ガールズちゃんねる

【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

15179コメント2021/03/03(水) 00:13

  • 5001. 匿名 2021/02/10(水) 10:08:58 

    おはよう
    昨日より寒い気がして布団から出れないや
    これから暖かくなるのかな
    お腹すいた

    +11

    -0

  • 5002. 匿名 2021/02/10(水) 10:24:14 

    上下一室ずつしかないアパートに住んでる。
    日中、下の部屋で聞いてる音楽の低音がうるさくて、部屋で寝ていられない。
    管理会社に苦情入れたけど改善されない。
    ずっと引越したいなと思いながらも面倒で来てたけど、
    身辺整理して荷物を減らしたい気持ちも起きたので、それを兼ねて、もう少しましなところに引っ越す。


    +16

    -0

  • 5003. 匿名 2021/02/10(水) 10:33:35 

    春が来て薄着になったら気づかなかったデブが目立つ気がする
    お菓子食べまくりだもの

    最近かって着倒したセーターは毛玉だらけになり、仕方ないので今も薄着だけど
    新しい服選ぶエネルギーも金もない

    +14

    -0

  • 5004. 匿名 2021/02/10(水) 10:41:43 

    洗濯回して、通信の勉強中
    集中が難しいなぁ

    +8

    -0

  • 5005. 匿名 2021/02/10(水) 10:42:16 

    たまに買い物に出たりは洗濯したりはするけど、部屋の片付けが全然出来なくなってる
    もともと出来ないけど新しく増えたしまうべき物も放置状態

    +9

    -0

  • 5006. 匿名 2021/02/10(水) 10:44:22 

    ご飯炊かないと今夜の分無いけど、今日はやりたく無いー
    昼間インスタントやお菓子ばかり食べてるから夜はなるべく米食べたいけど

    +9

    -0

  • 5007. 匿名 2021/02/10(水) 10:45:37 

    医者の予約が12時前。
    今から何か食べるか迷う。

    +9

    -0

  • 5008. 匿名 2021/02/10(水) 10:50:39 

    あと5日

    +6

    -0

  • 5009. 匿名 2021/02/10(水) 10:55:17 

    >>5000
    ニートは口を挟まないでね

    +3

    -3

  • 5011. 匿名 2021/02/10(水) 10:57:01 

    家から出たいのにでれないよ。
    今日はいいお天気だから散歩とかしたいのに。
    なんでこんな田舎で二世帯住宅なんかで暮らしてるんだろう。監視されてるみたいで自由に身動きとれなくてかなしい。

    +17

    -1

  • 5012. 匿名 2021/02/10(水) 10:58:18 

    朝起きれないから死にたくなる

    +9

    -0

  • 5013. 匿名 2021/02/10(水) 11:04:12 

    飴ちゃんおいしい

    +6

    -0

  • 5014. 匿名 2021/02/10(水) 11:06:53 

    >>5000
    入力時刻が朝8時台でしょ。そうすると、夜、お仕事して、朝、家に帰ってきたんだなって分かるよ。

    +9

    -0

  • 5015. 匿名 2021/02/10(水) 11:13:00 

    睡眠(早寝早起き)
    食事(3食)
    運動(朝散歩)

    出来ないよ〜(;_;)

    +12

    -0

  • 5016. 匿名 2021/02/10(水) 11:20:49 

    しんどいから帰って寝逃げしよ

    +8

    -0

  • 5017. 匿名 2021/02/10(水) 11:40:07 

    >>4901さんはだれ?

    +0

    -2

  • 5018. 匿名 2021/02/10(水) 11:41:38 

    >>5015
    ほんとハードル高いよー
    少しづつ頑張ろ!

    +6

    -0

  • 5019. 匿名 2021/02/10(水) 11:48:42 

    考え込みすぎるってよく言われるけど変えられない
    ダメ元でもとりあえずやってみようと思える人って、なんでできるんたろ?
    考え込みすぎる私はダメ人間なんだろうね
    なんでもすぐ行動にできないからダメなんだよね
    自分でも理屈では分かってるんだよ

    +9

    -0

  • 5020. 匿名 2021/02/10(水) 11:54:10 

    今日も布団でゴロゴロ、YouTube見てる
    さかなクンのYouTubeほっこりする

    +9

    -0

  • 5021. 匿名 2021/02/10(水) 11:54:35 

    >>5019
    分かる分かる

    +6

    -0

  • 5022. 匿名 2021/02/10(水) 11:55:48 

    生理前なのもあり、ろくな教育受けて無さそうなDQNの地雷言葉にイライラ収まらなくて過食。
    何でこっち側が我慢しなきゃいけないんだ。

    +9

    -0

  • 5023. 匿名 2021/02/10(水) 12:05:03 

    アルフォートのビター味が欲しかったのに、何故かバニラホワイト味を買ってしまった
    ぼーっとしすぎたわ
    パッケージの色の白と黒を間違えるなんて

    +11

    -0

  • 5024. 匿名 2021/02/10(水) 12:13:01 

    >>5019
    だよね、考えちゃう
    マインドが整ってると動けるようになるかも

    +3

    -0

  • 5025. 匿名 2021/02/10(水) 12:13:29 

    お腹すいたよ!

    +4

    -0

  • 5026. 匿名 2021/02/10(水) 12:18:53 

    給付金のトピみたらみんな要らないとか言ってて驚いた、、私は困ってるから欲しい。
    もしまた支給になったらみんな貰わないのかな

    +10

    -0

  • 5027. 匿名 2021/02/10(水) 12:19:46 

    私が鬼のように眠いのはダイエットフードに
    置き換えすぎて飢餓状態だから?
    もう朝から2回昼寝してるし
    明らかに異常

    +1

    -0

  • 5028. 匿名 2021/02/10(水) 12:21:00 

    もうすぐ転院(方向性の違い)するから、自立支援を申請し直さないといけなくてめんどくさいな。

    +9

    -0

  • 5029. 匿名 2021/02/10(水) 12:21:58 

    給付金の話、無知で全然知らないけど貰えるものなら頂きたいです

    +8

    -0

  • 5030. 匿名 2021/02/10(水) 12:22:46 

    >>5026
    要らないってのは後々シワ寄せで税金なんかが高くなったら嫌だなって意味じゃない?
    本当に出るとしたら皆貰うよ。

    +6

    -1

  • 5031. 匿名 2021/02/10(水) 12:23:29 

    美味しいコーヒー飲みたい
    味は好きだけど胃腸がやられるから飲んでなち
    コーヒーというよりカフェラテ

    +9

    -0

  • 5032. 匿名 2021/02/10(水) 12:24:07 

    お風呂入るか迷う

    +2

    -0

  • 5033. 匿名 2021/02/10(水) 12:25:25 

    >>4869
    1000円もお菓子代に使えるなんで
    羨ましい

    +3

    -0

  • 5034. 匿名 2021/02/10(水) 12:26:34 

    他の人が早退したり休んでもなんにも言わないのに
    私がすると怒ってくるの意味不明。
    嫌うのは勝手だけど感情的に接してこないでほしい。
    しがらみがなかったら今すぐにでも辞めるのに…

    +13

    -0

  • 5035. 匿名 2021/02/10(水) 12:32:55 

    毛布から出られないなあ~

    +5

    -0

  • 5036. 匿名 2021/02/10(水) 12:36:12 

    もう無理だわ
    結局、全部無駄だったんだ
    自分なりに頑張ってたつもりだったし無理もしてた
    でも結果がでないし
    結局基礎ができてないらしい
    じゃあ基礎を教えてくれるのかといえばそれは甘えらしい
    ネガティブだとか腰が重いとか責められてばかり
    睡眠や毎週休みをけずって、毎日胃痛と闘いながらやってきたことは全て無駄だった
    意味がなかった
    私の存在意義と同じ
    生きてるだけ無駄、頑張るだけ無駄
    早く死ねばいいんだ

    +7

    -0

  • 5037. 匿名 2021/02/10(水) 12:37:05 

    >>5022
    DQNってなんであんなに頭悪いんだろうね?
    最低限のマナーすらないしだらしない姿がカッコいいって思ってるんかな?
    学生なら若気の至りなのかもしれないけど成人だと思慮分別する能力ないんかなって思ってしまう。

    +4

    -2

  • 5038. 匿名 2021/02/10(水) 12:38:19 

    >>4927
    昨年の3月にパワハラで退職し
    4月から3ヶ月職業訓練に通い
    12月からA型作業所で働いています
    うつと眠剤飲みながら頑張って
    働いています

    +8

    -2

  • 5039. 匿名 2021/02/10(水) 12:43:30 

    >>4937
    そうなんだよね…
    特にきちっと決めて安心したい性格だから、計画が崩れるとかなりそわそわしてしまう
    それをもう何回も繰り返してるから疲れたよ

    +3

    -0

  • 5040. 匿名 2021/02/10(水) 12:44:17 

    >>5026
    後から税率高くなったりするぐらいなら要らないわ。

    +3

    -1

  • 5041. 匿名 2021/02/10(水) 12:47:25 

    仕事してた頃は1日があっという間だったのに、今はレンジで3分待つのも苦痛。
    なんでこんなことになっちゃったんだろうって思いが、いつもぐるぐるしてる。

    +5

    -0

  • 5042. 匿名 2021/02/10(水) 12:50:09 

    >>5040
    私は税金ないけども、消費税がまた上がる⤴️とかは勘弁して欲しいって思う。

    +4

    -1

  • 5043. 匿名 2021/02/10(水) 12:50:10 

    周りの人達はいい人なんだと思う
    思うけど、もう関わっていく気力がないんです。

    +5

    -0

  • 5044. 匿名 2021/02/10(水) 12:55:33 

    シャキッとしないとね

    +3

    -2

  • 5045. 匿名 2021/02/10(水) 12:59:43 

    >>4927
    なんとか、コロナを理由にいれられないかな?
    再就職するつもりがすぐに見つからなかったとか。

    +2

    -0

  • 5046. 匿名 2021/02/10(水) 13:05:16 

    ついに寝たきりになってしまった
    朝と夜ご飯作って 片付けしているだけ

    もう少し調子が良かったら 簡単に床を拭く

    +6

    -1

  • 5047. 匿名 2021/02/10(水) 13:08:02 

    体動かした方がいいのは分かってるんだけど出掛けたくないし何もしたくない

    +9

    -0

  • 5048. 匿名 2021/02/10(水) 13:12:29 

    どこ行っても嫌われる。私に原因があるんだろうけどそれすらわからない。なにかしたとかなくても嫌われる。

    +6

    -1

  • 5049. 匿名 2021/02/10(水) 13:13:24 

    更年期の方、いらっしゃいますか?

    空虚感が半端なくて 身体も動かない
    メンタルは決して強くありませんが、
    心身共にここまで落ちたのは 今が始めて

    +7

    -0

  • 5050. 匿名 2021/02/10(水) 13:19:17 

    >>5026
    いらない人は受け取らなければいいと思うけど私は有難く頂戴したい。

    +9

    -1

  • 5051. 匿名 2021/02/10(水) 13:21:23 

    >>5046
    それ寝たきりではないよ。ちゃんと動いてるよ。

    +9

    -0

  • 5052. 匿名 2021/02/10(水) 13:21:39 

    銀行行って買い物してきた
    疲れた
    今日はもう何もしない〜

    +11

    -0

  • 5053. 匿名 2021/02/10(水) 13:23:00 

    >>4089
    1年ほどで寛解し、短時間パートから始めました。
    陽性症状は薬でわりとすぐなくなりましたが、ひどいだるさや意欲低下、そわそわ感に悩まされました。

    +6

    -0

  • 5054. 匿名 2021/02/10(水) 13:23:21 

    >>5048
    私もその先入観があるからか最初から嫌われる前提で構えてしまうし
    距離感も良くわからなくなって人間関係詰んでる。
    私の場合は雰囲気とかでなめられる→最低限の気遣いをされない(嫌われてるように感じる)気がしてる。

    +7

    -2

  • 5055. 匿名 2021/02/10(水) 13:26:26 

    >>4110
    おそらく薬の副作用だと主治医からは言われています。今服用しているのはエビリファイ6mgで、これ以上減らせないようです。

    +5

    -0

  • 5056. 匿名 2021/02/10(水) 13:27:09 

    >>5051
    いや、立っているの1日に1時間ないよ
    料理で煮物なんかしている間も 横になってる

    +7

    -1

  • 5057. 匿名 2021/02/10(水) 13:28:01 

    >>5050
    わたしも頂く。いらないとか言ってる人も絶対にもらうしね。

    +9

    -0

  • 5058. 匿名 2021/02/10(水) 13:29:48 

    >>5037
    相手が我慢して何もしないからそれ以上のトラブルにならないだけなのに
    自分が強いから黙ってるとか勘違いしてそう。
    悪口とかって中毒性があるようだからいい気になってやり続けるんだろうけど
    かといって相手にしてしまうとこちらも気ちがいに思われるから何もできないストレス。

    +8

    -0

  • 5059. 匿名 2021/02/10(水) 13:31:13 

    >>5056
    私も何か煮てる時は座ったりしてるよ。
    でも料理してるなら良いと思うよ。
    無理しないでね。

    +8

    -0

  • 5060. 匿名 2021/02/10(水) 13:34:34 

    >>5059
    ありがとう
    ご飯だけを目標にしている

    +7

    -1

  • 5061. 匿名 2021/02/10(水) 13:39:14 

    >>5052
    早くから行動出来て凄いなぁ

    +7

    -0

  • 5062. 匿名 2021/02/10(水) 13:45:43 

    あと5日!長い!

    +3

    -2

  • 5063. 匿名 2021/02/10(水) 13:46:49 

    >>5062
    なんとかなるさ

    +4

    -0

  • 5064. 匿名 2021/02/10(水) 13:47:51 

    診察終わった。いつも通りなんだろうけど、自分が元気ないせいか、先生がめちゃくちゃ元気そうにみえた。

    +10

    -0

  • 5065. 匿名 2021/02/10(水) 13:49:28 

    スマホで ずっと ネットの中にいるのがいけないのかな。
    スマホ見なかったら 調子良くなるの?

    逃げ場というか逃避場所がなくなってしまうけど、、

    +16

    -0

  • 5066. 匿名 2021/02/10(水) 13:49:53 

    >>5062
    聞いていい?厚生?国民?

    +3

    -0

  • 5067. 匿名 2021/02/10(水) 13:53:45 

    いつも利用しているATMが突然撤去されていてビックリした
    引きこもりがちなのに、銀行まで行くのは大変

    +12

    -0

  • 5068. 匿名 2021/02/10(水) 13:55:08 

    >>5066
    自己レス
    私国民の筈なんだけど何故か通帳には厚生年金って記載されてて意味分からなくて。

    +3

    -0

  • 5069. 匿名 2021/02/10(水) 13:57:21 

    >>5048
    わたし中高のときいつも気付いたら嫌われてて(って言うことすら気付いてなくて、悪口を聞いてしまって気付いた)
    言葉をよく考えないで口に出しちゃうから、知らないうちに余計な一言を言って不快な思いをさせていたらしいんだよね
    でも全く自覚がないからどう直せばいいのか分からなくて、人と関わるのが怖くなった
    だから思ったことはとりあえずまずノートに書き出して、本当に口に出していい言葉なのかっていうのを目で見て確かめるってことを3年間くらいずっとしてた
    でもそのうちノートに書き出すことで自分の気持がすっきりすることに気づいて人とあんまり喋らなくなったよ、でも今のほうがずっと楽に生きてると思う
    なんの参考にもならなかったらごめんね

    +12

    -0

  • 5070. 匿名 2021/02/10(水) 14:02:29 

    >>5050
    私も欲しい
    収入減ってつらい

    +7

    -0

  • 5071. 匿名 2021/02/10(水) 14:03:32 

    >>5068
    よこ
    どっかでバイトした?
    私パートでひとつ会社が厚生年金入れてくれたところがあって4ヶ月だけだけど入ってたところあるよ
    だから私の通帳にも
    コクミンネンキン コウセイ
    って記載されてるよ

    あれ?でも私コクミンネンキンて記載されてるなあ

    +2

    -0

  • 5072. 匿名 2021/02/10(水) 14:08:37 

    >>5046
    いやいや、もうご飯作るの無理なんだって。
    疲れてるんだから休まないと、だめだよー。

    +6

    -0

  • 5073. 匿名 2021/02/10(水) 14:10:25 

    親がおかしいと人生詰むね

    +9

    -0

  • 5074. 匿名 2021/02/10(水) 14:11:03 

    >>5071
    ありがとう。もう記憶が曖昧なんだけど初診日は働いてたと思う。ただ私も数ヶ月とかなんだけど。
    フルタイムの仕事で。
    ただ金額的には国民年金の金額だし、何故か分からないままずっときてしまった。

    +4

    -0

  • 5075. 匿名 2021/02/10(水) 14:11:12 

    >>5058
    理解不能な行動とってくるけど仮に相手に何らかの障害があったとしても
    そういう行動に関してはだったら仕方ないですねとは思えないからストレスになる。
    スルーできる人は内心蔑んだりしてるらしいけど
    私自身がDQNを見下せないくらい自分自身下げちゃってるから傷つくんだろうな。

    +5

    -0

  • 5076. 匿名 2021/02/10(水) 14:18:12 

    苦しい
    溺れているみたい

    +7

    -0

  • 5077. 匿名 2021/02/10(水) 14:18:32 

    >>5066
    厚生二級です。

    +6

    -0

  • 5078. 匿名 2021/02/10(水) 14:19:18 

    >>5073
    もれなく親も精神疾患(自覚がないだけで)
    って良くあるパターン

    +5

    -0

  • 5079. 匿名 2021/02/10(水) 14:20:45 

    年金入ったら何買おうかなー
    バレンタインもあるから自分に美味しいチョコ注文しちゃおうかな

    +7

    -1

  • 5080. 匿名 2021/02/10(水) 14:22:05 

    休憩中、リモートワークなんだけど逐一報告しなきゃならないのでパソコンに食らいついて仕事してる
    サボってると思われないように、なんか自意識過剰ですよね

    +6

    -0

  • 5081. 匿名 2021/02/10(水) 14:22:08 

    >>5079
    いいね。
    私は今部屋の模様替えしてるから新しいカーペット買うよ。

    +6

    -1

  • 5082. 匿名 2021/02/10(水) 14:22:42 

    >>5077
    それは初診の日が厚生年金でした?

    +5

    -0

  • 5083. 匿名 2021/02/10(水) 14:25:23 

    >>5078
    無自覚なのって羨ましい。私は鬱々としてます。

    +5

    -0

  • 5084. 匿名 2021/02/10(水) 14:26:19 

    twitterであと半日がトレンドになってて???だったけど明日祭日なんだね。
    休日の方が出歩いてても無職とバレないけど人の多さがダメだから引きこもる。

    +8

    -0

  • 5085. 匿名 2021/02/10(水) 14:27:08 

    今日は母の命日で自分が小さい頃に亡くなったからどんな人かよく分からない。色々考えてしまってモヤモヤする。

    +10

    -0

  • 5086. 匿名 2021/02/10(水) 14:27:16 

    >>5078
    そうなのかな。
    包丁出して脅したりするんだ。
    おかしいよ、普通じゃない。

    +5

    -0

  • 5087. 匿名 2021/02/10(水) 14:44:57 

    有名人の結婚出産報告見ただけで辛くなる
    どうして自分は病気で人並みの幸せも与えてもらえないんだろう

    +9

    -0

  • 5088. 匿名 2021/02/10(水) 14:48:48 

    >>5012
    分かりすぎる
    朝起きれないから社会生活も送れない死にたい

    +9

    -0

  • 5089. 匿名 2021/02/10(水) 14:50:45 

    >>5046
    私的にはそれ全然寝たきりじゃない

    寝たきりだと本当にベッドの上から動けなくて、トイレさえしんどいよ

    ご飯作れるの羨ましい

    +12

    -0

  • 5090. 匿名 2021/02/10(水) 14:51:51 

    >>5082
    はい。初診日が公務員でした。
    共済年金がなくなり厚生年金になりました。

    +4

    -0

  • 5091. 匿名 2021/02/10(水) 14:51:56 

    なんもいいことなくて過食してしまった
    最近やめれてたのに

    +7

    -0

  • 5092. 匿名 2021/02/10(水) 14:55:56 

    >>4931
    ここから消えて
    画像なんてみたくないから

    +5

    -0

  • 5093. 匿名 2021/02/10(水) 14:56:25 

    自分のことゴミだと思ってしまうのは鬱ですか?
    お金かかるからゴミ以下だとさっき思ってしまった
    今までは、ここまで酷くなかったんだけど

    +9

    -0

  • 5094. 匿名 2021/02/10(水) 14:57:18 

    ホルモンバランスで身体ダルい
    夕方からご飯作らなきゃ

    +9

    -0

  • 5095. 匿名 2021/02/10(水) 14:57:21 

    なんとなく行けそうな気がするから
    久しぶりにお風呂に入ってきます

    +9

    -0

  • 5096. 匿名 2021/02/10(水) 14:58:54 

    躁鬱ってどう立ち直っていいか分からない
    ひたすら死にたい

    +9

    -0

  • 5097. 匿名 2021/02/10(水) 15:01:31 

    がるちゃんか病院くらいでしか、こんなに暗いかと言えないな

    +8

    -0

  • 5098. 匿名 2021/02/10(水) 15:05:03 

    自殺願望と殺意って同時に来たりするんだね

    +7

    -0

  • 5099. 匿名 2021/02/10(水) 15:06:37 

    派遣の仕事応募した。
    そわそわして辛いけど、頑張ろうと思う。

    +8

    -0

  • 5100. 匿名 2021/02/10(水) 15:07:13 

    >>5095
    行ってらっしゃい!

    +7

    -0

  • 5101. 匿名 2021/02/10(水) 15:08:07 

    お金ないのに外食して、コンビニでも食べ物買い漁ってしまった
    千と千尋に出てくる豚みたいにガツガツ食べた

    食べないと、どうしようもないって感じで

    +22

    -0

  • 5102. 匿名 2021/02/10(水) 15:10:51 

    抗不安薬があんまり効いてないみたい
    追加しようかな

    +10

    -0

  • 5103. 匿名 2021/02/10(水) 15:12:04 

    >>5073
    兄妹がおかしくても詰むよね。
    消えてしまいたい。

    +8

    -0

  • 5104. 匿名 2021/02/10(水) 15:12:20 

    >>5096
    私も躁鬱だけど薬変えたら楽になったよ。
    先生に相談してみては?
    合う薬に出会えると良いね。

    +8

    -0

  • 5105. 匿名 2021/02/10(水) 15:12:46 

    外国人でさえコンビニで働いてるのに、劣等感で嫌になる

    +13

    -0

  • 5106. 匿名 2021/02/10(水) 15:13:03 

    寝逃げしたくて昼間に眠剤飲んでしまった
    効いてきたー眠い
    はあまたやっちゃった

    +13

    -0

  • 5107. 匿名 2021/02/10(水) 15:13:34 

    >>5053
    そわそわ辛いですよね。
    薬はまだ飲まれてますか?

    +6

    -0

  • 5108. 匿名 2021/02/10(水) 15:14:34 

    あまり好きではない同僚がさらに嫌になってきた。
    仕事に対しての価値観が違うのはもちろん特に恋愛話を聞くのが苦痛。
    彼氏は20歳年上でナンパで知り合ったとかお互い手をモミモミしながら繋ぐのが好きとか聞けば聞くほどゾワッとする。
    恋愛のことなんて同僚の勝手だしスルーすればいいんだけど嫌悪感がどんどん増してきてこのままではしんどいから少しずつ距離を取りはじめてる。

    +10

    -0

  • 5109. 匿名 2021/02/10(水) 15:17:04 

    障害年金ほしい

    +13

    -0

  • 5110. 匿名 2021/02/10(水) 15:19:54 

    >>5103

    うちも兄妹だったけど
    兄が自死したよ
    それで終わったけど心ん中ぐちゃぐちゃ
    今おもうと兄はアスペだったんじゃないかなあ

    +4

    -0

  • 5111. 匿名 2021/02/10(水) 15:20:05 

    いなくなりたい

    +10

    -0

  • 5112. 匿名 2021/02/10(水) 15:24:01 

    そろそろ就活しなきゃいけない気がする
    鬱で就活諦めて大学卒業して3年たってしまった
    都内国立大卒だけど3年の空白期間あったらもうこの学歴も意味ないや。頑張って入って勉強したのにな。
    空白期間にある資格が取りたくて勉強はしてたけど結局症状がつらくて受けることすらなかった
    人生どうしよう

    +10

    -0

  • 5113. 匿名 2021/02/10(水) 15:24:31 

    こんなトピがあったんだね。
    愚痴とか辛い気持ちを人に話しまくるとうんざりされるからあーだこーだ話す人いなかったよ。
    ずっとそんな感じで生きてきたからもっと早くこのトピ知りたかったよ。

    +20

    -0

  • 5114. 匿名 2021/02/10(水) 15:26:05 

    SOSを発信しても全然分かってもらえない
    しんどいって何度も言ってるのに
    私が死んでやっと気づくんだろうな

    +14

    -0

  • 5115. 匿名 2021/02/10(水) 15:26:07 

    どうしてこんな病気になったんだろう
    なんでこんなに幸せじゃないんだろう

    +12

    -0

  • 5116. 匿名 2021/02/10(水) 15:28:17 

    ネットスーパーで買い物しようと思ったけど送料330円、代引き手数料330円…
    やっぱりそんな贅沢ダメだ…
    明日買い物行くしかない

    +14

    -0

  • 5117. 匿名 2021/02/10(水) 15:29:39 

    >>5114
    昨日からずっと
    消えたい言ってる方?

    どうしたの

    悩んでるのはわかるけど深刻そう過ぎて声かけるの悪いかなって…

    +4

    -0

  • 5118. 匿名 2021/02/10(水) 15:30:42 

    >>5106
    ゆっくりおやすみ

    +8

    -0

  • 5119. 匿名 2021/02/10(水) 15:31:43 

    少しずつ動けるようになって来た。珈琲飲み終えたら掃除します。だいぶ片付いて来た。

    +12

    -0

  • 5120. 匿名 2021/02/10(水) 15:32:26 

    給付金とかのトピ見ると、勤労、納税の義務って言葉を思い出して、私は社会のお荷物なんだなと落ち込む

    +14

    -0

  • 5121. 匿名 2021/02/10(水) 15:34:02 

    >>5117
    ごめんなさい
    自分の周囲の人にってことかな?

    +3

    -0

  • 5122. 匿名 2021/02/10(水) 15:37:25 

    >>5121
    自己レス
    5117も自己レスです

    +1

    -0

  • 5123. 匿名 2021/02/10(水) 15:37:48 

    病院や薬局で元気に働いてる人見てたら死にたくなる
    昔は私も元気に働けていたのにどうしてって泣きたくなる

    +14

    -1

  • 5124. 匿名 2021/02/10(水) 15:41:10 

    >>5117
    >>5121
    昨日は来てないから、それは違う人です。
    自分の周囲の人にです。

    +4

    -0

  • 5125. 匿名 2021/02/10(水) 15:41:15 

    >>5121
    ごめん自己レス
    5121だった
    ポンコツで嫌になる

    +3

    -0

  • 5126. 匿名 2021/02/10(水) 15:42:34 

    >>5124
    そうでしたか
    ごめんなさいね

    +2

    -0

  • 5127. 匿名 2021/02/10(水) 15:42:58 

    >>5114
    分かる。
    いろんな機関に相談しまくって助けを求めても結局その場凌ぎの事言われるかたらい回しにされるだけなんだよね。
    疲れたよ。誰も助けてくれないしね。
    死んでも何も思わないよね

    +7

    -1

  • 5128. 匿名 2021/02/10(水) 15:43:57 

    >>5050
    傷病手当まだ入ってないし貰えるなら喜んでもらうよ

    +5

    -0

  • 5129. 匿名 2021/02/10(水) 15:44:23 

    衝動的に坊主にしたくなるんだけど、それをやると後からめんどくさいことになりそうで、やらないでいる

    +12

    -0

  • 5130. 匿名 2021/02/10(水) 15:44:47 

    >>5109
    画像だろ!ビンタ画像は用意出来たのか!

    +2

    -7

  • 5131. 匿名 2021/02/10(水) 15:46:31 

    >>5101
    私も今日、そんな感じ。
    食べることにすがってるような

    +7

    -0

  • 5132. 匿名 2021/02/10(水) 15:47:02 

    >>5120
    働いてても税金ない人もいるし人それぞれだから気にしないで良いんだよ。

    +9

    -0

  • 5133. 匿名 2021/02/10(水) 15:48:12 

    >>5113
    これからいっぱい話そ。

    +7

    -0

  • 5134. 匿名 2021/02/10(水) 15:48:51 

    今日、笑えない

    +11

    -0

  • 5135. 匿名 2021/02/10(水) 15:50:19 

    >>5065
    ただ現実に向き合うだけたよ

    +4

    -0

  • 5136. 匿名 2021/02/10(水) 15:51:56 

    居留守したら家の庭をグルグル歩き回ってる
    怖い

    +8

    -0

  • 5137. 匿名 2021/02/10(水) 15:52:18 

    >>5109
    申請しないの?

    +7

    -0

  • 5138. 匿名 2021/02/10(水) 15:52:42 

    >>5131
    仲間だ~
    食べてるときは無心になれるもんね

    心が枯渇してるから食べ物で補おうとしてんのかな

    +11

    -0

  • 5139. 匿名 2021/02/10(水) 15:56:47 

    ただ職場や学校との往復するだけで感情死んでたけど今ほど周りが気にならなかった昔に戻りたいけど
    あんな生活はもう嫌だしちょうどいい感じにならない。
    近所に見られるのが嫌で今の時間帯が特に出られない。

    +6

    -1

  • 5140. 匿名 2021/02/10(水) 16:00:58 

    >>5127
    その場しのぎでも話を聞いて、励ましてくれるならマシな方かも…全然心配してくれない人もいる
    どうでもいいんだろうね

    結局自分がなんとかしていくしかないんだけど、疲れた

    +5

    -0

  • 5141. 匿名 2021/02/10(水) 16:05:45 

    近所の人に興味本意で詮索されるのが嫌だ
    口軽そうだから信用ならない

    +15

    -0

  • 5142. 匿名 2021/02/10(水) 16:07:19 

    うつ病なんてわたしにはまだまだと思ってたんだけど
    病院の先生に最近のこととか話すと「うつだとそういうふうになりがちだからね〜」って言われて、私がうつ??って思ってしまうことがある
    でも症状は明らかに健康な人とは違うし、そういう自分を受け入れていかなきゃいけないんだろうね
    昨日たまたま薬局入って、化粧品が並んでたから久々に見てたんだけど、見てても「無」なんだよね、あんなに化粧好きだったのに
    思えば色の組み合わせとか服の色とか、全然分からなくなってしまったような気がするよ

    +14

    -0

  • 5143. 匿名 2021/02/10(水) 16:24:43 

    7年くらい前にリスカのし過ぎで傷からバイ菌が入って硬膜外膿瘍やって生死の境をさ迷ってから凡ミス連発するようになった
    寛解したみたいだけど
    40度の熱が出てせん妄になって記憶ないけど母に怒鳴りまくってたってあとできいた
    緊急入院して大部屋から個室に移されてそこで食べたものマーライオンのようにゲエゲエ吐いた
    3週間の入院中点滴射しっぱなしだった

    リスカが元でそんな大病になるとはおもわなかった
    それから極力リスカしなくなった
    ただ自分がバカだったって話です

    +14

    -0

  • 5144. 匿名 2021/02/10(水) 16:35:03 

    毒母から孫って言葉が出るとその場はスルーするけど
    後からじわじわ煮えたぎってくる

    +6

    -0

  • 5145. 匿名 2021/02/10(水) 16:38:12 

    >>5109
    年金は待ってるだけでは貰えない。高齢者も一緒。

    +6

    -0

  • 5146. 匿名 2021/02/10(水) 16:39:34 

    お金無いのにKALDIで爆買いしてきた(笑)
    今夜はパエリアです。あーあやっちゃった

    +9

    -0

  • 5147. 匿名 2021/02/10(水) 16:39:47 

    >>5138
    心が枯渇!なんかしっくりきたよ、ありがとう。
    今日は朝からだめで、自分に凹みまくってたからそれを補おうとしてたのかも

    +7

    -0

  • 5148. 匿名 2021/02/10(水) 16:41:57 

    柿の種たべてから寝逃げ。目が覚めた

    +7

    -0

  • 5149. 匿名 2021/02/10(水) 16:43:32 

    >>5142
    興味なくなるのしんどいよね
    私は最近服屋や本屋に行っても無になってる

    +5

    -0

  • 5150. 匿名 2021/02/10(水) 16:44:05 

    少しずつ社会復帰したくて、今日は4時に起きて掃除と洗濯をして、身支度をして用事を済ませて帰ってきてから断捨離をしていました
    夕飯を食べたらゆっくり入浴して明日に備えて眠ります。
    こつこつと頑張っていこうと思います
    みなさん今日もお疲れさまでした

    +18

    -1

  • 5151. 匿名 2021/02/10(水) 16:44:26 

    疲れた。
    眠い。
    在宅勤務中。

    +11

    -0

  • 5152. 匿名 2021/02/10(水) 16:45:21 

    人との距離の取り方がわからない
    職場でいつも気まずい思いをしてるし
    相手にもさせてしまっている 申し訳ない気持ちでいっぱい

    +12

    -0

  • 5153. 匿名 2021/02/10(水) 16:46:49 

    >>5136
    わかるよ
    うちも不審者が時々現れる

    +5

    -0

  • 5154. 匿名 2021/02/10(水) 16:56:01 

    >>5140
    わたしも心配してくれるひと、誰もいない。
    行政にも相談したけど、ヘルパーさん頼める状態になった、ってだけ。
    それだけで、以降連絡も何もまったくない。完全にほっとかれてる。
    鬱がなかなかよくならなくて、体がうごかなくて、それでも家族いないから、自分で動くしかない。。
    なんか、つかれた。

    +6

    -0

  • 5155. 匿名 2021/02/10(水) 17:01:43 

    >>5143
    私も昔はリスカしてたよ。今でも太い傷がたくさん、白く残ってる。そういうこともあるんだね。怪我ならまだしも、リスカした後に消毒なんてしないよね

    +4

    -0

  • 5156. 匿名 2021/02/10(水) 17:05:50 

    不安感が強くなってきた

    +6

    -0

  • 5157. 匿名 2021/02/10(水) 17:07:19 

    寝逃げは有効

    +10

    -1

  • 5158. 匿名 2021/02/10(水) 17:09:06 

    >>5155
    そう、びっくりした
    いつもは消毒+バンドエイドするんだけどその時は精神的にもヤバくて傷の手当てすら放置してたの

    +5

    -0

  • 5159. 匿名 2021/02/10(水) 17:09:31 

    >>5149
    好きなもので気分上げようって思いたいのに気持ちが全然ついてこなくなってしまった
    良くなるといいんだけどな…

    +5

    -0

  • 5160. 匿名 2021/02/10(水) 17:09:52 

    醤油ラーメン作って食べた。それとメロンパンも。いつも食べ過ぎてお腹バーンってでてる。
    10年前は少し拒食症気味で30キロ台だったのに。でも大食いのおデブより拒食症の方が辛いね。

    +7

    -0

  • 5161. 匿名 2021/02/10(水) 17:11:06 

    日曜日から外に出ていない。規則正しい生活をして一度は外に出ようと思っていたのに。やる気が出ないです。

    +13

    -0

  • 5162. 匿名 2021/02/10(水) 17:13:45 

    この時間なんで不安になるのかな
    夕飯食べてあとは寝るだけなのにね

    +10

    -0

  • 5163. 匿名 2021/02/10(水) 17:16:30 

    >>4828
    よこだけど、昨日キンコン西野の年商きいて気持ち悪くなったよ。クラウドファンディングで八億だって。寄付した人西野に洗脳されてんだなと思った。

    +7

    -0

  • 5164. 匿名 2021/02/10(水) 17:17:08 

    >>4830
    反抗期?なんてね

    +2

    -1

  • 5165. 匿名 2021/02/10(水) 17:19:23 

    >>4834
    どんなアニメ好きなの?

    +3

    -0

  • 5166. 匿名 2021/02/10(水) 17:19:42 

    わーい。薬減らせるかも!!
    お医者さんに感謝だよ。
    良くなったと認められたよ

    +8

    -0

  • 5167. 匿名 2021/02/10(水) 17:20:27 

    >>4839
    お金ないの?大丈夫?

    +6

    -0

  • 5168. 匿名 2021/02/10(水) 17:25:12 

    障害年金おりるにはどうしたらいいのかな?

    +4

    -0

  • 5169. 匿名 2021/02/10(水) 17:27:03 

    >>4834
    はたらく細胞、おそ松さん、ホリミヤ、みてる。
    面白いよ

    +5

    -1

  • 5170. 匿名 2021/02/10(水) 17:27:53 

    >>5168
    医師の診断書が要るんじゃないかな

    +6

    -0

  • 5171. 匿名 2021/02/10(水) 17:30:28 

    アラフォーにもなって、ただのフリーターなんだよね。しかも無駄に長く居すぎたせいで、経験値ゼロに近い。こんなんで、障害者枠入れるのかなぁ……

    +10

    -0

  • 5172. 匿名 2021/02/10(水) 17:31:49 

    >>5170
    ありがとうございます。
    診断書は書いてもらってて代筆の申立書?も出来ててあとは年金事務所に持っていくのみなのですが
    国の審査基準てどの程度でおりるのかなと疑問でした。

    +3

    -1

  • 5173. 匿名 2021/02/10(水) 17:33:25 

    >>5087
    私は結婚してない芸能人見て応援してる。結婚したらもう応援しない。
    ダイゴが娘って名前の音楽出したの見て虚しくなった。エンジェル〜とか歌ってて、ケッって思った。

    +8

    -1

  • 5174. 匿名 2021/02/10(水) 17:35:10 

    >>5096
    はたから見てると躁のときが大変そうだよね。

    +5

    -0

  • 5175. 匿名 2021/02/10(水) 17:37:18 

    >>4766
    今遡って読みましたありがとうございます。
    やっぱりスマホで聴くのが主流なんですかね。
    スマホがロースペックなもので。

    +6

    -0

  • 5176. 匿名 2021/02/10(水) 17:38:38 

    ただいま。眼科と精神科行って来た、途中銀行とKALDIにも寄って来た。バス降りてあちこち歩いたらとても疲れた。コロナのせいでKALDIの店内で珈琲飲めないのが残念。今おうち珈琲淹れて飲もうと準備してる。花粉症の目薬挿しただけで、グジュグジュしてた涙が止まりました。今回はお試し用で一本しか目薬貰え無かったけど、良い感じ。珈琲飲んだらカレー作ります。薬も一錠を割って半分になりました。一日中ゴロゴロしてるって話して、動きたいと先生にお願いしました。疲れたけど、達成感。

    +8

    -0

  • 5177. 匿名 2021/02/10(水) 17:39:15 

    >>5150
    えええすごい。凄い気合い。

    +10

    -0

  • 5178. 匿名 2021/02/10(水) 17:39:37 

    行動力ある人は何歳でも変われると思う
    受け身で生きてきて無職アラフォーにたどり着いた私お先真っ暗

    +13

    -0

  • 5179. 匿名 2021/02/10(水) 17:40:01 

    躁鬱持ちで、最近特に体調が悪くベッドとお友達です。
    眠剤多く飲んで寝ちゃうんだけど、足りなくなっちゃうから安定剤多く飲んでみた。
    寝れるといいな。
    寝てる時が1番何も考えなくて済む。

    +9

    -1

  • 5180. 匿名 2021/02/10(水) 17:40:39 

    躁の時に爆買いしてしまったり活動的で夜中まで行動してたり...躁の時は仕事も行けるのに鬱になるとパタリと充電切れて動けない。暴言吐いたり暴れて過呼吸おこしてODしたり
    そのギャップが激しくて私は周りを振りまして家族も失ったよ

    +6

    -1

  • 5181. 匿名 2021/02/10(水) 17:40:52 

    >>4804
    4752です。ありがとうございます。
    人の声ってどうでしょう?調べてみますね。

    +5

    -0

  • 5182. 匿名 2021/02/10(水) 17:41:26 

    実家から一人暮らしの家に戻った。辛い。

    +8

    -0

  • 5183. 匿名 2021/02/10(水) 17:42:52 

    >>5172
    そうですか
    どういう基準なんですかね
    ネットで見たのですが自分で手続き出来ない人は1級らしいのですが極端な例ですみません
    障害年金おりるといいですね

    +5

    -1

  • 5184. 匿名 2021/02/10(水) 17:43:43 

    久しぶりにご飯炊いたよ
    炊きたてのごはんはおかずが無くてもそれだけでご馳走
    本当は塩おにぎりがいいけど、塩やごま塩かけて食べるのが好き

    +12

    -0

  • 5185. 匿名 2021/02/10(水) 17:44:33 

    >>5172 横
    日本年金機構のHPに 精神の障害に係る等級判定ガイドライン というのがあるよ
    障害等級の目安も記載されている
    難しい内容だけど、参考になるかも

    +3

    -0

  • 5186. 匿名 2021/02/10(水) 17:45:09 

    >>4774
    遅くなりましたがありがとうございます。
    色々探してみます。

    +4

    -0

  • 5187. 匿名 2021/02/10(水) 17:45:51 

    通院してると名札下げた大人と2人できてる患者さんいる。ああ言う人達は症状がだいぶ重いのかな?
    あの名札下げてる人達はなんのサービスで派遣されてるんだろう?

    +1

    -0

  • 5188. 匿名 2021/02/10(水) 17:47:25 

    精神障害者の働き口もっと増やして欲しい。
    障害者雇用自体、新卒採用ばかりだし何とかしてスガさん。

    +4

    -0

  • 5189. 匿名 2021/02/10(水) 17:47:52 

    >>5183
    ありがとうございます。
    かれこれ1年無職でしたが最近躁の時にバイト決めて行き始めたので2級ですかね。(いつまで続けれるかも謎)
    手続き系は1人で行けないのでパートナーについて来てもらいます
    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    +2

    -0

  • 5190. 匿名 2021/02/10(水) 17:47:56 

    >>5182
    一人暮らしの人って収入どうしてるんですか?

    +4

    -0

  • 5191. 匿名 2021/02/10(水) 17:49:34 

    >>5113
    来んといてな

    +0

    -9

  • 5192. 匿名 2021/02/10(水) 17:49:35 

    >>5172

    二級だけど、自分では手続きできなかった。
    家族が全部しました。
    当時、寝たきりで、食事を部屋まで運んでもらっていた。

    +4

    -1

  • 5193. 匿名 2021/02/10(水) 17:49:40 

    あした建国記念の日でお休みだってね。

    +8

    -0

  • 5194. 匿名 2021/02/10(水) 17:51:34 

    Don't sleep througth life!

    +0

    -2

  • 5195. 匿名 2021/02/10(水) 17:53:51 

    >>5185
    チラッと見てみましたが難しい言葉ですね...( .. )
    働く意思はあるのですが数ヶ月続いたらいい方ですぐに体が着いてこず怖くなり行けなくなるのでおりてくれないと絶望です。生活保護は受けておりませんので勉強します。

    +4

    -0

  • 5196. 匿名 2021/02/10(水) 17:53:56 

    マッチングアプリの、10歳も下の女にいいねつける男性なんなんだ
    男の方が早く死ぬんだからむしろ男の方が下じゃないと寿命釣り合わないじゃんか

    +4

    -1

  • 5197. 匿名 2021/02/10(水) 17:54:39 

    >>5182

    一緒だね。
    一緒に頑張ろ

    +9

    -0

  • 5198. 匿名 2021/02/10(水) 17:55:06 

    >>5182
    すみません、今の心情でそのような質問は辛いです。

    +4

    -0

  • 5199. 匿名 2021/02/10(水) 17:55:26 

    一人暮らしの人って寂しさどうやって紛らわしてるんですか?

    +5

    -0

  • 5200. 匿名 2021/02/10(水) 17:57:05 

    >>5197
    ありがとうございます。
    そう言って頂けると救われます。

    +4

    -0

  • 5201. 匿名 2021/02/10(水) 17:57:47 

    >>5192
    そうなんですか...それなら私はまだ等級軽いのかな
    パートナーがいるので食事は作るように心がけてます。他の家事はほぼ出来ないけど
    けど去年ODして入院してました💦
    その事と仕事は困難と診断書に先生が書いてるので先生が優しいのかもしれません。

    +5

    -0

  • 5202. 匿名 2021/02/10(水) 17:57:50 

    >>5166
    少しでも減ると妙な安心感に包まれる時あるよね。
    良かったね。

    +8

    -0

  • 5203. 匿名 2021/02/10(水) 18:01:58 

    >>5199
    それがみんなわからなくて辛いんじゃない?

    +10

    -1

  • 5204. 匿名 2021/02/10(水) 18:03:00 

    >>5176
    KALDIのコーヒー試飲美味しいよね。今は仕方ない。私も何とか夕食頑張るわ(^^)/
    達成感がある日はいいよね!

    +9

    -0

  • 5205. 匿名 2021/02/10(水) 18:03:27 

    今日は通院がんばった、
    明日はひたすら寝ることにする

    +16

    -0

  • 5206. 匿名 2021/02/10(水) 18:04:45 

    >>5136
    うちの近所のおばさんかと思った。

    +5

    -0

  • 5207. 匿名 2021/02/10(水) 18:07:22 

    >>5201
    でもね、私は入院経験なかったけど通ったから。
    私の今の更新の時の医師の診断書が あなたのみたいな感じです。
    通院に一人で行けるようになったけど、高いけど、乗り物がダメなので、タクシーで病院に行ってます。前は家族に付き添ってもらってた。

    +7

    -0

  • 5208. 匿名 2021/02/10(水) 18:07:55 

    >>5150
    頑張ってますね。断捨離大変だけど少しずつ綺麗になると楽しいよね。仲間がいるって嬉しい。私も後は衣類と布物を断捨離したら終わりです。頑張りましょう♪♪♪

    +10

    -0

  • 5209. 匿名 2021/02/10(水) 18:10:34 

    生きてたら毛穴くらい開いたり汚れたりするよ
    間にあるイチゴ鼻の広告いい加減うっとおしいな〜

    +15

    -0

  • 5210. 匿名 2021/02/10(水) 18:11:40 

    >>5207
    そうなんですね。私は退院後1人で車で行ってます
    ほんとはタクシーや公共交通機関使わなきゃなんだろうけど...人に極力会いたくなくて
    みんな車の運転してるのかも疑問だわ
    家族は以内も同然だから付き添いは無理なんだよね。

    +6

    -0

  • 5211. 匿名 2021/02/10(水) 18:15:44 

    ここでグループホームで暮らしてる人いますか?

    +3

    -0

  • 5212. 匿名 2021/02/10(水) 18:20:28 

    テンスラもやっぱ女の人はお色気要員でしかないもんなー。もっと女の人がきちんとしてて強い漫画やアニメ出てきてくれないかなあ。
    スーツやブレザーなのにおっぱい出てるとか気持ち悪い〜。あとミニスカワカメちゃん系の痴女ばかり。

    +0

    -3

  • 5213. 匿名 2021/02/10(水) 18:22:53 

    女の人向けのガルちゃんなのに胸がですぎてる広告気分悪いわ
    ダイエット広告なのに胸も強調されてる意味わからない

    +12

    -0

  • 5214. 匿名 2021/02/10(水) 18:24:32 

    >>5210
    分かります。
    地域によっては 車移動しか手段がないらしいですね。
    以前、精神障害者に運転免許を与えなくする話が国会で出たらしいけど、うちの主治医が怒ってました。
    そんなことしたら、沢山の患者さんが受診できなくなるって。
    一番 楽な方法で病院に行くのがいいですよ。

    +6

    -0

  • 5215. 匿名 2021/02/10(水) 18:25:49 

    どうして日本ばかり精神障害者への締め付けがきついんですかね?海外だと入院自体少ないのに日本は入院施設ばかりだったりするし。

    +11

    -0

  • 5216. 匿名 2021/02/10(水) 18:29:41 

    >>4830
    共感して欲しいときあるよねー
    だんだん落ち着くと、頑張れも嫌じゃなくなるけど末期のときは受け入れられなかった

    +6

    -0

  • 5217. 匿名 2021/02/10(水) 18:30:09 

    ご飯たべた !
    焼魚にカップ麺

    +9

    -0

  • 5218. 匿名 2021/02/10(水) 18:31:50 

    楽しみなテレビがあって、早めにシャワー夕飯洗い物まで済ませたのに、一度放送したものの焼き直しだった、チクショー

    +8

    -0

  • 5219. 匿名 2021/02/10(水) 18:32:47 

    ご飯いっぱい食べて苦しいのに、それでもお菓子が食べたいんです
    一人だし止め方なんて分からない

    +9

    -0

  • 5220. 匿名 2021/02/10(水) 18:33:50 

    疲れた

    +9

    -0

  • 5221. 匿名 2021/02/10(水) 18:34:57 

    >>5219
    寝ろ

    +3

    -1

  • 5222. 匿名 2021/02/10(水) 18:35:19 

    メンタル悪いとお菓子に走りたくなるね。
    ブルボンの宇治抹茶ブラウニー(棒状のやつ)おいしかった

    +9

    -0

  • 5223. 匿名 2021/02/10(水) 18:36:34 

    >>5214
    そんな話が出てたんですか!
    ただでさえ動けなくて病院行くのが億劫なのにそんな事されたら行けなくなる方増えますよね...
    電車やバスの閉じ込められる空間も嫌な人多いですしね💦

    +7

    -0

  • 5224. 匿名 2021/02/10(水) 18:38:39 

    薬を変えたからなのか、
    朝からずっと溺れそうな感覚で、
    過呼吸になって救急車呼ぼうかと思った
    今は落ち着いてる

    +8

    -0

  • 5225. 匿名 2021/02/10(水) 18:38:49 

    >>5136
    居るのは分かってんだぞー👁

    +2

    -0

  • 5226. 匿名 2021/02/10(水) 18:40:19 

    >>5202

    そうだね!
    ありがとうございます😊♫

    +5

    -0

  • 5227. 匿名 2021/02/10(水) 18:40:56 

    >>5221
    あなたこそ永遠に眠ってて欲しいわ

    +0

    -4

  • 5228. 匿名 2021/02/10(水) 18:42:35 

    じゃがりこ梅、美味しいねー
    また買っちゃお
    じゃがりこよく食べるけど、普通のは緑のサラダしか食べたことない

    +8

    -0

  • 5229. 匿名 2021/02/10(水) 18:44:18 

    >>5193
    そうなんだー
    ほんと関係ないからそういうの全然わからない
    明日は混み合うね

    +4

    -0

  • 5230. 匿名 2021/02/10(水) 18:44:33 

    >>5217
    焼きイワシおいしいよー。今度食べてみて。

    +6

    -0

  • 5231. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:09 

    >>5230
    挑戦してみる~
    魚大好き

    +7

    -0

  • 5232. 匿名 2021/02/10(水) 18:47:46 

    >>5136
    あるある!
    怖いよね

    +3

    -0

  • 5233. 匿名 2021/02/10(水) 18:48:11 

    調子わる、命の母飲んでみよかな

    +7

    -0

  • 5234. 匿名 2021/02/10(水) 18:49:15 

    >>5228
    恥ずかしいけど母に買ってきてくれるように頼んでみた!恥ずかしい。けど食べたくなりました。じゃがりこ美味しいよね。

    +5

    -0

  • 5235. 匿名 2021/02/10(水) 18:51:58 

    部屋が散らかりすぎて物が見つからない

    +9

    -1

  • 5236. 匿名 2021/02/10(水) 18:52:01 

    >>5219
    牛乳飲んでみたらどうかな。私結構それで食欲おさまるよ。貧血かホルモンバランスかなにかなんだろうなーとおもってる。

    +5

    -0

  • 5237. 匿名 2021/02/10(水) 18:55:06 

    >>5228
    かっぱえびせん梅味も美味しいよ!
    食べてみて

    +7

    -0

  • 5238. 匿名 2021/02/10(水) 18:55:17 

    >>5204
    KALDIの試食飲め珈琲美味しいよね。そうだよね我慢、我慢。何も買わなくても飲めるのが嬉しい。あちこちしたけど達成感でいっぱい。疲れたから明日は引きこもります。

    +4

    -0

  • 5239. 匿名 2021/02/10(水) 18:56:38 

    >>5214
    精神科で処方される薬はほぼ運転禁止薬なんだよね。事故には皆、くれぐれも注意しよう。

    +10

    -1

  • 5240. 匿名 2021/02/10(水) 18:57:20 

    仕事から帰ってきた、首の痛みは座薬いれつつなんとかしのげた(涙)
    明日は何にもしない。久々に休出なくて休み。

    +5

    -0

  • 5241. 匿名 2021/02/10(水) 18:57:49 

    電子タバコってどうなんだろう。美味しいのかなあ?禁煙して随分たつけど気分転換にタバコ吸いたいなあって事ある。
    入院すると喫煙じゃないから大変らしいけどね。

    +7

    -0

  • 5242. 匿名 2021/02/10(水) 18:58:20 

    満員のバスに病院。疲れたけど横になったら動けなくなるから、カレー作って、シャワー浴びて来ました。この後はのんびりタイム。

    +9

    -0

  • 5243. 匿名 2021/02/10(水) 19:00:14 

    緑茶ティーバックから粉茶に変えたらハマってる
    手軽に飲みやすいからどんどんおかわりしてトイレ近くなるけど

    +7

    -0

  • 5244. 匿名 2021/02/10(水) 19:01:03 

    >>5209
    最近はタバコだよ

    +5

    -0

  • 5245. 匿名 2021/02/10(水) 19:02:50 

    鬱が酷くて病院に行けなかった。ほんとに情けない。金曜日に予約変更してもらったから、次は何が何でも行かなくちゃ。薬の量増やしてもらう予定。

    +11

    -0

  • 5246. 匿名 2021/02/10(水) 19:03:20 

    うちのほう地デジなのにローカル番組やってるんだけど一般の19時代のTBSってどんな番組やってるんですか?面白い?

    +4

    -0

  • 5247. 匿名 2021/02/10(水) 19:05:42 

    >>5220
    お疲れ🌱

    +8

    -0

  • 5248. 匿名 2021/02/10(水) 19:05:48 

    >>5239
    運転禁止薬じゃないよー。症状として意識消失があると運転禁止なんだよ。

    +5

    -0

  • 5249. 匿名 2021/02/10(水) 19:06:10 

    >>5235
    わかるわ

    +4

    -0

  • 5250. 匿名 2021/02/10(水) 19:07:45 

    昨日テレビでポーチにおもちゃのゴキブリ入れてるって発言してた女性タレントいたんだけど、もし精神疾患の人が入れてたら何となく通報されそうな気がする。健常者だから出来る遊びなんだなあと思った。

    +5

    -1

  • 5251. 匿名 2021/02/10(水) 19:09:03 

    皆運転には気をつけようね!!!

    +12

    -2

  • 5252. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:14 

    飲みすぎました。。
    部屋の模様替え考えただけで、生理は止まるし頭がいっぱい。
    こんな性格やめたいよ、、、

    +7

    -1

  • 5253. 匿名 2021/02/10(水) 19:10:22 

    今日は頑張って病院行って来ました
    薬もらってきました

    (*´ω`*)

    +17

    -1

  • 5254. 匿名 2021/02/10(水) 19:11:18 

    >>5235
    私も大事な書類二年分見つからなくて、断捨離しながら探しました。一番最後に籠の中から出て来ました。見つかると良いですね。

    +9

    -1

  • 5255. 匿名 2021/02/10(水) 19:12:50 

    >>5223
    何年も前ですが、飲酒運転に対して厳しくなり、実際に 不幸な大きな事故が続いて社会問題になった時に、
    精神障害者に対しても規制が必要だという動きがあったらしいです。

    私は運転が出来ない時が多いので タクシーだと 往復7000円とかになります。
    月2回受診で14000円は苦しいので 近くのクリニックも視野に入れてます。
    コロナ禍のオンライン受診も期待していますが、
    うちのクリニックは今の先生の代では 難しそうですね。

    私の場合は 症状の中に運転中の不安からくる めまいがあるので はっきりアウトですけど、症状に問題のない人は 薬の副作用もあるかも知れないけど、人それぞれですよね。

    +5

    -1

  • 5256. 匿名 2021/02/10(水) 19:12:56 

    トイレに謎の木片落ちてた。どこから出てきたんだろ。

    +6

    -1

  • 5257. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:34 

    コロナ禍だし、優秀な人も職探ししてるのはわかるけど、普段ならノルマがありそうな職種とか常に募集でてそうなところに応募して就活してました。パートも転々としてるのでフリーター歓迎のところ。でも殺到してるだろうし当然落ちてばかり。面接まではなぜかいける。1度道を外れるとパートしか無理かもって思ってきました。コロナで倍率高いのはわかっていても、動ける時に動かないとだめだし、一人暮らしだし。希望年収なんて聞かれてもない。社員や契約社員て肩書きが欲しかった。根性論の世の中つらい。テキトーな仕事なんて私しないよって思って泣ける。30前半でもう無理かな悲しい

    +9

    -2

  • 5258. 匿名 2021/02/10(水) 19:13:40 

    あーつかれる
    というかもう感情が無になってきた

    +13

    -1

  • 5259. 匿名 2021/02/10(水) 19:15:26 

    >>5246
    見てないけど今東大王やってます

    +6

    -1

  • 5260. 匿名 2021/02/10(水) 19:15:48 

    ずーっとしまいこんでたハンドバッグを使ってみたら、手で持つ部分がボロボロだった。
    長年しまいこんでてごめんよと声をかけて捨てた。
    ものをたくさん捨てたい気持ちはあるのに、後で後悔することになったらと思うとなかなか捨てられない。
    と、いうか、なにを捨てていいのかよくわからん。

    +15

    -1

  • 5261. 匿名 2021/02/10(水) 19:15:54 

    もう本当に嫌だ

    +13

    -1

  • 5262. 匿名 2021/02/10(水) 19:16:44 

    過食ひどくておかしいなと思ってたら生理がきた。もうどうでもよくなってひたすら食べまくってる。苦しいのに食べてる。こういうのも自分に対する虐待なのかな

    +5

    -3

  • 5263. 匿名 2021/02/10(水) 19:21:49 

    >>5257
    同じ。30半ば。読んでて身につまされる思いだよ。転職歴多かったり働いてない期間長いと人事からはじかれる。朝寝起き前に諦めない諦めないって自分に言い聞かせてる。
    会社の採用しない言い分を考えないようにするのもメンタル軽くする手だと思うよ。自分がやれることは良いと思ったのを受けていくしかないし。。。。しんどいよね。好きで病気になったわけじゃないのに。

    +12

    -2

  • 5264. 匿名 2021/02/10(水) 19:23:18 

    テレビ見てたいけど集中力が全然続かない
    すぐ横になりたくなる

    +9

    -1

  • 5265. 匿名 2021/02/10(水) 19:23:49 

    >>5262
    授乳中にのむお茶らしいんだけど、ミルクスルーブレンド ってお茶飲むとPMSやわらぐよ。つらいようならオススメしておくよ。

    +7

    -1

  • 5266. 匿名 2021/02/10(水) 19:25:57 

    親が亡くなったら緊急連絡先にする人がいなくなる
    兄弟いるけど嫌われて疎遠だし考えただけで怖くて涙出てくるよ

    +17

    -2

  • 5267. 匿名 2021/02/10(水) 19:26:26 

    >>5259
    ありがとうございます。クイズ番組。いつも東大系の番組やってるんですか?

    +4

    -1

  • 5268. 匿名 2021/02/10(水) 19:28:48 

    >>5154
    ヘルパーさん頼むなら事業所を自分で探さないとならないかもよ。

    +4

    -1

  • 5269. 匿名 2021/02/10(水) 19:30:17 

    耳鳴り
    ストレスだなぁ

    +6

    -1

  • 5270. 匿名 2021/02/10(水) 19:30:38 

    >>5264
    だよね
    横になりながら見てるよ

    +5

    -1

  • 5271. 匿名 2021/02/10(水) 19:34:56 

    今デパートの帰りで、25万のバッグ買うとこだったけどなんとかセーブ出来た。危ない。
    年金全部吹っ飛ぶどこの話じゃない。

    +11

    -3

  • 5272. 匿名 2021/02/10(水) 19:38:21 

    >>5271
    思いとどまってよかったね!

    +8

    -1

  • 5273. 匿名 2021/02/10(水) 19:41:38 

    >>5271
    クレカも持ってたし、今日体調良くて嬉しかったから買いそうになってしまった。
    クレカは必要以外は家族に預けるよ。

    +5

    -1

  • 5274. 匿名 2021/02/10(水) 19:43:16 

    聞いてくれるだけでありがたい

    29年間生きて来て、大切な人達を病気や自殺で亡くして、たまにだけど、
    人を亡くす痛みをロクに知りなかった20歳そこそこの頃へ戻れたら…って正直思う
    そんなことを思って泣いたりもする

    だけどそれは、後の9年間に出会った人達の事を否定する事になってしまうから、
    実際に過去に戻れる機会があったとしても、戻らないと思う

    +15

    -1

  • 5275. 匿名 2021/02/10(水) 19:43:29 

    5273です。5272さんへの間違いでした。

    +3

    -1

  • 5276. 匿名 2021/02/10(水) 19:43:54 

    >>5172
    手帳は何級なの?

    +2

    -1

  • 5277. 匿名 2021/02/10(水) 19:48:53 

    最近テレビもつまんないし
    ぼーっとしちゃう

    +7

    -1

  • 5278. 匿名 2021/02/10(水) 19:49:59 

    >>5107
    本当にそわそわ辛いですよね、前は椅子に座るのが無理でした。今はそわそわを抑える薬は飲まなくていいくらいになりました。それでも病気になる前に比べると落ち着かない感はあります。

    +7

    -1

  • 5279. 匿名 2021/02/10(水) 19:50:49 

    >>5090
    ありがとうございます。
    そうですか、私も自分の事なので、今年中には年金がどういう事になってるのか一度問い合わせてみますね。   

    +3

    -1

  • 5280. 匿名 2021/02/10(水) 19:54:27 

    >>5168
    入院したことがある人はやはり出やすいとは思う。
    絶対そうとは限らないけど。

    +4

    -1

  • 5281. 匿名 2021/02/10(水) 20:00:21 

    >>5273
    私一時期ビザカードでリボ払いの沼までいかないけどそんな感じになったことあるよ
    通販カタログでたっかい服を20万くらいリボ払いで頼んで買って
    結局コロナなる数年前に父にお金借りて残りの一括で銀行で振り込んだよ
    で、いま毎月1万円ずつ父に返して今年の8月で完済の予定
    母にした借金も完済する
    ほんと金銭感覚って大事だよね
    高い授業料だとおもったよ
    うちの親ほんとにありがとう

    +15

    -1

  • 5282. 匿名 2021/02/10(水) 20:04:39 

    こんな時間のインターフォン怖すぎ
    出ないけど

    +9

    -1

  • 5283. 匿名 2021/02/10(水) 20:13:57 

    今夜はステーキでした。久しぶりに、肉!ってのを食べた!美味しかった〜

    +15

    -1

  • 5284. 匿名 2021/02/10(水) 20:18:20 

    >>5268
    事業所、うちから一番近いとこにしたの。
    でもヘルパーさんきたら、ものすごく気を遣うだろうなあと思って、今のところはいいです、って言ったら、それきり役所からも事業所からも電話ない。。
    もう半年以上。

    +2

    -3

  • 5285. 匿名 2021/02/10(水) 20:18:59 

    >>5283
    いいなー!
    栄養取れたね

    +8

    -1

  • 5286. 匿名 2021/02/10(水) 20:20:23 

    手羽元のすっぱ煮を作りました

    +13

    -1

  • 5287. 匿名 2021/02/10(水) 20:20:32 

    >>5177
    また仕事したいので頑張ります!

    +5

    -2

  • 5288. 匿名 2021/02/10(水) 20:21:25 

    >>5276
    手帳はまだ持ってないです!障害年金と同時に申請します。

    +7

    -2

  • 5289. 匿名 2021/02/10(水) 20:23:13 

    >>5208
    コメントありがとうございます
    私も断捨離一緒で嬉しいです😄
    2月はじめから1ヶ月かける予定で断捨離をはじめました
    終わりが見えているなんてすごいですね(*^^*)
    お互いに頑張りましょうね(*˘︶˘*).。.:*♡

    +8

    -1

  • 5290. 匿名 2021/02/10(水) 20:23:48 

    >>5280
    そうなんですか。ほんの少しだけほっとしました!
    医療保護入院に2回なってます。
    ありがとうございますm(_ _)m

    +4

    -2

  • 5291. 匿名 2021/02/10(水) 20:28:47 


    社会不適合者、集合〜のトピ覗いたら私みたいな人が居て自分だけじゃないんだな〜って思えた

    +5

    -2

  • 5292. 匿名 2021/02/10(水) 20:30:37 

    >>5267
    はい、東大王は人気のクイズ番組です。
    井沢くんはこの番組出身だと思います

    +3

    -1

  • 5293. 匿名 2021/02/10(水) 20:32:15 

    >>5291
    私も参加してきたよ。仲間がいたって思えた。

    +5

    -0

  • 5294. 匿名 2021/02/10(水) 20:32:49 

    わたしもう布団だよ

    +6

    -1

  • 5295. 匿名 2021/02/10(水) 20:38:41 

    >>5284
    自分から電話しないと向こうからって事はないかも。
    私も今繋がってるところはそんな感じだよ、基本こっちから。

    +4

    -1

  • 5296. 匿名 2021/02/10(水) 20:42:33 

    生きる希望が何もわかない
    消えてしまいたいよ

    +9

    -1

  • 5297. 匿名 2021/02/10(水) 20:47:03 

    横になりたいのだが。まだやらなかんことがー

    +5

    -1

  • 5298. 匿名 2021/02/10(水) 20:48:42 

    起きてても全然楽しく無いし、寝るにはまだ早いんだよね
    まだお腹もいっぱいだし
    でももう布団に入りながらテレビ見てるけど

    +4

    -1

  • 5299. 匿名 2021/02/10(水) 20:49:24 

    >>5293
    まさに私の事〜って思えたよ(笑)

    社会不適合者...

    +2

    -1

  • 5300. 匿名 2021/02/10(水) 20:50:32 

    >>5295
    なるほど。。
    教えてくれて、ありがとうね😃

    +4

    -2

  • 5301. 匿名 2021/02/10(水) 20:58:42 

    >>5199
    ペットと戯れてます

    +6

    -3

  • 5302. 匿名 2021/02/10(水) 21:07:43 

    >>5263
    >>5257です。同じような方がいてよかったです。

    今まで働いたところがどんなところかも知らずに周りは言いたい放題だし。
    続けたいけど続けられない、体調にでたりするのが理解されないし、ほんとお金しか信用できない自分もやばい

    +6

    -2

  • 5303. 匿名 2021/02/10(水) 21:08:00 

    >>5291
    結婚してるなら社会不適合じゃないって。
    どのトピも同じような感じだねw

    +3

    -4

  • 5304. 匿名 2021/02/10(水) 21:10:42 

    がんばってシャワー浴びたけど、急激にメンタルの調子が悪化してきた。
    髪乾かさないと寝られないし😢

    +18

    -1

  • 5305. 匿名 2021/02/10(水) 21:14:17 

    >>5199
    無の境地?

    +2

    -1

  • 5306. 匿名 2021/02/10(水) 21:14:53 

    夜の仮眠を終えてようやくマシな精神になる
    それまでは不安感と焦燥感でいっぱい

    +15

    -1

  • 5307. 匿名 2021/02/10(水) 21:17:15 

    >>5247
    ありがとう😃

    +4

    -1

  • 5308. 匿名 2021/02/10(水) 21:21:14 

    とにかくつらい。 仕事では頭に霧がかかったみたいな感じ。決断力も記憶力も落ちてる。
    旦那からの生活費はない。
    それなのに家に帰れば家事に追われて身体も気持ちも休まらない。アトピーが更に悪化してきた。
    いつまでこんな毎日なんだろう。
    抗うつ剤増やして落ち着いてたのに、今調子悪い。

    +16

    -2

  • 5309. 匿名 2021/02/10(水) 21:33:41 

    人生長すぎる
    今でもこんなに辛いのに老化の辛さが加わるなんて耐えられない

    +26

    -1

  • 5310. 匿名 2021/02/10(水) 21:34:25 

    >>5284
    そうなんですね。一度断ってしまったからですね、きっと。どうしても手をかりたいならその時連絡してみてはどうでしょう。

    +2

    -1

  • 5311. 匿名 2021/02/10(水) 21:38:20 

    >>5289
    後は細かな引き出しの中と衣類だけです。ゴミ袋45リットル13袋とリサイクルが一袋、衣装ケースが三つにカラーボックスが二つ出ました。以前は物を隠す形で収納してましたが、捨てる事をしないと増えていくばかりで、二十年分のゴミを片付けました。思いれのある物もありましたが、二十年箱にしまわれて蓋を開ける事もしなかったので、多分これからも使わないと判断しました。

    +7

    -1

  • 5312. 匿名 2021/02/10(水) 21:41:07 

    >>5308
    大丈夫ですか?生活費無いって。
    ご自分の貯金、または年金なんかから出してるの?

    +5

    -1

  • 5313. 匿名 2021/02/10(水) 21:41:22 

    >>5303
    あの〜バツイチなんです...

    +5

    -0

  • 5314. 匿名 2021/02/10(水) 21:43:07 

    >>5312
    自己レス
    失礼しました。働かれてるんですね。

    +4

    -1

  • 5315. 匿名 2021/02/10(水) 21:47:26 

    年金もらえる人は好きな物買えるなんて羨ましいわ
    気楽だよなー

    +3

    -9

  • 5316. 匿名 2021/02/10(水) 21:49:33 

    >>5303

    結婚してる人はある程度常識的な事は分かってる人が多いとは思う。
    ただ人間関係が上手いかどうかは別なんじゃないかな。

    +4

    -5

  • 5317. 匿名 2021/02/10(水) 21:54:28 

    >>5315
    好きな物買える程ないよ

    +8

    -1

  • 5318. 匿名 2021/02/10(水) 21:55:13 

    起きてる時間しなきゃいけないこと全てが苦痛

    +7

    -1

  • 5319. 匿名 2021/02/10(水) 21:55:20 

    幸せってなんなんだろう。
    他人が決めた幸せなんて幸せじゃない。

    +9

    -1

  • 5320. 匿名 2021/02/10(水) 22:01:30 

    >>5315

    年金もらってギャンブルしてる人いるよ

    +2

    -1

  • 5321. 匿名 2021/02/10(水) 22:03:32 

    頭痛が治らない
    薬が効かない もう眠剤飲んで寝逃げしようかな

    +7

    -1

  • 5322. 匿名 2021/02/10(水) 22:04:36 

    >>5320

    へぇー!だったら外食代とかに使いたいな。
    でも個人の自由だからな。

    +2

    -1

  • 5323. 匿名 2021/02/10(水) 22:09:22 

    今とてもメンタルがいいのでずっとこの調子が続けばいいのにな

    +6

    -1

  • 5324. 匿名 2021/02/10(水) 22:22:10 

    レクサプロ2錠に増えました。通常は1日1回1錠のお薬らしいから、増やされたことに憂鬱を感じています。

    +3

    -1

  • 5325. 匿名 2021/02/10(水) 22:22:34 

    さて寝る準備するか
    安定剤飲んでからベッドに入るまで色々やって30分はかかる
    そして最後に導入剤を飲んでからベッドに行く
    いつも同じ順番にしないとだめなんだ

    +5

    -1

  • 5326. 匿名 2021/02/10(水) 22:23:09 

    >>5322

    確かに個人の自由だけど、働いてる人らからしたらちょっとね。
    って思ってしまう。

    +6

    -1

  • 5327. 匿名 2021/02/10(水) 22:23:54 

    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +6

    -3

  • 5328. 匿名 2021/02/10(水) 22:26:05 

    おやすみなさい🌙

    +10

    -1

  • 5329. 匿名 2021/02/10(水) 22:27:05 

    >>5326
    うーん、働いてる人からしたら印象は良くないのは分かるね。

    +4

    -3

  • 5330. 匿名 2021/02/10(水) 22:28:24 

    働けないから障害年金もらうんだよ
    働けるなら貰う必要ないお金

    +15

    -2

  • 5331. 匿名 2021/02/10(水) 22:29:10 

    >>5328

    おやすみなさい

    +7

    -1

  • 5332. 匿名 2021/02/10(水) 22:32:24 

    皆おやすみなさい🌙*.。

    +9

    -0

  • 5333. 匿名 2021/02/10(水) 22:40:19 

    >>5315
    貰いなよ

    +2

    -1

  • 5334. 匿名 2021/02/10(水) 22:42:28 

    >>5308
    旦那さん生活費出さないのに家事も負担しないなんて

    +1

    -1

  • 5335. 匿名 2021/02/10(水) 22:42:41 

    >>5333
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +2

    -3

  • 5336. 匿名 2021/02/10(水) 22:48:14 

    >>5330

    働けるか働けないかの境目って難しい。
    病気でも無理しながら働いてる方はいるしどんなに無理しても働けない方ももちろんいる。

    でも世間は厳しいから。お金の事になると。
    生きにくいなと思う。

    +10

    -1

  • 5337. 匿名 2021/02/10(水) 22:52:37 

    >>5324
    ミリ数にもよるから2錠だからって一概にも言えないよ気を落とさないで

    +6

    -1

  • 5338. 匿名 2021/02/10(水) 22:57:04 

    >>5304

    お疲れ様!ゆっくり休んでね。^_^

    +5

    -1

  • 5339. 匿名 2021/02/10(水) 23:01:40 

    >>5335
    やっぱり画像かwまだ1枚目だぞ

    +2

    -2

  • 5340. 匿名 2021/02/10(水) 23:02:19 

    午後寝逃げしたせいか寝れない

    +4

    -1

  • 5341. 匿名 2021/02/10(水) 23:06:41 

    >>5339
    あなたまだ居たの?
    【2021年2月】メンタルに病がある人の雑談

    +2

    -3

  • 5342. 匿名 2021/02/10(水) 23:06:58 

    時々なんのために病院通ってるのだろうって思う。
    認知行動療法でしか病気治らないし。
    誰の意見が答えなんだろうって思う。
    医者の意見?カウンセラー?支援者?
    もうみんなの意見は十分聞いて学んだよ。

    +4

    -3

  • 5343. 匿名 2021/02/10(水) 23:09:21 

    マウント取るばかりで嫌な奴だいい人ぶって

    +3

    -3

  • 5344. 匿名 2021/02/10(水) 23:09:35 

    >>5336

    実際障害年金では生活は成り立つ訳がないよ。
    ただアルバイトをすればなんとか。
    障害年金受給でバリバリ就労して高級取りは聞いた事がない。

    +9

    -2

  • 5345. 匿名 2021/02/10(水) 23:11:58 

    >>5342
    自分の内面が心地よいのが答えらしいよ
    誰でもない自分
    行動療法の他にも色々あるよね

    +5

    -1

  • 5346. 匿名 2021/02/10(水) 23:13:07 

    障害厚生年金の人で質素な生活をすれば、一人暮らしは可能なのかな?
    親の残した家があるとかすれば

    +1

    -2

  • 5347. 匿名 2021/02/10(水) 23:14:47 

    >>5346
    田舎なら大丈夫なんじゃない?固定資産税地味に痛い

    +7

    -1

  • 5348. 匿名 2021/02/10(水) 23:17:22 

    寝たら明日になってしまうこの時間が本当に辛い。

    +6

    -1

  • 5349. 匿名 2021/02/10(水) 23:18:23 

    >>5346
    厚生年金で10万とかある人は大丈夫かな。
    それでも質素な生活だとは思う。

    +1

    -1

  • 5350. 匿名 2021/02/10(水) 23:21:19 

    発達障害があって人生の最初から虐めに遭って、それ以来ずっと嫌な思いして生きてきた
    もう死んでいい?

    +2

    -2

  • 5351. 匿名 2021/02/10(水) 23:22:37 


    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17
    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17girlschannel.net

    死にたい人が気持ちを吐き出すトピ17独身ぼっちで仕事ぐらいしか輝けそうなところはないけど、その仕事もまともにできなくて自分の価値のなさがつらい。 生きて迷惑かけるぐらいならいないほうがいい。

    +3

    -3

  • 5352. 匿名 2021/02/10(水) 23:24:08 

    マウント野郎ムカつく

    +3

    -3

  • 5353. 匿名 2021/02/10(水) 23:24:12 

    発達障害は大人になるにつれて解消される人が大半らしいんだよね。

    +1

    -4

  • 5354. 匿名 2021/02/10(水) 23:26:43 

    >>5341
    2枚目、何の漫画やw

    +0

    -1

  • 5355. 匿名 2021/02/10(水) 23:29:08 

    >>5353
    解消なんてされないよ。
    どうしたら定型発達者に嫌われないか振る舞えるようになるだけ
    人間関係にいつもいっぱいいっぱいだから仕事まで手が回らない

    +4

    -4

  • 5356. 匿名 2021/02/10(水) 23:31:27 

    明日は祝日だね

    +7

    -2

  • 5357. 匿名 2021/02/10(水) 23:33:14 

    若いうちから年金ヒエラルキーは始まってたのか

    +5

    -1

  • 5358. 匿名 2021/02/10(水) 23:33:15 

    がんばってもまた失敗するんじゃないかって虚しくなる… 悲しい 寂しい

    +7

    -2

  • 5360. 匿名 2021/02/10(水) 23:37:01 

    新しい枕がほしい
    ホテルみたいに枕を何個か並べたい
    寝る時間が楽しみになるように🌃

    +11

    -1

  • 5361. 匿名 2021/02/10(水) 23:38:33 

    >>5359
    お前が生やしまくりやw

    +1

    -1

  • 5362. 匿名 2021/02/10(水) 23:40:46 

    >>5345

    分かる気がする
    自分の内面が心地いいのが楽だなと思ったよ。

    +4

    -1

  • 5363. 匿名 2021/02/10(水) 23:40:47 

    楽しい事を見つけろと言われてもね。習い事とか仕事以外で何でも話せる相手出来たら良いんだろうけど。ASDだから無理なんだよ。でも独りは寂しいんだよ。

    +4

    -2

  • 5364. 匿名 2021/02/10(水) 23:44:03 

    4枚目まだか?レトロな知らない漫画だがw

    +2

    -3

  • 5365. 匿名 2021/02/10(水) 23:44:23 

    >>5291
    結婚してる人が多くて全然私とは違うなと思った

    +4

    -3

  • 5367. 匿名 2021/02/10(水) 23:44:37 

    >>5364
    煽るな

    +3

    -1

  • 5368. 匿名 2021/02/10(水) 23:44:54 

    >>5362
    なかなか頭ではわかってても難しいね

    +3

    -1

  • 5369. 匿名 2021/02/10(水) 23:45:19 

    >>5354
    煽るなよ

    +4

    -1

  • 5370. 匿名 2021/02/10(水) 23:46:26 

    >>5344

    年金の等級、年金の種類でだいぶ貰える金額が違う。
    家族と暮らしてるか1人暮らしかでも全く状況が異なる。
    人それぞれだね!

    +1

    -1

  • 5372. 匿名 2021/02/10(水) 23:48:34 

    >>5371
    まだまだだなw

    +2

    -2

  • 5373. 匿名 2021/02/10(水) 23:49:16 

    イチゴ鼻ではないな〜

    +0

    -3

  • 5374. 匿名 2021/02/10(水) 23:50:44 

    >>5370
    そうなんだよね。お年寄りでも6〜7万の人もいるからね。
    今はいいけど年取った時正直その金額怖いよ。

    +6

    -1

  • 5375. 匿名 2021/02/10(水) 23:51:39 

    毎日毎日つらいんだけど、どうしたら楽になれるの?

    +8

    -2

  • 5376. 匿名 2021/02/10(水) 23:52:01 

    >>5371
    ありゃ何枚目だ?

    +0

    -4

  • 5377. 匿名 2021/02/10(水) 23:52:46 

    >>5368

    うん。自分に正直に生きたら気持ちは楽かな。
    その正直に生きるのが簡単ではないんだけどね😓
    外野の求める幸せと私の求める幸せが違うんだ。
    世間からみた常識は肌に合わないよ。

    +4

    -1

  • 5378. 匿名 2021/02/10(水) 23:54:11 

    >>5292
    昨日の開成学園の紹介?番組面白かった。東大王があっての昨日の番組だったんだね。見てみたかったなあ。

    +1

    -1

  • 5379. 匿名 2021/02/10(水) 23:55:57 

    甘いの食べたい。

    +2

    -1

  • 5380. 匿名 2021/02/10(水) 23:56:50 

    >>5309
    本当に長すぎる
    今35歳だけどもう人生でやりたいことがない
    あとは消化試合

    +7

    -1

  • 5381. 匿名 2021/02/10(水) 23:58:21 

    >>5374

    確かに。その金額では老後1人の生活は成り行かないよ。
    貯蓄も大切にしないといけないと思ったよ。
    今からはじめよう。

    +3

    -1

  • 5382. 匿名 2021/02/10(水) 23:58:31 

    パニック障害ってどうしたら治るんだろ
    日常の些細なことでもすぐパニックになって思考が停止する

    +3

    -1

  • 5383. 匿名 2021/02/10(水) 23:59:53 

    🐏💩

    +3

    -3

  • 5384. 匿名 2021/02/11(木) 00:01:02 

    >>5367
    横だけどwの人は画像の人に粘着してるんだよ
    wは多分男で画像も男だと思うけどね

    +2

    -1

  • 5386. 匿名 2021/02/11(木) 00:02:27 

    >>5382
    電車は乗れますか?

    +1

    -1

  • 5387. 匿名 2021/02/11(木) 00:03:48 

    >>5374
    アマゾンでポーの一族の漫画の画面に行ったら、こんな商品もチェックされてます一覧に、年金7万円で暮らす豊かな生活みたいな本紹介されてた。世知辛いなと思ったわ。
    案外年金7万の人多いんだと思う。

    +2

    -2

  • 5389. 匿名 2021/02/11(木) 00:04:35 

    >>5381
    貯金出来ても何とか月1万て感じ。何年も貯めてやっと50万になった。

    +8

    -2

  • 5390. 匿名 2021/02/11(木) 00:05:12 

    >>5382
    高校の時にパニック障害あったけど自然と治ったよ。長引いてるの?

    +1

    -1

  • 5391. 匿名 2021/02/11(木) 00:06:23 

    私はキンカン食べたい

    +3

    -1

  • 5392. 匿名 2021/02/11(木) 00:07:16 

    >>5388
    もういいから全部出せwってかドラえもんのビンタあるんかい?!

    +0

    -4

  • 5393. 匿名 2021/02/11(木) 00:07:20 

    >>5389

    中々貯金貯まらないよね。
    削れるとこは削って行こうと私。
    頑張られて50万貯めたのですね!
    すごいです。

    +5

    -3

  • 5394. 匿名 2021/02/11(木) 00:08:06 

    >>5377
    正直に生きるってわかっててもなかなか出来ないよね
    世間の常識はハードル高い。
    何だかグルグルと正解探ししちゃうんだよね、、
    心地よさを続けられたら少しはラクになれるのかなぁ

    +2

    -3

  • 5395. 匿名 2021/02/11(木) 00:09:12 

    パフェ食べたい。

    +7

    -3

  • 5398. 匿名 2021/02/11(木) 00:14:17 

    >>5396
    そうです私が女変態仮面ですw
    まだかまだ変態度が足りん

    +2

    -2

  • 5399. 匿名 2021/02/11(木) 00:15:52 

    >>5382
    それはパニック障害と違うような

    +3

    -1

  • 5400. 匿名 2021/02/11(木) 00:18:30 

    >>5397
    変態年金貰えよーw

    +2

    -2

  • 5402. 匿名 2021/02/11(木) 00:25:39 

    >>5324
    薬に弱いタイプと強いタイプがいるらしいよ。
    私は弱いから、半分から1錠に増やしたら効いたよ。
    体質にもよるんじゃないかな?あんまり心配しなくて大丈夫だよきっとー!

    +7

    -1

  • 5403. 匿名 2021/02/11(木) 00:28:44 

    診察の時に、先生が容姿を褒めてくれることってありますか?
    患者の自信を付けるために、女性のいじめや嫉妬は、相手が美人だから、その嫉妬からなんだって、あなたは綺麗だからって言う治療法ってきいたことありますか?

    +7

    -1

  • 5404. 匿名 2021/02/11(木) 00:29:59 

    >>5360
    西川とか?イトーヨーカドーとかにも売ってた気がする!
    あと、ずっと前に枕トピが立ってたから参加になるかも!

    +5

    -1

  • 5405. 匿名 2021/02/11(木) 00:30:13 

    映画でR指定とかあるけど大人の社会でもR指定は必要なんだよね。トラウマになって人生壊れてしまうんだから。

    +5

    -1

  • 5406. 匿名 2021/02/11(木) 00:33:07 

    >>5324
    私は副作用が強すぎてレクサプロ1錠飲めなくって半錠になってる
    慣れるまでだよ、合わなかったらまた医師に話してみよ

    +7

    -1

  • 5407. 匿名 2021/02/11(木) 00:34:53 

    >>5403
    はじめて聞いた!

    +8

    -1

  • 5408. 匿名 2021/02/11(木) 00:35:26 

    今の時間静かで落ち着く

    +8

    -1

  • 5409. 匿名 2021/02/11(木) 00:38:22 

    >>5403
    かれぴに褒めてもらいなさいよ😳

    +5

    -1

  • 5410. 匿名 2021/02/11(木) 00:43:29 

    こんなにお金の心配する人生になるなんて思ってなかったなあ
    そもそも結婚できないのが誤算だった

    +12

    -1

  • 5411. 匿名 2021/02/11(木) 00:47:16 

    >>5403
    なんだか面白い治療法だね
    外見だと太った腹を診察室に入った瞬間にギョロッと凝視されたことくらいしかないな

    +8

    -1

  • 5412. 匿名 2021/02/11(木) 00:47:53 

    ゆきぽよとみちょぱの見分けがつかない

    +3

    -1

  • 5413. 匿名 2021/02/11(木) 00:50:57 

    歳を重ねるごとに理想から遠ざかっていく。これから先も妥協の連続になって何が残るのだろう。

    +6

    -1

  • 5414. 匿名 2021/02/11(木) 00:52:37 

    しのらーとふわちゃんの芸風の区別がつかない

    +3

    -1

  • 5415. 匿名 2021/02/11(木) 00:58:46 

    お風呂が嫌いすぎる

    +12

    -1

  • 5416. 匿名 2021/02/11(木) 00:59:02 

    年金生活マニュアルとか落ちてないかな

    +7

    -2

  • 5417. 匿名 2021/02/11(木) 01:00:46 

    なにか食べたいんだけど胃がだめ

    +8

    -1

  • 5418. 匿名 2021/02/11(木) 01:01:00 

    >>5407
    そうなんですね?!先生はとても可愛いお姉さんなのですが、凄く素敵な方なので…一生懸命自信を持たせてくれようもしてるのかなと…
    色んな療法があるって聞くので、最近続けて先生が仰るので何かあるのかなと思い気になっております。

    +4

    -1

  • 5419. 匿名 2021/02/11(木) 01:02:01 

    ビジネス文書っていうのかなー大人の文が書けない。
    ~したい
    ~頑張りたい

    とか会社に提出する目標も小学生の作文みたい

    +8

    -1

  • 5420. 匿名 2021/02/11(木) 01:02:26 

    >>5409
    かれぴが居ないのですよ。男性に綺麗とか言われたら不安になります😭

    +2

    -1

  • 5421. 匿名 2021/02/11(木) 01:04:47 

    >>5411
    あなた可愛いですね😅
    一般的な心理学的な理論で、そういうのがあるのですかね…
    私も最近お腹が出てきました。お揃いでしょうか☺️

    +2

    -1

  • 5422. 匿名 2021/02/11(木) 01:09:33 

    >>5412
    みちょぱは好き!言ってること凄く理解できる。
    パッと見似てるようだけど、中身が全然違うと思うから、今度会話聞いてみて!

    +5

    -1

  • 5423. 匿名 2021/02/11(木) 01:10:58 

    >>5112
    掃除のパートとか出来ますか?学歴は捨てましょう。

    +4

    -2

  • 5424. 匿名 2021/02/11(木) 01:12:02 

    眠剤飲んだけど眠くない。

    +5

    -1

  • 5425. 匿名 2021/02/11(木) 01:15:12 

    先が見えない

    +5

    -1

  • 5426. 匿名 2021/02/11(木) 01:17:23 

    また今日も眠れない

    +4

    -1

  • 5427. 匿名 2021/02/11(木) 01:35:09 

    >>5404
    ありがとう!探してみる!

    +3

    -2

  • 5428. 匿名 2021/02/11(木) 01:36:25 

    人がいないね~悲

    +3

    -1

  • 5429. 匿名 2021/02/11(木) 01:42:39 

    >>5428
    眠れないから眠剤追加

    +3

    -1

  • 5430. 匿名 2021/02/11(木) 01:43:05 

    good night

    +6

    -1

  • 5431. 匿名 2021/02/11(木) 01:49:33 

    寝られない

    +3

    -1

  • 5432. 匿名 2021/02/11(木) 01:52:30 

    眠剤飲んでから寝るタイミング逃して飲みたくなってきちゃったよ
    ウイスキー明日買おうかな

    +3

    -1

  • 5433. 匿名 2021/02/11(木) 02:02:15 

    朝ごみ捨てしなきゃ行けないのに寝られないよ、もう起きてようかな

    +5

    -1

  • 5434. 匿名 2021/02/11(木) 02:07:59 

    スマホ閉じますおやすみなさい

    +6

    -2

  • 5435. 匿名 2021/02/11(木) 02:10:57 

    >>5403
    ないよ。自信をつけるために思ってもない事を言ったのじゃなくて、実際あなたが綺麗だからでは?

    +6

    -2

  • 5436. 匿名 2021/02/11(木) 02:24:24 

    今年に入ってから何も良い事がない
    お願いしますよ!

    +4

    -1

  • 5437. 匿名 2021/02/11(木) 02:25:58 

    >>5403
    >>5418
    治療法というか、自身がない相手にはなるべく褒めて自信をつけさせようとする人は結構いるよ

    その先生がかわいい人なら、自分も嫉妬されて意地悪されたりしたことがあるから、実体験からそう言ってるのかも

    あと、美人ほど他人の外見をよく褒める傾向があると思う
    自分に余裕があるし嫉妬されないために、些細なことでも褒めたり

    +6

    -2

  • 5438. 匿名 2021/02/11(木) 02:52:41 

    友達から理想が高すぎるトピうけるから見て!って送られてきた。
    お前だよってこと?

    +4

    -1

  • 5439. 匿名 2021/02/11(木) 02:53:28 

    >>5435
    よこ
    自信をつけさせるために、全くイケメンでもない人に「かっこいいから大丈夫だよ!!」って何度も言ってる人見たことある
    その人は医者じゃないけどね

    そういうのは本人のためにならないんじゃないかと思ったよ

    +3

    -1

  • 5440. 匿名 2021/02/11(木) 03:18:46 

    レレレのレ〜♪

    +1

    -1

  • 5441. 匿名 2021/02/11(木) 03:22:53 

    さっきまで漫画読んで来た。今夜は人が少ないみたい?
    今朝はご飯なに食べようかなあ。
    子供の頃が懐かしい。病気もなくて体力はあって毎日学校に通って放課後は遊んでたっけなあ。
    姉が人たらしだから私は知らずに混ぜてもらってたけど、自立してから今や心の友しかいないや。
    ジャイアンって孤独なんだな〜。

    +2

    -2

  • 5442. 匿名 2021/02/11(木) 03:43:39 

    >>5353
    私の友達悪化したわよ

    +0

    -1

  • 5443. 匿名 2021/02/11(木) 03:49:38 

    みなさんお休みしてる?

    +2

    -1

  • 5444. 匿名 2021/02/11(木) 03:54:28 

    昼間に寝てるから夜中起きちゃうよ

    +1

    -3

  • 5445. 匿名 2021/02/11(木) 04:16:01 

    >>5393
    ありがとう。病気せずに会社員続けられてたらって思うけどね。もうそんなの言っても仕方ないしね。
    自分はあるとそれだけ使っちゃうタイプだから積み立てにしてるの。出来たらだけど、早いうちからするのをお勧めします。

    +3

    -2

  • 5446. 匿名 2021/02/11(木) 05:07:58 

    >>5311
    おはようございます
    励みになるコメントありがとうございます😊
    二十年間分は頑張りましたね!!!
    処分をためらう思い出の物もたくさんあったと思います
    とてもすごいです😄

    私は一人暮らしで働いていた間はずっと片付けや掃除をさぼってしまっていましたので、これからは両立したくて少しずつ時間を作ることにしました
    ごみは合計で10袋出て、全て出してみると6畳の半分ぐらい捨てることにしたものが占めていました

    隠す収納をやめて、なるべく物を減らして出番をそれぞれ増やす収納を目指すことにしました

    そろそろ終わりなんてとても頑張ったのですね!
    終わったら一息ついてしっかりお休みしてくださいね
    断捨離のお話してくださってありがとうございました、嬉しかったです
    私も頑張ります😊

    +6

    -1

  • 5447. 匿名 2021/02/11(木) 05:19:27 

    起きた!
    おはよー

    +5

    -1

  • 5448. 匿名 2021/02/11(木) 05:38:34 

    おはようよく眠れなかった

    +5

    -1

  • 5449. 匿名 2021/02/11(木) 05:42:26 

    おはよう☀洗濯しちゃう

    +5

    -1

  • 5450. 匿名 2021/02/11(木) 05:43:28 

    おはようございます♪

    +5

    -1

  • 5451. 匿名 2021/02/11(木) 05:51:17 

    最近早く起きてしまう
    早朝覚醒ってやつかな?
    寝入りはSSRIの副作用で眠くなるから良いんだけど
    お昼寝1時間半くらいしてるからトータルで言ったら5〜6時間は寝てるけど

    +7

    -1

  • 5452. 匿名 2021/02/11(木) 05:57:01 

    しかもタバコの量も増えちゃった
    一箱だったのが1.5箱くらい吸ってる
    角部屋で部屋の中の換気扇下で吸ってるんだけどダクト?が横についてるから許して
    こないだは不正出血続いたし、気づかないうちにストレス溜まってるのかな

    +1

    -4

  • 5453. 匿名 2021/02/11(木) 06:26:40 

    まだ起きたくないのにトイレで目が覚めてしまった
    2度寝したい…起きていたくない…

    +10

    -1

  • 5454. 匿名 2021/02/11(木) 06:27:07 

    >>4272
    横です。
    心のノート、やってみました。
    とてもいいですね。
    教えてくださってありがとうございます。

    +7

    -1

  • 5455. 匿名 2021/02/11(木) 06:44:04 

    みんなおはよう!

    +13

    -1

  • 5456. 匿名 2021/02/11(木) 06:48:35 

    去年4㎏太って今年1㎏痩せた
    せめて標準体重になりたい!
    今標準体重6、7㎏オーバーだよ😰
    腹の肉が憎い
    せめて毎日散歩したいなあ

    +11

    -0

  • 5457. 匿名 2021/02/11(木) 06:51:57 

    炊き込みご飯が食べたいよー
    引きこもり料理しない私には遠い道のり

    +7

    -0

  • 5458. 匿名 2021/02/11(木) 07:00:44 

    >>5457
    今簡単なの売ってるし、炊いた後混ぜればいいだけ。水加減必要なしなんかもあるよ。
    なのでご飯炊くだっけって感覚で。

    +11

    -0

  • 5459. 匿名 2021/02/11(木) 07:17:15 

    >>5457
    たべたいー!
    米研ぐのが地味に面倒だよね。
    研いじゃえば適当に舞茸と白だし書いてある量入れれば包丁もつかわないでそれっぽくなるよー

    +6

    -0

  • 5460. 匿名 2021/02/11(木) 07:20:43 

    >>5457
    それと無洗米にしちゃえばなお楽チン
    グータラより

    +8

    -0

  • 5461. 匿名 2021/02/11(木) 07:38:13 

    昨日過食してしまったけど、薬飲んでたくさん寝たら、大分落ち着いた

    今日は洗濯してお風呂入る

    +11

    -0

  • 5462. 匿名 2021/02/11(木) 07:57:29 

    >>5455
    おはよ☀️

    +8

    -0

  • 5463. 匿名 2021/02/11(木) 07:58:18 

    さむー
    最近夜が寒いね

    +7

    -0

  • 5464. 匿名 2021/02/11(木) 08:04:46 

    祝日だね。
    皆何する?

    +7

    -2

  • 5465. 匿名 2021/02/11(木) 08:07:38 

    おはようございます!!☀️

    +7

    -0

  • 5466. 匿名 2021/02/11(木) 08:07:52 

    おはよう
    今日はくもりだ

    +6

    -0

  • 5467. 匿名 2021/02/11(木) 08:09:09 

    >>5464
    家の掃除といらないもの捨ててみる!
    人が多そうだから買い物は明日にする

    +5

    -1

  • 5468. 匿名 2021/02/11(木) 08:13:04 

    >>5464
    水族館とか行きたいけど体力的に無理
    こっちの最寄り駅からけっこう歩くんだ
    昔行って懐かしい
    1人で行っていろいろ浸りたいよ

    +5

    -1

  • 5469. 匿名 2021/02/11(木) 08:17:03 

    おはよう!!!
    まだ布団だけど!!

    +7

    -0

  • 5470. 匿名 2021/02/11(木) 08:17:58 

    >>5456
    私は10キロオーバーしてる😭
    食事に気を付けつつ、運動しなきゃなあ。

    +6

    -0

  • 5471. 匿名 2021/02/11(木) 08:18:24 

    >>5469
    同じくお布団の中から、おはよう~!

    +8

    -0

  • 5472. 匿名 2021/02/11(木) 08:19:19 

    >>5465
    おはよう!

    +8

    -0

  • 5473. 匿名 2021/02/11(木) 08:23:39 

    >>5446
    おはようございます。断捨離始めて一か月が経ちます。物の居場所を作ってあげてます。リビング、和室、洋間二つ、物をパズルみたいにあちこち動かしました。今日は古い30年も前に買った引き出し付きの箪笥を断捨離するので、新しい家具を今日見てきます。家具屋さんは久しぶりなので楽しみです。
    夕べは疲れ過ぎて寝付けずにいましたが。もう目が覚めたので動きます。自分のペースで動きましょう。

    +7

    -3

  • 5474. 匿名 2021/02/11(木) 08:36:26 

    嫌な案件が付きまとっていて今日も鬱

    +4

    -0

  • 5475. 匿名 2021/02/11(木) 08:37:57 

    >>5456
    私も入院して10KG痩せて、退院してから5kg太りました。私も痩せたい。

    +5

    -0

  • 5476. 匿名 2021/02/11(木) 08:44:29 

    >>5466
    おはよ
    うちの方は晴れみたい

    +5

    -0

  • 5477. 匿名 2021/02/11(木) 08:49:09 

    >>5468
    自己レス
    結局行きたいのかそうじゃないのかわかんない文章になっちゃった💦
    最後の行
    ほんとは1人で行っていろいろ浸りたいよ
    でした

    +2

    -0

  • 5478. 匿名 2021/02/11(木) 08:50:13 

    お布団って最高だね
    離れられないよ

    +7

    -1

  • 5479. 匿名 2021/02/11(木) 08:55:38 

    >>5470
    >>5475
    私の場合出不精で太りました
    入院中ってなんだかんだホールと自分のベットと広い院内往復して、あと規則正しくバランスのいい食事とってそれで痩せますよね

    +0

    -0

  • 5480. 匿名 2021/02/11(木) 08:59:25 

    >>5477
    水族館あるんだ。
    いいね〜。
    ウォーキングも兼ねて気晴らしになりそう。

    +7

    -0

  • 5481. 匿名 2021/02/11(木) 09:06:17 

    >>5466

    こっち晴れ、なれど強風〜

    +6

    -0

  • 5482. 匿名 2021/02/11(木) 09:11:22 

    みんなおはよー
    祝日なんだね!無職のわたしには関係ないが、、
    みんな何するのかなぁ。

    +9

    -0

  • 5483. 匿名 2021/02/11(木) 09:13:10 

    >>5464
    部屋の片付けと、あとはすることない
    今日は人多そうだから出かけるのやめようかな

    +8

    -1

  • 5484. 匿名 2021/02/11(木) 09:20:21 

    ここではないけど被害者系の掲示板に当事者じゃないのにやってきて荒らすやつが本当にうざい。
    新たな書き込みないかは常時チェックしてるみたいだから勝手に時間無駄にしろと思うしかないけど
    何でキ〇ガイなのに車の運転とかネットとかできる頭はあるんだろう。

    +1

    -7

  • 5485. 匿名 2021/02/11(木) 09:29:35 

    スマホを手にしたところで何もやる気なんて出なくて
    死んだほうがマシとすら思ってしまう

    +8

    -0

  • 5486. 匿名 2021/02/11(木) 09:35:09 

    昨日早めに寝て早起きしたけどもう横になりたい
    午前中起きてるの辛い

    +7

    -0

  • 5487. 匿名 2021/02/11(木) 09:39:26 

    お な か す い た
    早くご飯炊けないかな~
    今日こそ夜のうちに炊くぞ!

    +6

    -0

  • 5488. 匿名 2021/02/11(木) 09:48:56 

    >>5464
    家具屋に行ってくる

    +5

    -2

  • 5489. 匿名 2021/02/11(木) 09:49:51 

    今同居の母が頼んだホタテ昆布巻きときんかんシロップ浸けきたー♪
    今日はいい日だ

    +9

    -1

  • 5490. 匿名 2021/02/11(木) 09:50:14 

    今からお仕事です

    +9

    -0

  • 5491. 匿名 2021/02/11(木) 09:51:57 

    >>5479
    食事の量が少ないんだよ。家だと大盛りとかすぐににできちゃう。今量を減らしてる。

    +3

    -0

  • 5492. 匿名 2021/02/11(木) 09:59:10 

    >>5491
    やばい
    私も家で大盛食べてた笑
    入院中は太るからと特盛り?させてもらえなかった。薬の副作用で食欲亢進でまいったわ
    今はそんなに食欲ないよ

    +3

    -0

  • 5493. 匿名 2021/02/11(木) 10:04:48 

    今日は旦那と少年アシベごっこしてるよ

    +3

    -3

  • 5494. 匿名 2021/02/11(木) 10:05:54 

    早く寿命がきてほしい

    +7

    -0

  • 5495. 匿名 2021/02/11(木) 10:07:09 

    >>5484
    ごめんね。意味がわからない。

    +4

    -0

  • 5496. 匿名 2021/02/11(木) 10:19:38 

    年金までもう少し。
    あと二千円しか残ってない。

    +6

    -1

  • 5497. 匿名 2021/02/11(木) 10:20:30 

    目は覚めてるんだけど布団から動けない
    トイレ風呂ご飯以外布団から出ない

    +6

    -0

  • 5498. 匿名 2021/02/11(木) 10:36:23 

    【30日間】どこかを掃除・何かを断捨離するトピ【Part 24】
    【30日間】どこかを掃除・何かを断捨離するトピ【Part 24】girlschannel.net

    【30日間】どこかを掃除・何かを断捨離するトピ【Part 24】まだまだ寒い日が続きますが、無理のない範囲で掃除・断捨離に励みましょう。 皆さんの住まいがきれいになりますように。

    +6

    -0

  • 5499. 匿名 2021/02/11(木) 10:45:22 

    食べたくない時は 自然に任せて食べなくていいかな?
    ずいぶん肥えているくらいだし、家族の分だけご飯作ろうか。
    こんなことも決められないのおかしいね。

    +6

    -0

  • 5500. 匿名 2021/02/11(木) 10:50:32 

    >>5496
    あと4日

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード