間にほぼ寝返りうってないですがみなさんうってますか?マットレス合ってないのかな。

    +8

    -0

  • 3253. 匿名 2021/03/02(火) 23:16:43 

    最近お腹が痒くなることが増えた
    妊娠線ができる予兆??
    肌触る限り、保湿はできてるけど😭

    正中線はいつ頃できるんだろう。
    30w入ったけどやっと服着てもお腹出てるってわかるようになった!!

    +13

    -0

  • 3254. 匿名 2021/03/02(火) 23:16:55 

    >>3238
    横だけど、
    残念ながら友達紹介でしかポイント貰えないみたいです。
    私はちなみに、インスタでベルメゾン検索して
    もらえたよー!

    +5

    -0

  • 3255. 匿名 2021/03/02(火) 23:18:16 

    出生率減少と言われていますが
    周りがベビーラッシュです(今年30になります)
    みんな生まれてからインスタで
    生まれましたとか実はママになりました
    って報告が立て続けにあって
    妊娠してたことすら知らなくて
    びっくり&おめでとうラッシュです😳

    +27

    -0

  • 3256. 匿名 2021/03/02(火) 23:23:57 

    疲れてるのに今日は寝れない感じ!
    なんか頭?が冴えてるー。

    お腹空いてきちゃった。

    +8

    -0

  • 3257. 匿名 2021/03/02(火) 23:30:05 

    珍しく検診前日に2回もお通じあって、思わずよ〜しゃよしゃよしゃって心にムツゴロウさんが出てきた🤣(ネタがアラサー向けですみません)

    +21

    -1

  • 3258. 匿名 2021/03/02(火) 23:40:19 

    >>3252
    腰が痛くなってしょっ中モゾモゾしています。
    寝返り打たなくて良いの羨ましいです!

    +8

    -0

  • 3259. 匿名 2021/03/02(火) 23:55:51 

    一人目の時に睡眠中に何度かふくらはぎがつって悶絶するたび旦那起こして対応してもらってたんだけど今回、34wに入ってからまたつりやすなったみたいで今朝は寝起きに太ももの前側が初めてつってプチパニック状態で大変だった
    膝曲げて足をお尻に近づけるよって言われても足動かせないしそれで治るんか!?と疑心暗鬼になってむだに反抗したけど、旦那のいうとおりにしたら痛みとれた
    もし前ももがつった際はやるまでめっちゃ痛いけど膝曲げてみてね!

    +12

    -3

  • 3260. 匿名 2021/03/03(水) 00:41:15 

    令和3年3月3日に予定日まで33日、3だらけ☺️

    それとは関係ないけどエヴァの映画見に行きたかったのに公開日から臨月に入るのと、しばらく混んでるだろうしトイレも近いから落ち着いて見に行けないのが残念
    産後忙しくてネタバレ目に入らないといいな~と思ってます😅夏まで映画館でやってほしい

    +19

    -0

  • 3261. 匿名 2021/03/03(水) 00:42:20 

    夜になるとめちゃくちゃお腹張る気がするのはなぜだろう???

    +27

    -0

  • 3262. 匿名 2021/03/03(水) 00:53:54 

    キツイ。もうすぐ臨月だけど胃痛があって眠れない。朝昼はまだ元気なんたけど夜にかけて痛くなってくる。眠れないのって本当に辛い。でも早く起きて上の子のお弁当作りもあるし送り迎えもある。もー!キツイ!!

    +15

    -0

  • 3263. 匿名 2021/03/03(水) 01:14:56 

    >>3262
    わかります。。ツラいですよね。
    私はこれまで何回か、どーしてもツラいときは市販の胃薬飲んでました。
    1回目ガマンできず飲んだとき、産院に事後報告したら院長先生より全く飲んで構わないよ!と言ってもらえたので。
    さすがに連日飲んだりはしませんが、いざというときのお守りでした(>_<)

    +5

    -0

  • 3264. 匿名 2021/03/03(水) 04:30:39 

    >>3227です。
    いぼ?出来る方やっぱりいるんですね。
    コメントありがとうございます!
    粉瘤かもしれませんね。
    自己判断はできませんが…
    調べたらヘルペスとかでてきて、すごく不安です。
    緊張しながらですが、おとなしく病院行ってきます…

    +3

    -0

  • 3265. 匿名 2021/03/03(水) 05:20:13 

    >>3255
    私も30ですが、今年度はめっちゃ多い!!令和元年あたりで結婚した人も多かったからかなと思ってます。
    来年度は少ないのかなーって気がします

    +12

    -0

  • 3266. 匿名 2021/03/03(水) 06:46:37 

    >>3265
    年齢も関係あるかもですが多いですよね!!!
    1人目だったり2人目だったり!
    私は4月予定日なのですが同じく4月予定日の子います✨
    来年度は少ないんですかね🤔

    +7

    -0

  • 3267. 匿名 2021/03/03(水) 07:04:10 

    実家帰ってきてさすがに甘え過ぎてたので料理手伝ったり、夕食後のフライパン洗いはするようにしました。
    皿洗いは食洗機にお任せだけど実家の食洗機の使い方分からないので母に任せています😅
    実家のシンクが合わないのか洗い物するとお腹がビッシャリ。母親もお腹出てるんだけどいつも濡れるらしい。

    +7

    -0

  • 3268. 匿名 2021/03/03(水) 08:03:44 

    臨月直前まで仕事なのですが、1人目の時は体調良かったから余裕だと思ったのに2人目の今回は後期になってから不調続きでつら過ぎます。
    ひとつとして同じ妊娠なんて無いんだなと実感しています。
    あと1週間と少し、私も赤ちゃんもがんばれー。

    +21

    -0

  • 3269. 匿名 2021/03/03(水) 08:07:18 

    あまり帝王切開の話出ないですが、
    予定帝王切開の方いますか?
    いたらプラスお願いしたいです!


    帝王切開で予定日はっきりしてる方はトツキトオカの
    カウントダウンどうしてますか?
    変えれるんですかね?

    +10

    -0

  • 3270. 匿名 2021/03/03(水) 08:40:16 

    てりたまが食べたくて‥
    マフィンの方が気持ちカロリー低かったので、朝マックしちゃってます!!笑
    氷抜き野菜ジュースにして、半分残してお昼に飲みまーす。
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?

    +30

    -0

  • 3271. 匿名 2021/03/03(水) 08:41:18 

    なぜ2日間で1kgも増えているのか…😇出すもの出してるしこれ以上どうしたら良いんだろう…😇

    +21

    -0

  • 3272. 匿名 2021/03/03(水) 08:51:49 

    朝から緊急事態宣言延長とかいう話見てヒエエエン( ;∀;)ってなってる
    飲食じゃ無いけど緊急事態宣言で大きなダメージがあった職種だから「解除までがんばろうね!」が合言葉で準備を必死でしてきたのにー
    この最悪な空気でもうすぐ産休とか無理だよ
    もう自治体が何言い出してるのかわからない

    戻る会社なくなったらどうしよう
    乳飲み子抱えてまた正社員で職探しってハードすぎるよね
    表では言えない雰囲気だけどもうコロナコロナ自粛自粛っていい加減にしてくれ…気をつける人が個々に対策するしか無いだろうに
    コロナがにくい

    +10

    -16

  • 3273. 匿名 2021/03/03(水) 08:54:33 

    おはようございます。32w、わたしの誕生日が明日なので週末は焼肉でも行こうかと今朝夫が提案してくれたのですが、後期つわりで胃の調子がイマイチなこともありもう少し遅い週数の頃でもいいかな?と悩み中…🤔皆さんは焼肉食べ納めは何週頃に行きますか?よかったら教えてくださーい!☺️🥩🥓

    +9

    -0

  • 3274. 匿名 2021/03/03(水) 08:57:25 

    >>3257
    笑いました🤣
    私もエコーの時にお顔をばっちり見せてくれた時は、検診帰りにムツゴロウさんになります☺️笑

    +8

    -0

  • 3275. 匿名 2021/03/03(水) 09:14:01 

    >>3266
    年齢ありそうですね!笑
    一人目二人目、地元は田舎なので3人目…🤣
    ニュースで今までで一番妊娠報告が少ない?と言ってた気がします〜。まだ令和三年度は始まってもないからどうなるかな?って所ではありますが。
    私は5月予定です。一ヶ月違いですね☺️

    +4

    -0

  • 3276. 匿名 2021/03/03(水) 09:27:15 

    >>3273
    正産期に入ったら陣クスで行こうと思ってます!!!!
    子連れ無理そうな雰囲気のところに…笑
    楽しみです!!

    +5

    -0

  • 3277. 匿名 2021/03/03(水) 09:52:30 

    皆さんお散歩ってどこを歩かれていますか?
    自分家の近くは大きい公園があって歩きやすかったんですが、実家近くは歩道に柵がない道も多かったり、お散歩コースを決められていません。1万歩とか歩かれている方はやはりどこかコースがあるのでしょうか。

    +5

    -0

  • 3278. 匿名 2021/03/03(水) 10:13:16 

    トピずれだったらすみません。
    みなさん産後のスキンケアは今までと変える予定ありますか?
    今私は4STEPなのですが、産後はそんな余裕ないだろうし2STEPくらいでささっと済ませられるものに変えたいなと思っています。
    子供のためにお金も貯めたいしできれば価格帯も少し下げたいな…と思いつつ、30歳も近いしむしろこれからスキンケアにお金かけないといけないのかなという気持ちもあり迷い中です。
    何かオススメや経験談があれば教えてください🙇‍♀️

    +8

    -0

  • 3279. 匿名 2021/03/03(水) 10:18:49 

    >>3273
    1日早いけどおめでとう🎊
    私も今月誕生日だから旦那にどこか連れてってもらおうと思ってるけど食べたいものがありすぎてわからない状態😂

    +7

    -0

  • 3280. 匿名 2021/03/03(水) 10:18:54 

    >>3269
    2人目予定帝王切開です!緊張しますね〜
    アプリの設定は赤ちゃんの成長具合のコメントがずれちゃうかな?と当初の予定日のままです。予定帝王切開向けの設定とかあればいいんですけど笑

    +4

    -0

  • 3281. 匿名 2021/03/03(水) 10:20:31 

    >>3241
    自分がいない時にでもダメですか?💦
    いくらお腹に赤ちゃんがいるとはいえ、自分家なのにタバコ吸えないお父さんかわいそう💦換気してもダメですかね…?

    +19

    -2

  • 3282. 匿名 2021/03/03(水) 10:23:15 

    明日検診で甘いの我慢してたけどお母さんがケーキ買ってきてくれた😂😂もう食べちゃうしかない😤

    +22

    -0

  • 3283. 匿名 2021/03/03(水) 10:24:49 

    なんと、マックのてりたま始まってるのかー‼︎
    今日のお昼は昨日コメにあったケンタのツイスターにしようと思ってたけど激しく迷うな、、!

    +18

    -0

  • 3284. 匿名 2021/03/03(水) 10:28:03 

    >>3283
    今日マック!明日ケンタ!笑

    +24

    -0

  • 3285. 匿名 2021/03/03(水) 10:31:25 

    >>3277
    うちは犬がいるのでウォーキングというよりほんとの散歩って感じなんですが、犬が行きたがってる道を歩くので適当です💦
    1日2回に分けて歩いてるのでトータル8000~1万歩くらいになるかな?

    +8

    -0

  • 3286. 匿名 2021/03/03(水) 10:43:05 

    >>3178
    物理的にはそーなんだろうけど、前髪あたりだけからごそっと抜けて、その部分がまた生えてきた時短い髪がツンツンしたりして、産前と同じ髪型は無理だわー、って感じになったよ…。
    一個人の体験談だけど。

    +7

    -0

  • 3287. 匿名 2021/03/03(水) 10:44:14 

    里帰りしてきたら快適なんだけど親の目があってジャンクなもの食べられない😭
    ケンタとかマックとか食べたーい!

    +12

    -0

  • 3288. 匿名 2021/03/03(水) 10:54:18 

    >>3198です。
    返信下さった方ありがとうございます。
    やはり皆さん不安なのは同じですよね。
    流産経験があり、余計過敏になっているのもあると思うのですが考えすぎてもいい事ないですね。
    昨夜胎動が1時間程なくてエンジェルサウンズで確認してからも、実際胎動感じるまで眠れませんでした(^^;

    自分自身含め、ここに居る皆さんが全員無事に安産の報告が出来る事を祈ります。
    結構報告を見ると、スピード出産、安産の方多いですよね!頑張りましょう!!

    +16

    -0

  • 3289. 匿名 2021/03/03(水) 10:57:06 

    >>3287
    マジ!うちむしろ母親がジャンキーとかお菓子家に置いてるから違う意味でやばいよー。自分で自粛しないと😣

    +9

    -0

  • 3290. 匿名 2021/03/03(水) 11:00:29 

    >>3270
    画像付きにしてくるとは…😟チキンタツタに続いててりたまも買うしかないな!

    +11

    -0

  • 3291. 匿名 2021/03/03(水) 11:02:01 

    >>3283
    検診まだなら両方!w

    +2

    -0

  • 3292. 匿名 2021/03/03(水) 11:04:07 

    YouTube見てると、けっこう掛布団が窒息のリスクあるって言ってるのでスリーパーにしようと思っていて掛布団は使わないつもりです。あとベビー枕、柵カバーも危ないらしいので使わない予定です。同じような人いますか〜?

    +3

    -2

  • 3293. 匿名 2021/03/03(水) 11:05:17 

    >>3273
    私は38週で焼肉行きましたよ!でも明日予定日なのに何の兆候もなく産まれる気配なし‥
    その週はもう産まれるだろうと他にも食べ過ぎて体重だけが激増し、1週間で1.5キロ増ヽ( ̄д ̄;)ノ検診で怒られる〜と後悔しました😭笑

    +7

    -0

  • 3294. 匿名 2021/03/03(水) 11:21:00 

    >>3258
    ただ、朝に腕が圧迫されてますよ💦苦しくなく左右転がれると良いみたいですが、クッションとか使うと難しいですよね💦

    +1

    -0

  • 3295. 匿名 2021/03/03(水) 11:21:09 

    産んでからビールをかっくらうのが本当に楽しみ
    よくぞ10ヶ月も我慢したぞ!えらい!
    授乳中はよくよく量や時間気をつければ良いらしいので週に一度だけ飲むぞー🍺

    +26

    -11

  • 3296. 匿名 2021/03/03(水) 11:27:06 

    >>3295

    私もお酒飲みたいー!!!笑笑

    でも友達で梅酒二口飲んだだけで
    一歳の子供授乳した時に、吐いて顔が少し赤くなってたって聞いてから怖い😭

    +13

    -0

  • 3297. 匿名 2021/03/03(水) 11:28:30 

    >>3284
    >>3291
    明日の午後イチに健診なんだ…
    でももう臨月だから産む前に好きなもの食べておこう‼︎(ここ最近こんな言い訳ばかり

    +9

    -0

  • 3298. 匿名 2021/03/03(水) 11:37:14 

    明日から34週です。早ければ3週間後に産まれるなんてとても信じられない😟💦
    とりあえずお昼はココイチの手仕込みカツカレー食べます!最近体重を気にするのストレス過ぎて、12〜13キロ増位に収まればもういいでしょ!と開き直り始めています、、

    +13

    -0

  • 3299. 匿名 2021/03/03(水) 11:37:43 

    >>3272
    わかります。私も旦那が飲食では無いのですが接客業でコロナのダメージを受けてボーナスカット、給料も下がりました。
    おまけに副業禁止(これが辛い)
    私は三年満期の契約社員なので、来年の4月にもし保育園入れなかったら、育休延長してる間に満期を迎えてしまうので、多分そこで契約終了。。
    予定日が3月31日なので、もし早生まれだと保活の厳しくなります!
    正社員フルタイムが最低条件の激戦区なので😢
    万が一無職になってしまい仕事先探すにしても、正社員は厳しいだろうから
    派遣かパートか、もしくは旦那が帰ってきてからの深夜働くしかないかと考えてます💦
    本当に早くコロナ終わって欲しいです…。

    +12

    -0

  • 3300. 匿名 2021/03/03(水) 11:40:32 

    >>3269
    赤ちゃんもう一つ帝王切開用で作って、そこの予定日は帝王切開にすれば切り替えて確認できますよー✨

    +3

    -0

  • 3301. 匿名 2021/03/03(水) 11:46:12 

    >>3292
    私も掛布団買ってないです。
    スリーパー使う予定です!
    窒息防止でもあるけど、これから暖かくなる季節だししばらくこれで様子見ようかなって感じです。
    枕もタオル折り畳んだもので充分らしいし、ベビー布団で寝かせるので柵もしません😃

    +5

    -0

  • 3302. 匿名 2021/03/03(水) 11:49:37 

    >>3297
    そしたら、今日どっちか明日の検診終わりにもう一つで行こう!今しかいけないもん!!w

    +10

    -0

  • 3303. 匿名 2021/03/03(水) 12:07:41 

    >>3295
    マイナス多いのなんでだろう!
    私もお酒飲めるのが楽しみです。

    +18

    -0

  • 3304. 匿名 2021/03/03(水) 12:08:41 

    >>3295
    私もお酒飲みたいけど、何かつわりを思い出しそうでトラウマ😂梅のスパークリングっていう炭酸ジュースは梅酒飲んでるみたいな感覚で美味しかった!

    +14

    -0

  • 3305. 匿名 2021/03/03(水) 12:09:51 

    今起きましたおはようございます😭
    夜中眠りが浅くって全然起きれなかった…
    今日こそは散歩に行くぞ!
    まずはご飯食べなきゃ…!

    +16

    -0

  • 3306. 匿名 2021/03/03(水) 12:19:29 

    >>3295
    妊娠してお酒飲めなくなって、意外と大丈夫だったのに
    今日夢の中で、ビール飲んでました笑
    身体は欲してるのかな。。
    今はお酒よりも、お刺身やお寿司をたらふく食べたいです。

    +24

    -0

  • 3307. 匿名 2021/03/03(水) 12:28:46 

    >>3301
    たしかにもう春ですもんね!ちょうど良い時期で良かったです!

    +4

    -0

  • 3308. 匿名 2021/03/03(水) 12:31:22 

    メルカリのオンライン教室参加しようと思ってたけど日にち変更しちゃった〜。眠いしボサボサだし迷惑かけちゃ嫌だもんなぁ。今できること色々しておきたい。けど旦那はゲーセン😂家片付けてほしいなぁ〜。

    +5

    -0

  • 3309. 匿名 2021/03/03(水) 12:35:41 

    11時予約の妊婦健診、すでに1時間半待ってます。
    いつも早くても1時間、遅いと3時間待たされるのでとても退屈です。
    先生1人しか居ないから時間かかるのは仕方ないんですが…
    横になりたいー

    +24

    -0

  • 3310. 匿名 2021/03/03(水) 12:39:18 

    入院の時ってキャリーケースにしますか?リュックにしようか悩む。

    +2

    -0

  • 3311. 匿名 2021/03/03(水) 12:39:46 

    >>3252
    一旦寝てしまったら全く動いてないようです。
    右下が多いので朝の右腰が固まっちゃって起きてしばらく痛いです💦産科でもらった湿布貼ってごまかしてますが辛いですよね🥲

    +1

    -0

  • 3312. 匿名 2021/03/03(水) 12:55:10 

    >>3310
    迷いましたが、100均で買った大きい手提げにしました。IKEAの青い袋みたいな感じのものです。
    切迫で入院した時に、大きいキャリーで行ったんですが、広げて下に屈むのが大変でした。
    広げた時に隣の人のスペースに入りそうになっちゃいました。
    ベッドが端っこだったら、個室だったら気にしなくていいのかも!
    でもコロナで面会禁止だから荷物増えたらキャリーに変えるかもしれません!
    この時期のお産は面会できないから、みんな荷物多そうですよね〜

    +5

    -0

  • 3313. 匿名 2021/03/03(水) 13:04:46 

    明後日検診だから今日フルーツ食べようと思って
    大好きないよかんむいたらカッスカスだった。
    めっちゃ萎えました。
    ムカついたのであずきバー食べます笑

    最近すぐイライラしてしまう。

    +38

    -0

  • 3314. 匿名 2021/03/03(水) 13:18:57 

    >>3269
    Tool→赤ちゃん登録→該当の赤ちゃん選択→出産予定日
    で計画分娩日または帝王切開日を登録できますよ!
    登録すると、自然分娩の予定日までのカウントダウンは消えて帝王切開日までのカウントダウンになります。

    +7

    -0

  • 3315. 匿名 2021/03/03(水) 13:21:22 

    西松屋のアプリ登録をしたらプレママ特典でサンプルが貰えるとのことだったので、貰いに行ってきました^ ^出産前に行けてよかったです〜!

    +9

    -1

  • 3316. 匿名 2021/03/03(水) 13:29:22 

    >>3280
    私も2人目で初めての予定帝王切開で緊張してます!
    生まれたての写真を撮りたいと伝えたら、余裕があれば…と言われてしまい、そんなことを心配してます😂

    予定帝王切開だと2週間くらい日数違いますよね!
    トツキトオカのカウントダウンは気にしないことにします😂

    +4

    -0

  • 3317. 匿名 2021/03/03(水) 13:35:53 

    >>3300
    そんなことができるんですね!
    ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 3318. 匿名 2021/03/03(水) 13:40:41 

    >>3314
    親切にありがとうございます!
    さっそくやってみます😊

    +3

    -0

  • 3319. 匿名 2021/03/03(水) 13:44:58 

    >>3278
    ドモホルンリンクル使ってたけど高くてやめてアクアレーベルの青(美白)化粧水と乳液使ってます!気が向いたら上にクリームとか塗ったり。
    高くないのでバシャバシャ使ってるけど伸びるので長持ちする。妊娠線予防でお腹に保湿クリームとか塗らないでアクアレーベル塗ってました(笑)
    産後こそしっかりやらなきゃいけないんだろうけど💦
    周りとか見えても産後のシミそばかすが...。


    +4

    -0

  • 3320. 匿名 2021/03/03(水) 13:45:55 

    今日で34週!!
    健診行ってきました。

    赤ちゃん、今までずっと顔を隠してたんですが(ジョジョみたいに笑)今日やっっっっと顔をこちらに向けてくれていました!

    男の子なので、どうかイケメンであって欲しいと欲深い事を考えてしまいます🤣🤣🤣

    +21

    -0

  • 3321. 匿名 2021/03/03(水) 13:51:31 

    予定日まであと10日ですが全く何の気配もない!
    産まれてお出掛けできる頃は桜が咲き始める時期だからとても楽しみ✨
    沢山写真に残したいなー。

    +14

    -1

  • 3322. 匿名 2021/03/03(水) 13:59:37 

    >>3310
    小さめキャリーと大きめトートにしました。
    面会や荷物の受け渡しも未だNG、パジャマ、タオルレンタル制度無い、入院中の院内移動(売店やらコインランドリー)すら制限かかってるので絞ってもかなり大荷物になりました😅

    +6

    -0

  • 3323. 匿名 2021/03/03(水) 14:04:03 

    28週の時に妊娠糖尿病と診断され
    現在31週です。
    食事管理と自宅で血糖値測ってます。
    今日病院で数値が良くなってないので
    6回の分食になりました💦
    まだ仕事しているので食後2時間後の血糖値の測定も
    できない日があったのに、分食だなんて…
    毎食サラダ食べたり
    ネットで調べてバランスの良い食事を心がけてたのに
    数値が良くならないなんて
    食事ストレスだ…

    +12

    -0

  • 3324. 匿名 2021/03/03(水) 14:04:05 

    4Dエコー、今まで無料だったけど今月から500円かかることに。
    これでもだいぶ安いですよね?!

    +8

    -0

  • 3325. 匿名 2021/03/03(水) 14:09:51 

    ゼクシィベビーのキャンペーンで、FUJIFILMのフォトブック3000円相当が妊婦さん限定で無料で作れるらしいです!
    そのクーポンが貰えるのは3/22まで、フォトブック申し込みは生後半年までOKらしいので調べてみてください😁

    +22

    -1

  • 3326. 匿名 2021/03/03(水) 14:21:49 

    >>3325
    とても良い情報ありがとうございます🌸

    +5

    -0

  • 3327. 匿名 2021/03/03(水) 14:23:54 

    >>3305
    無理しないようにね😊

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2021/03/03(水) 14:25:16 

    >>3324
    うち1回6000円って書いてあって、産まれてきたら見れるからいいやって諦めたよ。笑
    1回ぐらい無料でやらせてくれよって思った😅

    +11

    -0

  • 3329. 匿名 2021/03/03(水) 14:26:55 

    >>3295
    同じく楽しみ!
    冷凍やミルクに頼りながらたまに飲むつもり。

    初夏に産まれる予定だから身体の回復次第で夏には解禁できるかな。夏にキンキンに冷えたビール、美味しいだろうなぁ〜

    +15

    -0

  • 3330. 匿名 2021/03/03(水) 15:17:57 

    クッションファンデほしい😭毎日日焼け止めとか下地にパウダーに眉毛書くぐらいだから久々に化粧したいんだけど、どこも出かけないから結局しない😂

    +6

    -0

  • 3331. 匿名 2021/03/03(水) 15:23:05 

    臨月入る前に髪の毛切りに来ました!
    たぶん産前最後の市内に外出、電車で席譲ってもらったり美容室でも色々優しくしてもらってありがたい😭
    ひなまつりなのでちらし寿司と和菓子買って混む前に帰ります🎎🍡

    +19

    -0

  • 3332. 匿名 2021/03/03(水) 15:28:35 

    >>3310
    大きなキャリーケースにボストンバックになりました💧

    入院中は一切面会禁止なのと
    コインランドリーがない病院なので
    多すぎるぐらい持ってきて構わないと言われたので。。

    こんな大荷物、いざ病院行く時運べるのかなと心配になってきました。。

    +14

    -0

  • 3333. 匿名 2021/03/03(水) 15:29:08 

    週末から里帰りするから荷造りしないといけないのにまったくやる気が出ない…
    あとは服だけなんだけど上の子の服入れたら大量だわ🙍

    +4

    -0

  • 3334. 匿名 2021/03/03(水) 15:31:29 

    >>3303
    マイナス多いのはなんでだろうね?w
    産んだら●●するぞ、っての楽しみにしてるママさんたくさんいると思う!
    私も産んだら飲むぞー!!

    +29

    -0

  • 3335. 匿名 2021/03/03(水) 15:51:25 

    産まれたら食べたいものいっぱい我慢してる!
    退院の時に家までのルートにあるくら寿司でお寿司いっぱいお持ち帰りするとして笑
    ローストビーフ、チーズ、卵かけご飯…カフェインいっぱいの緑茶もミルクの授乳タイミングで飲めるかな?
    今節制してる分、産後こそ食欲爆発してすごいことになりそう🐖

    +18

    -0

  • 3336. 匿名 2021/03/03(水) 15:53:24 

    さっきセブンに行って買ってきました🌸
    夕飯食べた後のお楽しみに…😋
    初産で赤ちゃん女の子なんですが、来年はきっとにぎやかなひな祭りになるだろうなと楽しみです🎎✨
    そしてお昼休みに夫がLINEで「てりたま美味しそうやね」ってきててここの皆さんのてりたま話もあいまって今日の夕飯てりたまになりそうです🥳🥳
    食べ物の話ばっかりでごめんなさい🙏笑
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?

    +31

    -0

  • 3337. 匿名 2021/03/03(水) 15:55:48 

    >>3289
    そっちのパターンもあるね笑
    むしろそっちの方が誘惑に勝てなくて辛いかも!

    +3

    -0

  • 3338. 匿名 2021/03/03(水) 16:12:24 

    >>3336
    桜もちと草もち美味しそう…😋セブンイレブン家から徒歩30秒だし今日家から出てないので買いに行こうかな🌸私も初産で女の子です!今年はひな祭りスルーですが来年のことを妄想するとワクワクしますよね🎎

    +14

    -0

  • 3339. 匿名 2021/03/03(水) 16:12:37 

    >>3324
    うちは見るだけなら特にお金かからないけど、エンジェルメモリーやりたい場合は1回1000円って言われてる。

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2021/03/03(水) 16:17:47 

    皆さんの病院は分娩費用どれくらい?ふと気になりました。※病院が提示している通常分娩。無痛等は含めず
    私が通院している所は54万〜からです👶神奈川県

    50万以上 +プラス
    50万未満 -マイナス

    +72

    -26

  • 3341. 匿名 2021/03/03(水) 16:25:05 

    >>3336
    妊娠初期トピの頃
    パックのりんごルイボスティーかなんか載ってて
    飲みたいのに近場のコンビニもスーパーも置いてなくて飲めなかったの思い出した😂
    あー飲んでみたい!

    +16

    -0

  • 3342. 匿名 2021/03/03(水) 16:30:43 

    >>3341
    赤いパッケージのやつだよね!!
    皆ハマって飲んでたよね!もちろん私も!笑

    +6

    -0

  • 3343. 匿名 2021/03/03(水) 16:33:28 

    毎日下の子を連れて上の子を徒歩で幼稚園へ送り、
    買い物と夕飯作り、下の子と昼食をとって少し昼寝させたら起こして幼稚園のお迎え、
    園庭で1時間遊んで帰宅〜夕飯〜お風呂〜寝かしつけ

    毎日ヘトヘトで夜には廃人になってます。
    すみません、誰にも吐けなくて自分語りしてしまいました💦

    +23

    -0

  • 3344. 匿名 2021/03/03(水) 16:36:35 

    >>3342
    桃もありませんでした?
    スクショして探し回った思い出

    いいなあどこで買えるんだ〜!🥲

    +7

    -0

  • 3345. 匿名 2021/03/03(水) 16:48:41 

    主人がダウンしちゃって、保健所の育児体験をキャンセル。2回目。
    私だけ受けて、そのあとまた2人で行こうと思ったけど二度手間になる(意訳)から2人で来れる時にまた〜って。私は同じ説明2回でも復習になるから構わんかったけどね…しょうがない。
    もう9ヶ月だからそろそろいっておきたーい😭

    +8

    -0

  • 3346. 匿名 2021/03/03(水) 16:56:43 

    グーグルフォトが無料で無制限でなくなるの痛いなぁ😫上の子のバックアップもまだ終わってないのに気が付けば臨月😅

    +8

    -1

  • 3347. 匿名 2021/03/03(水) 16:56:57 

    >>3241
    マイナス多いけど分かります。
    うちは上の子と里帰り中だけど、関わり方が正に昭和の父親って感じで早くも孫からじーじ嫌!って言われてます。
    本当はもっとこう接して欲しいとか、言い方変えて欲しいとかありつつ、お世話になってる身だし父親なりに頑張ってくれてると思うので強くは言えない…

    +2

    -0

  • 3348. 匿名 2021/03/03(水) 17:15:42 

    >>3327
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2021/03/03(水) 17:16:24 

    花粉症もあるし、怠いしで寝てばっかり
    明日こそはお散歩行こうかなぁ
    胃が圧迫されてて何にもやる気が出ないよー😭
    引きこもってもう4日目笑

    +9

    -0

  • 3350. 匿名 2021/03/03(水) 17:18:28 

    >>3336
    草餅欲求がやばいです😭明日買いに行ってこよー😂

    +5

    -0

  • 3351. 匿名 2021/03/03(水) 17:24:30 

    >>3289
    うちも!棚を開けたらお菓子ストックコーナーがあるから帰る前から増量に関しては諦めてるw

    +6

    -0

  • 3352. 匿名 2021/03/03(水) 17:42:49 

    犬と一緒に里帰り中だけど、心做しか犬もちょっとポッチャリしてきた気がする…たくさん散歩してるのに💦
    みんなでちょっとずつおやつあげてるからなー😱

    +14

    -0

  • 3353. 匿名 2021/03/03(水) 17:55:17 

    >>3340
    同じ神奈川ですが、50万円は安い!
    私が通ってる総合病院は65万円〜
    隣駅の大学病院は75万円〜です😥
    付近の個人の病院だともっと高い!
    65万円でも安い方でした😭

    +12

    -0

  • 3354. 匿名 2021/03/03(水) 17:55:36 

    在宅勤務中なのですが、オンラインでプレゼンしたら、20分もたたないうちに息切れして限界が来てしまった。呼吸機能がだいぶ落ちてるんだなと実感しました。今度まだプレゼンが残ってるけど、他の人に代替してもらえる仕事ではないから、またやらなくちゃ(涙)今度はゆっくり少し小さめの声でしゃべるようにしよう。

    +8

    -1

  • 3355. 匿名 2021/03/03(水) 17:57:12 

    >>3336
    わぁ〜ルイボスティー美味しそう!
    フルーツと一緒の方が飲みやすくて好き😊

    +7

    -0

  • 3356. 匿名 2021/03/03(水) 17:57:46 

    >>3295
    私なんて、ノンアルコールビール飲んだよ!0.00%のやつ。
    いつもは物足りないのに、久しぶりで美味しく感じたよ。

    +17

    -0

  • 3357. 匿名 2021/03/03(水) 17:57:53 

    >>3341
    わー!私も探し求めたの思い出しました。
    あの頃は本当に食べられるもの飲めるものが限られていた…
    ここまで頑張ったなぁ😭

    +12

    -0

  • 3358. 匿名 2021/03/03(水) 18:03:04 

    >>3340
    分娩費用って病院や地域差すごいですね。。。!

    私は兵庫県の総合病院で産みますが、個室料込みで46万からです。

    +10

    -0

  • 3359. 匿名 2021/03/03(水) 18:11:33 

    みなさん普通に仰向け出来ますか?

    今日36週健診だったのですが、仰向けの状態でエコーしたら冷や汗止まらなくなって、視界がチカチカして苦しくなってきました。だった5分だったのに。
    先生曰く、仰向けになって動脈が圧迫されて血圧が下がるからだと言われました。
    お産の時は、ギリギリまで横向いて、産む時だけ仰向けになりましょうと言われたんですが
    エコーの5分も耐えられてないのに、産む時の仰向けなんて意識が飛ぶような気がします。

    来週からNSTが始まりますが、NSTも仰向けじゃないといけないのでしょうか?
    横向きじゃないと30分もNST出来ないと思います。

    仰向けが本当無理すぎてちゃんと産める気がしないです、、どうしよう

    +8

    -0

  • 3360. 匿名 2021/03/03(水) 18:20:39 

    大変でしたね😭お疲れ様でした。
    ノンストレステスト受けましたが、私の場合は上半身起き上がっていました。少し斜めだったかな?
    赤ちゃん見る時は仰向けだったので途中少し息苦しさを感じ、ゆっくり深呼吸しました。

    +6

    -0

  • 3361. 匿名 2021/03/03(水) 18:42:52 

    >>3359
    私は1人目のとき、横向きで産みたいとお願いして、最後の最後まで横向きでいきみました。
    顔が出てくる直前で、先生に仰向けにされましたがもうそこまで来たら仰向けでもなんとかなりましたよ!

    +8

    -0

  • 3362. 匿名 2021/03/03(水) 18:48:33 

    >>3358
    首都圏は特に高い気がします…私は首都圏住みで、今回里帰りです。コロナもあって首都圏で産むことも考えましたが分娩費が里帰り先と比べてめちゃくちゃ高いし、産んでからのワンオペを考慮して家事代行頼んだりしたらとんでもない金額になりそうなので里帰りすることにしました…

    +9

    -0

  • 3363. 匿名 2021/03/03(水) 18:51:55 

    >>3340
    私は横浜市内の個人の病院ですが、一番安い大部屋で通常分娩が75万〜です。個室希望なので80万円代+更に1日毎の室料もかかってくるのでかなり痛い出費ですが、他には評判の良い産院が無くて決めました。毎回無料で4Dエコーをして写真もくれたり、ちょっと高い分サービスはいい気がします。
    でも退院時にいくら払うことになるのか、今から怖い😨

    +11

    -0

  • 3364. 匿名 2021/03/03(水) 18:59:18 

    このトピあったの知らなかった😢
    次も立つかな?今日から臨月です。

    +22

    -0

  • 3365. 匿名 2021/03/03(水) 19:02:05 

    >>3340
    うちは海老名市の総合病院ですが、55万~ってなってて無痛分娩は+15万~です!
    神奈川によっても全然違うのかな?北里大学病院なんて70万~になっててNICUあって安心感はあるけどさすがに諦めました💦

    +10

    -0

  • 3366. 匿名 2021/03/03(水) 19:16:03 

    >>3340
    個人病院、全部屋個室で49万~です!京都です!

    +6

    -1

  • 3367. 匿名 2021/03/03(水) 19:27:12 

    >>3358
    大阪の府立病院ですが55万くらいします
    個室代、無痛分娩代10万は別です😥

    +5

    -0

  • 3368. 匿名 2021/03/03(水) 19:32:40 

    >>3290
    美味しかったです‥!!
    マフィンではなく、普通のてりたまも食べたくなってしまったので、来週の検診終わりに食べます。笑
    フィズの桃も気になる〜

    +7

    -0

  • 3369. 匿名 2021/03/03(水) 19:40:36 

    海鮮たっぷりのちらし寿司が食べたい😭

    +24

    -0

  • 3370. 匿名 2021/03/03(水) 19:46:00 

    >>3357
    つわりの苦しい時期を一緒に乗り越えて
    このトピのみんなもお腹大きくなってきてるのを想像すると感慨深いです😭

    今年の秋頃にりんごルイボスティーコンビニで見つけられたらいいな!
    赤ちゃん連れて探しに行こ〜☺️

    +27

    -0

  • 3371. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:16 

    >>3340
    九州の田舎です!
    全室個室で無料、通常分娩、出産一時金でお釣りがくるぐらいだそうです。
    地域差すごいですね💦

    +19

    -0

  • 3372. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:53 

    汚い話だけど痔になった気がする
    いぼ痔か切れ痔か触ってもわからない
    一回だけトイレで出血して焦った😭
    明後日検診だし薬貰いたいけど貰えるものなのか😭

    +3

    -0

  • 3373. 匿名 2021/03/03(水) 20:14:46 

    おしり拭く時結構きつくなってきました…お腹ですぎなのかな💦

    +11

    -0

  • 3374. 匿名 2021/03/03(水) 20:15:27 

    >>3340
    地方のNICUがある総合病院で42万円前後です。
    個室だと別途5000円/日程度かかるようです。個室は空いていれば入れるって感じらしいので空いてるといいなぁ。
    都会は分娩費用も高いんですね💦

    +6

    -0

  • 3375. 匿名 2021/03/03(水) 20:16:58 

    >>3372
    自覚症状全くないんだけど、私もお風呂で肛門あたりがポチッとなってる事に気づいて、検診の時に言ったら軟膏だしてくれたよ。相談してみて〜!

    +4

    -0

  • 3376. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:00 

    >>3272
    これなんでマイナスなんだろうね?
    みんな冷たいよな

    +8

    -4

  • 3377. 匿名 2021/03/03(水) 20:29:34 

    この一年ほんと通院もつらかった
    緊急事態宣言延長のせいで100%立ち会い無理になったし
    においに過敏になってマスクが本当にキツくて…

    ほんとコロナさえ無ければな、と思うね

    +19

    -0

  • 3378. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:51 

    >>3360
    上半身起こしてれば大丈夫そうです!
    すこし斜めだったということは、後ろにクッションとか入れてくれた感じですか?
    いまマスクもしてるから余計に呼吸が苦しい!
    来週NSTやる時も、仰向け無理だと言うこと伝えてみます!

    >>3361
    そうなんですね!
    本当ギリギリまで横向きでいたいです。
    バースプランとか提出する産院じゃなさそうなので
    いざ入院したら、助産師さんに伝えようと思います。

    +2

    -0

  • 3379. 匿名 2021/03/03(水) 20:38:49 

    >>3375

    ありがとうございます😭言ってみます😭
    内診でも見られるのでしょうか?

    触った時に、何かあるような違うような、、、
    お尻をキュッとすると違和感があります😭

    +2

    -1

  • 3380. 匿名 2021/03/03(水) 20:40:04 

    >>3336
    ちょうど私も今日そのブドウルイボスティー飲みました!紅茶というよりもジュースみたいな味でめちゃくちゃ美味しかったです☺️

    +1

    -0

  • 3381. 匿名 2021/03/03(水) 20:43:40 

    >>3346
    わかる😭
    私はもう金払うことにした…写真も動画も有りすぎて整理できない〜💦途中から有料にするなんてひどい😭

    +5

    -0

  • 3382. 匿名 2021/03/03(水) 20:48:27 

    >>3359
    私もいま34週なんですが今日歯医者で
    30分近く仰向けになっていて、途中でいきなり
    冷や汗すごくて吐き気してくらくらしてこれはやばいってなりました(T . T)
    脳貧血?みたいで初期も結構ありました!
    一気に低血圧になるんですよね!
    あれ凄いしんどいですよね…寝転んでたけど倒れるかと思いました(T . T)

    +12

    -0

  • 3383. 匿名 2021/03/03(水) 21:00:42 

    >>3372
    お薬貰えますよ~。

    内診のときに気づかれたのか、痔の薬を出しておきますね。と。。。

    +4

    -0

  • 3384. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:12 

    立ち会いできるようになったって張り紙みて話を聞いたら、夫婦ともに自費で三万くらいのPCR検査、37週からの行動歴や検温の記入、会食禁止をこなしても当日先に立ち会い分娩のお部屋が先に埋まってしまってたら、立ち会いはできないと言われて立ち会いは諦めました💦
    そこまでして出来なかったらツライ笑

    +16

    -0

  • 3385. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:44 

    明日帝王切開で出産予定で、今日から入院しています。緊張と楽しみと上の子と会えない寂しさで今夜は眠れなそうです。

    そんななかちょっとモヤモヤすることがあったので書かせてください。
    一人の看護師さんに、なんかつい最近産んでませんでした?と、驚いたように言われました。
    上の子は2歳1ヶ月。
    そんなに早いのかなぁ。
    表情とか言い方とかちょっとバカにされた感じで、モヤモヤしてしまいました。

    +20

    -0

  • 3386. 匿名 2021/03/03(水) 21:12:32 

    今34週なんですが、体の不調ってこれがマックスであと産まれるまで続く感じなのかな?
    それともここから臨月でさらに不調が増えるのかな😭
    38週で帝王切開だからあと少し頑張りたいけど
    ここから更に不調が増えるのはつらい😢
    坐骨神経痛、恥骨痛、胎動が痛い、疲れやすい、頻尿
    などが現在。
    臨月あたりの方どうですか?

    +16

    -0

  • 3387. 匿名 2021/03/03(水) 21:13:48 

    >>3379
    私は診察の時にすっかり言うの忘れてて、診察後助産師さんとお話してる時に思い出して伝えたら、先生に伝えてお薬出してもらいますね〜って気軽にだしてくれたよ!
    内診の時にまじまじ見られたら恥ずかしいよね💦

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2021/03/03(水) 21:21:36 

    >>3385
    人柄とか言い方にもよりますよね!
    覚えててくれて月日ってあっという間に感じますね、おかえりなさい的な意味なのか、嫌味なのか
    でも2年経ってるなら嫌な言い方されるような年数でもないし…
    きっと何も考えずに話してるだけですよ!
    せっかくの出産なのに嫌な思いしちゃいましたね!
    私も1度入院した時にすごく合わない方がいて、どうか出産で入院のときは1度も関わりたくない、それか人柄が変わってて欲しいと無駄に願ってます😂
    明日の帝王切開がんばって下さい😊
    素敵な日にして下さいね♡

    +15

    -0

  • 3389. 匿名 2021/03/03(水) 21:22:30 

    >>3277
    コースはとくに決めていなくて、その日の気分で住宅街、田舎道、ショッピングモール周辺…と方面を変えて気分転換してます♪
    最近は春めいてきたので田舎道が気分いいですね♪

    +8

    -0

  • 3390. 匿名 2021/03/03(水) 21:27:18 

    >>3387

    そのような感じで処方も可能なんですね!
    毎回内診があるから、見るならついでにちゃちゃっと気にならない程度にみてほしい!!笑

    +3

    -0

  • 3391. 匿名 2021/03/03(水) 21:29:40 

    >>3383

    気づかれるの恥ずかしい、、けど嬉しい、、
    複雑ですね😭

    とりあえず言ってみます😭

    +2

    -0

  • 3392. 匿名 2021/03/03(水) 21:47:39 

    >>3381
    途中からお金取るの辞めて欲しいですよね😭うちはあと2年くらいは無料でいけるらしいからギリギリまでがんばります😭

    +2

    -0

  • 3393. 匿名 2021/03/03(水) 21:48:08 

    同じ愚痴なのにすごくマイナスつくときと
    すごく応援されるときがある
    あまりマイナスは気にしない方がいいね

    +16

    -1

  • 3394. 匿名 2021/03/03(水) 21:50:51 

    >>3385
    私も来月帝王切開で、ちょうど上の娘が2歳の誕生日に入院、翌日出産予定です。状況似てますね!

    私は上の子緊急帝王切開になっちゃって、第二子はどのくらい開けたら良いのか、でも自分の年齢的に少しでも急ぎたいなと揺れ動き、クリニック(うちは不妊治療です)に確認したところ帝王切開でも産後一年経過していれば治療再開オッケーと言われましたよ〜。だからそんな変なことじゃないと思うんだけどな💦医師や病院によって色んな見解があるのかもしれないけど…バカにされたくはないよね😭
    忘れましょう!!明日、無事生まれることを心から祈ってます!!頑張ってください‼️

    +9

    -0

  • 3395. 匿名 2021/03/03(水) 21:54:06 

    >>3372
    貰えると思いますよ〜!
    私の場合は産後だったけど、自分で伝えてお薬出して貰いました^^;
    酷かったら潔く肛門科で診てもらうのもいいですよ!餅は餅屋と言いますし(^^)

    +4

    -0

  • 3396. 匿名 2021/03/03(水) 22:03:30 

    そろそろ天気の良い時に水通しをしようかなと思っていますが、花粉のこの時期は室内干しした方が無難ですかね😨みなさん外に干されますか?

    +4

    -0

  • 3397. 匿名 2021/03/03(水) 22:09:36 

    >>3340
    東北ですが完全個室のお料理がおいしいことで有名な個人クリニックで、60万前後です。HPには55万とあったので少し値上げした…?

    +2

    -0

  • 3398. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:13 

    >>3394
    >>3388

    お二人ともありがとうございます!
    もう明日は赤ちゃんに会えるんだ!と思って気持ち切り替えます。
    こんな愚痴に返信くださり、本当にありがとうございます。

    +9

    -0

  • 3399. 匿名 2021/03/03(水) 22:14:57 

    >>3390
    毎回内診あるんですね😳
    うちはあったり無かったりです。とにかく無事お薬ゲット出来ますように✨

    +3

    -0

  • 3400. 匿名 2021/03/03(水) 22:36:16 

    >>3396
    私は北海道なので迷うことなく室内干しです🤣
    外に干したらカチンコチンになっちゃう笑
    でも夏だったとしても私は室内干し派です!
    以前お庭に干したものに鳥のフンがついてからトラウマで…
    花粉とか色々気になるし外じゃなくてもいいと思いますよ!

    +5

    -0

  • 3401. 匿名 2021/03/03(水) 22:49:53 

    >>3382
    歯医者で30分!それは辛い…
    歯医者だと余計に言いにくいし、焦りますよね!
    私は初期は全くなかったのですが
    32,33週くらいのころ、鍼灸院で2週連続で症状が出てしまいました。
    それからは腰に大きいビーズクッションを置いてくれて、身体を起こしたままお灸することができたので、症状は出なくなりましたが。
    NSTと産む時が不安です〜😭

    +5

    -0

  • 3402. 匿名 2021/03/03(水) 22:57:37 

    >>3396
    関東です。うちは1週間くらい前から部屋干しで、除湿機つけてます!
    夫婦共に花粉症なので、この時期外に干したら大変なことになります!笑

    +6

    -0

  • 3403. 匿名 2021/03/03(水) 23:18:16 

    >>3276
    折角だしちょっといいところで食べたいですよね、わかります🥩笑 やっぱり正産期入ってからにしようかな〜。

    +4

    -0

  • 3404. 匿名 2021/03/03(水) 23:21:54 

    >>3279
    わあ、ありがとうございます!がるでお祝いの言葉がもらえるなんて😆 3279さんも3月生まれなんですね、早いけれどおめでとうございます🎉食べたいものありすぎるの一緒です!産んだらひとつずつ全部食べていきたいです笑

    +8

    -0

  • 3405. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:29 

    >>3293
    もう予定日なんですね!陣痛が来る&安産をお祈りしています!☺️体重は増えちゃったかもですがきっと焼肉でスタミナがついたはず…!💪応援しています〜!わたしも臨月に行こうかな🎶🥩🥓

    +5

    -0

  • 3406. 匿名 2021/03/04(木) 00:09:58 

    今日もマイナートラブル疲れた
    明日絶対どら焼き買う
    おやすみ〜☆

    +21

    -0

  • 3407. 匿名 2021/03/04(木) 00:22:51 

    >>3352
    犬と一緒になんて羨ましい…
    里帰りで犬と離れなきゃいけないのが地味にきつい

    +9

    -0

  • 3408. 匿名 2021/03/04(木) 00:24:04 

    >>3336
    初期トピで桃のルイボスティを画像貼り付けて皆さんにお勧めした者です!笑
    あの当時は悪阻で飲めるものがなくて飲み物探し続けてたな、、
    今白葡萄のルイボスティが出てるんだー✨
    明日近所のローソンに行って買ってこよう!

    +21

    -0

  • 3409. 匿名 2021/03/04(木) 00:26:10 

    義実家、私たち夫婦には赤ちゃんグッズとか何にも買ってくれたりしないし妊娠報告してからこれまで特に何も気遣ったりしてくれなかったけど、最近妊娠がわかった義妹には既にあれこれ色んなもの買ってあげてるんだって。
    何か買って欲しいとかそういう訳ではないけど、そうやって差をつけられるとやっぱり悲しいね。
    まぁそりゃ実の娘の方が可愛いし大事なんだろうけどさ。

    +33

    -3

  • 3410. 匿名 2021/03/04(木) 00:42:01 

    >>3408
    初期トピで桃のルイボスティー見ていいなぁ飲みたいなぁと思ってたのに、味覚が迷走しすぎて結局飲まないままでした(T_T)
    なので明日白葡萄買ってみようかと思います♪

    +5

    -1

  • 3411. 匿名 2021/03/04(木) 00:45:42 

    歯医者で診てもらっても虫歯はなく、一度は落ち着いた歯の痛みがまたぶり返しました。
    妊娠によるストレスのせいなのか?仕事の疲れ?
    もう何なんだ〜。
    マイナートラブル続きで滅入る。

    +12

    -0

  • 3412. 匿名 2021/03/04(木) 00:50:27 

    予定日を3日過ぎてるのですが
    今日はいつも以上に胎動が激しくゴリゴリして痛いです(>_<)

    そんなに動きたいなら外に出て動いてくれ~( ̄▽ ̄;)

    +21

    -0

  • 3413. 匿名 2021/03/04(木) 02:47:29 

    こんな時間に干し芋食べちゃった〜

    +10

    -0

  • 3414. 匿名 2021/03/04(木) 03:58:10 

    >>3411
    歯を食いしばってるとかは無さそうですか?

    +5

    -0

  • 3415. 匿名 2021/03/04(木) 04:14:23 

    >>3409
    実両親に私は差をつけられてます。
    兄の時は高い◯◯を買ってあげた、姉の時は全部買ってあげた、私の時は必要な物買ったの?早く買いなよって言われただけ。
    買ってあげた自慢するのに、物が全てではありませんが悲しいです。

    +23

    -0

  • 3416. 匿名 2021/03/04(木) 05:13:26 

    相談させてください💦乳輪が痒くて掻いたら痛くなり、保湿のために乳頭クリーム塗りましたがバイ菌が入ったのかジクジクずっと痛いです😢この場合、産婦人科と皮膚科どっちなんでしょう?💦

    +5

    -0

  • 3417. 匿名 2021/03/04(木) 05:21:50 

    夢で、赤ちゃんの胎動が激しくて突き破ってくるっていうなかなかグロい夢を見て起きてしまった…
    起きたらおなかでモニョモニョ動いてます。
    ああ怖かった…!😭
    もうずっと眠りが浅くて、寝てもなんか夢見るし、途中目が覚めると寝れないし…。
    寝返り打てず腰も痛い😭

    +18

    -0

  • 3418. 匿名 2021/03/04(木) 06:04:36 

    毎日様子を聞いてくる知人がいます。

    予定日前までは普通に返信してたのですが
    予定日過ぎてからはその連絡がくるのがだんだんとストレスに・・・

    産まれたら報告するよ~と返しても
    また次の日には「どんな感じ?」と連絡がきます。
    1日だけ未読スルーしてみても次の日にはまた連絡が来ました。。

    正直に、連絡くるのプレッシャーだからって言ってみたら
    「初産は遅れるって言うし気長に待とう!」と返信が来た時は発狂しそうでした(>_<)

    毎日連絡してくるくせに気長に待とうなんてよく言うよ・・・。。

    +39

    -0

  • 3419. 匿名 2021/03/04(木) 06:06:24 

    松坂桃李くんとお酒を飲む夢を見ました。
    最近ずっと怖い夢とかの方が多かったし、毎日夜中は起きてトイレ行ってたんだけど今日は6時間起きずに眠れた!

    +24

    -1

  • 3420. 匿名 2021/03/04(木) 06:33:06 

    みなさんまだ葉酸サプリ飲んでますか?
    飲んでる方+
    飲んでない方−
    お願いします

    +33

    -34

  • 3421. 匿名 2021/03/04(木) 06:36:22 

    腰が…腰が痛いよ…

    +16

    -0

  • 3422. 匿名 2021/03/04(木) 06:36:35 

    >>3420
    授乳中にもと書いてあるので出産後もしばらくは飲み続けようと思っています!!

    +15

    -1

  • 3423. 匿名 2021/03/04(木) 06:36:42 

    >>3419
    え〜いいなぁ♡

    +7

    -1

  • 3424. 匿名 2021/03/04(木) 07:16:38 

    体重が少しずつ着々と増えている…毎日100~200gずっと右肩上がり。実家パワー恐るべし。

    +9

    -1

  • 3425. 匿名 2021/03/04(木) 07:44:30 

    やっぱパンはダメだな。カロリー高いのに物足りないから食べすぎちゃう。朝からお米食べなきゃと思うんだけど母が美味しそうなパンを横で食べてると我慢できない😂

    +12

    -1

  • 3426. 匿名 2021/03/04(木) 08:01:01 

    >>3425
    私は昨日わざわざ好きなパン屋で自らパンを買い、今さっき惣菜パン2つ食べちゃいました!
    さつまいものパンがまだ一つ残っている…きっとおやつに食べてしまう😅
    パンおいしいですよねぇ。

    +15

    -1

  • 3427. 匿名 2021/03/04(木) 08:05:21 

    >>3414
    もしかしたら寝ている時に食いしばっているかもしれません。
    妊娠前ですが、旦那に歯軋りしていたと言われたことがあります😭

    +5

    -1

  • 3428. 匿名 2021/03/04(木) 08:06:24 

    3人目38wです。
    1人目は陣痛から2人目は破水からで、産院からはどっちも経験してるから病院への連絡のタイミングとかは大丈夫だねーなんて言われましたが、陣痛の始まり方を忘れてる。

    昨夜痛みを伴う張りが15分間隔で2時間続いて産まれる前はもっと痛いっていうのは経験から分かってるけど、本陣痛?前駆?って悩みながらどのぐらい痛くなったら旦那起こそう、義母に連絡(上の子を預ける)しようって痛みの間に悩んでました。
    いつのまにか寝てしまったので前駆だったようですが、夜間に連絡して空振りだった時に義母や上の子達に申し訳ないなーと余計に悩んでしまう。

    +11

    -1

  • 3429. 匿名 2021/03/04(木) 08:26:19 

    >>3418
    もう無視しかない
    変な人だね

    +12

    -1

  • 3430. 匿名 2021/03/04(木) 08:40:51 

    旦那からこの写真だけ送られてきたんだけどBMIギリ標準の私は+10キロが目安なんだよ…そしてもう+10目前なんだよ…笑
    妊娠後期〜臨月の方話しませんか?

    +14

    -0

  • 3431. 匿名 2021/03/04(木) 08:42:43 

    みんなー!!!
    今日からご飯の量計らなくてもいいかな?😢✨

    【独自】妊娠中のやせ過ぎはダメ、体重管理の指導目安引き上げへ…従来より3キロ増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    【独自】妊娠中のやせ過ぎはダメ、体重管理の指導目安引き上げへ…従来より3キロ増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     妊娠中の女性の適切な体重増加量について、厚生労働省は、目安を引き上げる方針を固めた。若い女性のやせ傾向で低出生体重児の割合が高まるなど、厳格な体重管理の課題が指摘されたためで、妊娠前にやせ形の体格

    +15

    -0

  • 3432. 匿名 2021/03/04(木) 08:42:46 

    Yahooニュースで知りましたが、妊婦の増加体重目安が今より3キロプラスに改定になるんですね!

    これで変に厳しく体重管理する病院が減って、これからの妊婦さんのストレスが減ればいいなー
    妊娠中やせ過ぎNG 指針改定へ - Yahoo!ニュース
    妊娠中やせ過ぎNG 指針改定へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    妊娠中の女性の適切な体重増加量について、厚生労働省は、目安を引き上げる方針を固めた。妊娠前にやせ形の体格の場合、従来より3キロ多い12~15キロを目安に体重を増やすよう促す。

    +24

    -0

  • 3433. 匿名 2021/03/04(木) 08:43:01 

    LINEニュースで見た記事だから上手くリンクできてるか不安ですが

    妊娠中の体重目安引き上げ
    体重増えちゃダメって厳しく言われてる妊婦さんの病院がもっと優しくしてくれますように!!

    https://lin.ee/hmQW9y5?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

    +12

    -0

  • 3434. 匿名 2021/03/04(木) 08:46:49 

    >>3409
    私の義実家もそうですよ。まあ数万円のベビーグッズ買ってもらっただけで、大きい顔されて将来の面倒をみろとか言われても困るので、むしろ何もしてもらわなくていいと思ってます。笑

    +11

    -0

  • 3435. 匿名 2021/03/04(木) 08:49:02 

    みんな同じニュース見てて笑った🤣
    妊娠中の友達からも送られてきたし🤣🤣

    +38

    -0

  • 3436. 匿名 2021/03/04(木) 08:49:46 

    >>3422
    サプリには妊娠中、授乳中にって書いてありますよね!
    私は中期の途中で飲むのやめちゃったのですが
    今ですとみなさん半々みたいですね🤔

    +6

    -0

  • 3437. 匿名 2021/03/04(木) 09:00:04 

    皆同じニュース!!🤣🤣
    元々通ってる所は緩いから、31wでプラス7キロでも何にも言われない!笑
    てことはあと5キロくらい余裕で大丈夫ってことか!!やったー!

    +24

    -0

  • 3438. 匿名 2021/03/04(木) 09:04:22 

    切迫早産で入院中の方、または入院した経験がある方に質問です!
    退院日は何週にしましたか?

    +4

    -0

  • 3439. 匿名 2021/03/04(木) 09:09:14 

    今日も怠くて気持ち悪い\(^^)/
    でも今から花粉対策して、気合いで買出し行ってくる

    +5

    -1

  • 3440. 匿名 2021/03/04(木) 09:29:56 

    今日は背中が痛い日みたい
    スクワット20回でじんわり汗かいて満足しちゃってる😂
    スクワットがんばったからのりたまご飯食べよ

    +9

    -1

  • 3441. 匿名 2021/03/04(木) 09:51:47 

    >>3420
    葉酸は、妊娠初期の二分脊椎症の予防だけでなく、赤血球の生成に必要な栄養素です。
    ですので、私は今も、鉄と葉酸が一緒に入っているサプリを貧血予防のために飲んでいます。

    +8

    -0

  • 3442. 匿名 2021/03/04(木) 09:54:02 

    体重制限のしすぎはダメですって。たしかに、痩せ型の方への体重制限をしてしまうと、赤ちゃんと妊婦さん両方に栄養がいきにくいだろうし、産後体力低下で大変だと思います。

    「妊娠中の女性の適切な体重増加量について、厚生労働省は、目安を引き上げる方針を固めた。若い女性のやせ傾向で低出生体重児の割合が高まるなど、厳格な体重管理の課題が指摘されたためで、妊娠前にやせ形の体格の場合、従来より3キロ多い12~15キロを目安に体重を増やすよう促す。来月にも、妊産婦が食生活の参考とする指針を改定し、新たな目安を示す。」


    【独自】妊娠中のやせ過ぎはダメ、体重管理の指導目安引き上げへ…従来より3キロ増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    【独自】妊娠中のやせ過ぎはダメ、体重管理の指導目安引き上げへ…従来より3キロ増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     妊娠中の女性の適切な体重増加量について、厚生労働省は、目安を引き上げる方針を固めた。若い女性のやせ傾向で低出生体重児の割合が高まるなど、厳格な体重管理の課題が指摘されたためで、妊娠前にやせ形の体格

    +10

    -0

  • 3443. 匿名 2021/03/04(木) 09:54:33 

    >>3416
    横ですが私も知りたいです💦乳首と、胸全体だけが痒くて痒くて、夜中寝てる時にかいてしまって痛いです😢市販でもいいのでなにか無いかな😭

    +2

    -0

  • 3444. 匿名 2021/03/04(木) 09:59:35 

    >>3416 大丈夫ですか(>_<)
    自分も痒すぎて掻きむしってますが
    病院に行くくらい悪化してるようであれば
    ちゃんと診てもらえるので
    専門の皮膚科が良いのではないでしょうか💦?
    お大事になさってくださいm(_ _)m

    +5

    -0

  • 3445. 匿名 2021/03/04(木) 10:00:05 

    >>3442
    「「やせ形」と「普通」の人で従来の7~12キロから10~15キロに引き上げた。上限を5キロとする体重管理は、BMI30以上の「肥満」の人に限定した。」とも書いてあります。

    早くて、来月にでも指針変更になるとか。
    日本は体重制限が厳しくて、低体重出生時の多さもOECD加盟国中2位だそうです。
    確かに、海外だと妊婦さんは太るもの、という意識がある気がします。

    太りすぎは良くないですが、栄養を充分とれなくて、病院から叱られてストレスになるのが、本当に赤ちゃんとお母さんのためになるのか疑問です。


    +19

    -0

  • 3446. 匿名 2021/03/04(木) 10:01:03 

    >>3425
    パン美味しいですよね🍞🥐🥪🥖
    便秘に拍車がかかるしダメって分かってるけど食べちゃう!

    +6

    -0

  • 3447. 匿名 2021/03/04(木) 10:02:57 

    >>3409
    実の娘の方があれこれしたいのわかるし平等にしろとは思わないけど、どうしてわかったんだろう
    義母、旦那、義妹の誰が言ってくるのによってイライラ違うかも
    義母なら嫌みか気が使えない人なんだで流せる、義妹ならお花畑でフーンだけど旦那に言われたら一番腹立つ

    +3

    -0

  • 3448. 匿名 2021/03/04(木) 10:05:49 

    >>3416
    餅は餅屋がいいと思うよー。
    私なら皮膚科に行く。皮膚の専門家はそっちだから。
    妊婦さんみてくれるか事前に電話確認したらどうかな。

    実際、私産科でお尻トラブルを伝えたら痔の薬をずっと出されてたけど、なかなか良くならず肛門科に行ったら、違う状態だったもの。

    +12

    -0

  • 3449. 匿名 2021/03/04(木) 10:06:02 

    放置してた大量の段ボールやっと潰して
    気になってた箇所の整理整頓してスッキリ!

    質問なのですが
    皆さん入院中の旦那さんのご飯どうしますか?
    インスタとかみてると丁寧に真空冷凍してる方とかいて💦

    適当に買って食べてもらうつもりですが
    予定日も迫ってきているので冷蔵庫整理のつもりで
    とりあえずカレー作って冷凍してみました(^_^;)

    +10

    -1

  • 3450. 匿名 2021/03/04(木) 10:14:28 

    >>3429
    そうなんです。。

    他にも、私が妊娠報告をしていなかった県外に住む別の知人に「もうすぐ産まれる」と連絡していたり・・・

    もっと歩いてみたら?とか、子持ちの〇〇さんに色々教えてもらったら?とか、もともとお節介な人ではあったんですが度が過ぎていて勘弁して欲しいです。。

    +20

    -0

  • 3451. 匿名 2021/03/04(木) 10:16:46 

    >>3449
    凄い!優しいですね(゚ロ゚)

    旦那には自分のことは自分でやってもらいます!

    +25

    -0

  • 3452. 匿名 2021/03/04(木) 10:18:06 

    >>3430
    産院から妊娠前からBMI27なのに病院は7kgまでならいいよ~って言われたり34w妊娠前+3kgで無理してない?って言われるくらい管理ゆるくて世間と違うし戸惑ってたけど
    今までが厳しすぎたんだね
    肥満のリスクが高いのは変わりないけども…

    +13

    -0

  • 3453. 匿名 2021/03/04(木) 10:22:56 

    >>3409
    うちも義実家同じ感じですよ〜!
    義妹のところの孫溺愛してますが、うちは妊娠報告した時も特になにも…って感じだったので、最初から何も期待してません。考えてみたら娘の子どもの方が可愛いに決まってるし。自分側の実家や親族が喜んでくれればいいかな〜って思ってます。

    +12

    -2

  • 3454. 匿名 2021/03/04(木) 10:26:43 

    >>3451
    コメントありがとうございます!
    丁度夜勤の週に被り、家や会社周りに営業してる飲食店がなくて、食材余ってるし〜と思ってとりあえずのカレーでした(^_^;)
    コンビニ弁当やカップラは極力食べさせたくないけどそうならざるをえなさそうです💦

    +3

    -0

  • 3455. 匿名 2021/03/04(木) 10:31:13 

    愚痴です

    産休前なのにドッサドサ業務が来て説明も不十分
    上の人に質問しても「それ私の仕事じゃないからよくわかんない」とそっけない
    内容が分かる人探して右往左往するけどどこに聞いても把握してる人がいない
    社内全体が緊急事態宣言延長のせいでカリカリしてるから質問するたびに塩対応され胃が痛いしお腹も張る
    とても終わらない業務量だから深夜はおろか土日まで潰して仕事するはめに
    それ嫌がらせじゃないの?と旦那からもひかれてる

    はぁー
    きらわれてんのかな
    戻る席なんてあるのだろうか

    +28

    -0

  • 3456. 匿名 2021/03/04(木) 10:31:16 

    >>3427
    そうですかー😭それならその可能性で歯が一時的に痛かったり、しみる感じの痛みとかも出てくるかもですね💦
    日中も気づかずしてる事もあると思うのでお気をつけて😭妊娠中にマウスピース装着はしんどそうですし…

    +3

    -1

  • 3457. 匿名 2021/03/04(木) 10:34:41 

    >>3449
    うちは前に旅行の時に使い捨てのレンチンできるお弁当箱にごはんとおかず詰めて、チンしたらそのまま食べて捨てられるように冷凍して行ったのにいざ帰ってきたら全然食べてなかったのでそれ以来好きにしてもらうようにしました😅
    私の帰りが遅い時に作り置きを盛り付けて温める事もしません。
    食べてくれる旦那さんなら一生懸命やってもいいけど、レンチンすら面倒がるうちの旦那はもう好きな物買ってもらうしかないです。

    +23

    -0

  • 3458. 匿名 2021/03/04(木) 10:42:33 

    >>3425
    妊娠してからパンが異様に食べたくなって毎朝パン食べちゃってます😄💦

    +15

    -0

  • 3459. 匿名 2021/03/04(木) 10:48:54 

    みんなが喜んでる体重管理の記事、ガチ肥満の私には何の関係も無かった〜😂
    母子共に無事に出産を終えたいから、つわりで6kg減った体重を死ぬ気でキープする毎日だよ…🥲

    +18

    -0

  • 3460. 匿名 2021/03/04(木) 11:02:55 

    >>3459
    つわりで6キロ減ってよかったね…私は食べづわりでもう関係ないー!と思って初期~中期初めで6キロ増やしたよ…肥満なのに…今ヒーヒーよ。

    +7

    -2

  • 3461. 匿名 2021/03/04(木) 11:05:11 

    朝から体重のニュース。
    私は食べると気持ち悪くなるのが後期まで続いていて、太れない母親です。
    初期の悪阻で痩せたので、現在は妊娠前プラス2Kg。BMIは22になったところ。
    前回検診から体重増えず、医者にも注意された。
    太れない、食べられない妊婦もしんどい…

    +23

    -0

  • 3462. 匿名 2021/03/04(木) 11:05:55 

    >>3418
    親でも無いのに毎日わざわざ連絡してくるなんて、なんなんだろうね?
    親でも毎日はウザイと思うのにw

    +14

    -0

  • 3463. 匿名 2021/03/04(木) 11:11:49 

    >>3460
    つわりもあったけど、体重何とかしないと産む前に死ぬんじゃないかと思って必死で食生活改めたよ🥲そして今も太らないようにヒーヒー言ってます💦
    食べづわりだと本当に体重管理大変だよね…。
    体重管理本当に大変だけど、がんばろうね!

    +8

    -0

  • 3464. 匿名 2021/03/04(木) 11:14:11 

    >>3430
    旦那様優しい☺️🧡

    +6

    -0

  • 3465. 匿名 2021/03/04(木) 11:16:30 

    今健診待ちです。
    体重が20キロ増えてしまい、前回の健診で管理入院かもしれないって言われてビクビクな受診です。
    体重を管理できなかった自分が悪いのだけど、入院は免れたい!!!緊張して血圧が高い!!ヤバい気がします😭

    +19

    -0

  • 3466. 匿名 2021/03/04(木) 11:20:39 

    >>3449
    夫は立派な大人だし、現金もクレジットカードもあるので全くノーマークです!
    我が家は自分のことは自分でやって貰います( ´∀`)
    退院後の私が食べたいものがあれば、ストックしておくかな!笑

    +21

    -0

  • 3467. 匿名 2021/03/04(木) 11:22:58 

    >>3445
    来月かー!意味ないや!笑

    +5

    -0

  • 3468. 匿名 2021/03/04(木) 11:26:39 

    朝ごはん食べて犬と散歩行ってお昼ご飯までのこの時間がほんとに辛い。お腹すいちゃって結局食べちゃう。お菓子。もうお昼ご飯食べよっかな💦

    +7

    -0

  • 3469. 匿名 2021/03/04(木) 11:31:59 

    サプリ飲まれてる方、なんのサプリ飲まれてますか?
    ちょうど今飲んでるサプリが今日で終わりなので、次どれを買おうか検討中です🤔
    今まではピジョンの、葉酸、鉄、Caのタブレットでした。

    産後のサプリも早めに考えとかないといけないですね🥲
    できるだけ野菜で摂取したいけど難しい!!!

    +5

    -0

  • 3470. 匿名 2021/03/04(木) 11:35:35 

    >>3443
    家にある軟膏塗って少し治りましたが、もしこのままなら産婦人科に電話で対応できるか聞いて、違う感じなら皮膚科に行こうかなと。皮膚科の先生に乳首見せるのは抵抗ありますが😂でも、仕方ないですよね💦

    +2

    -1

  • 3471. 匿名 2021/03/04(木) 11:37:16 

    >>3448
    >>3444
    ありがとうございます!たしかにそうですね。このままなら皮膚科へ行こうと思います!

    +2

    -0

  • 3472. 匿名 2021/03/04(木) 11:40:11 

    >>3455
    酷いですね
    労基法に妊婦の残業や深夜業務の免除請求ができるってあったはずですが、体調に影響もでてるし上に言った方がいいのでは?
    私は言っても駄目で辞めたので、簡単にできることじゃないのはわかってますが…

    +15

    -0

  • 3473. 匿名 2021/03/04(木) 11:41:53 

    >>3461
    同じく、今日は胆汁まで吐く始末💧私も3〜4キロしか増えてません。とりあえず赤ちゃん育ってればオッケーかな、、

    +7

    -0

  • 3474. 匿名 2021/03/04(木) 11:48:47 

    >>3470
    皮膚科でも女医さんがいるところを探せればいいですよね。
    気持ちわかります。クリニックや病院によっては女医さんの外来日を設けてるところもあると思いますので、一度お近くの皮膚科のHPチェックされたらよいかと。
    早く治るといいですね。お大事にしてくださいね。

    +5

    -0

  • 3475. 匿名 2021/03/04(木) 11:52:35 

    >>3445
    私が今通っている所は緩くて今まで体重で何か言われたことないですが、ここ見てるとかなり皆さん体重制限や食べ物の制限されてて尊敬…😭ストレスになるし、元々女の人は体重や体型気にする人多いですし病院からガミガミ言われたくないですよね…バランス良く栄養とってればたまにのお菓子やジャンキーなものもいいと思うんですけどね…

    +12

    -0

  • 3476. 匿名 2021/03/04(木) 11:52:51 

    >>3225
    後から「色々考えてたけどできなかった!!」ってならないようスタッフが把握しとくため、と思ってるので、そこそこで大丈夫な人はそれでいいんじゃないかしらね。
    あと、逆に何も考えなさすぎでパニックになったり、その場で色々言い出す人予防かも、とかも思ったりして……

    ちなみに上の子の時は一生懸命ひねりだして書いたけど逆子で帝王切開になり、大病院だったので切って出して、赤ちゃんチラッと見てツンツン触っておしまいでした。苦笑

    +2

    -0

  • 3477. 匿名 2021/03/04(木) 11:59:01 

    >>3449
    旦那の一人暮らしの時の食生活思い出すとカップラーメンや味濃いものばかりだったのでまた食生活戻りそうでどうしようか悩み中です。(今肥満気味だし痩せないとやばい)カレーや餃子作って冷凍くらいしか思い浮かばないです!

    +2

    -0

  • 3478. 匿名 2021/03/04(木) 12:06:32 

    >>3461
    私も体重あんまり増えていません。
    34週で、+4kg、今のBMIは21を越えたとこです。

    息するだけで太るよ!と聞いていたので
    後期に入って増えるのか?と思っていたのですが、2週間で0.3kgしか増えていませんでした。こんなん誤差の範囲じゃないの。。。と思っています。
    食事はきちんと3回お腹いっぱい食べているし、たまの間食もするんだけどなぁ。

    赤ちゃんは順調なので、まぁいっか、と思っていますが
    産後の体力が少し心配です😥

    +8

    -0

  • 3479. 匿名 2021/03/04(木) 13:14:17 

    体重管理のニュースが出ていたことをここで知って、オヤツを食べたい衝動に駆られる…
    通っている病院が厳しいので注意を受けるのは私なんですけどね
    食事制限キツいよー💦💦

    +15

    -0

  • 3480. 匿名 2021/03/04(木) 13:22:56 

    今日健診でしたー!
    35週でプラス12キロに到達…
    助産師さんと、先生にやんわり注意されました。
    お腹が重くて、動悸息切れがあって、寝不足でを理由にのんびり生活してましたが、今日から少しずつ動こうと思います!
    赤ちゃんを迎えるにも家が綺麗な方がいいだろうし、まずは掃除を頑張ろう!

    +8

    -0

  • 3481. 匿名 2021/03/04(木) 13:24:24 

    >>3474
    そうですね!どちらろ乳首なら女医さん探したいと思います!ありがとうございます😊✨

    +3

    -0

  • 3482. 匿名 2021/03/04(木) 13:28:17 

    早ければ今月中に産まれるって思ったらドキドキしてきた
    上の子の時みたいに時間掛からずスポンと出てきたらいいなぁ

    +20

    -0

  • 3483. 匿名 2021/03/04(木) 13:28:43 

    >>3418
    産まれるまでブロックすることをおすすめします。産まれた後もブロックでいいかも

    +15

    -1

  • 3484. 匿名 2021/03/04(木) 13:35:11 

    >>3449
    里帰り直前自宅安静だったので手作りは出来ませんでしたが冷凍のお野菜、お惣菜など色々ネットスーパーで買って何がどこに入ってるかのメモを冷蔵庫に張って家を出てきました。
    うちもほっておくとラーメンとかしか食べなさそうなので、せめてチンして野菜とかバランスよく食べろよ!ってメッセージを込めて笑

    +6

    -0

  • 3485. 匿名 2021/03/04(木) 13:38:25 

    38wに入ったところで旦那の携帯履歴から風俗店を発見しました。本人は絶対行っていない。と、こんな時にごめんなさい。を連呼。なんだか自分のお腹の大きい姿がとても醜い姿見に見えて辛いです。離婚は考えていませんが、ふとした時に考えてしまい涙がでてきます。

    +51

    -0

  • 3486. 匿名 2021/03/04(木) 13:59:03 

    >>3408
    その投稿見てコンビニやスーパーに走ったのにうちの近所では売ってませんでした〜😭
    ガッカリしたの思い出した(笑)
    Amazonで探して買ってみます!

    +3

    -1

  • 3487. 匿名 2021/03/04(木) 14:02:27 

    >>3450
    横からですが、その知人ってこれからも関わらないといけない方なんですか?しれっとフェードアウトは難しいですかね?
    なんだか、今後も口だけ出して来て、関わって良いことないんじゃないかなーと思ってしまいました。子育て始まったら余計雑音がストレスになりそう。

    +19

    -0

  • 3488. 匿名 2021/03/04(木) 14:10:00 

    母が張り切ってあれこれいらないものまで買ってきて、ちょっとめんどくさい…あんまり物増やしたくないのに。
    初孫だからか楽しみにしてくれてるのはありがたいんだけど。
    もう足りてるからいらないよ、必要な時にお願いするって言ってるのに。
    産後に1ヶ月くらい里帰りするんだけど、父も母も退職しててずっと家にいるんだよね。あれこれ口出しされそうで、ちょっと憂鬱になってきた。
    ただでさえ、最近は「旦那と2人で過ごせるのもあと少しだな…」と思ってたところだからなおさらなのかも?
    里帰りできない人や、しても親が共働きであまり頼れない…って人たくさんいる中贅沢なんだろうけど😭

    +25

    -0

  • 3489. 匿名 2021/03/04(木) 14:13:01 

    予定日まであと10日!子宮口1センチ!
    先生から、もう3000g超えてるしいつ出てきてもいいからいっぱい動いてね!と言われたけど、
    腰も恥骨も痛くて毎日家でぼーっと過ごす毎日。
    散歩全然行けてないし、体力全然ないけど出産耐えられるかな🙄💦
    でも早く赤ちゃんに会いたいな🥺

    +30

    -0

  • 3490. 匿名 2021/03/04(木) 14:19:51 

    計画分娩の方、いますか?
    私は計画無痛の予定なのですが、元々の予定日が4月上旬なので4月になるか3月になるかドキドキしています。
    次回の36wの検診で分娩予定日決めようかーと言われたのですが、早ければその週にするとのこと!いきなりでびっくり。。さすがに子宮口とかの状態見てだとは思うのですが…

    計画分娩の方はどんな風に分娩日決まるのでしょうか?

    +9

    -0

  • 3491. 匿名 2021/03/04(木) 15:06:26 

    歯磨き粉がめちゃおいしいと感じていたのでガムを買いました。めちゃくちゃおいしい、、家にいると食べすぎちゃうからボトルガム買おう😂

    +6

    -1

  • 3492. 匿名 2021/03/04(木) 15:08:04 

    今お散歩から帰ってきたら突然の尿意に襲われ、トイレに駆け込みましたが間に合わず、漏れてしまいました…
    といってもすんごい微量しか出てないし、濡れたのはパンツだけだったのでよかったけどショック…
    頻尿つらいな。
    吸水パッドとかナプキンとかちゃんとつけた方がいいんだなぁと思いました。

    +17

    -2

  • 3493. 匿名 2021/03/04(木) 15:09:45 

    今日の夜は久々にキャベツに乗せてじゃなくて白米でカレーを食べます!!
    それだけのことなのに楽しみ過ぎる😂

    +20

    -0

  • 3494. 匿名 2021/03/04(木) 15:10:11 

    >>3480
    健診お疲れ様でした☺️
    わたしも今37週でそのくらい体重増えてしまって焦りました~💦
    ちなみに赤ちゃん自体の体重はどれくらいですか?

    +3

    -0

  • 3495. 匿名 2021/03/04(木) 15:12:58 

    >>3455
    酷いですね😢
    産休前てことは身体もかなりしんどいですよね。
    有給残ってたら荒療治でもお休み入れてしまって、電話で上司の方に業務過多で体調悪いです、仕事量調整してくださいって直談判してはだめですか…?
    とりあえず一度ゆっくり身体を休められた方が絶対いいです💦

    +12

    -0

  • 3496. 匿名 2021/03/04(木) 15:23:44 

    まだしてもいないのに里帰りが憂鬱です…。

    母のことは嫌いではないのですが
    デリカシーがなかったり
    昔の育児の押し付けや
    自分の育児の苦労話など
    散々聞かされて
    今でさえたまにくる電話ですら
    ストレスを感じてしまいます

    最初コロナを言い訳に里帰りしたくないと言ったのですが
    産後1ヶ月は里帰りしなさい、老後に響くからと言われ結局押し負けてしまいました。

    里帰りする前から早く帰りたい、
    1ヶ月なんてもつ気がしない、
    嫌なことあったらすぐ帰ろうなんて
    思ってしまっています。

    赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど
    里帰りが憂鬱すぎてつらいです

    +16

    -0

  • 3497. 匿名 2021/03/04(木) 15:24:35 

    >>3490
    私も計画無痛分娩の予定、34wです。
    36週の診察で無痛分娩のための検査して、そこで入院日を検討するけど、まだまだだったらその次の診察ごとに母子の様子見て入院日決めるって言われました。
    初産の場合、正産期〜39週が多いみたいですがこればっかりは母子の体調優先なので妊婦側の希望は通らないかもーとのことです!
    予定日が4月中旬なので、赤ちゃんにもギリギリまでお腹にいて欲しいな〜いてね〜って話しかけてます🤣

    +5

    -0

  • 3498. 匿名 2021/03/04(木) 15:25:35 

    今日は検診じゃないけど病院の日。
    ハイリスクだと検診以外も病院通わなきゃだからしんどいよ〜。バス乗り継ぎでやっとこ到着して、もう1時間近く待ってるけど呼ばれるペース見てたらあと2時間くらいかかりそう😅なんで遅れるのにこんなに予約詰め込むんだ先生よ…

    +11

    -0

  • 3499. 匿名 2021/03/04(木) 15:45:12 

    >>3498
    お疲れ様です。
    病院あるある~ですね。
    予約の意味とは???🤔って疑問に思うことが多々w

    +8

    -0

  • 3500. 匿名 2021/03/04(木) 15:47:19 

    >>3461
    私は35週で+6kgまできたけど、BMI調べたらギリ20くらいだった。もっと増やさないとなのかな。
    逆にもっと太れるのか不安になるね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード