-
1. 匿名 2020/12/30(水) 11:02:17
出典:nordot-res.cloudinary.com
年越し支援、新宿で「コロナ村」 「所持金ない」と相談次々 | 共同通信this.kiji.is新型コロナの影響で仕事や住まいをなくした人の年越しを支援しようと、労働組合や弁護士らが29日、東京都新宿区の大久保公園で「年越し支援・コロナ被害相談村(コロナ村)」を開いた。
弁護士らに「所持金がもうない」などと相談したり、弁当を受け取ったりしていた。+73
-13
-
2. 匿名 2020/12/30(水) 11:02:57 [通報]
派遣村を思い出す返信+194
-3
-
3. 匿名 2020/12/30(水) 11:03:05 [通報]
今年も外国人いっぱいいたな返信+143
-7
-
4. 匿名 2020/12/30(水) 11:03:29 [通報]
その日暮らしから抜け出す方法を教えてあげる方が親切かも。返信+230
-9
-
5. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:09 [通報]
>会場を訪れた中野区の40代男性は、今年6月に体調を崩し休職を願い出たところ自主退職を迫られた。両親と妻、息子2人と暮らす。仕事を探しているが募集は少なく「どんどん貯金がなくなる」と話した。返信
休職もさせてくれないなんてブラック企業だな。+305
-2
-
6. 匿名 2020/12/30(水) 11:04:12 [通報]
自己責任!返信
+15
-63
-
7. 匿名 2020/12/30(水) 11:05:16 [通報]
貯金してなかったのかな?返信+26
-46
-
8. 匿名 2020/12/30(水) 11:05:29 [通報]
>>4返信
今回はコロナで失業した人達が多いのでしょう。
どうしたらいいとか難しいのでは。
+161
-1
-
9. 匿名 2020/12/30(水) 11:05:46 [通報]
>弁護士らに「所持金がもうない」などと相談したり、弁当を受け取ったりしていた。返信
弁護士に相談してその後どうなるんだろう?
カウンセリングみたいな立ち位置?+142
-3
-
10. 匿名 2020/12/30(水) 11:05:59 [通報]
年越し以外の時期にも必要だと思う返信+79
-3
-
11. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:09 [通報]
コロナで失業してしまったら、今のご時世で次の仕事を見つけるのも厳しいよね。返信+153
-1
-
12. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:17 [通報]
私は家族経営レベルの中小勤めでボーナスとかも変わらずだったけど、こうなるのは唐突なのかなぁ。怖いよ。返信+114
-2
-
13. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:19 [通報]
帰る実家がない人ばかりなのかな?返信
+50
-3
-
14. 匿名 2020/12/30(水) 11:06:46 [通報]
>>8返信
同意。
先ずはお腹を満たすの大切だと思う。+90
-4
-
15. 匿名 2020/12/30(水) 11:07:23 [通報]
>>9コロナで失業して破産、倒産した時に相談した弁護士とか?返信+32
-1
-
16. 匿名 2020/12/30(水) 11:08:00 [通報]
格差社会だよね返信+75
-2
-
17. 匿名 2020/12/30(水) 11:08:12 [通報]
経済回復の見通しが立たないし、きちんと貯蓄してきた人でも休職や失職状態だと厳しいだろうね。返信+98
-3
-
18. 匿名 2020/12/30(水) 11:08:19 [通報]
なんで大久保でやってるんだろうね返信
ニュース見てたら、コロナ関係なく仕事ない人が多そうな感じだったけど+103
-1
-
19. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:31 [通報]
宅配業助けてあげてー!!返信
ヤマトさん、本当に辛いって言ってたよ…
ヤマト運輸もこの時期だけでも雇用増やせばいいのに+212
-8
-
20. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:40 [通報]
>>4返信
今の時期、働き口もそうそう見つからないんじゃ?
新卒採用も取り消されたりしてるくらいだから。+81
-3
-
21. 匿名 2020/12/30(水) 11:09:47 [通報]
今は意外と田舎に行く方が仕事があるんじゃないかと思うんだけど。返信
スーパーのパート等でもギリギリ生きていくくらいはできるよね。
+13
-18
-
22. 匿名 2020/12/30(水) 11:11:12 [通報]
こういうことを運営したり、協力する人たちがいるってことに返信
頭が下がる思いです。
私だって、他人事ではありません。
寒いから、本当に辛いよね・・・
+98
-4
-
23. 匿名 2020/12/30(水) 11:12:33 [通報]
リーマンショック時の派遣村と同じですね返信+26
-0
-
24. 匿名 2020/12/30(水) 11:12:56 [通報]
かわいそうに。返信
非正規で転職考えていたけどこのご時世に働ける場所があるのは有難いと思わないといけないな。
+90
-1
-
25. 匿名 2020/12/30(水) 11:13:09 [通報]
職種や雇用形態選ばなければ求人あるけど妥協出来ない人もいるんだろうね返信+31
-3
-
26. 匿名 2020/12/30(水) 11:13:25 [通報]
年末年始に仕事探しもできないよね返信
スーパーとかも親がかりの高校生を入れるより
職にあぶれた人をいれたげればいいのに+75
-3
-
27. 匿名 2020/12/30(水) 11:13:35 [通報]
運送とか建設ならいっぱいあるよ返信
+42
-2
-
28. 匿名 2020/12/30(水) 11:13:36 [通報]
菅や二階の会食を批判してた野党議員がこれでは…返信
+144
-1
-
29. 匿名 2020/12/30(水) 11:13:46 [通報]
其の場凌ぎの数万円配るより、国営の寮付き工場や作業所を作って生活保護の相談に来た人等を斡旋するべき返信
食費住宅費光熱費タダな代わりに給料は月数万円で
このままだと格差広がるわ治安は悪化するわ貧困ビジネスの悪どい奴らは丸々太るわでとんでもない事になる
+95
-1
-
30. 匿名 2020/12/30(水) 11:13:53 [通報]
いくら手を差し伸べても本人に返信
やる気が無ければ無駄ッ!
+51
-4
-
31. 匿名 2020/12/30(水) 11:14:18 [通報]
この前、生活保護うけてる50代の人がご飯もらいに並んでた。なんでそんな金ないのか。返信+87
-6
-
32. 匿名 2020/12/30(水) 11:14:39 [通報]
借り手が付かないボロボロの空き家を行政で借りて返信
期間限定で複数人でシェアハウスさせるのはダメなのかな?
仕事も斡旋して。
+40
-3
-
33. 匿名 2020/12/30(水) 11:14:41 [通報]
零細企業を経営してますが、まもなく会社のお金が底をつきます…返信
すでに自分に給料を払うことも出来ず、かなりキツイです…+65
-1
-
34. 匿名 2020/12/30(水) 11:15:12 [通報]
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。返信
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給18万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。+4
-41
-
35. 匿名 2020/12/30(水) 11:16:02 [通報]
>>5返信
普通は傷病手当使えるし、就業規則に休業は最長何ヶ月まで
とか書いてるはず。
ブラック企業だね。+103
-1
-
36. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:05 [通報]
食べるのにも苦労するくらいなら仕事したらいいのに。返信
短時間でも何でもお金全くないよりはいいのに、仕事選り好みしてる人の気が知れない。+10
-9
-
37. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:05 [通報]
返信+72
-1
-
38. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:38 [通報]
安楽死施設をはやくつくってよ返信+38
-7
-
39. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:54 [通報]
介護の手が足りない施設は、こういうところにお迎えに行けないのかな?返信
実習外国人みたいに、5人でアパートに住ませて、介護技術教えればいいのに。
+27
-4
-
40. 匿名 2020/12/30(水) 11:17:58 [通報]
刑務所に寝床と仕事があるんだから返信
まともな人が少額で寝られて食べられる施設は作れないの?
スラムっぽくなるかもでアレだけど
居場所が無いよりマシだよ。+59
-0
-
41. 匿名 2020/12/30(水) 11:18:25 [通報]
すぐには生活保護受けられないのかな。返信+3
-3
-
42. 匿名 2020/12/30(水) 11:18:57 [通報]
>>5返信
六人暮らしで世帯主が働いてないと生活大変だろうね。+62
-1
-
43. 匿名 2020/12/30(水) 11:19:24 [通報]
生活保護は?返信+1
-7
-
44. 匿名 2020/12/30(水) 11:19:35 [通報]
>>33返信
国や自治体で色んな制度あったけど、全部ちゃんと貰った?+17
-1
-
45. 匿名 2020/12/30(水) 11:19:53 [通報]
>>28返信
マスクは鼻まで覆わなきゃダメって散々言われてんじゃん
腹立つ顔だな+77
-0
-
46. 匿名 2020/12/30(水) 11:20:20 [通報]
>>40返信
古い団地とかあるよね。
生活保護もそこに集めたらいいのに。
現金支給だとパチンコするから、
食品の現物支給で。
+90
-3
-
47. 匿名 2020/12/30(水) 11:20:42 [通報]
>>42返信
でも普通なら両親の年金あるんじゃないのかね+15
-0
-
48. 匿名 2020/12/30(水) 11:21:08 [通報]
今度の某島も先々はこうなりそう返信+0
-1
-
49. 匿名 2020/12/30(水) 11:21:46 [通報]
>>48返信
パソナの?+4
-0
-
50. 匿名 2020/12/30(水) 11:22:20 [通報]
>>39返信
うちに要介護4の老人いるから
お小遣い程度で良ければきてほしい。
布団と部屋は用意するし
週3でヘルパーさんも来るから・・+24
-1
-
51. 匿名 2020/12/30(水) 11:23:17 [通報]
>>37返信
うわ!! #医療従事者に感謝 ←このタグ使いながら自分は会食しまくりの出歩きまくりで引くわ+68
-0
-
52. 匿名 2020/12/30(水) 11:23:54 [通報]
田舎で、移住してきてくれたら〇〇万円とかあるのに行くのはダメなの?返信
若い家族はそういうの求められてるのに。
家だって家賃メチャクチャ安くてリフォームしてくれるんでしょ?
+9
-3
-
53. 匿名 2020/12/30(水) 11:24:25 [通報]
>>28返信
柚木も第1波の時に歌舞伎町の風俗行って炎上して立民をクビになった高井も岡山選出の議員、まぁどちらも比例復活当選だけど
岡山県民として心からお詫びします+28
-0
-
54. 匿名 2020/12/30(水) 11:24:30 [通報]
外国人雇っている場合ではない。外国人は自国へ。返信
日本人の雇用枠を増やさないと。+68
-2
-
55. 匿名 2020/12/30(水) 11:25:41 [通報]
うちの会社求人出してるから来てくれないかな…返信
中卒からOKだし、前科あっても内容次第だけど入れるよ…?寮もあるよ、社食もでるよーw+23
-0
-
56. 匿名 2020/12/30(水) 11:26:54 [通報]
>>7返信
いつから仕事なくなったかわからないけどコロナ禍は長いよね、もう。+9
-1
-
57. 匿名 2020/12/30(水) 11:27:32 [通報]
運送業や建築業って人が足りてないんじゃなかったっけ?返信
+11
-5
-
58. 匿名 2020/12/30(水) 11:27:46 [通報]
>>34返信
長い。スクロール中イラッとする。+13
-0
-
59. 匿名 2020/12/30(水) 11:27:55 [通報]
>>28返信
菅の意見交換っていうのもどうかと思うが、それ以上に不要不急な会食だよねこれ+29
-2
-
60. 匿名 2020/12/30(水) 11:28:55 [通報]
田舎の農家が外国人が帰っちゃって収穫困ってるってやってたのにな~返信
もう季節的に難しいのかな。
+22
-0
-
61. 匿名 2020/12/30(水) 11:29:19 [通報]
>>46返信
ナマポは病室みたいにして食事も用意してやれば良いと思った+26
-3
-
62. 匿名 2020/12/30(水) 11:29:33 [通報]
>>38返信
その後の処理できるお金くらいは用立てといてくれってなるけどね。+4
-0
-
63. 匿名 2020/12/30(水) 11:30:04 [通報]
>>52返信
よくそういうのテレビで見るけど、何歳以下とか限定だったりするし、子供も小さい子供じゃないとダメとか、仕事もテレワーク出来る仕事だったりと行ける人は一部な気がする。+20
-0
-
64. 匿名 2020/12/30(水) 11:30:47 [通報]
>>55返信
社長にスカウト行くように言ってみたら?人材いそうだよ~って。
+15
-0
-
65. 匿名 2020/12/30(水) 11:31:12 [通報]
>>3返信
日本人も多いよ 特に今年はコロナの影響で貧困に陥った人が多いから+21
-0
-
66. 匿名 2020/12/30(水) 11:31:27 [通報]
>>7返信
貯金もなくなったんでしょ+6
-0
-
67. 匿名 2020/12/30(水) 11:31:50 [通報]
見に行ってこよ!返信+0
-3
-
68. 匿名 2020/12/30(水) 11:32:28 [通報]
>>25返信
そりゃあ働くからには長く続けたいし、適材適所ってものがあるから身体壊したり毎日の事だから勤務地にもこだわりたいし…何でも良いとは言えない。+29
-2
-
69. 匿名 2020/12/30(水) 11:32:45 [通報]
>>61返信
廃棄するご飯やパンならいいかもね。食品廃棄ロス。
+18
-0
-
70. 匿名 2020/12/30(水) 11:32:49 [通報]
がる民は自分が結婚してて専業・時短・パート暮らしだからって上からだね。こんなおばさんになりたくないわ。返信+11
-7
-
71. 匿名 2020/12/30(水) 11:34:34 [通報]
雪かきが必要なところにバスで連れて行って、返信
高齢者からお駄賃とオニギリ貰えばよい。
+28
-0
-
72. 匿名 2020/12/30(水) 11:36:42 [通報]
>>21返信
地方に移住したくても、失業で貯金を使い果たしちゃったりとかで移住する費用を捻出できない人もいるんじゃないかな
+18
-1
-
73. 匿名 2020/12/30(水) 11:37:27 [通報]
>>12返信
これから数年はコロナ収束することないって言われてるし景気が悪くなるのは目に見えてるから今のうちに計画的に閉める会社も多いだろうけど、それでも従業員抱えてたらギリギリまで頑張る会社もあるだろうし、自分の所が大丈夫でも取引先が急に潰れて巻き込まれるってパターンもある
コロナ不況はリーマン越えって言われてるから雇われはいつどうなってもいいように覚悟と準備しとかないとね+24
-0
-
74. 匿名 2020/12/30(水) 11:38:21 [通報]
>>54返信
でも無能な日本人より、有能な人(たまたま外国人)雇うよね+25
-0
-
75. 匿名 2020/12/30(水) 11:38:58 [通報]
>>28返信
この集団が野党議員なの?
だとしたら人のこと何も言えないね+30
-0
-
76. 匿名 2020/12/30(水) 11:39:33 [通報]
>>70返信
うーんそうだねぇ
そりゃ暇で安定した暮らしがなければ、ガルちゃんなんてやってないよねw+6
-0
-
77. 匿名 2020/12/30(水) 11:39:40 [通報]
クソ中国のせいだから責任とれや!返信+9
-1
-
78. 匿名 2020/12/30(水) 11:42:32 [通報]
>>60返信
バスに乗せて、まとめて収穫のある地域を周ればいいように思うけどね…
実際はニュースで見てたら老人ばかりだし、まともに働く気のある人がどれだけいるのかは疑問+12
-0
-
79. 匿名 2020/12/30(水) 11:45:52 [通報]
>>70返信
そりゃあ家でぬくぬくお金の心配なくがるちゃんしてる人しかいないから上っちゃあ上だよね
じゃあ下々の民草の事なんて興味も心配も皆無ざますって言ってりゃ良いの?w+5
-5
-
80. 匿名 2020/12/30(水) 11:45:53 [通報]
>>76返信
この間ワーキングプアの人向けのトピが立ってたけど、意外と伸びてなくて驚いた。+5
-0
-
81. 匿名 2020/12/30(水) 11:48:02 [通報]
>>4返信
簡易ハローワーク併設すればいいね。+11
-2
-
82. 匿名 2020/12/30(水) 11:48:46 [通報]
>>52返信
田舎独特の付き合いが合わなくてリタイア続出かもね。+8
-1
-
83. 匿名 2020/12/30(水) 11:49:38 [通報]
>>25返信
夜勤するのがどうしても無理な人っている。パン工場で短期夜勤やったけど9割以上が最後はへとへとで開始時間とはうって変わって様子が違ってた。何でもいいわけがない。+28
-1
-
84. 匿名 2020/12/30(水) 11:49:47 [通報]
>>73返信
やっぱり貯金は大切やね+6
-0
-
85. 匿名 2020/12/30(水) 11:49:53 [通報]
>>80返信
貧乏暇なしって言うしね
Wi-Fiなければガルちゃんのためにギガ減らしたくないだろうし、ダラダラネット見ていられないと思う+5
-0
-
86. 匿名 2020/12/30(水) 11:53:00 [通報]
>>33返信
零細企業が最強だと思うんだけど
もともと会社まわってなかった感じ?+0
-3
-
87. 匿名 2020/12/30(水) 11:53:03 [通報]
>>52返信
木造や鉄骨造とかの家だし治安がいいとは限らない、仕事もあるかは分からない。バイクがあったら最低まだましだけどない人もいるんじゃない?+2
-0
-
88. 匿名 2020/12/30(水) 11:53:21 [通報]
>>12返信
大手でも何があるかわからないからね。
不動産とか資産を色々持ってて盤石な中小のが安心な場合もある。+13
-0
-
89. 匿名 2020/12/30(水) 11:54:02 [通報]
>>31返信
生活保護は1番コロナの影響受けてないのにね+80
-0
-
90. 匿名 2020/12/30(水) 11:56:55 [通報]
ここに行き着く人間はコロナじゃなくても遅かれ早かれ行き着くことにはなってるよ。返信+3
-0
-
91. 匿名 2020/12/30(水) 11:57:42 [通報]
>>86返信
最強なのはどのへん?
給料払わないといけない従業員がいないところ?+7
-0
-
92. 匿名 2020/12/30(水) 11:58:37 [通報]
>>5返信
東京では母親35歳以上の出産当たり前、40代も珍しくない、小学校は50代の保護者ばかりっていつもがるちゃんで言ってたから、父親40代なら息子はまだ幼児なんかな。大変だな。と思った。
+29
-1
-
93. 匿名 2020/12/30(水) 11:59:46 [通報]
>>34返信
このコピペ本当に馬鹿にし過ぎで腹立つ。
+10
-0
-
94. 匿名 2020/12/30(水) 12:03:31 [通報]
仕事ないのかなー返信
建設業界ですがもうずっと人手不足なんだけど
年寄しかいない+8
-0
-
95. 匿名 2020/12/30(水) 12:07:12 [通報]
>>31返信
生活保護とか本当に必要な人だけに渡すようにしたらだいぶ浮くと思うわ。
20代のブクブクに太ったバイトの子がいたけど、ろくに仕事もせずに膝壊して働けないからって辞めた後、生活保護受けてるって聞いた。
ふざけんなよ、まず痩せてから働けやって思った。
呑気に買い物しに来てるの見るとイラつく。+77
-3
-
96. 匿名 2020/12/30(水) 12:09:36 [通報]
>>52返信
行政は本当に人に来て欲しいんだろうけど、その家の周辺に住む昔からいる年寄りとの近所付き合いが合わないとかあるだろうね。
実家がもろにそういう所で、引っ越してきた人がいるとあっという間に噂が広がって、家族構成とか職業とかいろんな人が知ってたよ。
そんな地元が嫌で飛び出して正解だった。
都市部はそんな煩わしいことないもん。+6
-1
-
97. 匿名 2020/12/30(水) 12:10:39 [通報]
働かざる者食うべからず返信+4
-5
-
98. 匿名 2020/12/30(水) 12:11:05 [通報]
>>13返信
そう言う人達は多いよ。私も父母他界してすでに実家ない。+35
-0
-
99. 匿名 2020/12/30(水) 12:14:16 [通報]
知り合いのドイツ人が、コロナになってホテル療養から帰ってきたらそれまで住んでたゲストハウスのオーナーから出て行ってくれと言われたと。返信
ひどすぎませんか?+3
-2
-
100. 匿名 2020/12/30(水) 12:14:48 [通報]
>>46返信
行政の怠慢。魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えないなら行政はいらない。半分に減らせよ。人員。と予算。+16
-0
-
101. 匿名 2020/12/30(水) 12:16:14 [通報]
>>15返信
横ですが
ここではそういう関わりがあった弁護士じゃないみたいだよ
ボランティアで相談村ひらいてるみたいだけど、そこで弁護士に相談してどうなるのかな?ってことじゃないかな+2
-0
-
102. 匿名 2020/12/30(水) 12:18:10 [通報]
>>32返信
パ●ナが間に入ってやりそう+5
-1
-
103. 匿名 2020/12/30(水) 12:31:04 [通報]
>>37返信
みんなマスクしてれば顔バレしないから何してもオッケー👌とか思ってないかねえ
+7
-0
-
104. 匿名 2020/12/30(水) 12:31:27 [通報]
>>34返信
間違えてプラス押しちゃったから罪ほろぼしに、通報も押しておきました!+9
-0
-
105. 匿名 2020/12/30(水) 12:32:34 [通報]
>>37返信
岡山の恥+6
-0
-
106. 匿名 2020/12/30(水) 12:36:13 [通報]
>>25返信
まあ、文句だけいっちょ前の輩もいるからね+7
-0
-
107. 匿名 2020/12/30(水) 12:40:21 [通報]
>>10返信
こういう所に税金使って欲しいよね+9
-0
-
108. 匿名 2020/12/30(水) 12:41:35 [通報]
>>16返信
ほんと不労所得者はいいよね
こういう事に無縁+12
-0
-
109. 匿名 2020/12/30(水) 12:47:53 [通報]
>>71返信
高齢者が1人2人で広い家に住んでるなら
行政が間に入って下宿できたらいいよね
向かない人も多いけど
共同生活が苦じゃない人もいるはず。+4
-2
-
110. 匿名 2020/12/30(水) 12:57:46 [通報]
>>28返信
柚木ってもともと民主党、民進党にいたけど、小池人気に乗っかって小池新党に参加したけど、その後小池を批判して離党し、国民民主党に行ったと思ったらまた離党し、今は立憲民主党にいるんだっけ?
コロコロ政党変えたり、metooに声あげたり、とても信頼できる議員じゃない+17
-0
-
111. 匿名 2020/12/30(水) 13:25:13 [通報]
>>1返信
早く自民党は菅を降ろして安藤議員を総理にするんだ!
間に合わなくなってもしらんぞ‼︎
衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」~令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!~ - YouTubeyoutu.be▼安藤議員と直接やりとりできる!コミュニティ談話室衆議院議員あんどう裕 永田町アカデミアはこちらhttp://bit.ly/2VQhFPs●衆議院議員 安藤裕(あんどうひろし)オフィシャルサイトはこちらhttps://www.andouhiroshi.jp●安藤裕(あんどうひろし)Facebookはこちらht...
+0
-4
-
112. 匿名 2020/12/30(水) 13:28:33 [通報]
>>4返信
政府がもっと国債を発行して、財政拡大するしか無いよ?全ての国民を助け、全ての地域を救う 我々にはそれができるのだから[三橋TV第237回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】今回ご紹介する書籍の中では、なぜ日本にとってMMT...
+1
-2
-
113. 匿名 2020/12/30(水) 13:29:14 [通報]
>>37返信
マスゴミはこういったのはニュースにして騒ぎ立てんのかね?+4
-0
-
114. 匿名 2020/12/30(水) 13:31:30 [通報]
>>9返信
あなたにはこの法が適応されるから、この支援を受ける権利があるとか教えてもらえる+10
-0
-
115. 匿名 2020/12/30(水) 13:37:02 [通報]
良い社会にしていかないとならないのに+3
-0
-
116. 匿名 2020/12/30(水) 13:38:09 [通報]
>>25返信
妥協しないとやっていけなくなるよね、これからは+5
-0
-
117. 匿名 2020/12/30(水) 13:42:26 [通報]
>>13返信
みんながみんな帰る場所があるわけではないんだよ。+22
-0
-
118. 匿名 2020/12/30(水) 13:54:00 [通報]
返信+16
-1
-
119. 匿名 2020/12/30(水) 13:57:55 [通報]
>>13返信
実家あっても自分の現状で心配かけたくないとか、田舎なら近所がストーカー並みに全て把握したがるから帰って来ただけで大ニュースで噂されるし、理由は多々。田舎帰る方が詰む。+5
-1
-
120. 匿名 2020/12/30(水) 14:00:48 [通報]
>>18返信
大久保公園って歌舞伎町交番のそばの公園だよ+6
-0
-
121. 匿名 2020/12/30(水) 14:03:23 [通報]
>>37返信
伊藤詩織の時はmetooのプラカード持ってなんや売名行為みたいなことやってだけど、キョンべに暴行された方の事件の時はダンマリだったよね。
この会合もネット民に責められてもダンマリか。+7
-0
-
122. 匿名 2020/12/30(水) 14:24:15 [通報]
雇用形態を気にしてる人たくさんいるけど、正社員でもクビになるんだから、非正規だろうが、バイトだろうが仕事があればいいと思います。返信+12
-0
-
123. 匿名 2020/12/30(水) 14:30:21 [通報]
アラフォーで、芸人になった馬鹿がいる。いまだに、バイト、素直に働いてるかいいと思ってた。今は違う、コロナになって仕事ない人いっぱいいるのに、実家暮らしで、夢を追っかけてます!だって、友達辞めました。売れなっかたら、生活保護受けるからいいよ。だって、血税使わないで。返信+7
-0
-
124. 匿名 2020/12/30(水) 14:34:20 [通報]
>>95返信
私の知り合いもそう。まともに働かないで、税金滞納中。何故なら、芸人なりたいんだって。てめえの金だけで、生活しろ。働けない事情がある人だけに税金を使って欲しい。+21
-0
-
125. 匿名 2020/12/30(水) 14:36:10 [通報]
こういうトピって転職したこともない下手したら働いたことすら無い人が偉そうにああしろこうしろっていうんだけど、人間って部品を付け替えるようにこっちで足りないからこっち行ってとか簡単にできないんだよ返信+8
-1
-
126. 匿名 2020/12/30(水) 14:39:44 [通報]
>>2返信
派遣切りにあった若者が、派遣村でボランティアをして生き生きしていたドキュメント番組を思い出したした。立場は人を変える。+6
-0
-
127. 匿名 2020/12/30(水) 14:44:38 [通報]
>>5返信
選り好みせず夫婦で働け+5
-4
-
128. 匿名 2020/12/30(水) 14:51:23 [通報]
>>33返信
もともと経営者に向いてないんじゃない?+4
-7
-
129. 匿名 2020/12/30(水) 15:44:35 [通報]
>>4返信
こういう人たちって底辺の仕事しかできないのに変なプライドあるから仕事できない+7
-6
-
130. 匿名 2020/12/30(水) 16:01:47 [通報]
>>38返信
自分が安楽死の対象になるとでも思ってるの?
こういうのは相応の対象者がいて、誰でもかれでもじゃないんだよ
自分で死ぬ勇気もない、誰か楽に…って甘えすぎて腹が立つ+5
-0
-
131. 匿名 2020/12/30(水) 16:03:10 [通報]
>>39返信
自分が介護を受ける立場だったとして
そういう人に介護されたいの?
もうちょっと想像力を働かせた方がいい+4
-1
-
132. 匿名 2020/12/30(水) 16:04:51 [通報]
>>129プライドがある人が平気で『底辺』って言葉を使う返信+3
-0
-
133. 匿名 2020/12/30(水) 16:05:04 [通報]
>>128返信
あなたこの人の知り合いなの???
なにも知らない人にそんな事言うの失礼じゃない?
あなたこそがるちゃんのコメントするのに向いてないよ
+6
-0
-
134. 匿名 2020/12/30(水) 16:07:47 [通報]
>>55返信
本当に人生やり直す気があるなら、こういう会社で働いて地盤を固めていくしかないよね。
1つ1つ地道に進めていくしかない。
炊き出しだって毎日毎日ある訳じゃないんだし。+8
-0
-
135. 匿名 2020/12/30(水) 16:14:26 [通報]
>>39返信
簡単に言うけどね、外国人に教えていくのってすごく難しいんだよ。
介護なんて流作業じゃないからね。
熱でました、嘔吐しました‥色々ある。
考え方、文化の違いもあるから余計に。
人を相手にする仕事だから、ケガなんかさせることになれば信用に関わるよ。+5
-3
-
136. 匿名 2020/12/30(水) 16:19:09 [通報]
>>127返信
こういう事を平気で言える人って、自分の生き方にすごく自信あるんだろうな。
それはそれで素晴らしいと思うけど、なんでもかんでも批判しすぎ。
あまり人生経験はないんだろうな。+5
-2
-
137. 匿名 2020/12/30(水) 16:38:12 [通報]
金持ってる中国人が貧しい振りして並んでそう返信+2
-0
-
138. 匿名 2020/12/30(水) 16:42:20 [通報]
代々木公園で年末炊き出ししてやりなさい返信
+1
-0
-
139. 匿名 2020/12/30(水) 17:36:14 [通報]
>>28返信
なんかマザコン顔だよなーコイツ
実写版スネ夫役とかめっちゃ合いそう+3
-0
-
140. 匿名 2020/12/30(水) 17:58:01 [通報]
>>135返信
え?だから、外国人じゃなくて、
ここに来てる貧困の日本人にやってもらったらよいと思って書き込んだまでですが。
介護の仕事を長年やってて、
介護ってやってみたら喜びがあると思うし。
+1
-2
-
141. 匿名 2020/12/30(水) 17:58:59 [通報]
コロナで仕事を失った外国人技能実習生らの転職を特例で認めると決定。返信
食品関係や介護職に従事できるようにするらしい。
それよりも日本人を救うのが先決では?と思ってしまう。
職を失った人達が並んで援助物資を受け取ってる姿を見ると、
政府一刻も早く何とかしてあげて!と思う。+6
-0
-
142. 匿名 2020/12/30(水) 18:51:35 [通報]
>>33返信
因果応報+1
-7
-
143. 匿名 2020/12/30(水) 18:53:36 [通報]
返信+1
-0
-
144. 匿名 2020/12/30(水) 19:09:32 [通報]
>>26返信
50歳前後の物覚えの悪そうな、中にはもしかしたらプライドもありそうな方もいるかもしれない中年よりは、素直に働いてくれて物覚えもよさそうで体力ありそうな高校生のほうを雇いたいと思うとおもうよ。+17
-0
-
145. 匿名 2020/12/30(水) 19:37:32 [通報]
>>64返信
先代は派遣村に声をかけに行ったけどか「そんな仕事したくない仕事を選ぶ権利がある」って全然だめだったみたい
うちの会社より条件のいいガテン系公務員の勧誘の人にすら同じ態度だったらしいからそもそもがやる気ないんだと思う+3
-0
-
146. 匿名 2020/12/30(水) 19:59:12 [通報]
明日は我が身返信
せめて炊き出しに協力したい+3
-1
-
147. 匿名 2020/12/30(水) 21:35:25 [通報]
>>142返信
因果応報の意味わかってる?(笑)+5
-0
-
148. 匿名 2020/12/30(水) 21:38:42 [通報]
介護は、生やさしいものではありません。責任もあります🐱返信+5
-0
-
149. 匿名 2020/12/30(水) 21:56:48 [通報]
>>55返信
これ
求人がない ×
自分がやりたいような好条件の求人がない 〇
完全に選り好みしてる
うちの会社も求人出してるのに応募してくるのは老人ばっかりで来てほしい30代40代が全く来ない
贅沢言ってないで働けや!+8
-0
-
150. 匿名 2020/12/30(水) 23:30:12 [通報]
国が全員回収してくんないかな。返信
今後貢献度低そうな国民だし。+1
-1
-
151. 匿名 2020/12/31(木) 00:46:14 [通報]
事情はともかくこんな寒波で住む場所や食事もままならない人を見捨てないで欲しい。返信
誰かが助けてくれたから頑張って立ち直れる人もいるはず。お願いします。+8
-1
-
152. 匿名 2020/12/31(木) 03:19:57 [通報]
>>25返信
人手不足の職って誰でも働けるものじゃなくて適性みたいなのあるから+9
-0
-
153. 匿名 2020/12/31(木) 08:14:50 [通報]
なんで生きていくのって大変なんだろ?返信
+2
-0
-
154. 匿名 2020/12/31(木) 11:36:42 [通報]
>>38返信
誤解してる人多いけど、安楽死法は自殺の駆け込み寺じゃないからね+1
-0
-
155. 匿名 2020/12/31(木) 13:59:29 [通報]
火事場泥棒的なホームレスが来たりして……返信+3
-0
関連トピック
人気トピック
-
3918コメント2021/01/19(火) 07:03
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
2849コメント2021/01/19(火) 07:03
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
2596コメント2021/01/19(火) 06:59
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2480コメント2021/01/19(火) 07:02
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2063コメント2021/01/19(火) 07:01
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1812コメント2021/01/19(火) 07:03
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1295コメント2021/01/19(火) 07:03
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1196コメント2021/01/19(火) 07:03
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1000コメント2021/01/19(火) 07:03
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
943コメント2021/01/19(火) 06:32
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
新着トピック
-
267コメント2021/01/19(火) 07:04
「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
-
302コメント2021/01/19(火) 07:04
コロナワクチンは国立病院の医師らに先行接種へ 副反応など調べる方針
-
3715コメント2021/01/19(火) 07:04
メルカリ総合トピ【Part9】
-
358コメント2021/01/19(火) 07:03
ホームセンターで休憩する女の子 その表情に「渋すぎる」「吹き出した」
-
222コメント2021/01/19(火) 07:03
【コロナ】滋賀県 ④
-
26660コメント2021/01/19(火) 07:03
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
1000コメント2021/01/19(火) 07:03
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1812コメント2021/01/19(火) 07:03
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
500コメント2021/01/19(火) 07:03
すゑひろがりず、期間限定グッズが売り切れ続出!女性から人気爆発の理由は"おじさん化"?
-
4257コメント2021/01/19(火) 07:03
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する