-
1001. 匿名 2021/02/01(月) 18:56:18
>>992
ハローワークを通すと安心できますね
パソコンないとやっぱり厳しいですよね😣
教えてくださりありがとうございます+7
-0
-
1002. 匿名 2021/02/01(月) 19:02:13
嫌な想像ばかりしてしまう
怒られることが怖い+7
-0
-
1003. 匿名 2021/02/01(月) 19:04:42
>>917
千円カットなら予約いらないしすぐ終わるよ+7
-1
-
1004. 匿名 2021/02/01(月) 19:06:06
生理終わって割と調子いい時期なのに、今日はもうダメ。イライラしてヤバい。安定剤飲んだけど効かない。助けて。+10
-0
-
1005. 匿名 2021/02/01(月) 19:06:20
職場の人らが「ADHDは病気」「うつは甘え」「デブは邪道」みたいな考えです
ただでさえ疲れてる上に、デリカシーのない会話ばっか傍でしてるから、自然に耳に入ってきて精神的にきて
「調子悪いので休憩します…」というのを繰り返してたら
「めちゃくちゃ か弱い、何も出来ないデブス」的なポジションになりました
普段おめえらが鋼のメンタルなんだわ、「私ら苦労してるんだよ」みたいなツラして皆頭ん中お花畑かよ
って思ってます+13
-2
-
1006. 匿名 2021/02/01(月) 19:07:57
>>997
障害厚生年金です。
元公務員でしたが鬱になり辞めました+15
-0
-
1007. 匿名 2021/02/01(月) 19:08:13
今の時間だと体がだるくないのはなんでなんだろう+6
-0
-
1008. 匿名 2021/02/01(月) 19:09:28
>>925
車って愛着わくよね
写真とか沢山撮っておくといいと思う+6
-0
-
1009. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:41
動けなくて辛い+12
-0
-
1010. 匿名 2021/02/01(月) 19:10:47
>>917
私も1080円カットだよ。
シャンプーもないしすぐ終わるからたぶん大丈夫。
私はケープで首巻かれた瞬間にドキドキが始まるから緩めに巻いてくださいって言ってるよ。+9
-0
-
1011. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:50
明日仕事行くの辛いな
多分いじめられてる気がする…+8
-0
-
1012. 匿名 2021/02/01(月) 19:11:59
>>1000
そっかー。
もし、立ち行かなくなったら相談できるところへ行ってね。+4
-0
-
1013. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:54
>>1005
前の職場で独身の人に「あなた綺麗な独身?汚い独身?」って聞いてる人がいた。
デリカシーのない人っているよね。
+15
-0
-
1014. 匿名 2021/02/01(月) 19:12:57
>>999
諦めてる。
心気症じゃない人に症状訴えると笑われるから。+6
-0
-
1015. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:36
ひとりぼっち
病み過ぎて顔死んでる+19
-0
-
1016. 匿名 2021/02/01(月) 19:15:58
>>957
精神科医の藤川先生がお書きになった本[うつ消しごはん]を購入し、タンパク質と鉄分がいかに必要であるかが分かりました。糖質は控えてタンパク質を多くとると脳内のセロトニンの分泌が増え鬱が落ち着くそうです。勿論継続ありきですが。藤川先生もプロテインを推奨されています。身体が動かせるなら軽い運動やウォーキングをしたいところですが、なかなか鬱が酷く出来ないので、せめて食事だけでもと思っています。食事するのも辛い時もありますが。皆様のご参考になれば幸いです。+15
-2
-
1017. 匿名 2021/02/01(月) 19:19:17
>>833
パイプナイトの2㎎ですよ。割線あるから1㎎にしたり調整出来ます。3㎎も割線あるよ。効果はおなじです。苦味も同じ。ただコーティング剤がちょいと臭いという違いはあるかな。ハイプロンは苦味がなくてマイスリーに似てるけど耐性が付きやすいのでやめました。郵便局留めしているので家族にはバレません。コロナで到着まで3週間ぐらいかかるかも。抗不安薬はセドキシル(メレックス)がありますよ。抗うつ剤もレクサプロとかありますしね。+1
-0
-
1018. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:21
パート辞めても次見つけるの大変
親と住みたくないし。面接で、体悪いところないですか?って質問とか毎回言えるわけないじゃんてなる+11
-0
-
1019. 匿名 2021/02/01(月) 19:20:54
>>773
だめじゃんwww+0
-8
-
1020. 匿名 2021/02/01(月) 19:21:34
寒いよ~定番のお布団にいてもゾクゾクする
さっき白湯飲んで身体温めたのになぁ+3
-0
-
1021. 匿名 2021/02/01(月) 19:22:18
パニック発作きょうながい、どうしたらいい いきは長めに吐いてるの+4
-1
-
1022. 匿名 2021/02/01(月) 19:23:31
>>578
短歌?+0
-7
-
1023. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:34
美容のためトマトジュースを!飲み続けてたら
仕事中めまいがするようになった
飲むのをやめたら
もとに戻った気がする
トマトには血圧を下げる効果があって
元々血圧が低めだから体調悪くなったのかな+9
-0
-
1024. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:41
>>3
無視は辛いなぁ・・・。私はうんと年上の五十路上司に、バッバァ!オバハン!ババァ!!!と眉間に皺寄せで憎々しい感じで罵られるけど、どっちがマシだろうね・・・。
+5
-0
-
1025. 匿名 2021/02/01(月) 19:29:13
>>19
正直、真面目に治療して普通の人と変わらず生活している夫婦もけっこういる。産後うつでも頑張って育ててたりする。
とやかく言う人がなんか精神疾患あると思ってしまう。+23
-0
-
1026. 匿名 2021/02/01(月) 19:30:37
>>867
子供は勝手に育つからいいんだよ。鳶が鷹を産むかもしれないよ。全般性不安障害をこじらせているんだと思う。立派な親になろうとしなくていい。+2
-16
-
1027. 匿名 2021/02/01(月) 19:31:39
>>951
私もそうだった。義務教育が終わるまで長かった。子供が小さなうちは、全てにおいて関わるよね。我が家は習い事を遠くにしたり、塾も離れた所にいかせて距離を作りました。一度同じ習い事だった時、出来る出来ない出来ないで大変でしたよ。小さな見栄の張り合いで疲れるでしょう。私はそう言う事からある時期に離れたから、それからは子供の情報は漏らさないように、なるべく関わらず相手にしないようにしてました。その人を見たらドキドキしたりするんだよね。具合悪くなるね。なるべく合わない、参観も遅く行って、早く帰るとかしてた。とにかく全てにおいて上じゃないと気に食わないみたいだから、気にしない、関わらない、自分の事は言わないで乗り切って欲しい。その間にお子さんの勉強頑張ってね。+2
-1
-
1028. 匿名 2021/02/01(月) 19:32:44
現実が辛くてお酒がやめられない。今日も昼間からずーっと飲んでる。シラフになるのが怖くてアル中になりそう。+4
-2
-
1029. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:08
>>1021
これとかどうかな
合う合わないあるけども
+6
-0
-
1030. 匿名 2021/02/01(月) 19:33:24
ドラマとかで働いてるシーン見ただけで面倒くさくなる+5
-0
-
1031. 匿名 2021/02/01(月) 19:34:05
統合失調症です。
薬効いてきたけど毎日辛い+7
-0
-
1032. 匿名 2021/02/01(月) 19:34:09
>>927
こんといてください+0
-6
-
1033. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:33
>>1030
あるねー
想像しちゃう+2
-0
-
1034. 匿名 2021/02/01(月) 19:35:33
診断は受けてないのですが、最近コロナのニュース見るたびに呼吸困難になります。。
+7
-2
-
1035. 匿名 2021/02/01(月) 19:36:11
かき揚げ食べました
エビおっきくて美味しかった
ご飯食べれることも感謝です+10
-0
-
1036. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:13
起きててもネガティブだから
眠ってる時が幸せ。毎日12時間ぐらい寝ていたい+15
-0
-
1037. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:45
>>1029
ありがとう今ひらいてみる よみにくいのにありがとうね、たすかりれ
+4
-0
-
1038. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:48
>>480
わかります。自分一人の時は夜一食で夫がいたら朝作ったらすぐ昼作ってですよね。
うちも一緒でウォーキングなど出来るだけ外に連れ出そうとしてくれるので助かってはいます。+3
-0
-
1039. 匿名 2021/02/01(月) 19:39:52
他のトピで、子供に愛情かけてないや、いつか子供の頃寂しかったので子供の精神ねじれるとか、遺伝絶対にするやら言われた。結婚すんなとか、子供産むの頭おかしいとか。
私の家は代々精神疾患いないし、そんなこと言ってたら誰だって精神疾患もってる可能性あるし、人の悪いとこしかみてないのかな。毎日子供と遊んで普通に過ごしてて寛解に向かってるのに、しんどくなってしまった。精神疾患でも、今はきちんと知識も沢山あるしヒステリックやネグレクトや暴力なんてしないし。+7
-6
-
1040. 匿名 2021/02/01(月) 19:43:11
>>1027
私の場合自己愛のタゲだったから凄く長い間でした。身近な情報を得ようと張り付かれてました。+2
-0
-
1041. 匿名 2021/02/01(月) 19:44:30
>>1039
頑張ってるよ。+0
-2
-
1042. 匿名 2021/02/01(月) 19:49:40
>>993
ホントホント
焦りは禁物。毎日ちょっとずつ頑張っていきましょう!+2
-0
-
1043. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:18
>>914
やっぱり太るのは薬のせいかなぁ?
私ね、今よりいーっぱい薬飲んでた時あって、その時は一応アルバイトしてて外に出ていたせいか、あまり食べれないのもあってか、太らなかったの
でも断薬して4kg落ちて、その後抗うつ薬で安定してきたら太ってきて、年齢のせいもあるし仕事してないのもあるけど、16kgも太った+4
-0
-
1044. 匿名 2021/02/01(月) 19:51:52
>>1037
辛そうだね…少しでも楽になれるといいけど
返信は気にせずゆっくりしてて〜+4
-0
-
1045. 匿名 2021/02/01(月) 19:52:44
>>1030
てきぱき働いてるの見ると、悲しくなる…
+3
-0
-
1046. 匿名 2021/02/01(月) 19:55:36
いつになったら体のだるさと不安感焦燥感消えるんだろう+6
-0
-
1047. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:45
もうとっくに既出だとは思いますが、また、ステマでもなんでもありませんが、私はメンタルどん底まで病みましたが、命の母ホワイトが劇的に効きました。最初ひと月は毎日飲んで、あとは排卵から生理後まで飲んでます。メンタル病んでた頃の自分がうそのようです。メンタルは腸内環境と密接な関係があります。ダメ元で試してほしい。漢方薬なので、副作用もそんなにないです。私は副作用ありません。+4
-0
-
1048. 匿名 2021/02/01(月) 19:56:53
>>3
メガホン持ってけ+5
-0
-
1049. 匿名 2021/02/01(月) 19:58:42
出世もしたくないし、仕事できるようにはなりたいけど何か特別な努力はしたくない。
何にも興味が持てない野心のない人間だ。
せめて趣味がほしい。
なんのために生きてるのかわならない不安で毎日おしつぶされてる。+4
-0
-
1050. 匿名 2021/02/01(月) 19:59:37
上司のパワハラでパニックになってしまい一年半。やっとその職場を離れられ
来年度から別の職場で働けることになりましたが、新しい職場でパニックを起こさないか今から不安でたまらない。+3
-0
-
1051. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:01
>>1039
世間のイメージはそう見えるんだよ+2
-5
-
1052. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:07
>>1043
私、リフレックス飲んで12kg太った。そのせいで余計に鬱が酷くなってイフェクサーに変更してもらったら少し痩せた。なんだかんだで鬱になる前より10kg位太った…+11
-0
-
1053. 匿名 2021/02/01(月) 20:01:40
普通の会話なのに、相手に失礼な事言っちゃったかな?ってずっと気になってしまう+12
-1
-
1054. 匿名 2021/02/01(月) 20:02:47
A型作業所で働いている者ですが
明日から違う仕事の実習を受けます
眠剤飲んで
今から緊張で眠剤飲んでも
眠れるか
心配です+15
-0
-
1055. 匿名 2021/02/01(月) 20:03:18
>>521
わたしも家中鏡だらけ、自撮りだらけ
スマホに同じ顔ばかり何万枚も自撮り写真がある
一日100枚は撮影して確認しなきゃダメ
外出しても暇があれば鏡みて、気に入らないと途中で帰宅してしまう
+2
-0
-
1056. 匿名 2021/02/01(月) 20:04:14
>>1024
それ犯罪だよ+8
-0
-
1057. 匿名 2021/02/01(月) 20:06:48
>>23
恥ずかしながら、私は歯科衛生士なのに、自分がされる側になったとたん、動悸が来て吐き気がして、無理な時期がありました。
漢方飲むようになって、出なくなりました!+16
-0
-
1058. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:21
お菓子ジャンキーがやめられない、止まらない+8
-0
-
1059. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:23
まだ8時なのに抗不安薬飲んだせいかめまいがします。今から寝たら夜中起きちゃう。+7
-0
-
1060. 匿名 2021/02/01(月) 20:08:37
>>967
健常で毒親ってそもそもじぶんが精神おかしいってことにまず気付いてないから+8
-0
-
1061. 匿名 2021/02/01(月) 20:09:16
好きな本業の仕事が出来ずずっとストレスです。彼氏は優しいのに会って帰ってきた後猛烈に寂しくなり涙が出ます。バイトして彼氏いるのに落ちます。明るく生きたいけどこれが自分なんだな。+0
-9
-
1062. 匿名 2021/02/01(月) 20:11:33
2月は動かないから余計に寝れないんだよね+5
-0
-
1063. 匿名 2021/02/01(月) 20:11:45
>>956
何それ許せない。
空気読むとかの話じゃないじゃんね。
正しい事してる人が孤立するなんて世の中腐りきってるな。+21
-0
-
1064. 匿名 2021/02/01(月) 20:12:18
>>1061
贅沢な悩みに見えます。あなたの文で私は落ち込みました。+6
-2
-
1065. 匿名 2021/02/01(月) 20:13:13
>>132
同じように考えてて親友のLINE既読スルーしてたらついていけないと縁切りされました。
わかってくれないからそれまでと思えればいいけど自分中心に考えて友達が離れていったこと後悔してます。+5
-0
-
1066. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:37
今の時間が一番幸せ
無職だから昼はずっと不安+15
-0
-
1067. 匿名 2021/02/01(月) 20:15:44
>>5
だいじょうぶ?
コロナでいろいろ大変だよね
世知辛い世の中、がる民同士でお互いに助け合えないのかなと思う
昔は、スーパーマーケットの掲示板で個人的に「車売買」とかしてた
私は軽自動車 「片手数万円」で町内のおばさんから買ったし、売ったときも「片手数万円」だったよ
あの時代よりも現代のほうが、生きるのにお金がかかるからつらいよね
+19
-0
-
1068. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:15
在宅勤務なんだけど、今日職場にいる上司と電話で話してたらバカって言われて、電話切った後もの凄い発狂してしばらく叫んでた。
エクセルの効率良いやり方を思いつかなくて、非効率になってたからそれを「馬鹿なことしたらダメ」って言われただけだから、「あなたがバカ」って言い方ではなかったんだけど、バカって単語を言われただけでもう怒りが収まらなかった。
バカとか言わんでも良くない?せっかく転職したばっかりだったのにまた辞めないといけないのかなー。またバカって言われたらブチ切れて辞めるかも。
ストレスで抜毛症になるくらいメンタル豆腐なのに、弱いからさらにキツいこと言われがちになるんだよなー。+4
-12
-
1069. 匿名 2021/02/01(月) 20:16:46
>>1026
病気持ってる人への励ましかもしれませんが、子供は勝手には育たないですよ
+12
-0
-
1070. 匿名 2021/02/01(月) 20:17:29
>>52
わかる、面倒くさい。
お風呂・シャワーはもっと面倒くさい。
もう一年以上イフェクサー飲んでるけど、やめられる気がしない+8
-0
-
1071. 匿名 2021/02/01(月) 20:18:40
>>54
正社員の頃そうだったわ。
派遣になって、人間関係や業務がライトになってだいぶストレスなくなった。+4
-0
-
1072. 匿名 2021/02/01(月) 20:19:44
>>1039
障害年金のことも書かれてたけど、なんであんな嘘が書けるんだろう。
お金がないって気の毒だなとは思うけど、
人のことを不正受給呼ばわりしたって
自分が潤うわけでもないのにね。
でも書かずにいられないんだろうな…。
あの手のトピは見ないほうがいいね。+12
-0
-
1073. 匿名 2021/02/01(月) 20:20:27
>>968
殆ど同じでビックリしました。
私はコロナきっかけに発症しました。
コロナが怖くなってしまい、もしかしたら重症化し易い病気があるんじゃないかと不安になり血液検査や心電図等異常もないのに受け、一時的に安心してはまた違う病気かもと不安になり病院に通ってしまいます。
少しでも咳や怠さや鼻水が出ればコロナかもと不安になり過呼吸気味になり、それが肺炎かも!と考えてしまってパニックに‥
安定剤飲めば多少マシになるのに次の日にはまた同じ繰り返し。
もう疲れましたし、ワクチンまで私のメンタルが耐えられるのか‥
あまりのストレスに今までなかった喘息まで発症してしまい、もう心が辛くてたまりません。+9
-1
-
1074. 匿名 2021/02/01(月) 20:21:40
頻繁に連絡とる友達いないから、LINEのアカウント削除してスッキリした
家族とは+メッセージで連絡とるからいいや+13
-1
-
1075. 匿名 2021/02/01(月) 20:22:02
早く一日の終わりにならないかと思うけど日々があっという間に過ぎるのも怖い+8
-0
-
1076. 匿名 2021/02/01(月) 20:22:15
>>1066
今までどんな仕事してたの?
無職になった理由はなに?+0
-8
-
1077. 匿名 2021/02/01(月) 20:26:44
「Healing Sound Japan」
YouTubeのヒーリングミュージック
これ効果あるよー
天使が舞い降りてきて助けてくれるシリーズです。+0
-3
-
1078. 匿名 2021/02/01(月) 20:29:27
体調に波があるから日雇いのバイトしか出来ないんだけど、今日は某私立大学の入試のアルバイトに行ってきた。
受験生初々しくて眩しかったな。+8
-0
-
1079. 匿名 2021/02/01(月) 20:31:35
>>1061
私は病気に理解があってすごく優しい夫がいるけど、いつもこんな妻で夫に申し訳ないって思ってる。+9
-0
-
1080. 匿名 2021/02/01(月) 20:32:31
>>1064
比較するのやめなよ+0
-4
-
1081. 匿名 2021/02/01(月) 20:32:32
>>1068
新人なのに、バカとかいうなんて酷いね
上司の人格がおかしい
周りに目をむけて味方を増やすとかはどうかな
+5
-0
-
1082. 匿名 2021/02/01(月) 20:33:37
>>148
トリプトファン(大豆製品・ナッツ類・ヨーグルトとか)を毎日とること(幸せホルモンのセロトニンを作ってくれるから)
あとタンパク質と鉄も大切です!
魚に含まれてる脂(オメガ3脂肪酸)が脳の働きにいいので食欲あったら積極的にとってほしいです!
自分はトリプトファンと鉄はサプリで摂ってます。
中途覚醒もなくなって安定して6、7時間寝れるようになりました。
良かったら試してみてください。+10
-0
-
1083. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:47
>>1079
横だけど
羨ましいー!!
どうやって出会ったのでしょうか?
初めてみたときから結婚する予感とかしましたか?+3
-0
-
1084. 匿名 2021/02/01(月) 20:34:59
>>1060
本当に健常なら子供にひどいことできないよね
毒親は大抵本人自覚なしの発達障害か人格障害があると思う+8
-0
-
1085. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:23
仕事帰って来て、家事やって、これからお風呂に入る。
体冷えきった~
明日は春みたいに暖かくなるらしいし、気温差でさらにメンタルダメージ受けそうだわ…+8
-0
-
1086. 匿名 2021/02/01(月) 20:35:39
>>1004
天気とか気圧とか、体調とか色々あるよね
イライラ少しでも治まりますように
安定剤、効いてきますように
辛かったらここでみんなで話そう
大丈夫だよ
大丈夫だよ+8
-0
-
1087. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:51
明日カウンセリング
生理中でしんどいけど、行けそうなら行く。+7
-0
-
1088. 匿名 2021/02/01(月) 20:36:54
>>1066
めちゃめちゃわかります。
朝起きて、仕事してない自分に劣等感を感じちゃうけど、夜になると調子がよくなる!+10
-0
-
1089. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:36
>>978
私も心気症
結構多いね
コロナでそうでなかった人も発症してるのもあるだろうけど
早く死にたいのに死ぬのが怖い
前触れもなくとか苦しんで死ぬのが怖いから安楽死とか眠るように自分のタイミングでいつでも死ねる環境がほしい+6
-0
-
1090. 匿名 2021/02/01(月) 20:37:44
春が来るのが嬉しい様な複雑...
どんな春になるかなぁ。
少しは動けるかな+5
-0
-
1091. 匿名 2021/02/01(月) 20:38:17
>>1068
非効率だよ、でいいのにバカって言う言葉を使うのは良くないね
「バカって言う方がバカ」って思って憐れんでおけばいいよ
そんな奴のために辞めるのはもったいなくない?+5
-0
-
1092. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:00
>>1061
わたしも仕事が残業出来なくて稼げない。彼とお家料理して節約してるけどこんな生活も慣れると良いかもと思う。+5
-0
-
1093. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:08
>>1076
別に転職相談してるわけじゃないから聞かんでいいやん+4
-0
-
1094. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:22
>>52
体が鉛のように重くて布団から起き上がれない感じ
歯磨き、お風呂、洗髪は特に辛かったな
濡れティッシュで拭いたり、うがいだけでもいいし、水飲むだけでも自分を褒めよう
応援してる+11
-0
-
1095. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:35
>>773
レスありがとう
わたしも結局は満期で辞めるんじゃないかなって思ってる、というか心のためにはやめるのが一番いいんだろうなあ+3
-0
-
1096. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:44
みなさん外出できてますか?
私最近運転が怖くなってしまって病院しかいけません
病院行っただけでも激しく疲れます+12
-0
-
1097. 匿名 2021/02/01(月) 20:39:48
>>1052
食べる量が増えたり、運動不足じゃない?+0
-9
-
1098. 匿名 2021/02/01(月) 20:41:02
>>1005
その人達の会話のレベル低すぎ
つらかったらもっとマシな人のいる職場がたくさんあるから転職しなね+0
-0
-
1099. 匿名 2021/02/01(月) 20:41:33
今日は第一の目標ごみ捨てできた😂
できればスーパーに買い物も行きたかったけど寒さと激しい雨で断念(言い訳)
明日からは晴れて少し暖かくなるみたいだから
明日か明後日には行けるといいな+5
-0
-
1100. 匿名 2021/02/01(月) 20:42:50
>>1061
好きな仕事してる人ってこの世にどれだけいるの?+2
-1
-
1101. 匿名 2021/02/01(月) 20:43:26
良いことって一瞬
嫌なことは果てしがない
限界越えたみたい…
心はとっくに壊れてる
体が悲鳴をあげだした…+10
-0
-
1102. 匿名 2021/02/01(月) 20:44:42
死への道は遠い+3
-0
-
1103. 匿名 2021/02/01(月) 20:44:59
>>1084
本当の毒親は、外面よくて世間体がいいんだよね
まだ外見でわかる毒親のほうが子供にとってはましだと思う+10
-1
-
1104. 匿名 2021/02/01(月) 20:45:42
鬱で子育てが出来ないのか、
子育てが出来ないから鬱なのか
離れられないものだから、正直辛くてしんどいです
もちろん、可愛いときもあるし、親は皆そんな気持ちになるんだろうけど
こんな親で将来まともに育ってくれるのかな
ごめん、としか言いようがない
+7
-1
-
1105. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:12
>>1064
まあまあ、人によって繊細具合も違うから+1
-0
-
1106. 匿名 2021/02/01(月) 20:46:52
>>1102
何歳ですか?+1
-0
-
1107. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:27
>>1096
私も通院の時だけです、外出するのは
受診している診療科が複数あるのですが、遠方ばかりで…
車の運転は主治医に止められているので、バスと電車に乗るのが恐怖です+6
-0
-
1108. 匿名 2021/02/01(月) 20:47:49
>>1068
ごめんだけど、そんなことで辞めてたらどこも続かないんじゃ?
上司もあなたの人格を否定したんじゃなく、仕事のやり方を注意しただけなんだからさ+12
-3
-
1109. 匿名 2021/02/01(月) 20:48:32
>>1061
彼氏と一緒に住んだら?+1
-0
-
1110. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:05
>>1083
数日前にタイムリーなトピが挙がり、ボロクソ叩かれていますが…婚活で出会いました。地元運営の結婚相談所に登録して、夫から申し込みが来ました!夫の写真を見た瞬間、「え?!うそでしょ?!」と思わず一人で叫んだくらい好みど真ん中でした(笑) 2回目のデートで精神疾患を患っていること,薬を飲んでいることを話しましたが気にしないと言ってくれましたよ(^^)+9
-0
-
1111. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:10
>>1066
分かる、昼間の方がソワソワする感じ。
家事でもやらなきゃなとか。+6
-1
-
1112. 匿名 2021/02/01(月) 20:49:39
旦那のテレワークが延長されそうで憂鬱。かといってパートに出るなんて疲れるし面倒くさい。息が詰まるの耐えられない。+6
-2
-
1113. 匿名 2021/02/01(月) 20:50:59
とにかく疲れやすい
寝ても寝ても疲れが取れない
寝れないから疲れるのか
自分はなんでこんな人生歩まなくちゃいけないんだろう、とがっかりする
+26
-0
-
1114. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:08
>>1064
いつも落ち込んてるんでしょ。+0
-6
-
1115. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:29
>>1103
それはそれで子供が周りからバカにされるからつらいと思う。
わかりやすい毒親だからって周囲が助けてくれるわけでもなく、あそこの親おかしいからねと遠巻きにされるだけだし。
いずれにしても毒親は子供を病ませるよ。脳が萎縮することもある。+10
-0
-
1116. 匿名 2021/02/01(月) 20:51:59
>>1111
間違えてマイナスしちゃった💦
すみません💦+3
-0
-
1117. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:14
>>1103
どっちもつらいよ…+7
-0
-
1118. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:28
今日は今月最初の診療日でした。月2回とか憂鬱だけどゆるっと頑張る+4
-0
-
1119. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:47
>>1101
だいじょうぶ?
具合悪いんだし、そのまましばらく寝てていいと思う
+4
-0
-
1120. 匿名 2021/02/01(月) 20:52:55
しにたーい+8
-0
-
1121. 匿名 2021/02/01(月) 20:53:20
自覚があるかないかに違いだけで誰もがどこかメンタルおかしいと思う!+5
-0
-
1122. 匿名 2021/02/01(月) 20:53:34
>>654
耳栓耳栓、とりあえず雑音は少し減る+5
-0
-
1123. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:17
>>1093
攻めたように聞こえたのかな?+1
-0
-
1124. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:31
>>1113
ほんとはどんな人生歩むはずだったの?
+1
-2
-
1125. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:32
>>1061
メンタル病んでるというか、ストレス溜まってるのかなと思った+3
-0
-
1126. 匿名 2021/02/01(月) 20:54:37
明日荷物が届く
ポストに投函予定ってメールが来た
うちのポストは小さくて入らないから結局手渡しになる
時間指定も出来ない
一日中ドキドキしてなきゃいけない
憂鬱+10
-1
-
1127. 匿名 2021/02/01(月) 20:55:01
>>1112
うちの旦那はテレワーク無いんだけど、
ある人は大変みたいね。
想像は出来る。誰でも息は詰まるよね。
外にも少しは出てね。+3
-0
-
1128. 匿名 2021/02/01(月) 20:55:45
>>1100
後輩になんでうちの会社にしたんですか?って聞かれて、うかったからって夢のない答え返したよ。
数少ない受かった会社にみんな行ってるんだよね?
事務なんて特に。+6
-0
-
1129. 匿名 2021/02/01(月) 20:55:54
>>1023
私は牛乳。健康にいいって言われるけど私には合わなかった。+4
-0
-
1130. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:07
>>140
今日ガムみたいなやつ噛むのやりましたww
ドキドキしたー。+4
-0
-
1131. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:13
>>1123
無職になった理由を聞く必要ある?
調子悪いとか色々事情あるだろうに+12
-0
-
1132. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:16
>>1097
鬱病は基礎代謝が落ちるから太りやすいんだよ。+8
-0
-
1133. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:33
>>28
不安からくる動悸辛いよね。枕とかぬいぐるみとかモフモフすると少しおさまるよ。+9
-0
-
1134. 匿名 2021/02/01(月) 20:56:49
>>1113
人格否定しかしない親のもとには産まれたくなかったな
それ以外なら何とか耐えられそうじゃない
ずっと引きずってるから…+9
-0
-
1135. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:21
>>680
そういう極端な事しか言えないの?おかしいよ
+6
-1
-
1136. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:29
>>1134
親はメンヘラだったの?+1
-0
-
1137. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:47
タンパク質は大事だと思う、けど体質では向き不向きがあって父親がウンザリするレベルで根性論の健康体で確かにアメリカ製のプロテイン、
高タンパク質でバカみたいに鍛えてたら(確かに鬱とかとは無縁ぽいけど合わなくて辛かった)
遺伝で腎臓が強くはないから腎機能疲れ果てた
高脂血栓で死にかかった
無理矢理糖質制限してたので判断力鈍ってイライラする、便秘と痔になる
これまた極端なエピソードだけど、
私は炭水化物を減らすと頭がおかしくなるし便通が悪くなる、
腎機能が頑丈でないのでプロテインは控えた方が良いと言われてるのでほどほどにしてる
と言っても症状の度合いによって、ほどほどに、が難しいんだよ〜+4
-1
-
1138. 匿名 2021/02/01(月) 20:57:52
今の時間なら家事も仕事もこなせそうに思うのに朝起きたら体だるくて何もできない+9
-0
-
1139. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:25
年金振り込まれたら東京秘密基地に行ってみたい。セラピスト物色してる😅+2
-0
-
1140. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:31
>>680
作る前によくよく考えてねってことじゃない?
寛解してる人、薬で抑えられてる人ならいいけど、症状重い人が子供作るのは反対だなー+16
-0
-
1141. 匿名 2021/02/01(月) 20:58:36
>>1120
「死にたい唄」って販売してないのかな?
メンヘラ同士みんなで作詞考えて作曲できたらおもしろいのに
小室哲哉さんが作曲してくれたら、意外とヒットするんじゃないかな+3
-1
-
1142. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:00
>>1131
調子悪いって理由じゃだめなん?+0
-1
-
1143. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:09
>>1126
わかるかも
出来るだけ人に会いたくないんだよね+5
-0
-
1144. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:09
>>1064
彼氏が仕事のトラブルで裁判をおこします。人間関係も疲れたみたいなのでずっと支えてきました。心配事が重いので全ては書いてません。
落ち込ませてしまったなら申し訳ないです。+1
-0
-
1145. 匿名 2021/02/01(月) 20:59:10
>>1116
大丈夫よ😀+2
-0
-
1146. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:11
>>1142
言いたくない人もいるでしょ
無職だと呟いたらいちいち理由を聞かれるってめんどくさいと思うよ+6
-0
-
1147. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:31
>>1110
おー!おめでとうございます!
( ´∀`)
こっちまで笑顔になるわ。+3
-0
-
1148. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:32
>>47
国語の本読みが苦手で震えちゃって笑われたことある。学生時代は楽しいことも多かったけど国語あるたび憂鬱だったな。
最終的に先生が理解してくれて、私だけ読むの1行とかになったww+6
-0
-
1149. 匿名 2021/02/01(月) 21:00:39
>>75
本当に、それ!
産まないで欲しかった。
ただ親を恨むしかできない。
死にたくて死にたくて仕方ないのに死なないのが情けない…+17
-0
-
1150. 匿名 2021/02/01(月) 21:01:49
>>1144
横
過剰反応する人はスルーでもいいと思うよ..+1
-0
-
1151. 匿名 2021/02/01(月) 21:02:29
>>1064
妬みでは?+0
-6
-
1152. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:32
>>1131
ここでしか聞けないからだよ…
リアルで無職になった人に聞けない、、
+0
-10
-
1153. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:40
>>1055
521です、返信ありがとうございます😭
自分に近い人は身近にいないので、なんだか共感できて嬉しいです💦
今日も、昨日ある場所で撮った写真の写りに凹んで、リベンジで写真とりに同じ場所まで行ってました←日常茶飯事…+3
-0
-
1154. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:40
>>1068
被害妄想がすごすぎて、会社のためにもやめた方がいいと思う+6
-6
-
1155. 匿名 2021/02/01(月) 21:03:56
>>1146
ここですら調子悪いと言えないのなら実生活も辛いだろうね+3
-1
-
1156. 匿名 2021/02/01(月) 21:04:57
>>1152
ここだって顔が見えないからってズケズケなんでも言っていいわけじゃないでしょ
興味本位なの?
こういうトピなんだから色々事情がある人がいるのはわかってるよね?+7
-0
-
1157. 匿名 2021/02/01(月) 21:05:57
>>1152
えっ、友達いないの?+0
-6
-
1158. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:25
>>1060
毒親は自分がおかしい事には絶対気がつかないです。自分の親を見ていてそう思います。+7
-0
-
1159. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:43
>>670
82です。
私もこんな事書いたら嫌われるかなと考えてしまいます。
そうすると、こんな私だから嫌われて当たり前だしとか負のループが始まってまた落ち込みます。
だからメンタル回復しないと既読つけられず未読にしてしまってます。+2
-0
-
1160. 匿名 2021/02/01(月) 21:06:59
>>3
コンプラの窓口とかないの?相談できるならした方がいいよ+14
-0
-
1161. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:14
>>1068
在宅勤務でよかったね
上司が目の前にいて発狂したらみんな驚いたかも+6
-1
-
1162. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:31
>>1068
いつもはそれで怒らないなら在宅勤務とかでもストレスが溜まってるんじゃないかな。
私もストレス発散苦手だから。+3
-1
-
1163. 匿名 2021/02/01(月) 21:07:44
>>7
この画毎回出てくる。+4
-0
-
1164. 匿名 2021/02/01(月) 21:08:32
>>1158
同意。
自分は正しいと思ってる。+2
-0
-
1165. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:20
>>1155
ここはゆっくり雑談する場なのにズケズケ聞いてくる人には言いたくないんじゃない?+8
-0
-
1166. 匿名 2021/02/01(月) 21:09:52
ちょっとした家事でも面倒でたまらない自分に嫌気がする
母は働きながら私の倍家事してるのに
情けなくて涙でる+8
-0
-
1167. 匿名 2021/02/01(月) 21:10:12
>>1158
ほんとにそうだよ。繊細な精神疾患の人は自分…おかしいのかな?とか気づくけど、対極な人は死ぬまで気付かないタイプだと思う。+6
-0
-
1168. 匿名 2021/02/01(月) 21:10:33
>>1157
友達に無職はいません+0
-9
-
1169. 匿名 2021/02/01(月) 21:10:42
返信で余計病んでしまった。疲れたな。ある程度泣いたらお風呂入ってこよう。+8
-0
-
1170. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:10
>>1166
キャパは人それぞれ+5
-0
-
1171. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:21
>>1147
ありがとうございます!毒親からは虐待され、兄弟からも馬鹿にされ、学校ではイジメられ、ストレスが限界に達しうつ病になりましたが、唯一パートナーにだけは恵まれました。無条件の愛を初めて教えてくれた夫には、感謝してもしきれません。+6
-1
-
1172. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:32
>>23
私もパニック障害でした。病院で検査したら甲状腺の病気でした。チラージンと言う薬を飲んでます。すっかり治りました。発作も起こりません。もしかしたら甲状腺ホルモンかもしれません。辛いのわかります。一度検査してもらうのもいいと思います。+12
-0
-
1173. 匿名 2021/02/01(月) 21:11:47
>>1146
それがコンプレックスだから言えないんだろうね+0
-5
-
1174. 匿名 2021/02/01(月) 21:12:46
>>1168
専業主婦の友達もいないの?+0
-6
-
1175. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:14
>>1174
専業主婦を無職とは言わないでしょ+5
-0
-
1176. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:14
職場の苦手な同僚と上司がいて圧がすごくて気力が削られていく。嫌味と攻撃に耐えられん。
許されるなら引きこもりたい+5
-0
-
1177. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:20
>>1110
うわー、!!
素敵な出会いですね
ありがとー😆💕✨
+5
-0
-
1178. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:27
夜は平和だ。明日の朝が来るのが怖い+6
-0
-
1179. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:39
>>1171
お子さんはいますか?+1
-0
-
1180. 匿名 2021/02/01(月) 21:13:55
>>1175
無職だよ+0
-2
-
1181. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:09
>>1176
職種は何ですか?
給料はいいの?
+1
-2
-
1182. 匿名 2021/02/01(月) 21:15:26
健康な人でもコロナでストレス溜まっているのだから、調子悪くて当然と開き直ったほうが良いかも。+11
-0
-
1183. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:03
上司と言い合いになってしまってから仕事も回してもらえなくなった
毎日必要無さそうな書類をチマチマ書いて終わる
他にも色々悩んで少し前に家族の前で泣き叫んでしまった
近くの心療内科は予約いっぱいで初診は受け付けていないと言われた
少し遠い心療内科予約したけど2週間後…
メンタルもたない
+5
-0
-
1184. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:27
>>1068
仕事のことを言われただけなのに、馬鹿って人格否定された!弱いからキツいこと言われる!って思い込む認知の歪みがあると思う。一呼吸おいて考えて怒りを鎮めたほうがいいかも。あと自分が非効率な仕事をしたことについては反省は無いのかと気になった。+10
-3
-
1185. 匿名 2021/02/01(月) 21:16:52
>>1177
こちらこそありがとうございます😭 夫と出会ってからかなり情緒が安定しました😭+3
-1
-
1186. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:05
たぶん、、わたしはパニック障害です。
死にそうな感じになって、なんども病院に駆け込んでます。
つらいですね。
+7
-0
-
1187. 匿名 2021/02/01(月) 21:17:14
一人暮らしの方、しんどい時の朝ご飯って何を食べてますか?どう作ったりしてますか?
食べなきゃいけないという強迫観念で辛いです。+5
-0
-
1188. 匿名 2021/02/01(月) 21:18:04
>>997
支給額はみんなバラバラだよね+8
-0
-
1189. 匿名 2021/02/01(月) 21:18:10
>>1136
すみません
メンヘラってよく意味がわからないんですけど、不満やストレスを子供にぶつけてたんでしょうね
いらない存在だったみたい+1
-0
-
1190. 匿名 2021/02/01(月) 21:18:19
>>1180
専業主婦を無職っていいだしたの、平成からだよね
昭和は専業主婦が当たり前だった
+15
-1
-
1191. 匿名 2021/02/01(月) 21:18:26
>>1187
しんどくなくても普段からウィーダーインの偽物を飲んでます+5
-0
-
1192. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:18
>>1119
ありがとう
体が痛いんだ…
+2
-0
-
1193. 匿名 2021/02/01(月) 21:19:33
>>1181
またズケズケ聞いてるけどそれ意味あるの?
職種関係なく上司の圧が強かったらきついでしょ+5
-0
-
1194. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:09
>>956
注意して拗れた。調停になった。+10
-0
-
1195. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:23
>>1179
子どもは、私の体調と虐待のトラウマが落ち着けば考えるかも…くらいの気持ちです。夫も、子供居たら楽しいとは思うけど、二人で仲良くのんびりも良いよねと言ってくれています。+6
-0
-
1196. 匿名 2021/02/01(月) 21:20:30
>>1166
わかります。
私も同じような感じです。+2
-0
-
1197. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:10
シングルで2人育てています。
最近になってわかったのですが…
人生何もかもうまくいかない、生きづらいなと思っていたら、私も小3の上の子供も発達障害でした。
子供は衝動性つよめのADHD、私はパニック持ちのADHD。
周りから浮かないため、生活するため仕事をこなすために人一倍の努力が必要で毎日クタクタ…それでも、失敗と後悔ばかり。思い出したくない過去だらけです。。
今日は長男が癇癪をおこし、手付かずの食事をゴミ箱に捨てられてしまいました。
私は感情のコントロールができず怒り爆発。
こんな育てかたダメなのわかってるのに、毎日毎日爆発してしまいます。もう限界です。。
子供がいなかったら死ねるのに…死ぬこともできず何一つ投げ出すこともできず、逃げ場がありません。
こんな母親で申し訳ない。+16
-1
-
1198. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:14
>>1195
なるほど。
私も悩んでいて。早く産みなさいと親に言われるけど不安で。+2
-0
-
1199. 匿名 2021/02/01(月) 21:21:46
>>1164
正しいと思っていてきつい言葉を言われると私のメンタルがズタズタになります。反撃できない自分が嫌です。+3
-0
-
1200. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:28
パニック障害、自律神経失調症、不安神経症を患って21年。仕事でも色々あり死にたい。夢でも仕事の嫌な夢ばっかり。だから寝た気がしなくていつも身体がダルいです。人の目伺って良い人ぶって笑顔作って気を使って…疲れました。日本も安楽死認めて欲しい。+14
-0
-
1201. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:47
>>1191
なるほど。
手軽ですもんね。
偽物、私も偽物が冷蔵庫に入ってます。+4
-1
-
1202. 匿名 2021/02/01(月) 21:22:51
早く死にたい
てか消えたい+7
-1
-
1203. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:13
>>1190
じゃぁ無職じゃない!って言ってる人はかなりおばさんなのかな?+3
-1
-
1204. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:15
>>1197
子供の発達障害がわかってから親の方も判明することありますよね
あなたは頑張ってると思います
普通の親でも子供の癇癪はイライラしてしまうと思いますよ+17
-1
-
1206. 匿名 2021/02/01(月) 21:23:52
>>1166
お母さんは偉いと思う。でも比べずにあなたはあなたの気持ち大事にしたらいいと思う。しんどかったらお風呂も面倒だもん。身だしなみ整えて人に迷惑かけてないならよくないですか。+7
-1
-
1207. 匿名 2021/02/01(月) 21:24:40
良いことが一つも浮かんでこない。
悪いことだらけ。
それも、自分が悪かったからのような気がする。
最悪最低な人生。
消えたい死にたい+13
-1
-
1208. 匿名 2021/02/01(月) 21:24:59
>>1187
食べたくないなら食べなくていいんじゃない?
自分の身体に聞いて決めたらいいよ
お腹すいたら食べればいい
+14
-1
-
1209. 匿名 2021/02/01(月) 21:25:50
みなさん何して過ごしてます?
私は内容頭に入らないけどアニメながしてる+15
-1
-
1210. 匿名 2021/02/01(月) 21:25:58
>>1129
健康にいいのに
残念だよね+0
-4
-
1211. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:07
>>1197
ヒステリーなお母さんにならないで下さい。
子供はずっと覚えています。怯えています。
ずっとトラウマになって辛いです。苦しめないで。+3
-14
-
1212. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:23
この世に生を受けたくなかった。親を恨んでしまってる自分がいる。+10
-1
-
1213. 匿名 2021/02/01(月) 21:26:39
双極性障害。幼稚園から不登校で親を困らせ、中学生のある日、明日死のうと、その日は嫌だった学校も、これで最後なんだ。明日には私はいないんだ。担任からどんな話をされるんだろうか。と、不思議な気持ちで、結局その時も、その後も何度も自殺未遂をしたけど死ねなかった、今は薬で自殺願望は抑えてます。+7
-1
-
1214. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:14
>>1198
親のために子どもを産むわけではないので、自分の体調と気持ちを最優先に考えれば良いですよ(^^)+3
-0
-
1215. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:29
1年近く服用していたエビリファイを断薬してから
半月で食欲不振、不眠、動悸に伴う発汗があり
体調が悪化してしまい精神科を再び受診。
主治医の勧めで点滴を打ちましたが辛いです。
エビリファイをまた服用することになりました。
少しずつでも回復したいです。+9
-0
-
1216. 匿名 2021/02/01(月) 21:27:35
>>1110
超幸せじゃん。優しい彼氏さんですね。+4
-0
-
1217. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:16
気が付いたら無心でチョコレート食べ散らかしてた。+11
-1
-
1218. 匿名 2021/02/01(月) 21:28:27
>>1063
直接注意と言っても、せめてボール遊びをやめてもらえませんか?とお願いした形です。
すると、「子供のする事だから」「お互い様だから」と言われました。
「子供のする事だから」これは、被害者(やられた側)が子供のする(した)事だから、気にしないでと気遣いで言う台詞であって、お前が言うな。
これ、「お客様は神様です」を勘違いしてるイキりDQNの思考に似てません?
店員さんが「お客様は神様」精神で頑張っておもてなししよう!と仕事をするのであって、客側が「こっちは神様なんだから何でもアリ」みたいな横暴で頭悪い恥ずかしい人間の思考そのもの。
「お互い様」に至っては意味不明。
普通やめてほしいと言われたら、「迷惑かけてしまったな、悪い事したな」って思いません?
そして謝罪して、今後気を付ける。これが普通。
うちの近所の道路族ボスDQN一家は、注意後オープン外構の駐車場にバスケットボールのゴールを設置しました。もう一切関わりたくない。
呪うしかない。+13
-1
-
1219. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:05
>>1214
全部人並み以下だからせめて子供くらいは産め、親として幸せになってほしいから言ってるんだ、と言われます。
親と話してると自分が欠陥人間に思えてきます。+5
-0
-
1220. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:23
パニック障害ある方にお聞きしたいです。
発作が出るときに悪寒はありますか??
夜中、急に気持ち悪くなって、突然激しい寒気と心臓がバクバクして、このまま死ぬのかも?!と不安になりました。
しばらくしたら落ち着いたのですが、もしかしてパニック障害かなぁと思って。。
よくストレスでハゲできます😭+7
-0
-
1221. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:39
>>1212
同じくです
健康な体じゃなくなるんだったら生まれたくなかった+3
-0
-
1222. 匿名 2021/02/01(月) 21:30:58
>>1211
そうやって追い詰めるようなこと言わないの+9
-0
-
1223. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:06
>>1218
あなたは子供いないの?+1
-7
-
1224. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:42
>>1223
横だけどそれ関係ないよね+12
-0
-
1225. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:46
言わなくて良いのでは?と思う余計な一言や、本人も分かって悩んだり苦しんでるのに追い詰める一言を書く人いるなあ+7
-0
-
1226. 匿名 2021/02/01(月) 21:31:59
去年に抑うつ状態と強迫性障害になりました。
もともとメニエール病や更年期障害で体力的に仕事がしんどくなって無理をしすぎて患ってしまいました。
最初は食べられない、眠れない、泣いてばかり、何も出来ないで、凄く辛かった。
仕事は飲食業で休職あつかいにしてもらって今も自宅療養中です。
こんな事を言ったら叩かれると思いますが、コロナがなかったら多分◯殺するまて無理して働いていたと思います。
コロナで仕事が激減してるため会社側もゆっくりでいいよと言ってもらえて正直助かりました。
大分良くなって来ましたがまた通院して薬を飲んでいる状態なので早く良くなるといいなと思っています。
+20
-0
-
1227. 匿名 2021/02/01(月) 21:32:16
>>1221
分かってくれる人がいて良かったです。健常者に言うても、そんな事言うたらあかん!って説教されるだけ。健康な人にはこの気持ち分からんよね。+3
-0
-
1228. 匿名 2021/02/01(月) 21:32:28
生きているのが、いたたまれない。
存在を無かったことにしたい。+9
-0
-
1229. 匿名 2021/02/01(月) 21:32:31
>>1224
お互い様って子供がいるか、子供ができたらそうなるでしょ?ってことかなと思って+0
-5
-
1230. 匿名 2021/02/01(月) 21:32:46
>>1209
漫画読みながらレモンサワーのんでるよ+5
-1
-
1231. 匿名 2021/02/01(月) 21:33:00
>>1187
私3日くらい食べられなかった時あったけど、お医者さんに「身体が欲してないということ。気にしなくていい。食べたいものがあったら食べて」と言われたよ。+12
-0
-
1232. 匿名 2021/02/01(月) 21:34:03
>>995
ありがとうございます!
そのお気持ち分かります。。
本当どっちなんだ、って感じですよね。+3
-0
-
1233. 匿名 2021/02/01(月) 21:34:24
>>1229
子供がいようがいまいが、道路でボール遊びは迷惑&非常識+12
-0
-
1234. 匿名 2021/02/01(月) 21:36:17
お風呂の時間が近づくと動悸がする+5
-1
-
1235. 匿名 2021/02/01(月) 21:36:34
家出して自宅に戻った方いますか?
兄が失踪して困っています。
携帯は通じており、返事は探さないで欲しいと一言のみで、あとはいくら送っても見てはいると思いますが無視されています。
連絡はしないほうが良いのでしょうか。それとも、毎日声をかけ続けた方が良いのでしょうか。+3
-1
-
1236. 匿名 2021/02/01(月) 21:36:37
>>1073
ありがとうございます!
コロナ不安もありますよね…私もコロナ不安で
肺炎かもと焦り病院ハシゴして検査し、
毎日のニュースにおびえています。
確かにコロナから悪化したような気がします…
最悪です。
何件行くんだってくらい病院行って採血して…
そしてまた明日病院行きます。咳で…
もう嫌になります、毎日+5
-0
-
1237. 匿名 2021/02/01(月) 21:36:45
>>1021
少し良くなってきたかな?
そばにいたらギュってしてあげたいよ
+5
-0
-
1238. 匿名 2021/02/01(月) 21:37:10
>>6
暖かくなってほしい気持ちとこのまま寒く暗い世界にいたい気持ちもあります。+5
-2
-
1239. 匿名 2021/02/01(月) 21:37:41
>>1208
食べないと余計にしんどくなってしまうと思うと無理してでも食べなきゃってなるんです。
食べないという選択肢も用意できるようになりたいです。+2
-0
-
1240. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:15
>>1231
3日食べないで動けますか?
私は動けなくなるのが怖いです。+3
-0
-
1241. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:16
>>1205
どこ縦読みですか+1
-0
-
1242. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:20
>>55
それありますよね。暖かいと少し動ける。
+4
-0
-
1243. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:37
>>1211
あなたも大人になったんだから、お母さんも大変だったんだなと思わないとダメだよ
我が子を育てるのに必死なんだから穏やかなだけではいられんわ
私の親みたいに、死ね、産まなきゃよかった、知恵遅れ!と罵倒してきたわけじゃないんでしょ?+6
-1
-
1244. 匿名 2021/02/01(月) 21:38:46
>>43
同じく夜の方が辛くて早く朝になってほしい。+4
-0
-
1245. 匿名 2021/02/01(月) 21:39:06
>>1220
人に寄るかな?
私はパニック障害軽度だけど悪寒は全くないですよ。+5
-0
-
1246. 匿名 2021/02/01(月) 21:39:11
記憶が抜け落ちるときがある。今日も仕事中の出来事をあとで振り替えったら、あれ?あれどうしたっけ?って曖昧になってることがあって…。絶対に忘れちゃいけないことなのに…。こんなこと忘れてるなら仕事続けられないって思うこと。帰ってきて、何でこんなことになっちゃったんだろうって思うと泣けてきて、もう怖くて仕事変えたいのに夫には全然伝わらない。そんな1日中、何してたか覚えてる人間なんかいないって言ってた。でも、私の仕事は大事なことは忘れちゃいけない仕事なんだよ…。でもそれさえできない。どうしたらいいの?+5
-0
-
1247. 匿名 2021/02/01(月) 21:39:12
引っ越しの片付け1年かけてするくらいのつもりである所から全然進まなかったけど、すこーーしずつ箱が減ってきた。春になったら動かしたい家具を動かそう。+6
-0
-
1248. 匿名 2021/02/01(月) 21:39:54
>>1227
私は健常な友達に言ってしまったことあります
そしたら外でてる?外出して楽しいことしたらそんなこと思わないよと言われました
外出すら体がだるくて億劫なのに
理解されないのは悲しいですよね+2
-0
-
1249. 匿名 2021/02/01(月) 21:40:02
>>1233
意味不明って書いてあったから推測しただけなのに…
貴方も意味不明+0
-5
-
1250. 匿名 2021/02/01(月) 21:40:08
>>1165
なんで代弁してるの+3
-0
-
1251. 匿名 2021/02/01(月) 21:40:24
>>1240
動けました。
その時いじめが辛くて、胃が痛くて食べても吐いたり下痢をしてしまうから食べるの怖くなって食べられなかった。
ジュースは飲んでた。+2
-2
-
1252. 匿名 2021/02/01(月) 21:41:52
>>1219
冷静になって考えてみて下さい。子供の幸せを願う親が、「お前は全部が人並み以下。だから子供を産め。」なんて言いますか?ご両親を悪く言って申し訳ないのですが、そんな酷いことを平気で口走るあなた方のほうが並み以下ですよ。と言いたいです。
これを親子ではなく、上司と部下や,学校のクラスメイト同士等と置き換えてみてください。完全にパワハラやイジメですよね?親子だから許させるわけがないんです。
かつての私も、親から毎日似たような暴言を吐かれて洗脳状態だったので真に受けていました。+7
-2
-
1253. 匿名 2021/02/01(月) 21:42:00
>>1249
そりゃ「お互い様」と言われたら意味不明でしょ
一方的に迷惑かけてる方がお互い様とか言ったらハァ?ってなるよ
それは子供の有無関係ないでしょ+8
-2
-
1254. 匿名 2021/02/01(月) 21:42:20
このトピ上位にあるからか、当事者じゃないあらしがいる+8
-1
-
1255. 匿名 2021/02/01(月) 21:42:30
家族がたくさん恵方巻き買ってきてくれた。
豪華なやつ。
とても美味しそうだけど怖くて食べられなかった。
明日食べなって冷蔵庫に入れてくれたけど明日こっそり捨てるんだろうなぁ+4
-5
-
1256. 匿名 2021/02/01(月) 21:43:16
>>1072
ステレオタイプの考えにとらわれて、思い込んだらこうに違いない!って思考だよね。どちらが病気かわからないよ…+4
-2
-
1257. 匿名 2021/02/01(月) 21:43:32
ODからの入院しました。
しばらく救命治療室にはいりその後な精神病院で入院
病名は双極性障害一型
何度も自殺未遂して手首は傷だらけ
もうやだなーって毎日おもってる
今日は一日中調子が悪いし毎日する事もなく何してるんだろう私ってなります。
双の時は予定何個も入れて元気に動き回ってる反動って分かってるけどそれでもしんどい+11
-1
-
1258. 匿名 2021/02/01(月) 21:44:12
>>1254
月初めあるある+7
-1
-
1259. 匿名 2021/02/01(月) 21:44:44
感情のコントロールできない人は無理+2
-7
-
1260. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:46
>>1187
私は2ヶ月間位食べられなくなって、その間は野菜ジュースやフルーツジュースやヤクルトなど水分系のものを採ってました。
甘酒なんかは飲む点滴と言われるほどからだにいいですよ(粉タイプや色々混じってるものはわかりませんが)
食べられそうかなって時はパックのお粥を少し食べたりもしましたけど。
無理して食べなくても水分だけはちゃんととっておいた方がいいですよ。+14
-1
-
1261. 匿名 2021/02/01(月) 21:46:54
>>1253
貴方は一生理解できなさそうなのでもういいです。
頑固で融通が効かない、柔軟性のない人なんでしょうね。+3
-6
-
1262. 匿名 2021/02/01(月) 21:47:16
>>1219
横だけど、並み以下かどうかなんて他人が決めることじゃない。ましてやあなたの幸せはあなたが決めること。子供産むことが幸せなんてそんなの親の勝手な意見であって、押し付けるのはおかしい。親といると辛くなるのであれば離れることをオススメします。+3
-1
-
1263. 匿名 2021/02/01(月) 21:47:28
>>1252
本当に私は人並み以下なんです。
子供時代友達いなかったし、運動もダメ、音痴だし、勉強だけは少しはマシでしたが受験当日プレッシャーで本命落ちまくってFランしか受からず、就職も失敗し、派遣からのスタート。今は誰にでもできるような仕事のパート主婦。
バリキャリならともかく、そのスペックで子供も産まなかったら底辺だよと言われています。
母は親だから他人に言えないことを言ってやってるんだと言ってます。他人は何も言わずに陰でバカにするだけだと。+2
-10
-
1264. 匿名 2021/02/01(月) 21:48:33
>>1132
横だけど
昨日上沼恵美子さんの番組クギズケで自律神経の乱れで肥満になることあるってやってた
食べてもないのに太るって本当やったんやーってえみちゃん言ってた
私も前まではめちゃくちゃ少食だったのにむくんで太ってた
今のほうが食べる量増えたけど体重減ってマシにはなったよ
痛み止めのロキソニンあれ浮腫むよね
痛み止め控えたのも良かったと思うけど+5
-1
-
1265. 匿名 2021/02/01(月) 21:49:17
筋注が3ヶ月持続するのが出たらしいけど、なんか怖いなあ。やってる人いるかな+5
-1
-
1266. 匿名 2021/02/01(月) 21:50:27
>>1209
YouTube観てます
そろそろお風呂かな+4
-1
-
1267. 匿名 2021/02/01(月) 21:51:04
シャワー浴びれません
風呂入れません
髪バッサリ切りました+12
-1
-
1268. 匿名 2021/02/01(月) 21:51:11
>>29
わたしは学校が休みの日に雨降らないかな と念じています。後、道路族が帰宅する時間から雨よ降れ、嵐になれ!とお経みたいに唱えています。+8
-1
-
1269. 匿名 2021/02/01(月) 21:51:38
>>1235
実家の人間が毒親ならほっといて探さないであげてほしい。+6
-1
-
1270. 匿名 2021/02/01(月) 21:52:02
>>29
私も精神をやられました。
実家だったので、親に注意するのはやめてと言われてしまい、ただひたすら我慢しました。
具体的に言うと、迷惑一家は、敷地のギリギリの場所にバスケットゴールを設置し、共用の道路から、毎日ドリブルとシュートの騒音を出していました。
酷い時には、朝の6時から親子でバスケをしている事もあり、全く常識のない一家です。
土日もお構いなしに朝早くからです。
子供が小学生から中学校まで6年ぐらい続いたと思います。
その親も朝から、1日に何度も強く布団叩きをするような人間で、言っても無駄だったと思いますが、今考えても腹が立ちます。
布団叩きは相変わらず毎日早朝から何度も。
頻度は少なくなったものの状況は変わっていません。
もう15年ぐらいです。
自己中人間が好き放題して、いつか天罰が下ってほしいです。+17
-1
-
1271. 匿名 2021/02/01(月) 21:52:40
>>1262
ありがとうございます。
他の子が普通にできること(友達を作る、人前で歌う、逆上がりをするなど)がことごとく私ができなかったので、並以下だと言われています。
私のせいで母にはたくさん恥をかかせました。同年代の子と馴染めず、年下の子とばかり遊んだりしてみっともなかったと思います。
結婚を機に家は出ていますが、メールや電話はしょっちゅう来ます。+0
-3
-
1272. 匿名 2021/02/01(月) 21:53:55
無職歴3年で記憶力とか体力とかいろんなものが退化してて働ける気がしない
無職歴もっと長くても社会復帰できた人いますか?+6
-1
-
1273. 匿名 2021/02/01(月) 21:54:34
疲れました。おやすみなさい😴+11
-1
-
1274. 匿名 2021/02/01(月) 21:55:45
>>1272
専業主婦10年以上とかでもパートを始める人もいるので大丈夫だと思います。
年賀状の仕分けとか私はすごく楽でした。話さないで黙々とできるので。+6
-1
-
1275. 匿名 2021/02/01(月) 21:55:52
>>1263
落ち着いてください。他の方もコメントしているように、あなたの価値はあなたが決めるんですよ。親や他人が決めることではありません。そしてパート主婦なんですよね?結婚されているということは、あなたを好きになった旦那様がいるということ,そしてお仕事もされている,お世辞ではなくとても素晴らしいことですよ。あなたに魅力があるから旦那さんはあなたと結婚したんです。
そして子供は道具ではありません。スペックや世間体のために子どもを産むなんてお門違いも良いところです。私の毒親も世間体のために産んだんです。その末路が結婚前の私です。
あなたと旦那さん,お二人がほしいと思ったら考えれば良いんです。外野の意見は全く関係ありません。+14
-1
-
1276. 匿名 2021/02/01(月) 21:56:01
>>1235
私も逃げたわ。ほっといて欲しいし、しつこく追えば尚更嫌われるだけ。
それだけ理由があって、家を出たんだから、戻るとか論外。+10
-1
-
1277. 匿名 2021/02/01(月) 21:56:57
上司と言い合いになってしまってから仕事も回してもらえなくなった
毎日必要無さそうな書類をチマチマ書いて終わる
他にも色々悩んで少し前に家族の前で泣き叫んでしまった
近くの心療内科は予約いっぱいで初診は受け付けていないと言われた
少し遠い心療内科予約したけど2週間後…
メンタルもたない
+5
-2
-
1278. 匿名 2021/02/01(月) 21:57:26
今日も掃除できなかった。
もう消えたい。
何もかも疲れた。+9
-1
-
1279. 匿名 2021/02/01(月) 21:57:29
>>1255
もったいない。捨てるんだったら
そのまま冷蔵庫に入れとけばいいんじゃない?+5
-1
-
1280. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:35
>>1272
私も2年間休んでて、今年は働きたい
でも、働く自信がない
体力つけるために、ジョギングしてます+5
-2
-
1281. 匿名 2021/02/01(月) 21:58:56
>>1235
毎日送ったほうがいいと思う。
探しています、心配しています、とかじゃなくて、
今日は快晴であたたかいね、や、
梅の花のつぼみを見つけたよとか家の近所に猫が居たよとかの画像。+6
-3
-
1282. 匿名 2021/02/01(月) 21:59:33
気を抜くと涙が出てくる。
人前では涙が出ませんように。
+6
-1
-
1283. 匿名 2021/02/01(月) 21:59:54
皆さん障害年金は貰ってますか??+9
-1
-
1284. 匿名 2021/02/01(月) 22:00:28
>>1273
おやすみなさい。
私もそろそろ寝よ🐱。+6
-1
-
1285. 匿名 2021/02/01(月) 22:00:29
>>47
緊張すごくて何度歌っても蚊の鳴くような声しか出なくて伴奏にかき消されるレベルで先生に怪訝そうな顔されたり何度もやり直しさせられた。
家で1人で練習した時は声出てたのに。+7
-1
-
1286. 匿名 2021/02/01(月) 22:00:45
>>19
メンヘラだろうが結婚はご縁があれば自由じゃんって思うけど、子供産むのは…って思ってしまう
自分の親がヒステリック気味でこっちが子供に諭すような言い方してなだめたりフォローしたりしなきゃいけない人で子供時代本当にうんざりした
結局は程度によるのかもしれないけど、子供は気も使うしで苦労する+25
-1
-
1287. 匿名 2021/02/01(月) 22:01:36
明日目が覚めたら嘘みたいに治って元の自分に戻ってたらいいのに+7
-1
-
1288. 匿名 2021/02/01(月) 22:02:10
>>1271
え??どこが並み以下かなのか、どこがダメ人間なのかさっぱり分からないんだけど。あなたの子供時代のどこに親は恥をかくの?例え恥かいたとしても、それは親が勝手に恥かいてるだけだから気に病む必要なし。まぁ、それがなかなか出来ないから親子関係は辛いんだよね。
結婚してるなら尚の事親から離れたら良いよ。メールや電話も無視すればよい。だってメールや電話で子ども産めだのお前は並み以下だの言うんでしょ?そんな連絡メンタルに悪いだけだから私なら着拒からの絶縁だわ。+6
-1
-
1289. 匿名 2021/02/01(月) 22:02:26
お風呂に入る元気をください、、+15
-1
-
1290. 匿名 2021/02/01(月) 22:03:32
私は双極性
こんな私が子供産んだら
産まれてきた子供が可哀想
個人的にそう思って産まなかった+6
-1
-
1291. 匿名 2021/02/01(月) 22:04:53
ヒステリックな親の元で育つと周りの顔を伺うようになる、いつ怒られるからわからないから。+12
-1
-
1292. 匿名 2021/02/01(月) 22:04:54
>>23
私もパニック障害と診断されかれこれ2年半です...
薬きらしてしまってので今日精神科に行ってきました
近々都内に脳の光トポグラフィー検査に行きたいと思ってます。
保険適用外ですが今の自分に必要な治療法が分かる、周囲の人からの理解がより得られるなどメリットはたくさんあるはずなので新しい病院に行くのは怖いですが頑張りたいです。+5
-1
-
1293. 匿名 2021/02/01(月) 22:05:23
>>1289
私も欲しい
お湯を張りにいくだけでも面倒くさい+6
-1
-
1294. 匿名 2021/02/01(月) 22:06:46
>>1235
私、そのお兄さんの立場だけどラインがくるたびに心臓がバクバクして過去のトラウマとか思い出してしまうからやめてほしい。個人的な意見ですが、そっとしておいてあげてほしい。+11
-1
-
1295. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:02
>>1293
私はいつもシャワーだけだよ。
お湯をためるなんて偉いわ。+9
-1
-
1296. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:05
強迫性障害、チック、発達障害グレー、社会不安障害持ってるけど特に人から嫌われることはない。
自分で本当に発達障害なの?障害なのか?って不思議に思う。+8
-1
-
1297. 匿名 2021/02/01(月) 22:07:27
>>1197
心療内科にいって話聞いてもらった方がいいよ
薬も貰えるし少しは安定するかも
このままだと辛いから
+10
-2
-
1298. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:18
子供の頃から思い返せばセルフネグレクトとか自傷癖があった。歯をずっと磨かないでザラザラになるのを楽しんだり、髪の毛をハゲるまで抜いてポーチに保存してたり、異常だった。+6
-2
-
1299. 匿名 2021/02/01(月) 22:10:58
>>1263
親がフレネミーみたい。
励ますふりをしてあなたを貶めている気がする
あなたのためって常套句だけど、親自身のためですよ、それ。+6
-1
-
1300. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:04
>>204
動悸が激しくなると苦しくて不安で本当に辛いですよね...
私は精神科でアロチノロールという動悸に効く薬処方していただいてます😌
手指の震えなどにも効果があり、血圧を下げる作用もあるので内科などでも処方されるそうです。
そのため依存性は無く一日中効くそうなので数ヶ月前から毎日飲んでいますが調子が良いです。+5
-2
-
1301. 匿名 2021/02/01(月) 22:11:44
お腹空いたけど何か食べたら気分悪くなりそうで
コタツで悶々としてる
あ〜スーパーのカットフルーツ盛り合わせ食べたいな
あれだったらちょっとずつ口に入れて負担にならなそう
買いにいけないからリンゴの残りでもたべるかな+10
-1
-
1302. 匿名 2021/02/01(月) 22:12:24
寒いけどアイス食べたい
明日にしよかな+7
-2
-
1303. 匿名 2021/02/01(月) 22:13:34
お風呂より朝起きることや洗濯掃除犬の散歩のほうが面倒くさいな私は
お風呂は入ってしまえばあと寝るだけだから+5
-3
-
1304. 匿名 2021/02/01(月) 22:13:48
>>1237
どうもありがとう😊
何とか落ち着いてやっと少しずつ家事に戻れました。
今日のは長くて辛かったから、どうしたらいいかわからなくて、ここに頼ってしまったよ、ありがとう☺️+6
-1
-
1305. 匿名 2021/02/01(月) 22:13:55
あー
大声で叫びたい。
職場で思ってる事全部言ってやりたい。
コロナがなければカラオケでも旅行でも飲みでも発散出来たのに、溜め込んで溜め込んで、どんどん暗くなっていく。+13
-1
-
1306. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:33
家族も友達もいない、仕事も出来ない無能で病弱な自分は生きてる意味があるんだろうか+14
-1
-
1307. 匿名 2021/02/01(月) 22:14:49
仕事辞めたいけど、帰る場所がないから仕事をするしかない。もう限界ギリギリなのに+4
-1
-
1308. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:05
一日中マジで何もしない日がある
ご飯は食べるけどあとは家事もせず本当に何もしない一日+7
-2
-
1309. 匿名 2021/02/01(月) 22:15:48
メンヘラで不眠も悪化しているので絶対そのうち精神科に入院すると思っていた。
まさかの体の病気で入院。
激痛でのたうちまわる羽目になった。
毎日死にたいとは思っていたけれど、こんなに痛い最後は勘弁して下さい神様…+9
-2
-
1310. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:27
>>1271 横だけど、私も毒親から洗脳されていて今、解毒中です。少しづつ視野が広がってきました
どうしてもお聴きしたいのですが、貴女のお母様はどんな人物ですか?
家族の事は贔屓目でみてしまいますが「貴女のお母様」ではなくて「パート先など何処かで関わった年上の女性」だと思ってみてくださいね
立派な学歴、経歴があるのに向上心を持っている。
人生の苦楽を心から共にできる旦那様と古くからの親友が居る。
家事も効率化を考えたり、料理も工夫を凝らしつつ栄養面まで考えた美味しい新メニューを出せて、無駄な出費はせず貯金が得意な素敵な奥様。
どこに行っても常に人様に優しく、人様から好かれ、憧れられ、慕われている。
誰かを恨んだり妬んだり陰口や愚痴は言わない。
メンタルが常に安定している。
いつも謙虚で朗らかに幸せそうな笑顔をしている。
いくつ当てはまりますか?
+2
-1
-
1311. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:35
>>972
以前このトピでも言ってる人いたよ
精神疾患者同士でも差別するんだ…と思った(私双極当事者です)
+7
-1
-
1312. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:52
>>1306
辛いね
生きてる意味考えちゃうと苦しくないかな
+9
-1
-
1313. 匿名 2021/02/01(月) 22:16:53
お風呂ついでに浴室洗った。最近炭水化物ばかり取ってたから太った。明日からまた歩きます。食事の量も減らします。間食もやめます。自分の中で割り切らないと、過去に縛られていては自分がしんどくなります。沢山眠る夢ぐらいは楽しみたいです。おやすみ。+10
-1
-
1314. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:03
>>1306
私も同じ、いやもっとやばいかも
親にも兄弟にも嫌われ、友達ナシ、仕事は毎日罵倒されてる、不健康、精神的に不安定
何重苦?ってレベル+4
-2
-
1315. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:04
>>1052
1043です
私は自分が飲んでた薬で何が太った薬かは明確にはわからないや
ただ自分に合う薬はわかる
転院したとき試したことない薬も飲んだけど結局長年飲んできた薬で落ち着く+4
-1
-
1316. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:36
>>1180
横
肩書きは無職になるだけだよ。
履歴書には主婦とは書けない。+1
-1
-
1317. 匿名 2021/02/01(月) 22:17:57
自分は社会不適合者だから田舎で誰にも関わらないで、犬と猫を飼って自給自足して暮らしたい+4
-2
-
1318. 匿名 2021/02/01(月) 22:18:23
>>1313
前向きですね😊
良い夢見れますように!おやすみなさい。+6
-1
-
1319. 匿名 2021/02/01(月) 22:18:30
おやすみなさいGood night🐑+10
-1
-
1320. 匿名 2021/02/01(月) 22:18:51
>>1235
原因による。
家族が嫌いなのか、仕事や友人関係で悩んでいたのか。あるいは借金か
思いあたるふしはあるの?+4
-1
-
1321. 匿名 2021/02/01(月) 22:18:59
>>1044
さっきは、どうもありがとう😊
やっと少しずついつもの動きに戻れました。生理前だから気をつけてたんだけど、長かったから苦しくて助けを求めてしまった💦
YouTubeのも次回も聴いてみます。
読みにくくてひどい文だったのに、嫌がらずに助けてくれてありがとう✨+6
-1
-
1322. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:12
>>1289
お風呂ためて入る手間は平気なんだけど、頭洗うのとか身体するのが面倒くさい。シモだけ洗って湯船入って出てきちゃう+7
-2
-
1323. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:15
>>1211
もうどうしたらいいのかわからないんです。
苦しめるつもりは無いんです。家に帰るのが怖いです。
+2
-1
-
1324. 匿名 2021/02/01(月) 22:19:34
先月誕生日で、34歳になったのだけど、平均寿命を考えるとまだ半分も生きてないのか、と憂鬱になった。
もう疲れた+9
-1
-
1325. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:09
対面カウンセリングは落ち着かないから、電話カウンセリングからしてみようと思う+8
-1
-
1326. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:16
>>1175
無職と認めたくない専業の方ですか?+1
-5
-
1327. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:17
イライラしすぎてドカ食い中+8
-2
-
1328. 匿名 2021/02/01(月) 22:20:40
>>1269
お返事ありがとうございます。
父親がモラハラで、兄を一方的に叱責することが多くありました。母親との関係は良好でした。
兄は元うつ病の中年ニートです。2年前位までは働いていました。私は結婚をして家を出ており、母からの連絡で失踪を知りました。
父親が毒親の傾向があったと思いますが、母親は兄を庇い何かと優しくしていました。母親の落胆ぶりをみると、私もとても悲しいです。
それでもやはり、ほっておいておくべきなのでしょうか…。+6
-1
-
1329. 匿名 2021/02/01(月) 22:21:31
>>1283
何で?+0
-3
-
1330. 匿名 2021/02/01(月) 22:22:05
>>1283
もらってません
もらえる人はいいよね+1
-4
-
1331. 匿名 2021/02/01(月) 22:22:40
>>1324
30代あっという間だよ
この前までまだアラサーだと思ってたけど
もうアラフォー突入。
苦しいと長く感じるかもね😭+4
-2
-
1332. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:14
>>1311
病気になって精神疾患の人への偏見がなくなった。怖さが無くなった。病気になる前は偏見あったよ〜+10
-1
-
1333. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:26
>>976
統合失調症と双極性障害は言われがちな気がする。
通院してちゃんと自分と病気に向き合ってるのにね。+8
-1
-
1334. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:40
>>1325
今色々なやり方あるし、便利だよね。
+3
-1
-
1335. 匿名 2021/02/01(月) 22:23:58
うつになってから自己否定が酷くて、数少ない友達に対しても何で自分なんかと喋ってくれるんだろうとか考えてる
自分と付き合ってる相手が可哀想
いずれ本当に独りになる+8
-1
-
1336. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:03
>>1283
聞き出して自分も貰おう系?+1
-8
-
1337. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:10
>>1323
気分が落ち着いてる時に、いっぱい愛情を示してあげればいいと思うよ+6
-1
-
1338. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:18
生きてるだけでお金がかかる
車の維持費ガソリン携帯代ジム代あと年金免除してもらってるから働いたら返さないと
もうしんどいよ+9
-1
-
1339. 匿名 2021/02/01(月) 22:24:30
>>1319
おやすみなさい 🐏+6
-1
-
1340. 匿名 2021/02/01(月) 22:25:15
>>1311
非定型うつの人にリアルでバカにされたの思い出したよ。
メンタル患ってる者同士分かり合えるなんて思ってはないけど、バカにしないで欲しかった。+4
-1
-
1341. 匿名 2021/02/01(月) 22:25:53
>>1276
お返事ありがとうございます。
突発的ではなく、計画的な失踪のようです。
本人からも連絡をし、警察の失踪届けは取り下げになりました。
両親へは一切連絡はなく、唯一妹の私には連絡をくれました。
自殺しないか、困窮して犯罪に手を出してしまわないか、病気にならないか、心配が尽きません。
何もしないのが得策なのでしょうか。
+4
-1
-
1342. 匿名 2021/02/01(月) 22:26:12
>>1209
ヒーリングミュージック流しながら、
「生まれた意味」
「人生で何を学んだか」
「今死んだとして私は後悔するのか」
「最後にやり残したことはないか」
毎日、瞑想してる
今まで行ったことなかったお店など独りでいきまくり、「今日が最後にの日」と思いながら、生きています
私が、今世での失敗したことは、「ダメな人間関係」をひきずり年月を無駄遣いしたこと。
優しい人たちとの出会いを疎かにしたことでした。
+4
-1
-
1343. 匿名 2021/02/01(月) 22:27:54
>>1223
子供は幼児が1人います。
子育てが大変なのわかってますし、今後我が子が他人に迷惑をかける事、知らないうちにかけてしまった事があったかもしれません。
でも私は極力、我が子が他人に迷惑をかける事をしないように気を付けています。
子供がいるから迷惑かけて当たり前だよね、精神で子育てしていません。
ましてや大事な我が子を道路で遊ばすなんて、とんでもないです。
道路、人の家の前が遊ぶ環境と思ってる事も信じられないです。
私は子供嫌いでもないし、頭かたくもないし、神経質でもないです。
常識がない、人を思いやれない、図々しい輩が大嫌いなだけです。
話も通じないし、関わりたくないし、やっぱり呪うしかないと思います。+7
-2
-
1344. 匿名 2021/02/01(月) 22:28:27
>>1324
ながいよねー
30代のうちにタヒにたい+2
-1
-
1345. 匿名 2021/02/01(月) 22:28:39
>>1281
お返事ありがとうございます。
心配している、私は味方だよ、経済的支援も多少なら出来るよ、といった内容を失踪した日から毎日送っていたのですが、それは精神的に余計に負担をかけてしまっているかもしれませんね…。
内容改めてみます。
+2
-1
-
1346. 匿名 2021/02/01(月) 22:29:04
毎日毎日騒音のせいで、耳がビンタされてるようなジンジン?凄い痛いし頭痛もある。
ただ何かしらの病気ではと思って耳鼻科から脳外科からいって検査して薬も飲んだが全く治らず。
先生も何なんだろね?本当に痛いの?でおわり。
確実にこれ騒音のストレスだろうと思いました。+5
-1
-
1347. 匿名 2021/02/01(月) 22:29:06
精神疾患って記憶力が低下しませんか
パニック障害になってから物が以前より覚えられなくて、過去の元気だった自分も全て幻のように感じる+13
-1
-
1348. 匿名 2021/02/01(月) 22:29:33
>>1310
数えてみました。
あまり当てはまるものはないです。
・学歴、向上心→母は孤児なので学歴はありません。働いたことがないまま父と結婚しています。
・旦那、友人→母は生活のために父と結婚したので仲は良くないです。古い友達はいないようですがママ友はいます。
(私は親友どころかうわべの友達すらいないので母の方が上ですね)
・母の家事→家はゴミ屋敷まではいきませんが、人を呼べない程度には散らかってます。料理は週3回くらいは買ったお弁当でした。
(私も今日出前を頼んだので母の方がマシかも)
・どこに行っても常に人様に優しく、人様から好かれ、憧れられ、慕われている。
→数人のママ友以外と会う以外は他人との関わりはありません。パートもしてないので。
(私は嫌われやすいです)
・誰かを恨んだり妬んだり陰口や愚痴は言わない。
→会話の大半が陰口と愚痴です
・メンタル
→不安定です。イエスマンにならないと物が飛んできます。
・いつも謙虚で朗らかに幸せそうな笑顔をしている。
→母の笑顔は基本的に見たことがないです。お笑い見て爆笑してる時くらいでしょうか。
+2
-2
-
1349. 匿名 2021/02/01(月) 22:29:46
>>956
私もお祈りしとくね+10
-1
-
1350. 匿名 2021/02/01(月) 22:32:06
グループライン抜けたいやつがある
もういい加減ほっといてほしいんだよ+5
-2
-
1351. 匿名 2021/02/01(月) 22:32:51
>>1306
シニアは家族と同居より一人暮らしのほうがウツになりにくいんだってさ+5
-1
-
1352. 匿名 2021/02/01(月) 22:32:56
>>1323
発達障害のある子供目線からコメントします。
私の母は怒りっぱなしでフォローがなかったのがつらかったです。
だから、怒った後は抱きしめてあげてください。
あと私の母は、行動を怒るんじゃなく人格否定するからつらかったです。お前なんか嫌いだ、バカ、出てけなど言われました。
大好きだよと言ってあげてください。+6
-1
-
1353. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:10
>>1270
ちなみに、バスケットボールは重みがあるのでコンクリートでドリブルをされるとひどい騒音で、家中のどこにいても大音量で聞こえました。
休日も朝からボールの音で起こされて、最悪でした。
ボールも敷地内に跳んできました。
車に当たりそうになる事もあった為、門を閉めていましたが、門にもガンガンボールをぶつけてきました。
門を開けていると、ボールが入ってきて、当然かのように勝手に敷地に入られました。
どこかにボールをぶつけても謝りもしませんでした。
思い出すだけでも腹が立ちます。+10
-1
-
1354. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:22
もうダメかもわからん+17
-1
-
1355. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:37
>>1294
お返事ありがとうございます。
着信も何度かかけており、着信拒否をされてしまいました。
そうですね、私からの連絡で、追い詰めてしまっているかもしれませんね。
参考にさせていただきます。+4
-1
-
1356. 匿名 2021/02/01(月) 22:33:57
>>1338
ちゃんと返そうって偉いし、真面目だよ!+3
-1
-
1357. 匿名 2021/02/01(月) 22:35:30
>>1320
お返事ありがとうございます。
父がモラハラで、正論ではありますが、必要以上に怒鳴ったり、人格否定をしていました。
母はそれをいつも庇っていました。
原因は父が嫌いなのだと思いますが、母とは関係良好でした。
+2
-1
-
1358. 匿名 2021/02/01(月) 22:35:39
明日ハローワーク行くつもりだけど既にしんどい
まず殆どの求人に書類選考があるのがしんどい
履歴書郵送する手間と気力を考えただけでもうしんどい
そもそも求人少なすぎるのがしんどい
それでも行動しなきゃ何も変わらないのわかってるけどしんどいものはしんどい
はあ〜〜もう貯金ギリギリなのにどうしたもんか+12
-1
-
1359. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:11
円形脱毛症の今大腸炎で入院中です。つらい( ; ; )精神的にやられそう…+9
-1
-
1360. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:11
>>1328
警察に届けたほうがいいよ
もしかしたらネットの掲示板とかみてるかもしれないから、トピたててみたら?
+2
-1
-
1361. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:24
親戚がたまに会って盛り上がったり、友人と飲み会してもそのときはめちゃ楽しいんだけど、その後に異常な疲れと孤独感が押し寄せるのはなぜ+5
-1
-
1362. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:31
イライライライラする+5
-2
-
1363. 匿名 2021/02/01(月) 22:36:43
>>117
私は作りませんでした。
それ以前に、こんな状態じゃ子育てできないと思って・・・夫には申し訳ないと思っています。
+9
-1
-
1364. 匿名 2021/02/01(月) 22:37:11
>>1344
そう言う人ほど長生きするよ〜+5
-1
-
1365. 匿名 2021/02/01(月) 22:37:28
会社ではギリギリ人間やれてるんだけど、家帰るとベッドから出られない
ご飯も食べず、連休だとお風呂も入らず、部屋は荒れ放題
眠れないから空きっ腹にお酒流し込んで気絶するように寝ている
前は暇だと自炊がんばったりジム行ったりしてたのに確実に病んできていると思う+8
-1
-
1366. 匿名 2021/02/01(月) 22:37:39
父親の母親へのモラハラ見てたら結婚したくなくなり、結婚から遠のいた。
なのに、仕事もまともに出来ないダメ人間です。+5
-1
-
1367. 匿名 2021/02/01(月) 22:38:52
しんどいなぁ…
子供のころからアトピーでいじめられっ子で生きづらかったけど、さらに生きづらい。
+5
-1
-
1368. 匿名 2021/02/01(月) 22:39:57
>>1360
お返事ありがとうございます。
警察には失踪翌日に届けでましたが、その後本人から警察に、本人の意思による失踪で事件性はないと連絡があり、失踪届けが取り下げになりました。
+3
-2
-
1369. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:42
お風呂入れた
爪切れた+16
-1
-
1370. 匿名 2021/02/01(月) 22:40:43
初めて書き込みます。
圧の強いママ友に本当に疲れています。
でも嬉しいことがありました!
今日からヨシケイを注文して、
買い物と献立を考える事から開放され、
何だか天に昇る気分です。浪費も食べ過ぎも減るといいな〜
+10
-1
-
1371. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:12
>>1359
ストレスため込みすぎたのね
これから「リラックス」や「手抜き」をうまくできる人間なろう+3
-1
-
1372. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:16
>>1263ですが、いっぱいマイナス付いてますね。
気持ち悪いコメントしてごめんなさい。
私は空気読めないので、どこのコミュニティにも馴染めないみたいです。
トピ汚してごめんなさい。
あたたかいコメントをくださった皆さん、ありがとう。+9
-2
-
1373. 匿名 2021/02/01(月) 22:41:55
>>1344
生きてけろ+3
-1
-
1374. 匿名 2021/02/01(月) 22:42:28
>>1309
体が健康で居られるのはあたりまえじゃないよね+7
-1
-
1375. 匿名 2021/02/01(月) 22:42:34
>>1370
よかったね、おめでとう
+4
-1
-
1376. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:24
>>1246
ご主人に共感してもらえないのはしんどいですね。
記憶がないのは解離かも?心療内科に一度相談してみては、と思いました+2
-1
-
1377. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:28
>>1250
あなたが空気読めないから+1
-1
-
1378. 匿名 2021/02/01(月) 22:43:34
婚活しようと思う。私は鬱、身内は自殺者多い。
私なんかと結婚してくれる人に迷惑かけたくない。
結婚相談所行ったらカウンセラーに説教されて怖い。
どんどん歳はとるのに。
やっと働けるようになったのに。
結婚しないとまともな人になれない。
世間て厳しいなあ。+2
-3
-
1379. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:18
足がムズムズしてきた
辛い+8
-1
-
1380. 匿名 2021/02/01(月) 22:44:45
>>1372
気にしないでいいのよ。無理しないでくださいね。+4
-1
-
1381. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:14
>>1378
??+2
-1
-
1382. 匿名 2021/02/01(月) 22:46:28
>>855
ストレスって怖いですよね。こんなに身体は正直なのかとビックリします。私も寿命少しあげるから今の痛み止めて欲しいです!寒い日が続くので暖かくして過ごしましょうね。+2
-1
-
1383. 匿名 2021/02/01(月) 22:47:37
もう限界で助けを求めても無理だった
限界突破したって何回も言ってるんだけどな
誰にも理解されない+6
-2
-
1384. 匿名 2021/02/01(月) 22:47:50
>>1378
説教するカウンセラー何様?ひどいな。
それに、結婚しないとまともな人になれないなんてことないよ。
結婚しててもおかしい人なんてたくさんいるじゃない。+6
-1
-
1385. 匿名 2021/02/01(月) 22:48:29
家族が病人ばかり
つらい メンタル崩壊+5
-1
-
1386. 匿名 2021/02/01(月) 22:48:47
>>26
私は20年です!!死にたいとか普通に考えるようになってしまったけど、小さな楽しみ(チョコが美味しい)(編み物が昨日より少し上手く出来た)とかで何とか生きてます。
お金持ちにならなくていい!!普通の暮らしをしたい。+5
-1
-
1387. 匿名 2021/02/01(月) 22:49:14
>>3
それでも頑張ってるあなたはとても偉い🥳+16
-1
-
1388. 匿名 2021/02/01(月) 22:49:40
結婚してもまともじゃない人、結婚しても離婚した人沢山いる。結婚に寄りかかると崩壊する。+7
-2
-
1389. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:15
もう人生に疲れてしまいました。
仕事出来なくてミスばっかりで周りにめちゃくちゃ迷惑かけてます。
なんでこんな欠陥人間が生まれてきたんだろう。。早く死にたい。+2
-1
-
1390. 匿名 2021/02/01(月) 22:50:24
>>1378
結婚しないとマトモな人に見られないって事でしよ。働けてるならいい人見つかるよ。一生独身なんて想像できない。+2
-1
-
1391. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:16
>>1352
ありがとうございます。
キツめに怒った日は、ベッドで眠りにつくまで抱きしめて寄り添うことにしています。
私も子供の頃注意欠陥がひどく、先生や友達から相当迷惑がられていました。私の母は常にニコニコ、怒りもしなければフォローもなし、アドバイスもなにもなし。
私は母に対しても、自分のことを恥ずかしいと思うようになりました。色んな親がいますね。
人格否定、お辛かったでしょうね。
あらためて、気をつけようと思いました。
どんな理由があっても、吐いた言葉は無かったことにできないですもんね…+6
-1
-
1392. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:34
今日は歯医者に行けた
お風呂にも入った
えらいぞ、私
生きてるだけでえらいんだぞ+17
-2
-
1393. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:52
ちゃっぽんチャレンジしてくるね🛀+4
-2
-
1394. 匿名 2021/02/01(月) 22:51:52
>>1372
気にしないでいいよ
みんな悩みを抱えて生きている仲間だもの
こんなとこでしか愚痴言えないから人生ダメになったって私は思ってる
リアルで他人にいろいろ相談できる人のほうが親身になってくれる優しい人を発見できたんじゃかと思う
+4
-1
-
1395. 匿名 2021/02/01(月) 22:52:22
>>154
女性限定ゆる雑談
https://line.me/ti/g2/_A7o--TqVbLWNMFXMyfAdQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
+0
-2
-
1396. 匿名 2021/02/01(月) 22:53:39
>>1392
えらい!!
よく頑張りましたね (*^^*)+3
-1
-
1397. 匿名 2021/02/01(月) 22:53:47
正直今までリスカとかODする気持ちの人がわからなかった
死なないのに何でするんだろうって思ってた、私なら確実に死ねる方法で死ぬのにって
でも今日絶望してODしたくなる気持ちがわかった
死にたいけど死ねないみたいなよくわからない感情+9
-1
-
1398. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:16
>>27
米ぬか玄米カイロいいよ。私も氷みたいに足が冷えて前までねれなかった。
首肩とお腹と腰あっためると自然と足までポカポカして熟睡できる。+5
-1
-
1399. 匿名 2021/02/01(月) 22:54:26
もともと鬱があるのに過敏性大腸炎が悪化して鬱も酷くなった。
動くのしんどい。
先のこと考えるとパニック発作出るから目先のことしか考えないようにする。+4
-1
-
1400. 匿名 2021/02/01(月) 22:57:06
>>1389
本当にダメな人はすぐ首になるからなんとかなっているのならただの自己評価が低いだけなんじゃない?
+1
-1
-
1401. 匿名 2021/02/01(月) 22:57:14
>>1396
1392です!
ありがとうございます^ ^
+3
-1
-
1402. 匿名 2021/02/01(月) 22:57:35
>>17
私も未だに過去の夢を見るよ。別に恨んでるわけでもないし、ただ頭から消えてくれればそれでいいのに思い出したくないよね。+13
-1
-
1403. 匿名 2021/02/01(月) 22:57:49
旦那が理解ある人で、仕事はしなくていいと言ってくれ、調子悪い時は寝させてくれるし、家事も手伝ってくれます。
大切にしなきゃと思います。+17
-5
-
1404. 匿名 2021/02/01(月) 22:58:27
>>1364
怖いこと言うなー笑+2
-2
-
1405. 匿名 2021/02/01(月) 22:59:01
>>1392
疲れるよね。
私もあなたと同じ体力かも。
少しずつ前進出来ますように。+3
-1
-
1406. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:27
死にたいよ、ずーーーーっと毎日願っている。本当に。いつになれば死ねるか。もう願い続けて19年くらい。毎日よ?+8
-2
-
1407. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:32
>>1403
いいな、うちの旦那は冷蔵庫さえ開けないよ+4
-4
-
1408. 匿名 2021/02/01(月) 23:00:35
なにもかもが怖い
普通になりたい+7
-1
-
1409. 匿名 2021/02/01(月) 23:01:41
>>1397
私も鬱病なるまえは鬱病の人には元気をだしてもらうためにがんばれーがんばれーって気合いだーっていっぱいいってあげれば治るって思ってた
これ、自分が鬱病なってみてはじめて反省した
バカすぎた
+7
-1
-
1410. 匿名 2021/02/01(月) 23:01:44
やばい明日7時起きなんて無理
お風呂にも入ってない+4
-1
-
1411. 匿名 2021/02/01(月) 23:01:48
就労支援A型に行ってます+6
-1
-
1412. 匿名 2021/02/01(月) 23:02:45
小3の頃から自殺願望あるわ
死んどきゃ良かった+9
-1
-
1413. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:20
>>1406
40年
イヤだー⤵+0
-2
-
1414. 匿名 2021/02/01(月) 23:03:30
統合失調症 短命説、信じたい+4
-1
-
1415. 匿名 2021/02/01(月) 23:04:02
飲んだら幸せになれてそのまま自然と眠りにおちて死ねる薬がほしい+10
-0
-
1416. 匿名 2021/02/01(月) 23:04:16
>>1409
横、
それは病気になった事無い普通の人の反応だし、
気にしなくて大丈夫だとおもう。+4
-1
-
1417. 匿名 2021/02/01(月) 23:04:29
メンタル悪化してて怒りの沸点が低くて暴れて物に当たってこんなクズ早く死んだ方がいいですよね+6
-1
-
1418. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:33
>>1405
1392です!
体力ほぼなくて日中寝てばかりいます
親から虐待を受けていましたが、関係があるようです…
お風呂もひと仕事なので一日置きがやっと、それが無理な時も多いです
+4
-1
-
1419. 匿名 2021/02/01(月) 23:05:42
>>17
これを読んだら少し気が楽になりました。+8
-1
-
1420. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:06
無職だけどどうにか家族にお金が残る形で死にたい+6
-1
-
1421. 匿名 2021/02/01(月) 23:06:18
>>138
瞑想!
いいですね!
例えば、どのような事を考えて瞑想されますか?
一度ぐるぐると考えてしまうと無限ループでなかなか抜け出せず、辛い日々です。+4
-1
-
1422. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:17
>>1403
いいなー
そんな旦那さんに巡りあえて愛されてて
幸せものだね🎵
+6
-5
-
1423. 匿名 2021/02/01(月) 23:07:47
>>1348 沢山質問してしまいましたが、答えていただけてありがとうございます
第三者の私から見ると、失礼は承知ですが、お母様は
「打算的で、人を自分の都合の良いように利用したい人。努力はしたくないけど人に文句を言いたい人。物を投げるなど暴力的で思いやりがない。自分さえ良ければ誰かを踏みつけても良いと考えている腐った性根があり、矯正は不可能な残念な人」に見えます
そんな人間の言うことを聞いても、貴女が幸せになれるとは全く思えません
貴女の為を思って「こうした方が良いよ」と優しく寄り添うのが本来の母としての役割であり、自分の思い通りにしたくて「お前には価値がない、人様より劣っている」というような洗脳をしているんだと思います
だから貴女は「私なんて価値がないから人様に話しかけてはいけない、それに今日も、あの時も◯◯が出来なかったダメ人間だ」という具合に洗脳されているんだと思います。
貴女は「何でも言うことを聞いて決して反抗しない奴隷」ではなく「自分の人生を好きに選べる1人の女性」です
出来ることなら実家から出て違う場所に住み、役所に事情を話して閲覧禁止をかけて、スマホも新しい番号に変えてみるのをお勧めします
最初は不安や恐怖もあるとおもいます、真っ暗な闇を歩くような感覚かもしれません。
でも、暗闇でも目が慣れてきてだんだん周りが見えてくると動けるようになりますよ
例えば夜中にトイレに行きたくなって起きたときに電気は消えてるけど周りが見える時があると思うんですが、そんな感じです。
申し訳ないとか私が居ないとダメだから…と考えてしまうのなら共依存です。貴女には価値があります、自分でそう思えなくても、私が断定します!
もう自分を責めないで、自由に好きな事をして生きてほしいと、心から願います。
完全に洗脳されていた時代の私と全く同じだと思ったので、つい熱が入ってしまってごめんなさい
今の私は、親と縁をきり、全員に好かれる事は出来ないと思って人の顔色を伺って怯える事もなく働いて、もしクビになっても何とかなると思っています。大好きなペットと2人で暮らしています。たまに奮発してデパ地下のケーキを買ったり、好きな紅茶をのんだり、それなりに幸せです
貴女もそうなれるし、私よりもっともっと幸せになれます、応援しています
+5
-2
-
1424. 匿名 2021/02/01(月) 23:08:46
>>1197
色々と分かります!
私は子供の知的と自閉が分かった後、自分のADHDと自閉と鬱が分かりました。状況が違うかもしれませんが、病院に行く前は毎日怒っては後悔。怒っては後悔を繰り返しとうとう手まで出してしまうようになり。189に電話しました。保健所や児童相談所様々な所に行き、心療内科にたどりつきました。初診の日「お母さんよくここまで頑張ってきたね。大変だったね。他の人はルーティーンでこなしてる事を相当の努力で乗り越えてきたんだよね。これからはお薬も使うからもうそんなに頑張らなくていいよ」と言われ大号泣しました。
現在通院し服薬中ですが、子供に対して穏やかに接する事ができてます。手帳も取り、理解のある暖かい職場で働いています。長文ですみません。カウンセリング等受けられてみるのも良いかもしれませんよ✨いい方向に行かれますように✨+6
-3
-
1425. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:02
いつも落ちてる時はお化粧出来なくなる
明日は早く起きてお化粧したいな…
おやすみなさい+6
-1
-
1426. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:12
>>1417
モノにあたる体力があるなら、他に転用でかないの?
+1
-5
-
1427. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:21
>>146
それってフェリチンってやつが
関係してるからですか?
+2
-1
-
1428. 匿名 2021/02/01(月) 23:09:41
脳にモヤがかかってる+5
-1
-
1429. 匿名 2021/02/01(月) 23:10:55
>>23
>>58
私は半夏瀉心湯が合っていて、心療内科の薬のほかに欠かさず飲んでる。
体質に合った漢方は本当に効く。+8
-1
-
1430. 匿名 2021/02/01(月) 23:11:09
>>1418
私も冬場はお風呂3,4日に一回だよ。
夏はきついけどね。2日に一回はシャワー浴びる。
それだけ体力無くて。
もう親御さんとは別に住んでるのかな?
辛かったね。これからはあなたの自由な人生を歩んでね。+10
-2
-
1431. 匿名 2021/02/01(月) 23:11:42
最近独り言がやめられない。だいたい過去の失敗や後悔やトラウマみたいなのが襲ってきて、死ねば良いのにとか最悪とか嫌だ~とかって言葉が飛び出しちゃう。
家族に心配されるし、ほんとポンコツ記憶力だよ。要らない事ばっか覚えてる。+10
-1
-
1432. 匿名 2021/02/01(月) 23:12:58
私の事言ってる人がいるってびっくりした。
私の状況と一緒すぎて。
最近はコロナを理由に母と会わなくなってる。
母と会った後、本当に体調くずしてしまう。
今日は母が電話してきたけど、気のない返事しかできなかった。
+12
-1
-
1433. 匿名 2021/02/01(月) 23:13:42
>>23
私は長く通ってる歯医者さんにパニック持ちなのカミングアウトしてる。
というかカミングアウトしてから予期不安もなくなった(その歯医者限定でね、笑)。
+6
-1
-
1434. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:06
生理で辛いけど溜めていた有給消化中につき引きこもってる...
せめて休みでよかった。
今日なんか朝目が覚めた瞬間から泣けてきて、朝から死にたくなってた。
なんかしなきゃと思ったけどやる気でなくて、ご飯すら食べずにスッピンでダイソー行った。
気づいたら大して必要では無いものを爆買いしてたよ...
エコバッグたくさん家にあるのに3つも買っちゃったし、1個10円のお菓子は10個からの購入になるって言われて、無駄に大量にお菓子も買っちゃったし...+5
-1
-
1435. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:29
>>1416
ありがとう
鬱病がこんなに苦しいものだとは思ってもみなかったです
なんて酷い言葉をかけてしまぅたのだろうずっと自己嫌悪に陥ってました+4
-1
-
1436. 匿名 2021/02/01(月) 23:14:30
>>1425
落ちてる時程お化粧しよう、一箇所だけでもしたりしてるよ😉+3
-1
-
1437. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:08
死にたいけど苦しいのはいやだ+7
-1
-
1438. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:10
>>1391
横、ごめんね、なんか怒ってから優しくするのって典型的なDVだと思った。なんか怖いな。
悪いことするにも理由があるはずだから何故そうしたか聞いてあげて、何故ダメか伝えてあげてほしい。+5
-2
-
1439. 匿名 2021/02/01(月) 23:17:11
ポンコツ?w って彼氏に言われた。
冗談だと言ってたけど。
確かにミスも多いし説明が下手だしドジだけどさ。
ひきこもってた反動でそうなってるのも自分でも分かってるんだ。
外に出始め自分を取り戻そうと発言力もついてきて少しずつ頑張ってきてるのに。
思ってもそんなこというかな。+4
-2
-
1440. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:16
はじめてこのトピに来ました。
このトピが定期的にあることも知っていましたが
コメントしちゃいけないっていう思いで
いつもスルーしていました。
つらいです。
誰かにすがりたいです。
でもこんなことを吐いてる自分に嫌気がさします。
子どもがいるので落ち込んでる姿は
見せたくありません。
なのでお風呂でシャワーしてるときに
バレないように久しぶりに泣きました。
少しスッキリしてあがりましたが
ドライヤーで髪を乾かしてるときでも
涙が止まらないので
下を向いて乾かしました。
明日は朝からハードだから早く寝たいけど
もう少し落ち着いたら寝ようと思います。
読み返すとただの愚痴になっていますが
こうやって書き込むだけでも
少し落ち着けました。
明日からまたがんばります。
ありがとうございました!+15
-1
-
1441. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:22
>>22
激太りって薬の副作用ですか?+0
-2
-
1442. 匿名 2021/02/01(月) 23:18:48
仕事が辛くて週に何度か寝る前に泣いてる
仕事のことを考えると息が苦しい
通勤途中でも泣いてる
生活のために仕事辞められないで必死に生きてる
夫は頭がおかしいので怒鳴ってばかり
子供を置いて死ねない
親は年金暮らしでお金ないお金ないって言ってくる
毎日、布団と風呂と電車で泣くことしか出来ない
会社と子供の前では笑顔
もう疲れた死んでもいいかな+7
-1
-
1443. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:40
さっき夫に「泣かないで」「早く元気になって」と言われて逆に落ち込んでしまった。
泣きたい訳でないのに勝手に涙が出てきちゃうんだよ。+4
-1
-
1444. 匿名 2021/02/01(月) 23:19:44
パニック障害持ちです。もう1年近く電車に乗れてないや。ずっと動悸が止まらないしレジ並びたくないよ。+5
-1
-
1445. 匿名 2021/02/01(月) 23:20:07
元気なときはお風呂での洗う順番が自然と決まってて何も考えなくてもいつも同じ順番で終えてお風呂出てた。
今は途中で躓いて、シャンプーと体洗う順番が逆になったり、二回体洗ったりおかしなことになってる。+4
-1
-
1446. 匿名 2021/02/01(月) 23:20:21
小さい頃から我慢する癖がついて、ストレスたまるから鬱になってしまうんだな
あの怒りっぽい親の元に生まれなければ、もっとうまくやってこれたと思う
これから考えを変えていこう+7
-1
-
1447. 匿名 2021/02/01(月) 23:20:30
>>1412
人生長すぎるよね
自分で人生の長さを決めることができたら貯金もしなくていいし、老後とか知らんがな精神で日々気楽に生きていけそう+11
-1
-
1448. 匿名 2021/02/01(月) 23:21:04
自分は小学2年で遺書を書いてた。
結局死ななかったけど。
親の不仲がひどい時期で、父親が母をビンタしてた事もあったし、ものが飛んできたことも。
学校では、デブと言われ、どこにも居場所がなかった。
その時の写真を見るとほとんど睨んでる。
昔から普通じゃないんだな私は。+7
-1
-
1449. 匿名 2021/02/01(月) 23:22:45
>>296
あなたの気持ちと全く同意です。
ただ、私は母に愛は全く求めてないです。
私も母に愛など一切ありませんから。
私は母に謝ってほしいのです。だから私も会うと責めてしまいます。
でもうちの母も都合のよい事ばかり言って私の話しを聞き流し、世間知らずな言動ばかりです。
母が死んでくれた時、私は苦しみから解放されるのだと思います。+4
-1
-
1450. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:12
過去の失敗が許せない
この人生はその報いだと思う+1
-1
-
1451. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:14
何にでもすがる。
今はこれ食べて歯磨きしてソラナックス飲んで寝る。
プラセボでもいいからぐっすり寝たい。+18
-1
-
1452. 匿名 2021/02/01(月) 23:23:57
>>1429
横からですが。たまたま「今なに飲んでたっけ?」と調べたら同じのだった。喉のつっかえに効くやつよね。なに飲んでも感情の上がり下がりがキツくて、困ってたんだけど。
あと生理中だけここで教えてもらった月見草オイル、よく効きました。+6
-1
-
1453. 匿名 2021/02/01(月) 23:24:21
>>1376
夫は今の仕事は時給もいいし、辞めてほしくないんだと思います…。
明日、仕事の休憩時間にでも心療内科に電話して予約とります。毎晩、ハルシオンを飲んで寝ているのでそのせいかもと思ったり…。
ありがとうございました。+3
-1
-
1454. 匿名 2021/02/01(月) 23:24:29
>>1446
そうそう
鬱病なって今まで友達だと思ってた人たちがはなれていったとしても、本当の友達が残るし+7
-1
-
1455. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:08
小学生の頃ポケビが流行ってて、イエローイエローハッピーっていう曲が好きだったんだけどさ、生まれ変わってもまた私に生まれたいって歌ってるんだけど、私は一度もそう思える事なんてなかったなー。+12
-1
-
1456. 匿名 2021/02/01(月) 23:25:24
>>1442
親も大事だと思うけど、それよりお子さんの為に死なないで欲しいよ..+9
-1
-
1457. 匿名 2021/02/01(月) 23:26:07
ここ数日夢の中での話ですが
泣き叫んで暴れたり、怖い逃げたい等のネガティヴワードを書き殴っていたりして朝起きてぐったりです。
夢の中ですら人を巻き込む暴れ方はしないのが性格出てるなとは思うんですが。
起床前からごっそり体力削られた気分になります。
療養中で働いてないので何がストレスなのか不明+5
-1
-
1458. 匿名 2021/02/01(月) 23:27:08
>>1452
そうです、ヒステリー球ですよね
他にも効能全部に当てはまるので(神経症も)切らさず飲んでます
+5
-1
-
1459. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:06
>>1448
うちも親が不仲。怒鳴って殴り合いしてた。でもあれだけ憎みあってても離婚しない不思議
おかしな家庭だったからおかしな子供(私)だったよ
はずかしいな。誰にも会いたくない+8
-1
-
1460. 匿名 2021/02/01(月) 23:28:53
>>1455
わたしも絶対やだw+3
-1
-
1461. 匿名 2021/02/01(月) 23:30:00
繊細すぎてすぐ鬱に逆戻りしてしまいます。
人の内心だとか嘘とかすぐ感じ取ってしまい、知りたくもないこともダイレクトにささってくるから疲れます。
それを悟られないように接するのもものすごく神経使う。疲れる。
もっと鈍感に生きられたら楽何だろうな。すごい引きずる+17
-1
-
1462. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:36
>>1430
お風呂はキツいですよね(´;ω;`)
親とは絶縁して別居してます
パニック障害になってそれから鬱も併発
恨んでも仕方ないけど許せないですね
+6
-1
-
1463. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:36
>>1461
わかる
人こわい+3
-1
-
1464. 匿名 2021/02/01(月) 23:31:54
>>1439
彼の性格をしっかりみないとね
協力しあえる男性じゃないなら、別れましょう
若さは無駄にしちゃだめ+3
-1
-
1465. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:46
心の痛みが本当に感覚の痛さとして感じるんだけど
つらい+5
-1
-
1466. 匿名 2021/02/01(月) 23:32:47
こんにちは。心療内科に通って数十年です。正確な障害の名前は自分でも良く分かりません。
診断書には、双極性障害、境界性人格障害、一時は、先生にアスペルガーではないかと言われました。
仕事が出来ないというか、コミュニケーションが苦手で仕事に支障を来たしていたりして、解雇される事
が数知れず。今、何の因果か、心療内科で医療事務の仕事をしています。
仕事してたら、病気を理由には出来ないし、正常な人と同等に振舞わないといけないのでしんどいです。
でも、頑張って医療事務の勉強して資格とりましたから、頑張りたいと思います。
コミュニケーションにも注意を払って世間話も少しは出来るように。。これが難しいのですがね。+4
-1
-
1467. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:23
>>1459
同じです。うちも離婚してない…
経済的なことと、子供のこと、色々考えて母親は我慢することを選んだのかなと思う。
+4
-1
-
1468. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:50
>>1466
資格とって働いてるなんてすごいです👏+9
-1
-
1469. 匿名 2021/02/01(月) 23:34:50
>>1279
冷蔵庫に入ってるのが嫌なんですよね。
摂食障害で食べ物が怖い+5
-1
-
1470. 匿名 2021/02/01(月) 23:35:01
>>1439
愛情がある言い方のポンコツかもしれないね
冷たい言い方だったら泣く+5
-1
-
1471. 匿名 2021/02/01(月) 23:35:35
自分のコメントへのマイナスをどうしたら気にならなくなりますか?+5
-2
-
1472. 匿名 2021/02/01(月) 23:35:44
>>1457
夢のなかでストレス発散してるのかもね
+1
-1
-
1473. 匿名 2021/02/01(月) 23:36:23
昔はだらしない自分が大雑把でいい女だと思ってたんだけど、大きな勘違いでした。+2
-1
-
1474. 匿名 2021/02/01(月) 23:36:36
鬱の悪化で1年以上ニートしてるんだけど頑張っても入れない風呂に入って更に出かけないのに半年ぶりくらいにメイクした。たったこれだけでも嬉しい。今日も頑張って風呂入る+16
-1
-
1475. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:07
鬱病で休職した人、復帰できましたか?
自分は一度休んでしまったら、二度と行けなくなりそうで。+2
-1
-
1476. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:11
もう10年間ぐらい精神科に通院しています。
緊急事態宣言でも、処方されてるのが強いお薬だからって
遠隔診療をしてもらえないので、バスと電車を使って
月に1回通院してます。移動中や病院の待合室とかで
コロナに感染するかもしれないと思うと怖いです。
でも、家に完全に引き籠ってると、足が弱って歩けなくなる
かもしれないから、逆にいい面もあるのかなと思ったり…+7
-1
-
1477. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:16
こんな状況でも離れてく友達は誰もいなかった
むしろより絆が強くなった+4
-1
-
1478. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:33
自分に無いものを持ってる人が羨ましくて妬んでしまう。醜い自分が嫌になる。+3
-2
-
1479. 匿名 2021/02/01(月) 23:37:40
>>1471
プラマイは運営に操作されてる説を信じる+2
-1
-
1480. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:18
なんの仕事ならできるんだろ。
考えが甘すぎて、どこでもやっていける気がしない。+4
-2
-
1481. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:42
>>1471
記号だよ?マイナスイオンだよ?
他人の目を気にしすぎなければいい
どうせネットなんだから+4
-3
-
1482. 匿名 2021/02/01(月) 23:38:55
>>1475
正社員続けるのはムリ
辞めてアルバイトからならできた+1
-1
-
1483. 匿名 2021/02/01(月) 23:39:02
>>1471
10人いたら、
2人はあなたのことが好き
6人はあなたに無関心か自分に都合がよければ好きになる
2人はあなたのことがなにしても嫌い
この法則を知るとマイナスコメントなんてどーぞどーぞとなる+3
-2
-
1484. 匿名 2021/02/01(月) 23:39:15
鬱になって入院して少し良くなったのに…
コロナで恐怖を感じ暗いトンネルの中にいる感じ
+3
-1
-
1485. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:15
>>483
横だけどその発言自体差別的ですのでやめた方がいいですよ。私はあなたの書き込み見て気分が悪くなりました+0
-4
-
1486. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:39
>>1442
何故そんな人と結婚したのかね+2
-5
-
1487. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:47
たくさんの友達と毎日楽しく過ごしてみたかった+1
-2
-
1488. 匿名 2021/02/01(月) 23:40:52
今日も頑張って買い物行ってこれました
今日も1日頑張った+9
-1
-
1489. 匿名 2021/02/01(月) 23:41:30
>>1440
わたしも今日初めて書き込みました
みんなの話にすごい「わかる…」って思って、つい自分も吐き出したくなっちゃった
わたしは結婚もしてないし子どももいないし、ベッドの中から無責任なことしか言えないけど、時々美味しいもの食べてくださいね
すごく頑張ってるんだろうな、っていうのが分かったのでつい声をかけたくなりました+7
-1
-
1490. 匿名 2021/02/01(月) 23:41:35
>>1483
なにこれ
おぼえとくわ🥲+3
-1
-
1491. 匿名 2021/02/01(月) 23:42:05
美容院で髪切りたいけど行くのが怖い、髪うっとうしいい、でもいくのは…の繰り返し+4
-1
-
1492. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:12
彼氏と別れてから毎日泣いてて苦しい、消えたい
モラハラ男で傷付けられるばっかりだから自分から別れたのに、何でこんな病んでるんだろう
自己肯定感低すぎて自分を大事に思えてない証拠かな+1
-1
-
1493. 匿名 2021/02/01(月) 23:43:45
>>1403
マイナスつけてる奴も、わざわざ書き込む奴もおかしい+4
-1
-
1494. 匿名 2021/02/01(月) 23:44:01
>>1440
いつでも書きにきたらええのよ( ͡° ͜ʖ ͡°)+3
-1
-
1495. 匿名 2021/02/01(月) 23:44:11
>>1484
私はコロナ関係の情報は特に見ないようにしてる。
たまには見るけど。
強迫性障害があるから敢えて情報は少し減らしてるよ。+4
-1
-
1496. 匿名 2021/02/01(月) 23:45:42
数年前、ある病院の事務部にいました。
その時に、ある職員が患者から暴行を受けて抵抗している現場を目撃したのです。
私は、病院のために、その職員が患者を殴ったと院長に報告をして、その職員を辞めさせることに成功しました。
しかし、その職員が訴えるというバカなことをしたために、私の嘘がばれて、とんだとばっちりを受けてしまいました。
お客様に迷惑をおかけした上に、病院を訴えるなんてとんでもない奴です。
メンタル大丈夫?+0
-3
-
1497. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:10
明日は良い事がありますように+2
-1
-
1498. 匿名 2021/02/01(月) 23:46:26
この前、運転してるときに耳元で男の人の声聞こえた。初めてでびっくり。なんて言ったのかは聞き取れなくて…。また聞こえたりするのかな+3
-1
-
1499. 匿名 2021/02/01(月) 23:47:46
>>1475
原因が職場にあるなら異動しない限り難しいと思う+1
-1
-
1500. 匿名 2021/02/01(月) 23:47:46
>>1498
ストレスがめちゃくちゃ溜まったとき、私も聞こえる+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ヒプノセラピーのリビジョンです。先日、突然の不安感やパニック状態の呼吸のありかたについて説明させていただきました。強い不安感の時は、基本の呼吸でさえなかなかうまくできなくてそれがさらに不安感を生んだりします。決して頭で考えず、ただ声を聴くだけでリ...