ガールズちゃんねる

自分が全国転勤の方!彼氏どうやってできましたか??

28コメント2021/01/03(日) 18:14

  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 09:56:39 

    主は全国転勤で地元ではないところで暮らしています。
    思った以上に出会いがなく彼氏がいない状況ですが、彼氏がいる方はどのようにできましたか??

    +23

    -5

  • 2. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:36 

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:37 

    彼氏できてもどうせ遠距離になるし続かないんじゃないの

    +31

    -8

  • 4. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:51 

    マッチングアプリ

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2021/01/03(日) 09:59:02 

    習い事で(英会話)
    お互い全国転勤だから今は中距離恋愛
    毎日会いたいとか子供っぽい男性はやめたほうがいい、相手もそれなりのエリートで落ち着いてる人

    +27

    -17

  • 6. 匿名 2021/01/03(日) 09:59:11 

    同じグループ系列の会社の人と付き合って結婚した。必然的に夫の会社の支社も私の転勤先の近くにあるから、移動願い出して着いてきてくれてる。3~4年単位で転勤してます。

    +16

    -6

  • 7. 匿名 2021/01/03(日) 10:00:26 

    婚活パーティーとか
    あとは1人で飲みに行って知り合った人とか
    でも転勤して遠距離になったら大体別れる
    そして新しい土地で新しい男を見つける
    書いてみると酷いな

    +76

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/03(日) 10:03:04 

    >>1
    主の状況が理解できる人じゃなきゃ長続きしないと思うから、同業者がいいんじゃない?

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2021/01/03(日) 10:03:42 

    ティンダー

    +2

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/03(日) 10:07:31 

    >>1
    マッチングアプリです!

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2021/01/03(日) 10:08:54 

    私も転勤で地元でないところに住んでます。周りは同じ会社の別の支社の人と付き合っている人が多いです。

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/03(日) 10:09:24 

    私は自分が出た大学の研究室飲み会に強制参加させられて、そこにいた人と意気投合して遠距離から恋愛して結婚した。

    それまでは職場近くの飲み屋で知り合った人とか、同業他社とか仕事関係の人と付き合ってたよ。

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/03(日) 10:15:17 

    >>1
    転勤が嫌なら辞めるしかないの?
    そういう会社って。
    (;_;)
    彼氏〜とかのレベルならいいけど
    家庭を持ったら大変じゃん、、

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2021/01/03(日) 10:16:25 

    >>1
    学生の頃の友人。
    たまたま転勤になった県に住んでてお互い近くに友人がほとんどいない状態だったからよく飲みに行くようになって付き合ったよ。今はすでに遠距離です。

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/03(日) 10:22:04 

    アプリしなよ

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/03(日) 10:22:51 

    >>1
    転勤で同じ勤務先になった。
    お互い別の場所に転勤になって、遠距離やら中距離やら…5年で結婚したよ。
    単に私が面倒くさがりだから、それくらい距離があって物理的に会いにくい環境が合ってただけなのに、周りには遠距離で続くなんて本物の愛って感じで素敵だね!!って言ったもらえてラッキーだった(笑)

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/03(日) 10:25:24 

    >>13
    全国転勤ありってたぶん総合職だから、女性は結婚したら一般職にかわるパターンが多い。夫婦で同じ会社なら一緒に転勤させてくれたり配慮する会社も最近はあるけど。

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2021/01/03(日) 10:38:17 

    うちは職場恋愛が多い。
    転勤先で毎回現地男性と遊びまくる強者もたまにいるけど、職場恋愛で結婚して、奥さんは寿退社か一般職にかわって、旦那さんは単身赴任って人がほとんどですね。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/03(日) 10:38:31 

    その地で彼氏を作って結婚して転勤のない仕事に転職した。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/03(日) 10:44:10 

    >>1
    私の従姉妹(25)は同窓会で同級生と再会してたよー
    古いかもしれないけど、女性だから仕事頑張ったあとは結婚して地元に帰るのもいいと思うよ。

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/03(日) 10:46:57 

    >>13
    総合職って基本的に転勤有りだからね〜。
    子供がいる場合は配慮してもらえる会社が多いけど、
    マタハラや遠回しのリストラで飛ばされる人もいたよ。
    私もパワハラされた。クソ会社だったから辞めた。
    良い会社は子供産まれたら女性はそうそう飛ばさない。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/03(日) 11:04:05 

    私も全国、場合によっては海外転勤もあるわ。
    元カレは社内、取引先だったね。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/03(日) 13:04:06 

    主が女性だから、参考になるかどうかはわからないけど、うちの会社も全国転勤が2、3年毎にあって、同じ会社でも営業と内勤で部署は違うから転勤が決まったら自動的に同じ支社に2人とも異動して、その間に子供産んで産休とったりして共働きして上手くいってる夫婦がいるよ。
    子供が大きくなったら単身赴任の女性もいる。
    その場合、お子さんは高校から寮のある学校いってる。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/03(日) 14:24:25 

    そもそも転勤制度も見直し、または廃止って会社も増えてきたよね。
    転勤ありの仕事していて、幸運にも彼ができても、その後結婚、出産って考えると
    男性も女性も転勤ありの仕事ってメリット全く無いと思う。
    夫に乳幼児託して女性が単身赴任とか、夫だけ残して乳幼児連れて転勤とか、
    転勤断ったり、転勤ありの仕事から離れたら会社にいづらくなるとか、
    もうデメリットだけ。
    よほどその仕事が社会的意義や社会貢献度が高くないと無理だよね。
    一生独身の覚悟があるバリキャリ思考の人が転勤ありの仕事に就くのかと思ってたけど
    主は違うのかな。
    彼氏欲しかったらさっさと転職すれば良いのに。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/03(日) 15:06:32 

    はーい!
    全国転勤してます!
    小旅行をしている気持ちで九州行ったり北陸行ったりしてます!
    観光が楽しい!
    楽しすぎて、結婚願望消え失せた!

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/03(日) 16:15:35 

    転勤した先の同僚と結婚しました。仕事をみてたので、大きく価値観が違うとかなくて、スピード婚でしたが平和に暮らしてます。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/03(日) 16:23:45 

    彼氏諦めて、勤務地の安定した会社に転職活動中

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/03(日) 18:14:59 

    あれ?
    全然トピ伸びないね
    やっぱりガルには地元でくすぶってる人間が多いんだな……

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード