-
1. 匿名 2021/01/08(金) 19:30:57
会社の事務所が寒くて寒くて仕方ありません
ヒーターを点けていても(古い事務所なので)ほぼ意味がなく、何枚も着込んで腰と腹と足にカイロを貼ってしのいでいる現状です
が、それでも寒いことには変わりありません
同じ境遇の方、語りましょう!+186
-6
-
2. 匿名 2021/01/08(金) 19:31:23
寒くて風邪ひきそうよね+217
-4
-
3. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:04
今年も嫌な年になりそう。
寒いしもうやだ+155
-5
-
4. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:07
コロナで40度の熱出るよりマシ+17
-43
-
5. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:08
ずっと換気してるの?30分に1回5分くらいでいいんじゃないの?+142
-10
-
6. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:11
今日はカイロ5個貼ってたけど足元が寒かった
来週は膝掛け持っていく+43
-1
-
7. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:12
電車が寒すぎる!仕方ないんだけどさ+85
-6
-
8. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:13
換気のせいで寝込む確率の方が高そうよね。+171
-4
-
9. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:14
うちの会社も換気のため窓開けているので休憩室だけ極寒です+64
-3
-
10. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:17
今日、持病の通院でしたが待合室が寒すぎて上着もマフラーも取れなかった+68
-2
-
11. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:19
バス車内寒くないですか?+57
-8
-
12. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:39
+125
-2
-
13. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:40
+42
-4
-
14. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:43
窓際の席です、コロナの前に風邪引きそう。+124
-2
-
15. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:52
仕方ないとはいえ寒いのは辛い+55
-1
-
16. 匿名 2021/01/08(金) 19:32:53
電車窓開けて走ってるから寒い+53
-9
-
17. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:10
まあ換気が一番効果的だし仕方ないなと思ってる
フェイスシールドなんてしてても普通に空気感染するし+13
-11
-
18. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:18
電車内も寒い。風で髪の毛がボサボサ。+16
-5
-
19. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:22
>>4
普通の風邪の発熱と何が違うん?+12
-6
-
20. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:22
>>4
と書き込みながら自分は暖かい部屋でぬくぬくしてそう+33
-2
-
21. 匿名 2021/01/08(金) 19:33:51
>>4+9
-74
-
22. 匿名 2021/01/08(金) 19:34:28
寒いのは着込めばいいからなー
それよりやっぱり換気しないと怖いんだよね
たくさん着込んで頑張ってる+58
-7
-
23. 匿名 2021/01/08(金) 19:34:31
焼きそばの蓋トピ消えたのか。
せっかく用意したに。+9
-7
-
24. 匿名 2021/01/08(金) 19:34:33
病院の待合室が寒い。病院行って逆に風邪引きそうになる。+47
-1
-
25. 匿名 2021/01/08(金) 19:34:45
>>21
いつ見ても気持ち悪い顔だなぁ…+45
-0
-
26. 匿名 2021/01/08(金) 19:35:23
カップ焼きそばにコメントしたんだけどなくなってるよね?+3
-1
-
27. 匿名 2021/01/08(金) 19:35:33
電気ブランケット使ってます!電気毛布のひざ掛けサイズ!
後背中にカイロで案外乗り切れます。
+23
-0
-
28. 匿名 2021/01/08(金) 19:35:36
極暖ヒートテックを上下2枚ずつ重ねてます
ちなみに仕事はヘアサロンの受付
隣のドア開けっ放してずっと立ってる
本当はダウン着たいけど、オーナーに『無いわw』と言われた
店内は暖房ガンガンだからいいよね。入口は寒いんだよ!!+73
-0
-
29. 匿名 2021/01/08(金) 19:35:48
+7
-2
-
30. 匿名 2021/01/08(金) 19:36:00
日本海側の雪国なのに事務所の窓は常に開けられ、事務所の扉も開けてある。更には4台事務所内にサーキュレーターが回されていて地獄。
タイピングする手が寒さで動かないときがある。
コロナじゃない別の体調不良おこしそう+74
-0
-
31. 匿名 2021/01/08(金) 19:36:25
いい会社じゃん
一時の居心地より対策優先
従業員の事を考えてる+8
-9
-
32. 匿名 2021/01/08(金) 19:36:49
防風仕様のズボンはいてる。足首にはレッグウォーマー。
エアコンなしで換気してるからとてつもなく寒い。+15
-0
-
33. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:21
>>13
1秒差で西川貴教さんに負けたねw
+6
-2
-
34. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:48
>>14
仕方ないでしょ。窓際、内側言ってても換気しないとダメなんだから。+1
-20
-
35. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:51
工場だけど、換気のためにトラック搬出用のクソデカシャッター開けるからほぼ外。+53
-1
-
36. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:58
私の職場も外と同じだよ。ドア、窓開けっ放し。
狭い事務所だから、常に換気してなさいって。
暖房設定温度28℃にしてるけど、耳は千切れそうだし、手も足も感覚ないぐらい冷えてる。
マフラー、手袋もしてますが辛いです。+41
-0
-
37. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:58
娘の幼稚園がこれでもかってぐらいに換気や消毒してる…
+6
-4
-
38. 匿名 2021/01/08(金) 19:38:15
最近職場は皆言わないだけでそう思ってるのか、僅かな隙間しか開けてない+6
-0
-
39. 匿名 2021/01/08(金) 19:38:28
>>2
それで発症したらPCR検査にインフルエンザ検査に大変だよ+24
-1
-
40. 匿名 2021/01/08(金) 19:38:33
コートが毛90あるのに買い替えた。風邪はひきたくない。+5
-0
-
41. 匿名 2021/01/08(金) 19:38:41
ラーメン屋は食ってたら暑くなるから開けっ放しで丁度いい+15
-0
-
42. 匿名 2021/01/08(金) 19:38:58
会社が何故かずっと開けっぱで風邪引きました…
コロナで風邪ひいても嫌だけど対策で風邪ひいても意味ない気がする…+37
-0
-
43. 匿名 2021/01/08(金) 19:39:12
ずーっと換気されてて寒いの辛いよね
湯タンポとか持ち込んじゃダメかな?
座って仕事してる時に膝に置いて膝かけしたら結構暖かそう+29
-1
-
44. 匿名 2021/01/08(金) 19:39:45
電気ひざ掛けなかったから風邪ひいてるわ+7
-0
-
45. 匿名 2021/01/08(金) 19:39:49
換気もだけれども湿気も大事
私は自宅だけれども、お昼の一番暖かい時間に窓を全開放して空気を入れ替えて、夜はせっせと洗濯物を家の中に干してるわ
ちょっと親が外出したり、お風呂に入った時に、せっせと換気してる
毛布が手放せないわね。家の中でもマスクをしている事もあるし+16
-2
-
46. 匿名 2021/01/08(金) 19:39:54
自宅でも換気してる。換気加湿換気加湿、時々アルコール消毒して、家庭内感染気をつけてる。+9
-0
-
47. 匿名 2021/01/08(金) 19:40:29
>>26
何があったの?+1
-0
-
48. 匿名 2021/01/08(金) 19:40:35
>>1
友達の家が寒くて寒くて。窓が開いてるのはいいんだけど、ストーブがあるのに着いてなくて。ガタガタ震えがくるし、でも寒いとは言えなくて。早く帰りたかったです😅+24
-2
-
49. 匿名 2021/01/08(金) 19:40:51
>>21
オマエはただの馬鹿+16
-0
-
50. 匿名 2021/01/08(金) 19:40:52
ヒートテックにセーターを着ているけれども、やはり袖なしのダウンジャケットがいいよ
親にはちゃんちゃんこを着させてるし+15
-1
-
51. 匿名 2021/01/08(金) 19:41:17
トイレ感染が怖いから自分が入る度にハイターまいてる。ノロにはいい方法で、家族感染しなかったからやってる。+9
-1
-
52. 匿名 2021/01/08(金) 19:42:11
>>27
充電しながら使えるしいいよね+6
-0
-
53. 匿名 2021/01/08(金) 19:42:23
>>16
暖房+満員のむわっとした車内より今の方が快適だと思ってしまう、、、+44
-0
-
54. 匿名 2021/01/08(金) 19:42:55
自宅トレーニングすると暖かいからやってる。換気の寒さ対策になってる。+6
-0
-
55. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:01
学校で先生がドア全開のまま授業する。
近くの席だから寒くてしょうがない。
コロナの前に風邪ひきそうです。+10
-0
-
56. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:03
お料理を作ったり、食器洗浄機を使うと、結構湯気が出てちょうど良いよね
+12
-0
-
57. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:08
今日、大雪なのに換気(定期で窓全開)は通常運転で震えた。
換気で風邪になって、コロナの疑い掛けられたら嫌だねって同僚と話してる。+15
-0
-
58. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:20
足元に小さいヒーター置いてる!
それも効かないかな?+0
-0
-
59. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:29
今日のがる民、冷たい人ばっかし。離脱するー+1
-12
-
60. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:49
>>21
ただの風邪だと思えればどんなに楽なことか…泣+17
-1
-
61. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:56
>>29
なにを信じるかはあなた次第ってやつだよね
インフルの予防接種もやる人と絶対やらない人がいるし
ただもう自分と違う意見の人をバカにしたり、自分の考えを押し付けるのはやめてほしいところ+5
-1
-
62. 匿名 2021/01/08(金) 19:44:11
ウイルス持ちがマスクなしでクシャミするじゃん?
窓開いてて換気!っても、その飛び出たウイルスが真っ直ぐお利口に外に逃げるわけでもなし、しばらくふよふよと漂って外に出るまでの間、息しないようにしないと意味なくね。
むしろ、風のせいで落ちずに舞い上がるわけで換気って人の居ない部屋の空気を綺麗にするためにこそ意味があるんじゃね。
人がいるところなら逆効果じゃね?
エアコンの風下で感染爆発とかしてるのに、何故わざわざ風を起こす?
そんなこともわからないとか馬鹿なのかな?って思ってた。
いやほんとに。
風のある部屋とない部屋でスプレー吹いてみたら、広がり方の違いわからんわけなくね
+8
-0
-
63. 匿名 2021/01/08(金) 19:44:13
裏起毛タイツ必須。厚手のウール入っているスカートも買った。おすすめ。+10
-0
-
64. 匿名 2021/01/08(金) 19:44:22
>>53
電車ガラガラだし寒い(北関東)+4
-0
-
65. 匿名 2021/01/08(金) 19:44:28
まさに今!電車のまどが全開だ!
身が引き締まるわ~
寒いと肩に力入れちゃって、変な肩凝りしてしまう…ストレッチしないと。+9
-0
-
66. 匿名 2021/01/08(金) 19:44:54
>>5
そもそも古い建物だったりしたら、30分に一回5分換気してたらずっと部屋暖まらないままだと思う…+66
-1
-
67. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:00
>>51
地元の番組では、タオルを家族で一緒に使わないほうが良いとか先生が言っていらしたと思う
だから紙タオル。ゴミ箱は踏んで開け閉めできるタイプ+6
-1
-
68. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:05
本当にバスとか電車とかも換気で寒い事あるけど、体温が下がると免疫が落ちるから良くないのにね。
本末転倒とはこの事よ。+26
-1
-
69. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:19
みんな寒いだろうと思いつつ遠慮がちに少し窓開けたら、上司に寒いのにって嫌な顔された。
ほんとムカついた。+18
-1
-
70. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:22
>>55
うちは換気してて寒いから学校から手紙で上着以外で暖かい物を持たせてくださいって書いてあったよ+8
-0
-
71. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:31
>>1
雇われは大変だね+0
-8
-
72. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:44
花粉シーズンくるから電車でくしゃみするのが怖い。+5
-0
-
73. 匿名 2021/01/08(金) 19:45:53
>>35
フフ…ってなった。+2
-0
-
74. 匿名 2021/01/08(金) 19:47:56
むしろ、きちんと対策していていいなと思ってしまう。
うちは大人数のオフィスで全く換気なし。まさに密すぎて怖い。+15
-0
-
75. 匿名 2021/01/08(金) 19:48:12
>>28
あ〜もうこれにプラス100付けたい!
私もお店の入口受付で同じ状態。
店内はぬくぬくホカホカで良いですよね!!
+29
-0
-
76. 匿名 2021/01/08(金) 19:48:19
温かい飲み物とかね
生姜を入れると良いだろうね。紅茶に生姜をいれるの。蜂蜜とね
お茶も結構飲んでる+4
-3
-
77. 匿名 2021/01/08(金) 19:49:37
分かる!寒い!
でもお客様対応もあるし、どんな防寒すれば良いのか…。
+8
-0
-
78. 匿名 2021/01/08(金) 19:50:35
>>1
常に入り口も開放してるし窓も本気で開いてる。
エアコンはガンガン効かせてるけど当然外からの換気や風に負ける
寒い
コロナなのか風邪なのか分かりゃしねーよ+17
-0
-
79. 匿名 2021/01/08(金) 19:51:13
>>67
タオルは1人1枚、別々にしてる。ハイター使って洗濯してる。洗濯も別々。歯磨き粉も別々。歯磨きの後の鏡と洗面台はアルコール消毒。
ちなみに、鍋も1人鍋。
個別に慣れてしまった。+1
-0
-
80. 匿名 2021/01/08(金) 19:51:15
>>12
トピ画笑ったw+46
-0
-
81. 匿名 2021/01/08(金) 19:51:26
うちもずっと扉開けっ放しで寒いー!
着込んでも終わる頃は芯から冷えてる!
休憩室がちゃんとしたところじゃなくてそこもめっちゃ寒いし帰ったらホットコーヒーandコタツでまず温まる。
早く暖かくなって欲しいな。+3
-0
-
82. 匿名 2021/01/08(金) 19:52:27
制服が半袖で死ぬ…+5
-0
-
83. 匿名 2021/01/08(金) 19:53:36
>>21
こういう馬鹿だけかかればいいのに+10
-1
-
84. 匿名 2021/01/08(金) 19:53:37
わかる、本当辛いよね
手がかじかんで動きづらい
なのに上司はエアコンも、控えめに設定
せめてきちんと暖房つけろだよ
殺意湧くわ
ずっとこの場所にいないから現場の辛さわからないんだよな+6
-1
-
85. 匿名 2021/01/08(金) 19:53:44
私の職場も同じ!! ずっと窓を開けっ放しで、さらに暖房なし。上司はヒーター付きの上着を着ているらしい。それをみんなに支給してくれるなら良いけどさ。。 職場環境として、あり得ないとおもってる。辞めたい。+5
-2
-
86. 匿名 2021/01/08(金) 19:54:24
>>82
えぇ…+4
-0
-
87. 匿名 2021/01/08(金) 19:55:39
冬じゃない時期も、近所のチェーン系飲食店が
コロナ対策でドア開け放ってて寒かった
蚊も入ってきやすいし
冬なんか地獄だよね
今季寒いし+0
-0
-
88. 匿名 2021/01/08(金) 19:55:40
私は意見しましたよ‼️
入り口付近の接客カウンター近くの席で、入り口のドア開けっ放し、私の後ろの窓も換気で開けっぱなし
奥の席の方は全く窓開けない
入り口付近はただでさえ寒いんです‼️
奥も開けないと風も通らないので奥も開けて下さい‼️と
それからみんなダウン着て仕事してます
寒いです‼️+9
-0
-
89. 匿名 2021/01/08(金) 19:56:17
>>5
ウチの局は融通が効かないアホだから一日中、開けっ放し。そして自分の真横にだけもう一台ヒーター。+40
-1
-
90. 匿名 2021/01/08(金) 19:56:34
窓開けてホットプレート出して温まりながら食べるから美味かったよ。部屋の臭いも取れるし、気分はアウトドア。+0
-0
-
91. 匿名 2021/01/08(金) 19:57:54
寒さもだけど花粉がつらい+0
-2
-
92. 匿名 2021/01/08(金) 19:58:22
関東ですが売場は天窓全開ですぐ真下がレジなので極寒の地です。
私達従業員が寒すぎて仕事に集中できないお客様も寒い風邪をひいてしまうと訴えても無駄です。
正直お客様から寒すぎると苦情が寄せられてほしいのですが、お客様も寒さよりコロナなのかまだ一度もありません。
私はブラウスの下に白いババシャツ、お腹と腰と足先にカイロ、スパッツ&タイツでタイツは110デニール、厚いカーディガン、紅茶を飲んだりしていますが震えています。
+4
-0
-
93. 匿名 2021/01/08(金) 19:59:05
中国地方だけど小学校の子供の教室が4階で窓全開だから子供が寒い寒いって言ってるよ。+2
-0
-
94. 匿名 2021/01/08(金) 19:59:10
スペイン風邪・2年間で1億人以上の死者数
新型コロナ・1年間で190万人の死者数
肺炎・毎年1年間で1000万人ほどの死者数
未来の人たちはこの時代の人々を知的障害集団と言うでしょう。
風邪経由の肺炎を疫病にして、医療がひっ迫したせいでほんの少し死者数が例年より増えてるんですから。ほんの少し。+0
-8
-
95. 匿名 2021/01/08(金) 20:01:39
>>1
私も腹と腰と足に貼ってます😭
足のカイロ、あまり温かくないです😨
昨日、特大の貼るカイロを見つけて気になってます+3
-0
-
96. 匿名 2021/01/08(金) 20:01:43
>>1
さっき車が不調でディーラーに行ったらかなり換気してあって足ちぎれそうだった(笑)+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/08(金) 20:02:00
職場の建物自体が古い上に出入りも多いのでエアコンつけていても凄く寒いです。
カジュアルな私服の職場なんですが、
上半身・・・ヒートテック+腹巻+カイロ+カーディガン
下半身・・・靴下履いてその上にタイツを履いてジーパン
これでも寒くて困る・・・
指先だけではなく身体の芯から冷えているようで、毎日寒気と戦いながら仕事してます
+5
-1
-
98. 匿名 2021/01/08(金) 20:02:19
常時フルオープンの換気は強いるけど、ジャケット等の着用は認めない、ストーブは22度以上に設定温度上げると般若の顔で奥から走ってくるクソBBAが会社にいる
窓際に居たパートさん達がが風邪や体調不良で休んでいて、私の仕事が増えてる
ドアや窓閉めるとBBAに絡まれて仕事にならないし、所長に訴えても繁忙期にBBAの相手する時間が無いって取り合ってもらえない
BBAは昔、大量にクレームを出したらしく奥の間でぬくぬく仕事してるから余計腹立つ
そもそもBBAはパートなんだから電話出たり雑務くらいしてほしいし、電話対応すらさせてもらえない社会人レベルなんだから偉そうに事務所内を仕切らないで欲しい
お前のせいで何人の人が辞めたと思ってるんだ+1
-0
-
99. 匿名 2021/01/08(金) 20:02:38
ショッピングモールの自動ドア横の店舗で働いてて、寒気がガンガン入ってくる…
エアコン入れて足元にはヒーター、厚着してブランケットとかしてるけど、手先足先はずっと冷え冷えで辛すぎる+3
-0
-
100. 匿名 2021/01/08(金) 20:03:02
>>21
逮捕されてなかったけこの人+8
-0
-
101. 匿名 2021/01/08(金) 20:03:44
>>6
ひざ掛け電気毛布はどう?+3
-0
-
102. 匿名 2021/01/08(金) 20:03:46
ハイネックでウールや毛がたくさん入っているのを買い直した。安いのは寒いよー。今セールだから、服の素材は見直した方がいい!+5
-0
-
103. 匿名 2021/01/08(金) 20:03:57
換気もしてるけど、うちの会社
トイレの手洗いが水しか出ないので
この寒さに真水で手洗いが辛すぎる!
もちろん掃除の時も水。
ゴム手袋しても冷たいーっ。+9
-0
-
104. 匿名 2021/01/08(金) 20:05:31
>>30
雪国でサーキュレーターはやばい
他の病気になる+15
-0
-
105. 匿名 2021/01/08(金) 20:05:51
昨日、電車換気してて
快速だし、余計寒かった笑+3
-0
-
106. 匿名 2021/01/08(金) 20:07:26
>>100
暴行だっけ+2
-1
-
107. 匿名 2021/01/08(金) 20:07:37
>>98
寒さよりBBAとの戦いだね+1
-0
-
108. 匿名 2021/01/08(金) 20:09:13
>>95
首下とか肩甲骨のあたりに貼るのもいいよ!
全体的に温まるし肩凝りも楽になる!
+1
-0
-
109. 匿名 2021/01/08(金) 20:10:58
>>30
常に換気でなくてたまの換気にしてみたら?
日本海側なんて雪じゃないの?+3
-0
-
110. 匿名 2021/01/08(金) 20:12:39
>>1
自分のデスク下に足元用のヒーター置いて対策してる。
パネル型なら持参出来るし😓辛いですよね💦+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/08(金) 20:13:17
体冷やして免疫力落としたら意味ない気がしてる+6
-0
-
112. 匿名 2021/01/08(金) 20:13:47
>>2
それでちょっと微熱になりかけて焦った+2
-0
-
113. 匿名 2021/01/08(金) 20:14:01
>>108
そーなんですね!いつも下腹部をなんとなく意識して貼ってたので明日は首下に貼ってみます!+3
-0
-
114. 匿名 2021/01/08(金) 20:14:35
>>28
逆に入り口付近で防寒バッチリの姿みたら換気対策バッチリしてるって好印象なんだけどな
店の奥ヌクヌクなら店員大事にしないオーナー⁉のアピール感じちゃう+12
-0
-
115. 匿名 2021/01/08(金) 20:14:52
>>59
はいはい、また明日ね+0
-1
-
116. 匿名 2021/01/08(金) 20:15:27
>>48
友達なら寒いって言えるでしょ
+5
-0
-
117. 匿名 2021/01/08(金) 20:15:46
>>108
足の甲に貼るタイプあったかいよねー
足裏に貼るやつって体質なのか汗かいてきて逆に冷たくなってたから甲タイプはめっちゃいいと思った+0
-0
-
118. 匿名 2021/01/08(金) 20:17:30
>>12
堺すすむさん?+2
-4
-
119. 匿名 2021/01/08(金) 20:21:46
一人暮らしなら換気しなくていいよね?+4
-1
-
120. 匿名 2021/01/08(金) 20:25:09
>>1
私がトピ立てしたのかと思うくらい同じです。
足元にUSBで接続するホットカーペットみたいなの敷いてるけど、めちゃくちゃ寒いし、手がかじかんで文字が書きにくい···。+2
-0
-
121. 匿名 2021/01/08(金) 20:31:33
冬の寒さより夏場の猛暑の換気の方がエアコン効かなくてきつかった…+4
-0
-
122. 匿名 2021/01/08(金) 20:32:16
>>119
空気入れ替えたりした方がいいかもよ!+2
-1
-
123. 匿名 2021/01/08(金) 20:32:25
幼児教室で入り口付近にいるから、寒い寒い。でも、暖房はかけてるから、顔は暑い。これで体調崩しそう。+0
-0
-
124. 匿名 2021/01/08(金) 20:44:21
美容室でただでさえ頭ずぶ濡れで寒いのに
やたら窓も入り口も開けてて死にそうになった
葛根湯持ってたから飲んだ+6
-0
-
125. 匿名 2021/01/08(金) 20:44:38
うちの会社コロナ対策で熱が出て10人も休んでるわ
なんだかな+3
-0
-
126. 匿名 2021/01/08(金) 20:45:39
換気中、コート着てる。風邪ひいては医療圧迫加担してしまうし、みんなコロナは理解しているからうちの職場はいいって事になった。+2
-0
-
127. 匿名 2021/01/08(金) 20:46:26
>>5
仕事に集中してたら30分に一回とかできなくないですか?
うちの事務所は数センチだけ窓開けてます…
+30
-0
-
128. 匿名 2021/01/08(金) 20:50:32
>>47
横だけど昨日もトピ立ってたしかぶったから消したんじゃないかな?+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/08(金) 20:51:54
>>28
私も超極暖タートル+レギンスにお腹と背中にカイロとムートンブーツ履いて、しまむらの裏地あったがパンツに厚手のトップスやワンピを重ねてます。今のところこれで大丈夫ですが、もっとこれから寒くなってきたらと心配です。+7
-0
-
130. 匿名 2021/01/08(金) 20:54:54
主と同じ。そのせいで風邪引いた。+2
-0
-
131. 匿名 2021/01/08(金) 20:57:07
>>1
病院の先生が言ってた
コロナで一番辛いのは診察室の窓が空いてて寒い事だって+4
-0
-
132. 匿名 2021/01/08(金) 20:58:50
密避けるために出入り口近くの席にされて寒い+0
-0
-
133. 匿名 2021/01/08(金) 21:02:19
>>109
定期的な換気にしようと提案しても
お局様が絶対に許してくれないんです、、。
この記録的大寒波で、定時前の帰宅許可がでた大雪の今日も窓は開いておりました、、、。+5
-0
-
134. 匿名 2021/01/08(金) 21:06:14
この間美容室に行って、一番入り口に近い席に通されたけど、ずっとドアが開いてて寒い寒い…
寒いよね、ごめんねーって膝掛け貸してくれたけど、ダウンは預けちゃってるし、ペラペラの膝掛けだし、カラー剤は冷たいから頭も冷えるし、辛い一時間半だった。
もう暖かくなるまで行かない(泣)+2
-0
-
135. 匿名 2021/01/08(金) 21:06:48
>>124
ホカロン貼っていかないの?美容室では膝掛けしてくれる。換気はしてほしい。+0
-1
-
136. 匿名 2021/01/08(金) 21:07:39
>>104
換気したがるお局様も寒さに震えてるくせに
絶対に常時換気をやめてくれない謎+2
-0
-
137. 匿名 2021/01/08(金) 21:07:41
スシロー行ったら窓が空いてる通路側に通された。ずっと空いてるから寒くてブルブルした。しばらく行かない。+0
-0
-
138. 匿名 2021/01/08(金) 21:09:52
>>11
バス、寒いです。窓が開いてるので風がピューピュー…
しょうがないんですけどね。+4
-0
-
139. 匿名 2021/01/08(金) 21:10:35
朝の阪急神戸線。
窓開けてるのに足元とお尻のヒーター入ってない。
気取ってないでヒーター入れろ、ケチ。+3
-0
-
140. 匿名 2021/01/08(金) 21:12:21
>>135
ホカロンや膝かけでしのげる寒さじゃないからコメしてんだけど+3
-0
-
141. 匿名 2021/01/08(金) 21:19:06
>>119
普段通り全然OK!
テリトリー違う友人と久しぶり一緒なら
お酒とおツマミで会話弾むし換気は必要かな+2
-0
-
142. 匿名 2021/01/08(金) 21:20:39
>>12
凍えそうな季節に君は~+14
-0
-
143. 匿名 2021/01/08(金) 21:22:35
通ってる病院の待合室の窓、常に開けてるから寒すぎて震える:;(∩´﹏`∩);:+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/08(金) 21:22:48
窓が少ないオフィス(6階)勤務です。換気のため、窓の改廃をしすぎて壊しました。。。
換気していた窓は避難用のため、毎日開閉するものではないと管理会社から言われました
避難用の窓は年末、私が壊してから開かないので、災害が起きたとき避難できませんw
そしてもはや外と同じ寒さなのでウルトラライトダウン2枚きてます+0
-0
-
145. 匿名 2021/01/08(金) 21:33:56
すぐ後ろが窓で換気タイムのたびに寒い…できるだけ厚着をして出社してる。昼前くらいに換気タイムがあると下の飲食店から焼き魚の香りがしてきてやたら腹が減る…+2
-0
-
146. 匿名 2021/01/08(金) 21:43:38
>>136
せめて隙間じゃためなのかな?
+0
-0
-
147. 匿名 2021/01/08(金) 21:48:50
>>12
これホワイトブレス?+8
-0
-
148. 匿名 2021/01/08(金) 22:11:27
美容室が寒い
働いてる人も大変だなーって思う+1
-0
-
149. 匿名 2021/01/08(金) 22:22:05
>>101
欲しい+1
-0
-
150. 匿名 2021/01/08(金) 22:31:10
>>39
PCR痛いからね+2
-1
-
151. 匿名 2021/01/08(金) 22:31:54
本末転倒+2
-0
-
152. 匿名 2021/01/08(金) 22:35:32
>>149
洗えるのもあるよ+2
-0
-
153. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:41
北海道だとほんとに真冬は換気できないです。
入り口開放なんてしたら店内に雪入りまくるし、ドアが凍ってしまって閉めることもできなくなります。
自宅で換気してみましたが30秒で諦めました。
+4
-0
-
154. 匿名 2021/01/08(金) 22:38:55
小さな田舎の診療所。
お局なコロナヒステリーで誰が何を言おうとも頑なに窓は閉めない。
コロナの前に年寄りが普通に風邪ひいて死ぬ。+3
-0
-
155. 匿名 2021/01/08(金) 22:50:06
会社のずっと全部の窓が少しずつ開いています。
上司が真面目でコロナ対策完璧すぎ。
換気ができるように、風がビュービュー常に流れています。
とても大切さな事だけど、凄く寒くて辛い。
+4
-0
-
156. 匿名 2021/01/08(金) 22:56:50
学習塾
教室の入り口開けっ放し。
建物の中ならまだしも
道路に面したビルの1階の
教室なので、もう屋外。
時々は閉めるけど
子どもはマスクの付け方
甘いし、子ども同士すぐに
密着するから仕方ない。
空気清浄機じゃダメ?+0
-0
-
157. 匿名 2021/01/08(金) 22:57:28
>>9
うちも休憩室、換気しっぱなしで寒い〜
上着、着こんでご飯食べてる。
上司が「食事中の感染が多い」と言ってて勿論アクリル板も置いてある。+1
-0
-
158. 匿名 2021/01/08(金) 23:07:06
うちの会社も常時扉開けてて30分毎に窓を開けるからめちゃくちゃ寒いけど暑いよりましかなと思ってる
フリースの毛布で暖をとってるよ
真夏に行った皮膚科の待合室が暑すぎて軽い熱中症になってしまった+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/08(金) 23:07:09
ブーツは暖かいのに買い直した!+0
-0
-
160. 匿名 2021/01/08(金) 23:08:39
今売ってるかわからないけど、生理用品みたいな物でよもぎ蒸しだったか、お股に挟むと温まるよ。+2
-0
-
161. 匿名 2021/01/08(金) 23:09:15
>>156
空気清浄機では無理だから換気してる+1
-0
-
162. 匿名 2021/01/08(金) 23:12:52
私も通勤のバスが寒くて。
でももう限界まで着てるんだけど🥶
あとは湯たんぽ抱えるしかない。
+0
-0
-
163. 匿名 2021/01/08(金) 23:15:37
コロナって空気感染じゃないんだよね?だったら換気する必要なくない?+0
-1
-
164. 匿名 2021/01/08(金) 23:16:44
>>110
最近、朝ヒーターを持って歩いてる男の人に何人かすれ違ったけど、そういうことか。+1
-0
-
165. 匿名 2021/01/08(金) 23:42:24
外の水溜りが凍る中、ラーメン屋行ったら、めちゃくちゃ寒かった。
換気は何もしてなく、ただエアコンが付いてないだけだった。
ラーメン運ぶ店員さんが、マスクをずらしてクシャミを手で受けてるのを食べ終わる直前に見てしまった。
最悪…。+0
-2
-
166. 匿名 2021/01/08(金) 23:44:58
>>133
辛いね+0
-0
-
167. 匿名 2021/01/09(土) 00:15:51
ジムのスタジオの窓が開いている。
最近は寒くなり、ヨガの最後のポーズ、シャバーサナの時に本当に死体になったような気分になる。+3
-0
-
168. 匿名 2021/01/09(土) 00:16:10
うちの会社も常に換気で寒すぎるから、足元に置ける温風機買ったよ!めちゃめちゃ暖かい!!みんな試してほしい。2000〜3000円くらいであるよ!なんなら夕方くらいになると暑くなる笑+0
-0
-
169. 匿名 2021/01/09(土) 00:25:50
>>24
機械換気システムでもないのに、閉め切って換気していない病院の方が気になります。
+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/09(土) 00:28:51
>>156
コロナに効果のある空気清浄機を、室内の広さに見合った台数用意するのは結構お金がかかるんじゃないですかね?その費用を出せないのでは?+0
-0
-
171. 匿名 2021/01/09(土) 00:36:04
>>5
常に少しだけ窓を開けておく方が感染症対策としても効果が高いですし、室温の低下も招きくいんですよ。+6
-0
-
172. 匿名 2021/01/09(土) 00:38:10
>>21
髪型が昭和(もしくは平成初期)で止まってる+1
-0
-
173. 匿名 2021/01/09(土) 00:53:49
>>1
道北の豪雪地帯に住んでるんだけど最近ストーブが勝手に消えることが多くて換気したら-25度の冷気が入って来て冷えて生理痛が酷くなった+1
-0
-
174. 匿名 2021/01/09(土) 10:14:56
電子レンジでチンの湯タンポ
ひざかけ二枚
首にマフラー
+0
-0
-
175. 匿名 2021/01/09(土) 10:42:05
NHKで紹介してたけど2段階換気やってる。
窓と部屋にの間に廊下ある家ならまず部屋の扉閉めて窓開けて廊下の空気入れ替え。廊下の空気が新鮮な空気に変わった辺りで窓閉めて廊下と部屋の間を開けて換気。
外にどうしても出ないといけない時は背中側の背骨首の下あたり、腰の辺りに服の上から貼るカイロ着けとくと血行良くなります。
あと首・手首・足首にウォーマ筒状のウォーマーオススメ。+0
-0
-
176. 匿名 2021/01/09(土) 11:11:04
>>163
変異種は空気感染だって+0
-0
-
177. 匿名 2021/01/09(土) 11:12:54
>>119
私は外から帰ったら換気してます
服や荷物にウイルス付いてるかもしれないし+0
-0
-
178. 匿名 2021/01/09(土) 12:31:23
>>1
昨日一日中窓開けてて寒いなと思ったら-6℃でした!+0
-0
-
179. 匿名 2021/01/09(土) 14:52:05
>>12
ハイプレッシャーだと思った
+0
-0
-
180. 匿名 2021/01/09(土) 16:03:30
求職中通ってる資格スクールで暖房入れてもらえずに寒すぎて辞めた
90分に一回教室の窓開けてずっと教室のドアは開いてる
暖房は付けてもらえなかった
+0
-0
-
181. 匿名 2021/01/09(土) 17:02:02
整骨院勤務。
酸素濃度を測る機械置いてて、その数値が上がるとドアを開けて数値が下がるまで換気。
めちゃくちゃ寒い。
医療系のニユフォームってペラペラなんだよな(T_T)+0
-0
-
182. 匿名 2021/01/09(土) 17:25:25
>>101
眠たくなりそうですね_(┐「﹃゚。)__+1
-0
-
183. 匿名 2021/01/09(土) 17:42:08
体は着込んでなんとかなるけど、指が冷えてパソコン打つのも文字書くのもつらい+0
-0
-
184. 匿名 2021/01/09(土) 18:30:40
スーパーフルタイム勤務です。
昨日から出入り口の自動ドアが開いたままになりました。
同僚の口コミでアウトドア用品のインナー靴下を着用してます。
おちおち風邪も引けない丈夫に産んでくれた親に感謝🥲+1
-0
-
185. 匿名 2021/01/09(土) 19:44:48
ドアも窓も少し開けています。本当に寒いですよね。着込んでカイロ貼って寒さ対策しています。
でも、寒さ対策を全くしない、いつも薄着の年配の女性が寒〜い!!と言いながらドアを閉めてしまいます。私、血行が良いからヒートテックとかカイロとか要らないの〜とか言ってるくせに。おまけにその女性のハンドクリームがとにかく臭い!窓を開けていると臭いが出て行くので、コロナ対策+臭い対策できるのに…。+1
-0
-
186. 匿名 2021/01/14(木) 18:32:48
足の甲と、足首を暖めてくれるカイロがほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する