ガールズちゃんねる

【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

15179コメント2021/03/03(水) 00:13

  • 3501. 匿名 2021/02/06(土) 19:30:55 

    >>3437
    ちょっと私も環境が似ているのですが、

    「身近な人が亡くなった後の手続きのすべて」

    っていう本を持っていて、それを読んでからじゃないと答えられない部分があって…
    私の持っているのは2014年初版のやつなんですが、令和版も確かあったような(本の広告で見たような)
    この本が役に立つかどうか分かりませんが、いい機会なのでちょっと私も読んでみますね
    ここが過疎る前にお答え出来るか分かりませんが

    +9

    -1

  • 3502. 匿名 2021/02/06(土) 19:31:17 

    >>3486
    うつになる前は正社員でバリバリ働けてたので、こんな自分が本当に情けないです…

    無理なさらないでくださいね。

    +14

    -1

  • 3503. 匿名 2021/02/06(土) 19:31:34 

    たこ焼きだよ。今夜は。
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +17

    -6

  • 3504. 匿名 2021/02/06(土) 19:33:35 

    たこ焼き美味しいよ。
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +14

    -5

  • 3505. 匿名 2021/02/06(土) 19:35:46 

    >>3463
    大丈夫ですよ!

    +8

    -1

  • 3506. 匿名 2021/02/06(土) 19:37:03 

    疲れた
    肩がこりすぎて頭が痛い

    +13

    -2

  • 3507. 匿名 2021/02/06(土) 19:37:09 

    >>3503
    美味しそー
    元気でた!

    +12

    -3

  • 3508. 匿名 2021/02/06(土) 19:38:23 

    考え過ぎると肩こりとかあるよねー
    最近思考優位。ちょっと頑張りすぎだなぁ
    もっと緩めよう

    +17

    -1

  • 3509. 匿名 2021/02/06(土) 19:47:07 

    かっぱえびせん梅味めっちゃ美味しい

    +9

    -2

  • 3510. 匿名 2021/02/06(土) 19:59:11 

    また腕のムズムズで夜中に目が覚めるんだろうな
    憂鬱

    +7

    -1

  • 3511. 匿名 2021/02/06(土) 20:00:46 

    仕事決まらない
    貯金がもう無くなる

    +10

    -2

  • 3512. 匿名 2021/02/06(土) 20:02:05 

    だるすぎて横になったよ。
    しんどい。

    +11

    -2

  • 3513. 匿名 2021/02/06(土) 20:07:14 

    >>3512
    私も。お布団の中~

    +6

    -1

  • 3514. 匿名 2021/02/06(土) 20:28:45 

    寂しくて人と話したいけど人と話すのが苦手

    +15

    -2

  • 3515. 匿名 2021/02/06(土) 20:30:37 

    >>3514
    わかる、私も

    +9

    -1

  • 3516. 匿名 2021/02/06(土) 20:38:17 

    つらいよ…
    だめだとわかってるけど、酒とかアイスとか手っ取り早く気分を上げる方法をとってしまう。

    +17

    -0

  • 3517. 匿名 2021/02/06(土) 20:39:07 

    >>3515
    同じ人いて良かった、会話後に絶対病むからつらい

    +10

    -1

  • 3518. 匿名 2021/02/06(土) 20:42:16 

    >>3517
    なんだか気を使いすぎて疲れちゃうんだよね😅

    +7

    -0

  • 3519. 匿名 2021/02/06(土) 20:43:21 

    >>3433
    障害年金の申請をしてないなら、主治医に障害年金の申請をお願いしてみては。
    理由は、自分の収入がないので生活費がなくて生活苦で、障害のため体調が悪くて働けないからになると思うよ。
    お金のことは早め早めに相談して対処していかないと大変なことになるから、気を付けてね。通るといいね。

    +10

    -1

  • 3520. 匿名 2021/02/06(土) 20:46:43 

    すごくイライラする
    なんでだろう
    不安なのもつらいけどイライラするのはもっとしんどいかもしれない

    +9

    -2

  • 3521. 匿名 2021/02/06(土) 20:48:29 

    >>3449
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 3522. 匿名 2021/02/06(土) 20:49:52 

    >>3520
    私も。イライラって凄く辛いよね。

    +10

    -1

  • 3523. 匿名 2021/02/06(土) 20:50:15 

    ストレスがすごい

    +9

    -1

  • 3524. 匿名 2021/02/06(土) 20:52:30 

    怒ってる人と対峙すると怖くて噛みまくるようになるから恥ずかしくて喋りたくない。
    もめ事が起きても他者に自己弁護が出来ない。
    「詳細はいいから暴力暴言に相当する事をされたかどうかだけ話すようにしなさい」とアドバイスを受けた。





    +5

    -2

  • 3525. 匿名 2021/02/06(土) 20:53:04 

    >>3511
    大丈夫かな。障害年金はもらえてないのかな。生活費が足りてないんだよね。
    私も障害年金はなしで来てるから、就職活動はシビアだったよ。貯金が16万になったところで、やっと、決まったよ。
    もしも、障害年金をとれるなら、申請をしてみたら。命は大事だよ。

    +11

    -0

  • 3526. 匿名 2021/02/06(土) 20:54:43 

    家の中でひっそり育ててるヒイラギだけが癒し

    +12

    -0

  • 3527. 匿名 2021/02/06(土) 20:55:35 

    障害年金、そんなに簡単に受給できないよ

    +11

    -0

  • 3528. 匿名 2021/02/06(土) 20:58:43 

    もうアリ地獄にハマってしまったみたい…
    なんだか疲れたよ

    +9

    -1

  • 3529. 匿名 2021/02/06(土) 21:00:06 

    なんでみんな自分勝手なの?
    真面目な自分が馬鹿らしくなるけど、馬鹿にもなれなくて悲しい

    +8

    -1

  • 3530. 匿名 2021/02/06(土) 21:00:33 

    薬、増えてしまいました。
    最近の症状伝えたら医師の顔が曇って、増やしてみますか?、って。
    あと薬剤師さんの反応もそんな感じで。
    そんな私やばいのかなって帰り道泣きました。
    家族の理解があまりないので増えたことは伏せておきます。
    最近、空元気も出せないから職場で心配や迷惑かけないようにしたいのですが、なかなか難しいですね。

    +13

    -1

  • 3531. 匿名 2021/02/06(土) 21:00:52 

    障害者手帳は簡単に取れるけど年金はむずかしい

    +16

    -0

  • 3532. 匿名 2021/02/06(土) 21:02:15 

    >>3437
    身近な人が…をざっと読んでみました
    私の父が亡くなった場合ですが配偶者である母が2分の1、子である私が2分の1遺産相続出来るみたいですね

    私は世帯主である父の持ち家に母と2人で住んでいて父が施設で暮らしてて、でも土地が借りてて毎月父の方の年金で土地代を払っています
    なので私は父母が亡くなったら土地代がとても払えないので(私も母も年金です)一人暮らしをして、土地を返すつもりです
    それから生活保護と考えてますが病院のスタッフ(肩書き忘れた)とかと相談して決めます
    ですが土地を返すのに更地にしてから返さなくてはならないので、ここで父の遺産を使うことになります
    土地の問題がありますよね
    土地を売る時も更地にする必要があるのか分かりません
    私の場合は更地にする時に父から相続したのはだいぶ消えます


    +4

    -1

  • 3533. 匿名 2021/02/06(土) 21:03:11 

    正直、転職考えてる
    今の職場が不満なわけじゃない
    でも、会社の将来性が不安

    年齢も30だし、おばあさんになっても働き続けたいから、将来性のある職場に行きたいのが本音。

    +9

    -2

  • 3534. 匿名 2021/02/06(土) 21:04:25 

    喋るのが嫌いではないけど無意識にズレた事を言ってるみたいで相手の顔が怪訝になる 
    それが辛くて口を閉ざしてしまう
    なにがどう変なのか自覚できないのも辛い

    +12

    -2

  • 3535. 匿名 2021/02/06(土) 21:04:47 

    >>3518
    適度な距離感て難しいよね😅

    +8

    -0

  • 3536. 匿名 2021/02/06(土) 21:05:02 

    夜になるとイライラしませんか?
    嫌な事思い出しませんか

    +11

    -1

  • 3537. 匿名 2021/02/06(土) 21:06:12 

    朝がくるのがこわい
    夜が明けないで欲しい

    +8

    -1

  • 3538. 匿名 2021/02/06(土) 21:08:26 

    >>3527
    そうなのかな。
    私の周りは受給している人は多いし、その中には働いて収入がある人もいるよ。体調が悪そうな時はかなり多い感じだけど、主治医に相談して調整したりして、頑張っているよ。
    命や生活が危機的なのに、主治医にも相談しないで諦めるのはどうかと思うよ。
    受ける受けないは個人の問題だから、強要する気はないけどね。

    +7

    -0

  • 3539. 匿名 2021/02/06(土) 21:08:48 

    昼間寝てやりすごして夜中ずっと起きてるとなんだかすぐに半月位過ぎてしまう気がする。

    +9

    -2

  • 3540. 匿名 2021/02/06(土) 21:09:59 

    >>3536
    毎日思い出して怒りや悲しみが自分の中にパンパンに詰まった感じでしたよ。
    3536さんは睡眠取れていますか?
    考えすぎると身体に障るので心配です。

    +6

    -2

  • 3541. 匿名 2021/02/06(土) 21:11:35 

    >>3528
    疲れるよね。
    どうやって笑ってたのかわからなくなった。

    +7

    -1

  • 3542. 匿名 2021/02/06(土) 21:11:52 

    話が噛み合わないけど穏やかでのんびりしてる同僚が心の支え
    多分私も噛み合わない会話してしまってるだろうけど
    お互い様だねって事で成立してる

    +9

    -1

  • 3543. 匿名 2021/02/06(土) 21:12:26 

    >>3540
    よくわからないですね5.2時間位かな
    今眠剤飲みました
    お返事ありがとうm(_ _)m

    +8

    -1

  • 3544. 匿名 2021/02/06(土) 21:13:19 

    食べ物に走るとあとで後悔するから運動で気分転換したいけど人に見られるのが嫌

    +8

    -2

  • 3545. 匿名 2021/02/06(土) 21:14:53 

    >>3437
    もう父が家戻る予定がないのなら、家をどうするか早めに決断した方がいいですね。
    暮らしてなくても光熱費の基本料や固定資産税が発生します。

    +7

    -2

  • 3546. 匿名 2021/02/06(土) 21:15:36 

    ショックな事があるとご飯も食べずトイレにも行かず布団にくるまってじっと目を開いてる
    流石にやばいと思うけど体が言う事聞かない

    +7

    -1

  • 3547. 匿名 2021/02/06(土) 21:21:30 

    「大人になれば自然と治るから大丈夫」
    って言われた生き辛さの原因は発達障害だった。
    一生治らない。

    +10

    -2

  • 3548. 匿名 2021/02/06(土) 21:23:10 

    >>3535
    ほんとその通りだと思う
    でもあまり考えすぎないでいきたいね☺️

    +5

    -0

  • 3549. 匿名 2021/02/06(土) 21:23:24 

    一人で寂しい
    みんな仲良く手繋いで歩いてる
    人といれることが安心するし羨ましい
    一人ぼっち辛いな…

    +9

    -2

  • 3550. 匿名 2021/02/06(土) 21:25:52 

    >>3464
    すき焼き弁当私も好きだよ!

    +9

    -1

  • 3551. 匿名 2021/02/06(土) 21:26:11 

    今日でもうこんな生活やめなきゃって毎日思ってたら30目前に迫ってきた

    +14

    -1

  • 3552. 匿名 2021/02/06(土) 21:31:26 


    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17
    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17girlschannel.net

    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17独身ぼっちで仕事ぐらいしか輝けそうなところはないけど、その仕事もまともにできなくて自分の価値のなさがつらい。 生きて迷惑かけるぐらいならいないほうがいい。

    +2

    -4

  • 3553. 匿名 2021/02/06(土) 21:32:29 

    自分が早く帰りたいがために
    よくあんなにツラツラと陰口が出てくるなって思うし
    関係ない私がなんでストレス抱えなあかんのや……

    +8

    -1

  • 3554. 匿名 2021/02/06(土) 21:43:17 

    寝てばっかりいたら腰痛めた
    みんなも気をつけて

    +16

    -1

  • 3555. 匿名 2021/02/06(土) 21:44:13 

    寝るのが怖い

    +12

    -1

  • 3556. 匿名 2021/02/06(土) 21:47:18 

    向こうから誘ってきて空いてるからいつでも大丈夫だよって答えてるのに、
    こっちは時間いつでもいいから決めて!無理なら会わなくてもいいよ!っていうやつなんなんだろう…。イラッとするの私だけだろうか。

    +8

    -5

  • 3557. 匿名 2021/02/06(土) 21:57:47 

    もう仕事なんてパートでもしたくない。
    だって志望動機なんてお金しかないんだもん
    入ってから続くところに巡り合わなきゃ、履歴書で転々としてるの突っ込まれたりいいことない。
    なんで転職が悪いみたいなイメージついてんだろ。
    自分が潰れるほうがもう嫌なんだけどー!
    精神弱いとか強いとか知識ない人が多すぎる

    +16

    -3

  • 3558. 匿名 2021/02/06(土) 21:59:24 

    あはははは
    もう笑うしかない
    同じ繰り返し
    先生ごめんなさい

    +13

    -1

  • 3559. 匿名 2021/02/06(土) 22:01:53 

    >>3556
    無理ならって相手は気を使ってるのかな?
    3556さんが会いたいなら決めちゃって良いんじゃないかな

    +6

    -1

  • 3560. 匿名 2021/02/06(土) 22:02:15 

    お風呂めんどくさい

    +18

    -1

  • 3561. 匿名 2021/02/06(土) 22:04:10 

    >>3554
    わかります。休日は10時間以上寝たりすると
    腰いたい('・_・`)
    寝たいけど腰がいたくなる。。

    +8

    -1

  • 3562. 匿名 2021/02/06(土) 22:04:51 

    口寂しくてガム食べまくり

    +11

    -1

  • 3563. 匿名 2021/02/06(土) 22:05:40 

    >>3503
    手作りやばーい。おいしそー。
    いいなー。手作りなんて偉いですね。

    +10

    -1

  • 3564. 匿名 2021/02/06(土) 22:07:44 

    お風呂入ってくる!

    +12

    -1

  • 3565. 匿名 2021/02/06(土) 22:11:16 

    >>3241
    我儘すぎてドン引き

    +6

    -3

  • 3566. 匿名 2021/02/06(土) 22:16:33 

    太りすぎて誰にも会いたくない

    +23

    -1

  • 3567. 匿名 2021/02/06(土) 22:22:24 

    >>3561
    慢性化しちゃうと大変だよ
    わたしはウォーキングマシンで少し歩いてる
    気をつけようね

    +7

    -1

  • 3568. 匿名 2021/02/06(土) 22:26:05 

    >>3548
    考えると余計負のループだもんね
    慣れるしかないってこだね☺️

    +6

    -2

  • 3569. 匿名 2021/02/06(土) 22:35:33 

    いわゆる陽キャと言われる人たちは私の苦しみを馬鹿にしていた

    +8

    -1

  • 3570. 匿名 2021/02/06(土) 22:36:11 

    >>3559
    わかりづらくてごめんなさい。
    誘ったくせに、会う時間、場所、何するか…いつも丸投げなんです。気を使ってるというより、めんどくさがりか責任取りたくないように見えてイライラします。

    +6

    -2

  • 3571. 匿名 2021/02/06(土) 22:37:31 

    >>3433
    障害年金は?もし無理ならば生活保護があるけどご実家だと難しいんじゃないかな。
    もうここはご両親に頭を下げて、良くなるまでは面倒見てもらうしかないよね。
    病院に通ってるなら自立支援、障害手帳がもしあるなら、それを使って少しでも節約するとか。
    大したアドバイス出来なくてごめんなさい。

    +8

    -2

  • 3572. 匿名 2021/02/06(土) 22:37:59 

    >>3540
    ネガティブな気持ちがパンパンにつまった状態すごいよくわかります

    +7

    -2

  • 3573. 匿名 2021/02/06(土) 22:38:39 

    毎日毎日屈辱的な思いをしている
    深く考えないようにしているけど突然爆発しそうになる

    +7

    -2

  • 3574. 匿名 2021/02/06(土) 22:48:24 

    やっと眠れるよ、1番幸せなこの時間
    もう少し味わっていたいからもう少し起きてる

    +14

    -1

  • 3575. 匿名 2021/02/06(土) 22:48:35 

    また裏切られた
    ばかやろー

    +4

    -1

  • 3576. 匿名 2021/02/06(土) 22:51:51 

    >>3570
    丸投げなんですね
    それは嫌かも💦
    友達ってつくづく難しいって思う

    +3

    -1

  • 3577. 匿名 2021/02/06(土) 22:52:19 

    >>3433です。
    アドバイス下さった方々ありがとうございます。

    ここ数年色々調べてやってみました。障害年金も申請しました。厚生年金3級なので月々の支払いと生活費が間に合いあわず貯蓄が減り続けてます。
    親からは強い説得を受け実家に帰りましたが、何もしてくれません。実家に帰る為にアパートも解約してしまったし家電品は引越しの歳に身内に盗まれてしまいました。
    生活は全部面倒みるから大丈夫だから帰ってこいと言われましたが、実際には家事は全て自分でやっています。どんなに体調悪い時でも1人で通院・買出ししてます。
    私の食事もないので食費もかかります。
    なんの為に実家に帰ってきたのかわからくなり頭がおかしくなりそうです。
    グループホームも考え作業所に通いましたが職員に虐められ辞めました。

    長々と愚痴になってしまいすみません。


    +12

    -1

  • 3578. 匿名 2021/02/06(土) 22:52:24 

    来月49歳になるんだけど、早く50歳になりたい!

    +8

    -1

  • 3579. 匿名 2021/02/06(土) 22:53:24 

    >>3527
    私の周りも障害年金の人数人居るよ。
    特に病院関係で知り合った人でなく学生の時の友人とか。ただ多くの人は結構前から受給してるから、
    いまってかなり難しいのかな?

    +6

    -1

  • 3580. 匿名 2021/02/06(土) 22:56:01 

    >>3578
    私、今50歳だけど、どうして50歳になりたいの?

    +7

    -1

  • 3581. 匿名 2021/02/06(土) 22:57:01 

    >>3557
    働かないで暮らすのもありだよ。

    +6

    -2

  • 3582. 匿名 2021/02/06(土) 22:57:20 

    もうやだ
    人生辛すぎる…心配事増えていくの耐えられない

    +9

    -2

  • 3583. 匿名 2021/02/06(土) 23:02:52 

    >>3581
    自己レス
    人間関係悪い職場だと余計に具合が悪くなるよね。
    分かる。

    +8

    -1

  • 3584. 匿名 2021/02/06(土) 23:03:33 

    人生って歳を重ねるたびにしんどくなる
    独身でもしんどいのに、結婚して仕事して育児してる人はすごいわ
    自分には無理

    +14

    -2

  • 3585. 匿名 2021/02/06(土) 23:04:56 

    こんなメンタルが弱くてこの先生きていけるのか不安
    親の介護なんて想像したくない

    +9

    -1

  • 3586. 匿名 2021/02/06(土) 23:05:37 

    妬ましい

    +6

    -1

  • 3587. 匿名 2021/02/06(土) 23:08:29 

    会社員だけどASD判明したしこのままやってけるんだろうか・・・
    しんどいまま過ごすより辞めたら楽になるのかなー;;

    +7

    -1

  • 3588. 匿名 2021/02/06(土) 23:08:55 

    >>3578
    人生100年時代だから第二の人生のスタートですよね

    +7

    -1

  • 3589. 匿名 2021/02/06(土) 23:11:04 

    >>3584
    メンタルの事もあるけど、持って生まれた体力ってありますよね。

    +8

    -2

  • 3590. 匿名 2021/02/06(土) 23:11:51 

    >>3580
    死に近づく感じが嬉しいから。

    +4

    -1

  • 3591. 匿名 2021/02/06(土) 23:12:25 

    >>3588
    ひぃぃ、やめて。早く死にたいのに。

    +5

    -1

  • 3592. 匿名 2021/02/06(土) 23:16:26 

    >>3577
    もうそれが苦痛で耐えられないのだったら一人暮らしで生活保護しか手が無いと思う。
    障害年金との差額分プラス手帳持ってるなら1,2万は増えると思うんだけど。

    +10

    -1

  • 3593. 匿名 2021/02/06(土) 23:19:22 

    >>3501
    私なんてこのままじゃ駄目だと思いながら4年が経ったよ
    ババアになっただけ後退してる

    +7

    -1

  • 3594. 匿名 2021/02/06(土) 23:20:04 

    この弱いメンタル
    どうやったら強くなるのかな

    +9

    -2

  • 3595. 匿名 2021/02/06(土) 23:24:15 

    本当に嫌な事ばかり目につくなぁ

    +5

    -2

  • 3596. 匿名 2021/02/06(土) 23:28:41 

    >>3558
    私も色々あり過ぎて笑うしかない。
    あはははは〜。

    +7

    -2

  • 3597. 匿名 2021/02/06(土) 23:30:00 

    >>3596

    一緒に笑おうよ

    あはははは。

    笑えばスカッとするさ

    +6

    -1

  • 3598. 匿名 2021/02/06(土) 23:32:28 

    親からも罵声を浴び学校ではいじめにあって会社入ってからも理不尽に攻撃対象に
    自信なんて持てるわけ無い
    生きるのしんどい

    +10

    -1

  • 3599. 匿名 2021/02/06(土) 23:33:33 

    >>3577
    💩

    +1

    -9

  • 3600. 匿名 2021/02/06(土) 23:40:11 

    >>3577
    何もしてくれませんといいながら、家賃光熱費なしで暮らせるなら十分だと恵まれていると思ってしまったよ。生活費もっと見直して節約できるところあると思う。

    +6

    -5

  • 3601. 匿名 2021/02/06(土) 23:41:39 

    >>3599
    💩🔨

    +2

    -5

  • 3602. 匿名 2021/02/06(土) 23:43:02 

    >>3577
    今でさえ生活費が厳しいなら、どちらにしろ一人暮らしの継続は無理だったと思う

    +10

    -1

  • 3603. 匿名 2021/02/06(土) 23:43:24 

    一日中布団の上だった

    +14

    -1

  • 3604. 匿名 2021/02/06(土) 23:43:40 

    皿洗い面倒

    +11

    -1

  • 3605. 匿名 2021/02/06(土) 23:47:26 

    家事すべてが面倒だよね⤵️

    +15

    -1

  • 3606. 匿名 2021/02/06(土) 23:52:14 

    芸術的な事好きな人ってやっぱり病みやすいのかな

    今日は全然無理とかかっこいい事言ってみる

    +8

    -1

  • 3607. 匿名 2021/02/06(土) 23:52:20 

    何もしてないのにご飯食べただけで疲れて倒れるように寝てた。
    体力なさすぎ。

    +11

    -2

  • 3608. 匿名 2021/02/06(土) 23:52:36 

    >>3577
    ご実家があるから、一人暮らしでの生活保護も申請が通らないかもしれませんね
    グループホームの件は、病院のソーシャルワーカーか自治体の障害福祉課に相談してみては?

    +5

    -1

  • 3609. 匿名 2021/02/06(土) 23:52:52 

    >>3577
    厚生3級って事は月で約5万かな。
    今物価も高いし苦しいのも分かるよ。
    親御さんからお小遣い的なものは貰ってないって事だもんね。
    私も事情がありまして収入が減ったから悲しい気持ちは分かります。
    でもその中でやっていかないとならないから、まずは徹底的に必要無い、あまり役に立ってないなってものは全て省いたり、解約しました。
    やはり食事は大事なので、そこは削り過ぎない方がいいとは思います。
    今は辛い時期ですね。お互い頑張りましょうね。

    +10

    -1

  • 3610. 匿名 2021/02/06(土) 23:53:25 

    >>3483
    わたしも一つ前の病院がそうでした
    発達障害を疑われたのですが、処方された薬は効いてる感じがしなくて、それでも飲めばマシになると思って何ヶ月か続けてたけどやっぱり実感はなく…
    しまいには「一人で病院に来れて夜も眠れているなら薬なんて必要ないと思いますよ」と言われてから行くのやめました
    結局別の病院でうつ病と診断され、即休職となりました
    もし動く元気があれば他の病院に行ってみるのも一つの手だと思います

    +6

    -1

  • 3611. 匿名 2021/02/06(土) 23:55:20 

    いじめがフラッシュバックする
    抑えようとしても時々叫ぶ

    +10

    -2

  • 3612. 匿名 2021/02/06(土) 23:56:31 

    紙パックのいちごミルク(いちごオレ)が無くなったことがかなりショック

    +8

    -1

  • 3613. 匿名 2021/02/06(土) 23:57:07 

    仮に5万もらえるなら0円の私よりマシだよ…

    +8

    -2

  • 3614. 匿名 2021/02/06(土) 23:57:52 

    >>3577
    生活水準落としましょう

    +5

    -2

  • 3615. 匿名 2021/02/06(土) 23:59:33 

    >>3612
    なんかかわいいな
    買い置きがなくなっちゃったの?販売終了?
    またお気に入りがみつかりますように

    +6

    -1

  • 3616. 匿名 2021/02/07(日) 00:04:25 

    >>3611

    私もptsdあるけど抑え込んで酒に溺れる
    自滅

    つらいよね

    +5

    -1

  • 3617. 匿名 2021/02/07(日) 00:10:53 

    疲れた

    +9

    -2

  • 3618. 匿名 2021/02/07(日) 00:13:15 

    あまりに具合悪くて余命がそんな無い気がしてきた

    +5

    -1

  • 3619. 匿名 2021/02/07(日) 00:20:06 

    最近、首から肩にかけての凝りが酷い

    +9

    -1

  • 3620. 匿名 2021/02/07(日) 00:23:01 

    朝早くにおきなくていいのでreelみて沢山笑った。

    +5

    -1

  • 3621. 匿名 2021/02/07(日) 00:26:57 

    何かハマれる趣味ほしいな
    熱中して病気のことなんて忘れたい

    +16

    -1

  • 3622. 匿名 2021/02/07(日) 00:29:50 

    >>3584
    30になって病気して体力がまるでなくなった
    パートナーを探す気力もない
    20代のうちに産んでた友達は賢い

    +8

    -1

  • 3623. 匿名 2021/02/07(日) 00:33:43 

    >>3570
    私どちらかというと任せてしまう側…
    迷惑だったらどうしよう。この店気に入らなかったらどうしよう。そんなことばっかり考えちゃう。

    責任とりたくないって言葉ささるなー
    まさにそれなんだろうな。

    それでも付き合ってくれてる友達に感謝だ。
    もちろん提案するようにもしてるけど、無理してやってる感じがなんか違うよなー本来は行きたいとかそういう気持ちがあって出てくるもののはずだよなーって思う。

    +7

    -1

  • 3624. 匿名 2021/02/07(日) 00:43:28 

    生きることが難し過ぎる

    +16

    -2

  • 3625. 匿名 2021/02/07(日) 00:48:37 

    睡眠薬あっても寝れない日があって辛い
    眠れても浅い眠り
    限界量まで飲んでるのにしんどすぎる

    +8

    -1

  • 3626. 匿名 2021/02/07(日) 00:49:30 

    いつか報われる、悪いことばかりじゃない、それいつだよ20何年生きてきたけど生きててよかったと思う事も報われた事もないしもういいよ、諦めついたよ…

    +5

    -1

  • 3627. 匿名 2021/02/07(日) 00:55:17 

    過食のお時間がやって参りました。チョコパイ箱食いから開始しまーす🍫

    +6

    -2

  • 3628. 匿名 2021/02/07(日) 00:59:31 

    明日が来ても特にやりたいこともないな
    みんなはなにして暇つぶしてるんだろう

    +7

    -1

  • 3629. 匿名 2021/02/07(日) 01:00:33 

    今日は暖かくて楽だった
    そこそこ暖かい陽気がいいですね

    +8

    -0

  • 3630. 匿名 2021/02/07(日) 01:01:58 

    お次はサッポロポテトのベジタブル。野菜が練り込まれてるからカロリーゼロだよ。

    +8

    -2

  • 3631. 匿名 2021/02/07(日) 01:11:04 

    ジム行かなきゃなんだけど行きたくない

    +6

    -1

  • 3632. 匿名 2021/02/07(日) 01:13:14 

    真面目で人に迷惑かけない様に気を遣って生きてきた人は搾取されて終わりよ。真面目系クズね。自分軸がなくて依存してるからライフイベントの変化でポキっと故障しちゃうの。

    +9

    -2

  • 3633. 匿名 2021/02/07(日) 01:15:23 

    結婚ってすごいことだよね
    同じ家に住んで毎日会話したい相手ってことだもんね
    残念ながら私はそんな人にはなれなかったけれど

    +7

    -1

  • 3634. 匿名 2021/02/07(日) 01:21:46 

    帰りたいけど帰れない
    戻りたいけど戻れない
    そう考えたら涙が出てきたよ♬

    +5

    -1

  • 3635. 匿名 2021/02/07(日) 01:22:19 

    みなさんは彼氏or旦那さんは病気のこと理解してくれてますか?
    私は躁鬱で彼氏に症状とか説明はしてるけど
    体調悪くて仕事行けなかったとか言っても、結局甘えじゃない?とか
    いちいち気にしすぎ!とか何か不満があったら言ったら、これ以上文句言ってこないでとか 色々言われるので 連絡とるのも会うのも辛くなってます。
    そしたら最近連絡くれないねと言われるし…
    みなさんはどうしてますか?

    +5

    -1

  • 3636. 匿名 2021/02/07(日) 01:26:04 

    双極と情緒不安定の違いって分かりますか?病名付ける必要あるのでしょうか?🐒

    +2

    -3

  • 3637. 匿名 2021/02/07(日) 01:31:38 

    明日が来てもやりたいことなんにもないんだよなあ
    ずっと寝て目が覚めなければいいのに

    +7

    -1

  • 3638. 匿名 2021/02/07(日) 01:32:31 

    毎日ゴマ粒数えてる

    +4

    -1

  • 3639. 匿名 2021/02/07(日) 01:33:09 

    チョコレート3千円分食べてしまった😨

    +7

    -1

  • 3640. 匿名 2021/02/07(日) 01:34:40 

    あの人と当分関わりたくない
    エナジーバンパイヤだ

    +4

    -3

  • 3641. 匿名 2021/02/07(日) 01:35:21 

    何にもしてないけど疲れた

    +6

    -2

  • 3642. 匿名 2021/02/07(日) 01:41:01 

    >>3635
    私は最近は病状が比較的安定してるので、パートを探してて、旦那にこういうのがあったけども、かなり遠いな。これは週5だから体力が無理かも..
    とか相談というか愚痴みたいに聞こえたらしく、
    そんな選んでたら何も見つかる訳がねーよ!
    とか怒られました。自分も悪いのだけど。
    のでパートの事はもう話さないで自分で決めようって思いました。

    +4

    -2

  • 3643. 匿名 2021/02/07(日) 01:43:13 

    >>3616
    わたしは無意識に自分を殴るよ😢最近減ったけど、、

    +6

    -1

  • 3644. 匿名 2021/02/07(日) 01:46:20 

    人と関わらなすぎて頭がおかしくなってきた

    +8

    -2

  • 3645. 匿名 2021/02/07(日) 01:48:39 

    >>3644
    適度がいいね。

    +4

    -1

  • 3646. 匿名 2021/02/07(日) 01:49:24 

    >>3643
    チック症?

    +3

    -1

  • 3647. 匿名 2021/02/07(日) 01:52:39 

    >>3642
    返信ありがとうございます!
    全部を理解してとは思ってないけど
    キツく言われた時
    すごい孤独感じますよね( ; ; )
    あんまり言われると、なら普通の人と付き合ったらと 思ってしまって…

    +4

    -1

  • 3648. 匿名 2021/02/07(日) 01:52:42 

    自己愛の人ってなんで自分がおかしいって気づかないんだろ

    +3

    -2

  • 3649. 匿名 2021/02/07(日) 01:55:40 

    >>3636
    双極性障害な人は情緒不安定なのもそうだけど、0か100か、仲間か敵かみたいな感じで極端な人が多い気がします。

    +3

    -1

  • 3650. 匿名 2021/02/07(日) 02:06:10 

    >>3648
    ある番組で西川史子がある恋愛のツッコミで、自分のこと好きなだけの愛し方よ自己愛よって叫んでたの見なきゃ私は自己愛って言葉自体知らなかった
    精神的な専門用語ってあまり知られてないし知らない人はわからないと思う

    +3

    -1

  • 3651. 匿名 2021/02/07(日) 02:06:49 

    >>3647
    病気があると色々制限みたいな事が出てきてしまうし難しいですよね。
    うちの旦那は甥の子に障害があって、まあまあ病気には理解はある方だとは思います。 
    ただ甥っ子はまだ子供ですしね、私はいい歳して、
    何で?って思われる部分はあると思います。
    彼氏さんとこれからも上手く行くといいですね。
    精神的な病気については全く理解出来ないって人も中には居ますよ。私の事を嫌ってる親戚もいます。
    ので少しでも理解しようとしてくれる人でも貴重な存在の人だとは思うんです。

    +6

    -1

  • 3652. 匿名 2021/02/07(日) 02:10:42 

    精神患ってから知り合ったからなんとなく違いがわかるけど双極性障害ってはたから見ると情緒不安とだいぶ違うよ
    病名ついてる人はついてるなりというか、よく会社とかで素人が勝手に誰かを躁鬱とかってあだ名つけてるのみるけど躁鬱って実際にはそんなん(仕事でミスって鬱とか登り調子でハイとかの情緒不安定)じゃないしだいぶ違うよ

    +8

    -1

  • 3653. 匿名 2021/02/07(日) 02:12:44 

    えっもう2時なの
    眠れないからゲイ風俗のもちぎさん読んでるんだけど風俗に学歴って必要ある感じしないんだけどなあ

    +5

    -1

  • 3654. 匿名 2021/02/07(日) 02:19:21 

    >>3653
    ミッツは学歴はありますよね。
    ゲイバーは喋りが上手い、又は身体張って笑い取るって感じなのかな。
    風俗はなかなかメディアも取り上げないもんね。

    +5

    -1

  • 3655. 匿名 2021/02/07(日) 02:23:33 

    つらい

    +6

    -2

  • 3656. 匿名 2021/02/07(日) 02:24:33 

    もうこんな時間。。

    +7

    -1

  • 3657. 匿名 2021/02/07(日) 02:29:31 

    >>3654
    そうなんだ。ゲイバーって行ったことないや。
    どこ大出身?とかマウント取り合うのかなあ。オカマバー楽しいらしいけどオカマバーも行った事ないや。

    女が嫌いで女体が好きって男文化で、ゲイのように男とばかりつるむように生きていくとそういう男ウケしやすい女性嫌悪に浸ってしまうらしい(受け売り)って書いてあったんだけど、ガルちゃんでよくある女性芸能人落としって実は男ウケ狙いなんだなあって思った。
    夜中なのに長文でごめんなさい。ねれなくて暇なのです。

    +2

    -2

  • 3658. 匿名 2021/02/07(日) 02:42:39 

    >>3657
    私も1回行ってみたいけどまだ行った事ないわ。
    新宿もたまに行くけども2丁目とかどの辺りか分からないよ。今は2丁目干されちゃってるしね。

    でもストレートの人からすると、謎というか興味はある世界かも?
    ちょっと読んだらもう田舎でのんびりしたいような事書いてあったから、それだけ稼いじゃったのかな?!とビックリ(笑)

    +3

    -2

  • 3659. 匿名 2021/02/07(日) 02:46:44 

    >>3646
    いじめとかの過去の嫌なことフラッシュバックしてしまったときとかに、カッとなって自分のことボカボカ殴っちゃうのよ😭

    +10

    -3

  • 3660. 匿名 2021/02/07(日) 02:57:30 

    >>3658
    わ〜二丁目。アダルトの世界だよね。行ってみたいけど少し怖い。歌川たいじさんの四コマも読んでたことあるんだけどそこの多分アンチが二丁目のそういう所はヤクで成り立ってるとか書かれてたの思い出した。

    そうそう。ストレートからすると興味ある。
    性にあけすけであっけらかんとしたイメージがあるし。でも実際はいろいろあるのかもだけど。
    田舎で開店できる程稼いだのかな〜。ゲイ風俗で東京の大学にも通ってたみたいだしかなり稼いでたんだろうね。

    +3

    -2

  • 3661. 匿名 2021/02/07(日) 03:52:07 

    もうすぐ四時
    バイクの音がする

    +7

    -1

  • 3662. 匿名 2021/02/07(日) 04:00:57 

    4時来た。
    もうそろそろ寝ようかな。

    +6

    -1

  • 3663. 匿名 2021/02/07(日) 04:01:46 

    フルーチェ飯テロ動画

    +3

    -1

  • 3664. 匿名 2021/02/07(日) 04:23:23 

    変な夢ばかり見て 眠りが浅くて 悲しい

    +16

    -1

  • 3665. 匿名 2021/02/07(日) 04:54:53 

    1:30に起きてからうとうとしか眠れてない

    +5

    -1

  • 3666. 匿名 2021/02/07(日) 05:06:31 

    >>3660
    一時期2丁目通ってたけど普通だよ。
    セクシャルマイノリティ以外にも、普通の世間に馴染めなくて、2丁目に居場所見つけてる人もいた。
    店によって決まりごとがあるし、一見さんお断りの店も多いけど、閉鎖的というよりは、その性質からトラブル回避のためって意味合いが大きい。
    今は苦しいみたいだよ。

    +3

    -1

  • 3667. 匿名 2021/02/07(日) 05:17:38 

    >>3636
    双極性障害は病名で、情緒不安定はその中にある症状の一つなのだと思う

    +3

    -1

  • 3668. 匿名 2021/02/07(日) 05:20:48 

    夜いつも暗い気持ちになって頭が考え事でいっぱいになるから煩くて寝られない

    +8

    -2

  • 3669. 匿名 2021/02/07(日) 05:45:05 

    今日も仕事だ
    しぬほど嫌だ
    一日中嫌だ嫌だって思いながら仕事してる
    早く辞めたい

    +9

    -1

  • 3670. 匿名 2021/02/07(日) 05:46:06 

    おーはーよー🌅

    +8

    -2

  • 3671. 匿名 2021/02/07(日) 06:10:53 

    >>3670
    おはようございます♪

    +7

    -1

  • 3672. 匿名 2021/02/07(日) 06:12:46 

    >>3671
    いい1日になるといいね~(*´∀`)♪

    +7

    -2

  • 3673. 匿名 2021/02/07(日) 06:16:11 

    >>3649
    >>3667
    よく分かりました🐵

    +3

    -1

  • 3674. 匿名 2021/02/07(日) 06:37:46 

    >>3577です。
    たくさんのアドバイスありがとうございます。

    服は1年以上買ってないし美容室も去年夏から行ってない、食事も日持ちするインスタント中心でしのいでます。調子が良い時に各支払いの見直しもしました。
    去年1日1食にしてましたが、年末風邪引いた時に体力の低下を感じてから2食に変えました。
    これ以上どう生活水準下げたらいいのか悩みます。
    地方の車社会なので、病気でも無職でも車を維持しなければならずその出費がキツいです。

    物や食料を盗まれるのに盗まれた私が悪くなってしまうし、寝込んで朦朧としてる時にも完全無視されるし、お米も私の分は無いです。親が目の前で刺身やすき焼き食べてるところで袋麺を作ったり、消耗品も全て自分で買ってますトイレットペーパー以外は。
    食料隠したくても冷蔵庫盗まれたので隠せず、常温保存可能な食料を押入れ等に隠してます。買出しに行った時も見られないよう隠しながら部屋に持って帰ります。靴も脱いだら部屋まで毎回持っていきます。
    こんな理不尽な生活でも家賃光熱費浮くのは羨ましいんですか?無職で実家住みならこれぐらいされても仕方ないんでしょうか?
    因みに親は高所得者なので私が経済的に困ってることは誰も気づかないし信じません。主治医だけです。

    作業所の件は、クレームや相談担当の人が私を虐めた職員と仲良くしていたので相談できずに辞めました。


    +9

    -2

  • 3675. 匿名 2021/02/07(日) 06:45:52 

    >>3674です。
    皆さん色々なご意見ありがとうございました。
    ここなら何か私の知らない手段を教えて頂けるかもしれないとおもい相談しました。
    実家で楽してるのに愚痴ばかり言ってる人になってしまうので私の相談はもう終わりにします。
    ここ数年で忍耐強くなりましたが、割り切れませんでした。ただ聞いて頂けるだけでも有難かったです。

    生活保護は通らないので、自分レベルでもできる仕事を探してみます。

    +7

    -1

  • 3676. 匿名 2021/02/07(日) 06:47:43 

    >>3674
    横です
    親が高所得者なのに?
    話聞く限りだとなんか虐待っぽいね
    家の中で食料盗まれるとかありえないですね

    +8

    -1

  • 3677. 匿名 2021/02/07(日) 06:52:27 

    3676です
    補足
    それは辛かったですね

    +4

    -1

  • 3678. 匿名 2021/02/07(日) 07:01:48 

    >>3674
    本当に信じられないようなご両親ですね、弱者に対する虐待です。
    生活保護は一人で行くと申請すら出来ないときくので、NPO団体や地域の議員に付き添ってもらったほうがいいと思います。

    +6

    -3

  • 3679. 匿名 2021/02/07(日) 07:35:13 

    もう人生詰んでる終わってると思う
    メンタルやられたせいで貴重な20代無駄にした
    朝から愚痴吐いてごめんなさい

    +15

    -2

  • 3680. 匿名 2021/02/07(日) 07:53:21 

    >>3615
    ありがと
    販売終了みたい…
    ピクニックのストロベリー探してみる

    +7

    -1

  • 3681. 匿名 2021/02/07(日) 07:56:49 

    昨日は2回頓服を内服したせいか、目覚めも悪くてしんどい
    精神科の薬ってやっぱりダメージ受けるよね

    +9

    -1

  • 3682. 匿名 2021/02/07(日) 08:01:36 

    >>3681
    分かる
    身体の力が入らなくなるというか
    鉛のように身体が重くなる感じする

    +9

    -1

  • 3683. 匿名 2021/02/07(日) 08:19:02 

    >>3635
    うちの夫は理解があります。
    理解を得るのが難しい人とは結婚しないほうがいいと思います。

    +9

    -6

  • 3684. 匿名 2021/02/07(日) 08:39:22 

    色々なことが億劫だけど歩くことは出来るから、
    ショッピングに出掛けたりするんだけどすぐ疲れて帰ってくるはめに。
    あと人疲れする。
    前はあちこち見て廻れたのに。

    +9

    -1

  • 3685. 匿名 2021/02/07(日) 08:41:32 

    日記つけてる人いますか?
    通院時に役立つと思いつつなかなか書けていません(^-^;

    +9

    -2

  • 3686. 匿名 2021/02/07(日) 08:43:35 

    7時に起きて、よく寝れたなぁ…。変な夢も見なかったし!と思って二度寝したら仕事でのめっちゃ嫌な夢見た…。夢なんだけど気分最悪…。二度寝しなきゃよかったよ…。

    +8

    -1

  • 3687. 匿名 2021/02/07(日) 08:45:01 

    おはようございます。洗濯一回目終わりました。干して二回目を回します。日曜日は、家族のご飯を作らないといけないのでゆっくり眠れません。頑張ろう。

    +9

    -1

  • 3688. 匿名 2021/02/07(日) 08:45:14 

    どうしてこんなに布団から出たくないのか
    朝は調子が出なくてそのまま続くのか

    +7

    -1

  • 3689. 匿名 2021/02/07(日) 08:46:26 

    >>3679
    わかるよ
    私はアラフォーでやったからもっと詰んでるよ

    +7

    -2

  • 3690. 匿名 2021/02/07(日) 08:50:32 

    朝起きた時の焦燥感?パニックになりそうな感覚がひどい
    あわてて外の空気吸うと少しずつ収まってくるけど、
    これってどうやったら治るんだろう…

    +9

    -1

  • 3691. 匿名 2021/02/07(日) 08:59:56 

    >>3689
    私もアラフォーだわ。詰んでるけど生きる事を放置したくないから頑張る。

    +8

    -2

  • 3692. 匿名 2021/02/07(日) 09:08:09 

    退院して、実家と自宅で過ごしてみて、病気の事全く理解してない親と過ごすのは大変でした。眠たくても横になれない。ゴロゴロしてると怠けてると言われ。今回自宅はそう言う事もないので回復が早かったです。安心して休める環境って大切ですね。

    +6

    -1

  • 3693. 匿名 2021/02/07(日) 09:11:22 

    目覚める手前すごく嫌な気分になる。
    夢なのか起きてるのかよくわからないけど、自分がダメダメだって猛烈に辛い時間で、めっちゃ歯くいしばってる気がする。

    +6

    -1

  • 3694. 匿名 2021/02/07(日) 09:11:36 

    休職考え始めたよ。
    気分のアップダウンが激しくて、元気に見せること簡単に出来てたはずなのに難しくなってきた。
    ただ、休職中の過ごし方が分からないのと復帰が想像しただけで怖くてそこでいつも思考がストップしちゃうんだよね。

    +8

    -1

  • 3695. 匿名 2021/02/07(日) 09:20:19 

    >>3691
    素晴らしいです
    もう生きる気力がわかないです
    体調は普通なのですか

    +6

    -2

  • 3696. 匿名 2021/02/07(日) 09:25:35 

    些細な用事ができたので、今日は無理やり動けそうだ

    +4

    -0

  • 3697. 匿名 2021/02/07(日) 09:27:03 

    >>3676
    まだ読んで下さっていてありがとうございます。
    親は個人経営ですが従業員を15人前後雇ってます。
    盗むのは主に兄弟です。私と違って可愛がられてるので何でも私が悪くなります。兄弟は親の物も盗むので、物が無くなると私が疑われ余計に親子関係が悪化しています。

    それだけ具合悪いんじゃ1人暮らし続けるの無理だったんではと仰ってた方もいましたが、実家に帰ってきてから体調が悪化しました。その前は働いてました。

    読んで下さってありがとうございました。

    +6

    -1

  • 3698. 匿名 2021/02/07(日) 09:31:40 

    薬増やしたら寝れた

    +5

    -1

  • 3699. 匿名 2021/02/07(日) 09:33:45 

    >>3678
    まだ読んで下さっていてありがとうございます。

    私は親と同居してるし、親が高所得者なので親をに相談しなさいで話しを終わりにされてしまいます。
    以前は年金を免除していた事もありましたが、世帯主の所得が高いので通らなくなりました。2ヶ月に一度の厚生年金から年金や月々の支払いをしています。

    読んで下さってありがとうございました。

    +8

    -2

  • 3700. 匿名 2021/02/07(日) 09:39:38 

    日曜日かぁ
    お天気良さそう。
    少し片付けできたら良いな

    +6

    -1

  • 3701. 匿名 2021/02/07(日) 09:44:29 

    >>3699
    3678です。私も親と同居していて障害年金を受給していますが、同居はしていますが世帯分離をしました。
    国民健康保険料や自立支援は世帯収入で計算されるので、負担が少なくなりました(ご存知だったらすみません)

    +14

    -2

  • 3702. 匿名 2021/02/07(日) 09:52:21 

    今起きた
    花粉症の季節…目が痒い
    部屋干しの日々だわ

    +11

    -1

  • 3703. 匿名 2021/02/07(日) 10:13:04 

    ラーメンの豚骨の匂いが臭い。風向きでたまに匂います。アイロンかけてお買い物してきます。

    +11

    -1

  • 3704. 匿名 2021/02/07(日) 10:35:57 

    >>3699
    横です親御さんが収入があると親御さんに援助してもらいなさいになってしまうかもしれないね。
    でも年金保険料の方は法定免除ではないの?
    支払い義務は一切無くなる筈だよ。
    それはおかしいからちょっと年金事務所に問い合わせてみて。

    +2

    -1

  • 3705. 匿名 2021/02/07(日) 10:40:18 

    >>3704
    横ですが、法定免除は1級と2級だけの筈だよ

    +6

    -1

  • 3706. 匿名 2021/02/07(日) 10:44:55 

    >>3705
    そうでしたか。
    そこまで知識が無かったものですみません。
    受給している人は全員免除なのかと思っていました。一つ勉強になりました。

    +8

    -1

  • 3707. 匿名 2021/02/07(日) 10:48:31 

    >>3403
    自分がしたくて結婚して子供作ったんでしょ??て言いたい

    +12

    -3

  • 3708. 匿名 2021/02/07(日) 10:49:02 

    >>3701
    世帯分離、初めて聞きました
    年金の免除申請に市役所に行ってましたが、親の収入があるので難しいと言われるだけでした。
    何年も経って今更分離するのも微妙なところです

    +7

    -1

  • 3709. 匿名 2021/02/07(日) 10:49:07 

    大きな焼き芋を焼くのが億劫だ。めっちゃ時間がかかる上に出来てもパサパサして甘くない。スライスしてバター焼きして砂糖振りかけて食べてるけっこう美味しいけど太る

    +6

    -1

  • 3710. 匿名 2021/02/07(日) 10:50:20 

    >>3408
    同じく…
    夜は睡眠薬で眠るのですが、睡眠薬無しで寝てしまうとすごくしんどい夢見てめっちゃ胃が気持ち悪くなったりする(-。-;

    +7

    -1

  • 3711. 匿名 2021/02/07(日) 10:58:09 

    >>3708
    横です。
    世帯分離はこれといってデメリットは無いとプロの方から聞きました。
    その方は働いていて家族で合算されると色々損があると言っていました。
    もし世帯分離をしたらどうなるのか等、役所に聞くだけでも聞いてみてはどうでしょう?

    +9

    -1

  • 3712. 匿名 2021/02/07(日) 11:10:08 

    A型作業所で働いている私
    今日明日は休みです
    今実習で別の場所で働いています
    1人で黙々と確認作業をしています
    私に合っていると思います
    昨日最初の実習先に手伝いに行ったら
    殺気立っていました
    キツイ社員が2人いて
    怒鳴ってばかり
    精神障がいや身体障がい者が頑張って
    働く工場で
    理不尽に怒鳴るのはやめてほしいけど
    多分無理ですね

    +15

    -1

  • 3713. 匿名 2021/02/07(日) 11:11:03 

    >>3711
    世帯分離は可能だと思います。
    そうするとあなたの収入、多分年間60万辺りという事になるので、年金保険料は支払いが困難になると思います、全額免除になるかは分かりませんが、
    是非聞くだけでも。
    色々お節介しちゃってごめんなさい。

    +6

    -1

  • 3714. 匿名 2021/02/07(日) 11:16:05 

    >>3712
    怒鳴るのはパワハラになりますよ!!

    +14

    -1

  • 3715. 匿名 2021/02/07(日) 11:27:01 

    ぼーっとしてる、何もする気しない

    +17

    -1

  • 3716. 匿名 2021/02/07(日) 11:31:33 

    求人みて気分悪くなった

    +16

    -2

  • 3717. 匿名 2021/02/07(日) 12:34:56 

    おはようございます
    またこんな時間まで寝てしまって罪悪感でいっぱいです

    +14

    -1

  • 3718. 匿名 2021/02/07(日) 12:36:05 

    明日の仕事のこと考えてもう憂鬱になってきた…。週4でパートなんだけど…。パートなのに定時に終わることなくて毎日くたくた…。
    働きたくない…。働きたくない…。

    +22

    -1

  • 3719. 匿名 2021/02/07(日) 12:56:56 

    こんにちは。
    体が怠くて重くて、本当は掃除🧼🧹しないといけないんですが、横になって休養をとっています。
    昨日ちょっとショックな事があって、未だにそれをひきづっています。
    でも、薬を飲まないといけないから食事だけは取ります。あんまり食欲はないんですが。

    +20

    -1

  • 3720. 匿名 2021/02/07(日) 13:01:44 

    久しぶりに母親から連絡きて少しやりとりしたけどやっぱり胸にぐっとくるものがあるね。ひとり孤独に過ごして毎日死ぬことを考えていたけど一気に引き戻されたというか…何考えていたんだろうと思う。でもこの気持ちもきっと長続きしない。今日の夜にはまた死にたくなると思う

    +17

    -1

  • 3721. 匿名 2021/02/07(日) 13:09:51 

    散歩してくる!ジムもいけたらいいなあ

    +7

    -3

  • 3722. 匿名 2021/02/07(日) 13:38:51 

    ラーメンの豚骨の匂いが臭い。風向きでたまに匂います。アイロンかけてお買い物してきます。

    +1

    -1

  • 3723. 匿名 2021/02/07(日) 14:03:28 

    トイレ開通したーーーーー!!!!!
    ガッポガッポの勝利!今買ってきたー

    (あれつまり取りっていうのね)

    みなさんお騒がせしましたーー!!

    +9

    -2

  • 3724. 匿名 2021/02/07(日) 14:04:38 

    >>3723
    気になってました 良かったね!

    +7

    -1

  • 3725. 匿名 2021/02/07(日) 14:06:12 

    アラフォー独身で見た目も見るからに病んで弱ってる感じなんだけど買い出し行くと
    一人で子供連れてきてる男に中傷される時があってどうしたら回避できるのか分からない。
    言ってくる男も子供が傍にいなかったら既婚には見えない冴えない感じだけど
    それでも子持ちって所で向こうが優位に立たれてるのか単なる憂さ晴らしだと思うから腹立つ。
    スーパー行くだけで化粧とか服装気合入れられないけどちゃんとして隙を見せないしかないのかな?
    そういうつまらない事でストレス溜めたくないのに外出嫌になる。

    +6

    -4

  • 3726. 匿名 2021/02/07(日) 14:08:01 

    入眠に時間かかるし眠りも浅くて、昨日夜あまり眠れなかったからいまやっと昼寝出来たのに
    電話掛かってきて邪魔された…しかもフリーダイヤルだし余計にイライラする

    +9

    -1

  • 3727. 匿名 2021/02/07(日) 14:09:14 

    >>3724
    ありがとうーー💖

    +5

    -1

  • 3728. 匿名 2021/02/07(日) 14:09:37 

    ご飯だけ炊いておいて、おかずはテイクアウトの餃子にしよう。お昼はパンとあん饅だった。花粉が飛んでるね。目がぐちょぐちょだ。😭ラジオから渋滞情報、海岸沿いは車が多いと、コロナ減ったら人も出歩くね。

    +8

    -1

  • 3729. 匿名 2021/02/07(日) 14:12:39 

    >>3723
    💩💩💩💩💩

    +3

    -2

  • 3730. 匿名 2021/02/07(日) 14:14:39 

    仕事向いてないわけじゃないし楽しいこともあるし、特段いじめられてるわけでもなく、やっててよかったなって思うこともあるのに、なんでメンタル壊しちゃってるんだろうって考えてて最近気付いた
    意地悪な人に責められてる人とか、自分の意見を言えなくて丸め込まれてる人とか、それでも平気な顔している人を見るのが辛いんだと思う
    ずっと一人でいるのが気楽だと思ってたのは、そういう人を見なくて済むからなのかも

    +11

    -1

  • 3731. 匿名 2021/02/07(日) 14:20:36 

    >>3714
    工場は2階建てで1階では優しく教える人
    ばかりですが
    2階の指導者は教えてミスしたら
    怒涛のごとく怒鳴ってきます
    私が仕事覚えが悪いのが
    怒鳴る元なので仕方がないと
    感じています

    +6

    -1

  • 3732. 匿名 2021/02/07(日) 14:23:24 

    疲れが取れません。
    動きたくないよー

    +12

    -1

  • 3733. 匿名 2021/02/07(日) 14:27:26 

    >>3725
    そんなおかしな人のことで、スーパー行くだけで化粧や服装に気合入れなくていいんだよ。
    中傷してくるのは同じ男性なのかな?何度も失礼な言動してくるなら警察に連絡してみてもいいと思うよ。
    というかその男性は何が気に食わないのか知らないけど、他人にちょっかいかけるのが気持ち悪いな。

    +12

    -1

  • 3734. 匿名 2021/02/07(日) 14:27:57 

    隣の迷惑息子(40代前半)が結婚して実家出た後も車庫に入る台数以上の車所有して
    我が家の車庫前にはみ出して路駐したり車整備する為に戻ってきて顔合わせたくないから外出れない。
    元々謝罪もしないタイプで今は嫁が見てる時は謝罪するようになったけど今更だし許せない。

    +10

    -1

  • 3735. 匿名 2021/02/07(日) 14:34:27 

    >>3733
    別人だよ。中傷と言っても大声とか高圧的じゃなくて陰湿で暗い感じで言ってくる。
    例えになってるかわからないけどいじめられてる子供が自分より弱そうな相手見つけて
    普段自分がされてる嫌な事をやってるような低レベルな感じ。
    知り合い相手にはできないから関係ない弱そうな相手見つけてはやってるんだと思う。

    +6

    -1

  • 3736. 匿名 2021/02/07(日) 14:35:44 

    >>3725
    子供居てそんな人に中傷してくるってヤバい奴だね!!
    子供居なくても充分クズだけど!!

    +7

    -1

  • 3737. 匿名 2021/02/07(日) 14:36:25 

    土日、怠惰に過ごしたらスッキリした
    明日からちゃんとしよう
    みんなも頑張ってるから

    +14

    -1

  • 3738. 匿名 2021/02/07(日) 14:36:29 

    最近短期の仕事を始めて、同じ日に入った同年代の女の人が自己愛みたいな人で本当に参ってる。
    とにかく自分の話しかせず、最初のころはいろいろものをくれたりすごく愛想がよかったのに、私がちょっとしたミスをしてから態度が豹変して、私のことを無視したり、嫌みを言われたりがすごい。

    実は去年別のところで働いたときにも同じ感じの人がいて、その人からも同じことをされて病んだ。
    私はもともとうつ持ちで、特に人間関係のストレスに弱いからメンタルがやられすぎて今日とうとう起き上がれないくらい体調が悪くなってしまった。
    あと何週間か働く期間が残ってるけど、もうやめたい…明日から仕事に行ける気がしない。

    +10

    -1

  • 3739. 匿名 2021/02/07(日) 14:42:41 

    薬の副作用あるけど、お金無さすぎて辛くて派遣の仕事エントリーしてしまった。
    大丈夫かな。

    +13

    -1

  • 3740. 匿名 2021/02/07(日) 14:49:42 

    >>3725
    子供いるなら変な行動に出れないからやり返してええねんで。あんたに何か迷惑かけたんか?不機嫌になったから謝罪せえや!詫びろー詫びろー詫びろー!

    +8

    -1

  • 3741. 匿名 2021/02/07(日) 14:50:23 

    減薬し始めて順調だったんですが、今日ガクンと鬱になって、久しぶりにずっとベッドから出られません。減薬の影響だとは思うけど、良くなってきたと思ったのにショックで涙が止まらないです。家族のご飯も作れず、私がこうなると家の雰囲気も悪くなります。普通になりたい。もう戻れないのかな

    +15

    -1

  • 3742. 匿名 2021/02/07(日) 14:52:30 

    ベットから出れないこの倦怠感は何なんでしょう

    +10

    -2

  • 3743. 匿名 2021/02/07(日) 14:52:45 

    >>3731
    いやいや、怒鳴る方がおかしいんですよ。怒鳴れば怒鳴るほど相手は萎縮して本来の力も出せなくなるのにね。

    +6

    -1

  • 3744. 匿名 2021/02/07(日) 15:00:36 

    >>3723
    やったぁぁぁ!お疲れ様でした❗よかった❗

    +8

    -1

  • 3745. 匿名 2021/02/07(日) 15:03:01 

    >>3744
    どうもありがとう💖

    +5

    -1

  • 3746. 匿名 2021/02/07(日) 15:20:24 

    外で文句言ってくる人っているんだ。驚き。
    私は何か言われたりはしないけど失礼な態度は取られるから出かけるとストレス溜まる。
    わざとらしくぶつかってきたり私にだけいらっしゃいませなかったり。
    皆んなストレス溜まってるんだろうな。

    +6

    -1

  • 3747. 匿名 2021/02/07(日) 15:22:23 

    統合失調症で普通に働かれてる方いらっしゃいますか?

    +6

    -1

  • 3748. 匿名 2021/02/07(日) 15:39:42 

    >>3740
    子供いるのに既に変な行動してるような相手だよ?子供を盾に被害者面しそう

    +2

    -1

  • 3749. 匿名 2021/02/07(日) 15:50:35 

    >>3743
    それは確かにありますね
    「それずっと言っているのになんで同じミスするの!」
    「前にも言ったよね!何で出来ないの?」とかを
    大声で怒鳴られるのが恒例でした
    私が悪いのは分かっていますが
    萎縮してしまうのは確かです
    注意受けている時も体が固まってしまう事が
    あります

    +4

    -2

  • 3750. 匿名 2021/02/07(日) 15:54:13 

    >>3747
    幻聴が聞こえますが
    働いてます。

    +6

    -1

  • 3751. 匿名 2021/02/07(日) 15:55:53 

    風が強くなってきた
    明日から寒いとか、病院ダルいなぁ

    +13

    -1

  • 3752. 匿名 2021/02/07(日) 15:56:57 

    >>3742
    私も出られない。夕方になってしまった

    +8

    -1

  • 3753. 匿名 2021/02/07(日) 15:58:22 

    >>3750
    返信ありがとうございます。
    クローズですか?

    +3

    -1

  • 3754. 匿名 2021/02/07(日) 15:59:45 

    外で子供が親と一緒に騒いでる
    うるさい

    +6

    -2

  • 3755. 匿名 2021/02/07(日) 16:07:16 

    どーしよ
    一日中泣いてる。明日仕事行けるのかな。

    +8

    -1

  • 3756. 匿名 2021/02/07(日) 16:10:30 

    >>3747
    思考伝播の妄想が辛すぎて働いてません

    +5

    -1

  • 3757. 匿名 2021/02/07(日) 16:15:31 

    日曜ってどこも相談電話休みだから不安で誰かと話して落ち着きたいのに
    実家電話したらテレビ観てるとか言って再度電話し留守電
    テレビの方が大事だってさ、頭にくる何の痛みかわかんない頭痛がして苦しいのに
    誰も心配してくれない
    クソ親幼少期からお前らのせいで障害になったのに誰かこいつらに今娘さんこうなってますよとか言ってくれる所ないかな
    もう苦しい

    +9

    -5

  • 3758. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:19 

    今日、服屋に行ったんだけど
    50代くらいの店員が2人、ずっと突っ立ったまま大声で喋っていて洋服を満足に見れなかった

    若い店員たちはテキパキ仕事をしていたから、申し訳ないけれど初めてクレームを入れさせてもらった

    私も19~26歳まで接客業やってたから(今は違う職種だけど)、あの50代店員達の態度は流石に無いと思った

    初クレームは緊張したけど、電話口の人が親身になって対応してくれたから、その洋服屋にはまた行こうと思ってる

    +15

    -0

  • 3759. 匿名 2021/02/07(日) 16:23:28 

    >>3635
    うちは晩婚だからか理解してくれてます。
    仕事も長年したけどもう復帰は無理だけど、それも
    充電期間と言ってる。
    家業の手伝いを稀にするだけ。

    +6

    -1

  • 3760. 匿名 2021/02/07(日) 16:28:24 

    >>3719
    大丈夫かな?ショックな事は引き摺るよね。
    すぐにあっけらかんと出来る性格になりたい。

    +11

    -0

  • 3761. 匿名 2021/02/07(日) 16:33:07 

    ピザ頼みました!
    いけない事かな?

    +9

    -1

  • 3762. 匿名 2021/02/07(日) 16:34:36 

    >>3761
    いいよいいよ
    たまにはいいよね

    +9

    -1

  • 3763. 匿名 2021/02/07(日) 16:35:23 

    >>3659
    安価先とは違う人だけど、そういう症状もあるんですね。
    自分を殴らない様に、なんか方法ないのかしらね。
    深呼吸しか思い付かない(._.)

    +6

    -0

  • 3764. 匿名 2021/02/07(日) 16:36:15 

    >>3761
    羨ましい!!今日も自炊だわ。

    +8

    -1

  • 3765. 匿名 2021/02/07(日) 16:37:57 

    >>3762

    ありがとう。たまにはいいよね!

    +6

    -1

  • 3766. 匿名 2021/02/07(日) 16:38:23 

    >>3764

    えらいです。
    何作るのですか?

    +6

    -1

  • 3767. 匿名 2021/02/07(日) 16:41:47 

    ボーッとするってことができなくなった
    常に何かしてないと落ち着けない

    +8

    -0

  • 3768. 匿名 2021/02/07(日) 16:41:47 

    >>3754
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +6

    -0

  • 3769. 匿名 2021/02/07(日) 16:47:47 

    >>3635
    私は辛くなっても彼氏には言ったりしないかな
    病気で苦しいの話したところで解決なんてしないし
    共依存みたいになりたくないから
    自分のことは自分で解決しようって思ってる

    +3

    -0

  • 3770. 匿名 2021/02/07(日) 16:50:38 

    >>3760
    ありがとうございます。昨日、車を運転していて、車を右折しようとしたら、信号機は赤信号なのにビューッとクラクションを鳴らして突っ込んできた車ともう少しで接触しそうになり、幸い私もすぐブレーキを踏み止まったので、事故にはなりませんでしたが、その後ショックで怖くて怖くて、今日は体調も良くないので一日休養を取る事にしました。
    明日は整形外科の病院を予約しているので出かけます。何か用事があって出かけることがある方がまだ何か心に張りがあるというか、頑張ろうという気になりますね。
    長々とごめんなさい🙏。

    +8

    -1

  • 3771. 匿名 2021/02/07(日) 16:57:42 

    >>3766
    海老が安かったのでエビチリ。もう殻は剥いて背わた取ったから後は楽。
    動けない日は、野菜炒めとかになっちゃうけど。

    +9

    -0

  • 3772. 匿名 2021/02/07(日) 17:00:18 

    今年はB型作業所卒業したいと思って、A型作業所の実習に行ったけど、職員の質が悪過ぎて実習だけで辞めることにした。
    今のB型は短時間で無理せず通所できるし、職員も優しいから、このまま通い続けるのもアリなんだろうけど…
    やっぱりA型やバイトを目指したい。

    +15

    -1

  • 3773. 匿名 2021/02/07(日) 17:03:41 

    ほっしーさんは抗うつ剤まだ飲んでるのかな

    +5

    -0

  • 3774. 匿名 2021/02/07(日) 17:19:18 

    >>3773
    ほっしーさん?

    +5

    -0

  • 3775. 匿名 2021/02/07(日) 17:25:37 

    >>3756
    返信ありがとうございます。
    辛いですよね。
    お大事になさってください。

    +6

    -0

  • 3776. 匿名 2021/02/07(日) 17:28:53 

    取扱説明書ってなんであんなにごちゃごちゃしてるんだろう。
    弱った頭が余計にダメージ受けたよ。

    +6

    -0

  • 3777. 匿名 2021/02/07(日) 17:35:00 

    今日は服を買いに行こうと思って朝からお出かけ服着たけど緊急事態宣言出ているのに新しい服がいるのか自問自答したらパニックになり薬を飲みました。

    +5

    -2

  • 3778. 匿名 2021/02/07(日) 17:41:08 

    >>3758
    新規開店のドラストで本部からの応援社員なのかおじさんが入口でチラシ持ってたけどパートの女性とずっと世間話して客無視しててああいう店員て手抜くの上手そうで嫌。

    +4

    -0

  • 3779. 匿名 2021/02/07(日) 17:49:22 

    暗くなってから出かけたいけど日長くなったね。
    キャスケット買ってほぼ顔も髪も隠せるようになったから外出のハードルは少し下がった。あとは人目だけ。

    +6

    -0

  • 3780. 匿名 2021/02/07(日) 17:49:31 

    月見たいのにいないなあ🌙

    +8

    -0

  • 3781. 匿名 2021/02/07(日) 17:57:06 

    こんな時間に横になりたくなってきた辛い

    +6

    -0

  • 3782. 匿名 2021/02/07(日) 17:57:11 

    おふろにはいってさっぱり!
    気持ちよかったです

    +11

    -0

  • 3783. 匿名 2021/02/07(日) 18:03:57 

    >>3779
    暗くなっての外出は危ないから気を付けてね

    +6

    -0

  • 3784. 匿名 2021/02/07(日) 18:08:53 

    >>3763
    いじめとか怒鳴られたりしたのとか思い出して、やり返すイメージをしながら自分をボカボカやっちゃうんです
    変だよね😢
    いい歳になっても治らないよ、、

    +7

    -0

  • 3785. 匿名 2021/02/07(日) 18:12:22 

    ご飯だけ炊いておいて、おかずはテイクアウトの餃子にしよう。お昼はパンとあん饅だった。花粉が飛んでるね。目がぐちょぐちょだ。😭ラジオから渋滞情報、海岸沿いは車が多いと、コロナ減ったら人も出歩くね。

    +2

    -1

  • 3786. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:20 

    また週明けて仕事始まる
    疲れが取れないよ
    逃げたいなー

    +6

    -0

  • 3787. 匿名 2021/02/07(日) 18:16:21 

    >>3774
    YouTubeチャンネルの人だと思う

    +1

    -0

  • 3788. 匿名 2021/02/07(日) 18:23:23 

    また横になってしまった
    1度脳を使うと1日中アウトだ

    +7

    -0

  • 3789. 匿名 2021/02/07(日) 18:27:48 

    「皆だって辛いけれど頑張っている」
    自分だけが辛いとはもちろん思っていない
    各々抱えているものはあると思う
    でも皆も消えてしまいたいと思いながら毎日過ごしているの?
    また明日が来ることが怖くて怖くてたまらないと思っているの?
    外に出ると思うだけで口が乾いて呼吸が浅くなってお腹が痛くなるの?
    だとしたらそれでも頑張れる方法を教えて欲しい
    状況も辛いんだけど、それよりそれが乗り越えられないことが辛くてたまらない


    +11

    -0

  • 3790. 匿名 2021/02/07(日) 18:29:55 

    >>3753
    クローズって時間帯のことですか?

    +3

    -0

  • 3791. 匿名 2021/02/07(日) 18:32:38 

    >>3779
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +2

    -0

  • 3792. 匿名 2021/02/07(日) 18:34:46 

    >>3790

    職場で病気を公にしてるかどうかだよ

    +5

    -0

  • 3793. 匿名 2021/02/07(日) 18:35:42 

    >>3790
    よこ
    夜勤の事だと思うよ

    +1

    -4

  • 3794. 匿名 2021/02/07(日) 18:37:03 

    今の時間から明日のこと考えて嫌になってくる
    休職中でやることないのに変だよね

    +4

    -0

  • 3795. 匿名 2021/02/07(日) 18:39:36 

    >>3789
    神様は乗り越えられる試練しか与えないそうです。

    +1

    -5

  • 3796. 匿名 2021/02/07(日) 18:40:17 

    >>3794
    ディズニーランド行こう🐕

    +1

    -0

  • 3797. 匿名 2021/02/07(日) 18:45:57 

    >>3794
    休職してても気持ちだけ焦ることあるもんね。

    +5

    -0

  • 3798. 匿名 2021/02/07(日) 18:46:26 

    >>3796
    返信ありがとう。元気になったら行くよ。

    +3

    -0

  • 3799. 匿名 2021/02/07(日) 18:48:20 

    >>3797
    返信ありがとう。
    そうなんだ、気持ちばっか焦って上手く休めてないなぁとこの頃感じてるよ。

    +3

    -0

  • 3800. 匿名 2021/02/07(日) 18:50:07 

    完全に独り言だからスルーしてほしいんだけど
    アラサー、毒親、未婚彼氏なし、うつ、仕事してない
    習い事も続かないし人とも上手く関われなくて、ファッションが大好きだけど見た目とは全く逆で内気だし自己肯定感超低い
    でもここ数年、ふとしたきっかけで語学の勉強始めてみたら見事にはまった
    でもテストとか競争とか、他人の存在が入るとすぐ「どうせ自分なんて」って思ってしまうから、一人の部屋でYouTubeとネットを駆使しながら独学3年目、レベルアップが唯一の自己肯定感を上げる方法になってる
    周りに話すと語学できる自慢?とかマウント?とか言わるかもしれないけど、これ以外何もないんだから黙れよと思う

    +9

    -1

  • 3801. 匿名 2021/02/07(日) 18:58:42 

    >>3767
    あーわかります
    一時期、テレビ観る時も食事する時も
    座っていられなくて
    ウロウロ歩きながらでした

    +9

    -0

  • 3802. 匿名 2021/02/07(日) 18:59:42 

    >>3789
    分かります。
    認知行動療法などで本人の考え方や生き方を変えないと、薬だけでは治らないと言うけれど。こんな何も考えられず動くことすら困難な状況でどうしろというのか。教えてほしいですよね。
    みんなそれぞれ辛いことはあるというのはその通りですけど、体の病気の人にはそんな言葉あまりかけないですよね。

    +6

    -0

  • 3803. 匿名 2021/02/07(日) 19:02:25 

    無職だけど何して過ごせばいいかわからない
    アニメも漫画も飽きてしまった

    +14

    -0

  • 3804. 匿名 2021/02/07(日) 19:02:42 

    アマプラで生きてるだけで、愛って映画見た。
    自分とリンクして辛くなった。

    +9

    -0

  • 3805. 匿名 2021/02/07(日) 19:05:21 

    ここ1ヶ月もう絶対に自分から連絡しない期待しないとと決めてた元彼から連絡きた。別れて何年も経ってる。私が諦めようとすると連絡してくる。数年前に気持ちを伝えたら今の私とは結婚はできないと言われ振られた。なぜ彼は私に連絡してくるのだろう。ハイスペだしリア充だろうに結婚する気のない私に近況報告やら心配メールしてくるのだろう。その度精神状態が悪化する。ほんとにやめてほしい。

    +7

    -3

  • 3806. 匿名 2021/02/07(日) 19:07:01 

    アマプラ見てる。最初は気分転換になったけど今は辛い。ただただ寺社仏閣のライブ流したり、脳ストレス解消とか自律神経にいい曲を流してる。明日仕事行きたくないけど行かないと自分が潰れる。つらい。薬が効いてお風呂に入って明日仕事行けますように。

    +12

    -0

  • 3807. 匿名 2021/02/07(日) 19:07:36 

    >>3747
    寛解して、クローズで働いています。
    毎日睡眠時間を長くとるので、仕事から帰ってシャワーを浴びて家事をして、少しボーッとしたらもう寝る時間なのがきついです。仕事中も眠気とだるさにおそわれています。

    +11

    -0

  • 3808. 匿名 2021/02/07(日) 19:14:36 

    病気になってから人生がつまらなくなった

    +21

    -0

  • 3809. 匿名 2021/02/07(日) 19:15:06 

    気分転換してきたのに隣人トラブル
    もう、私は息抜きすらしちゃいけないのかぁ

    +6

    -2

  • 3810. 匿名 2021/02/07(日) 19:15:48 

    月曜日デイケア行きたくない病が発症した
    もうデイケア辞めたい

    +11

    -1

  • 3811. 匿名 2021/02/07(日) 19:18:26 

    >>3810
    デイケア参加できる人尊敬する
    私も若いときは出来たけど

    +8

    -0

  • 3812. 匿名 2021/02/07(日) 19:19:56 

    >>3805
    本気で嫌ならメール拒否すればいいんじゃない?
    それであなたの状況が悪化するなら関係を断ち切ることもいいのかもしれないけど…。それも辛いか…。

    +8

    -0

  • 3813. 匿名 2021/02/07(日) 19:19:59 

    20代後半からメンタル崩してもう37過ぎてしまった
    仕事は不安な毎日
    友達いないし趣味がない
    生きるの疲れた

    +25

    -0

  • 3814. 匿名 2021/02/07(日) 19:25:44 

    冷静に自分を眺めてると低スペック過ぎて消えたくなる
    こんな出来の悪い人間が本当にいるのか

    +20

    -0

  • 3815. 匿名 2021/02/07(日) 19:28:29 

    ストレス抱えるとすぐ腹痛が起こる

    明日が嫌だ
    月曜日が嫌だ

    +9

    -1

  • 3816. 匿名 2021/02/07(日) 19:28:33 

    観葉植物を買いました。部屋にぴったり
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +21

    -0

  • 3817. 匿名 2021/02/07(日) 19:29:38 

    >>3816
    かわいいですね
    なんて名前の植物ですか

    +6

    -0

  • 3818. 匿名 2021/02/07(日) 19:30:23 

    >>3815
    私、仕事の日は毎朝、下痢するんだよね…。嫌よねぇ…。仕事、ほんと嫌だわ…。

    +8

    -0

  • 3819. 匿名 2021/02/07(日) 19:34:17 

    >>3816

    やつで?

    +3

    -0

  • 3820. 匿名 2021/02/07(日) 19:34:33 

    スーパーで売ってるクレープのアイス美味しかった

    +9

    -0

  • 3821. 匿名 2021/02/07(日) 19:37:09 

    >>3820
    私もショッピングセンターでクレープ見て食べたくなったよ
    今度買う

    +6

    -0

  • 3822. 匿名 2021/02/07(日) 19:37:41 

    >>3817
    カポックという名前です。

    +5

    -0

  • 3823. 匿名 2021/02/07(日) 19:38:04 

    麻婆豆腐作って食べたら寝ます。今日は疲れた。断捨離した児童書は815円で買い取って貰いました。少しずつ部屋を片付けします。

    +9

    -0

  • 3824. 匿名 2021/02/07(日) 19:40:54 

    >>3792
    あ💡そうゆうことか!
    ありがとうございます😊

    +7

    -0

  • 3825. 匿名 2021/02/07(日) 19:42:02 

    >>3753
    クローズですね。。
    あまり病気のことは言えません。

    +9

    -0

  • 3826. 匿名 2021/02/07(日) 19:45:51 

    >>3803
    わかります。時間あり過ぎて
    やり尽くしちゃいますよね。
    ツイキャスとかもおもしろいですよ。

    +8

    -0

  • 3827. 匿名 2021/02/07(日) 19:46:57 

    >>3812
    ありがとうございます。
    20年くらいずっと好きなんです。
    どうすればいいかさっぱりわかりません。

    +9

    -0

  • 3828. 匿名 2021/02/07(日) 19:50:58 

    >>3805
    私も全く同じ状況だったよ
    諦めたり、回復してきた時に連絡してくる
    ずーっとそれが続いてた
    それで元々病んでたのが病院にお世話になる事になった
    最後にもうやだなーって思って、今までニコニコして接してたけどもう二度と連絡しないでって大嫌いって言ったら連絡来なくなった(好きだったけど耐えられなかった)
    そんな事言っても未練があって連絡してみたけど返ってこなかった
    それで終わりになったよ

    +9

    -0

  • 3829. 匿名 2021/02/07(日) 20:03:03 

    >>3761
    全然いい。具合悪かった時私も出前みたいなので済ませてた。

    +10

    -0

  • 3830. 匿名 2021/02/07(日) 20:06:18 

    >>3804
    今から見てみるねー

    +6

    -0

  • 3831. 匿名 2021/02/07(日) 20:07:57 

    >>3828
    ありがとうございます。
    より戻すつもりないのになぜ連絡してくるのでしょうね。
    会う気もなく、ただただ出掛けて綺麗に撮れた写真のお裾分けとか、体調の心配とか、再度思いを伝えた時、友達でいたいと言われたのですが、もう限界です。
    いつか自分にいい人が見つかったらお付き合いして離れていくくせに。

    私も次に連絡来たら、「やり直すつもりがないなら連絡して来ないで」と伝えます。
    連絡は嬉しかったけど、未来のない関係は自分の未来を壊すだけですからね。
    ほんとに20・30代無駄にしました。
    もう色々諦めてます。

    +11

    -0

  • 3832. 匿名 2021/02/07(日) 20:11:18 

    何でも分かっちゃう人がおるやん

    +6

    -0

  • 3833. 匿名 2021/02/07(日) 20:15:16 

    >>3816
    挿し木するとどんどん増やせるよ。

    +7

    -0

  • 3834. 匿名 2021/02/07(日) 20:15:59 

    寝る準備できたけど、さすがにまだ寝るの早いかな
    主治医に寝る時間聞かれて「21時半です」って答えたら苦笑された
    いつも寝逃げくらいしか出来ないんだよな

    +11

    -0

  • 3835. 匿名 2021/02/07(日) 20:17:02 

    抗うつ薬を増量するときって副作用が出ますか?

    今、半錠5mg飲んでいて、来週からは1錠10mgになります。

    +6

    -0

  • 3836. 匿名 2021/02/07(日) 20:21:04 

    なぜこんなに不安が強いのか

    +13

    -0

  • 3837. 匿名 2021/02/07(日) 20:26:32 

    なんか変な電波出てる?
    気圧のせい?
    異常に辛い。
    冬季うつなのかな。

    +7

    -2

  • 3838. 匿名 2021/02/07(日) 20:27:45 

    明日仕事なのでお風呂に入らなきゃ。
    誰か背中を押してください。
    ごめんなさい。

    +9

    -1

  • 3839. 匿名 2021/02/07(日) 20:30:25 

    >>3795
    私も前まではそんな風に考えてたけれど、だったら世の中こんなに自ら命を絶ってしまう人なんていないよね

    +8

    -0

  • 3840. 匿名 2021/02/07(日) 20:33:42 

    >>3838
    がんばって!!

    +5

    -0

  • 3841. 匿名 2021/02/07(日) 20:35:35 

    >>3802
    共感ありがとうございます
    たぶん私は人並み外れて精神的なキャパシティが狭いんだと思います
    そのキャパを広げたくても、その気力が出ない状態
    体の病気は理解されても、精神の病気はなかなか理解されないし、まだまだ偏見もあると感じます…

    +8

    -1

  • 3842. 匿名 2021/02/07(日) 20:36:10 

    >>3838
    q(*・ω・*)pファイト!

    +5

    -0

  • 3843. 匿名 2021/02/07(日) 20:40:34 

    クラブハウスなるものが流行ってるらしいけれど、招待制、しかも招待枠に限りがあるらしい。
    まーたぼっちは蚊帳の外かぁ。
    まぁ音声のみの会話(電話とか)が死ぬほど苦手だから、どちらにせよ楽しく使えそうもないんだけどね。

    +8

    -1

  • 3844. 匿名 2021/02/07(日) 20:42:22 

    今日嫌なことがあって一日中寝てたよ。久しぶりにすごい寝た。疲れてたのかな。
    でもまだ不安定。なんかやりたいことがあるのに出来ないってツラい。

    +11

    -0

  • 3845. 匿名 2021/02/07(日) 20:46:50 

    >>3843
    最近始めたっていう芸能人がラジオで言ってたんだけど
    オンライン・オフラインが分かるから、ずっとオンラインだと「仕事ないのかな」って思われる可能性があるって言ってた
    なんかオンラインサロン?の人たちがこぞって始めたから怪しさ満載だし、これに関してはあんまりはまらないほうがいいんじゃないかなって思ってしまう

    +7

    -0

  • 3846. 匿名 2021/02/07(日) 21:00:54 

    辛い時はとにかく休むのが1番。
    そこから規則正しい生活を整える。
    その先、認知行動療法ができる施設でもあればいいのにね。
    温泉付きの療養施設。
    あれば絶対入るのに。

    +8

    -0

  • 3847. 匿名 2021/02/07(日) 21:02:38 

    >>3840
    >>3842
    力湧いてきました!
    21:15に行動開始します!
    休むわけにはいかないので…
    ありがとうございます!!!

    +10

    -0

  • 3848. 匿名 2021/02/07(日) 21:08:04 

    気づいたら溜息ばかり出る。
    やる気が出ない。
    鬱という事を忘れたい。

    +9

    -0

  • 3849. 匿名 2021/02/07(日) 21:08:47 

    一生寝てるなら死んでるのと同じですか。ああそうですか。

    +2

    -2

  • 3850. 匿名 2021/02/07(日) 21:09:42 

    アメルス800mgずっと飲んでるけど何か効果ない

    +2

    -0

  • 3851. 匿名 2021/02/07(日) 21:11:41 

    >>3835
    私は出ました。2週間くらいでおさまったけど。

    +5

    -0

  • 3852. 匿名 2021/02/07(日) 21:12:11 

    働きたいの前にお風呂に毎日又は1日おきには入れるようにならないと無理だな。
    4日に一度とかじゃ無理だな。

    +17

    -1

  • 3853. 匿名 2021/02/07(日) 21:17:16 

    もう限界だ
    早く病院いきたい

    +6

    -0

  • 3854. 匿名 2021/02/07(日) 21:17:29 

    やる気全く起きなくてもうベッドに来たよ
    あとは寝るだけだよ

    +10

    -0

  • 3855. 匿名 2021/02/07(日) 21:17:40 

    >>3831さんは会ってないんですか?
    相手の気持ちわからないですよね
    私の場合喧嘩して私が泣きついて突き放されて結局あっちから連絡来て会う事になったりしてました、よく会ってた時は週5とか
    全く合わないと2週間放置とか
    なんだったんだろ、って自分で思っても結局都合のいい相手だったんだろうな

    +4

    -0

  • 3856. 匿名 2021/02/07(日) 21:18:12 

    日本にも転地療養の施設あるんだね。
    長野とか千葉とか淡路島とか長崎とか。
    行ってみたいけど時給の仕事だから長期に休めないし、辞めたらお金なくなるし。
    普通の病院でももっと認知行動療法とか癒し空間の創設とかちゃんとやってくれるところあるといいのにな〜
    長野の施設が気になる。
    お金貯めて行ってみたいな。
    もう10年くらい治らないし、環境変えて少し頑張ってみたい。
    生まれ変わりたい。

    +11

    -1

  • 3857. 匿名 2021/02/07(日) 21:23:19 

    >>3855
    超遠距離なので会えて年に数回でした。
    別れても数年間、普通に2人で出掛けてましたが、2年くらい前かな?気持ちを伝えたら、友達ではいたいけど結婚するつもりはないからと言われ、あちらも素っ気なくなったのでそこからは自分から連絡をやめました。
    今はコロナで会えてません。
    ただ、コロナ禍になってから出掛けられなくて暇なのか、数ヶ月に一度連絡来ます。
    暇潰しなのかな。

    +4

    -0

  • 3858. 匿名 2021/02/07(日) 21:24:22 

    >>3852
    3日に一度になれば、2日に一度に自然となるかも?

    +6

    -1

  • 3859. 匿名 2021/02/07(日) 21:25:42 

    >>3853
    どうしたの?大丈夫かな。

    +3

    -0

  • 3860. 匿名 2021/02/07(日) 21:26:13 

    休職中。
    引きこもりになりつつある。
    少しずつ朝起きるのもつらくなってきた。

    +6

    -0

  • 3861. 匿名 2021/02/07(日) 21:27:11 

    私も全然お風呂入れなかったけど、先に仕事決めたよ。仕方なく2日に1回は入ってる。
    とりあえず今日入らないと明日仕事行けない。
    辛いわ〜
    この苦しみ、普通の人にはわからないんだろうな。

    +8

    -0

  • 3862. 匿名 2021/02/07(日) 21:28:02 

    アシュワガンダでうつ病治ったよ。コルチゾール減らしてくれるから体が楽になるよ。みんなも飲んで早くふつうに戻ろうね!

    +2

    -4

  • 3863. 匿名 2021/02/07(日) 21:28:51 

    いつも携帯電話に踊らされてる

    結果体調悪くなる

    メールが返って来ないだけで落ち込むなんておかしいのかな

    +5

    -0

  • 3864. 匿名 2021/02/07(日) 21:29:45 

    ずーっと夜に眠り薬飲んだら食欲出てきて夜中の間食して太ってたんだけど、最近、夜中の間食をしたいと思わなくなった。健康的な食欲減退ならいいんだけど。食べると腹痛がある。大丈夫かな。なんか色々疲れたよ。

    +6

    -1

  • 3865. 匿名 2021/02/07(日) 21:30:06 

    最近は今までやってなかった掃除とかやるようにしてる。
    前よりやってるからよしとしたいのだけど、今までやってこなかったしうまくできない自分を責めてしまう

    +9

    -0

  • 3866. 匿名 2021/02/07(日) 21:30:26 

    >>3863
    おかしくないよ
    返信ないと気になるもんね

    +6

    -0

  • 3867. 匿名 2021/02/07(日) 21:31:10 

    >>3857
    超遠距離だったんですね
    伝えるのには勇気もいるし、言ったら答えによってはきメンタルやられるかもしれない、でも微かな希望もあるかもしれない
    伝えるの応援してます
    私は結果伝えて良かったなと…、今になっては相手からも返信来なくて良かった、完全に突き放してくれて良かった
    でもたまに思い出しては会いたいななんて思っちゃいます

    +5

    -0

  • 3868. 匿名 2021/02/07(日) 21:34:52 

    >>3852
    1ヶ月に1回が精一杯だったけど、私今3日〜2日に1回入れるようになったよ。
    お風呂ってなかなか疲れるし無理せず入れると思った時に入れたら良しから始めるといいかも。
    ゆっくりペースでね。

    +7

    -0

  • 3869. 匿名 2021/02/07(日) 21:36:25 

    >>3861
    先に仕事を決めるとは、、
    なかなかの荒治療ですね。
    それくらいしなきゃ私も前に進めないのかな。

    +5

    -0

  • 3870. 匿名 2021/02/07(日) 21:38:19 

    >>3864
    食べると腹痛はやっかいだね
    心配だよね

    +3

    -0

  • 3871. 匿名 2021/02/07(日) 21:41:08 

    妙に春っぽい
    鬱っぽい
    寒い方が好き

    +8

    -0

  • 3872. 匿名 2021/02/07(日) 21:42:20 

    歌詞ある音楽が無理になったので、最近はもっぱらジャズを垂れ流してる
    寝る前習慣にしちゃえば、頭が記憶するかな

    +2

    -0

  • 3873. 匿名 2021/02/07(日) 21:43:46 

    ご飯食べた後洗い物してる時などに、もう疲れた。消えたい。とかブツブツ言ってしまう。

    +9

    -0

  • 3874. 匿名 2021/02/07(日) 21:47:16 

    >>3858
    やはり慣れかもしれないですね、最近ずっとこんな感じだったもので

    +3

    -0

  • 3875. 匿名 2021/02/07(日) 21:49:49 

    >>3868
    ありがとう。夕飯作ったあとは疲れ過ぎて無理で。
    そうですね、まだ疲れてないうちに入ったり練習してみます。
    でも月1だったのにかなり回復されたんですね。

    +4

    -0

  • 3876. 匿名 2021/02/07(日) 21:51:56 

    毎日シャワー浴びてるけど石鹸では洗ってないなあ。面倒くさいよね。

    +4

    -1

  • 3877. 匿名 2021/02/07(日) 21:55:01 

    私は基本、人を「信じたい」と思うけれど
    世の中には色んな人達が居る事をもちろん知っていて

    私はお店や外で50円や500円を拾っても必ずお店の人に渡すけれど、世の中には例え誰かの物でも自分の物にしてしまう人もいるわけで…

    「けっきょく何が言いたいの?」って言われても仕方ないし、マイナス覚悟だけど、
    私は自分が「正しい」と思う事をしていきたいと思ってる

    正しいことが必ずしも報われるわけじゃないけれど、せめて自分に恥じない自分で居たいよ

    +6

    -0

  • 3878. 匿名 2021/02/07(日) 21:55:39 

    >>3861
    分かります。働いて疲れてお風呂は病気の人にとっては体力も使いますよね。
    反対に仕事先に決めて、気合いで入るのもありですよね。でも出来ているから凄いと思います。

    +12

    -0

  • 3879. 匿名 2021/02/07(日) 21:57:38 

    暗くなると涙が出てくる
    今日も鬱だったなって

    +10

    -0

  • 3880. 匿名 2021/02/07(日) 21:58:21 

    また面接で空白期間や正社員歴がないことについて色々聞かれて嫌な顔されるんだろうな
    もう疲れた

    +9

    -0

  • 3881. 匿名 2021/02/07(日) 22:01:11 

    明日こそ仕事絶対に行かないと…と思うだけで、夕方から
    プレッシャーで頭がおかしくなってきちゃいました
    病院も行かなくちゃ行けない
    手帳の更新をしに区役所に行かなくちゃいけない…
    頭おかしくなりそうです😢

    +7

    -0

  • 3882. 匿名 2021/02/07(日) 22:01:35 

    >>3813
    私はアラフィフよ…私が小さいころから、お金のことや相続とかで実家も親戚も揉め事ばかりだった。
    私自身もアトピーでいじめられ、担任も一緒になっていじめてきて見方はいなかった。
    仕事はじめてからは、対人関係で病んだ。摂食障害になって、そこに鬱も加わって…未だに生きてるよ。
    もぅ私の前世は相当問題あったんだろうなって考えちゃう。頑張って努力しても何にも改善しないし。
    生きるの疲れちゃった。

    +10

    -0

  • 3883. 匿名 2021/02/07(日) 22:02:17 

    >>3877
    私にはできないわ…。正しいと思うことをしたいけど逃げたくなるときもあるし、隠したくなるときもあるし、正しいことばかりできる強い人間じゃないことを自分が一番わかってる。きっと死んだら地獄行きだ。

    +3

    -0

  • 3884. 匿名 2021/02/07(日) 22:03:19 

    >>3864
    私も眠剤飲むとお腹すいちゃって、寝れなくなるので食べちゃいます💦

    +3

    -0

  • 3885. 匿名 2021/02/07(日) 22:04:42 

    >>3883
    よこから失礼します。
    今がこの世が地獄だよ。
    死んだら無になるだけだよ。
    それを待ってる。

    +9

    -0

  • 3886. 匿名 2021/02/07(日) 22:10:42 

    >>3876
    毎回ボディシャンプーとかで肌をゴシゴシ洗わない方が良いとも言うし、テレビではゴシゴシ洗うのは週イチ辺りでなんて言ってました。

    +9

    -0

  • 3887. 匿名 2021/02/07(日) 22:10:54 

    >>3830
    感想聞かせてね

    +5

    -0

  • 3888. 匿名 2021/02/07(日) 22:16:24 

    >>3825
    そうですよね。
    ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 3889. 匿名 2021/02/07(日) 22:25:57 

    頼む無事でいてほしい
    私のせいで、ってなったら償いきれない

    +3

    -1

  • 3890. 匿名 2021/02/07(日) 22:32:57 

    >>3851

    そうですか、やっぱり…(>_<)
    半錠(5mg)では全く副作用が出なかったので楽観していました。

    5mg→7.5mg→10mgの3段階に分けて増量しょうかな。

    主治医からは
    『他の患者さんは皆、1錠からスタートしているよ』と呆れられています。

    +4

    -0

  • 3891. 匿名 2021/02/07(日) 22:33:13 

    >>3813
    私もそんな感じ。
    生きるだけでこんなにハードモードな人生になるとは、子どもの頃は思いもしなかった…

    +9

    -0

  • 3892. 匿名 2021/02/07(日) 22:36:15 

    眠りにつくときに音がないと怖いので、いつもYouTubeの朗読をちいさく流しています。
    西村俊彦の朗読ノオトのホームズもの『まだらのひも』
    ストーリーも面白いし、何より朗読してる方の声がとてもいいです。
    あと、マリーアントワネットやオーストリア皇后シシィなど歴史上の有名な女性の人生を語る、囁き女官の館さんも、とてもいいです。
    声はふつうですが、内容がすごく濃い!
    それと、江戸川乱歩の『孤島の鬼』も話も朗読してる方の声もよいです。
    このみっつは本当におすすめです!
    みんなのおすすめもよかったら、教えてください😉

    +3

    -1

  • 3893. 匿名 2021/02/07(日) 22:37:54 

    私の人生
    何なんだろうなぁ
    もう色々どうでもよくなっちゃった

    +9

    -0

  • 3894. 匿名 2021/02/07(日) 22:42:11 

    消えたい。辛い。明日が来るのが怖い。

    +10

    -0

  • 3895. 匿名 2021/02/07(日) 22:42:26 

    >>3791
    こういう感覚の人がじろじろ見てきたりするのが嫌。確かに不審者だけど良識ある人は察してスルーしてくれる。

    +2

    -0

  • 3896. 匿名 2021/02/07(日) 22:43:32 

    胃が重苦しいな。

    胸?心?も締めつけられているような。

    眠る前の薬で和らいでいるこの時間が救い。

    +8

    -0

  • 3897. 匿名 2021/02/07(日) 22:45:16 

    >>3871
    春つらいよね、わたしもだ。なんかゆううつ。

    +8

    -0

  • 3898. 匿名 2021/02/07(日) 22:46:02 

    >>3871
    私も暖かくなっていくのが苦手

    +6

    -0

  • 3899. 匿名 2021/02/07(日) 22:47:07 

    毎週思う。
    土日とか、2日くらい効く眠剤がほしい。

    +6

    -0

  • 3900. 匿名 2021/02/07(日) 22:55:20 

    いろいろ考えてもう生きる意味もない
    死ぬのを待つだけ

    +5

    -0

  • 3901. 匿名 2021/02/07(日) 22:56:37 

    人間ってあまりに不幸が続くと、無気力になって希望すら持たなくなるんだね

    +18

    -0

  • 3902. 匿名 2021/02/07(日) 22:59:04 

    >>3887
    社会復帰は怖いなーと思ったよ。朝起きれない、無断欠勤とかリアル過ぎた。オープン就労で周りが良い人でも自己肯定感が低いと馴染めないのも身に沁みました。買い物のシーンで何か予定が狂うとパニックになるのも分かるし。共感しかないよ、イケメンと同棲してる以外はね!

    +6

    -0

  • 3903. 匿名 2021/02/07(日) 22:59:21 

    >>3901
    せやな

    +6

    -0

  • 3904. 匿名 2021/02/07(日) 23:01:09 

    事実を捻じ曲げる人間が周りにいて本当やだ

    +4

    -0

  • 3905. 匿名 2021/02/07(日) 23:02:24 

    >>3904
    分かる

    +4

    -0

  • 3906. 匿名 2021/02/07(日) 23:04:48 

    >>3871
    メンタル病む前から春っぽいの苦手だ
    妙に心がザワザワするというか
    本当に小さい頃は心が浮き足立つようでワクワクしてたけれど

    +10

    -0

  • 3907. 匿名 2021/02/07(日) 23:05:41 

    >>3857
    横です
    寂しい時の話し相手にされてるのかも

    +8

    -0

  • 3908. 匿名 2021/02/07(日) 23:06:28 

    >>3877
    アサーションを学ぼう🐕

    +6

    -1

  • 3909. 匿名 2021/02/07(日) 23:08:50 

    >>3900
    私もだよ
    死にたいと思いながら死ぬ勇気もないから、仕方なく死ぬまで苦しみながら生きているだけって感じ
    いつまで精神がもつんだろう…

    +15

    -1

  • 3910. 匿名 2021/02/07(日) 23:11:50 

    寂しいならは犬飼えばいいの。
    でも犬が亡くなったら寂しくなるから、5才くらいで里親に出して新しい犬を購入する。あの子は、ずっと、どこかで生きてるということにすればいいの。

    +1

    -18

  • 3911. 匿名 2021/02/07(日) 23:12:43 

    今日は何事もなかった。
    穏やかな1日で良かった…そう思ってるのに。
    心は相変わらず重く沈んでいる。ちっとも浮かんでこない。
    何なんだろう、この不安は。焦燥感は。

    +8

    -0

  • 3912. 匿名 2021/02/07(日) 23:15:30 

    暖かくなって 不安定になってきた
    気候かなぁ
    また明日から 寒くなるみたいだから、少し落ち着く

    +8

    -0

  • 3913. 匿名 2021/02/07(日) 23:16:04 

    池江璃花子さんが復帰して頑張っているあいだ私は何をしていたのだろうか。寝ていた記憶しかないんだよ。

    +9

    -0

  • 3914. 匿名 2021/02/07(日) 23:20:48 

    🐏

    +5

    -1

  • 3915. 匿名 2021/02/07(日) 23:30:19 

    明日ハロワ行ってくるね。

    +8

    -0

  • 3916. 匿名 2021/02/07(日) 23:34:13 

    >>3882
    私も家庭環境はひどいし、アトピー系の皮膚炎あるし学校ではいじめターゲットでしたよー。
    小学校では担任も一緒になってからかってきました。
    グループ行動とか苦手だし何もしてないのに攻撃対象になるし、去年になって発達障害が発覚したんですが。。

    小中高大、会社員になってからも攻撃してくる人はいるし、人とのやり取り苦手だし、
    疲れてばかり
    しんどい

    +8

    -0

  • 3917. 匿名 2021/02/07(日) 23:36:21 

    >>3891
    生きるの疲れた(;;)
    浮きやすいから会社でも攻撃されるし、自分だけ怒鳴られたりで、疲れるわ
    相手をぶん殴りたいけどできないから、家で自分を殴ってしまう・・

    +12

    -0

  • 3918. 匿名 2021/02/07(日) 23:45:08 

    明日病院。
    やっと子供以外と話が出来る。

    +11

    -0

  • 3919. 匿名 2021/02/07(日) 23:50:54 

    >>3762
    私はたこ焼き買ってきました!

    +7

    -0

  • 3920. 匿名 2021/02/07(日) 23:51:49 

    もう嫌だ
    会社行きたくない

    +9

    -0

  • 3921. 匿名 2021/02/07(日) 23:53:05 

    >>3916

    何もしてないのに、チンピラとか変なおっさんとか酔っぱらいとかにいきなりいちゃもんつけられたりする…

    私自身ずっと耐えて耐えてストレスMAXになったときに何かアクシデントに巻き込まれると、自分を押さえられず爆発しちゃって、更に悪者になってしまう。これの繰り返し。

    生まれてきちゃいけなかったんだな、私

    +7

    -0

  • 3922. 匿名 2021/02/07(日) 23:55:08 

    >>3920
    私も…
    とりあえず宝くじ買った。

    +5

    -0

  • 3923. 匿名 2021/02/07(日) 23:57:19 

    >>3916

    昔は学校の先生もやりたい放題だったよね。
    今は違うけど。
    普通なら相談に乗ってくれるはずの先生が嫌がらせって普通の時代じゃなかった。
    今も今で色々と問題はあるだろうけど。

    +8

    -0

  • 3924. 匿名 2021/02/07(日) 23:57:46 

    だいぶ安定してきたので週2三時間のバイトを始めました。
    でもやっぱり行く前に下痢になったり動悸がひどく1週間でやめてしまいました。
    そこからはまた引きこもり状態になり何にも出来ない自分を責めるようになりました。

    +9

    -1

  • 3925. 匿名 2021/02/08(月) 00:03:23 

    >>3921
    貯め込んだ末に爆発すると、最後の一押しはちょっとした意地悪だったりするから、「何そんなことでマジ切れしてるんだよ」みたいに言われて狭量な悪者扱いされることあるよね
    ズルい人って周りに沢山の人がいる時はそこまで酷いことしなかったりするし
    腹立つ!

    +12

    -0

  • 3926. 匿名 2021/02/08(月) 00:04:35 

    眠る前のこの時間が幸せすぎる
    明日が来てほしくない

    +11

    -0

  • 3927. 匿名 2021/02/08(月) 00:04:58 

    >>3921
    私は自分から話しかけたりとか、輪に入ったりとかするほうではないんで、暗いとか孤立とかさんざん
    からかわれて・・高校とか大学とかになっても、そうやってからかってくる人っているんだよねー

    会社でも気にくわないのか自分だけ怒鳴られるし、自分だけ悪いことになって処分されたりする

    生きるの疲れるよ
    スイッチ押して終わらせたくなる;;

    +12

    -0

  • 3928. 匿名 2021/02/08(月) 00:05:52 

    >>3923
    今だったら大問題になるようなあからさまなえこひいきとかあったよね
    理不尽な体罰もまったく珍しくなかった
    昔は大らかだったと美化されてるけど自分みたいな生徒には嫌な時代だったよ

    +6

    -0

  • 3929. 匿名 2021/02/08(月) 00:06:45 

    生きるのが辛くて、毎日いっぱいいっぱいです。
    独身で一人暮らしで、周りからはお気楽なアラサー女だと思われてるけど、本当は毎日不安でしょうがない。
    友達も恋人もいないし、このままずっと一人ぼっちで生きていくのかな。

    +11

    -0

  • 3930. 匿名 2021/02/08(月) 00:07:23 

    >>3923
    今よりは昔の方がそういう問題はあったかもね
    わたしの小学校の担任も、わたしをからかう発言してみんなを笑わせたり、
    ヒステリーをぶつけてきたり・・・
    今思うと、抱え込まないで、訴えてやれば良かったって思うわ

    異様に体罰くらわせる先生もいたなー
    あれが当たり前だったのがすごいわ。。

    +10

    -0

  • 3931. 匿名 2021/02/08(月) 00:08:19 

    パートナーが欲しいけど性欲が一切ないのと話題がないのが辛い
    元気なころはお喋りだったのにな

    +8

    -0

  • 3932. 匿名 2021/02/08(月) 00:16:07 

    今日からまたお母さん仕事行ってしまう寂しい
    お母さんしか話し相手いなくて依存してしまってる

    +17

    -1

  • 3933. 匿名 2021/02/08(月) 00:16:32 

    眠剤飲んだけど一日中寝てたから効くかどうか。

    +5

    -0

  • 3934. 匿名 2021/02/08(月) 00:22:35 

    心が荒んでる

    +9

    -0

  • 3935. 匿名 2021/02/08(月) 00:29:50 

    >>3924
    短時間バイトでも作業の内容との相性がありますから、あまり落ち込まないでいいと思いますよ

    +9

    -1

  • 3936. 匿名 2021/02/08(月) 00:37:36 

    明日起きたらなにしよう
    なんにもしたいことがないから眠るように逝きたい

    +9

    -1

  • 3937. 匿名 2021/02/08(月) 00:38:11 

    最近ものすごく参ってる。自分で最悪のことしないように必死で保とうとしてる。
    でもさっき子供に「明日○○できなかったらごめん、代わりに△△してね」とLINEしたら「わかった。無理しないでね」と返ってきて。いつも口数が少なくて何かあっても我関せず(悪く言うと冷たい)みたいな子なのに不意打ちの言葉に泣いてしまった

    +7

    -0

  • 3938. 匿名 2021/02/08(月) 00:47:10 

    >>3923
    体罰当たり前の時代だった
    死にかけた。今の時代なら訴えられるなぁって思うわ

    +7

    -0

  • 3939. 匿名 2021/02/08(月) 00:48:30 

    >>3925
    そうなんだよね
    世知辛い世の中、弱者は救われない

    +9

    -0

  • 3940. 匿名 2021/02/08(月) 00:51:11 

    >>3927
    そうそう!最後に爆発した私が全て責任とる形になるんだよね…
    何で生まれてきたんだろって考えてしまう…

    +9

    -0

  • 3941. 匿名 2021/02/08(月) 00:55:56 

    季節の変わり目、体調にお気をつけて下さい

    +7

    -0

  • 3942. 匿名 2021/02/08(月) 00:56:18 

    睡眠薬飲まずに寝てた頃に戻りたいな

    +10

    -0

  • 3943. 匿名 2021/02/08(月) 00:58:03 

    🐏💩

    +0

    -2

  • 3944. 匿名 2021/02/08(月) 00:58:26 

    そろそろ美容院行きたいなと思ってたら病院の方が先に来た。
    ボサボサで病院だ。

    +6

    -0

  • 3945. 匿名 2021/02/08(月) 00:58:53 

    くすり、サプリ、アロマ以外で心が落ち着くものって何かある?

    +5

    -0

  • 3946. 匿名 2021/02/08(月) 00:59:54 

    >>3945
    好きなドリンク。
    私ならカフェオレ。

    +5

    -1

  • 3947. 匿名 2021/02/08(月) 01:00:10 

    >>3940
    会社で理不尽に怒鳴ったりしてくる人はハッキリ注意されたりしないのに
    腹が立って机をバン!ってたたいてしまったらそれが問題視されて私が処分されちゃいました
    なんなんだか・・
    いつも1人でいるから、何やってもいいやって思われるのかな。。

    +13

    -0

  • 3948. 匿名 2021/02/08(月) 01:00:35 

    木曜の休みは絶対部屋片付ける!

    +8

    -0

  • 3949. 匿名 2021/02/08(月) 01:02:26 

    >>3843
    退会が出来ないって話も出てる

    +5

    -0

  • 3950. 匿名 2021/02/08(月) 01:05:02 

    親も老体でも仕事行ってるのにこんな病気になって休んでる自分が情けない朝も起きれないし涙でる

    +6

    -0

  • 3951. 匿名 2021/02/08(月) 01:05:21 

    日中動き過ぎて脳みそ活性中で寝れない。中途覚醒してます。

    +9

    -1

  • 3952. 匿名 2021/02/08(月) 01:08:08 

    ほんと春が苦手になった
    黄砂と花見客がマナー悪すぎて……

    +6

    -1

  • 3953. 匿名 2021/02/08(月) 01:09:09 

    >>3946
    ありがとう!そして私も同じく
    自分で作るより市販のマウントレーニアみたいな筒状?のやつの方が美味しいんだよなぁ

    +6

    -1

  • 3954. 匿名 2021/02/08(月) 01:10:19 

    >>3953
    いえいえ!
    私もローソンのカフェオレ買ってきて飲んでるよ。
    おいしいよね。

    +7

    -1

  • 3955. 匿名 2021/02/08(月) 01:10:44 

    土日だと無職でもなんか気持ちが楽だけど平日はきつい

    +10

    -2

  • 3956. 匿名 2021/02/08(月) 01:11:54 

    目をつぶってもイヤなやつに嫌がらせされてて
    思い出して眠れない

    +7

    -3

  • 3957. 匿名 2021/02/08(月) 01:14:31 

    喉が渇く。ほうじ茶飲んで次の眠気が来るの待とう。静かな和室に布団を敷き直した。寝れない時って皆んな何してるの?

    +9

    -1

  • 3958. 匿名 2021/02/08(月) 01:15:40 

    躁鬱なんだけど薬のせいかな
    楽しいって感情がなくなってしまった

    +7

    -0

  • 3959. 匿名 2021/02/08(月) 01:17:07 

    生まれつき体に病気があります。
    でも私はこの体が当たり前で普通だから
    そんなに自分は病気だから…とか思ったこと無くて
    アザがあったりするけど
    普通に日常生活送れてるし、車の免許だってあるし
    周りのどこも悪くない子と同じだと思ってます。
    だけど周りは違って
    「不完全な体」とか「未完成の体」って
    言われます。
    私はそんなふうに思ってないから
    そうやって言われると傷つくんですが
    傷つくと「過剰反応だ」と言われます。
    周りと自分で病気に対しての気持ちが違いがありすぎて
    その事で悩んでいくうちに病んでしまいました。

    +15

    -0

  • 3960. 匿名 2021/02/08(月) 01:18:14 

    >>3938
    私は大嫌いな男の教師に校則違反だと言って前髪切られた(違反ではない長さなのに)
    今なら大問題になるしその教師も罰を受けるだろうけど、私ももう一人切られた子も黙ってた
    他にも色々あったな。ほんと狂った時代だった

    +9

    -1

  • 3961. 匿名 2021/02/08(月) 01:18:42 

    >>3957
    布団の中でガルして休憩してガルして休憩してを繰り返してる間に寝てる。

    +10

    -0

  • 3962. 匿名 2021/02/08(月) 01:19:51 

    >>3901
    あー、分かる
    なんかもうどうでもいい域になる

    +10

    -1

  • 3963. 匿名 2021/02/08(月) 01:21:57 

    >>3947
    同じだ…(涙)

    +7

    -0

  • 3964. 匿名 2021/02/08(月) 01:22:30 

    こんな時間に欲しくもないのにたこ焼き食べたよ

    +9

    -1

  • 3965. 匿名 2021/02/08(月) 01:23:15 

    寂しい😞

    +12

    -1

  • 3966. 匿名 2021/02/08(月) 01:28:12 

    >>3947
    この前ガルで教えてもらったんだけど
    世の中は怖い人に優しいらしいよ。
    おかしいよね

    +9

    -1

  • 3967. 匿名 2021/02/08(月) 01:34:57 

    >>3965
    ( *´д)/(´д`、)
    私もいつも寂しい

    +12

    -1

  • 3968. 匿名 2021/02/08(月) 01:36:43 

    いつも深夜になると死にたくて寝られなくなるからこんな時に電話ではなせる女友達ほしいな

    +11

    -1

  • 3969. 匿名 2021/02/08(月) 01:40:53 

    言い返さないと認めたって事だよって言われたことあるけど
    いじめが認められるなんて事がある?
    どんなことがあったって認められないよね…

    +12

    -0

  • 3970. 匿名 2021/02/08(月) 01:42:04 

    >>3947
    でも、理不尽に怒鳴られて
    何もやらなかったら気が弱いとか言われるんだよね

    +12

    -0

  • 3971. 匿名 2021/02/08(月) 01:48:28 

    >>3958
    わかるよ。それイコール波が少なくなってる、と言うことだから感情の激しい上下で苦しむことはないんだけど、何のために生きてるんだろうと思う

    +7

    -1

  • 3972. 匿名 2021/02/08(月) 01:49:53 

    温かいsoup飲んだ

    ほっとしたよ。おやすみなさい⭐

    +10

    -1

  • 3973. 匿名 2021/02/08(月) 01:50:47 

    >>3969
    私は言い返したらヤバイ奴認定されましたよ
    結局周りがみんな敵だから環境変えるしか手立てないのが悔しかったなぁ

    +7

    -0

  • 3974. 匿名 2021/02/08(月) 01:54:39 

    ついフラフラと外に行きそうになるのでここにコメントして自分を抑えています

    +11

    -0

  • 3975. 匿名 2021/02/08(月) 01:58:18 

    >>3973
    3969です。
    私も言い返した事あるんですけど
    ヤバいやつ扱いされたことあります
    結局何やっても上手くいかない

    +6

    -0

  • 3976. 匿名 2021/02/08(月) 01:59:06 

    >>3975
    ヤバいやつ扱いじゃなくてヤバいやつ認定だった
    ごめんなさい、間違えました

    +8

    -0

  • 3977. 匿名 2021/02/08(月) 02:12:34 

    お薬飲みました。
    来週から新しい職場なんだけど
    とても緊張します。
    最近夜はひたすらドラマをアマプラで見ています。
    睡気がくるまで読書でもしようかな。
    活字眠くなるよね。

    +7

    -0

  • 3978. 匿名 2021/02/08(月) 02:28:39 

    >>3975
    そうですよね結局味方が多い方が正義みたいな風潮本当に陰湿で嫌でした…

    +9

    -0

  • 3979. 匿名 2021/02/08(月) 02:51:43 

    みんな寝ちゃったのかな

    +7

    -1

  • 3980. 匿名 2021/02/08(月) 03:06:36 

    >>3979
    私は今起きた
    そのうちまた寝落ちするかも

    +9

    -0

  • 3981. 匿名 2021/02/08(月) 03:08:05 

    >>3979
    起きてるよ
    眠れなくてお菓子食べてる

    +9

    -2

  • 3982. 匿名 2021/02/08(月) 03:13:19 

    >>3980
    >>3981
    私だけかと思ったから良かった!
    おかしいいねこの時間お腹空くしね

    +7

    -1

  • 3983. 匿名 2021/02/08(月) 03:18:47 

    >>3982
    うどん食べたい
    ないから災害の時のための備蓄のカップ麺に手を出したいけど
    グッとこらえてる

    +4

    -1

  • 3984. 匿名 2021/02/08(月) 03:23:32 

    今度冷凍の讃岐うどん買ってこよ

    +6

    -2

  • 3985. 匿名 2021/02/08(月) 03:37:41 

    こんばんはお邪魔します。
    最近当たり前の事が出来なくなってきました。
    お風呂歯磨きカーテンを開ける等
    今日も夕方に洗濯機回してた事を今思い出しました。
    朝が来るのが嫌で寝られません。
    2年前に心療内科にお世話になり仕事も退職し、短期バイトしたり療養したりの生活でしたが
    鬱は再発する事はあるのでしょうか?

    +11

    -1

  • 3986. 匿名 2021/02/08(月) 03:42:24 

    >>3985
    YouTuberでメンヘラ公言している女子大生が
    鬱病寛解も公表してるけど
    ブレインフォグがあるらしいよ

    +6

    -1

  • 3987. 匿名 2021/02/08(月) 03:44:23 

    >>3986
    自己レス
    あ、すみません再発するかどうかでしたね
    頓珍漢なこと言ってごめんなさい

    +5

    -1

  • 3988. 匿名 2021/02/08(月) 03:49:58 

    >>3987
    いえいえ、返信ありがとうございます!
    恥ずかしながらブレインフォグという言葉を知らなかったので調べてざっと読んだ感じだと当て嵌まる項目が多かったので、もう少し調べてみようと思います

    +7

    -1

  • 3989. 匿名 2021/02/08(月) 03:50:10 

    >>3983
    えらいわ、私ならカップ麺また買えばいいから誘惑に負けて食べてしまう

    +8

    -1

  • 3990. 匿名 2021/02/08(月) 04:19:23 

    こんばんは。お邪魔します。
    目が覚めてしまったので初めて書き込みます

    慣れない人と会って話すとものすごい消耗する、疲れて寝ないと復活できなかったり、吐き気がするほどの頭痛になります。心療内科を受診したら、「対人過敏症」と言われ、クエチアピン?を処方されましたが、飲んでる方いますか?

    そんなに強い薬じゃないとのことで処方されましたが、自分で調べてみたら割と強そう?で不安になっています。落ち着いてきたらいつでも断薬できますと言われましたが、依存性とかないですか?

    +7

    -1

  • 3991. 匿名 2021/02/08(月) 05:43:51 

    >>3955
    ご両親、健在かな?

    +3

    -1

  • 3992. 匿名 2021/02/08(月) 05:47:10 

    >>3981
    夕飯は食べましたか?

    +6

    -1

  • 3993. 匿名 2021/02/08(月) 05:49:51 

    >>3971
    希死念慮は無いかな?

    +3

    -1

  • 3994. 匿名 2021/02/08(月) 05:52:08 

    >>3962
    死にたくは、ならないかな?

    +1

    -4

  • 3995. 匿名 2021/02/08(月) 05:58:59 

    おはようございます♪

    +7

    -1

  • 3996. 匿名 2021/02/08(月) 06:07:05 

    おはよう
    過覚醒が続いてる

    +7

    -1

  • 3997. 匿名 2021/02/08(月) 06:07:53 

    >>3914
    🤢

    +4

    -1

  • 3998. 匿名 2021/02/08(月) 06:08:39 

    >>3915
    行ってらっしゃい
    前向きだね

    +6

    -1

  • 3999. 匿名 2021/02/08(月) 06:09:39 

    おはよ。

    眠れなかった。

    メンタルの病気が一番きついと思ってしまうよ。視野が狭くなってる。でも何ごとも、気持ちが健康でいることが一番大事だね。

    コロナ終息もそうだけど、メンタルの病気も終息っていうか卒業したい。

    +9

    -1

  • 4000. 匿名 2021/02/08(月) 06:11:20 

    生きる意味をつくらないと生きてるのつらいよー

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード